[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/03 22:38 / Filesize : 204 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

50代以上の既婚女性 part1



1 名前:Ms.名無しさん [2017/07/20(木) 03:17:20.87 0.net]
試しに立ててみた
よかったら使ってね

201 名前:Ms.名無しさん [2017/07/23(日) 14:23:38.89 0.net]
貧乏人は生きてるうちに切れてるってこと?

202 名前:Ms.名無しさん mailto:sage [2017/07/23(日) 14:27:58.41 0.net]
悪口流布や意地悪をしてくる姑でよかったと思えるようになった
それを理由に介護拒否できるもん
いい姑だったら引き受けてしまう

203 名前:Ms.名無しさん mailto:sage [2017/07/23(日) 16:12:06.62 0.net]
うちも息子がいる
結婚を考えている彼女がいるらしいけど
怖くて会いたくないわ
「早く死んでよね」って目で見られそうだもの

204 名前:Ms.名無しさん mailto:sage [2017/07/23(日) 16:16:16.34 0.net]
同居でなかったらそんな風には思われないでしょ

205 名前:Ms.名無しさん [2017/07/23(日) 16:39:36.81 0.net]
要支援に行政のサービスがつかなくなったら、足腰おぼつかなくて一人で風呂に入れない、まだらボケで日常生活に支障がある、なんて人たちは困るだろうな。

全て自費は先の長いことを考えるとキツイし、その子どもたちを悩ませることになるね。

一億総輝け!と言う国は、働き盛りの子世代が、介護で離職せねばならないなんてことを防がないと。

206 名前:Ms.名無しさん mailto:sage [2017/07/23(日) 17:02:25.34 0.net]
今年で80歳になる実家の両親が60歳から受給した年金の総額を聞いて溜息が出たわ。20年で6800万弱になったらしい。うちは夫婦で80になってもそんな額にならない事が確定してるから退職金をずっとキープするしかないかな、と思ってる

207 名前:Ms.名無しさん mailto:sage [2017/07/23(日) 17:18:30.46 0.net]
>>206
月額に換算すると25万?
50代後半ならこれくらい貰えるんじゃなかった?
徐々に目減りしてくんだっけ

208 名前:Ms.名無しさん mailto:sage [2017/07/23(日) 17:26:04.56 0.net]
20年で6800万っていっても1年でたったの340万だよね
夫婦二人で1ヶ月30万くらいだからそんなもんじゃないかな
うちは死ぬまで現役だから年金はもらえないけど年収340万ってことはないから
やっぱり働き続けるってちりも積もればだわ

209 名前:Ms.名無しさん mailto:sage [2017/07/23(日) 17:29:29.28 0.net]
自営業の人も、もしも働けなくなった時のために何らかの準備はしてるんでしょう?



210 名前:Ms.名無しさん mailto:sage [2017/07/23(日) 17:39:14.90 0.net]
義父は50代でサラリーマン辞めて自営業始めたけど年々先細り
サラリーマン時代の年金で施設代が賄えたんで助かった

211 名前:Ms.名無しさん mailto:sage [2017/07/23(日) 17:46:58.83 0.net]
こらこら
>>206がすごいでしょ、すごいでしょって言ってるんだから
「すごいわね!」って返しなさいよ
「そんなもんでしょ」ってあんたら、身もふたもないw

212 名前:Ms.名無しさん mailto:sage [2017/07/23(日) 17:50:49.28 0.net]
でも世帯所得が340万は低所得者
これで持ち家じゃなく貯金もなかったら老後破産

213 名前:Ms.名無しさん mailto:sage [2017/07/23(日) 17:53:58.71 0.net]
破産はいくらなんでも大げさでしょ

214 名前:Ms.名無しさん mailto:sage [2017/07/23(日) 18:08:48.89 0.net]
歩ける方は20万、歩けない方は月30万ってあったけど
月30万ぽっちの年金じゃ1ヶ月分も払えない

215 名前:Ms.名無しさん mailto:sage [2017/07/23(日) 18:08:53.86 0.net]
親世代の年金はとにかくビックリするわ

216 名前:Ms.名無しさん mailto:sage [2017/07/23(日) 18:14:00.57 0.net]
生命保険会社の資産も持ち家が前提
最近年寄りの火事や事件が増えてるから賃貸の更新をしてくれなかったら
家なき子の乞食
そうなったら生活保護受けるんだろね

217 名前:Ms.名無しさん mailto:sage [2017/07/23(日) 18:17:20.51 0.net]
年金だけで賄える施設じゃないと
そりゃ入れないし、そもそも入れてもらえないw

例えば年金40万出るなら
気を遣いつつ子供世帯と同居なんか望まないよ
自分から進んで施設を選ぶ
無いところがトラブル起こすんだろうね

218 名前:Ms.名無しさん mailto:sage [2017/07/23(日) 18:21:03.53 0.net]
2年に1度の関所かあ
そりゃあ若い方に貸したほうが日中仕事だから家も傷まないし、全てにおいて安心だ
更新のないボロアパートに住むしかないか

219 名前:Ms.名無しさん mailto:sage [2017/07/23(日) 18:23:30.44 0.net]
子供に世話させるとか絶対嫌だ
70くらいまでに行く先を考えるよ



220 名前:Ms.名無しさん mailto:sage [2017/07/23(日) 18:39:50.97 0.net]
うちの近くに軽費老人ホームっていうケアハウスがあるけど
介護が必要になったら追い出される(軽度な介護はOK)
一時金30万で毎月15万程度かかる
でも自立できてたら何もわざわざこんなとこいかないわね

221 名前:Ms.名無しさん mailto:sage [2017/07/23(日) 18:42:09.19 0.net]
>>208
死ぬまで現役だからって意味わからん。
寝たきりでも痴呆でも出来る仕事って何?

222 名前:Ms.名無しさん mailto:sage [2017/07/23(日) 18:43:04.84 0.net]
そんな意地悪言わなくたって…

223 名前:Ms.名無しさん mailto:sage [2017/07/23(日) 18:46:15.85 0.net]
頑張れるうちは年金もらわないっていう意味でしょ
言葉通りにしか受け取れない人はアスペ

224 名前:Ms.名無しさん [2017/07/23(日) 18:49:04.49 0.net]
いや、案外土地がらみ不労所得かもよw

225 名前:Ms.名無しさん mailto:sage [2017/07/23(日) 18:50:06.86 0.net]
>>220
そういうところは結構募集してるね
冬場家が寒いとか食事の支度が面倒とか体が弱いとか
でも元気な人ばっかりだから仲間とうまくやっていけるかどうかも心配

226 名前:Ms.名無しさん mailto:sage [2017/07/23(日) 18:55:13.76 0.net]
食事以外は居室でネットよ

227 名前:Ms.名無しさん mailto:sage [2017/07/23(日) 21:51:06.95 0.net]
人生100年、年金に頼るな
死ぬまで歩こう、自分の足で!

やすらぎ体操で頑張ろう!

228 名前:Ms.名無しさん mailto:sage [2017/07/23(日) 22:51:58.06 0.net]
年金払ってないの?

229 名前:Ms.名無しさん mailto:sage [2017/07/23(日) 23:39:49.03 0.net]
>>220
家で自立して生活できるのならわざわざお金のかかる所に行かなくてもと思うわ



230 名前:Ms.名無しさん mailto:sage [2017/07/23(日) 23:48:21.41 0.net]
あまり足腰鍛えないほうがいい
夜中の徘徊で40kmくらい嵐の中歩いてコンビニで休んでいたところを
警察の方に見つけてもらったボケ爺さんがいた
奥さんが「足切ったろかと思った」っていってたわ

231 名前:Ms.名無しさん mailto:sage [2017/07/24(月) 00:05:41.78 0.net]
まさにうちの義理の母だわ
健脚はどこまでも行くから本当に危険

232 名前:Ms.名無しさん mailto:sage [2017/07/24(月) 00:10:20.90 0.net]
頭がはっきりしてて、身体がきかないのも切ないし
どっちもほどほどにというわけにはいかないわよね
こればかりは運かしら

233 名前:Ms.名無しさん mailto:sage [2017/07/24(月) 00:11:50.66 0.net]
うん

234 名前:Ms.名無しさん mailto:sage [2017/07/24(月) 00:22:37.43 0.net]
歯が丈夫だとボケないっていうのも違う
変に鍛えないで普通に弱っていったほうが幸せね

235 名前:Ms.名無しさん mailto:sage [2017/07/24(月) 08:02:58.97 0.net]
>>233
ダジャレか!

236 名前:Ms.名無しさん mailto:sage [2017/07/24(月) 10:52:12.83 0.net]
何か、この板に次々に引っ越ししてきてるわ

237 名前:Ms.名無しさん mailto:sage [2017/07/24(月) 11:27:24.83 0.net]
ホントだ、普段は閲覧してるスレしか見ないから分からなかったけど、
今久しぶりにスレタイ一覧見たら一瞬既女板かと思った
一つ下の年代の45 〜49もこの板に引越したようだから、ここで落ち着きそう

238 名前:Ms.名無しさん mailto:sage [2017/07/24(月) 11:49:25.41 0.net]
この板の一日のレス数が笑うほど増えてる
100レス切ってる日もあったに

merge.geo.jp/history/sboard/wom/

239 名前:Ms.名無しさん mailto:sage [2017/07/24(月) 13:04:58.27 0.net]
カスガイの塩飴が美味しくて止まらない
大好きだったカンロ飴に似てるんだな
考えてみたら塩と醤油の違いだけで多分好きな味なんだろうけど
塩の方がスッキリあっさりで飽きが来ないのよ



240 名前:Ms.名無しさん mailto:sage [2017/07/24(月) 13:12:35.93 0.net]
私もいろいろ巡回してるけど
ここが一番落ち着く

241 名前:Ms.名無しさん [2017/07/24(月) 13:16:33.01 0.net]
難民にスレ立てとか何を血迷ったのかねえ

242 名前:Ms.名無しさん mailto:sage [2017/07/24(月) 13:44:24.39 0.net]
難民に立てた人はいずれ戻れると信じてる奥様
ここに立てた人は戻れないと思うのでここに永住を思い決めた奥様

243 名前:Ms.名無しさん mailto:sage [2017/07/24(月) 13:47:54.23 0.net]
難民に立てた奥は羽生結弦スレがあの板にあったからだと
誰かが言ってた

244 名前:Ms.名無しさん mailto:sage [2017/07/24(月) 13:55:50.49 0.net]
50代女性って難民感ありあり

245 名前:Ms.名無しさん mailto:sage [2017/07/24(月) 14:03:03.70 0.net]
難民がいいと言う意見が一番多かったので
難民にたてられただけだけどね

246 名前:Ms.名無しさん [2017/07/24(月) 14:04:13.65 0.net]
それが何でかは考えないバカ
難民がどういう板か分かってないんでしょ

247 名前:Ms.名無しさん mailto:sage [2017/07/24(月) 14:14:31.27 0.net]
多分私だけかもしれない
難民で書き込みする時、脳内で
中森明菜ちゃんの
難破船がヘビーローテーション

248 名前:Ms.名無しさん mailto:sage [2017/07/24(月) 14:19:47.35 0.net]
難民板

鯖落ちなどで板にアクセス出来なくなった時に避難所として使われる板である。

鯖落ち以外でも板違いなどの理由でで各板を追い出されたりしたスレッドなども漂着する。

そのため、他と違い板単位ではなくスレッド単位で世界が広がっており、スレッド同士の交流は同板のスレでない限り皆無。

ある意味カオスを体現している板と言える。

249 名前:Ms.名無しさん [2017/07/24(月) 14:23:50.60 0.net]
>>247
ちょっと違うけど、ゼロ係り、遺留捜査、コードブルーという、以前流行ったドラマのその後版ドラマを3つみてる。
遺留捜査の挿入歌、歌ってるのは小田和正さんで変わり無いけど、挿入歌が変わってるので、何だかしっくりこなくて。
247さんのコメ読んで、頭の中で明菜ちゃんの飾りじゃないのよ涙はが、リフレインしてるわ。



250 名前:Ms.名無しさん mailto:sage [2017/07/24(月) 14:30:48.62 0.net]
難民板を推してた人の中には
これまでと同じようにスレ立て時の1行目コマンドが使える点を
挙げてる人もいた
「出ていけ」が禁句というローカルルールも良かった
理由もなく難民がいいと言っていたわけではない

251 名前:Ms.名無しさん mailto:sage [2017/07/24(月) 14:50:48.66 0.net]
まぁいいんじゃない他のスレもこの板を選択してるんだし
>>1の判断に間違いは無かったと言う事で

252 名前:Ms.名無しさん mailto:sage [2017/07/24(月) 14:55:59.09 0.net]
ここがいいと思う人はここを使う
年代別がいいと思う人は年代別を使う
難民がいいと思う人は難民を使う

で、他の板のスレをdisらない
これでいいよね

253 名前:Ms.名無しさん mailto:sage [2017/07/24(月) 14:56:51.71 0.net]
色々な板を使えばいいわ
固執しないで
自由なのよ

254 名前:Ms.名無しさん mailto:sage [2017/07/24(月) 15:02:40.51 0.net]
自由なはずなのにしつこく貶す人がいるのが問題
放っときなよと思う

255 名前:Ms.名無しさん mailto:sage [2017/07/24(月) 15:07:36.98 0.net]
この板はタイトルからして既女板にも無かったスレで新規のスレ

256 名前:Ms.名無しさん mailto:sage [2017/07/24(月) 15:11:31.49 0.net]
このスレ立てた者だけど、おはよう

>>1にあるように、試しに立ててみただけよ
候補が出た時にこの板も入ってたから

>>35を読んでもらえると、このスレタイにしてみた意図がわかると思うわ

257 名前:Ms.名無しさん mailto:sage [2017/07/24(月) 15:25:10.87 0.net]
初めて気付いた
「50代以上」なんだねココ

258 名前:Ms.名無しさん mailto:sage [2017/07/24(月) 15:29:53.17 0.net]
50代以上としたのは大正解と思うわ
どう見ても60歳以上の方たちだけで避難所を立ち上げるのは
参加者人数的に無理があるもの
>>1さんGJだわ

259 名前:Ms.名無しさん mailto:sage [2017/07/24(月) 15:35:17.15 0.net]
既女板に他の二つと一緒に移住先として紹介されてるから
スレタイに気が付いてない人はいると思う



260 名前:Ms.名無しさん mailto:sage [2017/07/24(月) 15:37:20.55 0.net]
>>258
ふと思いついただけなんだけど、60代の方も遠慮しないで使ってくれたらありがたいわ

261 名前:Ms.名無しさん mailto:sage [2017/07/24(月) 15:40:52.85 0.net]
>>259
一応、60代のスレにも一度だけお知らせを書いておいたので
困ってる人がそれを見て移動してくれたらいいなと思う
あそこはまだ残りがあるし、スローペースだし
そのくらいでいいんじゃないかと

262 名前:Ms.名無しさん mailto:sage [2017/07/24(月) 15:51:25.23 0.net]
60、70になっても老眼鏡かけて
2ちゃんに入り浸っていそうな自分が見えるw

263 名前:Ms.名無しさん mailto:sage [2017/07/24(月) 15:56:09.18 0.net]
今更たらればだけど
既女板良かったなあ
なくしてわかるありがたさ
親と健康とセロテープ

264 名前:Ms.名無しさん mailto:sage [2017/07/24(月) 15:59:46.95 0.net]
セロテープw

265 名前:Ms.名無しさん mailto:sage [2017/07/24(月) 16:00:43.26 0.net]
セロテープはもう何十年も使ってないわ

266 名前:Ms.名無しさん mailto:sage [2017/07/24(月) 16:01:22.39 0.net]
ご飯粒で良いじゃないの

267 名前:Ms.名無しさん mailto:sage [2017/07/24(月) 16:05:34.08 0.net]
マダニの恐怖!
感染症について。応急処置方法。
tmtm.blog.jp/archives/2541717.html

268 名前:Ms.名無しさん mailto:sage [2017/07/24(月) 16:09:36.91 0.net]
ご飯粒w 懐かしい

昔、洗濯物の糊付けする時に母がご飯を手ぬぐいで包んで揉みほぐして使ってたわ
昭和40年代の話

269 名前:Ms.名無しさん mailto:sage [2017/07/24(月) 16:12:06.54 0.net]
幼稚園の工作で使う紙粘土は布海苔と新聞紙で母に作ってもらってた
いま布海苔の匂いが蘇ってきてすごく懐かしいわ



270 名前:Ms.名無しさん [2017/07/24(月) 16:12:23.37 0.net]
>>248
IPが嫌だってのはどうなんだろ

271 名前:Ms.名無しさん mailto:sage [2017/07/24(月) 16:14:39.24 0.net]
やだ、ぐぐったら今でもご飯から洗濯の糊を作ってる人がいるのね
エコロジーとか、ワイシャツがパリッとなるとか
すごいわ、昔の人の知恵

272 名前:Ms.名無しさん [2017/07/24(月) 16:15:23.57 0.net]
セロテープ!
娘に、孫の小学校ベルマークの集まりの代理出席を頼まれて、大量に消費してきたわ。

273 名前:Ms.名無しさん mailto:sage [2017/07/24(月) 16:21:15.80 0.net]
>>272
えー、PTAの代理出席なんてしなきゃいけないの?
今のおばあちゃんは大変ね

ベルマークって実は貼らなくてもOKらしいわ
最近ニュースになってたのよ
お嬢さんに教えてあげて
https://www.buzzfeed.com/jp/akikokobayashi/bell-mark?utm_term=.jloboxlx#.vypb2Z6Z

274 名前:Ms.名無しさん [2017/07/24(月) 16:27:10.46 0.net]
>>273
そうなのね!
ものによっては、セロテープに貼った方が集計しやすいのよ。
ベルマークは人手が必要なので、代理(親族以外も可)が必要なんですって。

275 名前:Ms.名無しさん mailto:sage [2017/07/24(月) 16:31:27.37 0.net]
>>274
確かに、貼ったほうが集計しやすいというのはあるかも
懐かしいわー
15年以上前だったけど「なんでこんなことやってるのかなあ…」と思いながら作業してたw

卒業してからも、ついついベルマークを見つけては切り取りそうになってる自分に気付くのよ

276 名前:Ms.名無しさん mailto:sage [2017/07/24(月) 16:42:22.08 0.net]
>>236
さっき見たら本当だった
前に女性板はスレタイ一覧を見ると引くと言っていた人がいて、
それに対して既女で乗っ取ってしまえばいいのよと言った人がいたけど、
本当にそんな感じになっててワロタ

277 名前:Ms.名無しさん mailto:sage [2017/07/24(月) 16:47:24.47 0.net]
若い女性ばかりだと図に乗る男も、既婚女性には刃が立たなそうだから
それはいいアイデアかもね

278 名前:Ms.名無しさん mailto:sage [2017/07/24(月) 16:57:50.73 0.net]
例のパンティ大臣(元復興大臣)高木つよしが
福井に地元行脚に来たよ
どの面下げて来るんだろうと興味本位で会場の敦賀万象いったら
何事もなかったようにシラ〜とした顔で出てきたわ
みんな心のなかではパンツドロボーはあかんやろって頭のなかグルグルなのに・・・・・・・

279 名前:Ms.名無しさん mailto:sage [2017/07/24(月) 17:00:23.15 0.net]
ねえねえ、冷やし中華には何を乗せる?
我が家はシンプルに、たまご、きゅうり、ハムよ



280 名前:Ms.名無しさん mailto:sage [2017/07/24(月) 17:04:31.45 0.net]
チェリーはどうかしら

281 名前:Ms.名無しさん mailto:sage [2017/07/24(月) 17:12:09.66 0.net]
ぐぐったら真ん中にチェリーが乗ってる冷やし中華があったわ
どこかのお店のものかしら
我が家で赤いものを乗せるとしたら紅生姜かな

282 名前:Ms.名無しさん mailto:sage [2017/07/24(月) 17:47:16.42 0.net]
>>278
このスケベ男も無能稲田も
またちゃっかり選挙で選ばれるのよねえ
無能有権者に

283 名前:Ms.名無しさん mailto:sage [2017/07/24(月) 17:51:02.02 0.net]
オリンピックの時の総理大臣誰になるのかな

284 名前:Ms.名無しさん mailto:sage [2017/07/24(月) 18:07:29.89 0.net]
ダンスホールレゲエって知らなかったけど
これは楽しそう

レゲエダンスホールラジオ体操第一
https://www.youtube.com/watch?v=pOYwOMbGwgU

285 名前:Ms.名無しさん mailto:sage [2017/07/24(月) 18:29:09.68 0.net]
>>279
それに加えてレタスとトマト、時折豆もやし、蒸し茄子、オクラ、ワカメ、等々

286 名前:Ms.名無しさん mailto:sage [2017/07/24(月) 18:31:30.40 0.net]
あ、うちはハムは使わないわ
鳥はむ、焼豚、豚しゃぶなどのどれか
ゴマだれの時は大抵豚しゃぶよ

287 名前:Ms.名無しさん mailto:sage [2017/07/24(月) 19:30:49.50 0.net]
最近流行りのサラダ用チキン使ったら子供がおいしいって言ってたわ。
末っ子が遅い子だったのでまだ高校生。
赤いのはチェリーじゃなくてプチトマトを真ん中に置く。

288 名前:Ms.名無しさん mailto:sage [2017/07/24(月) 20:36:26.25 0.net]
戻しワカメとか美味しいよ

289 名前:Ms.名無しさん mailto:sage [2017/07/24(月) 20:40:01.76 0.net]
ワカメ既出だった ごめんなさい
カニかま美味しいよ



290 名前:Ms.名無しさん mailto:sage [2017/07/24(月) 20:41:59.75 0.net]
あーカニカマおいしいね、安いし

291 名前:Ms.名無しさん mailto:sage [2017/07/24(月) 21:02:41.32 0.net]
鶏ささみを前に花丸マーケットでやってた浜田先生のレシピでやわらかく湯がいたのを
割いたのは絶対に入れる
あと椎茸を細く切ったのを甘辛く炒め煮みたいにしたのも入れる
あとは錦糸卵ときゅうりとなるとの細切り

292 名前:Ms.名無しさん mailto:sage [2017/07/24(月) 21:42:54.41 0.net]
相模原障害者施設殺傷事件
身内をあんな山の中の施設に押し付けて後悔してるんだろうなあ
親ならちゃんと自分のうちで面倒見る義務があるのに放棄したんだものね

293 名前:Ms.名無しさん mailto:sage [2017/07/24(月) 21:55:15.42 0.net]
>>292
親が先に死ぬ可能性が高いし、老いた親が中年の男性の介護も難しいだろう
詳しくないけど、ある程度の年令18才くらいで施設の暮らしに慣れていってもらい、終の棲家にしてるんじゃないかな
昔は障害があるとそこまで長生きできなかったけど、医療の発達で寿命も延びてると思うよ

294 名前:Ms.名無しさん mailto:sage [2017/07/24(月) 21:57:08.53 0.net]
小一の時に、ベルマーク集められなくて担任にバカにされた
そのせいか執拗に集めて、子供が入学して寄付しようとしたら、ベルマーク集めない学校だった

295 名前:Ms.名無しさん mailto:sage [2017/07/24(月) 21:57:38.82 0.net]
>>292
釣られないわよ

296 名前:Ms.名無しさん mailto:sage [2017/07/24(月) 22:05:26.14 0.net]
>>291
ささみのレシピ、ぐぐったんだけどこれで合ってる?
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1425879989

297 名前:Ms.名無しさん mailto:sage [2017/07/24(月) 22:07:02.82 0.net]
>>292
肉親が酷くショックでオイオイないてたのを見ると
毎日のように面会に行ってたんだろね、きっと

298 名前:Ms.名無しさん mailto:sage [2017/07/24(月) 22:16:59.73 0.net]
今日の国会で学んだこと
@都合の悪い質問には「記憶にございません」を貫き通すということ
これだと後々やばいことが出てきても大丈夫
A相手の質問には真っ向から答えずまわりくねって関係ないことを挟むこと
これは経験と技量が必要

299 名前:Ms.名無しさん mailto:sage [2017/07/24(月) 22:27:57.21 0.net]
「記憶にございません」
ってロッキード事件の時から定番だわね



300 名前:Ms.名無しさん mailto:sage [2017/07/24(月) 22:32:02.87 0.net]
汚職事件をお食事券だと思ってたわ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<204KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef