[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 07/17 12:46 / Filesize : 223 KB / Number-of Response : 1049
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【ROLEX】 デイトナ 総合 122【DAYTONA】



1 名前:Cal.7743 mailto:sage [2018/03/15(木) 21:20:47.29 ID:4XHexXb10.net]
!extend:checked:vvvvvv::
四桁、五桁、現行、デイトナの事なら何でも語りましょう。

※ 荒らし対策のためスレを建てるときは1行目に「!extend:checked:vvvvvv::」を付けて建てて下さい ※

ロレックス公式
https://www.rolex.com/ja/watches/cosmograph-daytona.html

前スレ
【ROLEX】 デイトナ 総合 121【DAYTONA】
lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1519311061/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

101 名前:Cal.7743 [2018/03/19(月) 14:34:06.86 ID:FaJyPz6A0.net]
>>97
大袈裟に言う116520が鏡、初期型はCDの裏、最近のは16520の色に近いよ。

102 名前:Cal.7743 [2018/03/19(月) 14:57:57.98 ID:ckgi1nfuI]
なんか一般人はデイトナ買えないとか言ってる変なのが紛れてるな。
その程度のウソじゃランナーは減らないぞw
だいたいプロってなんだよ?www
普通のやつなら週2で通ってれば1年以内に買えるわ。

103 名前:Cal.7743 mailto:sage [2018/03/19(月) 14:44:32.32 ID:G5XLpKw8r.net]
>>98 分かりやすい例えありがとうございます!なんかイメージ沸いてきました。今後レアになるのって傾向的にやっぱ初期型なんかな?

104 名前:Cal.7743 mailto:sage [2018/03/19(月) 15:42:54.19 ID:5A9wVdwwd.net]
まあでも正規で買えてる人もいるからな
俺も前モデルの黒は都内の正規店一撃目で買えたから
運が良かった

105 名前:Cal.7743 mailto:sage [2018/03/19(月) 15:44:47.57 ID:5sN0nGKUM.net]
>>98
じゃあ俺のは初期型だな。
鏡ほどはピカピカしてないけど、CDの裏って言えばそんな感じかも。
後々の資産価値なら初期型なんじゃないか?

106 名前:Cal.7743 [2018/03/19(月) 16:21:13.42 ID:gC/FVKpbd.net]
>>91
レキシアはあったら出すでしょ? ただ人気があり過ぎてすぐ売れてしまうだけでは。

107 名前:Cal.7743 [2018/03/19(月) 17:03:05.90 ID:FaJyPz6A0.net]
>>102
資産価値は大体の場合初期型の方がいい気がする。

108 名前:Cal.7743 [2018/03/19(月) 17:47:04.03 ID:ugVbC8Emd.net]
200タキ、段落ち、ポーセリン、クリーム、等の文字盤に関するプレミアはすべて初期型。
最終品番はブレスとかの違いくらいか。
ランダムになったら最終の価値は其れ程無いな。

109 名前:Cal.7743 mailto:sage [2018/03/19(月) 18:13:56.66 ID:5sN0nGKUM.net]
16520と116500両方あるけど、16520程の白いインナーダイヤルなら見てみたいな〜



110 名前:Cal.7743 [2018/03/19(月) 20:57:29.41 ID:IcTrHDac0.net]
デイトナ探し疲れたわ
店行くたびにライバルがいる

111 名前:Cal.7743 [2018/03/19(月) 21:02:25.28 ID:gcv6wlSrM.net]
>>103
だぶついてる時に気まぐれで出すだけ

112 名前:Cal.7743 [2018/03/19(月) 22:55:01.91 ID:IcTrHDac0.net]
デイトナコンビならいつもあるんだよなー

113 名前:Cal.7743 [2018/03/19(月) 23:15:32.99 ID:mEi7F1pOa.net]
SS無いからコンビも黒文字盤とか人気あるのは
欠品店増えてる

114 名前:Cal.7743 [2018/03/20(火) 00:26:04.28 ID:ontcCSuu0.net]
>>101
ほんまですか?

115 名前:Cal.7743 [2018/03/20(火) 02:00:29.31 ID:Pq3VAg+E0.net]
新ダイヤル格好いいねぇ。
ギラギラした安っぽさが無くなって高級感がアップしてるわ。
今まで買えなかった事を逆にラッキーと考えようw
絶対、悔しがってたと思う。

116 名前:Cal.7743 mailto:sage [2018/03/20(火) 04:05:09.98 ID:PlHKD2v60.net]
誰か本当に新ダイヤルの画像貼ってくれないですか?画像で全く出てこんから未だに信じられん。

117 名前:Cal.7743 [2018/03/20(火) 07:34:46.33 ID:pt+ZBcc8d.net]
>>113
https://youtu.be/7HBNxfgxk1A
多分、これ。

118 名前:Cal.7743 [2018/03/20(火) 07:45:51.91 ID:l+RW2grbd.net]
https://youtu.be/l9KKVtM0dYw
これが前の。

119 名前:Cal.7743 mailto:sage [2018/03/20(火) 08:34:15.67 ID:PlHKD2v60.net]
サンクス!動画見たら違いが分かるね!本当にスモセコ変わったんだ。
自分は初期の方がいいかなーってかんじる。



120 名前:Cal.7743 [2018/03/20(火) 09:26:23.09 ID:t5MYghPn0.net]
バーゼルでデイトナ発表くるかな?

121 名前:Cal.7743 [2018/03/20(火) 09:42:14.57 ID:5X4juEVL0.net]
比較すると前のダイヤルってパチっぽいかな。
パチ対策もあるかもしれないね。パチってギラギラした配色得意だけど落ち着いたカラーリングはすぐわかる。

122 名前:Cal.7743 [2018/03/20(火) 11:16:07.86 ID:TRGpO+CD0.net]
やっぱりマイナーチェンジ本当にしてたんだな。以前並行で買った時

123 名前:中古と明らかに違うからここに書き込んだけどあまり反応が無かったから個体差か俺の勘違いかと思った。
以前の書き込みのだと2017年12月前後登録から変わってるみたいだよ。
ただロレックスはマイナーチェンジ前と後の物を平行して売ることがあると何かに書かれてたな。
[]
[ここ壊れてます]

124 名前:Cal.7743 mailto:sage [2018/03/20(火) 12:15:00.30 ID:lbSDhD5/0.net]
久々に来た
インナーダイヤルが金色?っぽい艶消しに変わったってこと?
このダイヤルなら116520初期?型と同じ感じのような気がするけど
そこのダイヤル作ってる下請けと同じところなんじゃない?

125 名前:Cal.7743 mailto:sage [2018/03/20(火) 12:28:54.13 ID:usl9Zv+WM.net]
動画で見た感じてはほとんど白に近い感じがするけど…
マイナー前も光の当たり方次第では白っぽく見える。
1年そこらでマイナーとか早すぎだろ〜

126 名前:Cal.7743 [2018/03/20(火) 12:29:21.74 ID:CKAnfqlo0.net]
現行夜光塗料はクロマライトだよね。

なんか暗くない?

トリチウムの16710
ルミノバの16610
と116500
持ってるんだけど、ルミノバが一番明るいんだよね。   

そんな感じかな?

127 名前:Cal.7743 [2018/03/20(火) 12:49:21.00 ID:e3UTbkGvp.net]
君島キンタロー

128 名前:Cal.7743 [2018/03/20(火) 13:02:18.98 ID:fua3HE9xa.net]
白文字盤は変更なしっすか

129 名前:Cal.7743 [2018/03/20(火) 13:03:37.51 ID:6y+4RGvF0.net]
116500LNの黒のインダイヤルを確認してきた。
確かに違いがある。

しかし、サブデイトの深度表示の書体の違いによる価値に差がないのと
同じような気がする。



130 名前:Cal.7743 mailto:sage [2018/03/20(火) 13:10:28.14 ID:PgHMPJCA0.net]
>>111
ホントだけど
今は取り扱い止めてる(ロレに切られた?)都内の店で買えた

131 名前:Cal.7743 [2018/03/20(火) 13:44:51.59 ID:TRGpO+CD0.net]
黒文字盤に黒ベゼルで誰が見てもカッコいいと思うけど今回の変更でさらに高級感が出た。
白が人気が有りすぎるから早目に対応したのかもよ。

132 名前:Cal.7743 [2018/03/20(火) 15:41:08.66 ID:TRGpO+CD0.net]
>>120
色合いは光によって違うけど基本的に銀色か白っぽい色か薄い金色に見えるよ。

133 名前:Cal.7743 [2018/03/20(火) 16:29:34.74 ID:s0HA3fQAd.net]
こんな情報が時々入るだけでもここの価値あるよねw

まだギラギラダイヤルある可能性あるから五月までマラソンは休憩。

134 名前:Cal.7743 [2018/03/20(火) 17:26:47.78 ID:CyWaSZ/f0.net]
俺のは2016年11月に正規で買ったやつだけど白っぽいやつだぞ。
何も変わってねーだろ。
光の加減だわ

135 名前:Cal.7743 [2018/03/20(火) 17:39:25.93 ID:TRGpO+CD0.net]
>>130
実物見ると明らかに違うよ。

136 名前:Cal.7743 [2018/03/20(火) 17:52:54.19 ID:yOzcB1Yy0.net]
ただいま豚プ菌酢にデイトナ黒あり
早い者勝ち

137 名前:Cal.7743 [2018/03/20(火) 18:53:56.32 ID:T1roiei40.net]
インダイアルの変化興味深いですね。
黒文字盤は2017年12月25日に正規購入しましたが、マイチェン前の色合いです。

138 名前:Cal.7743 [2018/03/20(火) 19:28:43.66 ID:Ze1G5jvI0.net]
>>126
羨ましいね

139 名前:Cal.7743 [2018/03/20(火) 19:45:08.77 ID:2gPy6woC0.net]
今日もデイトナなし
買える気しない



140 名前:Cal.7743 [2018/03/20(火) 20:32:50.83 ID:PYgG3vEBi]
>>135
あと7年は現行を売ると思うから正規で買えるよ。
おれは去年黒買えたから白をマラソンしてる。
書いてて思ったけど2本目狙うからライバルの数って減らないんだな。。

141 名前:Cal.7743 [2018/03/20(火) 20:11:39.72 ID:5X4juEVL0.net]
これで旧ダイヤル買った人達が買い直しにマラソンし始めたらカオスだねw

売ったらやり直せるのがデイトナの怖いところだわw

142 名前:Cal.7743 mailto:sage [2018/03/20(火) 20:32:48.83 ID:PlHKD2v60.net]
実際みんなが欲しいのは新ダイヤル?
一年半くらいしか作られてなかった旧の方が今後レア化する可能性が高いんだよね?

143 名前:Cal.7743 [2018/03/20(火) 20:36:58.49 ID:A7BvN6Vfp.net]
もう旧ダイヤルは価値ゼロ。これからは新ダイヤルのみが価値があります。

144 名前:Cal.7743 [2018/03/20(火) 21:37:57.40 ID:PYgG3vEBi]
>>137
現行が格段にカッコいいからすでにいっぱいいそうなんだけどw
おれは買った物は売らないから資金貯めるのに時間が掛かるけど、
執着無い人は損しようがサクっと売って自分の欲しい物買うよね。
デイトナスレの連中は損したくない金の亡者ばっかだけど。

145 名前:Cal.7743 [2018/03/20(火) 20:45:31.67 ID:2gPy6woC0.net]
オレも2018のデイトナほしい
2016、2017いらない

146 名前:Cal.7743 [2018/03/20(火) 21:31:58.92 ID:xJOEGXtQd.net]
>>138
まだマイチェンかどうかもわからんし、バイオレットダイヤルみたいに下請けの差かもしれないじゃん?
そもそもレア化なんか先にならないとわからんし、そこに興味無いなぁ。

俺?新ダイヤルが欲しいw

147 名前:Cal.7743 [2018/03/20(火) 21:50:06.46 ID:PYgG3vEBi]
>>137
旧ダイヤルって2017までのことか、116520のことかと思った(´・ω・`)

白頑張って買おうっと。

148 名前:Cal.7743 [2018/03/20(火) 22:19:07.17 ID:6y+4RGvF0.net]
確実なのは2種類のインダイヤルが存在していること。

私見で適当なこと言うなww

149 名前:Cal.7743 mailto:sage [2018/03/20(火) 23:00:49.42 ID:JSLKTri7d.net]
田舎の中心都市にある日進とかは有りそう>116500ln



150 名前:Cal.7743 mailto:sage [2018/03/20(火) 23:09:45.90 ID:JSLKTri7d.net]
>>145
日新堂だた

151 名前:Cal.7743 [2018/03/21(水) 00:20:43.89 ID:0Vv8qPZF0.net]
おまいら後期後期言うてる奴多いけど、それは今後の歴史が答えを出してくれるさ。
結局は数の少なさだ

152 名前:Cal.7743 [2018/03/21(水) 01:11:45.96 ID:1ornBI280.net]
116520までがデイトナSSと呼べるのでは?
セラクロムは…ちょっと路線が違うのよ。

153 名前:Cal.7743 [2018/03/21(水) 01:35:20.52 ID:Jy4BCRCR0.net]
>>148
今更、116520なんぞ要らんなぁ。セラクロムと比べたら格好悪いもん。
何か玩具っぽいんだよな。あれ。一度も欲しいと思わなかったわ。

154 名前:Cal.7743 [2018/03/21(水) 01:46:17.61 ID:1WeBIZan0.net]
旧タイプはベゼルの傷が気になって仕方なかったから、個人的にはセラクロムめっちゃいいと思う

155 名前:Cal.7743 [2018/03/21(水) 01:48:27.56 ID:qXRh+KHFp.net]
>>149
まさにそれ。全てのデイトナに言えるけどセラミックベゼルになってからそれ以外は全て安っぽく見える。特に116520は潜水艦の窓に見えて余り良いとは思わなかった。

156 名前:Cal.7743 [2018/03/21(水) 01:56:44.18 ID:+r7Q+o3l0.net]
俺は116520の方が好きだけどなー。
高級感は確実に116520が上だと思うが。でも両方かっこいい。普段使いは116500白にしている。

157 名前:Cal.7743 [2018/03/21(水) 01:58:01.13 ID:Lr1YQBw40.net]
オレは逆にセラクロの方が安く見える
特に無垢は完全なる廉価バージョン

158 名前:Cal.7743 [2018/03/21(水) 02:02:39.38 ID:qXRh+KHFp.net]
そうか色々好みがあるね。116520が新型より価格コムで高いのがわかった。なんで新しい方より高いのか凄く不思議だった。

159 名前:Cal.7743 [2018/03/21(水) 02:08:16.92 ID:TRfSyVJ2a.net]
セラクロムベゼルに限らず、デイトのベゼルは5桁の後半以降は、どんどん安っぽくなってる感じがしてなぁ。
堀の太さが増してってるのが問題かと。



160 名前:Cal.7743 [2018/03/21(水) 02:18:47.49 ID:cCytzltua.net]
116500LNは白と黒どっちが人気?

161 名前:Cal.7743 [2018/03/21(水) 02:21:13.73 ID:MsMkshL30.net]
>>156
直営店に行って聞いてみ?
んで、じゃあ売った実績があるんですね?今ありますか?
と続ける。

162 名前:Cal.7743 [2018/03/21(水) 02:25:59.63 ID:Lr1YQBw40.net]
>>157
流れが逸れるクソレスするな

163 名前:Cal.7743 mailto:sage [2018/03/21(水) 02:49:08.01 ID:mzWmUKYG0.net]
白。
でもデイトナばっかこだわってると寂しくなるからドレスモデルに目が行く
けど買うものないから

164 名前:スカイ買ったわ []
[ここ壊れてます]

165 名前:Cal.7743 [2018/03/21(水) 03:01:07.34 ID:MsMkshL30.net]
>>158
クソが

166 名前:Cal.7743 [2018/03/21(水) 03:13:34.26 ID:O/WO1bFw0.net]
デイトナなんて正規で外商以外無理だろ
見たことない

167 名前:Cal.7743 [2018/03/21(水) 03:30:03.08 ID:pYu/a3WvA]
>>161
見た人が買ってるんだよ。
実際はショーケースには並べないんじゃないか。
おれの時は「今日ありますよ」と言われて持ってきてくれた。

168 名前:Cal.7743 mailto:sage [2018/03/21(水) 03:33:08.36 ID:WjKjktnbd.net]
そこで116509

169 名前:Cal.7743 [2018/03/21(水) 03:49:31.82 ID:Jy4BCRCR0.net]
>>154
それはスポロレ全般の流れだわさ。
116520なんて普通に正規で並んでた時期もあったしセラクロ程プレミアも付いてなかったじゃん。
>>155
5桁は更に安っぽかったけどな。
買った瞬間に70万の時計じゃないと思ったけどな。元々30万の定価だったし。五年も予約待ちして買ったのに一瞬で目が覚めた時計だったよ。ブレスはカシャカシャだしローターはギュンギュンいうし。
五桁のロレは懐古で以外は買う理由無いと思うけどな。

まぁ、今持ってたら金になったと悔やむけどw



170 名前:Cal.7743 [2018/03/21(水) 04:14:27.85 ID:Jy4BCRCR0.net]
もうデイトナとヨットマスター以外欲しいロレ無くなったよ。でも並んでるノーチはドンドン勝手に値上がりされてキャンセルしようか悩み中だし、他のメーカーは下取り出したらビックリするし。ロジェが30万だったのは笑ったよ。

結局、スポロレしか選択肢が無いんですよねぇ。

171 名前:Cal.7743 mailto:Sage [2018/03/21(水) 07:43:18.95 ID:NiLZaLhyM.net]
>>165
貧乏くさいやつだな
リセール高いのしか選択肢ないのかよ・・・

172 名前:Cal.7743 mailto:sage [2018/03/21(水) 07:50:26.57 ID:6v9DuxnW0.net]
16520があれば116520も116500もただのカラバリだから16520が一番高くなるのは当たり前だよ

初期のが数が少ないから

173 名前:Cal.7743 [2018/03/21(水) 08:17:01.58 ID:Jy4BCRCR0.net]
>>166
いや、本当に貧乏なんだよw

時計に使い過ぎた。

174 名前:Cal.7743 [2018/03/21(水) 08:18:53.14 ID:hOyaWG5ld.net]
デイトナオークション終わったら、又
急激に上がるよ16520は。
特に16520の逆6は。
もうすでに評価ではA番追い抜いてるしね

175 名前:Cal.7743 mailto:sage [2018/03/21(水) 08:27:54.83 ID:vZJ2WTXy0.net]
しょぼいとかブレスがカシャカシャとか安っぽいとか、評価に値しないのがデイトナに限らずロレックスの面白いところですね。
現に手巻きのデイトナなんて更にブレスがカシャカシャなのに市場価格は上がる一方だし。
価格の面では流れとして今後ますます16520、116520、116500の順になって行くんだろうね。
1番高級感のある最新型が市場価格は1番低いというジレンマ
だがそれが面白い

176 名前:Cal.7743 mailto:sage [2018/03/21(水) 08:52:07.89 ID:L04vJ4wB0.net]
>>170
今後ますます、ていうか、6桁が4桁5桁に追いつくことなんて永久にありえないよ。
6263なんて500万超えが当たり前だし、16520もそうなる。下手すりゃ6263よりも高くなるよ。
6桁以降がそうなることはないけど、実用枠としては4桁5桁よりもはるかに優秀なんで、
入手したなら、投資的な話じゃなくて実際に使うのがいいと思うよ。

177 名前:Cal.7743 [2018/03/21(水) 08:53:33.28 ID:tpVaO8110.net]
>>164
いや、あくまでもベゼルの話よ?
ブレスはね、確かに現行の方が良い。
でも、ベゼルのデザインは、5桁の方が高級感あると思う。
現行のベゼルは、綺麗なんだけどのっぺりしてて、おもちゃっぽく感じてしまうのよ。

178 名前:Cal.7743 [2018/03/21(水) 09:20:23.27 ID:7KFBMt1p0.net]
6桁が4桁5桁を越さなくても全てのデイトナに天井なんて無いんだから6桁並行も常に今が買い時なんだよ
幾らで買おうが売るべき時に売ればお釣りが来る
躊躇わずに手を出そうぜ

179 名前:Cal.7743 mailto:Sage [2018/03/21(水) 10:09:47.90 ID:iEdbEgWV0.net]
>>168
確かに相当使ってるだろうなノーチが予約してるし
評判のいい時計しか持ってなさそうな気もするけど



180 名前:Cal.7743 [2018/03/21(水) 10:29:00.62 ID:DW9h9mv7d.net]
>>174
160です。
ノーチは1回所有してみたいだけです。でも高くなり過ぎです。三年売ったらダメとの約束ですし、そんなにカッコいいとも思わないw

売れない時計沢山ありますよw
自己満足とはいえ辛いですねぇ。

181 名前:Cal.7743 [2018/03/21(水) 11:09:03.13 ID:O/WO1bFw0.net]
バーゼル明日?

182 名前:Cal.7743 mailto:sage [2018/03/21(水) 11:21:32.47 ID:o+3nQqTsp.net]
>>176
違う。明日ではない。

183 名前:Cal.7743 [2018/03/21(水) 11:28:39.80 ID:3LS6C5vI0.net]
>>173
六桁のスポロレは今後プレミア付く?

184 名前:Cal.7743 [2018/03/21(水) 11:34:17.42 ID:tkD39HRVd.net]
>>178
シンガポールの華僑が六桁のデイトナは五年ぐらいの生産期間だと言ってたとどっかのブログに書いてたな。

眉唾だけどホントならぶっ飛ぶかもね。
まぁ、そんな話もロレの楽しみなんだろね

185 名前:Cal.7743 [2018/03/21(水) 12:23:25.42 ID:/Af9QdwBa.net]
>>149
禿げ同

186 名前:Cal.7743 [2018/03/21(水) 12:24:17.18 ID:OLjhHL3yd.net]
バーゼルは日本のマイナス8時間でしょ?
現地時間何時に始まってHP更新されるかな?

187 名前:Cal.7743 [2018/03/21(水) 12:35:55.47 ID:lZVceGr2p.net]
>>181
明日の朝にはラインナップ判明してるんだからまあ待て

188 名前:Cal.7743 mailto:Sage [2018/03/21(水) 13:09:33.67 ID:iEdbEgWV0.net]
>>175
ノーチ見慣れると普通だけど
はじめはダサいとしか思わないかったよ

俺の興味あるのは売れない時計ばっかだから
同じやねチャペックが気になってるw


ノーチやディトナは欲しいけど着ける気は全くしないしな

189 名前:Cal.7743 mailto:sage [2018/03/21(水) 13:23:13.56 ID:ltA7ba750.net]
ノーチラスとか付加価値考えなかったら普通にダサいよ
田舎の農作業してるじいさんが着けてそうなデザイン
知らない人が見たらヨドバシの1980円の棚にぶら下がってる時計と大差ない



190 名前:Cal.7743 [2018/03/21(水) 13:46:21.02 ID:tkD39HRVd.net]
>>183
ノーチ、カッコいいと思えないよねぇ。
後、三年ぐらい待たないといけない上に三年売ったらダメとかキャンセルしたくなってきたw

191 名前:Cal.7743 [2018/03/21(水) 13:52:21.28 ID:MqUXQgu90.net]
116500、並行高過ぎと正規なさ過ぎで買う気ダウンした
ヨットマスターPGコンビのチョコ あれの色気に目移りしてきた

192 名前:Cal.7743 [2018/03/21(水) 13:53:21.05 ID:tkD39HRVd.net]
>>184
330万には見えないよね。パテック価格だわw

でも質感も作りも素晴らしい僕のイージーダイバーは売っても二束三文w

まだノーチ買ってた方が後悔した時にリスク低いでしょ?
やっぱりデイトナが一番なんですよ。
六桁は質感も高いし作りも凄いしカッコいい。

次は売りません。
息子に譲ります。

193 名前:Cal.7743 [2018/03/21(水) 13:56:42.49 ID:YskK+bV90.net]
チョココンビはDJよりヨットの方が似合ってる

194 名前:Cal.7743 [2018/03/21(水) 14:07:14.21 ID:tpVaO8110.net]
ノーチ、最初に知ったときは、確かにチプカシの金属モデル?と思ったくらいだけど、実物見るとなかなかどうして、妖艶な魅力がある時計だよ。
買えるチャンスがあるなら逃さない方が良いのでは?
目立たないデザインだからこそ、デイトナよりも気軽に使えそうだし。

195 名前:Cal.7743 [2018/03/21(水) 14:53:54.84 ID:EroIEibmp.net]
デイトナのステータス性はやばいな
ステンレス

196 名前:Cal.7743 [2018/03/21(水) 15:15:00.47 ID:tkD39HRVd.net]
>>189
330万の価値ありますかねぇ?
まぁ、まだ三年あるみたいですから考えてますw

197 名前:Cal.7743 mailto:Sage [2018/03/21(水) 15:34:38.59 ID:iEdbEgWV0.net]
>>190
ステータス性ってなんだよw

>>191
お金が工面できるなら買っておい

198 名前:た方がいいよ
いらなきゃ購入権を俺にくれ(^_^;)
[]
[ここ壊れてます]

199 名前:Cal.7743 [2018/03/21(水) 16:11:46.11 ID:tkD39HRVd.net]
>>192
転売されたら売ってくれなくなるらしいのでダメですw

それに三年後、暴落してるかも知れませんよ?w



200 名前:Cal.7743 [2018/03/21(水) 16:39:46.26 ID:YskK+bV90.net]
3年以内に売ったらダメって?
売ったらどうなるの?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<223KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef