[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/01 18:09 / Filesize : 220 KB / Number-of Response : 999
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

三陸自動車道とその周辺の道路 part10



138 名前:R774 mailto:sage [2020/11/12(木) 09:17:21.62 ID:AkaWx9De.net]
一車線だし県道農道感覚で乗ってきてノロノロ走られるのはマジ勘弁だから、俺も有料化でそれを抑止するのは良いと思うんだが、
じゃどこが管理するの?という話がね。ネクスコに移管したら他の高速と同じ料金レベルじゃないと不公平だろうし、
国道のままで国交省が有料化なんてたぶん他でも例が無いだろうからしないだろうし、
そのために県とかが公社作るのは天下り増やすだけで嫌だなぁ。

ネクスコ管理だけど片側一車線ということで他の高速道路の半額程度にしてよ、なんて都合の良い話は無理だよなぁ。有料化になったらあの大量のインターごとに有人ゲート必要だし。
いっそ他に先駆けてETC専用にしちゃえばいいのか。

と考えていくと有料化って結構面倒くさいんだね。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

全部読む 前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<220KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef