[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/28 16:23 / Filesize : 246 KB / Number-of Response : 1014
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

NFL総合 Vol.274



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/05(月) 21:21:01.03 ID:kgonMOm90.net]
NFL大本営 www.nfl.com/
Super Bowl www.superbowl.com/
NFL JAPAN www.nfljapan.com/

[CBS ] www.cbssports.com/nfl/
[ESPN ] sports.espn.go.com/nfl/
[FOX ] msn.foxsports.com/nfl
[NBC ] www.nbcsports.com/nfl/
[Sports Illustrated ] www.si.com/nfl/
[SportingNews ] www.sportingnews.com/nfl/
[USA TODAY ] www.usatoday.com/sports/football/default.htm
[Yahoo! Sports ] sports.yahoo.com/nfl/
[Athlon Sports ] www.athlonsports.com/nfl

前スレ
NFL総合 Vol.273
mao.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1517148911/

次スレ建てる時は本文一行目に
「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を入力してください
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

297 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/02/07(水) 10:00:56.67 ID:1RRilKIaa.net]
マクダニエルなんでヘッドやんなんいんだろ
そんな誰でもなれるもんじゃないしチャンスだろうに
そんなベリチックの下が居心地ええんかな

298 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/07(水) 10:02:37.90 ID:5Slyb0rmd.net]
>>292
ベリチックよりもブレイディじゃね?
親友みたいな感じらしいし

299 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/07(水) 10:05:03.87 ID:wnEJ/Ic60.net]
ベリチックの後継をクラフトが正式に約束でもして、ベリも引退するのを明言したんだろ。来シーズンはベリHCするらしい
いくらなんでもINDに失礼だろ。ポジションコーチとかも何人か決まってるらしいのに。INDだって断られれば他の人と話しすすめられるのに

300 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/07(水) 10:05:57.79 ID:7ZZDi0MX0.net]
>>235
OBJ出てくるCM多かったよね
むか〜しスティーブヤングがジェリーライスをお姫様抱っこしてたCM思い出したわ

301 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/07(水) 10:08:36.22 ID:Wss3jfJhp.net]
>>286
嘘だろ?

マジで爆笑した
なんでだろラックの状態が想定より悪かったとか?
それより、マクダニってコルツの今のスタッフに来期は別の人に変えるってクビ宣言して
新規スタッフも既に引き抜き済みじゃなかったっけ
みんな仕事どうするんだ

302 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/02/07(水) 10:12:52.68 ID:ZUi2K/ZwM.net]
ティーボウさん1巡指名しちゃうマクダニエルにNEのHCができるか?

303 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/07(水) 10:13:01.78 ID:DRpb4Hko0.net]
せめてINDが8時間前にフライングで発表してなければね
ロンリーセンターで間違えてスナップしちゃいましたに続く失態だわ

304 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/07(水) 10:15:48.84 ID:JsLkYjC60.net]
マクダニは本当に困った奴だ

305 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/02/07(水) 10:16:46.19 ID:MsDrzC+F0.net]
>>260
ふつうに、イカツイ大男なんだがフットボーラーの中に入ると
ヒョロに見えるな。



306 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/07(水) 10:19:22.89 ID:+9/UEaxKd.net]
これでベリチクがIND行ったら笑うんやがまぁないわな

307 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/07(水) 10:20:16.41 ID:31U35SuY0.net]
>>279
DALがなんで東地区なのか、突き詰めていくと100年近く経っても未だ残る南北戦争の爪痕みたいな話にもなっていくしそのあたりも教えるのが本当の教育じゃないか

308 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/07(水) 10:20:22.30 ID:MPbg9dmq0.net]
INDに減圧バラされた仕返し説が出てるんだが

309 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/02/07(水) 10:23:21.63 ID:ZUi2K/ZwM.net]
DCのパトリシアはDETのHCになってよかったな
どのみち敗戦の責任で首になってたと思うわ

310 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/07(水) 10:33:37.00 ID:9PTLKuFed.net]
>>298
もうすでにマクダニエルが人選したアシスタントコーチ3名と契約交わしちゃってるくらいなのにフライング呼ばわりはねえよ
この48時間においてNEのクラフトオーナーが昇給を約束してマクダニエルを引き留めに掛かった結果だって話だけどそもそもこの段階に来て引き留めを画策するクラフトの方が業界秩序的におかしい
これが通るのだったら今後はカレッジで横行きてるやり方にならってプレーオフを戦うチームを後に残して辞職させて即座にHC就任させるしかなくなる

311 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/02/07(水) 10:36:39.37 ID:2ATaCL9j0.net]
マクダニは、カトちゃんと性格似てるんでしょ。
だから合わなかった。

312 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/07(水) 10:38:27.82 ID:wnEJ/Ic60.net]
マクダニはDENの時も他人に対しての当たりとかきつくて好調の時は良かったが、不調になったら一気に叩かれたのに
ここ最近DEN時代からかなり成長したわ的な記事いくつも書いてもらってたのに何も変わってないな
アシスタントにも家族あって事情あんのに本当に他人のこと考えてないやつ

313 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/07(水) 10:38:29.13 ID:XJBab0i8M.net]
>>289
そっか。テーピング用のテープ貼ってんのか。
体幹とかやると肘が擦れてガサガサになるんだよね

314 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/07(水) 10:46:23.03 ID:wnEJ/Ic60.net]
INDが既に契約してる?コーチ達には仕事用意してくれるらしい。さすがアーセイ、男気がある

315 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/07(水) 10:48:03.11 ID:Es80rCxi0.net]
※235
BGⅯとして使われていた曲の元のPXも併せて見ると更に味わい深い
ttps://www.youtube.com/watch?v=WpmILPAcRQo

因みにこれは87年に全米で大ヒットした映画の主題歌でビルボード1位も取っている
ただ日本では映画も曲もまるで当たらなかったがw
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%80%E3%83%BC%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%BB%E3%83%80%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%B3%E3%82%B0



316 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/02/07(水) 10:48:14.39 ID:2ATaCL9j0.net]
今後マクダニにHC依頼するチームは、存在しないだろうね。
まあ、正しく言えば一つあるけど、そこに約束をもらったのかな?
ボストン・チーターズは、やり方が汚いねえ。

317 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/07(水) 10:49:26.36 ID:x1S8p0PAM.net]
コルツ、あてあるんやろか。まさかパガーノ電撃復帰、いっそ兄者に断られてもいいからオファーしてみてほしい。

318 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/02/07(水) 10:51:53.37 ID:Quxeojzs0.net]
師のベリ卿がゼッツ袖にした時はどんな感じだったんだろう?いずれにせよ薄汚い感じはするね。

319 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/07(水) 10:56:10.01 ID:x1S8p0PAM.net]
ああそうか、ベリもジェツヘッド就任後、やっぱ辞めーのドタキャンしてたな。マクダニ次期ペイトリ確約がドタキャン理由濃厚ですやな。

320 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/07(水) 11:30:10.41 ID:EL/XA/4yd.net]

imgur.com/2NLtEyw.jpg

321 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/07(水) 11:33:17.22 ID:s699aA9UD.net]
>>253
あれは何回かリプレイも繰り返してたからなw

322 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/07(水) 11:38:44.86 ID:SoKRN4NR0.net]
>>315
良く考えるなー
こういうの大好きだわ

323 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/07(水) 11:47:54.41 ID:Yzwdn/pwd.net]
違約金とか出ないんか?

324 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/02/07(水) 11:49:21.80 ID:qXakYvzzd.net]
BSよりも日テレのオードリー解説のダイジェスト版の方が良かったな。意外。
それにしても今回はキッカーに凄まじいプレッシャーかかってたな。毎度の事だろうが。
全米で最も就きたくない職業の一つがキッカーだそうだが。

325 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/07(水) 11:52:25.95 ID:qlbwoF9r0.net]
>>312
NFLってアシスタント経験無い兄者に
いきなりヘッドコーチって務まるものなの?
OCは面白いかもしれないが



326 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/07(水) 12:08:11.07 ID:0Vwhl8aGM.net]
>>315
やらかしましたなー

327 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/07(水) 12:15:00.37 ID:B3yQhJLza.net]
マクダニなんて選ぶからと言うINDの落ち度もあるが
ルールでは禁止されていないけどこう言う仁義ない件もあるのでアンチNEが増える事を自覚して欲しい。

328 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/07(水) 12:25:14.08 ID:sgb4/gtM0.net]
仁義なき戦い AFC東編

329 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/07(水) 12:28:44.09 ID:/JMKiownr.net]
>>322
あえて増やしてるのでは?

330 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/07(水) 12:30:12.86 ID:S/U8AI8hM.net]
昼メシのパスタ吹き出しそうになったわ
ちなみに来シーズン、IND@NE戦あるよ
INDホームだったらロンリーセンター超える炎上が期待出来たのだが

>>322
NEがアンチが増えるなんて「とるに足らないこと」気にするタチだと思う?

この件リーグは何も動かんのかな

331 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/07(水) 12:31:26.74 ID:S/U8AI8hM.net]
>>323
「ワシは、ペイトリ組のマクダニや」

332 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/07(水) 12:31:34.12 ID:j7Y21lyxr.net]
マクダニがとんずらしたのはどうもラックの状態がやはり思わしくないのではと見られてる
再手術が必要だという観測まで出てる

333 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/07(水) 12:31:53.41 ID:RT1OybpP0.net]
>>322
合意してたのに辞退じゃルール違反なんじゃないの?

334 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/07(水) 12:37:47.83 ID:cY2mnxRpa.net]
>>328
さすがに、最終契約前なんじゃない?

335 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/02/07(水) 12:41:39.70 ID:GQnqRXYa0.net]
でもコーチ陣をマクダニ前提で(おそらくマクダニの要望で)揃えてたんだぜ
まぁ、こんなことするから前回もHC失敗してたんだろなと思うが



336 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/07(水) 12:44:02.45 ID:EL/XA/4yd.net]
>>327
SB終わった直後にもNEに残るんじゃねって記事一旦出てたんだよな

337 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/07(水) 12:45:22.63 ID:gYDcUUeFd.net]
これコルツのHCになる人間はコーチ人事まともに出来ないよな

338 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/07(水) 12:46:53.48 ID:x1S8p0PAM.net]
FA選手で、合意から一転やっぱ他行くは、てのはたまにあるけどヘッドコーチだとベリのエスケープフロムニューヨーク以来やろな。ベリん時は罰則あったんかな。

339 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/07(水) 12:46:54.15 ID:g+Dj8NYn0.net]
マクダニとか地雷だし、コルツは命拾いしたな
まだパトリシアの方がマシ

340 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/07(水) 12:47:01.83 ID:s/X/tzlmM.net]
マクダニなんてHCにしようとするからだよ
こいつはHCではだめなやつ

341 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/02/07(水) 12:50:54.41 ID:V5FSEaUh0.net]
WASもKCとのトレードキャンセルできるってことか。今ならアンチ買うだけで遅ないで。

342 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/07(水) 13:23:50.03 ID:/w89zw/j0.net]
JAX,TEN,HOU「やったぜ。」

343 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/07(水) 13:30:31.83 ID:7AcoKmvNd.net]
INDは誰をHCにするんだろ
流石にパガーノ出戻りはないだろう

344 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/07(水) 13:36:45.15 ID:ZKDA9Z1LM.net]
>>337
マクダニ来てくれたほうがうれしいだろ

345 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/02/07(水) 13:52:50.48 ID:2Svgzn3m0.net]
>>333
リーグが仲裁に入ってNYJがNEから1巡指名権貰った
正式にサインした後だったらINDも請求できるんじゃね?



346 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/07(水) 13:56:17.94 ID:Z+5czl74M.net]
DALのDLCは俺が呼ぶから待っててくれよと止めておいた結果INDに行った
でそいつには一切連絡なく俺はや〜めただから誰もついていかんだろ
一生クラフトの足を舐め続ける覚悟を決めたんだな

347 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/07(水) 14:22:57.29 ID:rynlLDmt0.net]
>>273
吉田沙保里もありえないくらい号泣してたな

348 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/07(水) 14:26:37.07 ID:rynlLDmt0.net]
アジャイは疑惑のTDについて、あれを取らないんだったらつまらなくなるよと 司会もみんな同意 子供の頃から投げて取ってるけどビデオ判定なんかないんだからさぁ と

349 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/02/07(水) 14:45:45.92 ID:ol/HJFFy0.net]
当たり前だけどマクダニとNE向うでもめっちゃ叩かれてんな
ベリチックにも前科があるだけにそうなるよな
違うOCでのブレ見たかったから残念だ

350 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/07(水) 15:01:48.04 ID:OW9yB9yUd.net]
そもそもINDにマクダニエル行かせたくないなら初めからそう言ってINDからの面接の申し入れを断ればいいだけだからな
いちおう現在の地位より上のオファーに対してはブロックしない慣例になってはいるが禁じられてるわけではなく普通にやってる
この最終段階になってから給与増額で引き留めようとしたクラフトオーナーは初めからデフレゲート告発の報復でINDの邪魔をするつもりでいたとしか思えん

351 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/07(水) 15:06:16.30 ID:nEHQShRK0.net]
HCの人選もそうだけど、取り残されたコーチ陣今後どうするの?
まさかHCに合わせて入れ替えるなんてわけにもいかないだろうし

352 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/07(水) 15:08:18.73 ID:bx2n68q60.net]
やっぱり邪悪球団じゃないか(憤怒)

353 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/07(水) 15:10:08.12 ID:Z+5czl74M.net]
>>346
INDにいたいなら雇うだと

354 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/02/07(水) 15:11:34.24 ID:gh430/Cr0.net]
よくこんなゲスい事しかしないチームを応援する気になるな
ファンのやつら

355 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/07(水) 15:40:33.24 ID:3j9gezsM0.net]
>>285

NFLスター選手宅に泥棒、スーパーボウル出場で不在の週末に
2018年2月7日 / 13:03 / 3時間前更新

[ボストン 6日 ロイター] - 米ミネソタ州で今月4日開催された
米ナショナルフットボールリーグ(NFL)の王者を決めるスーパーボウルに出場した
ニューイングランド・ペイトリオッツのスター選手、ロブ・グロンコウスキーさん(28)が、
不在にしていた週末に自宅に泥棒に入られる被害に遭った。警察が6日明らかにした。

フォックスボロ警察のウィリアム・ベーカー署長は「グロンコウスキー氏の住居に昨夜、
泥棒が侵入した。誰であろうとこういった犯罪の被害者になるのは不快なことだ」と語った。

また、「スーパーボウルでの敗戦のあと、家に帰ったら犯罪の被害者になっていたと
いうのはつらい組み合わせだ」と付け加えた。

フィラデルフィア・イーグルス対ペイトリオッツの対戦となった今年のスーパーボウルは、
イーグルスが昨年覇者のペイトリオッツを41─33で下し、初優勝を飾った。

ボストン・グローブ紙は、警察の通信記録を基に、複数の金庫や銃などが盗まれた
可能性があると報じた。ベーカー署長はコメントを拒否した。

ペイトリオッツのスポークスマンのコメントも得られていない。

他の多くのチームメート同様、グロンコウスキーさんも、ホームスタジアムの
ジレットスタジアムがあるボストン郊外フォックスボロに居を構えている。

https://jp.reuters.com/article/nfl-idJPKBN1FR0CU



356 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/07(水) 15:44:17.46 ID:J4BGxfS0d.net]
>>344
> 違うOCでのブレ

一時期McDanielsがHCの旅に出てた時のOCが現HOUのHC

357 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/02/07(水) 15:48:37.64 ID:ol/HJFFy0.net]
>>351
知ってるけど戻ってきてから年々このコンビ熟成されて
マクダニのコール冴えわたってたじゃん
だから今OC変わったらブレもここ2年ほどのスタッツ残せなくなると思ってたからさ

358 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/07(水) 16:00:27.38 ID:pRRrwwCI0.net]
真っ黒だなNE
これじゃ一周回って好きになる気もしねーわ

359 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/07(水) 16:17:03.68 ID:S/U8AI8hM.net]
ヒール・悪役好きな人なんていくらでもいるだろう
ダースベイダーは全ての人に嫌われているのか?
NEがゲスいのは否定しないが、NFLというリーグで善も悪もあるまい

NE「マクダニエルズをワシの船に乗せろ」
IND「マクダニエルズは私に渡すと言ったでしょう!」
NE「気が変わったのだ、これ以上変わらぬ事を祈るがよい」

360 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/02/07(水) 16:37:14.11 ID:gXUjNtg10.net]
まあこうなってしまったものは仕方がない
リーグが何かしらの制裁を与えるかどうか別として、INDは新しいHCを探さないといけないわけで

この状況で引き受けてくれる人がいるかな

361 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/07(水) 16:38:48.36 ID:M2g3vrBZ0.net]
ヒール好きだけど物語の中のヒールは大抵倒されるからいいんだよ
現実のヒールが些細な罰金や罰則だけ受けてのうのうと存続してるのは愛せないし
例えSBで負けようが今後もチームは続いていくし急には体質は変わらん
ヒール人気と一緒にしないで頂きたい

選手一人一人は好きなんだけどなぁ

362 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/07(水) 16:57:47.02 ID:g/hlraWGr.net]
契約前なのにリーグが制裁とかないわ
マクダニの道義的責任が問われてる事とは別問題

363 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/07(水) 17:03:06.18 ID:sgb4/gtM0.net]
>>326
「INDの考えちょることは理想よ。夢みたいなもんじゃ。
ベリチックの下におって、仁義もクソもあるかい。
勝利いうもんはの、おのれが支配せんことにゃ、どうにもならんものよ」

364 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/07(水) 17:26:01.09 ID:KpBk7GSv0.net]
ラック来シーズンも難しいってSBの斉藤みたいになってしまったのか?

365 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/02/07(水) 17:48:45.21 ID:gh430/Cr0.net]
>>354
ヒールって…
映画やプロレスみたいなのと一緒にしてんの?



366 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/07(水) 17:57:54.65 ID:v8CT6ahSa.net]
>>359
ラックがブログ始めたら毎日チェックするよ

367 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/02/07(水) 18:01:10.53 ID:zC0tsrC+F.net]
強者に自分を投影しちゃうような幼児脳は、昭和の日本プロ野球で
絶対王者巨人を地元チームでも無いのに応援しちゃう団塊世代という実例があるなw
ドラフトも無くて、単に大金持ってる球団が優れた選手集めただけで
強いの当たり前なのにw
NEというよりブレイディはインチキしなくても凄い選手だが、
ボールの空気抜きインチキやるような奇人。
昨年のSBでの超人的逆転勝ちにもかかわらず、選手入場時に大ブーイングの嵐。
アメリカには幼児脳が少ないようだw

368 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/07(水) 18:01:51.48 ID:pRRrwwCI0.net]
ダースベーダーを例に出す時点でな

369 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/02/07(水) 18:06:24.18 ID:6rtlrr6QF.net]
>>362
昭和の日本にも、巨人、大鳳、玉子焼き
という、とっちゃん坊やを馬鹿にすることわざあったよ。表向きは子供が好きなものの例えだが、遠回しに子供オトナをバカにしてたわけ

370 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/02/07(水) 18:06:47.72 ID:6rtlrr6QF.net]
大鵬だな。字間違えた

371 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/07(水) 18:09:40.52 ID:15xOVEZm0.net]
サインはしてないので翻意しても全然問題ない(キリッ
なお組閣は進めた模様
次HC回ってくるとしてこいつの下につくコーチおるんか

372 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/07(水) 18:24:28.02 ID:nunYCO7P0.net]
>>364
ヘイ提督〜

373 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/07(水) 18:35:42.00 ID:dDwfighod.net]
ルール上はシーズン終了後まで契約できない体だけど皆大人だから暗黙の了解で口約束して、組閣までしてんのにこういうことあるとルール自体リーグが変えることになるだろうな
ルール改正自体は勝手にすればいいが一人の大人が勝手なことしてリーグが迷惑被るのは勘弁。INDは訴えるなら何でもすればいいよ

374 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/07(水) 18:44:31.97 ID:ZBu9GR1cd.net]
やるとしたら全てのチームのコーチ人事をスーパーボウル後まで凍結するってところか?
ただしそれだと新しいコーチ陣はシニアボウルを見られないし、下手に長引いたらコンバインにも間に合わないかもしれない
もう一つはプレーオフ進出中のチームのコーチに対する交渉を撤回可能な口頭合意にとどめず拘束力のある契約にまで踏み込ませるか

375 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/07(水) 18:45:53.92 ID:u1WDMqif0.net]
チートって完全にNFLのヒール狙ってんだろ



376 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/02/07(水) 18:50:37.27 ID:UxkozXW/H.net]
ええーそりゃ無いぜマクダニさん!(IND)、そうだそうだー!(MIA、NYJ、BUF)

377 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/07(水) 18:51:03.02 ID:IC9vNqqBM.net]
>>360
今回の敗戦で悪が滅びたって言ってる奴は沢山いるなw
上の奴が言うように現実なので何度も優勝するしまたリベンジするけど

自己投影とか古臭い例えしてる化石ジジイ見るとアンチにはなりたくねえと思うわ、惨めすぎてさw
せめて比

378 名前:rするならウォリアーズやレブロンにしとけばいいものをw []
[ここ壊れてます]

379 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/02/07(水) 18:54:21.64 ID:4Bzoc0gga.net]
>>359
SBてソフトバンクかよw

380 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/07(水) 18:56:46.60 ID:wnEJ/Ic60.net]
マクダニさんは自分の元で働く予定でINDに呼んだアシスタントにまだ連絡してないらしい…

>>369
口頭合意してるのを簡易契約なり書類にサインさせるとこまでやらせればいいんじゃない?流石にSB後まですべて遅らせると遅すぎる

381 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/07(水) 19:05:24.67 ID:2sgP/kEMd.net]
>>357
契約済みだぞ

382 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/07(水) 19:21:09.18 ID:g/hlraWGr.net]
>>375
どこのソースだよ

383 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/02/07(水) 19:23:02.35 ID:Kk3szi+6K.net]
「他のチームより一ヶ月以上、来期へのスタートが遅れている」とかぼやいてたベリチックなら、SBが終わるまでコーチやスタッフと契約できないルールができたら大喜びだろうな

384 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/02/07(水) 19:24:03.49 ID:TWX+mTxcF.net]
>>372
あ、自己投影してるとっちゃん坊やだw

385 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/07(水) 19:26:20.93 ID:gRoTeulC0.net]
遅ればせながら試合見終わった。

なんか嫌な空気感があったがそのまま終わってNE負けちゃった。

やっぱ3ピートは困難なんだな、49ersやカウボーイズでもできなか
ったわけだからNEでは無理だったのだろう。



386 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/07(水) 19:29:36.57 ID:gRoTeulC0.net]
NEも強いんだがディフェンスが弱いチームはスーパーで勝てないな
って思った。

もちろんNEはスーパーで勝ってるんだが危ういものがある、その原因
はディフェンスだったんだろうな。

NEのディフェンスが全体、ラン、パスそれぞれ20位なんてていたらくだ
からこうなったのかもしれないと思った、ディフェンスがもう少し強ければ
試合もまた違ったものになったんだろうな。

オフェンスの強さだけで3ピートをしたら、それはそれでNEはまさに歴史
に名を遺すチームになったんだろうがNFLはそんなに甘い世界ではな
かったのだろうね。

ディフェンスを強化してNEはまたスリーピートを狙えるんだろうか・・・

387 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/02/07(水) 19:35:08.04 ID:Y5Vmx7Y+d.net]
ブレイディやっぱ凄いな
4Q残り6分で10点以内の差なんかひっくり返せる可能性あるから最後までドキドキした。
しかも直前にサックされてるのに、だ。
ブレイディのアイドル、モンタナの例のモンタナドライブ炸裂する直前にも、相手選手の中にはモンタナに3分ちょっとは与えすぎたんとちゃうか、とか私語してたやついたそうだが。

388 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/07(水) 19:36:21.41 ID:9C4DicrQ0.net]
ディフェンスは失点の少なさで測った方がいいんでないか

389 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/02/07(水) 19:40:07.06 ID:Quxeojzs0.net]
頭悪すぎ、なんで10点とか意味不明の点数あげてんの?もうちょっと意味のある書き込みしてほしい。

390 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/02/07(水) 19:46:15.32 ID:Y5Vmx7Y+d.net]
>>383
お前も脳しんとう酷いようだなw

391 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/07(水) 19:48:36.13 ID:nEHQShRK0.net]
>>382
だとしたらNEの「曲がるけど折れない」D#の象徴ともいうべきバトラーを何で外したのかってことになるわけで

しかし、マクダニの件も含めて、ベリとブレイディとクラフトとの間にすきま風が吹いてきてるという
ESPNの報道も、あながちフェイクではないのかもしれんな

392 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/07(水) 19:49:46.70 ID:JKaiIp6ja.net]
失点だとオフェンスやスペシャルチームが失点する場合もあるし
field position の問題もあるし
やっぱり ヤード の方が妥当だと思う。
どちらも完全ではない。

393 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/07(水) 19:57:10.84 ID:5mT/kuGVM.net]
契約した後でこの所業はないんじゃないの?
こんなの許されるの?

394 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/07(水) 19:57:49.49 ID:IC9vNqqBM.net]
>>378
>>109>>135>>145

くたばりぞこないwww

395 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/02/07(水) 20:03:56.47 ID:Y5Vmx7Y+d.net]
>>388

やっぱ脳にダメージ受けてるなオマエ
はよメディカルチェックせえ



396 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/07(水) 20:05:54.20 ID:gRoTeulC0.net]
まぁ、ブレイディもこのままで終われないかもな。

それが3ピートをやってしまったらすばらしいことなんだけどな。


NBAの話で恐縮だがウォーリアーズが似た状況に思える。

歴代の記録を塗り替えるシーズン最高勝利数で終わったシーズ
ンのファイナルで負けてしまって優勝ができなかったんだな、ウォ
ーリアーズがこのまま終わったらウォーリアーズだけでなくNBA
の歴史にケチがついてしまったような状態だ。

このままでは終われないだろうって話なんだよなぁ・・・

397 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/07(水) 20:18:26.83 ID:IC9vNqqBM.net]
>>389
あ?なんだお前いきなり、ワッチョイも変わる仕様か?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<246KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef