[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 09/21 01:17 / Filesize : 222 KB / Number-of Response : 1012
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

SONY ウォークマン NW-ZX300 Part15



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/20(水) 17:08:33.11 ID:Q3uLrx3T0.net]
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑スレ立て時は1行目と2行目に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」をコピペして立てて下さい
荒らし対策のために強制コテハンIP表示&コピペミス防止
info.2ch.net/index.php/BBS_SLIP

公式サイト
www.sony.jp/walkman/products/NW-ZX300/
主な仕様
www.sony.jp/walkman/products/NW-ZX300/spec.html

※過去スレ
SONY ウォークマン NW-ZX300 Part14
matsuri.2ch.net/test/read.cgi/wm/1525867393/

SONY ウォークマン NW-ZX300 Part13
matsuri.2ch.net/test/read.cgi/wm/1522916071/

SONY ウォークマン NW-ZX300 Part12
matsuri.2ch.net/test/read.cgi/wm/1519209505/

SONY ウォークマン NW-ZX300 Part11
matsuri.2ch.net/test/read.cgi/wm/1515896998/

SONY ウォークマン NW-ZX300 Part10
matsuri.2ch.net/test/read.cgi/wm/1512888009/

SONY ウォークマン NW-ZX300 Part9
matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1510572153/

SONY ウォークマン NW-ZX300 Part8
matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1509114707/

SONY ウォークマン NW-ZX300 Part7
matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1508313376/

SONY ウォークマン NW-ZX300 Part6
matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1507611010/

SONY ウォークマン NW-ZX300 Part5
matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1507198296/

SONY ウォークマン NW-ZX300 Part4
matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1505952411/

SONY ウォークマン NW-ZX300 Part3
matsuri.2ch.net/test/read.cgi/wm/1505114727/

SONY ウォークマン NW-ZX300 Part2
matsuri.2ch.net/test/read.cgi/wm/1504615741/

SONY ウォークマン NW-ZX300 Part1
matsuri.2ch.net/test/read.cgi/wm/1500725876/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

218 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/07/02(月) 19:41:01.97 ID:VgfUbIbu0.net]
>>214
ハヅキルーパが良いらしいよ!

219 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/07/02(月) 19:42:18.57 ID:VgfUbIbu0.net]
ルーペのニセモノ。

220 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/07/02(月) 21:21:05.02 ID:HusDabkn0.net]
1Zにしよう

221 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/07/02(月) 23:39:58.48 ID:rflppv9s0.net]
もうタブレットで良いじゃん。画面大きいぞ!
音質が不満ならポタアンもあるし。

222 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/07/03(火) 00:19:57.50 ID:qdGURu290.net]
ではハヅキルーピーはどうですか?

223 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/07/03(火) 14:23:42.00 ID:iznHcUvwM.net]
>>219
ルーピーという製品について詳しく

224 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/07/03(火) 20:03:51.67 ID:EvWXDkhfM.net]
>>215
菊川怜におしりで踏まれたい

225 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/07/03(火) 23:02:41.38 ID:dUANEEFQ0.net]
自動OFF機能って寝落ちした時の機能かと思ったら
スリープから電源落とす機能なんだな。いらねぇ。。

226 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/07/03(火) 23:42:01.49 ID:qdGURu290.net]
>>220
ハヅキルーペを掛けた鳩のことに決まってる



227 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/07/04(水) 00:50:15.53 ID:/NHXPvNVM.net]
>>218
音質に特化したグランビートタブレットがオンパイから出るぞ
値段も20万越え
これは…売れませんね 間違いない

228 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/07/04(水) 09:20:33.44 ID:dyqkDr/or.net]
>>204
初代→2→DDと流したおっさんが此処に。
DC2は今でも持ってる。
現行機はZX300。

229 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/07/04(水) 10:05:07.74 ID:WSMEFgRBd.net]
>>224
音楽聴くのにタブレットは向いてないと正直思うわ。大きい分片手で持てないからケーブルの取り回しがウザい。
動画はBluetooth付きのポタアンで聴いたら結構音質も良くて快適だけど。

230 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/07/04(水) 11:26:27.42 ID:/NHXPvNVM.net]
>>226
その向いてない普通のタブレットよりデカいと言うね
音楽特化みたいだが誰が買うんだか

231 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/07/04(水) 11:39:43.09 ID:au5IfCzRd.net]
ググってみたなんだこれw
ターゲットはでかいスピーカー置けないマンションのリビングとか
個人経営のこぢんまりした(ただしちょっとこだわりのあるというか変人店主の)飲食店とかかなぁ
後者はJASRACがうるさそうだけど

232 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/07/04(水) 11:49:49.75 ID:/NHXPvNVM.net]
いくら据え置きしかノウハウなくて
富士通と協力して作ったスマホやDAPが売れなかったとは言え…
隙間狙いすぎでしょ、と
だからか5年連続赤字で潰れそう

233 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/07/04(水) 19:03:51.23 ID:+GPZyaHUa.net]
>>228
グーグルホームの液晶付
で、めっちゃ温室がいい?

234 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/07/04(水) 21:12:01.32 ID:2jcNQAqwM.net]
暑そうだな…

235 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/07/04(水) 21:39:26.35 ID:P47PQLMl0.net]
GRANBEAT Hi-Res Tabletでるの?
でるでる言われてて情報更新されてなくて泣ける

236 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/07/04(水) 21:56:26.47 ID:cEVNk30z0.net]
音室育ち



237 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/07/04(水) 22:10:33.25 ID:/NHXPvNVM.net]
>>232
2018年度前半の発売を目指すとは書いてたね

238 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/07/06(金) 13:30:53.91 ID:K8AOLPfmp.net]
NW-ZX300買うかポタアンのpha-3a買うならNW-ZX300買った方がいいよね?重さ的な意味でも

239 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/07/06(金) 14:21:25.92 ID:bydEBww4d.net]
用途がまるっきり違うんだよな

240 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/07/06(金) 20:09:47.81 ID:8T0FDK6ta.net]
>>235
持ち運ぶならね

241 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/07/06(金) 21:32:59.62 ID:eFAMcr1jM.net]
>>235
ZX500を待つのがいい

242 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/07/06(金) 21:34:40.74 ID:8+f6CMgf0.net]
ZX500って言ってるやつ面白いと思ってんのかね

243 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/07/06(金) 21:38:02.20 ID:SFXffANn0.net]
SE846とIE800SとW80しか持ってないからせっかくだしSONYで揃えるかと思ってN3BP買ったけどコレが原音に忠実な音なの?
何をもって原音なのかぼくわからん(´・ω・`)

244 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/07/06(金) 21:54:19.01 ID:9I3Uhx+v0.net]
>>240
はじめてのハイブリッドなのかよ
価格帯が格下の機種に期待されても困りますが

245 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/07/06(金) 21:58:57.79 ID:SFXffANn0.net]
>>241
手持ちの機種と比較してるわけではなく原音に忠実と謳ってる割には低音強調気味なのかなと感じたんよ
SONY的にはZX300にはN3BPがリファレンスだと思ってるし俺の感覚を改めなければいけないの鴨と感じた次第で早漏

246 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/07/06(金) 22:04:45.58 ID:9I3Uhx+v0.net]
>>242
XBAのハイブリッドシリーズは低音強めだよ
XBAでもBAのみの機種はそれなりだけどね
てかZX300やWM1はWestoneとかShureみたいなBAが合うと思ってるわ



247 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/07/06(金) 23:57:13.33 ID:SFXffANn0.net]
>>243
なるほど( ・`ω・´)
参考になります

248 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/07/07(土) 01:22:28.87 ID:5KpBf6Ow0.net]
ZX300はVEGAとかXERANTE REMOTEのようなダイナミック型も合うけれどな。

249 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/07/07(土) 13:00:27.19 ID:JxflUJY70.net]
インピーダンスの高いイヤホン・ヘッドホンが無理なだけで
16Ωのイヤホンなら何でも合うよ。

250 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/07/07(土) 13:31:01.48 ID:ZMMRaDHB0.net]
ヘッドホンは32Ω以上が多いし、イヤホン専用か

251 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/07/07(土) 21:25:40.65 ID:JxflUJY70.net]
>>247
バランス駆動すれば電圧2倍になるので、ピークで400Ωあたりまで駆動できる。
定格300Ωは無理だろうが、定格150Ωのヘッドホンならいけそう。

252 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/07/08(日) 01:40:36.60 ID:HRzgUqDcM.net]
音はWM1のサブとして使ってると不満しかないDAP
音場狭い解像度低いパワーないゴミ
アンプが同じウォークマンだから余計に差が分かりやすい
気軽に買える4.4バランスのミドルDAPが無いから仕方なく買ったけどなんでこんな評価高いのか

253 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/07/08(日) 03:28:58.70 ID:HRzgUqDcM.net]
すんませんトーンコントロール弄ったら良く聴こえるようになりました
ゴミとか言ってすいません

254 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/07/08(日) 06:41:46.82 ID:xYI9aW2t0.net]
>>250
どう弄った?
同じ感想だから気になる

255 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/07/08(日) 08:14:47.60 ID:WkdWZSqea.net]
なんで買ったのか疑問しかない

256 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/07/08(日) 12:41:51.33 ID:F23yp0cCa.net]
高級感がある外見に惚れたってだけ
所詮ウォークマンだからそんな期待なんかしてなかったわ



257 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/07/08(日) 14:12:21.10 ID:xn4bbnAn0.net]
いい文鎮が買えてよかったじゃん
大切にしなよ

258 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/07/08(日) 14:45:21.10 ID:rm4m9vbz0.net]
ま、見た目だけで選んだのなら、別に強いて使わず飾っときゃいい話だからな

259 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/07/08(日) 16:36:47.65 ID:nUO7OtFk0.net]
もうこれで満足かもしれない
https://i.imgur.com/kgDlgz4.jpg

260 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/07/08(日) 16:39:42.07 ID:HRzgUqDcM.net]
>>251
人それぞれだと思うけど
低域中域下げて高域ちょい上げ

261 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/07/08(日) 17:29:30.14 ID:NQiPdG5/M.net]
>>251
ネタだろ

262 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/07/08(日) 18:09:51.04 ID:RQ60kegba.net]
ZX300シルバー無くしてしまった。
もう泣くしかない。

新しいの買ってエージング聴き比べやるか
。・゚・(ノД`)・゚・。

263 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/07/08(日) 18:13:33.28 ID:YT2K1uaf0.net]
イ`

264 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/07/08(日) 18:14:54.78 ID:GjXvyGBA0.net]
どうやったら無くすんだよ

265 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/07/08(日) 18:28:35.12 ID:YaNqIFdka.net]
雨で沈んだのかもしれない...

266 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/07/08(日) 18:47:59.66 ID:MftgffbA0.net]
置き忘れとかか



267 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/07/08(日) 18:51:35.74 ID:RQ60kegba.net]
トイレの個室に置き忘れた…
水に流した訳では無い

268 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/07/08(日) 18:53:05.25 ID:MftgffbA0.net]
戻ったらなかったのか?誰か持っていったのか

269 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/07/08(日) 18:56:17.87 ID:RQ60kegba.net]
施設のセンターに問い合せたけど届いてないと。
東京の人の多いところだから無理だろうな。とほほ。

270 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/07/08(日) 19:00:41.18 ID:MftgffbA0.net]
トイレは戻らない率高いよな個室には防犯カメラとかないだろうし

271 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/07/08(日) 19:01:10.50 ID:LATrUrjF0.net]
残念だがワイド保証でも紛失は対応してくれない

272 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/07/08(日) 19:26:56.45 ID:42tlZaKe0.net]
ツイッターでもどこかの店長だかが置き引き被害に遭ってたな
シリアルナンバー公開してZX300の買い取りの際はチェックしてくれと拡散してた
売られるよりかはそのまま音を楽しんでもらえたらとも呟いてたな

273 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/07/08(日) 19:54:37.11 ID:/RndnIz60.net]
本体だけじゃ大して高値つかないよね
まあ本体とイヤホンで拾った奴はウハウハかねぇ

274 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/07/08(日) 20:57:24.39 ID:Q9R+mdPF0.net]
eイヤなら買い取り上限36000円だな
あそこは箱とかなくてもそこまで値段落ちなかったと思うがさて

275 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/07/08(日) 21:02:04.45 ID:YaNqIFdka.net]
かわいそうに

276 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/07/08(日) 22:41:53.69 ID:hn+WoqvJM.net]
>>259
1Aに買い換えろっていう神様のお告げ



277 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/07/08(日) 22:59:46.26 ID:rakUkg+c0.net]
別スレでxelento remote 純正ケーブルをバランス化してzx300とつないだら
低音が強すぎかつ全体的に籠もってダメだというのがあったのですが
同じことをやってみた人はいませんか?

278 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/07/08(日) 23:03:53.61 ID:/7xwMrX30.net]
>>274
個人的にはそんな感じはしない

279 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/07/08(日) 23:23:13.33 ID:tNgjE9IHd.net]
beyerの前スレあたりだと純正のバランス化が無難てな流れになってなかったっけ
俺もXELENTO用の4.4模索中
今はONSO 04
やるなら別に純正ケーブル買い足してからやるつもりだけどまだふんぎりつかない
試聴できないしね

280 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/07/09(月) 00:54:09.89 ID:YEqPgKE60.net]
置き引き許せん!

281 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/07/09(月) 00:59:50.70 ID:OTxcOJiB0.net]
いまZX300すんげー安くなってんのな
ちょっと前7万超えてたのに

282 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/07/09(月) 01:39:13.44 ID:BAB7JXMf0.net]
いや、むしろちょっと高くなってる。少し前まで50000くらいだったのに

283 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/07/09(月) 03:38:32.06 ID:mpJ4FN+EM.net]
なんでこんなに変動するの?

284 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/07/09(月) 04:54:53.12 ID:tFnoQ2Op0.net]
>>275 >>276
トン
改造に踏み切ろうかと思っていたので気になって
改造済みの方は4.4mmプラグはどうなさいました
ちょっと見ただけでも1k台から6k台まであって迷う
値段によって音は大きく違うものでしょうか

285 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/07/09(月) 08:00:58.78 ID:QG6ml6rfp.net]
お前らケース使ってる
ケースなんて見た目のデザイン良いしいらんだろと思ってたけど一ヶ月たってないのに落下して角とか削れたから泣きそう

286 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/07/09(月) 08:31:30.45 ID:S6DNXQQlM.net]
ケース使ってるよ
武蔵野レーベルのフルアーマー



287 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/07/09(月) 09:17:10.61 ID:e2i6z9cY0.net]
>>282
ご愁傷様です。

288 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/07/09(月) 10:38:27.59 ID:DzH6KJ0oa.net]
>>282
俺もケースなしで落としたけどそこまで気にしてない
画面が守れてるならまあいいかなって

289 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/07/09(月) 11:33:06.51 ID:PWGjZrQ30.net]
>>285
最初傷が付いたときは痛々しいが
時間の経過で馴染んできてお気に入りになる

290 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/07/09(月) 11:47:14.89 ID:DzH6KJ0oa.net]
>>286
そうそう
売ることはないし自分だけのものってこだわりが強くなる

291 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/07/09(月) 12:06:42.99 ID:+YrejWz4d.net]
ただ、購入して1ヶ月で損傷は痛い

292 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/07/09(月) 12:19:05.69 ID:PWGjZrQ30.net]
ケース付けると大なり小なり確実に大きくなるし
ZX300の秀逸なデザインを隠すことになるのに抵抗がある

293 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/07/09(月) 13:25:32.24 ID:Qxbig5k50.net]
>>282
えー
傷かっこいいじゃん
保護した方が良いとは思うけどダサくなるのが嫌

294 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/07/09(月) 14:03:08.16 ID:e2i6z9cY0.net]
裸で聴くのが男気ってもんさ。

295 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/07/09(月) 14:04:43.23 ID:ReyaGW2VM.net]
そのポークビッツしまえよ

296 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/07/09(月) 16:06:18.82 ID:GUgaSNp0M.net]
>>280
変動してるんじゃ無くて最安値の通販専門のバッタ屋の在庫で変わってるだけ

正規ルートじゃないので入荷はランダムだから売れ行きとは無関係



297 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/07/09(月) 16:20:03.56 ID:C1An25hWd.net]
>>279
キャッシュバック分値段を店があげた。
終われば5000円さがる

298 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/07/09(月) 19:15:05.21 ID:kus3NHYK0.net]
純正レザーケース使ってたけどフリーズする不具合があったからdignisのミネルバレッドにした。良い色合いで気に入ってる

299 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/07/09(月) 20:51:03.50 ID:L50N4WL40.net]
> フリーズする不具合
詳しく

300 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/07/10(火) 06:19:19.45 ID:iVL+lxrs0.net]
俺もレザーケース使ってるけど不具合はないな
電車でパカパカ開けて所有感を満たしてるよん

301 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/07/12(木) 01:02:17.45 ID:p7C1PEE20.net]
画面offにしておくとボリュームボタンとか操作しても画面が点灯しないのが良い
今までのは何かするたびに点灯してミスタッチの原因になってた
(何を今更シリーズその1)

302 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/07/12(木) 18:48:29.66 ID:XwK6hciSd.net]
ZX1が修理不可でZX300に交換になったんだけど、これは喜んでいいのかなあ
Androidいらないし

303 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/07/12(木) 19:24:33.65 ID:XV5H4dUZM.net]
>>299
やったじゃん。スゲーお得だと思う。

304 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/07/12(木) 19:29:34.13 ID:vZj3S3q9a.net]
>>299
zx1は未だにプシューってノイズとかカチッとした音が忘れられない
なんだかカッコいい音だった

305 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/07/12(木) 21:16:10.43 ID:V1jwK11+0.net]
ZX1はホワイトノイズがね...
バッテリー持ちもやばいし

306 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/07/13(金) 00:42:24.24 ID:dctYCLLq0.net]
>>301
そう言えばプシューって音あったね。最新のウォークマンは消えてる。



307 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/07/13(金) 00:46:55.26 ID:Twa1p0Up0.net]
排気ブレーキか、アクセルオフ時のブースト圧の解放かな?
ちょっとかっこいいな

308 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/07/13(金) 01:00:47.13 ID:lfSi48KC0.net]
価格comの値下げが全然止まんねえじゃん
4万台行く勢い

309 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/07/13(金) 01:26:57.28 ID:KPo4OdFG0.net]
>>300
64GBのSDもつけてくれたし、延長5年保証入っといて良かった
>>301
ノイズが凄かったね、zx1は
電池持ちも微妙で、末期は画面オンにするだけで数分で電源切れた。x1000は未だに使えるのに
でもいい機種だったと思う

310 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/07/13(金) 07:55:41.80 ID:3rHaGqpPd.net]
microsdでサンディスクの400GBの平行輸入品が国内正規品の半値近くでアマゾンで売ってるけどちゃんと使えるのかな?

311 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/07/13(金) 08:30:02.66 ID:db491ACz0.net]
ZX300が400GBを認識するの?

312 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/07/13(金) 08:49:59.51 ID:AcEos41p0.net]
>>307
WM1でだけどちゃんと認識して問題なく使えてるよ
ちな使える容量は366.75GBな 

313 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/07/13(金) 09:01:30.62 ID:5e/LCWe6d.net]
何時も思うが
ウォークマンは何万曲も認識するのに純正クラリオンカーオーディオは255曲しか認識しないヘタレ仕様w

314 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/07/13(金) 09:42:06.54 ID:8qnr/fWLM.net]
>>300
ZX300だと定価79000円→6万円だから損

315 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/07/13(金) 09:57:54.86 ID:/dUFQd4/d.net]
>>311
減価償却したであろう期間使って新型になってんのになぜそういう考えに辿り着けるの?

316 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/07/13(金) 10:08:24.73 ID:3rHaGqpPd.net]
>>309
ありがとう。今調べていたらA40シリーズでも認識したという記事を見たから
半額でもまだ高いけど買っちゃう



317 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/07/13(金) 10:46:22.97 ID:ROU5ieP9d.net]
>>309
あえて使える容量を記載する必要ってある?

318 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/07/13(金) 19:28:49.16 ID:iWPezPOd0.net]
>>307
今のところ使えているよ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<222KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef