[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 02/21 09:51 / Filesize : 252 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

旧宮家の人々



1 名前:日本@名無史さん [04/07/13 01:11]
戦後、臣籍降下した人々って今どのような生活をしていらっしゃってるのでしょうか?
是非、知りたいです。

946 名前:日本@名無史さん [2005/11/18(金) 21:06:54 ]
李方子は長男没後次男を産むまで二度流産。
豊島岡墓地(?)には香淳皇后が流産した胎児の墓があるらしい。


947 名前:日本@名無史さん [2005/11/18(金) 22:26:07 ]
>>941
秩父宮妃勢津子が懐妊したのは1936年初頭、弘前でです。
前年の1935年に陸軍歩兵第三十一連隊長として弘前に赴任した
秩父宮でしたが、226事件後、帰京命令が出たため、幸せな弘前
生活も1年で終止符。帰途の列車での長旅が妃の身体に障ったと
いわれています。勢津子妃も、実はかなり繊細な体質なんですよ
ね。欧州歴訪中は秩父宮と交代交代で病床に臥せっていますし。

秩父宮は1938年頃から体調が傾き、1940年6月、正式に結核と診断
され、皇紀2600年奉祝委員会総裁ほかの公務を一切辞して療養生
活に入ることに。ですから、勢津子妃が「宮の余命幾許もないこと
を承知で入輿」というのは違うかと。

秩父宮家に王子女が誕生していたとしたら、その人は今年69歳ですね。


948 名前:日本@名無史さん [2005/11/19(土) 01:08:39 ]

梨本宮第6代を名乗り、2002年にコ彦と養子縁組したという「梨本隆夫」は
ハッキリ言ってウサン臭いね。
本人は「李方子の孫」と語っているけど、現66歳だから1939年生まれ。
1901年生まれの方子の孫であるはずがないし。
老化著しいコ彦と、不遇な晩年だった李玖(1933年生まれ)に取り入った
んだろうね。法的には養子手続きを完了しているかもしれないけど。

コトの発端は、李王朝歴代君主の祭祀「宗廟祭礼」(毎年5月)に昨年、”日
本皇族末裔”梨本隆夫が、巫子35人を含む日本人50人を引き連れ参加し
たことが発覚した事件。隆夫は、行事の亜献官(二番目の盃を献上する
祭官)を務めたとか。彼は、宗教法人出羽三山教の第17代教主で、「10
年前から日本を代表し、英親王李垠の子・李玖氏と共に宗廟祭礼に参加
している」と語ったらしい。
李王家の後裔らは一様に不快感を表明、高宗の孫で、純宗の甥として第一
室の「太祖高皇帝室」に参拝した李ソク(義親王の息子)は「非常に気分が
悪い。自尊心のない行為」と激怒。つまり、「歴代李朝君主の魂霊を祀っ
た神聖な場所に、李王朝を滅ぼした日本の神道関係者が大挙して訪れた」
ことに対する怒りとか。っていうか開催前に気付かなかった!?
韓国側に手引きした人がいたのだろうけど。

「梨本隆夫」についてコ彦は沈黙しているし、李玖も、事件の2ヵ月後
に赤坂プリンスホテルで他界していて何も語らずじまい。
ただ、晩年の李玖の東京での身元は、梨本家と廣橋家が保障しており、
赤プリ滞在やら何やらを「隆夫」が世話していた可能性も……。

しっかし、梨本宮家の零落ぶりは目を覆わんばかりですね。
徳彦も、宗教にトチ狂った妻と息子に去られたり、養子に迎えた廣橋
儀光にも愛想をつかされたり、ヤバそうな団体の広告塔に何度も何度
も担がれたり。生活力というか、学習能力が欠如……。


949 名前:日本@名無史さん [2005/11/19(土) 02:40:21 ]
徳彦氏って今は竜田姓?

950 名前:日本@名無史さん [2005/11/19(土) 08:32:16 ]
で、サーヤの披露宴に出た、旧皇族や、旧宮家の当主は
誰と誰なん?

式を仕切った北白川さんは、子供は娘だけで断絶なんだよね?

951 名前:日本@名無史さん [2005/11/19(土) 08:36:59 ]
竹田さんの著書に注目

www.asahi.com/national/update/1119/TKY200511180360.html

952 名前:日本@名無史さん [2005/11/19(土) 09:37:54 ]


51 :名無しさん@6周年 :2005/11/19(土) 01:58:03 ID:SAydjK8gO
天皇家の祖先は生粋の日本人じゃないでしょ

↑まだ痛い香具師がいる...じゃあお前の先祖はどこのドイツか言ってみろって

953 名前:日本@名無史さん [2005/11/19(土) 12:17:56 ]
>>949
正子元夫人や徳久氏は龍田姓らしいが徳彦氏は梨本姓のはず。

954 名前:日本@名無史さん [2005/11/19(土) 12:29:20 ]
>>951
何というかトモさんや竹の間みたいな皇室にとって
害にしかならないやつに限って男系を主張してるってどうなんよ。



955 名前:日本@名無史さん [2005/11/19(土) 12:32:28 ]
だからといって、キモ太子やブサアイコがいいってもんでもない。

956 名前:日本@名無史さん [2005/11/19(土) 14:20:37 ]
>>954・955
まぁまぁまぁ、皇室関係スレで皇位継承論が避けがたいのは
わかりますが、そのへんは別のスレで深めてくだされ。

957 名前:日本@名無史さん [2005/11/19(土) 15:52:53 ]
>>947
列車の中で流産したんだったね。

958 名前:日本@名無史さん [2005/11/19(土) 21:29:34 ]
紀宮の新聞報道を見ると旧宮家と皇室との距離もさまざまですね
怪しげな梨本は無視されてるようです
北白川は結婚の儀を取り仕切った
朝香、久邇、東久邇は呼ばれた
竹田も呼ばれただろうな、会長だもんな
賀陽も宮内庁だし
閑院の親戚も呼ばれた
血統は確かだが怪しげな活動をしている伏見はどうなった?
東伏見はあの坊主の一族が呼ばれたのか?
山階は弟の子孫が呼ばれたのか?
詳細知ってる人、情報求む


959 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2005/11/19(土) 22:03:12 ]
>>958
スレ違いだけど三笠宮高円宮女王は呼ばれたの?

960 名前:日本@名無史さん [2005/11/19(土) 22:20:26 ]
>閑院の親戚

黒田長久氏とか?

961 名前:日本@名無史さん [2005/11/19(土) 22:52:36 ]
>>960
黒田長久は、前山階鳥類研究所名誉所長という縁で出たろうね。
載仁親王の家族の子孫、という概念で考えると、三條家(智惠
子妃実家)、一條家(直子妃実家)、安藤家(恭子女王婚家)、
華頂家(華子女王婚家)、が挙げられるけど、黒田長久以外は
既に皇室とは縁遠すぎ、とても"130"の中には入ってなかろう。

962 名前:日本@名無史さん mailto:age [2005/11/20(日) 00:00:26 ]
竹田ってここで何かしたの?


963 名前:日本@名無史さん [2005/11/20(日) 00:22:40 ]
普通に華頂だろ。

964 名前:日本@名無史さん [2005/11/20(日) 00:36:19 ]
華頂と純仁はドロドロのバトルをした仲だしな。



965 名前:日本@名無史さん [2005/11/20(日) 01:16:55 ]
サーやさま、下界に降りてこられてノイローゼとかになんなきゃいいけど

966 名前:日本@名無史さん [2005/11/20(日) 01:21:29 ]
その気色悪いニックネームはヤメレ。
いまはただのブサイクなオバハンにすぎない。

967 名前:日本@名無史さん [2005/11/20(日) 01:24:45 ]
>>958
>竹田も呼ばれただろうな、会長だもんな

この部分、何か気に入った。竹田だけ、こういう理由でお呼ばれされたって
楽しい発想♪

968 名前:日本@名無史さん [2005/11/20(日) 01:31:49 ]
>>959
三笠宮高円宮女王って長女の承子ちゃん?披露宴には呼ばれてないと
思う。彼女にはイギリスからヘンリー王子をGETして連れてくる使命が
あるから多忙なんだよ。

969 名前:日本@名無史さん [2005/11/20(日) 02:05:02 ]
墨人さんは直子さんが高橋さんと不倫したとき、昭和天皇に暗殺者を頼みたいって
いったんだよね。でも天皇にそんなことは絶対にだめだって諭されて結局離婚した。

970 名前:日本@名無史さん [2005/11/20(日) 02:46:49 ]
>>969
ヤベーおもしろいWWWw

971 名前:日本@名無史さん [2005/11/20(日) 11:04:03 ]
「黒田 スカウター」でググッてみると・・・

972 名前:日本@名無史さん [2005/11/20(日) 18:43:46 ]
>>960
そう、福岡黒田が呼ばれたらしいby新潮

973 名前:日本@名無史さん [2005/11/20(日) 18:49:56 ]
クロダはクロダでも、福岡黒田家に年相応の相手がおれば、よかったのにな。
山階研究所つながりで、一番ピッタリだったろうに。

974 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2005/11/20(日) 19:17:08 ]
伏見さんは日本文化振興会なんていうものすごく怪しい団体の総裁を務めていらっしゃいますね




975 名前:日本@名無史さん [2005/11/20(日) 23:21:24 ]
うちの親が青蓮院にお参りに行った際、
若い坊さんが一生懸命高級スポーツカーを磨いていたそうだ。
もしかして、東伏見門跡の息子かな?
10年くらいは前の話です。

976 名前:日本@名無史さん [2005/11/20(日) 23:22:42 ]
門跡の息子は当時、銀行員では?

977 名前:日本@名無史さん [2005/11/20(日) 23:28:48 ]
隅人さんキャラ立ちしてるね
ちょっとだけ好きになった

978 名前:日本@名無史さん [2005/11/20(日) 23:31:04 ]
ていうか、炭人オモシロすぎ。

979 名前:日本@名無史さん [2005/11/20(日) 23:34:12 ]
>>976
そうなの?

あと、青蓮院は東伏見門跡のサイン入り湯飲みとか売っていたけど
ああいうのは珍しいのかな?


980 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2005/11/20(日) 23:36:21 ]
角人さんはハンサムじゃないけど
凛々しい好男子なのも高ポイントです

981 名前:日本@名無史さん [2005/11/20(日) 23:37:29 ]
>>977
純仁、最晩年はヨガに傾倒し、ヨガ団体の名誉職を歴任したよね。
「嗚呼、ヨガ世なら……」
「どうせアタシはどうせい愛」なんつって。
そこの奥さん! ここ、笑うとこじゃないから。

982 名前:日本@名無史さん [2005/11/20(日) 23:57:50 ]
墨人さん、功績離脱に最後まで反対していたにかかわらず、皇族やめたらやめたで
非難轟々。ある日、皇太子(今上)の行啓パレードで国道が交通規制に。
周りの人はわんさかわんさか見にくるんだけど、墨人さんだけは
「あれは迷惑だ〜どうにかならんのか〜」と怒っていたという。(河原談)

>>981
ヨガはしてても「私は生涯神道です。」っていってたらしい

983 名前:日本@名無史さん [2005/11/20(日) 23:59:07 ]
妹の花子さんの離婚にも反対していたら自分の妻にもでてかれちゃった済人さん

984 名前:日本@名無史さん [2005/11/21(月) 00:00:54 ]
つーか、平安時代とか鎌倉時代の皇族って、みんなスミヒトさんみたいな感じでしょ。
いいねえ、こういうオモシロおじさんってw



985 名前:日本@名無史さん [2005/11/21(月) 00:19:19 ]
キャラ濃すぎ

986 名前:日本@名無史さん [2005/11/21(月) 17:05:32 ]
盛り上がる盛り上がるスミヒトさん熱!!
いつか、スミヒト板を立てようね♪
死後17年目にしての発掘人気に豊島岡のスミヒトもびっくり!

あ〜、閑院純仁著『私の自叙伝』(1966年:新人物往来社刊)が
ムショウに欲しくなってきた。
離婚の言い訳や華子のアプレっぷりについてクドクド記して
あるってだけでも、恨みがましいゲイの怨念たっぷりで期待大!
どなたか『私の自叙伝』持ってる?

987 名前:日本@名無史さん [2005/11/21(月) 17:16:40 ]
純仁って写真を見る限り直子と身長あまり変わらないね。
その写真の直子はどこか不満げだった

988 名前:日本@名無史さん [2005/11/21(月) 17:26:43 ]
竹田キター

989 名前:日本@名無史さん [2005/11/21(月) 17:59:49 ]
竹田の住まいは東京?

990 名前:日本@名無史さん [2005/11/21(月) 18:00:32 ]
旧皇族はみな東京に住んでるの?

991 名前:日本@名無史さん [2005/11/21(月) 18:06:35 ]
>>966
なんでよ。あんなに可愛いらしいのに!

992 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2005/11/21(月) 18:08:32 ]
あれが噂の竹田君か

993 名前:日本@名無史さん [2005/11/21(月) 18:34:16 ]
>>916
鍋島紀久子は2月12日没とある。

>>915
圀禎の母英子の姉経子の夫博恭の従弟が成久。
多恵子と圀禎自身は14親等(もう少し近いかもしれない)。


994 名前:日本@名無史さん [2005/11/21(月) 18:55:19 ]
竹田って秋葉系パソコンショップ店長って感じだったな



995 名前:日本@名無史さん [2005/11/21(月) 19:04:51 ]
誰か次スレ

996 名前:日本@名無史さん [2005/11/21(月) 19:21:09 ]
竹田が愛子と結婚して…男子が誕生したら…

997 名前:日本@名無史さん [2005/11/21(月) 19:24:40 ]
次スレはハン板か同性愛板でやれ。

998 名前:日本@名無史さん [2005/11/21(月) 19:24:53 ]
20年以上歳の差があるから三笠の娘と…

999 名前:日本@名無史さん [2005/11/21(月) 19:31:23 ]
うっ

1000 名前:日本@名無史さん [2005/11/21(月) 19:31:45 ]
うんこ

1001 名前:1001 [Over 1000 Thread]
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<252KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef