[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/24 05:31 / Filesize : 268 KB / Number-of Response : 994
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

グループホーム 総合16



1 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2019/03/18(月) 21:21:28.28 ID:BG7p4rhR.net]
認知症対応型共同生活介護の総合スレです
経営者・管理者・ケアマネ・介護職員・家族・入居者、何でも語っていって下さい

前スレ:
グループホーム 総合15
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1538845759/

152 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2019/04/02(火) 21:19:45.51 ID:6orQOXrW.net]
>>149
クリアがなんでグルホにいるの?

153 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2019/04/02(火) 21:36:45.00 ID:vRw688YX.net]
>>152
若干の短期記憶障害はあるけど意識的にはクリアで混乱などがない状態、現場にいれば大体想像できるけど?
精神科経由で来る利用者も、診断書では認知症と書いてもらってるが実際はクリアで若干の鬱病とかってよくある…。

154 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2019/04/02(火) 22:37:38.66 ID:Y6IQP6XZ.net]
例え認知度の進行が遅い利用者でも、刃物や突起物を持たせて万が一というのを考えると、盛り付けや食器洗い、食器拭き程度しかお願いしない
調理後は包丁や金物の調理器具をさっさと洗って収納するように心がけている
特変で調理中にキッチンから離れる時も、包丁とか調理ハサミ等は食洗機の中に突っ込んでからにしているよ
盛り付けを頼む利用者も、ちゃんと小まめに手を洗っている人を選んでいる
「私、手伝うよ」とか言ってくれる利用者もいるけれど、トイレの後に指が尿や便で汚染されている可能席が高い人には頼まない
リハパン使っている人は論外でNGだね

155 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2019/04/02(火) 23:32:51.64 ID:mz5UGZY1.net]
>>150
お前、汚えな。手くらい洗えよw

156 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2019/04/03(水) 00:54:16.86 ID:T2nd98Tv.net]
>>126 kwsk

157 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2019/04/03(水) 01:02:31.68 ID:Qvj9ET4Q.net]
グループホームで正社員として働いています。

就職して2ヶ月目で、先日初めての夜勤を先輩と一緒にしました!

慣れたら独り立ちです。

この先輩との夜勤で、先輩に言われたんですが、

____________________________________________

・2時間おきの巡回とか、しなくていいよw
 俺なんか巡回してないもん。

・ここのグルホは自立度高い人多いから、手間かからなくて楽だよ。
 夜勤時は基本放置でOKだよ。俺なんか利用者が全員部屋に入ったら爆睡してるもんw
 こないだの夜勤は22時〜05時まで爆睡したw

・介護の仕事、特に夜勤は、適当に手抜きで働いたほうがいいよ。じゃないと体と精神が持たない。

____________________________________________

俺は先輩の発言に驚いて、

 【爆睡している間に、利用者さんが転倒して大怪我したり、死んだらどうするんですか?ヤバくないですか?】

って聞いたら、

【そん時は、疲れていて寝てしまっていましたって正直に言えばいいよ。業務上過失致死で刑事罰になるかもしれないけど、
罰金刑で終わりだろうし。仮に懲役になっても、俺は独身で天涯孤独の身だから、どうってことないわw

民事でも訴えられるかもしれないけど、民事なんて踏み倒せるし余裕だよw 金が無い貧乏人から金を取ることは出来ないよw
俺、貯金3万円しかないしw 給与の差し押さえされても、全額を差し押さえできないからねw】

って返答されました。

このスレの皆も、夜勤はある程度手を抜いていますか?

158 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2019/04/03(水) 01:27:44.82 ID:mxSR133s.net]
>>157
独り立ちお疲れ様
俺の場合、施設の監視カメラがフロアや廊下などを録画していて施設長が確認するので手抜きしようがない
ただ、利用者がトイレに行ったタイミングで巡視対象から除外したり、なるべく遅番が帰宅した直後から朝食の仕込み準備をしたりと、日付が変わった以降はソファーでゴロゴロできる様にしている
ただ、熱発者が出たり広がったりした時は、巡視強化で各居室を回るよ
この間も、午前1時に結果肺炎だった利用者の熱が39℃後半までいった時は、迷わず99対応した

159 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2019/04/03(水) 01:58:29.25 ID:hgrgLab4.net]
さすがに釣りですよね

160 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2019/04/03(水) 02:30:41.06 ID:mxSR133s.net]
釣り針に見えるのなら、一度眼科での受診をお勧めする
施設内禁煙なのに、夜勤中キッチンで紙巻きたばこを吸っていた事が施設長にバレたユニットリーダーが、しっかり処分喰らってるくらいなんだぜ?



161 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2019/04/03(水) 03:12:15.33 ID:0KiT4hRT.net]
>>157に釣り認定してんじゃないの

162 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2019/04/03(水) 04:36:13.81 ID:hgrgLab4.net]
ごめん>>161の言うとおり

163 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2019/04/03(水) 07:51:25.73 ID:4t+9kYmd.net]
ていうか犯罪者になって裁判になってもバックレればいいんだよって言われて
みなさんも同じですか?って本気で聞くバカいるのかよ

164 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2019/04/03(水) 08:41:07.03 ID:dNdEZXPr.net]
いやそういう奴ばっかの世界だからじゃないの

165 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2019/04/03(水) 08:52:27.43 ID:+6EyTD91.net]
>157は
 就職して2ヶ月目で、先日初めての夜勤で先輩とシました!
だけ読んだ

…眼科行くか

166 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2019/04/03(水) 08:56:43.91 ID:IvuT5Nv3.net]
>>164
じゃあお前はそういう思考回路なんだな

167 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2019/04/03(水) 09:11:08.79 ID:dNdEZXPr.net]
まあ幾つかは当てはまるなw

168 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2019/04/03(水) 09:34:42.99 ID:SGd6Zu97.net]
結局は辞められなかったんだ!
それとも辞める勇気がないなかった?

169 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2019/04/03(水) 10:37:07.45 ID:+6EyTD91.net]
士業の成年後見人報酬の見直しを最高裁が通知したってな

ウチも弁護士が選任されてる人がいるが、面談来たの7年間で初回以外に1回あったかどうか。
してる仕事なんて、施設からの毎月の請求書とか様子の報告をファイルに綴って、資産
管理口座から利用料振替用の口座に数か月ごとに送金、あと年に一度くらい年金の
現況届とかを提出してるだろう、くらいか。(実際やってるのは弁護士事務所の事務員)
実働が月20分なさそうなソレで月3万らしい…5千円で十分だろ

んで本題つーか何を言いたいかと言うと、「業務量に応じて見直し」らしいので、
もしも後見人の「業務量」稼ぎのために、施設側が細かい日課やリハビリ活動の効果とかを
文書で報告させられたり、施設の利用料に茶々入れられるようになったりしたら嫌だなー
…という憶測の愚痴でした

170 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2019/04/03(水) 10:51:00.48 ID:kvWuBrIv.net]
ありそうでヤだなw
記録を勝手に法律事務所の方で作って、定期的にもってきてハンコ押すだけの実も蓋も無いパターンにしてもらったほうが
施設としては楽で良い



171 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2019/04/03(水) 19:33:30.85 ID:en8q/JKD.net]
夜勤は手を抜くというかずっと携帯いじったりテレビ見たりしてるって感じ
でも料理とか巡回とか記録とかやることはやるよそりゃ何かあってからだと面倒だし

172 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2019/04/03(水) 19:37:21.42 ID:en8q/JKD.net]
楽しくはないけど辞めたいとまでは思わない
なんだかんだでやりたいことはできるし

173 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2019/04/04(木) 07:36:42.03 ID:8e5qkZKe.net]
レクでリボン造花を作った際、短期記憶が壊滅してるAさん(いい人)に差し上げたのね。
めちゃ喜んでくれて、居室の机に飾ってくれたんだけど、
後日、「これは確か…ここの誰かから貰ったんだけど誰だったかしら」と
聞いてきたので、わたしですよ〜と名乗ろうとしたら、
別の職員(性格悪い人)がすかさず「ハイ!あたしです!」と手を上げた時には、
ああ、サイコパス発見って思った。

174 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2019/04/04(木) 12:20:22.11 ID:VeOyG1RX.net]
ちっちぇえサイコパスだなw
まぁでもそんなのが溢れてるのが、この業界の現場だから

175 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2019/04/04(木) 21:12:50.51 ID:3JNv5IdP.net]
>>173
サイコパスの意味知ってる?

176 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2019/04/05(金) 01:07:19.83 ID:sRlweXJ0.net]
金だよ金 異様に利用者様の心配する職員
無給のボランティアで 作業しろ

177 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2019/04/05(金) 02:26:52.64 ID:yQpOrj2T.net]
認知症ケア専門士
認知症ライフパートナー

認知症指導管理士

178 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2019/04/05(金) 11:18:47.71 ID:z+SGMhq5.net]
異様に利用者の心配をするのが介護職員の仕事だよ

179 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2019/04/05(金) 16:30:22.63 ID:Tl07KJUE.net]
もしもこんな人が実在したら?
仕事を辞めると言って辞めず共に勤務する事を嫌い警察沙汰にして人を振り払う
自身が勤務している会社内で人の評判を下げる内容を語る ※事実ではない内容なども含めて
被害妄想が激しい
あくまでも、もしも!の話しです。

180 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2019/04/05(金) 20:33:03.70 ID:xfNsotse.net]
夜勤中に映画見てる人いる?



181 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2019/04/05(金) 20:40:53.26 ID:2AdReExW.net]
認知症の資格を取るから勉強してる!

182 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2019/04/05(金) 21:19:07.19 ID:1fFlZqD0.net]
認知症の資格・・・?

183 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2019/04/05(金) 21:23:30.90 ID:2AdReExW.net]
いろいろある。
認知症ケア専門士 認知症ケア指導管理士
認知症ケア2級 講座に参加するだけの認知症サポーター 認知症実務者研修などなど…
場所によってだけど資格によって手当てを付けてくれる施設もあるらしいです。

184 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2019/04/05(金) 21:47:24.85 ID:xfNsotse.net]
先輩の職員が明けで食堂で記録書いてるときに寝落ちしては入居者や他の職員に起こされてることがよくあるけど、大丈夫なんだろうか

185 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2019/04/06(土) 02:50:19.97 ID:yzragxQv.net]
>>183
実践者とかリーダー研なら業務上必要な事あるけど、他の認知症関連の資格ってあんまり意味ないよね。

186 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2019/04/06(土) 06:17:04.86 ID:QIykf06H.net]
意味があるもの
・管理者研修 ← 管理者に必要
・実践者研修 ← 計画作成担当者に必要
・実践者リーダー研修 ← グルホのショートに必要
・ケアマネ ← グルホの運営に必要

他のはうーん、どうやろ?
無意味とまでは言わんけど

187 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2019/04/06(土) 07:48:47.61 ID:t4ba/dpZ.net]
>>186
介護福祉士←資格手当ゲットに必要w

188 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2019/04/06(土) 08:18:26.80 ID:+4Z7KOTs.net]
認知症ケア専門士取ったとしても、他の従業員が認知症ケアに対して取り組む気がゼロだったら意味ない

189 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2019/04/06(土) 08:53:09.06 ID:4gbqhRD/.net]
>>187
あぁ、介護福祉士忘れてるなwww
あれはサービス提供体制加算に必要だ

190 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2019/04/06(土) 10:59:56.02 ID:t4ba/dpZ.net]
>>188
それうちのことだw



191 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2019/04/06(土) 14:04:55.36 ID:yzragxQv.net]
さすがにこのご時世、この職でやってくなら介福くらい取ろうよってならん?定年間近のオバヘルとかはまぁいいけど。

192 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2019/04/06(土) 16:11:33.45 ID:Qm+t6zM4.net]
みんなの施設の職員数って、何人くらい?
うちは12人。うち2人夜勤できない人

193 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2019/04/06(土) 16:14:39.53 ID:21AUuF4Y.net]
>>192
うちは11人、夜勤可は9人でパートが2人で2ユニット。

194 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2019/04/06(土) 16:40:45.53 ID:RBGX8OPm.net]
16時間、行動把握させられて、利用者一人から上がる利益、3000円とかwww
なんだこの制度w

195 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2019/04/06(土) 19:35:40.51 ID:zoHAYeV2.net]
明けの日にそのまま
古着屋さんに立ち寄りました。

196 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2019/04/06(土) 20:20:41.95 ID:zoHAYeV2.net]
ずっと仕事し続けれてるのは、施設の管理者が我慢強く寛大だからだね!上司に恵まれたなぁ…

197 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2019/04/06(土) 22:16:54.79 ID:1qVhabzC.net]
勤めて5年経つけど、初めてうちの施設でインフルエンザAが蔓延。

198 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2019/04/06(土) 22:33:40.93 ID:21AUuF4Y.net]
>>196
うち?w

199 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2019/04/06(土) 23:01:36.88 ID:BMszjBzp.net]
>>192
うち2ユニット16人。うち夜勤できないの2人

200 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2019/04/06(土) 23:34:22.72 ID:+4Z7KOTs.net]
2ユニット10人
みんな夜勤出来るけど、逆に夜勤の方が楽すぎてみんな夜勤しかやりたがらない



201 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2019/04/07(日) 00:30:01.42 ID:rkODm+YS.net]
グループホームなら経験なくても相談援助の仕事ができるって本当ですか?介護福祉士と社会福祉主事任用資格はもっていますが社会福祉士はもっていません。

202 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2019/04/07(日) 00:42:15.22 ID:W5xl0Zqd.net]
嘘です

203 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2019/04/07(日) 03:48:46.90 ID:OyS6r/y1.net]
>>201
グルホならその様な役割は計画作成担当です。計画作成になるにはケアマネ又は認知症リーダー研修修了の資格が必要です。

204 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2019/04/07(日) 09:26:48.35 ID:yQCn8H/3.net]
けっこう、どこも少人数なんですね。
昼間ワンオペとか、とうしありますか?
うちの施設は職員が疲弊して、潰れそう

205 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2019/04/07(日) 11:23:51.34 ID:XkJPANG3.net]
入明遅入明… 3月から夜勤帯が多い…
日勤帯だと足手まといなのかな?

206 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2019/04/07(日) 12:11:59.99 ID:8QRsBUYw.net]
刺又警棒携帯
あるある

207 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2019/04/07(日) 13:40:10.24 ID:0oe0HY9A.net]
>>205
>入明遅入明
入明休入明休では無いのか…給与が下がっても身体を壊す前に他の施設に移った方がいいと思う

208 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2019/04/07(日) 13:49:56.41 ID:rgfkHr1H.net]
実際体壊した人いる?
私はパワハラで精神科入院して異動させてもらった。

209 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2019/04/07(日) 13:55:59.74 ID:Tu7PkIbW.net]
精神科入院ってやばいな
自殺対策かなんかか統失しか思いつかない

210 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2019/04/07(日) 14:40:45.48 ID:0oe0HY9A.net]
自分も不規則な生活パターンと糞リーダーのパワハラで精神的に弱くなってしまったので
心療内科に通って眠剤を数種類処方してもらっているけれど、精神病院だと入院したらグルホ以上に自由が無くなりそうで怖い



211 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2019/04/07(日) 20:04:55.09 ID:pWur8FMo.net]
入院したことあるけれどグルホとおんなじだって。

タバコ吸う時間や風呂入る時間決められていて、毎日入れるし暇つぶしさえあればゆっくり過ごせれるよ。

212 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2019/04/08(月) 07:29:01.68 ID:TgsX+5pb.net]
自分もパワハラでやられて異動願いを出してる
うちの会社のいいところは全国にあるとこだ
だけどなかなか良い返事が聞けてないしパワハラはエスカレートしてきている
無理なシフトに粗探し

いい加減にしてほしい

213 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2019/04/08(月) 08:12:38.81 ID:EDM/PE7H.net]
なんで辞めて他行かないんだろう
他業種ならまだしも
異動したって経営元同じで期待できないならどこ行っても同じとは思わないんだろうか

214 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2019/04/08(月) 09:17:16.20 ID:TgsX+5pb.net]
10年勤続の手当てが欲しいからね

215 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2019/04/08(月) 10:45:56.24 ID:q5/BQZx9.net]
LINEの電話番号で友達登録の仕方設定を
オフに変更して下さい!

216 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2019/04/08(月) 23:58:50.29 ID:H8CbKQ9b.net]
>>212
どこのGH?

217 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2019/04/09(火) 02:11:11.65 ID:+3DWcHk/.net]
どこって書けるわけないよね
守秘義務ってわかる?

218 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2019/04/09(火) 14:26:31.87 ID:IgA7wgEH.net]
独り言です…
自分の感情だけで行動して自身が勤務している
会社に私の事を悪く言って 私の評価を下げる様な
事は言ってほしくなかった…
貴方が勤務している会社にとって私は何の関係もなかったのだから…
貴方と私の問題だし会社を巻き込まず貴方1人で
行動してほしかった…

219 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2019/04/09(火) 15:57:39.96 ID:EV4OMtNP.net]
>>205
完全ブラックだよね。俺なら辞める。いつか体壊す。

220 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2019/04/09(火) 19:29:42.13 ID:OWOpp8H+.net]
 
【CNN、世界に英語で発信】「日本人の20代30代のうち4分の1がセックスしたことない」世界中の人が驚く ★4
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554792835/

【5時に夢中!】18〜39歳の日本人、性交渉経験なし25% マツコ危機感 「結構、深刻な話だと思う」 ★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1554762308/

処女のまま閉経した喪女たち
medaka.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1547394543/



221 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2019/04/09(火) 20:00:50.27 ID:i9KxN8Uw.net]
疲れた。今のじぃさま達って男尊女卑ではないですか?
凄くやりにくいです。男女でユニット分けしてほしい

222 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2019/04/09(火) 23:21:32.13 ID:YYhUMLIh.net]
>>205
そんなのしょっちゅうだ

223 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2019/04/10(水) 06:57:09.81 ID:9YFHL1bd.net]
貴方が会社に対して私の事を悪く言ったのが事実なら
会社に対して言った事の撤回を求めます!
し○○○ には関係がないことだと思います。

224 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2019/04/10(水) 16:09:35.09 ID:9YFHL1bd.net]
辛い!辛い!の連呼…
辛いと嘆いても状況は変わらへん!
状況を変えるのは自分の行動と努力だけ!
本当に辛ければ辞めればいい!
てか何で辞めへんのやろか?
変なやつ…

225 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2019/04/10(水) 20:06:28.24 ID:y0uXQPhf.net]
またひとり来なくなってしまった

226 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2019/04/10(水) 23:59:56.57 ID:1MvJHnvw.net]
お部屋を掃除しましょうね(にこ😉)って言葉で言うけど、心の中では汚部屋踏み込んでるからマスクしてるのよ(ばあか😁)って感じだわ。

227 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2019/04/11(木) 00:47:10.02 ID:xkY6YBnx.net]
>>225
嫌なら辞めろって言うからでしょ

228 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2019/04/11(木) 10:30:37.11 ID:J1NY17zt.net]
【もはや低収入職ではない】介護職員の平均月給、初の30万円超え 厚労省調べ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554938944/

229 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2019/04/11(木) 10:55:06.56 ID:eKUAF9Xo.net]
>>228
半分以下の俺はどうしたらいい?

230 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2019/04/11(木) 11:01:27.67 ID:ozJPEx32.net]
自分の親が認知症の初期症状…
今まで自分で出来てた事が出来なくなってきてるのが分かるから凄くイライラしてるし悩んでる状態…
それを私はイラ立つ事なく上手にサポートしないと!
って思ってます。
まだ出来る機能がいっぱい残っているから
たくさん手伝って貰って出来る事に
喜びを感じてほしい…
私はグループホーム勤務を考えていたけど
親の介護しもって仕事で認知症介護
自分が疲れてしまうので
グループホーム勤務は諦めました。



231 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2019/04/11(木) 11:19:08.27 ID:+1Xk5mr4.net]
ケア〇〇のグルホはひどかった

232 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2019/04/11(木) 11:59:12.96 ID:0JezFqos.net]
>>230
自分はグルホ勤務で親は認知症じゃないけれど、要介護1認定受けています
将来の親の介護に備えてこの業界に入ったけれど、いざ実際に親の介護となると、まるで業務の延長で休みなのに休みでは無い感覚です
困ったら地元の地域包括センターに問い合わせて認定調査を受け、受けられる支援を受けた方があなたの生活のためにもなると思います
出来る範囲で無理しないでくださいね

233 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2019/04/11(木) 12:07:58.58 ID:9JJCx+Eq.net]
うん、まぁ・・・
自分の職種が介護だろうがなかろうが、親の介護を抱えるとなると、勤務時間中は仕事、それ以外は親の介護ってなってしまうわけで
どっちにしたって休みなんか無くなるんだけどね
親の介護に備えて介護業を始めるんなら、むしろ人脈広げて、安心して預けられる施設(財布と相談しながら)やケアマネ探しした方が良いじゃろな
自分が勤務してるところは、悪いとこばっか目に付くだろうけど、他の施設が良いか?と言えば実はそんな事もなかったりする

現場の介護業をやるんなら「割り切る」ことを覚えるのが良いよ
抱え込み過ぎなさんな
一人の背中はそんなに大きく無い

234 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2019/04/11(木) 12:58:17.64 ID:nC91L5nS.net]
ありがとうございます。
昨年に父が亡くなったんですが、父も要介護4の状態だったんです。ほとんど寝たきりで透析ありでした。 そんな父の介護を私と母と交代で行なっていたんですが、父が亡くなってから急に認知が進みました。
自分の親だけにしっかりとサポートしたいと思ってます。認知症の病院には行って薬は処方して貰っているので進行を遅らせるためにも服薬し続ける様にも注意したいです。

235 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2019/04/11(木) 18:16:57.52 ID:GPaQMkB0.net]
また夜勤?
あんなに夜勤勤務を否定してだのに
ずいぶんと吹っ切れたもんだね!感心するわ…
でもイイね!事実上2人夜勤だから?
こっちは約30の1人夜勤だった…

236 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2019/04/11(木) 22:42:46.28 ID:A3uUN/p8.net]
ヘルパー管理者シネ

仕事と言いながらゲームするなアホ!

分かってるぞ直ぐ後ろなんだから。休日出勤舐めんな!

237 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2019/04/12(金) 02:38:23.32 ID:SHcdZiyI.net]
カット野菜・無農薬野菜は危険
https://youtu.be/HPG-VW1zNes

238 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2019/04/12(金) 15:42:05.29 ID:y0z3hNkq.net]
グルホと有料での夜勤はどちらが楽ですか?

239 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2019/04/12(金) 17:02:58.00 ID:Bkwdk2oE.net]
>>238
一概には言えないんじゃない?

240 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2019/04/12(金) 20:52:44.24 ID:LDxCikFV.net]
モニター見て転倒やら失禁やらやばそうな時見に行けたら楽なのに
巡視しなくていいし

そういうところに金かけてほしいよね



241 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2019/04/12(金) 22:46:35.05 ID:t5gxkwm1.net]
うちんところはモニターあるから楽だけど、何かあったら巻き戻されるから逆に気を使うからめんどくさいよ

242 名前:正義の解放者 [2019/04/13(土) 08:47:46.54 ID:zneAHFJHP]
ババアには、
給料いらないだろう。ボランティア活動でもしろよな。なまけグセ、
ついてるおばあさん。クサイっすねーえー爆笑

243 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2019/04/13(土) 07:37:28.39 ID:XjK2b0sG.net]
日勤は足手まといになるから
夜勤勤務に回されたかな?
それとも手当て夜勤手当て目的かな?
お金は大事だもんねぇ…

244 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2019/04/13(土) 09:05:25.01 ID:+Zy+IlXl.net]
有休消化義務付けられたけど、ウチは毎年1月にその年の有休日数が決められるから今年は対象外らしい。ザル法だね。

245 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2019/04/13(土) 17:59:31.60 ID:ilknjWRv.net]
>>244
出るとこ出ればいいんじゃない?

246 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2019/04/13(土) 21:02:41.47 ID:rUd79V8p.net]
グループホームって何だかんだで仕事は楽だよ。特養とか老健なんかに比べると全然。
雰囲気もアットホームだし。大規模の施設なんて利用者に関わっている暇なんかないし
雰囲気もアットホームではないよ。

247 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2019/04/13(土) 21:22:14.98 ID:abEF7Qvn.net]
大規模施設は完全に流れ作業だからな
ありゃ施設っていうより工場だ

248 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2019/04/13(土) 22:13:01.66 ID:3Yt1fWy7.net]
グルホで給料良さそうなとこある?
東京都下あたりで

249 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2019/04/13(土) 22:28:32.55 ID:sWHrjWkw.net]
>>246
まあそれも好き好きなんだと思う
グルホは給料安めだし夜勤ワンオペだし一長一短
まあ俺は好きだけど

250 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2019/04/13(土) 23:59:42.93 ID:y8ZTs771.net]
うちのグルホは固定給23万だよ。新人でも年数たってても。昇給がないからもう辞める。



251 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2019/04/14(日) 05:23:37.16 ID:Vij3slFh.net]
利用者がメンドクセーってのはそれを相手するのが仕事だからいいんだが
職員が喧嘩腰でメンドクセーのは我慢できんな
貴方のこれずっと我慢してたとか自慢げにくるけど
こっちはそんな思いは知らないんだからさ

こっちからしたらいきなりきれだすヤベー奴にしか見えねえんだよ死ねよ更年期

252 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2019/04/14(日) 07:59:35.88 ID:BqeWz2ur.net]
グルホの入居者さんたちって
リバスタッチを貼ってる方
いるんですか?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<268KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef