[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/15 14:38 / Filesize : 511 KB / Number-of Response : 1022
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

10年前キャスティング part7



1 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:ageteoff [2015/05/10(日) 18:32:05.84 ID:8k4NDRPt0.net]
10年以上前のキャスティングはできるだけこちらで(あくまで「推奨」)。

過去ログ

10年前キャスティング          。
changi.2ch.net/test/read.cgi/voice/1147540254/
10年前キャスティング part2
yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/voice/1232763323/
10年前キャスティング part3
hato.2ch.net/test/read.cgi/voice/1284115736/
10年前キャスティング part4
uni.2ch.net/test/read.cgi/voice/1319110759/
10年前キャスティング part5
uni.2ch.net/test/read.cgi/voice/1349485070/
10年前キャスティング part6
wc2014.2ch.net/test/read.cgi/voice/1375599641/

763 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/16(金) 23:04:31.75 ID:/yTNrXc/0.net]
>>760
マルスが女性声優って凄く抵抗があるな・・・でも元が元だから仕方ないか
パタリロは今のアニメだったら美少年達は普通に男性声優がやりそう

764 名前:訂正@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/16(金) 23:33:29.29 ID:ICubc8FR0.net]
>>763
タマネギ部隊の男性声優達は当時イケメンや二枚目を得意とする方々だよね
美少年達は戸田恵子とか田島令子とか豪華だった
後、上田みゆきとか意外な方が美少年を演じてらっしゃったな

765 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/17(土) 08:04:30.60 ID:qshNVTmz0.net]
>>764
当時は美少年が皆女性声優で、つまらなかった
「パタリロ」こそ今リメイクにふさわしい作品だと思う
パタリロとバンコランはぴったりだった
堀洵子さん(キャラ名忘れた)は残念

766 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/17(土) 12:30:35.52 ID:/ZY2OPM90.net]
聖闘士星矢 当時で別キャスティング(そのままもあり)

星矢:古谷徹
紫龍:森功至
氷河:橋本晃一
瞬:水島裕
一輝:神谷明
じゃぶ:三ツ矢雄二
ムウ:難波圭一
アルデバラン:玄田哲章
サガ/カノン:曽我部和恭/野島昭生
デス様:戸谷公次
アイオリア:鈴置洋孝
シャカ:塩沢兼人
童虎/脱皮後:矢田耕司/井上和彦か山口健
ミロ:池田秀一
アイオロス:田中秀幸
シュラ:田中亮一
カミュ:納谷六朗
アフロ:堀川亮

767 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/17(土) 12:44:33.34 ID:GxQTgi8oO.net]
単純に聖闘士星矢でキャラの声優を入れ替えてみた感があるな
それを意識しているのかもしれないけど

この青銅だったら車田が文句言わず冥界編以降も変わらなかった可能性は高そうだな
ただ神谷が別口でネックになりそうだけど
アイオロスは田中秀幸さんだったら黄金魂でツッコミされなさそうだ

768 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/17(土) 15:57:40.46 ID:/ZY2OPM90.net]
>>767
これキャスト逆なんじゃないかって思ったのがあるのでイメージでチェンジしますた
屋良さんは当時でもひろしの声質だからなあ
アイオロス兄さんは違和感あったな
東映アニメってキャラのイメージで声優決めるというより
青二の声優でメインが固定される感じだよね
そしてバオバブは使わないっていう…でも山口健さん当時バオバブだっけか

769 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/17(土) 16:08:22.33 ID:pE/RC47f0.net]
新世紀エヴァンゲリオン 1985年(放送開始の10年前、ただし、打ち切られた炎のアルペンローゼ ジュディ&ランディの後番組で、タツノコプロ製作だったら)

碇シンジ:藤田淑子
綾波レイ:高橋美紀
惣流・アスカ・ラングレー:日高のり子
真希波・マリ・イラストリアス:鷹森淑乃
葛城ミサト:小宮和枝
赤木リツコ:一城みゆ希
碇ゲンドウ:銀河万丈
冬月コウゾウ:清川元夢(そのまま)or納谷六朗
伊吹マヤ:松井菜桜子
日向マコト:井上和彦
青葉シゲル:田中秀幸
加持リョウジ:富山敬
鈴原トウジ:難波圭一
相田ケンスケ:菊池正美
洞木ヒカリ:鶴ひろみ
赤木ナオコ:向井真理子
渚カヲル:飛田展男
キール・ローレンツ:小林清志

770 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/17(土) 20:35:17.11 ID:BmGyObc/0.net]
>>299
太田淑子さんに闇遊戯みたいな役が出来るだろうか・・・

771 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/17(土) 21:41:13.71 ID:PuKsYLNp0.net]
>>769
85年にしては古いような…
あとミサトとマヤは逆じゃね



772 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/17(土) 21:47:13.52 ID:/ej/QS+h0.net]
85年ならこんなものでは
藤田さんだって後にキテレツとかアルフレドとか八神太一とかやる訳だし

773 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/17(土) 22:08:55.32 ID:/ZY2OPM90.net]
>>771
そのままでいいと思う
85年だと小宮さん中堅で大人の女性中心になってきたし
松井さんはまだ若手で少女キャラが多かったし
ミサトを松井さんが演じることになるとすれば
90年代に入ってからじゃない?

774 名前:756@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/17(土) 22:25:07.14 ID:PuKsYLNp0.net]
そうですか
いや、シンジはもっと若い方の方がいいかと思って(戸田恵子とか)

775 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ [2015/10/17(土) 23:21:59.99 ID:kfAjWYZk0.net]
でんぢゃらすじーさん 90年前後
じーさん:北村弘一
孫:白石文子
校長:千葉繁(そのまま)
マッスル竹田:津久井教生
ステップ長谷川、ゲベ、最強さん:松尾銀三
ちゃむらい:平松晶子

776 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/18(日) 01:07:27.73 ID:cZj/EPz20.net]
>>775
北村さんに松尾さん…ぐすっ

777 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ [2015/10/18(日) 21:16:26.23 ID:Sq1pAnei0.net]
おそ松さん 2005年

おそ松:櫻井孝宏(そのまま)
カラ松:千葉進歩
チョロ松:神谷浩史(そのまま)
一松:吉野裕行
十四松:松風雅也
トド松:入野自由(そのまま)
松造:石塚運昇
松代:鶴ひろみ
イヤミ:山寺宏一
チビ太:杉本ゆう
ハタ坊:水田わさび
トト子:かかずゆみ
デカパン:中村大樹
ダヨーン:飛田展男(そのまま)

778 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/19(月) 01:49:00.20 ID:xV0i6NWD0.net]
新世紀エヴァンゲリオン 1985年

シンジ:伊倉一恵
レイ:島津冴子
アスカ:鶴ひろみ
マリ:小林優子
ミサト:小宮和枝
リツコ:滝沢久美子
加持:安原義人
ゲンドウ:井上真樹夫
冬月:清川元夢(そのまま)
日向:難波圭一
青葉:小林通孝
マヤ:安田あきえ
ナオコ:坪井章子
キョウコ:上田みゆき
トウジ:矢尾一樹
ケンスケ:菊池正美
ヒカリ:高橋美紀
キール:麦人(そのまま)
カヲル:堀川亮

779 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/19(月) 03:29:42.85 ID:xV0i6NWD0.net]
フルハウス 1980年代初頭

ジェシー:鈴置洋孝
ダニー:野島昭生
ジョーイ:安原義人
DJ:藤田淑子
ステフ:よこざわけい子
ミシェル:滝沢久美子か鈴木富子
ベッキー:一城みゆ希
ニッキー、アレックス:三田ゆう子
キミー:小宮和枝
スティーヴ:山口健

780 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/19(月) 17:45:36.07 ID:5CqYH7XX0.net]
>>772
キテレツは本家のキャストが古めだからなぁ

781 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/19(月) 21:01:55.58 ID:aYbmADZE0.net]
>>769>>778に便乗して
新世紀エヴァンゲリオン 1985年(放送開始の10年前)
碇シンジ:井上瑤
綾波レイ:三田ゆう子
アスカ:川村万梨阿
マリ:本多知恵子
葛城ミサト:麻上洋子
赤木リツコ:潘恵子
碇ゲンドウ:屋良有作
冬月コウゾウ:清川元夢(そのまま)
日向マコト:水島裕
青葉シゲル:田中秀幸
伊吹マヤ:江森浩子
加持リョウジ:安原義人
鈴原トウジ:古川登志夫
相田ケンスケ:菊池正美
洞木ヒカリ:小山茉美
赤木ナオコ:増山江威子
渚カヲル:中原茂
キール・ローレンツ:青野武



782 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/19(月) 21:17:04.92 ID:I1mY+3YQ0.net]
福田己津央が制作した場合の「新世紀エヴァンゲリオン」(2002〜04年頃)

碇シンジ:進藤尚美
綾綾レイ:桑島法子
惣流・アスカ・ラングレー:折笠富美子
真希波・マリ・イラストリアス:坂本真綾(そのまま)
葛城ミサト:三石琴乃(そのまま)
赤木リツコ:小山茉美
碇ゲンドウ:堀秀行
冬月コウゾウ:広瀬正志
伊吹マヤ:田中理恵
日向マコト:結城比呂(そのまま、現:優希比呂)
青葉シゲル:子安武人(そのまま)
加持リョウジ:関俊彦
鈴原トウジ:関智一(そのまま)
相田ケンスケ:保志総一朗
洞木ヒカリ:豊口めぐみ
キール・ロレンツ:有本欽隆
渚カヲル:石田彰(そのまま)

783 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/19(月) 21:27:16.76 ID:xV0i6NWD0.net]
新世紀エヴァンゲリオン 1980年

シンジ:戸田恵子
レイ:潘恵子か島本須美
アスカ:川島千代子か三田ゆう子(弁天声じゃなくロリ声で)
マリ:小山茉美
ミサト:吉田理保子
リツコ:鳳芳野
加持:安原義人
ゲンドウ:小林清志
冬月:大平透
日向:島田敏
青葉:二又一成
マヤ:中野聖子
ナオコ:前田敏子
キョウコ:小原乃梨子
トウジ:山口健
ケンスケ:塩屋翼
ヒカリ:鈴木富子
キール:沢りつお
カヲル:橋本晃一か塩沢兼人か井上和彦

784 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/20(火) 19:22:12.77 ID:OIHEpz68O.net]
>>782
シンジが保志総一朗でケンスケが鈴村健一でも良いかも
あとヒカリ:豊口めぐみがポケモン繋がりに見えた

785 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/20(火) 19:46:10.24 ID:swgqAZce0.net]
1980年「翔んだカップル」の同時上映のアニメが「まことちゃん」ではなく
「がきデカ」だったら

こまわり:永井一郎or肝付兼太
西城ヨシオ:神谷明
木の内モモ子:杉山佳寿子
木の内ジュン:吉田理保子
福島&栃の嵐:増岡弘
亀吉:緒方賢一
こまわり父:八奈見乗児
こまわり母:小原乃梨子
あべ美智子先生:平井道子
清治:納谷六朗
西城父:納谷悟朗
西城母&栃の介:千々松幸子
木の内夫人:高橋和枝

786 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/20(火) 19:49:16.01 ID:swgqAZce0.net]
>>785追加
猫又刑事:緒方賢一(兼ね役)
校長:北村弘一

制作は東京ムービー新社(現トムスエンタテイメント)
キャストはまことちゃんや他の東京ムービー作品といくつか被らせた

787 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/21(水) 10:11:56.06 ID:JYRz1Ubu0.net]
>>783
戸田恵子に少年役のイメージがついたのって鬼太郎やり始めた85年からじゃね
この頃はマチルダやキャッツアイの瞳といった大人の女性役のイメージだった

788 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/21(水) 12:12:18.87 ID:cju92DPB0.net]
>>787
アンパンマンは?
鬼太郎の後?

789 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/21(水) 16:13:20.96 ID:OnDcvzre0.net]
>>787
それより前の1000年女王からじゃね?

790 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/21(水) 17:50:52.21 ID:Vv73LzR60.net]
太陽の鉄人のクーラキングJr.は?

791 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/21(水) 18:20:10.22 ID:AE7IA/sS0.net]
デジモンアドベンチャー 1984年

八神太一:藤田淑子(そのまま)
石田ヤマト:井上和彦
武之内空:島津冴子
泉光四郎:頓宮恭子
太刀川ミミ:川村万梨阿
城戸丈:水島裕
高石タケル:三田ゆう子
八神ヒカリ:秋山るな
アグモン:坂本千夏(そのまま)
ガブモン:戸田恵子
ピヨモン:川島千代子
テントモン:二又一成
パルモン:潘恵子
ゴマモン:つかせのりこ
パタモン:杉山佳寿子
テイルモン:山田栄子



792 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/21(水) 18:39:05.83 ID:Bo1dPrAW0.net]
戸田恵子は斎賀みつきの系譜の始祖か?

793 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/21(水) 20:30:33.88 ID:IgahxTT70.net]
>>788
アンパンマンの方が後
鬼太郎:85年〜88年か89年
アンパンマン:88年〜現在

794 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/22(木) 07:04:04.86 ID:zVAY8q960.net]
>>792
スパロボで代役あててるけど
あそこまで男みたいな声質ではなかったよ戸田さん
艶のある感じ

後パタリロでも美少年演じてたな

795 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2015/10/23(金) 00:48:12.14 ID:U8h+gjUaS]
>>607
だんちがい 1987年版
別キャストバージョン

仲野晴輝:古谷徹
仲野夢月:鶴ひろみ
仲野弥生:原えりこ
仲野羽月:本多知恵子
仲野咲月:富沢美智恵

796 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/23(金) 10:03:50.25 ID:ZN3j/g+A0.net]
サイガーに近いのはまだ艶のある女性キャラの芝居が抜けきれてないグーラよりも
鬼太郎の後半やアンパンの少年役に慣れちゃって安定してる頃の戸田さん

797 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/23(金) 17:56:47.43 ID:xsj52jjt0.net]
1985年当時のコープスパーティー

持田哲志:中原茂
岸沼良樹:三ツ矢雄二
中嶋直美:鶴ひろみ
篠崎あゆみ:吉田理保子
持田由香:佐久間レイ
篠崎サチコ:藩恵子

ふたりのロッテ+キャリーになったな、ロッテとキャリーってH2O似ている気がする

798 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/23(金) 18:42:22.94 ID:lXLBYxPK0.net]
>>797
哲志と良樹の声逆だろ

799 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/23(金) 19:22:53.33 ID:w2eEW+TB0.net]
おそ松さん 1982年

おそ松:古谷徹
カラ松:古川登志夫
チョロ松:神谷明
一松:井上和彦
十四松:野島昭生
トド松:塩屋翼
松造:永井一郎
松代:増山江威子
イヤミ:仲村秀生
チビ太:白石冬美
ハタ坊:藤田淑子
トト子:野村道子
デカパン:青野武
ダヨーン:滝口順平

800 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/23(金) 20:51:18.22 ID:nY0FitpB0.net]
>>799
元ネタはパタリロ!か?

801 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/23(金) 21:04:10.28 ID:w2eEW+TB0.net]
>>799一部変更
おそ松:曽我部和行
一松:三ツ矢雄二

>>800
はい、そうです



802 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/23(金) 21:49:02.58 ID:xsj52jjt0.net]
>>798
いや哲志はよく千家貴司という屑なのに人気者と
菊地正美使う奴が多いから1985年当時なら
中原でも良いんじゃないのかな?遠野英治って有名らしいし
あゆみ(ミンゴス)は井上や皆口や清水香里な大人っぽいのが選ばれる
傾向がある。ここはあえて吉田にした

803 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ [2015/10/23(金) 22:00:09.64 ID:SVwgNpkK0.net]
>>799
松造とデカパンは逆な気がします

804 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/23(金) 23:12:21.76 ID:w2eEW+TB0.net]
>>803
>>799変更
松造:青野武
デカパン:永井一郎

805 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/24(土) 08:29:51.96 ID:v7/9H51O0.net]
>>797
このメンツって上坂や今井麻美みたいにアンチすらいない
印象があるんだけど、85年当時だがね
つか85年当時って今と違って声優のアンチすらいなかった気がする

806 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/24(土) 14:53:41.18 ID:snvX+ml20.net]
今井麻美って普通にアンチがいる印象だけど
85年のことを知らんからなんとも言えんけどネットがないから見えなかっただけだろアンチなんて
声優というかキャラのアンチが過激な手紙送りつけるみたいなのはあったみたいだし

807 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/24(土) 17:30:23.12 ID:T24O1lmM0.net]
>>806
山田栄子と中西妙子のことか
キャラがキャラだから仕方ないんだよな
それぐらい嫌な役も上手かったわけで

808 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/26(月) 12:39:00.72 ID:wtshpT/Q0.net]
ファイナルファンタジー1 1997年(FC版発売から10年後)

戦士/ナイト:関俊彦(Lowと同じ)
赤魔道士:結城比呂(現:優希比呂)
白魔道士:國府田マリ子
黒魔道士:折笠愛
シーフ/忍者:山口勝平
モンク/Sモンク:高木渉
セーラ:一龍斎春水(現:麻上洋子)(そのまま)
ウネ:飛田展男
バハムート:古谷徹
マトーヤ:三田ゆう子
アストス:神谷明
ガーランド:内海賢二(そのまま)
カオス:若本規夫(そのまま)
ビッケ:大塚芳忠
リッチ:鈴置洋孝
マリリス:勝生真沙子
クラーケン:中尾隆聖
ティアマット:池田秀一

809 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/26(月) 18:52:03.05 ID:8ySYQCIS0.net]
東京ミュウミュウ 1992年版

桃宮いちご/ミュウイチゴ:國府田マリ子
藍沢みんと/ミュウミント:かないみか
碧川れたす/ミュウレタス:白鳥由里
黄歩鈴/ミュウプリン:小桜エツ子
藤原ざくろ/ミュウザクロ:冬馬由美
青山雅也/蒼の騎士/ディープブルー:緒方恵美(そのまま)
白金稜/アルト:草尾毅
赤坂圭一郎:子安武人
キッシュ:佐々木望
タルト:大谷育江
パイ:古川登志夫

810 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/26(月) 20:22:32.59 ID:kbcy5gIA0.net]
頭文字DUNK

拓海:緑川光
なつき:平松晶子
啓介:草尾毅
涼介:辻谷耕史
イツキ:小野坂昌也
池谷:森川智之
文太:石塚運昇
店長:西村知道
中里:置鮎龍太郎
慎吾:塩屋翼
真子:皆口裕子
沙雪:原えり子
ケンタ:里内信夫
清次:田中一成
京一:江川央生
渉:石川英郎
和美:白鳥由里
小柏:林延年
小柏父:佐藤正治
舘:大塚芳忠
恭子:豊嶋真千子
延彦:風間信彦

拓海と啓介、京一と涼介、文太と小柏父は
スラダンでのライバル関係を再現

811 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/28(水) 02:56:49.28 ID:vhVov9yF0.net]
愛天使伝説ウェディングピーチ 1985年版

花咲ももこ/ウェディングピーチ:山本百合子
谷間ゆり/エンジェルリリィ:島津冴子
珠野ひなぎく/エンジェルデイジー:坂本千夏
スカーレット小原/エンジェルサルビア:川村万梨阿
じゃ魔ピー:伊倉一恵
風摩ようすけ:水島裕
柳葉和也:塩沢兼人
雨野たくろう:二又一成
花咲翔一郎:野島昭生
セレーソ:麻上洋子
アフロディーテ:増山江威子
プリュイ:古川登志夫
サンドラ:井上和彦
イグニス:田中亮一
ポタモス/川浪ひろみ:横沢啓子
ペトラー:曽我部和恭
ウラガーノ:内海賢二
レインデビラ:北浜晴子



812 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ [2015/10/28(水) 21:29:49.31 ID:rhq1Vgxq0.net]
おそ松さん 1992年 東映動画で制作された場合のキャスティング

おそ松:古谷徹
カラ松:塩沢兼人
チョロ松:難波圭一
一松:眞殿光明
十四松:草尾毅
トド松:林延年(現・神奈延年)
父さん:松尾銀三
母さん:島本須美
イヤミ:古川登志夫
チビ太:田中真弓(2作と同じ)
ハタ坊:浦和めぐみ
トト子:水谷優子
デカパン:佐藤正治
ダヨーン:郷里大輔

813 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/28(水) 23:20:38.92 ID:m/Wxhku10.net]
>>812
六つ子の母がまだ若い感じ
杉山佳寿子あたりがいいかと
あと水谷優子は当時バオバブ所属で東映アニメには出られなかった
水谷が東映アニメに出るのは7年後のキャスティングが青二独占でない「デジモンアドベンチャー」から

814 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/28(水) 23:52:34.62 ID:bjAL+3NgO.net]
>>813
98年に金田一に出演してるぞ。まあ誤差の範囲だけどさ

金田一は東映動画アニメにしては珍しくバオバブ声優が結構出てたなあ
東映アカデミーがキャスティングやっていたかららしいけど
ちなみに東映動画が絡まない東映本社・東映アカデミーの作品の
ゴッドシグマやゴライオンはバオバブが協力していたという
東映動画はバオバブの締め出しをしていたけど
東映動画が絡まなければ東映関係でもバオバブ声優は出られたこともあったのかな

815 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/29(木) 04:31:01.93 ID:4hGXS7yX0.net]
バオバブを使わないといえば…
和製トランスフォーマーには
ぐりみー喜多川拓郎さん、島香裕さんが出てないんだよな…石丸さんは主役だから代えようがなかったみたいだけど
もうホント、ファンのこと考えてよ東映さん

他にも滝沢久美子さんは後に81所属になったけど
東映といえばゴッドシグマぐらいしかヒロインしてないね
(どちらかというとタツノコとかサンライズ系?)

816 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ [2015/10/29(木) 15:40:32.09 ID:zidNS52A0.net]
800

817 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/30(金) 01:26:40.56 ID:bFRx/1Ds0.net]
>>572
>城下町のダンデライオン(05年当時/90年当時のキャスト)

90年当時のキャストだと自分は
葵:島本須美
奏:富沢美智恵
修:松本保典
岬:本多知恵子
輝:高山みなみ
総一郎:富山敬
五月:麻上洋子
花蓮:平松晶子
曽和:冬馬由美

でイメージしてますた(90年当時にしては古い部分もあるけど)。
それ以外はおおむね557さんと同じでつ。

818 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ [2015/10/31(土) 15:10:35.54 ID:uTrFxvQ60.net]
>>718訂正

金田正太郎:山寺宏一(少年期:木内レイコか竹内順子)
光瀬双葉:荒木香恵

819 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ [2015/10/31(土) 15:23:48.10 ID:uTrFxvQ60.net]
>>68を改造
獣神ライガー 1999(放送開始の10年後、ただし、爆走兄弟レッツ&ゴー!!シリーズの後番組だったら)

大牙剣:池澤春菜
神代ゆい:西村ちなみ
神代まい:荒木香恵
大牙龍造:江原正士
団五郎:千葉進歩
リュウ・ドルク:伊藤健太郎
八神冴子:松井菜桜子(あえてここに置く)
神崎真吾:山寺宏一
カミヨ:徳光由香
女帝ザーラ:勝生真沙子(あえてここに置く)
ドル・アーミー:郷里大輔(そのまま)
ドル・ネイビー:茶風林
ドル・ファントム:結城比呂
ドル・サタン:富沢美智恵
ドル・コマンド:関智一
ドル・ガイスト:岸祐二
邪神ドラゴ:大友龍三郎

820 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/31(土) 17:11:17.10 ID:sn0ItjGC0.net]
>>819
剣に池澤て…本家は田中真弓なんだぜ
どちらかというと稲妻崩しのリエの方が合うんじゃない
剣は岡村明美とかいいと思う

821 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/31(土) 23:16:45.66 ID:6RXBSHfI0.net]
ガンバの冒険 1990年(放送開始の15年後。ただし、ひみつのアッコちゃん(第2期)か悪魔くんの後番組で東映制作だったら)

ガンバ:田中真弓
ボーボ:島本須美
ヨイショ:郷里大輔
ガクシャ:龍田直樹
イカサマ:鈴木富子
シジン:千葉繁
忠太:江森浩子
ノロイ:大塚周夫(そのまま)



822 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/11/01(日) 00:48:10.78 ID:fy39nbMy0.net]
遊戯王デュエルモンスターズ 1990年
武藤遊戯:堀川亮
城之内克也:草尾毅
真崎杏子:深見梨加
本田ヒロト:関俊彦
獏良了:井上瑤(そのまま)
武藤双六:富山敬
海馬瀬人:速水奨
海馬モクバ:田中真弓

823 名前:801@\(^o^)/ mailto:sage [2015/11/01(日) 01:43:31.94 ID:ZwyJU3J/0.net]
>葵:島本須美
葵:玉川紗己子に変更します。

824 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ [2015/11/01(日) 06:35:29.81 ID:GZAqA0p30.net]
>>820
じゃあ、大牙剣:岡村明美
池澤春菜は稲妻崩しのリエにする。
爆走兄弟レッツ&ゴー!!シリーズの後番組らしくなるけど。

825 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ [2015/11/01(日) 08:41:40.54 ID:rydIsGg70.net]
BLEACH 1994〜2002
黒崎一護 草尾毅
朽木ルキア 折笠愛
井上織姫 林原めぐみ
石田雨竜 緑川光
茶渡泰虎 梁田清之
コン 真殿光昭(そのまま)
山本元柳斎重國 納谷悟朗
阿散井恋次 岩田光央

826 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ [2015/11/01(日) 08:43:27.24 ID:rydIsGg70.net]
黒崎一心 家中宏
黒崎遊子 大谷育江
黒崎夏梨 長沢美樹
黒崎真咲 皆口裕子
浦原喜助 宮本充
有沢竜貴 伊倉一恵
小島水色 沼田祐介
京楽春水 石塚運昇
砕蜂 矢島晶子
市丸ギン 難波圭一
吉良イヅル 塩沢兼人→山崎たくみ
卯ノ花烈 小山茉美
山田花太郎 結城比呂
平子真子 堀川亮
藍染惣右介 曽我部和恭
朽木白哉 鈴置洋孝
狛村左陣 江川央生
東仙要 小杉十郎太
檜佐木修兵 松本保典
日番谷冬獅郎 緒方恵美
松本乱菊 勝生真沙子
更木剣八 若本規夫
班目一角 二又一成
綾瀬川弓親 飛田展男
涅マユリ 中尾隆聖(そのまま)
涅ネム かないみか
浮竹十四郎 堀秀行
グリムジョー 堀内賢雄
ウルキオラ 佐々木望
銀条空吾 井上和彦
毒ヶ峰リルカ 松井菜桜子
月島秀九郎 石田彰

827 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/11/01(日) 13:25:51.77 ID:CCO5wXsp0.net]
るろうに剣心 2000年(別キャスティング)

緋村剣心:石田彰(実写映画基準、あえてここに置く)or折笠愛(アニメ基準)
神谷薫:野上ゆかな(現:ゆかな)
相楽左之助:神奈延年
明神弥彦:矢島晶子
高荷恵:林原めぐみ
巻町操:川澄綾子
柏崎念至:古川登志夫
斎藤一:子安武人
四乃森蒼紫:緑川光
三条燕:西村ちなみ
関原妙、関原冴:白鳥由里
新井青空:松本保典
新井梓:麻上洋子
十三代目比古清十郎:関俊彦
志々雄真実:檜山修之
駒形由美:渡辺久美子
瀬田宗次郎:山口勝平(実写映画基準)or緒方恵美(アニメ基準、あえてここに置く)
本条鎌足:斎賀みつき
沢下条張:三木眞一郎
鵜堂刃衛:稲田徹
武田観柳:山崎たくみ
雪代巴:桑島法子
清里明良:置鮎龍太郎
雪代縁:森久保祥太郎
緋村剣路:朴ロ美
近藤勇:山寺宏一
土方歳三:中井和哉
沖田総司:結城比呂(現:優希比呂)
桂小五郎:保志総一朗
高杉晋作:伊藤健太郎

828 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/11/01(日) 13:29:01.63 ID:CCO5wXsp0.net]
>>827訂正
緋村剣心:石田彰(実写映画基準)or折笠愛(アニメ基準)

829 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/11/01(日) 14:27:10.15 ID:CCO5wXsp0.net]
>>827訂正
沖田総司:結城比呂(現:優希比呂)(あえてここに置く)

830 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/11/01(日) 19:55:09.24 ID:BIUAMz1N0.net]
マクロス7  1984年

バサラ:矢尾一樹
ミレーヌ:鶴ひろみ
レイ: 幹本雄之
ビヒータ:頓宮恭子
シビル:島津冴子
ガムリン:堀内賢雄
金竜:立木文彦
ドッカー:山口健
フィジカ:飛田展男
マックス:速水奨(そのまま)
ミリア:竹田えり(そのまま)
エキセドル:大林隆介(そのまま)
サリー:紗ゆり
美穂:三浦雅子
花束の少女:色川京子
千葉:佐藤正治
アキコ:平野文
ガビル/ガビグラ:三ツ矢雄二
ギギル:塩屋翼
バルゴ:竹村拓
ゾムド:有馬瑞香
ゴラム:玄田哲章
ゲペルニッチ:井上瑤(そのまま)か小宮和枝(84年当時は瑤さんインドに行ってた為)

831 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/11/01(日) 19:56:51.51 ID:BIUAMz1N0.net]
マクロスF 1985年

早乙女アルト:難波圭一
ランカ・リー:日高のり子
シェリル・ノーム:川浪葉子
ミハエル・ブラン:堀川亮
ルカ・アンジェローニ:飛田展男
松浦ナナセ:山本百合子
オズマ・リー:堀秀行
クラン・クラン:秋山るな
ジェフリー・ワイルダー:池田勝
モニカ・ラング:堀江美都子
ミーナ・ローシャン:川村万梨阿
ラム・ホア:及川ひとみ
キャサリン・グラス:滝沢久美子
ボビー・マルゴ:平野正人
グレイス・オコナー:一城みゆ希
ハワード・グラス:仁内建之
レオン・三島:大滝進矢
ブレラ・スターン:菊池正美



832 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/11/01(日) 20:00:35.74 ID:BIUAMz1N0.net]
>>831 ちと変更
ジェフリー・ワイルダー:池田勝か仲村秀生

833 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ [2015/11/01(日) 20:28:18.60 ID:ABPLvIhS0.net]
「ドラゴンボールZ 神と神」 「Z」のアニメ放送時に上映されていたら

「Z」で出ていたキャラは当時の声優のまま

ビルス:山寺宏一(そのまま)
ウイス:塩沢兼人
予言魚:林原めぐみ
すし職人:西村知道
白バイ警察官:高山みなみ

834 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/11/01(日) 23:00:21.15 ID:CyWSf1gG0.net]
名探偵コナン 80年代版
江戸川コナン:つかせのりこ(没後は高山みなみ)
工藤新一:三ツ矢雄二
毛利蘭:鶴ひろみ 
毛利小五郎:富山敬(没後は神谷明)
妃絵理:高島雅羅(そのまま)
目暮警部:増岡弘
阿笠博士:緒方賢一(そのまま)
鈴木園子:松井菜桜子(そのまま)
灰原哀:三田ゆう子
服部平次:神谷明(富山氏没後は堀川亮)
ジン:森功至
ウォッカ:玄田哲章

835 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/11/02(月) 19:47:20.24 ID:jrBQDMO30.net]
>>827
なんかイメージと合わないキャラがちらほら
てか優希がるろ剣に出てることは知ってて子安・白鳥・檜山が
出てたことは知らんのかw

代案↓
明神弥彦:くまいもとこ
柏崎念至:麦人
巻町操:西村ちなみ
三条燕:川澄綾子
関原妙、関原冴:久川綾
十三代目比古清十郎:井上和彦(あえてここに置く)
駒形由美:三石琴乃
瀬田宗次郎:阪口大助(実写映画基準)or緒方恵美(アニメ基準、あえてここに置く)
本条鎌足:小林由美子
沢下条張:小野坂昌也

836 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/11/03(火) 11:27:12.55 ID:1UCLvOJ50.net]
>>830
だからランちゃんの声変わったのか
初めて知った

837 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/11/03(火) 15:09:02.29 ID:2swMss2P0.net]
>>836
そうそう、 Zガンダムのダカールの演説でもセイラさん声なし出演だし(次作ZZでは普通に出演されました)
趣味が多彩で思いついたら行動する!タイプの方だったらしいよ
旦那様とも海外で出会ったんじゃなかったかな?

838 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/11/03(火) 15:30:13.43 ID:2swMss2P0.net]
SMAP 88年当時

中居:矢尾一樹
木村:梁田清之
稲垣:堀川亮
草g:中原茂
香取:草尾毅
森:関俊彦

839 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ [2015/11/03(火) 22:41:04.33 ID:W8jLV4lF0.net]
おそ松さん 1990年代後半〜2000年くらい
おそ松:櫻井孝宏(そのまま)
カラ松:遊佐浩二
チョロ松:神谷浩史(そのまま)
一松:佐々木望
十四松:千葉進歩
トド松:小西克幸
トト子:岩男潤子
父さん:井上和彦(そのまま)
母さん:くじら(そのまま)
イヤミ:真殿光昭
デカパン:梅津秀行
チビ太:西村ちなみ
ハタ坊:くまいもとこ

840 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/11/03(火) 22:48:07.10 ID:3sipfrMZ0.net]
>>839
その年代だとその面子に並んで神谷浩史がキャスティングされる可能性はかなり低い

841 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/11/04(水) 18:26:01.68 ID:Hjl+q8zS0.net]
ぬらりひょんの孫 1995年版

奴良リクオ:山口勝平/高山みなみ(幼少期)
ぬらりひょん:大塚周夫(そのまま)/神谷明(若かりし頃)
家長カナ:國府田マリ子
氷麗:白鳥由里
花開院ゆら:久川綾
清継:飛田展男
黒田坊:森川智之
青田坊:梁田清之
首無:関俊彦
毛倡妓:伊藤美紀
鴆:林延年(現:神奈延年)
鴉天狗:石野竜三
黒羽丸:菊地正美
トサカ丸:上田祐司(現:うえだゆうじ)
ささ美:平松晶子
牛鬼:中田譲治(そのまま)
牛頭丸:草尾毅
馬頭丸:佐々木望
納豆小僧:小桜エツ子(代役と同じ)
奴良若菜:島本須美
旧鼠:子安武人(そのまま)
玉章:古谷徹
犬神: 檜山修之
鉤針女:榊原良子



842 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/11/04(水) 18:26:56.42 ID:Hjl+q8zS0.net]
>>841続き
ぬらりひょんの孫〜千年魔京〜 1996年版

奴良鯉伴:藤原啓治(そのまま)
珱姫:山崎和佳奈
イタク:結城比呂(現:優希比呂)
淡島:日高のり子
羽衣狐:林原めぐみ/小山茉美(本体、淀殿)
鬼童丸:小林清志
茨木童子:戸谷公人
しょうけら:塩沢兼人
狂骨(娘):荒木香恵(現:荒木香衣)
土蜘蛛:小杉十郎太(そのまま)
花開院秀元:堀川亮(現:堀川りょう)
花開院竜二:堀秀行
花開院魔魅流:中原茂
花開院秋房:難波圭一
花開院雅次:堀之紀
安倍晴明:鈴置洋孝/田中真弓(胎児)

843 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/11/04(水) 18:30:56.93 ID:Hjl+q8zS0.net]
>>842訂正
茨木童子:戸谷公次

844 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ [2015/11/04(水) 18:32:53.05 ID:HYfCd4k+0.net]
 実は私は  ver1995   ver2005

 黒峰朝陽 うえだゆうじ     福山潤
 白神葉子 永島由子       植田佳奈
 藍澤渚  岡村明美       甲斐田裕子
 朱美みかん 南央美       沢城みゆき
 フクちゃん 白鳥由里      斎藤千和
 柴々戸獅穂 根谷美智子     生天目仁美
    獅狼 岩田光央      鈴村健一
 紅本茜   かないみか     松来未祐
 紅本明里  井上喜久子     大原さやか
 岡田    森川智之      平川大輔(そのまま)
 嶋田    石田彰       下野紘(そのまま)
 桜田    梁田清之      羽多野渉(そのまま)
 白神源二郎 中田譲治      小山力也(そのまま)
 白神桐子  小山茉美      柚木涼香

845 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ [2015/11/04(水) 20:08:26.16 ID:bkL2325o0.net]
>>826 訂正
吉良イヅル 関俊彦

846 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/11/04(水) 22:28:11.70 ID:AZUej2L/0.net]
地獄先生ぬーべー 1986年(放送開始1996年の10年前)
鵺野鳴介:井上和彦
稲葉郷子:川村万梨阿
立野広:藤田淑子(そのまま)orつかせのりこ
細川美樹:松井菜桜子
木村克也:堀川亮
栗田まこと:坂本千夏
中島法子:柴田由美子
白戸秀一:中原茂
山口晶:川島千代子
金田勝:龍田直樹(ブタゴリラの時みたいに)
菊池静:色川京子
高橋律子:潘恵子
玉藻京介:鈴置洋孝
ゆきめ:原えり子
葉月いずな:島津冴子
美奈子先生:勝生真沙子(そのまま)

847 名前:カイザー・S@\(^o^)/ [2015/11/05(木) 15:18:46.47 ID:3w0QrY3I0.net]
烈車戦隊トッキュウジャー 1975年版
ライト/トッキュウ1号:古谷徹
トカッチ/トッキュウ2号:井上和彦
ミオ/トッキュウ3号:川島千代子
ヒカリ/トッキュウ4号:塩谷翼
カグラ/トッキュウ5号:堀江美都子
虹野明/ザラム/トッキュウ6号:石丸博也
車掌:納谷六朗
チケット、トッキュウジャー各種アイテムの音声、ナレーター:古川登志夫
ワゴン:岡本茉利
レインボーライン総裁:佐々木功(現:ささきいさお)
闇の皇帝ゼット:神谷明
ネロ男爵:市川治
ノア夫人:松島みのり
シュバルツ将軍:中田浩二
グリッタ嬢:吉田理保子
モルク侯爵:京田尚子
鈴樹優美:増山江威子
鈴樹舞:小山まみ(現:小山茉美)
鈴樹優斗:藤田淑子
鈴樹剛史:納谷悟朗
渡嘉敷涼:池田秀一
夏目公平:樋浦勉
野々村恵美子:麻生美代子
野々村彩香:白石冬美
泉洋介:富山敬
泉恵子:上田みゆき
泉大喜:桂玲子

848 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/11/05(木) 23:03:30.90 ID:vpolEKzI0.net]
>>847
ミッチの声優デビューは78年の宇宙魔神ダイケンゴーなんだがな
まぁいっかぁ

849 名前:カイザー・S@\(^o^)/ [2015/11/06(金) 15:48:24.91 ID:rVdtsqoo0.net]
>>847
堀江(美都子)氏は1970年に『ムスティ』で声優デビューしているので問題ないと思いました。
後、シャドー怪人も
バッグシャドー:富田耕生
サーベルシャドー:井上真樹夫
チェーンシャドー:永井一郎
ストーブシャドー:安原義人
バケツシャドー:八代駿
ハンコシャドー:内海賢二
バクダンシャドー:小宮山清
マリオネットシャドー:古川登志夫(2役)
タイプシャドー:村越伊知郎
ランプシャドー:富山敬(2役)
ルーペシャドー:羽佐間道夫
ソウジキシャドー:立壁和也(現:たてかべ和也)
ハンマーシャドー:矢田耕司
リングシャドー:野田圭一
フェンスシャドー:小林清志
ジャックインザボックスシャドー:山田俊司(現:キートン山田)
シャボンシャドー:西川幾雄
ピンスポシャドー:田の中勇
コインシャドー:池水通洋
ボトルシャドー:市川治(2役)
ウィッグシャドー:山下啓介
テーブルシャドー:加藤精三
チェアシャドー:曽我部和恭
チュウシャキシャドー:鈴木泰明
ビリヤードシャドー:津嘉山正種
マンネンヒツシャドー:槐柳二
フィルムシャドー:中田浩二(2役)
ボセキシャドー:熊倉一雄
sssp://o.8ch.net/mnb.png

850 名前:カイザー・S@\(^o^)/ [2015/11/06(金) 16:40:46.23 ID:rVdtsqoo0.net]
>>849
シャドー怪人の続きです
ドールハウスシャドー:肝付兼太
管理人 ルークシャドー:広川太一郎
管理人 ビショップ:石丸博也(2役)
管理人ナイト:神谷明(2役)

851 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/11/06(金) 20:32:34.57 ID:423I23Rq0.net]
遊☆戯☆王デュエルモンスターズ 2000年(別キャスティング)

武藤遊戯、闇遊戯(アテム):折笠愛(本家と同様男性声優なら結城比呂(現:優希比呂))
城之内克也:鈴村健一
本田ヒロト:関智一
真崎杏子:川澄綾子
獏良了、闇バクラ(盗賊王バクラ):石田彰(本家と同様女性声優なら斎賀みつき)
海馬瀬人、神官セト:神奈延年
海馬モクバ:くまいもとこ
御伽龍児:草尾毅
武藤双六:西村知道
川井静香:坂本真綾
孔雀舞:林原めぐみ
インセクター羽蛾:阪口大助(本家と同様女性声優なら高山みなみ)
ダイナソー竜崎:森久保祥太郎
梶木漁太:草尾毅
キース・ハワード:高木渉
ゴースト骨塚:大谷育江
ペガサス・J・クロフォード:山寺宏一
イシズ・イシュタール:井上喜久子
マリク・イシュタール、闇マリク:保志総一朗
エスパー絽場:小桜エツ子(現:小桜エツコ)
パンドラ:真殿光昭
キサラ:桑島法子
ブラックマジシャン、マハード:関俊彦
ブラックマジシャンガール、マナ:野上ゆかな(現:ゆかな)
ホルアクティ:緒方恵美

所々東映版とGXの声優も混じっていますが…



852 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ [2015/11/06(金) 21:17:03.62 ID:pkoyfhE40.net]
ゴロンタ劇場 1986/1996年版

ゴロンタ:富山敬/山寺宏一
トムトム:田中真弓/高山みなみ
チャムチャム:つかせのりこ/松本梨香

853 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ [2015/11/06(金) 21:20:25.88 ID:pkoyfhE40.net]
ミューミューニャーニャー 1988〜1993年版

ミューミュー:林原めぐみ
ニャーニャー:高山みなみ
たまごさん:槐柳二(そのまま)
ブル子さん:小原乃梨子

854 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ [2015/11/06(金) 21:27:16.84 ID:pkoyfhE40.net]
平成初期のプンプンたいむ

ブンブン:高山みなみOr三石琴乃
つね吉:古川登志夫(風魔一族の2代目ルパンみたいな感じで)
ごじゃえもん:草尾毅

855 名前:カイザー・S@\(^o^)/ [2015/11/07(土) 08:46:20.08 ID:YtmlrubN.net]
手裏剣戦隊ニンニンジャー 1975年版
伊賀崎天晴/アカニンジャー:古谷徹
加藤・クラウド・八雲/アオニンジャー:曽我部和恭
松尾凪/キニンジャー:塩谷翼
伊賀崎風花/シロニンジャー:岡本茉利
百地霞/モモニンジャー:堀江美都子
キンジ・タキガワ/スターニンジャー:古川登志夫
ライオンハオー/獅子王:中江真司
二十二代目雑賀鉄之助:藤田淑子
伊賀崎旋風:富山敬
伊賀崎好天/ラストニンジャ:永井一郎
ナレーション、各種アイテムボイス:石丸博也
牙鬼幻月:加藤精三
蛾眉雷蔵:井上真樹夫
十六夜九衛門:杉山佳寿子
晦正影:宮内幸平
有明の方:小原乃梨子

856 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/11/07(土) 11:41:37.17 ID:43oiOGJf.net]
>>846この時代だと本家美樹の富永み〜なは克也の妹とかになりそう。
確かにトラブルメーカーの強欲クソバカ女は松井菜桜子がテンプレだったね。
のらくろクンのリカとかおそ松くんのトト子とかまじかるハットのスピンとか
ぴえろ作品にいたっては完全に固定化してた。

857 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/11/07(土) 12:19:38.26 ID:6lj9AqCx.net]
超電磁ロボ コン・バトラーV 1986年(放送開始(1976年)の10年後)

葵豹馬:中原茂
浪花十三:井上和彦
西川大作:龍田直樹
南原ちずる:日高のり子
北小介:松岡洋子
南原猛博士:小林清志
四ッ谷博士:富山敬
ロペット、一木金太、女帝オレアナ:野沢雅子(そのまま)
一木知恵:神代知衣
ケロッペ:古川登志夫
大将軍ガルーダ:田中秀幸
ミーア:小宮和枝
ギルア:佐藤正治
ナルア:野島昭生
女帝ジャネラ:つかせのりこ(そのまま)
将軍ダンゲル:笹岡繁蔵
総統ワルキメデス:津嘉山正種

858 名前:カイザー・S@\(^o^)/ [2015/11/07(土) 13:24:46.80 ID:YtmlrubN.net]
Yes!プリキュア5シリーズ 1975〜77年版
夢原のぞみ/キュアドリーム:堀江美都子(主題歌も兼ねて担当)
夏木りん/キュアルージュ:川島千代子
春日野うらら/キュアレモネード:小山まみ(現:小山茉美)
秋元こまち/キュアミント:麻上洋子(現:一龍斎春水)
水無月かれん/キュアアクア:吉田理保子
美々野くるみ/ミルク/ミルキィローズ:岡本茉利
ココ/小々田コージ:桂玲子(ココ)、石丸博也(小々田コージ)
ナッツ/夏:横沢恵子(現:よこざわけい子、ナッツ)、古谷徹(夏)
シロップ/甘井シロー:藤田淑子
フローラ:信沢三恵子(現:信澤三惠子)
メルポ:桂玲子
おたかさん/理事長:大山のぶ代
増子みか:岡本茉利
鷲雄浩太:古川登志夫
じいや:熊倉一雄
ドーナツ国王:永井一郎
ババロア女王:向井真理子
クレープ王女:中野聖子
モンブラン王:藤田淑子(2役)
ブンビー:富山敬
カワリーノ:野沢那智
デスパライア:麻生美代子
ギリンマ:井上真樹夫
アラクネア:松島みのり
ガマオ:西尾徳
ブラッディ:加藤精三
ハデーニャ:小原乃梨子
館長:大塚周夫
アナコンディ:瀬能礼子
スコルプ:野田圭一
ネバタコス:納谷六朗
シビレッタ:京田尚子
イソーギン:鈴木泰明
ヤドカーン:肝付兼太(日テレ版ドラえもんのジャイアンイメージで)
ムカーディア:神谷明
コワイナー:鈴木れい子
ホシイナー:野島昭生

859 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/11/07(土) 17:12:41.41 ID:6lj9AqCx.net]
>>857変更
ケロッペ:千葉繁or山口健

860 名前:カイザー・S@\(^o^)/ [2015/11/07(土) 19:00:30.94 ID:YtmlrubN.net]
美少女戦士セーラームーン 1975〜1980年版
月野うさぎ/セーラームーン:堀江美都子(主題歌、ナレーションも兼ねて担当、旧作ではセーラーギャラクシア役)
水野亜美/セーラーマーキュリー:岡本茉利
火野レイ/セーラーマーズ:川島千代子(本家では冥王せつな/セーラープルート役)
木野まこと/セーラージュピター:藤田淑子
愛野美奈子/セーラーヴィーナス:横沢恵子(現:よこざわけい子)
ルナ:池田昌子
アルテミス:市川治
ダイアナ:黒須薫
クイーン・セレニティ:増山江威子
祭司エリオス/ペガサス:水島裕
火球皇女:上田みゆき
地場衛/タキシード仮面:古谷徹(そのまま)
月野ちびうさ/セーラーちびムーン:冨永美子(現:冨永みーな)
天王はるか/セーラーウラヌス:三ツ矢雄二
海王みちる/セーラーネプチューン:小山まみ(現:小山茉美 本家ではエスメロード役)
冥王せつな/セーラープルート:杉山佳寿子
土萠ほたる/セーラーサターン:金月真美
星野光/セーラースターファイター:古川登志夫
大気光/セーラースターメイカー:井上和彦(大気)、間嶋里美(スターメイカー)
夜天光/セーラースターヒーラー:中谷ゆみ
月野謙之パパ:富山敬or有本欽隆
月野育子ママ:平井道子
月野進悟:川島千代子(そのまま)
水野冴子(水野亜美の母):向井真理子
火野隆司(火野レイの父):はせさん治
火野宮司:宮内幸平
大阪なる:小山まみ(現:小山茉美)
海野ぐりお:古川登志夫
古幡元基:山田俊司(現:キートン山田)
古幡宇奈月:吉田理保子
浦和良:井上和彦
熊田雄一郎:西川幾雄

861 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/11/07(土) 21:18:23.08 ID:DnJ0nkNt.net]
ネルケプランニングによるキャスティングではない福田己津央が制作した場合の遊戯王(2002〜2005年頃)
マリク・イシュタール、闇マリク:鈴村健一
獏良了、バクラ、盗賊王バクラ:石田彰
武藤遊戯、闇遊戯、アテム:保志総一朗
野坂ミホ:田中理恵
真崎杏子:倉田雅世or豊口めぐみor坂本真綾
キサラ:桑島法子
ブラック・マジシャン・ガール、マナ:折笠富美子
マハード、ブラック・マジシャン:三戸耕三
本田ヒロト:置鮎龍太郎(東映版と同じ)
インセクター羽蛾:摩味→朴路美
ダイナソー竜崎:関智一
御伽龍児:笹沼晃(笹沼尭羅)
川井静香:根谷美智子(東映版と同じ)
孔雀舞:根谷美智子(兼任)or三石琴乃
武藤双六:江川央生(モンスターカプセル ブリード&バトルと同じ)
ペガサス・J・クロフォード:関俊彦(学生時代は桑島法子)
梶木漁太:杉田智和→浪川大輔(そのまま)
エスパー絽場:小田久史or高戸靖広
キース・ハワード:堀秀行
リシド:楠大典
イシズ・イシュタール:早水リサor坂本真綾
パンドラ:子安武人(そのまま)
城之内克也:高橋広樹(DM版と同じ)
武藤遊戯の母親:井上喜久子
海馬剛三郎:大川透
牛尾:池田秀一
アクナディン:上別府仁資(そのまま)
ホルアクティ:小山茉美
ゾーク:有本欽隆
ストリートファイター:檜山修之(そのまま)
海馬瀬人、神官セト:諏訪部順一
海馬モクバ:進藤尚美or佐藤ゆうこ
シャーディー、神官シャダ:千葉一伸
童実野高校生徒:私市淳、中井和哉(そのまま)
ナレーター:三石琴乃
orのあるキャラはそれぞれどれがいい?



862 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ [2015/11/07(土) 21:47:45.67 ID:5dMqfjCI.net]
>>854修正
ブンブンたいむでした。

863 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ [2015/11/07(土) 22:56:51.27 ID:5dMqfjCI.net]
>>860 >>178-180 >>191-192
それって、打ち切られた宇宙戦艦ヤマトの後番?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´Д`)<511KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef