[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/05 05:32 / Filesize : 264 KB / Number-of Response : 1020
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【中国ドラマ】ミーユエ 王朝を照らす月【チャンネル銀河】



1 名前:美衣故 [2018/11/12(月) 20:51:25.99 ID:lzpUM+cZ.net]
全81話

チャンネル銀河の番組ページ
https://www.ch-ginga.jp/feature/miyue/

86 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/22(木) 16:55:04.81 ID:Fc+AMX7V.net]
死んだ秦の王后が魏紓なの? それとも羋姝が魏紓になるの?

87 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/22(木) 17:50:35.86 ID:lDRwCTXW.net]
>>83
( ・ω・) dです。時代背景となっている中国の春秋・戦国時代をサラッとググることにします。
魏も三国志の魏と同じなのか違うのかとか、かなり根本的に知った方がドラマ見るのに役立ちそうですね。
多少のネタバレは覚悟することにしますw

88 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/22(木) 17:53:51.53 ID:q6i4TJ8C.net]
unextで21話を視聴中だけど、20話くらいからミーユエが出しゃばり過ぎてイラつく
まさかヒロインにイラつくなんてw

89 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/22(木) 18:16:17.69 ID:VjghF413.net]
>>86
以下ネタばれレス









ミーユエは強情すぎるんだよね
絶対譲らないからますます酷い目にあって結局誰かに助けてもらう
案外自分では何もやってない
正直で嘘がつけないだけですとか言うけど
そのせいで周りに迷惑かけてる

90 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/11/22(木) 18:49:09.71 ID:zJP0hTN9.net]
>>84
芈姝は架空の人物って、中国のウキペディアに書いてありました。
鄭袖の子どもが太子ではなく子蘭となっていたり、色々史実と設定変えて居るみたい。

91 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/22(木) 19:49:35.00 ID:BwxCGRNR.net]
>>86
同じく自分も精神的に成長する前のミーユエにちょっとイラついてたから
気持ち良く分かる
今21話なら、あと5〜6話で少し落ち着いてくると思うよ

92 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/22(木) 20:08:16.80 ID:q6i4TJ8C.net]
>>87
そう!確かにその通りだよね
ミーユエも周りの人を助けてるけど、地位も権力もないミーユエが偉そうにすれば
周囲の反感買うのは当然。
いずれ出て行くから後宮の生活が仮住まいだとしても
王后に迷惑かけないように気をつけなきゃいけないのにー!

93 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/22(木) 20:26:53.52 ID:WeeHgj6S.net]
銀河はまだ今晩で8話だからちんぷんかんぷんだけど、出しゃばりミーユエ覚悟しとこうw

94 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/22(木) 20:33:50.98 ID:VjghF413.net]
ま、それでも面白いんだけどね



95 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/23(金) 01:11:57.81 ID:X8dNIoM2.net]
張儀、南后が絡んでくることまで計算しているのが凄い

芈茵のあくどさは結構しつこいんだよね

96 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/23(金) 02:42:58.62 ID:NkI2h+I/.net]
芈茵の字幕見るとバイ菌と読んでしまう
カビはしつこいからね〜

97 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/23(金) 12:19:36.60 ID:jkJm4de8.net]
諍い女とミーユエ、両方見た方、どっちがおもしろかったですか?
イン公主、すがすがしいほどのくずっぷりだけど、侍女は吹っ切れてないからそのうちひどい目に合いそう
イ后の侍女は命令とはいえユエを思いっきりビンタしていて、公主なのにすごい扱い
いつかあの侍女にも仕返ししてほしいわ

98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/23(金) 13:52:31.09 ID:5KEYRjtp.net]
>>95
どっちも好きでどっちもDVDまで買ってしまった
甲乙つけがたいけれど私は諍い女の方が好きかな
秦より清のほうが華やかだというのも好きな点かも

99 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/23(金) 14:08:30.63 ID:X8dNIoM2.net]
>>95
後宮物はそんなに好きな方じゃないけど、悪女の描き方にも深みがある諍い女は面白かった。

それに比べると、無情な威后やイラつく芈茵などが序盤から出てくるミーユエにはそこまで最初
興味をそそられなかったのだけど、秦での後宮のいじめとかには悪役にも悲哀を感じる部分があったり、
ミーユエが心身共に成長して〜彼女を助ける男たちの魅力にも気付いてからはこのドラマが面白く
感じて来た(特に後半)

この時代の他ドラマ大秦帝国縦横・昭王なども好きで観ていたけど、女性には苦手な人も多かったのでは?
しかしミーユエドラマでは、女性にもこの時代の流れが比較的分かりやすく作られていると思う(特に
混乱が続く後半なども)。
・・なので女性に凄く面白いドラマだと勧められる諍い女も好きだけれども、序盤を我慢すれば男性にも
視聴を楽しめそうな歴史の深さを描いている(田原総一朗さんなども絶賛している)ミーユエのほうが
自分としては好きかもしれない(奥の深い人間ドラマが好きなので一般的な女性の意見とはちょっと
違うかも)。

100 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/23(金) 14:16:41.90 ID:R+cvbTip.net]
まだ途中までしか見ていないんだけど威后と芈茵が胸糞すぎて
視聴が苦痛になってきたー
この先この二人に罰が下る回があるんだろうか(´・ω・`)
同じ正室でも諍い女の皇后の方がまだマシだわ

101 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/11/23(金) 15:08:36.87 ID:EBGuwoMI.net]
>>97
本国では、崛起は色々ケチが付いたことがあってか、あまり評価されていないようだけど、芈月伝は、大好評みたいですね。
偶に中国に行き、テレビつけると何処かのチャンネルではやっている感じ。
特に夜10時頃はいついっても何処かでやっていた感じでした。

102 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/23(金) 15:46:53.80 ID:WKNv8pBJ.net]
>>95
ミーユエはまだ全部見てない(今、23話)から何とも言えないけど
他の方も言ってる様に「諍い女」の方が衣装や住まいが華やかだし
後宮のメンバーも華やかで綺麗でそういう面白さや見応えがあるかなー

ミーユエは上に書いた通り、今、ミーユエ自体にイラついてる(笑)最中だから
余りイライラが続くとこの先、見るのが嫌になりそうw
でもなんとか最後まで観てやるわ!

追記:TV視聴中の方、ネタバレ的な事を書いちゃってゴメンナサイ(>人<;)

103 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/23(金) 16:00:09.97 ID:MQh ]
[ここ壊れてます]

104 名前:gtWdx.net mailto: >>98
諍い女の方は皇帝がクズ過ぎて皇后にも同情すべき点があったからね
[]
[ここ壊れてます]



105 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/23(金) 16:06:17.61 ID:MQhgtWdx.net]
>>100
時代がちがいますからね
それにしては十分華やかで紀元前にそんな多彩な染色技術ありましたか?と言いたいくらいなもんでw
皆さん雛人形みたい
そういう意味では大秦帝国はすごくリアリズムを追及しててそれはそれで好きでしたけどね

106 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/23(金) 17:25:00.25 ID:uKVVEcFi.net]
>>101
諍い女〜は見たことないけど、上で時代背景が清朝だって知って、なら仕方ないのかもって。
楚の今の大王もなかなかなアホに見えるけどねw

ミーユエはスン・リーさん自身の声じゃないんだぁ(´・ω・`)
月に咲く〜を先に見てたせいか、なんか違和感あったんだよな。もったいない!

107 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/23(金) 23:46:17.41 ID:NkI2h+I/.net]
ミーユエの衣装は化繊のペラペラ感がイマイチ
諍い女の衣装は素晴らしかった
あとミーユエは虐めがしつこい

108 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/23(金) 23:55:19.39 ID:vOaJMClz.net]
劇団張儀が面白かった。
あと魏美人が綺麗。

109 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/24(土) 00:05:23.08 ID:85+hH0zm.net]
ミーユエの吹き替えががっかり
なんであんな偽装みたいなことばっかりするかなあ?

110 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/24(土) 00:12:43.86 ID:WIGe5iPR.net]
>>98
>この先この二人に罰が下る回があるんだろうか
威后はどうなったか忘れてしまう位に段々存在感なくなってきた(17話以降位から)
同じく芈茵とも離れるのだけど、忘れた頃に又出てきてエーッってなってしまう
でも後半には大丈夫w溜飲が下がるよ
>>99
中国でミーユエが人気あるってことは、こんなに誰からも嫌われる威后を長く蔓延ら
せないって部分にもありそう 威后がずっと出まくってたら人気薄の筈
>>100
前にも書いてしまったけど、26〜27話のミーユエからは少し落ち着き感が出て来る
ように思う それでももしイラつくようならちょっと厳しいのかも
本当は>>でもなんとか最後まで観てやるわ! ってなって欲しいけどw この気持ちは
最初自分が感じたのと一緒だったので〜

111 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/24(土) 00:39:06.49 ID:NRNQi1zs.net]
>>107
どうも100です。
やっとイライラミーユエから抜け出せて、まさに今26話ですー!
なんとか落ち着きつつあるミーユエにホッとして観てるところです

が!1つ、イラっとしたのは弟が捨て置かれた剣を勝手に持ってきてたのは
後宮の中では駄目なのは当たり前なのに、弟に「あんたは何も悪くない!」
と言い切っちゃうミーユエーーーー!!違うだろーーって思わずイラっちゃいました TT
でもまぁ、なんとかこのままラストまで見続けたいです〜(笑)

同じ所でイラっとされてたんですね!他の方もイラつくかもしれませんが
26話くらいでイラミーユエから脱出できるんで最後まで是非見ましょうね〜

112 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/24(土) 02:07:09.53 ID:zw14iaZq.net]
いさかい女から中華ドラマにはまった身としてはあの吹き替えも好きだわ
スンリー担当の人綺麗な声してるしまた聞けて嬉しい
スンリー本人のちょっと低めの声も良いけどね

113 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/24(土) 07:33:56.97 ID:TIL2d8AV.net]
さらっとネタバレかますなやボケが

114 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/24(土) 09:15:00.97 ID:eak7/SUV.net]
>>103
えええっ?女優さん本人の声じゃないって事?
何で?



115 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/11/24(土) 09:22:36.24 ID:85+hH0zm.net]
中国人好みの声っていうのがあるんだと思う
日本人の感覚からしたらすごく気持ち悪いんだけど鈴を転がしたような声っていうの?

116 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/24(土) 09:46:28.70 ID:ynIoast6.net]
ミーユエと諫いのファンファンは同じ声
この声優さんは王女未央の未央もやってる
少女時代は高く、大人になるとトーン落とす
どやシーンの低音も上手い

117 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/24(土) 10:02:34.52 ID:ZP6zxPJt.net]
ネタバレやめろ

118 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/24(土) 10:54:08.01 ID:7udJooiy.net]
ミーユエも吹き替えなのか、気づかなかったw
仙人物の若い女の子のキャピ声の吹き替えは気持ち悪いなと思ってたんだけど、この作品は違和感なかったわ

119 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/24(土) 11:19:48.31 ID:LhjUAL7V.net]
>>111
中国は広くて色んな言葉あるから標準語に統一する為と、検閲で引っかかった時セリフを後から変える事があるからだって

120 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/24(土) 12:02:32.46 ID:YsXcKUrT.net]
張儀はぱらぱらでも踊りだしそう

121 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/11/24(土) 12:45:19.13 ID:eak7/SUV.net]
>>116
へえー!中国ドラマ初心者だから知らなかったありがとう

122 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/24(土) 13:43:32.63 ID:LhjUAL7V.net]
金城武も台湾訛りがあるので吹き替えらしいよ
レッドクリフの時とかも

123 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/24(土) 17:36:39.59 ID:UvS4jCcZ.net]
全話配信されてるし中国では2016に放送済みなんだから
ネタバレもクソもなくない?
ネタバレが嫌なら2ちゃんを見ちゃいけないよ

124 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/24(土) 18:06:10.01 ID:7udJooiy.net]
歴史上の人物だし、まあ大まかなストーリーはみんな知ってると思うけど
銀河で初見組、月に咲く花後に楽しみにしてた人々にネタバレは意地悪かなーと思う
嫌なら見るなは正論だけど、同じ華流ファン同士少しの気配りがあったら嬉しい



125 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/24(土) 19:32:19.58 ID:mx83Ouzs.net]
スンリーは好きだけれど、秦王も羋八子も大秦帝国の時の役者の方が合ってる気がする
本人の声だから演技の迫力が違うし
大秦帝国では秦王に嫁ぐ前に子供産んでたけど、こっちはどうなんだろw

126 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/24(土) 19:36:23.61 ID:WtCBZfk7.net]
スレタイに【チャンネル銀河】と付いてるんだから初見組が多数なのは容易に判断がつく事
ネタバレもクソもないと開き直る前に気配りを覚えた方がよいかと
既視聴組や配信先行組が多少の道しるべを置く程度ならまだしも
>>108のように内容にふれてしまうのは如何なものかと思う

127 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/24(土) 20:06:44.27 ID:85+hH0zm.net]
>>122
義渠戎王は出てくるし恋のエピはあるんだろうけどどうだろうね?
大秦帝国では嫁ぐ前に義渠王との子供を産んだことになってるけど
恵文王が亡くなって昭王が継いでから関係を持って子供を二人産んだという説もあるね

128 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/24(土) 20:18:33.11 ID:WIGe5iPR.net]
>>122
大秦帝国縦横の時の秦王は確かに個性的で素敵だったね
ただこのドラマの秦王も(顔は好きではないけど)
話数が進むとそれなりの良さが見えてくるかも

羋八子に関してはミーユエのほうが成長すると・・人間性や賢さ
なども大秦より多く描かれているので、個人的にはこちらの方が好き
後半などは凄い迫力がある

まだ10話にも満たないので、ミーユエはちょっと生意気であまり魅力もないし
秦王の良さも殆ど描かれていない  とにかくこれからだと思う

129 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/25(日) 01:23:19.49 ID:12UaTX03.net]
魏美人の人は今風の整形顔ではなくて良い感じ
声のトーンも合っているし、たおやかで品の良い色気感じるなぁ

130 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/25(日) 10:55:23.95 ID:H/joShdR.net]
夏生はワキガを利用するプロっぽいところが好き♡

131 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/25(日) 18:44:19.80 ID:AOgZpKGS.net]
>>127 プロっぽい夏生www

ちょっと笑っちゃったじゃない〜〜

132 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/26(月) 01:34:44.42 ID:+lFN6SCC.net]
「九尾天狐の骨で作った秘宝」、何か凄いお宝貰っちゃった南后だけど
媚薬にもなるらしいから楚王に使うのかなw

133 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/26(月) 10:53:12.37 ID:i8c4Vejy.net]
緑羅がさらっと拷問死したと台詞だけで退場させられてショック
穏やかで可愛らしい侍女だったのに…

134 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/26(月) 12:04:56.07 ID:uhhzH0oK.net]
芈茵見てたら小学校ん時の同級生を思い出す〜
上から目線で物事を混ぜっ返すわ
自分から余計なちょっかい出しといて都合悪くなったらママー ママーって
やる事ソックリだし
ママンの方も娘命の超モンペ
卒業後はいつの間にやら行方知れずになってたわw
芈茵へのイライラの理由が判明して個人的に納得だけど
この先もしばらくイライラさせられるんだろうなw
今の芈茵って何歳位の設定なんだろう



135 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/27(火) 00:16:36.98 ID:ZhurRmrx.net]
チマチマした苛め話はもうおなかいっぱい

136 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/27(火) 00:20:49.91 ID:jBpgfYS8.net]
>>131
同じく性格と顔まで似てる同級生が居た

来週中頃?までの辛抱か〜
早く芈茵や王后の顔見ない回になって欲しい
魏美人にも危機迫ってるわ

137 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/27(火) 02:07:29.23 ID:+iVkSSdU.net]
後宮でのドロドロ展開は早く終わって、政治的なものが強く出てきてほしい。
魏美人が完全に岡本夏生に騙されてて、な〜んか鬱展開になりそうで、
今から気が重いな。ストーリー展開もある程度サクサク進んでほしくもあるわ。

138 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/11/27(火) 02:27:26.65 ID:AxITlBpM.net]
ミーユエ
立場もわきまえずに小賢しい生意気ばかりで腹が立つ
痛い目にアッって欲しい

139 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/27(火) 12:10:43.88 ID:psRxrU7H.net]
>>135
威后乙

140 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/11/27(火) 12:33:29.89 ID:Ex/1PP1u.net]
>>134
芈月が虐められるのは作り話でも、魏美人と岡本夏生の話は史実だから、避けられない。
史実は余りに酷い話だから、緩くするかな?
事実は、作り話よりも酷。

141 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/27(火) 14:17:56.69 ID:ZhurRmrx.net]
有名な話だからやるでしょうね
この時代はめずらしいことじゃなかったし

142 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/27(火) 15:36:11.86 ID:BQ0KK5e+.net]
だから策略家は好かんのよ

けど騙される王や威后も、誠実とはほど遠いアホなのがなぁ
真面目で素直な人は運命に翻弄されて不幸になるだけなのが辛いわ
ドラマなのに

143 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/27(火) 16:51:21.96 ID:ZhurRmrx.net]
皇帝のわきがコンプを徹底的に利用する南后

144 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/27(火) 16:53:41.77 ID:ZhurRmrx.net]
この頃まだ皇帝はないわ
楚王ね



145 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/27(火) 17:03:29.79 ID:+iVkSSdU.net]
>>137-138
ええ〜、夏生の罠は史実なんだ。
史実よく知らないけど、嫌な予感がして気が重くなってしまった。。。

146 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/27(火) 17:28:03.87 ID:ZhurRmrx.net]
羋槐は親父さんに比べてずいぶんとアホよね
やっぱり威后が愚かだからかしら?

147 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/27(火) 17:35:18.31 ID:kx8mq8no.net]
魏美人の見てきた…ショック

148 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/27(火) 19:16:52.48 ID:kEbYQx+5.net]
中国の刑罰って本当に残酷なのが多いよね
足を切る
目をくり抜く
舌を抜く
頭と四肢を紐で縛り同時に引っ張る八つ裂きの刑

これ全部、生きたままやるんだから もう考えられない残忍さ・・・

149 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/27(火) 19:22:10.65 ID:K7ZkcCpP.net]
八つ裂きはすぐ意識失いそうだから、派手な割には当人は楽かもよ?恐怖は凄いだろうけど
目とか鼻を失って生き続けるのキツイわー、執行人も病みそうだよね

150 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/27(火) 19:35:58.90 ID:ZhurRmrx.net]
宮刑とか蒸刑とかもね
でも一番は凌遅刑

151 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/27(火) 19:54:26.11 ID:Eo9SfLQe.net]
蒸刑といえば若曦の玉檀のあれが忘れられない…

152 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/27(火) 20:03:36.39 ID:IC9l+ets.net]
人豚とか

153 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/27(火) 20:03:59.88 ID:aZw3NTz6.net]
八つ裂きはめっちゃ活きのいい牡馬にやってもらえれば比較的楽だけど
苦痛を与えたい場合はあえて弱った家畜に引かせたそうな
内蔵に損傷ないとなかなか死ねないし

大陸の刑罰ってほんと凄いよね

154 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/27(火) 20:20:52.60 ID:DTF4aB8t.net]
日本でも牛裂き刑はあったけどな
鋸挽きや釜茹でもあったし、キリシタンへの刑は残酷だったし、
ハラキリとか鉄火起請とか苛烈な風習があるし
割と他国のことは言えなかったりする



155 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/27(火) 20:54:20.03 ID:ZhurRmrx.net]
ヨーロッパとかもえぐいよな
生きたまま腸抜くとかアイアンメイデンとか

156 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/27(火) 21:50:55.07 ID:FVltFNQW.net]
どこのスレを開いちゃったのかと

157 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/27(火) 23:12:03.62 ID:kEbYQx+5.net]
145ですが 気持ち悪い事書くなって怒られるかもーって
書き込みした後でヒヤヒヤしてたら・・・
もっと凄いのが続々と投稿されてたw

158 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/27(火) 23:13:52.94 ID:ZhurRmrx.net]
みんな好きねえww

159 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/28(水) 08:32:20.19 ID:RisDUpd3.net]
魏美人割鼻の件は、さすがにセリフだけで済ませましたか。

160 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/28(水) 09:52:16.33 ID:SSYL9ID+.net]
可愛さ余って憎さ百倍なんだろうけど、ちょっとは言い訳ぐらい聞けよw

国際問題になるかもって、思い浮かばないぐらい執着したのかも知んないけどさ
南后のあの能力が政治で発揮されてれば、歴史変わったんじゃないかって思ったわ

161 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/28(水) 10:03:26.04 ID:9SGvjLYR.net]
魏美人みたいに根が優しい女性が側にいたら、王の人生も変わってただろうにね
脇の下は臭いし、母親クソだし、きついなあ

162 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/28(水) 10:53:12.41 ID:7aGhJ3wJ.net]
>>46
三段階目は、歩歩驚心の承歡
美人に育っていて良かった

163 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/28(水) 11:28:05.42 ID:mw3z6E9x.net]
朝講のシーンでいきなり華妃の周公公が登場した
気が抜けないw

164 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/28(水) 11:28:12.01 ID:puQZ2cMn.net]
魏美人の当時もああやって隠してたなら大王が怒るのも仕方ないと思うけど可哀想すぎる
ミーユエが魏美人に助けてもらったのにそれを周りに告げなかったのも気になった



165 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/28(水) 11:32:09.06 ID:348PCZQK.net]
いまの時期胸くそが悪すぎて見るのに辛抱がいる
楽しくないので休み休みでないと見れない

166 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/28(水) 11:48:14.46 ID:WIDkLNID.net]
楚王もちょっと考えたら、魏美人が口元から鼻を隠し始めたのに、
何か理由があるってわかりそうなものなのにな。
鼻の下伸ばしたアホ面してるから無理なんだろうけど。
あんな美人の鼻を削ぐなんてなぁ、えぐいもんだな。
削ぐシーンそのもがなくてホッとした。

167 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/28(水) 12:13:30.86 ID:arPM15Z/.net]
>>161
これから周りに告げて気付くのだと思う 
ミーユエ、ショックだろうな

ほんと罠に嵌められた魏美人、可哀想過ぎ
しかし楚王のナント狭量な事か!

芈茵がビンタされた時、一瞬だけスッキリしたw
もっと痛い目に遭ってほしい

168 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/28(水) 12:18:46.88 ID:C6jj+vm/.net]
>>160
大虎大王が生きてた頃の側仕えは蘇倍盛だったよね
華妃娘娘や槿汐さんもいた当時だからカメオ出演かと思ってたよ

169 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/28(水) 12:30:02.51 ID:Qdd7d6gY.net]
魏美人は顔だけ見るとさほど美人じゃないけど立ち居振る舞いがたおやかで美しかった
あと心も無垢
人を疑がわないから陥れられて可哀想すぎた
後宮はしたたかじゃないと生き残れない

170 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/11/28(水) 12:58:46.81 ID:m71JPVYQ.net]
ミーユエ
小賢しい生意気ばかりで腹が立つ
もっと痛い目にあって欲しい

171 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/28(水) 15:52:14.26 ID:yeMPKK9V.net]
魏美人、可憐で好きだったのにもう退場だなんて悲しい

ミーユエは若かりし頃のお浜さんにしか見えない…

172 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/28(水) 20:23:26.81 ID:upegvzZb.net]
ミーユエのお姉さん公主はマルシアに見えて仕方ないんだが

173 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/28(水) 20:25:37.29 ID:9SGvjLYR.net]
水野真紀に見える…
性格悪い方はミキティ

174 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/28(水) 21:00:32.20 ID:SSYL9ID+.net]
魏美人が可哀想なのは、刑に処された後にも
きっと南后が言うとおり、自分の鼻が醜いからだと思ってそうなとこ
失意のうちに亡くなるんだろうかって想像できちゃうとこなんだよなぁ
ハメられたなんて考えてもいないんだろう



175 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/28(水) 21:16:58.81 ID:e6L2WLOO.net]
>>165
諍い女と監督さん一緒やしちょいちょいカメオがあっても不思議はない

176 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/28(水) 22:08:34.25 ID:+FWDQvBO.net]
小允子も出てこなかったっけ?

177 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/28(水) 23:45:25.02 ID:mw3z6E9x.net]
>>165
気が付かなかった見直したら蘇倍盛がいたわ有難う

178 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/29(木) 00:07:20.84 ID:qWKW4tjO.net]
ユエはどんなに虐められても跳ね返して逆転があるからそれほど苦にならないけど
魏美人受難の回は本当に嫌で見られない 南后が忌まわしくてあの回から見るのが滞ってる

179 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/29(木) 00:48:48.13 ID:pD4AIQaz.net]
ミーユエが魏美人の話を芈姝にしても何の反応がないんだね
監禁されたミーユエを救うのに協力したりして、良い人柄に見えるのに
冷たい部分もありそう まあそれだけ秦王に夢中で何も入ってこないのか

180 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/29(木) 03:26:26.31 ID:GFKkEHU0.net]
芈姝、いくらなんでも会って二回目で結ばれちゃうのは軽すぎだろw
泰王側は既成事実作るのと趙大夫に朝帰り見せる事で策成功

181 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/29(木) 08:50:15.79 ID:qWKW4tjO.net]
魏美人の鼻削ぎは張儀の策略か えぐいな
張儀は鼻が削がれるとこまで想定してたということやね
女も悪賢いくらいでないと生き残っていけんな

182 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/29(木) 10:06:58.21 ID:lfSZbAjt.net]
秦王、宮廷でお膳に匕首を突き立てるのはやめてw
高価な漆塗りだろうに勿体無い

183 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/29(木) 10:23:54.17 ID:6iUGG7/y.net]
サッと抱き上げるとかやる気満々の秦王、悪くはないけどびしゅみたいな素直な乙女はすぐ飽きそうにも見える 大事にはするだろうけどね
張儀は射雕英雄伝に出てた人か イメージ違いすぎるわ

184 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/11/29(木) 11:11:14.35 ID:MlZCfU+a.net]
>>180
張儀はその昔曹操だったことも。



185 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/29(木) 11:28:00.64 ID:o+6/dWSG.net]
魏美人、自殺してしまったのか…可哀想にな

186 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/29(木) 11:52:49.21 ID:M0CTjltP.net]
張儀がどうしてもネズミ男の恰好したルー大柴に見えてしまうw

楚王の人、きょどり方上手いね〜目が完全に泳いでてワロタw
削いで食べてたお肉の塊が美味しそうだったな。
ビシュも秦王と婚前にいたしちゃうとか、なかなかなチャレンジャーだ。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<264KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef