[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/24 05:31 / Filesize : 268 KB / Number-of Response : 994
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

グループホーム 総合16



1 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2019/03/18(月) 21:21:28.28 ID:BG7p4rhR.net]
認知症対応型共同生活介護の総合スレです
経営者・管理者・ケアマネ・介護職員・家族・入居者、何でも語っていって下さい

前スレ:
グループホーム 総合15
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1538845759/

501 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2019/04/27(土) 05:45:15.86 ID:8UQo3ReV.net]
基本的に夜勤中は入居者が話しかけても無視か目合わせないでそっけなく返してる。余計な会話で体力使いたくないから事務所のドア閉めてスマホいじってる

502 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2019/04/27(土) 09:56:15.00 ID:n4WaFw0B.net]
それ正解

503 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2019/04/27(土) 11:17:37.72 ID:ivCAsuEE.net]
世の中10連休スタート

504 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2019/04/27(土) 14:02:18.12 ID:7pAD1oRN.net]
叔母が認知症初期から中期(要介護1)で家族は施設を考えてるらしいんですが、
地域包括センターで相談したら仲介業者を紹介してくれました。で、そこに相談しに
行ったらしいんですが、介護付き有料、サ高住(とあともう一つ)の選択肢で
グループホームについては話がでなかったみたいです。

グループホーム入所についてはどこに相談したらいいんでしょうか?
ケアマネジャーやデイサービスなどは叔母が気乗りしないので利用してないようで
今手探りの状態です。

505 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2019/04/27(土) 14:35:58.70 ID:bx8twANc.net]
包括からグルホのリストをもらってきて、希望のグルホに自分で電話をかけ
見学にいって、気に入って空いていたらすぐに入れます。

506 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2019/04/27(土) 14:38:15.86 ID:7pAD1oRN.net]
>>505
ありがとうございます。もう一度包括センターに行くように伝えます。

507 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2019/04/27(土) 14:38:45.15 ID:bx8twANc.net]
グルホは地域密着型施設なので、住民票のある市町村のグルホ以外は入れません。
有料ホームじゃないので、紹介会社(お客をみつけて施設から手数料をもらう会社)も
紹介しません。

508 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2019/04/27(土) 15:45:50.25 ID:QUiJZH42.net]
>>506
地域包括センターに行かなくても、住民票のある自治体で「○○市 グループホーム」で検索をかけて、片っ端から電話をして入居希望の旨と施設見学させて欲しいと伝えればいいと思うよ
土日は施設長やホーム長やケアマネが休みだったりするのでなるべく午前10時頃に問い合わせして、その中で「電話応対が酷い」とかいう場所は論外
少なくとも3ヶ所以上見学するとグループホームの雰囲気が掴めてくるから、なるべく多くの施設を見て肌で感じてください
その中で上位2〜3ヶ所に仮申込みをしておけば、空きが出たら連絡くるし、空きがあれば即入居できますよ

509 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2019/04/27(土) 19:50:15.88 ID:8KrWhJ6D.net]
それは

ち え こ です



510 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2019/04/28(日) 22:57:39.64 ID:PI6Mqg4x.net]
>>508
さらに見学は昼食時に行けば良い。
一番対応したくない時間帯だから。
この時間でどういう対応されるかで施設の質がわかりやすい。
あと、食事時の状況を見れば職員の質もわかりやすい。

511 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2019/04/29(月) 01:18:51.12 ID:k9LmgBYO.net]
酷いとこはスタッフが電話に出ないとこもあるからなあ、なんで介護の人って電話取れねえ奴多いんだろうな
電話って逃げたら二度とできなくなるけど、一回出ればなんともなくなるのに

512 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2019/04/29(月) 01:40:37.72 ID:u10gxerH.net]
>>510
昼食どきなんて忙しくて相手できないわ

513 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2019/04/29(月) 05:03:10.27 ID:T0gPA1dt.net]
粗捜しするには1番効率的な時間帯と言えるよなぁ。
正直迷惑だもん。
テレビとかで昼時に行けとか言うようになったから狙ってくる家族もいるだろうね。

514 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2019/04/29(月) 07:44:35.30 ID:VD+vzClI.net]
迷惑だと分かってるのに何で行くの?
客だから?
施設の質云々の前に自分達の質を弁えない?

515 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2019/04/29(月) 08:35:00.50 ID:JfGBbj8u.net]
GHに勤務している旧友へ…
元は自分が悪いのに散々な事をしてしまった…
嫌がらせ行為がエスカレートして不愉快な思いと
精神的なストレスを与えて 生活リズムをさらに
崩させてしまった…
うつ病も悪化させてしまったかもしれない…
取り返しのつかない事をしてしまった…
本当に申し訳なかったです…
本当にごめんなさい…
このスレを見てない可能性大ですが心から謝ります…
すいませんでした…

516 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2019/04/29(月) 08:35:26.71 ID:aCLrOOot.net]
別に昼飯どきに来てもなんともないけども・・・
昼飯時の対応でホームの良さがわかるという噂が広まると良いな
俺の施設かいかにまともかがわかってもらえるし

517 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2019/04/29(月) 10:29:02.69 ID:T0gPA1dt.net]
>>516
うちも手に負えないボダオバヘルが休みの日だったら歓迎だけど、
無理矢理食事介助や指示命令スピーチロックの連続技が炸裂してるのは見てほしくないなあ。

518 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2019/04/29(月) 11:05:23.19 ID:h3dpow5E.net]
それは

ち え こ です

チャンピオンです

ち え こ

519 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2019/04/29(月) 11:05:50.56 ID:kpRbxrSt.net]
かといって寝る時間の夕方に家族に部屋で話しこまれた事あったけど、迷惑だった
夜勤中は一人にしてほしい



520 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2019/04/29(月) 11:15:08.89 ID:nyk5RlX5.net]
施設長なり、ホーム長がしっかりしている施設なら、嫌々ながらも昼時の見学をさせてくれるだろうね
配膳、食事介助、下膳、口腔ケア、定時排泄で一番バタバタしている時間帯なので職員の質により差が出る
俺のいる法人は老健も運営していて、元々俺は老健からグルホに来たのだけれど、昼時の忙しい時間帯に利用者の家族が来る様な所だから慣れているので気にしていなかった
近所に住んでいた利用者の家族はほぼ毎日来ていたし、自分の親の食介してくれていたから有り難かったし良好な関係だった
今いるグルホも毎日の様に来る利用者の家族はいるけれど、昼時外して口腔ケアが終わった頃に来てくれる空気を読む人もいれば、昼食前に来て居室で待っている読めない家族もいるけど、どうせ来ているのだから弁当でも買ってきて一緒に昼飯を食べていけばいいのにと思う
幸い職員の連携がうまく取れているので、見られて困る物は無いしね

521 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2019/04/29(月) 13:17:05.56 ID:A4T39k8E.net]
読みにくい?ってか頭に入らない…つかれてんのかな…?

522 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2019/04/29(月) 14:42:33.47 ID:+B2r8sZr.net]
ちょっと聞きたいんだけど2ユニで常勤が3人って普通?
パートのやる気のなさが煮詰まってて雰囲気ヤバイからちゃんと雇って人員確保してほしいんだけど増やす気配がないんだよね

523 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2019/04/29(月) 16:58:22.84 ID:WZiHjeu0.net]
回らないでしょ。
やれても、殆どは見きれないと思う。
うちは経営者が給料上がらせない→年間契約社員だけが必死に働く→パートは時給最低賃金でやる気なしで昇格ない→他にいい求人あったらもうそっちに行くよ。

524 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2019/04/29(月) 19:44:56.35 ID:wstRQwsi.net]
なんか生活するのに疲れてきたよ。

食べる、寝るという生理的欲求も面倒になってきた。今度通院している精神科に相談しよう。

525 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2019/04/29(月) 20:50:46.30 ID:tqpLdq39.net]
このまま奴隷のままなのかなって不安はある

526 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2019/04/29(月) 21:58:05.66 ID:WZiHjeu0.net]
低賃金なりの労働でいいと思う。質のいいケアなんてケアマネやれよ。現場みろよ。

527 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2019/04/30(火) 01:41:56.95 ID:UbwvEpVH.net]
うちは見学は事前予約が基本だから、昼時に来るって分かってたら昼ご飯早目に出すなー。手が回らないの分かってるから、とりあえず食介だけでも見学時間までに終わらせる段取り取るな。
それ押すと職員休憩とれないからさ。利用者と一緒にフロアでご飯の施設だから…

528 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2019/04/30(火) 03:11:41.49 ID:ySf6zpzs.net]
ま、なんだかった言ってホーム長か主任以上が対応するんだけれど、午前なら10時頃、午後なら14時頃に設定するよね
一番落ち着いたり、レクやっていたりする時間

529 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2019/04/30(火) 07:17:20.00 ID:Wslnh9qf.net]
それは

ち え こ です

チャンピオンです

ち え こ



530 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2019/04/30(火) 19:57:13.07 ID:LiMxeY0q.net]
明日、早出。最悪。

531 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2019/04/30(火) 22:27:28.72 ID:emX7Fi0r.net]
平成最後の便失禁全更衣

532 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2019/04/30(火) 22:32:58.63 ID:vFyXTc+n.net]
平成最後に転倒事故起こした

533 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2019/04/30(火) 22:43:04.90 ID:+/GUPX76.net]
夜勤の皆さん乙
明日も連休だー

534 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2019/04/30(火) 22:57:28.02 ID:ovI16cyi.net]
>>533
ゆっくり休んでねー
元号跨ぎの夜勤だー
介護記録付け終わって、明日からの書類作成中だよー

535 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2019/05/01(水) 00:05:47.45 ID:eGeJY/9p.net]
>>532
骨折してなければ隠せ

536 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2019/05/01(水) 00:39:49.09 ID:qqJW4XN0.net]
>>535
そうしたいのは山々だけど、遅番がいる時間だから、隠せなかったし、モニターついてるから、隠すほうがリスクが高い

537 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2019/05/01(水) 08:35:21.72 ID:LbLVzjJL.net]
しゃーない、夜間帯頑張ったよ、誰のせいでもない。

538 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2019/05/01(水) 08:37:03.22 ID:U2SZVI6D.net]
そうだね、誰のせいでもない
見守ったって転ぶときは転ぶ

539 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2019/05/01(水) 08:54:40.35 ID:hK5Jhnu/.net]
夜間帯に転倒したら対応どうしてる?
頭は打って、たんこぶ出来てるけど意識もはっきりしていて大丈夫そうな時。
様子観察するにしても、病院、管理者、家族に等にはすぐに連絡してる?



540 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2019/05/01(水) 11:32:30.90 ID:Aq3vUmtp.net]
日中での転倒はナースか管理者に連絡。場合によっては受診。
夜間帯は意識レベル問題なければ、あと出血などなければ様子みる。連絡は朝礼でよい。
という感じになっております。

541 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2019/05/01(水) 11:51:16.60 ID:wxIbdvRa.net]
>>539
夜勤明け迄に更なる特変があったら困るから、ホーム長と別ユニットの夜勤者とご家族には連絡してる
グルホでは大したことないと判断される事も多いけれど、以前いた老健ではそれが元で亡くなられた利用者さんがいたから、判断をご家族に委ねるてるよ
ドクターやナースじゃない単なる介護職員だから、重い責任を持たされるのは精神的にも良くない

542 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2019/05/01(水) 13:01:01.19 ID:Aq3vUmtp.net]
夜中の2時3時とか、明け方の4時5時とかに「転んでタンコブできました」って電話もらっても困るとおもう。骨折とかで救急搬送なら絶対に連絡必要だけど。

543 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2019/05/01(水) 16:45:53.81 ID:gM5vGvLn.net]
>>505
ありがとうございます。連休明けたらすぐにアポ取って訪問してみます。

544 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2019/05/01(水) 20:50:25.04 ID:I2AYF81y.net]
>>543
年中無休でやってんのにゴールデンウィーク明けたらって余裕なんだね。
介護は年中無休なんだよ!

545 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2019/05/01(水) 20:56:33.57 ID:jNCzXRQU.net]
>>544
八つ当たりすんなよ

546 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2019/05/01(水) 21:40:29.83 ID:wxIbdvRa.net]
>>544
土日はホーム長やケアマネが休みを取っていたりしないの?
俺が働く施設は月の約半分は土日にホーム長やケママネ居ない日があるよ
せっかく問い合わせのお電話をいただいても、後日こちらからかけ直ししているけれど、平日日中はキーパーソンに繋がらない事が多いよ

547 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2019/05/01(水) 21:43:20.92 ID:WDaPfcX5.net]
536です。
夜間帯の対応が曖昧だったので聞かせてもらいました。ありがとう。
あと、社会福祉法人が運営していて管理者も雇われの場合、夜間帯の連絡待機、電話対応、出社しての対応の場合、手当とかはどうされていますか?
実際に動いた場合はわかるのですが、待機のみや電話対応のみの場合でも手当を出されていますか?

548 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2019/05/01(水) 21:51:17.15 ID:U2SZVI6D.net]
ホーム長って土日祝日こそいるものじゃないの??

549 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2019/05/01(水) 22:01:23.70 ID:9Fkn+On+.net]
今まで派遣でいろんなグループホームを回ったけど
ホーム長だからこうしないといけないっていう概念のある施設は一つもなかったよ。
むしろホーム長が都合よくシフト組んでるところが多かった。



550 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2019/05/01(水) 22:28:23.23 ID:lJe/HU81.net]
前の管理者は毎週土日休んでいたよ?公務員みたいでうらやましかったな

551 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2019/05/02(木) 00:47:52.82 ID:tG3AASE3.net]
素で若年性認知症又は脳に障害があるんじゃ無いのか、て疑うレベルの正社員が居るんだが。
資格はヘルパー二級のみ。介護歴五年の割には認知症への理解が無い。(一年足らずで辞めて転々としてる)
介助の仕方も雑で、こうした方が良いよと教えても次の日には忘れて、同じ事を繰り返す。
注意しても何で注意されてるか理解出来てない様子。どうしたら良いん?

552 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2019/05/02(木) 02:39:16.44 ID:wWM6GP6w.net]
>>551
発達障害なんじゃない?
自分のところもそんな人が1人じゃなく何人もいて、
いくら説明や注意しても直らなくて頭おかしくなりそうだったから、こっちが辞めたよ
関わらなくていいなら極力関わらないことだね
そういう人はいくら注意しても無駄だから

553 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2019/05/02(木) 07:25:53.88 ID:uIjXeEmT.net]
>>552
アスペルガーだと思います。

554 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2019/05/02(木) 09:09:48.79 ID:jYKd4et8.net]
そういうのはたまにいる
認知症のBPSDを悪化させたりして迷惑

555 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2019/05/02(木) 13:30:59.82 ID:4AaLU7NH.net]
>>544
年中無休とは言え、連休中や正月などは交代で休みを取ったりしないんですか?
家族が来て大変とか。逆に、介護の方にとって見学や相談などを受け付けるのに
一番都合がいいというか負担が少ないのはいつですか?

556 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2019/05/02(木) 15:12:43.79 ID:v90ik/x8.net]
年末年始、連休だからと交代でも休めない
1週間とか休みたい
見学や相談は事前に電話して施設の都合を聞く

557 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2019/05/02(木) 15:31:18.17 ID:x/D0aD04.net]
それは

ち え こ です

チャンピオンです

ち え こ

558 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2019/05/02(木) 18:34:01.63 ID:xgn5oxLV.net]
連休や年末年始で休めるかどうかは10行の人数にもよるんじゃないかい?
それでもパート優先だけど

559 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2019/05/02(木) 23:28:44.00 ID:t/yEjFBG.net]
正社員待遇の常勤に誘われていて今日常勤になりますという旨を伝えたが良かったんだろうか。



560 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2019/05/03(金) 07:23:56.20 ID:ny9ziKJE.net]
早く枚方市から引っ越しして下さい!
誹謗中傷の件で心が痛くイライラしてます!

561 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2019/05/03(金) 09:18:18.45 ID:oP3ZDzaz.net]
>>522
芦屋のあそこなら、毎週求人だしているぞ。
一年以上、広告見るな。そのうち来るんじゃないかな。

562 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2019/05/03(金) 10:02:00.92 ID:KHaAc6hR.net]
それは

ち え こ です

チャンピオンです

ち え こ

リバーアウト!?マウンテンアンダー!?バンブーヒル!?リバーアウト!?レイクアップ!?リバーアウト!?バンブーヒル!?マウンテンアンダー!?

いまさら!?はあ!?笑笑

何やってんだ!?笑笑

チャンピオン ち え こ

笑笑

563 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2019/05/03(金) 14:27:50.70 ID:ny9ziKJE.net]
3月いっぱいで辞める?
もう5月になるのにまだ辞めてない!
辞める辞めないは自由だけど
辞めるから一緒に働けない!って言ってたよね?
それでもこっちは強引に面接に行ったが
それを卑怯なやり方で白紙に戻した…
介護職から離れて他の職種を探す!とまで
言ってたのに未だに辞めずに介護職!
介護を全否定していたのに…
そんなに俺と一緒に働くのが嫌だったのか?
嘘までついて俺を退けて…
やり方が卑怯すぎる!

564 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2019/05/03(金) 18:23:27.34 ID:y5RkBIrU.net]
モーホ多いのぉ

565 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2019/05/03(金) 21:28:15.52 ID:wiC6EbuL.net]
管理者だが、やめたい

566 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2019/05/03(金) 22:43:31.94 ID:0CVAri6w.net]
>>565
俺も管理者だが辞めたい…。管理者って病むのなっ…。

567 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2019/05/03(金) 23:54:43.10 ID:RcXEicLj.net]
四月から管理者やってるけどもう辞めるわ

568 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2019/05/04(土) 01:25:14.58 ID:yoaBFiMd.net]
うちの管理者は毎日、ネット通販とゲームしかしてないぞ。夜勤もしないし、トランス出来ないし、知識ないし、現場では世間話しかしてないぞ。ヘルパーしか持ってないし。資料作りなどケアマネ任せ。裏山。

569 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2019/05/04(土) 01:29:34.47 ID:SeI7suik.net]
>>568
日勤、夜勤は普通にやってる…ってか今、夜勤中だ…。その他諸手続からシフト調整から職員の愚痴から利用者関係から…もうお腹一杯だよ…。



570 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2019/05/04(土) 01:38:34.97 ID:xcHgy5dG.net]
>>568
仕事ができない人も組織には必要だからな

571 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2019/05/04(土) 08:41:24.87 ID:SglgQO3c.net]
グループホームの夜勤って楽ですか?
施設にもよりけりだとは思いますが
私はサ高住と有料施設での夜勤経験しかないので
グループホームの夜勤状況を聞かせて下さい。
ちなみにサ高住や有料施設では1人夜勤でした。

572 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2019/05/04(土) 08:47:28.58 ID:euYjNbXH.net]
GHは調理や家事があるから、それと両立できるかどうかじゃないかな。
夜勤だと翌朝を作る施設が多いと思う。

573 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2019/05/04(土) 09:37:05.58 ID:ICGQTULJ.net]
利用者を早く就寝介助や起床介助ができるADLが高いユニットは楽
ADLが低いユニットは大変、特に本来自立困難なのに夜勤帯に離床する利用者が複数いるユニットは、同時多発的に介助しなければならない
朝も起きて来るのが遅かったりするので油断ならない

574 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2019/05/04(土) 16:58:50.85 ID:HNq56zF8.net]
楽かどうかは入居者次第だからなんとも言えんな。
トイレに20分おきに起きる足腰悪いのが無理やり起きてこられれば、それ一人だけで地獄。

575 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2019/05/04(土) 17:04:12.42 ID:USVtNGxx.net]
職員次第だな

頭の悪い職員がいると、利用者を日中に寝かせて昼夜逆転が起きて
夜勤がひどい目にあう

576 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2019/05/04(土) 17:06:39.19 ID:SglgQO3c.net]
>>575
それ最悪!
日中はレクや散歩などして
出来るだけ昼寝させないようにして欲しいですね。

577 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2019/05/04(土) 17:11:26.05 ID:h4YaAgNv.net]
それは

ち え こ です

チャンピオンです

ち え こ

リバーアウト!?マウンテンアンダー!?バンブーヒル!?リバーアウト!?レイクアップ!?リバーアウト!?バンブーヒル!?マウンテンアンダー!? リバーアウト!?えこひいき=差別!!??

いまさら!?はあ!?笑笑

何やってんだ!?笑笑

チャンピオン ち え こ

笑笑

578 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2019/05/04(土) 19:20:33.44 ID:zaRAPTVU.net]
>>575
それうちのGH
昼間にフロアにいられちゃ邪魔だからと昼ごはんの後昼寝させてんだけど。
夜勤がどんだけ大変なのか知ったこっちゃないんだってさ。
パートの夜勤やらないオバちゃんだから夜勤の大変さを知らないし知りたくもないらしい。

579 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2019/05/04(土) 21:46:57.86 ID:V/ZDycJa.net]
>>571
居室内で排泄されると、たまらんな。
身体的には問題無しだから、リハパンもオムツも自分で外すし。

そんで、一晩中起きている奴がいると、夜勤業務は崩壊する。なにも出来ん。



580 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2019/05/04(土) 21:48:55.15 ID:V/ZDycJa.net]
>>575
二、三日寝ない入居者なら、普通にいるぞ。
昼間だけの問題じゃない。

581 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2019/05/04(土) 22:26:54.69 ID:M8lpVSxp.net]
そういえばこの前、昼の1時過ぎに他ユニットに用事あって行ったらフロア真っ暗で誰も居なかった。昼寝させているとのこと。3時のおやつの時間まで昼寝は続いてた。。その間、職員の談話タイム。糞レベル低い施設だわ。

582 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2019/05/04(土) 22:35:23.85 ID:RdLJqBiu.net]
急に休むのはいいんだけどさぁ。

朝から「今日はタイムセールで卵が安い、間に合うから行こう」とか「余った時間で実務者の勉強しよう」って予定立てているのに職場行った途端に「〇〇さん腰痛めたからあなた19時までの遅番ね☆彡」っていうのはやめようぜ。

うちは規定の時間数超えると有休取れないんだ。またナシにされたら発狂するど。

583 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2019/05/04(土) 22:37:38.15 ID:iHR2ZM24.net]
有料の夜勤こなせるならGHの夜勤は楽勝なんじゃないかなぁと。俺はGHしか経験無いから何ともいえないけど。ハズレの利用者が入所したら一晩中寝られない日あるけど、それはどこも一緒か。夜勤ワンオペしか経験ないから交互に休憩とるとか意識ないしなぁ。

584 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2019/05/04(土) 23:03:19.33 ID:JdS/I/O0.net]
有料施設の夜勤は排泄介助が面倒だった…
9時 12時 3時 6時
だいたい8人くらいのオムツ交換を1人でこなす
ナースコール対応も1人で対応
幸いにも異変がなかったから良かった。
あとはテレッサ記入と夜勤時の特記事項記入
くらいでした。もちろん仮眠はなしでした。

585 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2019/05/05(日) 02:32:09.50 ID:/HYgO0nf.net]
グルホではシリンジでの食介はだめなんですか?
特養では普通にしてました。提案したら却下されました。

586 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2019/05/05(日) 05:04:05.54 ID:SjfdFATg.net]
グルホでも特養でもシリンジは見たことないな。

587 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2019/05/05(日) 05:37:12.21 ID:rPGYVRf7.net]
猫が最期たべれなくなってシリンジで食べさせてたことならある
そこまでして食べさせなきゃいけない?

588 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2019/05/05(日) 08:23:49.30 ID:RaW1x/wIu]
糞 社 長
乙ww

589 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2019/05/05(日) 08:32:45.39 ID:LhzTT67c.net]
>>585
うちのGHはシリンジじゃなきゃ食べれない程の利用者は…病院行きですね…。



590 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2019/05/05(日) 10:09:50.45 ID:TI++gdAz.net]
朝起きて来なければ監察医務院行き

591 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2019/05/05(日) 15:24:52.33 ID:DJ5bQ7uy.net]
それは

ち え こ です

チャンピオンです

ち え こ

リバーアウト!?マウンテンアンダー!?バンブーヒル!?リバーアウト!?レイクアップ!?リバーアウト!?バンブーヒル!?マウンテンアンダー!? リバーアウト!?えこひいき=差別!!??

いまさら!?はあ!?笑笑

何やってんだ!?笑笑

チャンピオン ち え こ

笑笑

592 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2019/05/05(日) 16:16:08.58 ID:TaDRLAyA.net]
グルホの夜専希望だけど
ご飯を作るのがめんどくさい…
パートでの夜専は募集してるけど
社員での夜専はないですよね?

593 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2019/05/05(日) 17:32:14.72 ID:azJqteDs.net]
>>592
うちは湯煎たけの料理だからラクチン。
ご飯炊いて味噌汁作るくらい。
前のGHは9人分作っていたから朝地獄でしたわ。
きざみ、おかゆ、ミキサー、トロミと別々の作るしワンオペだから料理しながら怒鳴り散らして利用者を歩かせないようにしていたわ。

594 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2019/05/05(日) 18:41:56.40 ID:nZPhQB+H.net]
>>314の入居者が今日も大騒ぎ。
しかもどうにかなだめようとしてたら別の入居者が突然職員に対してキレ始める。
それもどうにかなだめようとしてたら殴られかけた。

猛獣用の鎮静剤の吹き矢とか欲しいわ……

595 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2019/05/05(日) 18:54:56.39 ID:kkx841d0.net]
>>594
転倒して寝たきりになっちゃえばいいのにね

596 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2019/05/05(日) 21:49:52.51 ID:iYnBitoX.net]
>>594
お察しします。

脳梗塞でも期待するかな。

597 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2019/05/06(月) 00:42:01.08 ID:h6YpcaID.net]
雇われ管理者のくせに重役出勤で知識ないのにヘルパーに全投げ。自分は危険がない安全な場所から高みの見物。

そのくせ好みが合わなかったらやり直し。パワハラ決定。しかもヘルパー資格なのに資格コンプレックww頭が悪いのはお前の脳みそ。

ウンザリ!

598 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2019/05/06(月) 17:38:32.93 ID:uoZJSrvW.net]
アイツが夜勤してる時だけ
夜間に徘徊 居室転倒が
頻繁しますように!

599 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2019/05/06(月) 19:47:28.45 ID:g14aVp1l.net]
日勤者からの送りがなかった事案だけれど、ご家族から直接伺ったらので内容を申し送りノートに記載して今日の日勤者に送りをしたのに
「話をちゃんと聞いていないって悪者扱いにされているわよ?」って内用のLINEが、入りの夜勤者から届いた
日勤時間帯の事をきちんと送られていなければ、通常なら夜勤者が知るよしも無いじゃん!と思いながら仮眠明けたので一杯引っかけてくる



600 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2019/05/06(月) 19:58:17.66 ID:ObwCm8Rl.net]
猛獣館でしょ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<268KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef