[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 05/06 17:09 / Filesize : 223 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

俺達の時代 第8部〜昭和を「生きた」最終世代



1 名前:お前名無しだろ mailto:sage [2007/05/14(月) 11:38:17 ID:nAGzvfsb0]
“昭和”を体験した最後の世代。
プロレス、野球、相撲、競馬、テレビ、ゲーム・・・
熱中していたあの頃を語りましょう。
(一応、昭和46〜52年生まれあたりが対象になりますが
その辺の世代の話題を語れる人なら、どなたでも歓迎です。)

前スレ
sports11.2ch.net/test/read.cgi/wres/1168346028/

過去スレ
sports9.2ch.net/test/read.cgi/wres/1160206527/
sports7.2ch.net/test/read.cgi/wres/1117520438/l50
sports9.2ch.net/test/read.cgi/wres/1119528973/l50
sports9.2ch.net/test/read.cgi/wres/1122611597/l50
sports9.2ch.net/test/read.cgi/wres/1127827169/l50
sports9.2ch.net/test/read.cgi/wres/1140701111/l50


801 名前:お前名無しだろ mailto:sage [2007/10/25(木) 21:52:57 ID:XcRd77lm0]
ダメだこりゃ

>>800
ひとつ忠告しとくよ
その「目的が正しければ多少ルールを逸脱しても良い」って考え方は
行き着くところはナチスかオウムだからね
気をつけなよ


802 名前:あぽん [2007/10/25(木) 21:59:13 ID:nljKYKGQO]
ひどい事件やな。 
ここプロレス板なので一応コンクリ事件はセメントって事でしめよう

803 名前:お前名無しだろ [2007/10/25(木) 22:18:49 ID:EGsCafFsO]
去年結婚して子供出来た俺にとっては母子殺人事件が一番キツいな…

804 名前:お前名無しだろ mailto:sage [2007/10/25(木) 22:48:25 ID:YZxmuHEo0]
大映ドラマの終焉
それはプロレスの終焉でもあったんだな

805 名前:お前名無しだろ mailto:sage [2007/10/25(木) 23:13:56 ID:EizGH3Fn0]
なんかヤイノヤイノわめいているわりには
サカキバラとかは華麗にスルーしてんだなw

806 名前:お前名無しだろ mailto:sage [2007/10/25(木) 23:37:48 ID:H1vmpnjNO]
>>805
確かにコンクリ事件に関しては被害者が可憐な美少女(中山美穂似)って事で
必要以上に加害者を叩きたくなっちゃう部分があるのは否定しないよ

807 名前:お前名無しだろ mailto:sage [2007/10/25(木) 23:55:03 ID:EizGH3Fn0]
はい。馬脚を現したね。
被害者によって差別すんな
この偽善者が。

808 名前:お前名無しだろ mailto:sage [2007/10/26(金) 00:04:37 ID:ElKuz0a00]
この間東京に行ったついでにプロレスを見た。
移動には電車を使った。
東京は電車が新しくていいねぇ。
それに比べて広島は…

809 名前:お前名無しだろ mailto:sage [2007/10/26(金) 00:10:43 ID:q2h19VzpO]
>>808
ちなみにどこの団体の試合?



810 名前:お前名無しだろ mailto:sage [2007/10/26(金) 00:19:43 ID:WZTtFYoBO]
>>807
やかましい!
1、2ミリの差じゃ!
俺は同じくらい栃木リンチ殺人の犯人も許せんわ!

811 名前:お前名無しだろ mailto:sage [2007/10/26(金) 00:28:17 ID:ElKuz0a00]
>>809
18日の無我。
吉江が見たかったし。

812 名前:お前名無しだろ [2007/10/26(金) 23:36:55 ID:kDR5stsQO]
>>785
あのヘタレがヒーロー?
あんた、どうにかしてるよ。

813 名前:お前名無しだろ mailto:sage [2007/10/27(土) 15:12:36 ID:STXh+/3+O]
みんな少しはマッチに息子が生まれた事を喜んだらどうなんだ?
マッチは我々の世代の象徴的なアイドルだろ?

814 名前:お前名無しだろ mailto:sage [2007/10/27(土) 15:27:51 ID:oSwlrMAI0]
むしろ今までマッチに子供がいなかったことに驚いた
もう中学生くらいになってるもんだとばかり

815 名前:お前名無しだろ mailto:sage [2007/10/27(土) 20:51:11 ID:26YG9owE0]
>>585>>587

(平成4年10月21日 東京・日本武道館)
ジャイアント馬場&スタン・ハンセン&ドリー・ファンクJR.● vs
ジャンボ鶴田○&アンドレ・ザ・ジャイアント&テリー・ゴディ
(スモール・パッケージホールド)

816 名前:お前名無しだろ mailto:sage [2007/10/29(月) 18:21:28 ID:Q/Z3p5VPO]
マッチに子供出来たのはおめでたいことだが
正直あの「轟丞」って名前はどうなのよ?
ふと自分の子供に「悪魔」って付けようとしたバカ親思い出した。

817 名前:お前名無しだろ mailto:sage [2007/10/29(月) 18:55:03 ID:3SF4g51O0]
お前は自分の子供に「人間」と名付けるのか?

818 名前:お前名無しだろ mailto:sage [2007/10/29(月) 19:17:53 ID:FsFNiNYx0]
>>817
閣下乙

819 名前:お前名無しだろ mailto:sage [2007/10/29(月) 22:29:22 ID:N0eZV/qJ0]
亀田大毅「ゎぃのパンチは宇宙一や!内藤はゴキブリや!どんなもんじゃい!」まで読んだ




820 名前:お前名無しだろ [2007/10/29(月) 23:35:06 ID:SisufubqO]
>>817
小学校時代からファンでした!
ところで、閣下は何歳になられたのでしょうか?
10万45歳くらいでしょうか?

821 名前:お前名無しだろ mailto:sage [2007/10/30(火) 01:29:55 ID:xa1XzZOq0]
>>820
一瞬、佐藤藍子かと思ったじゃねーかw

822 名前:お前名無しだろ [2007/10/30(火) 01:55:14 ID:qUJzsUhJO]
クイッククエンチやるから落ち着け。

823 名前:お前名無しだろ [2007/10/30(火) 13:02:56 ID:B4tdgcV1O]
元・光源氏の赤坂晃が覚醒剤で逮捕された事を皆、悲しむべきだよね
同じ時代を生きたアイドルが堕ちて行くのは悲しい事だよ

824 名前:お前名無しだろ [2007/10/30(火) 23:27:19 ID:GEQC0khiO]
嗚呼。チンチンポテト陥落…

825 名前:お前名無しだろ mailto:sage [2007/10/30(火) 23:29:46 ID:StGMmABl0]
光GENJIと言えばC-C-Bファンの俺は剣の舞がなんだかC-C-B風なので好きだった。

826 名前:お前名無しだろ mailto:sage [2007/10/31(水) 07:59:41 ID:jjraMp/k0]
>>816
やるっきゃ騎士を思い出す。

827 名前:お前名無しだろ mailto:sage [2007/10/31(水) 09:31:27 ID:N1NWzScG0]
>>823
そんなのあんた、わらべの…

828 名前:お前名無しだろ mailto:sage [2007/10/31(水) 11:48:39 ID:/h/wXJ29O]
光GENJIの絶頂期の人気は凄まじかったな。
瞬間最大風速なら日本アイドル史上一番だったんじゃないかね。
ジャニーズ辞めなかったら諸星はもっと売れてただろうな。

829 名前:お前名無しだろ mailto:sage [2007/10/31(水) 19:43:44 ID:EfkFtaiY0]
クラスの女子連中が、チェッカーズや吉川晃司から一斉に鞍替えしたもんな。
どいつもこいつも「かぁくん、かぁくん」だった。



830 名前:お前名無しだろ mailto:sage [2007/10/31(水) 20:24:34 ID:K0vRBN4Z0]
その頃男子では「親おニャン子」「反おニャン子」で真っ二つだった

831 名前:お前名無しだろ mailto:sage [2007/10/31(水) 22:57:17 ID:5pxvVIHU0]
ガキの頃、アレ見て4輪のローラースケートで道路を滑走して遊んでた。
今考えると恐ろしい状況だ。

832 名前:お前名無しだろ [2007/10/31(水) 23:09:57 ID:a7Z6IeVqO]
そういえば、佐藤アツヒロと一回だけエッチしたというキャバ嬢がいたなぁ。
めちゃめちゃキレイなキャバ嬢だった…

833 名前:お前名無しだろ mailto:sage [2007/10/31(水) 23:17:18 ID:ev1aOuzq0]
>>828
でもジャニーズ辞めた後の方が圧倒的に収入は増えたらしいよ。
当時のジャニーズは吉本どころじゃなくピンハネされてた。

834 名前:お前名無しだろ mailto:sage [2007/11/01(木) 18:19:50 ID:mX9BY3Kn0]
マッチ、キムタクの「ジャニ辞めるぞギャラ上げろ!」こそまさにプロw

835 名前:お前名無しだろ mailto:sage [2007/11/01(木) 18:34:59 ID:Yi1jWJzJO]
諸星ってタモさんに気に入られてるんだよな。
よくタモさん家に呼ばれて、ご馳走になるらしい。

836 名前:お前名無しだろ mailto:sage [2007/11/02(金) 13:23:53 ID:kL1yNwQ30]
「タモさん、タモさん」って「本番以外」でも気安く声かけられる能天気男だから、
気にいる人は気にいるんだろうなw
東野みたいな本番以外じめっとした奴をタモリは一番嫌うw

837 名前:お前名無しだろ mailto:sage [2007/11/02(金) 22:16:12 ID:lxjhONxG0]
タモリはプライベートでもあんな感じなんだろうな。

838 名前:お前名無しだろ [2007/11/02(金) 22:53:44 ID:xz0ffrrEO]
タモリはあの肩に力が入ってない感じが凄く良い。
ガキの頃は同じ「BIG3」のたけしやさんまに比べると
タモリに特別な魅力を感じる事はなかったが
大人になった今、タモリの存在感を大きく感じる。

839 名前:お前名無しだろ mailto:sage [2007/11/03(土) 00:23:59 ID:bg17fGH70]
岸谷五朗の東京レディオクラブ



840 名前:お前名無しだろ mailto:sage [2007/11/03(土) 04:42:59 ID:ataYq2+f0]
BIG3ゴルフは正月の楽しみのひとつだったな。

841 名前:お前名無しだろ mailto:sage [2007/11/03(土) 17:39:57 ID:WBaDwXQW0]
タモリの雰囲気は子供がいないからこそ出せるんだろうな。

>>840
ダウンタウン・ウンナンによるリトル4ゴルフも面白かった。
もう15年も前だが。

842 名前:お前名無しだろ mailto:sage [2007/11/03(土) 17:42:18 ID:grhMakKY0]
>>838

タモリは‘お呼びが掛からなくなったら辞めりゃいいじゃん!‘ぐらいにしか思ってないのが、ああいう芸風に繋がってるのかも
反対に芸人ってバックボーンを抱えてる、たけしやさんまにとっては人気が無くなって斬られるのは
これ以上ない屈辱だと思っているから、タモリと比較するといささか肩に力が入ってるように見えるのかも

843 名前:お前名無しだろ mailto:sage [2007/11/03(土) 19:34:17 ID:7ClhPp730]
芸人としての欲の無さが
あのいい感じに力の抜けた芸風に繋がってるということか

そういえば元々芸人になろうとしてなったわけじゃないもんなタモリは
福岡で山下洋輔の宴会に乱入して意気投合し
東京に呼ばれて余興芸を披露してたら赤塚不二夫に拉致されて居候になって
その赤塚に引っ張られてTVに出たのがきっかけだもんな

まさに人生為すがまま

844 名前:お前名無しだろ mailto:sage [2007/11/03(土) 20:14:50 ID:oLsoXlto0]
>>843
正確には山下洋輔トリオ(当時のメンバーは山下、中村、森山)の公演後のホテルでの打ち上げだね。
特に意気投合した中村とは、トリオの帰京後も連絡を取り合っていたそうな。
んで、ジャックと豆の木界隈で話題を呼び、山下トリオ、筒井、赤塚、長谷なんかの前で芸を披露したのが、
芸能界入りのきっかけだそうだが。

ちなみに確か山下が語っていたと記憶しているが、福岡時代のタモリは夜な夜な盛り場で芸を演じる一方で、
奥さんの前では冗談を口にしたことさえ無かった、ってのは本当なのかね。

845 名前:お前名無しだろ [2007/11/05(月) 14:01:25 ID:MTMhPhZTO]
これ

pds.exblog.jp/pds/1/200411/08/54/b0045754_052039.jpg

846 名前:お前名無しだろ mailto:sage [2007/11/05(月) 23:01:56 ID:Ofb8ivAi0]
NOVAと言えば英会話じゃなく缶コーヒーだよな。

847 名前:お前名無しだろ mailto:sage [2007/11/06(火) 16:04:41 ID:5aw1n1w5O]
ビーバップハイスクールよりろくでなしBLUES世代かな

848 名前:お前名無しだろ mailto:sage [2007/11/06(火) 16:09:46 ID:WYndwE3C0]
制服のバリエーションにボンタンがあった最後の世代かな

849 名前:お前名無しだろ mailto:sage [2007/11/06(火) 20:36:48 ID:jIAcIa8V0]
ここの住人でも34〜5歳はビーバップ世代といえるだろうな。
あの漫画が流行ったのは34歳の俺が中1〜2年の頃だから。
個人的にはそれほど興味なかったけど。
ちなみに同じ漫画を例に挙げると、鳥山明ならドラゴンボールではなくDr.スランプ、
北条司はシティハンターよりもキャッツアイを連想する世代の最年少でもあるだろう。



850 名前:お前名無しだろ mailto:sage [2007/11/07(水) 03:16:42 ID:gEhN6JhJO]
29歳の俺には、BE-BOPはあまりヤンキー漫画の印象はないな。
20巻以降はほとんどギャグ話ばっかだもんね。

後に初期の頃を読み返して、10〜15巻辺りでヒロシやトオルが喧嘩しまくってて
そういう漫画だったのか〜と驚いた。

俺の世代のヤンキー漫画と言えばろくでなしブルース、今日から俺は、カメレオン
辺りだったな。
学校にもリーゼントにしてる奴やボンタン穿いてる奴もまだちょっといたよ。


851 名前:お前名無しだろ mailto:sage [2007/11/07(水) 03:31:45 ID:yW8ibckz0]
それは結構な学校に通ってたんだね。

852 名前:お前名無しだろ mailto:sage [2007/11/07(水) 11:09:10 ID:YiVX3aBl0]
ビーバップは後半ギャグ漫画というより手抜きになっただけなんだよなw
だいたい導入部はせまい公園の中の道? でその話の主役が歩いてると、
向こうから誰かが歩いてくる、で会話しあって最後松本明子がよくする変な顔して終了w


853 名前:お前名無しだろ [2007/11/07(水) 12:25:55 ID:EbN7Mc85O]
投稿写真&スーパー写真塾。お世話になったもんだよ

854 名前:お前名無しだろ mailto:sage [2007/11/07(水) 12:38:22 ID:9cPd+Ewg0]
ビーバップの手抜きはもはや悟りの領域に入ってるな。

855 名前:お前名無しだろ [2007/11/08(木) 00:51:44 ID:zJjlv+oCO]
>>853
俺はDUNKの体験談が載ってるやつだな。

856 名前:お前名無しだろ mailto:sage [2007/11/08(木) 09:49:25 ID:rXuiR4/a0]
俺は美少女コミック。要するにエロマンガ。
いろいろあって廃刊した雑誌も多いが。

857 名前:お前名無しだろ [2007/11/08(木) 10:54:25 ID:ZDpJ2/Z8O]
おぉ〜DUNK懐かしいなぁ。ボムとかSugarもあったよね。

858 名前:お前名無しだろ mailto:sage [2007/11/08(木) 11:07:06 ID:ddhyqLCv0]
このまえ中のDVDが欲しくて中学以来ボム買ったんだがスゴイ抵抗感があったなあ。
WPBやサブラは難なく買えるのに・・・

859 名前:お前名無しだろ [2007/11/08(木) 13:47:13 ID:JQYhPcDpO]
20代半ばに数年の空白期間はあったが週プレはいまだに毎週買ってる。
松本人志の連載とキン肉マン2世。
それと、週プレ独特の悪ノリ目線みたいなのが昔からお気に入り。



860 名前:お前名無しだろ [2007/11/08(木) 17:04:50 ID:ZDpJ2/Z8O]
そういや元週プレ編集長小峰氏のオールナイトニッポン面白かったな。

861 名前:お前名無しだろ mailto:sage [2007/11/08(木) 17:13:15 ID:zgWhw4NZO]
週プレの杉本彩のヘアヌードグラビアは、実家に帰って探せば多分ある

862 名前:お前名無しだろ mailto:sage [2007/11/08(木) 19:37:09 ID:cTQOtYRf0]
昔は定期的にプロレスの特集もあったね。
山崎-北尾戦前のやつが印象に残ってる。

863 名前:お前名無しだろ [2007/11/08(木) 21:21:39 ID:ZDpJ2/Z8O]
前田&長州が顔面蹴撃事件後初対談が週プレだったんだよね?

864 名前:お前名無しだろ [2007/11/08(木) 21:50:28 ID:b656bMWeO]
スコラとGOROにはお世話になりました
今でも可愛かずみが巻頭のスコラを持ってます

865 名前:お前名無しだろ [2007/11/08(木) 22:35:07 ID:ZDpJ2/Z8O]
あとMomocoがあったな。

866 名前:お前名無しだろ mailto:sage [2007/11/08(木) 22:44:57 ID:cws2pZoF0]
ボムといえばパンツの穴

867 名前:お前名無しだろ mailto:sage [2007/11/08(木) 22:49:25 ID:BXxveaMZ0]
コミネってターミネーター2に出てるんだよな。2秒くらいで殺されるけど。

868 名前:お前名無しだろ mailto:sage [2007/11/08(木) 22:55:02 ID:zgWhw4NZO]
T-800(シュワちゃん)とT-1000が最初に対峙するシーンで流れ弾に当たって死ぬね
しかしターミネーター3のジョンはねーよ・・・

869 名前:お前名無しだろ [2007/11/08(木) 23:31:56 ID:U6mER2htO]
ジャンボ鶴田
天龍源一郎

藤波辰爾
木村健吾

長州力
谷津嘉章

前田日明
藤原喜明



870 名前:お前名無しだろ mailto:sage [2007/11/08(木) 23:51:29 ID:+VjepaNb0]
こんな良スレがあったとは
記念カキコ

871 名前:お前名無しだろ [2007/11/09(金) 00:11:43 ID:cjQka+bwO]
山本小鉄
星野勘太郎

グレート小鹿
大熊元司

872 名前:お前名無しだろ [2007/11/09(金) 03:21:45 ID:w+Qy63cVO]
ミル・マスカラス
ドス・カラス

ドリー・ファンクjr
テリー・ファンク

ザ・コブラ
高野拳磁

873 名前:お前名無しだろ mailto:sage [2007/11/09(金) 03:30:58 ID:GjnUQN3u0]
>>870
なにぃ?!まだ知らなかったヤツいたのか!

まぁ・・・なんだ、よろしくな

874 名前:お前名無しだろ [2007/11/09(金) 15:40:32 ID:/Sfwkrj40]
sage

875 名前:お前名無しだろ [2007/11/09(金) 16:50:27 ID:H3917jsjO]
今日、フジで夜8時から放送する細木和子の『幸せって何だっけ?』は
格闘王・前田日明がゲストなんだから全員、必ず見るべきだよね 
なんだかんだ言ってもやっぱ我々の世代にとって前田って存在はデカイよね
前田はプロレスを壊した部分もあるが、じゃ、あのまま昭和プロレスを続けてたとして
はたして現在、プロレスって物が残ってたかな?という疑問がある
昭和プロレスをダラダラ続けてただけなら、おそらく猪木引退と同時に日本においてプロレスという物は完全消滅してただろう
格闘技側からもプロレスが今もギリギリ切り捨てられない存在でいるのは前田のおかげなんだよ

876 名前:お前名無しだろ mailto:sage [2007/11/09(金) 17:48:55 ID:cccRavwK0]
>>875
あんた、ちょっと前まで「前田は俺たちのヒーローだ」って
力説してた人だろ。
前田なんてどうでもいいよ。

もしプロレスが好きなのなら現役でがんばってる選手の試合を見ればいいのであって、
現役を引退してから何してるのか良く分からん元選手と、
うさんくさいおばはんのトークなんかどうやっても興味わかないよ。

877 名前:お前名無しだろ mailto:sage [2007/11/09(金) 17:52:00 ID:90rEDdfD0]
>>875
>プロレスという物は完全消滅してただろう
その方が伝説になってて良かったかも。

878 名前:お前名無しだろ [2007/11/09(金) 18:04:13 ID:H3917jsjO]
>>876
前田がどうでもいいだと?
じゃ誰がどうでも良くないってんだ、え?!
それに前田は何してるか解らなくないわい!
HERO'Sのスーパーバイザーっていう立派な仕事してるじゃねーか!
そのおかげで来年、Uvsグレーシー の全面対抗戦が実現するんじゃ!
言葉気を付けろ!

879 名前:お前名無しだろ [2007/11/09(金) 18:36:28 ID:w+Qy63cVO]
お・なんか熱くなってきたね
ところでgdgdになって終わったRINGSについて触れらていないんだが…
その辺はどうなのよ




880 名前:お前名無しだろ [2007/11/09(金) 18:47:36 ID:H3917jsjO]
>>879
リングスが潰れたのはプライドが次々と外人選手を引き抜いたからに他ならない
しかし、そのプライドも潰れた
結果、勝利したのは前田だよ

881 名前:お前名無しだろ mailto:sage [2007/11/09(金) 19:39:57 ID:9/G9zDoH0]
>>878
>言葉気を付けろ!
その言葉は「ざまぁみろ」とか言って顰蹙買った前田に
そっくりお返しする。


882 名前:お前名無しだろ [2007/11/09(金) 20:00:31 ID:H3917jsjO]
>>881
何だと?
プライドはリングスの美味しいとこ取りだけをして運営してた様なもんなんだから
前田は「ざまぁみろ!」の一言ぐらい出たって当然だろ!

883 名前:お前名無しだろ mailto:sage [2007/11/09(金) 20:10:10 ID:q5oUlE1/0]
>>878
あんた、やっぱり「前田はわれわれの世代のヒーロー」だって、
自分の価値観を他人にも押し付けてた人だろ。
別に選手時代の前田を否定なんかしないけど、
前田が長州や天龍とトークする番組ならともかく、
怪しげなおばはんのトークなんかがどうでもいいっていってんのに。
だいたいUvsグレイシーなんてプロレス的にはまったく興味が起きないだけど。
見たけりゃ見りゃいいし、見なくてもいい。
さては、プロレスじゃなくて単にUが好きなだけだろ。


884 名前:お前名無しだろ mailto:sage [2007/11/09(金) 20:12:59 ID:9/G9zDoH0]
>>883
Uが好きっつーより
前田原理主義のキモヲタ。

結構前のスレにも沸いてた。

885 名前:お前名無しだろ mailto:sage [2007/11/09(金) 20:19:11 ID:77rZa5aI0]
細木になんかカマしてくれるなら見るのだが。

886 名前:お前名無しだろ mailto:sage [2007/11/09(金) 20:21:18 ID:aC8xdrQX0]
>>884
そうだったね。ごめんごめん。
Uが好きな人と前田だけ好きって人は、
別カテゴリーだったよね。

それに、HERO'Sって何がしたいのかよくわからんし。

887 名前:お前名無しだろ mailto:sage [2007/11/09(金) 20:45:31 ID:w+Qy63cVO]
>>880
RINGSはプライドができる前から衰退していたような…
まぁそう思ってるんならいいんじゃないそれで
これだけ贔屓目に考えられるってことはそれだけファンだってことだし
嫌いな人は生暖かい目で見てあげればいいんじゃまいか

888 名前:870 mailto:sage [2007/11/09(金) 21:41:51 ID:XDl0pcHN0]
>>873
なんつーか、久々に2ch来てプ板に来てみて
こんな暖かいレスで俺を迎えてくれたのは
あんたが初めてだ。まずは感謝する。ありがとう

さてと、どんな懐かしネタに食いつこうかな



889 名前:お前名無しだろ mailto:sage [2007/11/09(金) 22:03:19 ID:XCkhHV8W0]
前田っていまだにプロレス業界で食ってるの?
それどころかもしかして現役だったりする?

10年間観続けたプロレスに見切りを付けたのが、高校2年生だった17年前のちょうど今頃、
つまり新生UWFが崩壊した時期なんで、昨今(どころじゃないか)の事情には疎いんだ。



890 名前:お前名無しだろ mailto:sage [2007/11/10(土) 00:11:54 ID:wikGb3wg0]
ゴング残党がつくったGスピリッツに
前田のインタビューが載ってたね

新生U崩壊→三派分裂の過程認識が
前田と高田で微妙に違ってるのが興味深い

891 名前:お前名無しだろ mailto:sage [2007/11/10(土) 15:27:45 ID:PTtAXbOV0]
これの過去スレは面白かったよ
もう懐かしいネタも出尽くして、かなり荒れてきてるし、このスレが埋まったら
流れ次第では次スレしばらくたたないかもしれない

まだ、山本正之が丸々語られてなかったはずだが、もうタイムボカン程度のお
色気では30−40歳の劣情は動かなくなってしまった・・・

892 名前:お前名無しだろ mailto:sage [2007/11/10(土) 21:40:09 ID:pJ4g6rfj0]
【朝礼中】

/ 校長「しっかりできたら1回で終わります」 \


       ∧,,∧  ∧,,∧
    ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
   ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` ) デタラメ言うな
   | U (  ´・) (・`  ) と ノ
    u-u (l    ) (   ノu-u
        `u-u'. `u-u'  まだかよ

893 名前:お前名無しだろ [2007/11/12(月) 02:40:41 ID:3afsjyf3O]
>>889
試合はしてないが、またリングスを復活させようと
活動中。年末復活の予定だったがいろいろあって
延期になってる。ちなみにタモさんは前田の私設
後援会の会長なんだよな。

894 名前:お前名無しだろ mailto:sage [2007/11/12(月) 03:16:13 ID:c+8P7IJO0]
お前ら、この前のタモリ倶楽部の
ゴッチ追悼企画は見ましたか?

地域によっては、これからOAのところもあるかもだけど。

895 名前:お前名無しだろ [2007/11/12(月) 15:02:08 ID:bokpmOCB0]
895

896 名前:お前名無しだろ mailto:sage [2007/11/12(月) 15:51:43 ID:IGUWJeST0]
>>894

タモリ倶楽部 07年11月10日 追悼"神様"カール・ゴッチ...
ttp://www.youtube.com/watch?v=1j3k6Q9iwLI
ttp://www.youtube.com/watch?v=wWkFGPhkUVI
ttp://www.youtube.com/watch?v=HLG8UQC31Ww

897 名前:お前名無しだろ mailto:sage [2007/11/12(月) 21:35:36 ID:K5girX/iO]
流れを読まずに俺達の時代的に男塾の実写版はどうよ?

江田島は千葉真一にやってもらいたかったなぁ…

898 名前:お前名無しだろ mailto:sage [2007/11/12(月) 21:42:18 ID:MM3qeqIzO]
今の先生も生徒を自分に注目させる時は「オヘソをこちらに向けなさい」とか言うのかなw

899 名前:お前名無しだろ [2007/11/12(月) 22:21:37 ID:m9RIAXK5O]
>>897
自分もいろんな漫画の実写版キャストを頭で考えながら
ひとりニヤニヤしてる時があるよw



900 名前:お前名無しだろ [2007/11/12(月) 22:56:18 ID:1W0F/SRcO]
メカンダーロボ

ザンボットスリー

ダンガードエース



悲しきマイナーロボ達…






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<223KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef