[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/15 14:38 / Filesize : 511 KB / Number-of Response : 1022
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

10年前キャスティング part7



1 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:ageteoff [2015/05/10(日) 18:32:05.84 ID:8k4NDRPt0.net]
10年以上前のキャスティングはできるだけこちらで(あくまで「推奨」)。

過去ログ

10年前キャスティング          。
changi.2ch.net/test/read.cgi/voice/1147540254/
10年前キャスティング part2
yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/voice/1232763323/
10年前キャスティング part3
hato.2ch.net/test/read.cgi/voice/1284115736/
10年前キャスティング part4
uni.2ch.net/test/read.cgi/voice/1319110759/
10年前キャスティング part5
uni.2ch.net/test/read.cgi/voice/1349485070/
10年前キャスティング part6
wc2014.2ch.net/test/read.cgi/voice/1375599641/

401 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/13(木) 20:55:57.22 ID:g70JCztZ0.net]
とっとこハム太郎 1965年

ハム太郎:三輪勝恵
こうしくん:大山のぶ代
タイショ―くん:大塚周夫
リボンちゃん:増山江威子
マフラーちゃん:水垣洋子
ちび丸ちゃん:松島みのり
まいどくん:伊藤牧子
めがねくん:小宮山清
のっぽくん:高橋和枝
トラハムちゃん:白石冬美
トラハムくん:里見京子
パンダくん:加藤みどり
ねてるくん:曽我町子
トンガリくん:掘洵子

402 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/13(木) 21:32:54.74 ID:hGT5tfcw0.net]
ネルケプランニングによるキャスティングではない遊☆戯☆王デュエルモンスターズ
(放映されていた2000年4月18日〜2004年9月29日当時で)

武藤遊戯、闇遊戯、アテム:保志総一朗
城之内克也:森川智之(東映版と同じ)or高橋広樹(DM版と同じ)
本田ヒロト:置鮎龍太郎(東映版と同じ)
真崎杏子:水樹奈々
獏良了、闇バクラ、盗賊王バクラ:石田彰or斎賀みつき
海馬瀬人、神官セト:緑川光(東映版と同じ)
海馬モクバ:松本梨香(あえてここに置く)
海馬剛三郎:石塚運昇(東映版と同じ)or銀河万丈
御伽龍児:関智一
武藤双六:広瀬正志
川井静香:川澄綾子
牛尾:若本規夫
孔雀舞:雪乃五月(現:ゆきのさつき)
インセクター羽蛾:渡辺久美子
ダイナソー竜崎:福山潤
梶木漁太:浪川大輔(そのまま)or森久保祥太郎
キース・ハワード:山寺宏一
ゴースト骨塚:折笠愛
ペガサス・J・クロフォード:関俊彦
イシズ・イシュタール:篠原恵美
マリク・イシュタール:岩永哲哉(そのまま)
エスパー絽場:浅川悠
パンドラ:子安武人(そのまま)
キサラ:南央美
ブラックマジシャンガール、マナ:堀江由衣
ホルアクティ:深見梨加(そのまま)

403 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ [2015/08/14(金) 08:31:13.63 ID:AouzeXwn0.net]
>>401
人間やその他のキャラもお願いします

404 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/14(金) 23:21:01.81 ID:sMW5+DGQ0.net]
>>402
城之内や本田や海馬辺りを中途半端に東映版と同じにするんなら
遊戯と杏子もそのままでいいだろ

405 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/15(土) 02:29:17.77 ID:+l0/okOW0.net]
第三次スパロボα 1989年

トウマ:松本保典
クスハ:伊藤美紀
クォヴレー:梁田清之
セレーナ:紗ゆり
ゼンガー:小野健一(そのまま)か堀秀行
レーツェル:大滝進矢
イルイ:三田ゆう子
ミナキ:鷹森淑乃
ブルックリン:山寺宏一
アラド:山口勝平
ゼオラ:荘真由美
アイビス:日高のり子
ツグミ:水谷優子
スレイ:川村万梨阿

406 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/15(土) 02:30:27.58 ID:+l0/okOW0.net]
>>405続き

リュウセイ:関俊彦
ライ:中村大樹
アヤ:勝生真沙子
マイ:折笠愛(そのまま)
ヴィレッタ:小宮和枝
ルアフ:高山みなみ(そのまま)
シヴァー:屋良有作(そのまま)
ハザル:中尾隆聖
エツィーラ:滝沢久美子
バラン:西村知道
孫:飛田展男(そのまま)か村山明
キャリコ:鈴置洋孝
スペクトラ:土井美加
アルマナ:冬馬由美
ルリア:鶴ひろみ
エペソ、サルデス、ヒラデルヒア:速水奨(そのまま)
ケイサル:水木一郎(そのまま)

407 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ [2015/08/15(土) 14:36:46.07 ID:tpM7DM6k0.net]
1996年版「電撃文庫 FIGHTING CLIMAX IGNITION」

シャナ:かないみか ヴィルヘルミナ:根谷美智子
キリト:緑川光 アスナ:横山智佐
リーファ:南央美 御坂美琴:矢島晶子
上条当麻:結城比呂(現:優希比呂) 一方通行:林延年(現:神奈延年)
打ち止め:西原久美子 高坂桐乃:宮村優子
黒猫:篠原恵美 平和島静雄:草尾毅 
セルテイ:日高奈留美 折原臨也:子安武人
黒雪姫:三石琴乃 ハルユキ:阪口大助
逢坂大河:林原めぐみ 高須竜児:伊藤健太郎
湊智花:櫻井智 三沢真帆:小桜エツ子(現:小桜エツコ)
永塚紗季:氷上恭子 香椎愛莉:白鳥由里 
袴田ひなた/イノセントチャーム:こおろぎさとみ
司波深雪:椎名へきる 司波達也:置鮎龍太郎
姫柊雪菜:桑島法子 暁古城:関智一
里見蓮太郎:石田彰 藍原延珠:丹下桜
遊佐恵美:冬馬由美 真奥貞夫:佐々木望
クウェンサー:関俊彦 フローレイティア:伊藤美紀
ホロ:松本梨香 ブギーポップ:緒方恵美
加賀光子:平松昌子 キノ:久川綾(そのまま) 
椎名ましろ:池澤春菜 藤和エリオ:永島由子 
ドクロちゃん:大谷育江 電神:岩尾潤子
結城晶:三木眞一郎(そのまま) パイ・チェン:高山みなみ(そのまま)
セルベリア・ブレス:折笠愛 アリシア:皆口裕子
絶無:若本規夫

408 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/15(土) 17:41:09.31 ID:9MdzNBeJ0.net]
>>402
クスハを荘真由美、ゼオラを日高のり子にしてアイビスを松本梨香に
した方が思う方がいいと思う
伊藤美紀じゃ顔の割にオバンすぎるし
あとスレイの声も高すぎるから松井菜桜子とかの方がいい

409 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/15(土) 18:04:40.19 ID:7JBCiyzcO.net]
>>402
雪乃五月(現:ゆきのさつき)って大人っぽい役やるかな?
犬夜叉のかごめの時の声だと舞には若すぎるような
あと当時の南央美は畠山則安やしまじろうの時以外の声、薄幸そうなキャラのイメージが思い浮かばないけど、何かあったっけ?



410 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/15(土) 20:08:07.40 ID:+l0/okOW0.net]
>>408
伊藤美紀って神代まいとか18号を演じる前は、清純系が多かったから合ってるんじゃないかと思ったけど
クスハ:荘真由美
ゼオラ:日高のり子
アイビス:松本梨香か伊藤美紀
スレイ:松井菜桜子か富沢美智恵

411 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ [2015/08/16(日) 12:54:03.69 ID:Hw1/13PE0.net]
おそ松さん 1992年 (東映で制作された場合のキャスティング)

おそ松:菊池正美
カラ松:森川智之
チョロ松:林延年(当時)
一松:上田祐司(当時)
十四松:沼田祐介
トド松:佐々木望
父さん:塩屋浩三
母さん:富沢美知恵
イヤミ:古谷徹
チビ太:坂本千夏
ハタ坊:渡辺久美子
トト子:久川綾or荘真由美
デカパン:西村知道
ダヨーン:郷里大輔

トト子はもーれつア太郎で彼女をモデルにしたモモコをイメージして
久川さんにしようとしましたが、荘の美少女ボイスも捨てがたいと思ったので
結果両方にしました

412 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/16(日) 15:10:51.61 ID:A3le4PJE0.net]
>>409
雪野は若い頃から少女役とお姉さん役(バブルガムのシリアとか)の両方をやってたから問題ないかと

413 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/16(日) 21:07:18.11 ID:UC/9FWPb0.net]
獣装機攻ダンクーガノヴァ 1997年版(本編放送から10年前)

飛鷹葵:池澤春菜(そのまま)
館華くらら:桑島法子(そのまま)
加門朔哉:伊藤健太郎
ジョニー・バーネット:石田彰
エイーダ・ロッサ:櫻井智
ルゥ・リルリ:氷上恭子
セイミー:雪乃五月(現:ゆきのさつき)
イザベル・クロンカイト:根谷美智子(そのまま)
ウラミジール:山本百合子(そのまま)
田中:藤原啓治(そのまま)
F.S.:矢尾一樹(そのまま)
WILL/ムーンWILL:若本規夫(そのまま)

414 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/16(日) 22:57:19.10 ID:VtQSf+en0.net]
>>413
いくら97年でも氷上にロリキャラはきつくないか?
ルゥはナデシコのホシノ・ルリ(ルリルリ→ルゥ・リルリ)らしいから
南央美でもいいと思う

415 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/16(日) 22:59:24.31 ID:VtQSf+en0.net]
×ルゥはナデシコのホシノ・ルリルゥ
○ルゥのモデルはナデシコのホシノ・ルリ

416 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/17(月) 10:51:21.65 ID:r4oQ/0BU0.net]
>>412ロリぶりっ子口調のミリィとヒステリー癇癪年増女のシリアを同時期に演じてたね。
>>408おそらく18号やルペ・シノ(Vガンダム)のオバン声じゃなくてミネバ(ガンダムZZ)やキララ姫(青いブリンク)
の声質でって事なんだろう多分
>>414氷上がラムネ40炎でカカオを演じてたのが1996でウェディングピーチは1995だからいんじゃね?

417 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/17(月) 16:12:25.47 ID:CSnw1hm20.net]
ヨッシーストーリー 1997年のキャスト

ヨッシー(白黒以外):佐々木望
白ヨッシー:宮田始典(現:宮田幸季)
黒ヨッシー:阪口大助
ワープちゃん:かないみか
ヘイホー系:石田彰
テレサ系:林原めぐみ
ムシャムシャ:佐久間レイ
ミエンデ:高木渉
にゅうどう:稲田徹
ドンババ:桜井敏治
ベビークッパ:大谷育江

ヨッシーストーリー 1977年のキャスト

ヨッシー(白黒以外):三ツ矢雄二
白ヨッシー:水島裕
黒ヨッシー:古谷徹
ワープちゃん:堀洵子
ヘイホー系:古川登志夫
テレサ系:松金よね子
ムシャムシャ:麻上洋子
ミエンデ:千葉繁
にゅうどう:玄田哲章
ドンババ:龍田直樹
ベビークッパ:松岡洋子

418 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/17(月) 17:24:16.17 ID:RKpVQPhK0.net]
ザ☆ドラえもんズ 怪盗ドラパン謎の挑戦状! 1977年版

ドラメッド三世:増岡弘
ドラリーニョ:沢田和子
ドラ・ザ・キッド:古川登志夫
王ドラ:白石冬美
エル・マタドーラ:中尾隆聖(そのまま)
ドラニコフ:龍田直樹
ドラえもん:大山のぶ代(そのまま)
ドラパン:神谷明(そのまま)or野沢那智
ミミミ:吉田理保子
Dr.アチモフ:銀河万丈(そのまま)or飯塚昭三
寺尾台校長:永井一郎(そのまま)

419 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/17(月) 17:26:34.91 ID:RKpVQPhK0.net]
ザ☆ドラえもんズ ムシムシぴょんぴょん大作戦! 1978年

ドラニコフ:龍田直樹
ドラ・ザ・キッド:古川登志夫
王ドラ:白石冬美
エル・マタドーラ:中尾隆聖(そのまま)
ドラメッド三世:増岡弘
ドラリーニョ:沢田和子
ドラえもん(黄色):高橋和枝
寺尾台校長:永井一郎(そのまま)
ヤゴロボ:滝沢久美子
モモ:藩恵子
クモロボ:雨森雅司
タガメロボ:安原義人、水島裕
女子ロボット:杉山佳寿子、小宮和枝



420 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/17(月) 17:28:06.52 ID:RKpVQPhK0.net]
ザ☆ドラえもんズ おかしなお菓子なオカシナナ? 1979年版

王ドラ:白石冬美
エル・マタドーラ:中尾隆聖(そのまま)
ドラメッド三世:増岡弘
ドラリーニョ:沢田和子
ドラ・ザ・キッド:古川登志夫
ドラニコフ:龍田直樹
ドラえもん:大山のぶ代(そのまま)
ミニドラ:北川智絵
ジェドーラ:富山敬
ハニー姫:三田ゆう子
サト国王:富田耕生(そのまま)
シュガ王妃:鈴木弘子
ニガニガ:井上和彦
コゲロボ:玄田哲章、千葉繁、笹岡繁蔵
バナナシスターズ:川島千代子、麻上洋子

421 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/17(月) 19:06:02.81 ID:qr5XpI0R0.net]
性別逆転 うる星やつら

ラム:古川登志夫か島田敏
あたる:井上瑤
テン:杉山佳寿子(そのまま)
しのぶ:井上和彦
面堂:榊原良子
メガネ:小宮和枝
パーマ:川島千代子
カクガリ:丸山裕子
チビ:佐々木るん
温泉:一城みゆ希
サクラ:曽我部和恭
つばめ:吉田理保子
チェリー:京田尚子
ラン:千葉繁
弁天:山口健
おユキ:橋本晃一
レイ:小山茉美
竜之介:田中真弓(そのまま)
竜之介の父:白石冬美
了子:塩沢兼人
クラマ姫:村山明
トンちゃん:平野文
飛鳥:水島裕
あたるの父:小原乃梨子
あたるの母:富山敬
ラムの父:野沢雅子
ラムの母:市川治
校長:麻生美代子
コタツネコ:三田ゆう子
因幡くん:滝沢久美子

422 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/17(月) 22:59:16.59 ID:RKpVQPhK0.net]
>>418-420続き
ザ☆ドラえもんズ ドキドキ機関車大爆走! 1980年

ドラ・ザ・キッド:古川登志夫
王ドラ:白石冬美
ドラニコフ:龍田直樹
エル・マタドーラ:中尾隆聖(そのまま)
ドラメッド三世:増岡弘
ドラリーニョ:沢田和子
ドラえもん:大山のぶ代(そのまま)
ミニドラ:北川智絵
寺尾台校長:永井一郎(そのまま)
ロビン:小山茉美
所長:緒方賢一(そのまま)
Dr.アチモフ:銀河万丈(そのまま)or飯塚昭三
アチモフの部下:黒部鉄、玄田哲章、蟹江英司

423 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/18(火) 07:01:29.17 ID:hKTiu7BL0.net]
>>368
肝付さんの美少年役はどうなるのか想像出来ないな

424 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/18(火) 10:15:02.11 ID:vrk04m3s0.net]
>>423俺は みきしんの系譜をさかのぼっていくと銭形のとっつあんに辿り着くのがわからんw
納谷六郎の間違いではないかと

425 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/18(火) 10:55:38.15 ID:6bMZAu2U0.net]
>>423
ゆうきひろ系(高音ショタ)の元祖って市川治さんかなぁと思う

>>424
みきしん系は山田康雄(アニメにあまり出なかったけど)あたりでもいいかなぁ

ヴァイスクロイツ見たことないので何とも言えないけど
68年くらいのイケメン声だったら城達也とか金内吉男とか矢島正明とか堀勝之祐(昔は二枚目多かった)とかもいらっしゃるよー

426 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ [2015/08/18(火) 15:37:32.74 ID:b4Cg1GoU0.net]
 dog days 1996年版

 シンク・イズミ 伊藤健太郎
 レベッカ・アンダーソン 坂本真綾
 ナナミ・タカツキ 桑島法子

 ミルヒオーレ・F・ビスコッティ 丹下桜(当時)
 エクレール・マルティノッジ 宮村優子
 リコッタ・エルマール 池澤春菜
 ユキカゼ・パネトーネ 永島由子
 ブリオッシュ・ダルキアン 根谷美智子
 ロラン・マルティノッジ 子安武人(そのまま)
 イスカ・マキシマ 草尾毅
 パーシー・カウディ 笠原留美

 レオンミシュリ・ガレット・デ・ロワ 緒方恵美
 ガウル・ガレット・デ・ロワ うえだゆうじ
 ノワール・ヴィノカカオ 南央美
 ジョーヌ・クラフティ 氷上恭子
 ベール・ファーブルトン 岩男潤子
 ゴドウィン・ドリュール 若本規夫(そのまま)
 バナード・サブラージュ 緑川光
 ビオレ・アマレット 横山智佐
 フランボワーズ・シャルレー 置鮎龍太郎

427 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ [2015/08/18(火) 15:46:19.67 ID:b4Cg1GoU0.net]
続き 

 クーベル・E・パスティヤージュ 小桜エツコ
 アデライド・グランマニエ 井上喜久子
 ヴァレリア・カルバドス 檜山修之
 キャラウェイ・リスレ 阪口大助
 リーシャ・アンローベ 長沢美樹
 クラリフィエ・エインズ・パスティヤージュ 矢島晶子

 リーフ・ラング・ド・シャー・ハルヴァー 大谷育江

 シャル 西村ちなみ
 アリア 桜井智
 ファリーヌ 折笠愛
 ベルデ 高山みなみ

428 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/18(火) 17:13:41.06 ID:AcDH7p090.net]
>>426
1996年ならゴドウィンは若本さんじゃなく小杉さんの可能性が

429 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/18(火) 17:53:52.60 ID:BOhZmLvQ0.net]
鎧伝サムライトルーパー(主要キャラのみ) 1998年

真田遼/烈火のリョウ:関智一
秀麗黄/金剛のシュウ:伊藤健太郎
伊達征士/光輪のセイジ:石田彰
羽柴当麻/天空のトウマ:子安武人
毛利伸/水滸のシン:宮田始典(現:宮田幸季)



430 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ [2015/08/18(火) 19:47:10.73 ID:earFta1F0.net]
ママは小学4年生 1982年

水木なつみ:横沢啓子(現・よこざわけい子)
みらいちゃん:吉田理保子(そのまま)
島村いづみ:鈴木弘子
ボビー:肝付兼太
山口大介:松島みのりor青木和代
森タマエ:山本圭子
立花えり子:藩恵子
深沢龍一:小原乃梨子
大川先生:富田耕生
マリオ・ヴィットーリ:神谷明
江地さん:永井一郎(そのまま)
横島:飯塚昭三

431 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/18(火) 19:56:36.79 ID:6bMZAu2U0.net]
>>430
そのメンツだと、1977年だよ

432 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ [2015/08/18(火) 20:13:29.92 ID:earFta1F0.net]
>>430
そうでしたか、ご指摘ありがとうございます

433 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/18(火) 20:27:34.24 ID:uXU5qPKS0.net]
Fate/stay night 1999年

衛宮士郎:折笠愛
セイバー、セイバーオルタ:川澄綾子(そのまま)
遠坂凛:宮村優子
間桐桜:野上ゆかな(現:ゆかな)
イリヤ:西村ちなみ
アーチャー:諏訪部順一(そのまま)
ライダー:浅川悠(そのまま)
バーサーカー:若本規夫
ランサー:林延年(現:神奈延年)(そのまま)
アサシン:三木眞一郎(そのまま)
キャスター:田中敦子(そのまま)
藤村大河:伊藤美紀(そのまま)
間桐慎二:神谷浩史(そのまま)
柳洞一成:真殿光昭(そのまま)
美綴綾子:長沢美樹
葛木宗一郎:中田和宏(一期と同じ)
真アサシン:稲田徹(そのまま)
間桐臓硯:津嘉山正種(そのまま)
言峰綺礼:中田譲治(そのまま)
ギルガメッシュ:関智一(そのまま)
衛宮切嗣:藤原啓治
遠坂時臣:速水奨(Zeroと同じ)
リーゼリット:桑島法子
セラ:寺田はるひ(現:七緒はるひ)(そのまま)
ルヴィアゼリッタ・エーデルフェルト:林原めぐみ
ベディヴィエール:草尾毅(あえて変更)

434 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ [2015/08/18(火) 22:15:48.03 ID:Sy2hibTi0.net]
>>385
お前は知らないだろうが
カツオは強引に先代の故・高橋和枝さんに似せてるだけだし
その時代のしずかちゃんだったら全然富永みーなでおk

435 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/18(火) 22:31:01.69 ID:w0kxvm5p0.net]
>>423
肝付さんはキャンディキャンディでは美形のステアをやっていた
しかもヒロインの始終味方で性格も良いという異色の役どころ

436 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/18(火) 23:06:37.56 ID:1a9hGu2L0.net]
>>433
幼少期の方ならまだわかるが高校生の士郎に女声はないだろ
あと川澄もセイバーみたいなキャラまだやってないし
諏訪部と神谷もまだ無名

437 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/18(火) 23:22:32.86 ID:uXU5qPKS0.net]
>>436
当時アークザラッドVのエルク(18歳)やってたからいけるかなと思ったんですが…無理がありましたか
>>433の変更
衛宮士郎:結城比呂(現:優希比呂)、幼少期:折笠愛
セイバー、セイバーオルタ:本多知恵子
アーチャー:関俊彦
間桐慎二:山口勝平

438 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/19(水) 01:45:16.00 ID:cVOrA2VZ0.net]
>>433デビュー当時の川澄は正統派、清純派ヒロインだったな
アウトロースターのメルフィナ DTエイトロンのフィア ADポリスの恭子 星界の紋章のラフィール

女のドル声優はオタ好みの甘えたアニメ声で中の人のルックスも美人っていう若手が出てくるとすぐ入れ替わるから
生き残る為に00年代中盤からエロゲー原作アニメやセル版DVDで乳首アニメの汚れ役もたくさん演じる様になって
現在の地位を確立した感じ。 神谷(浩)は幸野善之や風間信彦 田中一成 増田有宏ら90年代前中期の青二バイプレイヤーと
同世代だから確かに1999年の時点で5年くらいのキャリアがある。ツイパラリスナーなら知ってるかもしれんが
この時代の神谷はあの少し早口でまくし立てる様に話す独特の個性的な演じ方にはなってないから
イトケン、森久保あたりと演じるタイプのキャラが競合しちゃってたんだよね。

439 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ [2015/08/19(水) 06:26:09.51 ID:MbdTmnFq0.net]
今年で龍が如く生誕10周年という事でプロ声優版歴代龍が如くシリーズをリクエスト!(このゲームに出演していたタレント声優をプロ声優に直すと)



440 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/20(木) 00:02:09.78 ID:Cc6y1bn90.net]
性別逆転 機動戦艦ナデシコ

アキト:氷上恭子
ユリカ:草尾毅
ルリ:山口勝平
メグミ:子安武人
ミナト:関俊彦
ホーリー:勝生真沙子
ジュン:丹下桜
エリナ:山寺宏一
リョーコ:石田彰
ヒカル:伊藤健太郎
イズミ:緑川光
アカツキ:皆口裕子
ガイ、九十九:宮村優子
ウリバタケ:水谷優子
プロスペクター:松井菜桜子
ホウメイ:田中秀幸
イネス:塩沢兼人
アイちゃん:関智一
ムネタケ:折笠愛
フクベ:京田尚子
ユリカの父:一城みゆ希
ユキナ:阪口大助
源一郎:篠原恵美
草壁:榊原良子
源八郎:日高のり子
三郎太:横山智佐

441 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/20(木) 11:35:14.79 ID:je7kV1jW0.net]
タイムボカン 1995年
丹平:結城比呂
淳子:横山智佐
チョロ坊:まるたまり
ペラ助:阪口大助
オタケさん:真山亜子
木江田博士:青野武
マージョ:三石琴乃
グロッキー:梁田清之
ワルサー:玄田哲章
ミミ:ゆかな
ナレーター:山寺宏一

442 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/20(木) 12:04:56.60 ID:9HBwap/Q0.net]
機動戦士ガンダムUC 2000年(記載してないキャラはそのまま)

バナージ・リンクス:折笠愛
オードリー・バーン(ミネバ・ラオ・ザビ):野上ゆかな(現:ゆかな)
リディ・マーセナス:結城比呂(現:優希比呂)
マリーダ・クルス:本多知恵子(プル、プルツーと同じ)or浅川悠
ロニ・ガーベイ:皆口裕子
アンジェロ・ザウパー:草尾毅
タクヤ・イレイ:山口勝平
ミコット・バーチ:川澄綾子
ナイジェル・ギャレット:関俊彦
ダリル・マッギネス:伊藤健太郎
ワッツ・ステップニー:梁田清之
マーサ・ビスト・カーバイン:一城みゆ希
ガエル・チャン:小林清志
コンロイ・ハーゲンセン:玄田哲章
ブライト・ノア:鈴置洋孝(逆襲のシャアまでと同じ)

443 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/20(木) 22:17:58.29 ID:je7kV1jW0.net]
タイムボカン 1985年

丹平:飛田展男
淳子:よこざわけい子
チョロ坊:安達忍
ペラ助:塩沢兼人
オタケさん:野沢雅子
木江田博士:青野武
マージョ:藤田淑子
グロッキー:龍田直樹
ワルサー:玄田哲章
ミミ:高田由美
ナレーター:堀内賢雄

444 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/21(金) 09:36:45.24 ID:JciA3OkY0.net]
キテレツ大百科 メイン五人を1988年当時の新人級で

キテレツ:佐々木望
コロ助:大谷育江
みよ子:林原めぐみ
トンガリ:折笠愛
ブタゴリラ:高木渉

445 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/21(金) 13:19:39.03 ID:ii9Sj8CX0.net]
>>444
キテレツとトンガリ逆の方が良いと思う本家でもキテレツは女性声優、トンガリは男性声優だったんだし

446 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/21(金) 14:00:31.71 ID:JciA3OkY0.net]
>>444
キテレツを折笠愛、トンガリを佐々木望に変えます

447 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ [2015/08/21(金) 18:18:54.92 ID:xEO2Smkq0.net]
オーバーロード 1999
アインズ:置鮎龍太郎
アルベド:久川綾
シャルティエ:根谷美智子
コキュートス:郷里大輔
アウラ:大谷育江
マーレ:大谷育江(兼役)
デミウルゴス:塩沢兼人
セバス:永井一郎

とりあえずメインキャラは考えました
プレアデスたちは思いつきませんでした

448 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/21(金) 19:08:44.33 ID:QPqLJ6rO0.net]
ドラえもん(テレ朝版第1期) レギュラー6人を1979年当時の新人・若手声優でキャスティング

ドラえもん:松岡洋子
のびた:間嶋里美
ジャイアン:戸谷公次
スネ夫:龍田直樹(史実でも一時期代役を務めていたけど)
しずか:滝沢久美子
出木杉:鈴木富子

>>447
1999年としてはやや古いな。この当時なら1995年版だな

449 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/21(金) 20:21:09.33 ID:ykqKPqON0.net]
>>437
そこまでベテランを持ってこなくても桑島法子あたりでいいんじゃね?>99年のセイバー



450 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ [2015/08/21(金) 21:56:28.61 ID:xEO2Smkq0.net]
>>447
1995年にします
追加
ガゼフ:梁田清之
ニグン:島田敏
エンリ:野上ゆかな(当時)
ナーベラル:川上とも子
ンフィーレア:折笠愛
ペテロ:緑川光
ルクルット:石田彰
ニニャ:矢島晶子
ダイン:大友龍三郎
クレマンティーヌ:高山みなみ
カジット:槐柳二
リイジー:京田尚子
ブリッタ:三石琴乃

451 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/21(金) 23:02:45.29 ID:QPqLJ6rO0.net]
オーバーロード 2000年版
(メインキャラのみで)

アインズ:三木眞一郎
アルベド:桑島法子
シャルティエ:野上ゆかな(現:ゆかな)
アウラ:川上とも子
マーレ:折笠愛
デミウルゴス:飛田展男
コキュートス:立木文彦
セバス:千葉繁(そのまま)
ナーベラル:川澄綾子
ガゼフ:高木渉
ニグン:子安武人(そのまま)
エンリ:かかずゆみ
ンフィーレア:保志総一朗
リイジー:谷育子(そのまま)
ブリタ:雪乃五月(そのまま、現:ゆきのさつき)
ハムスケ:渡辺久美子
クレマンティーヌ:矢島晶子
カジット:稲葉実(そのまま)
ペテル:上田祐司(現:うえだゆうじ)
ルクルット:関智一
ニニャ:松本梨香
ダイン:玄田哲章

452 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/21(金) 23:15:17.84 ID:QPqLJ6rO0.net]
>>451
(メインキャラのみで)を外すのを忘れてしまいました。すみません
ついでに2005年版も

アインズ:日野聡(そのまま)
アルベド:能登麻美子
シャルティエ:坂本真綾
アウラ:水橋かおり
マーレ:千葉紗子
デミウルゴス:藤原啓治
コキュートス:梁田清之
セバス:千葉繁(そのまま)
ナーベラル:堀江由衣
ガゼフ:稲田徹
ニグン:子安武人(そのまま)
エンリ:斎藤千和
ンフィーレア:福山潤
リイジー:谷育子(そのまま)
ブリタ:雪乃五月(そのまま、現:ゆきのさつき)
ハムスケ:渡辺明乃(そのまま)
クレマンティーヌ:田村ゆかり
カジット:稲葉実(そのまま)
ペテル:鈴村健一
ルクルット:杉山紀彰
ニニャ:釘宮理恵
ダイン:速水奨

453 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/22(土) 13:07:35.94 ID:JbhqVXmF0.net]
>>18
甚平は男性声優がいい

454 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/22(土) 14:01:44.68 ID:lGwjdXzg0.net]
ファイナルファイト 1989年稼動当時

コーディー:山寺宏一(ストゼロ3と同じ)
ガイ:梁田清之
ハガー:玄田哲章
ジェシカ:松井菜桜子
ダムド:千葉繁
ソドム:大塚芳忠
エディE:郷里大輔
ロレント:中村秀利
アビゲイル:塩谷浩三
ベルガー:笹岡繁蔵
その他雑魚キャラ:千葉繁、大塚芳忠、塩谷浩三、勝生真沙子、飛田展男 他

455 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/22(土) 20:08:02.22 ID:dSj+8lgR0.net]
>>454
一瞬ハガーは梁田清之(マブカプ3と同じ)で良いだろ思ったけど、まだ声変わり前か

456 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/23(日) 01:39:26.63 ID:7zX53mWw0.net]
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。1985

宿海仁太(じんたん):中原茂
本間芽衣子(めんま):本多知恵子
安城鳴子(あなる):富永みーな
松雪集(ゆきあつ):井上和彦
鶴見千利子(つるこ):鶴ひろみ
久川鉄道(ぽっぽ):水島裕

宿海篤:富山敬
宿海塔子:武藤礼子
本間学:池田勝
本間イレーヌ&幼少ゆきあつ:藤田淑子
本間聡志&亜紀:伊倉一恵
あなるの母:青木和代
幼少じんたん:田中真弓
幼少ぽっぽ&春菜:坂本千夏

457 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ [2015/08/23(日) 05:57:39.74 ID:Mx51rAMb0.net]
天空の城ラピュタ(本職声優じゃない方が演じたキャラのみ。公開された1986年当時で)

ムスカ:曽我部和恭
ドーラ:大山のぶ代

458 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ [2015/08/23(日) 06:03:54.17 ID:Mx51rAMb0.net]
>>453
燕(つばくろ)の甚平/G-4号:山口勝平

459 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ [2015/08/23(日) 06:15:44.14 ID:Mx51rAMb0.net]
プロ声優版平成狸合戦ぽんぽこ(1994年公開当時)

語り:玄田哲章(終盤のエピローグは草尾毅)
権太:たてかべ和也
青左衛門:青野武
おろく:大山のぶ代
鶴亀和尚:はせさん冶
正吉:草尾毅
文太:中尾隆聖
おキヨ:久川綾
金長:銀河万丈
禿:永井一郎
隠神刑部:渡辺猛
お玉:野村道子か島津冴子
小春:松井菜桜子
竜太郎:富山敬



460 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/23(日) 09:02:55.65 ID:Ma7sdZ850.net]
男性声優限定ドラえもん(1979年、元より男性声優のキャラはそのまま)
ドラえもん:富田耕生
のび太:古川登志夫
しずか:水島裕
出木杉:市川治
玉子:古谷徹
ジャイ子、ジャイアン母:竹尾智晴(現:中尾隆聖)
スネ夫母:千葉繁
しずか母:小宮山清
セワシ:曽我部和行
ドラミ:三ツ矢雄二

少なくとも水島裕なら少女役はいけると思う

461 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/23(日) 09:39:09.27 ID:7zX53mWw0.net]
>>457
本家の寺田農&初井言栄も洋画の吹き替え結構やってたけどね
初井さんはラピュタの後、吹き替え方面で再ブレイクしたところがあるし

あと本職声優でやるなら自分ならこう

ムスカ:野沢那智
ドーラ:高橋和枝

462 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/23(日) 12:40:23.21 ID:ipdNHJK/0.net]
アンパンマン メインキャラを1995年/2000年(キャスト総入れ替え)

アンパンマン:松岡洋子/高山みなみ
食パンマン:折笠愛/斎賀みつき
カレーパンマン:松本梨香/渡辺久美子
バイキンマン:森川智之/高木渉
ドキンちゃん:野上ゆかな(現:ゆかな)/かかずゆみ
メロンパンナ:西村ちなみ/丹下桜
ロールパンナ:横山智佐/桑島法子
クリームパンナ:川上とも子/南央美
ジャムおじさん:若本規夫/稲田徹
バタコさん:皆口裕子/氷上恭子

アンパンマンは鬼太郎を参考にしました。

463 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/23(日) 13:08:45.24 ID:aU8AGeTE0.net]
それいけ!アンパンマン 1978年(主要キャラクターのみ)

アンパンマン:信沢三恵子
ばいきんまん:竹尾智晴(そのまま、現:中尾隆聖)
ジャムおじさん:増岡弘(そのまま)
バタコさん:岡本茉利
めいきんチーズ:小宮山清
カレーパンマン:井上瑤
しょくぱんまん:太田淑子
ドキンちゃん:潘恵子
ホラーマン:肝付兼太(そのまま)
メロンパンナ:横沢啓子(現:よこざわけい子)
ロールパンナ:弥永和子
クリームパンダ:松島みのり

464 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/23(日) 13:13:14.48 ID:ipdNHJK/0.net]
>>462追加
ホラーマン:龍田直樹/関智一

465 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/23(日) 14:36:33.54 ID:tiBKMWS10.net]
>>462
1995年の若本さんは「悪役」というイメージが強くてジャムおじさんには向かない

466 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/23(日) 15:01:10.39 ID:ipdNHJK/0.net]
>>465了解
>>462変更
ジャムおじさん:銀河万丈/稲田徹

467 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/23(日) 20:59:05.17 ID:uqBW+NOi0.net]
エリア88 連載当時(OVAそのままのキャストあり)

真/少年時代:塩沢兼人/小山茉美
神崎/少年時代:安原義人/田中真弓
涼子:滝沢久美子
サキ/少年時代:津嘉山正種/高木早苗
ミッキー:富山敬
グレッグ:神山卓三
マッコイじいさん:熊倉一雄
セラ:吉田理保子
キム:鈴木富子
ウォーレン:橋本晃一
ケン、スラッシュ:戸谷公次
バクシー:古川登志夫
フーバー:仲村秀生
カール:清川元夢
ボリス:蟹江栄司
マリオ:古谷徹
チャーリー:井上真樹夫
グェン:大塚周夫
アッサン:仁内建之
ラウンデル:大木民夫
キャンベル:若本規夫
ジェンセン:山口健

468 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/23(日) 21:00:25.89 ID:uqBW+NOi0.net]
>>467続き
マロリー:田中和実
イーニー:高島雅羅
ブリッキー:幹本雄之
グラハム:野村信二
ランディ、沢:田中亮一
安田さん:弥永和子
ジョゼ:島本須美
涼子の父:寺島幹夫
ザク:八奈見乗児
アブダエル:家弓家正
リシャール/少年時代:森功至/小宮和枝
ソリア:武藤礼子
アスラン前国王:高木均
ファリーナ:千葉耕市
ジュリオラ:鳳芳野
セラの父:山内雅人
マックバーン:池水通洋
ロバート:大滝進矢
ジョーンズ、空母エリア88の艦長:玄田哲章
ポール:龍田直樹
ケンパー:麦人
スコット:島田敏
ホール、藤堂:二又一成
バンビーン:石森達幸

469 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/23(日) 21:01:52.09 ID:uqBW+NOi0.net]
>>468さらに続き
ローバー:滝口順平
ノーマン:北村弘一
パパウルフ:柴田秀勝
ボッシュ:小林修
ニップル:藤本譲
マップ:村山明
エラー:井上和彦
バルラ:羽佐間道夫
リデア:坪井章子
ライラ:秋山るな
ローデ:佐々木るん
並川:飯塚昭三
ご隠居:宮内幸平
美鈴:鵜飼るみ子
司:沢木郁也
イトー・シュウイチロー:千葉繁
ロッキー:山田俊司
フレッド:市川治
トレイシー:松金よね子
ビンセント:沢田敏子
ベルベット:よこざわけい子
グレッグを撃ってしまう女の子:中野聖子
キャロライン:三田ゆう子



470 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/24(月) 00:37:02.26 ID:4kFWa/Mb0.net]
>>463
以前から気になってたけど、信沢三恵子さんって少年キャラ演じたことあるの?
アニメではフィオリーナとかコロスのような儚げ系、昔の洋画吹き替えでは美女を演じることが多かったから自分は少年のイメージないんだけど

471 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/24(月) 01:51:10.87 ID:HE7psr8x0.net]
ポケットモンスター 1977年(主人公と歴代の仲間、ロケット団)

サトシ:松岡洋子
ピカチュウ:桂玲子
タケシ:井上和彦
カスミ:松島みのり
ケンジ:三ツ矢雄二
ハルカ:高坂真琴
マサト:三輪勝恵
アイリス:千々松幸子
デント:小宮山清
セレナ:滝沢久美子
シトロン:太田淑子
ユリーカ:小山まみ
ムサシ:小原乃梨子
コジロウ:神谷明
ニャース:つかせのりこ
オーキド:富山敬

472 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/24(月) 01:53:07.80 ID:HE7psr8x0.net]
>>471
忘れてた
ヒカリ:吉田理保子

473 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/24(月) 03:42:24.27 ID:e87wAUUi0.net]
>>456 1985年だと本多さんを含め80年代前半のロリ専四天王(深雪さなえ 三浦雅子 渡辺菜生子)
全員デビューしてるから 誰がめんまを演じるか悩むな。

474 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/24(月) 13:23:26.75 ID:xwApJSiA0.net]
>>462
クリームパンナじゃなくてクリームパンダが正解だよ
川上と南は、年齢、デビュー年、活躍時代的にも逆だろう
あと丹下は2000年なるや否や消えてるからあまり適当ではないかと
それに95年のゆかなにドキンちゃんは少し無理があると思う。可愛すぎだろw

475 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/24(月) 13:26:33.63 ID:xwApJSiA0.net]
あとバイキンマンに森川とか男前過ぎるw
もし若いのを使いたいならカッペーとか関智とか、その手の声のタイプの人でいいよ

476 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/24(月) 13:30:36.03 ID:HE7psr8x0.net]
>>475
LINETOWNのムーンの声でやれば良いと思う(森川さんにばいきんまん)

477 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/24(月) 14:59:11.80 ID:eUbFTEjs0.net]
トリコの次郎とか森川さんも遂にジジイ役を演じる様になったしな。
しかも違和感0でハマり役

478 名前:451@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/24(月) 15:52:04.94 ID:Na/Bl0by0.net]
>>474自分としては95年のゆかなにドキンちゃんは違和感無いと思うけどな〜
>>462変更
クリームパンダ:南央美/川上とも子
メロンパンナ:西村ちなみ/川澄綾子

479 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/24(月) 21:42:02.73 ID:KL4QDKbD0.net]
>>471に便乗
ポケットモンスター 1977〜1995年版(無印放送開始の20年前)

・無印(1977〜1982年を想定)
サトシ:太田淑子
ピカチュウ:桂玲子
タケシ:古川登志夫
カスミ:杉山佳寿子
ケンジ:三ツ矢雄二
ムサシ:小原乃梨子
コジロウ:井上和彦
ニャース:山本圭子
オーキド博士:富田耕生
マチス:玄田哲章 エリカ:上田みゆき キョウ:市川治 ナツメ:武藤礼子
カツラ:上田敏也(そのまま)or永井一郎 サカキ:仁内建之
カンナ:白石冬美 シバ:野島昭生 キクコ:高橋和枝 ワタル:井上真樹夫
ハヤト:水島裕 ツクシ:山田栄子 アカネ:高坂真琴 マツバ:山田俊司
シジマ:納谷悟朗 ミカン:島本須美 ヤナギ:大塚周夫 イブキ:つかせのりこ
イツキ:安原義人 カリン:弥永和子 アンズ:小山茉美

・アドバンスジェネレーション(1982〜86年を想定)
ハルカ:島津冴子
マサト:藤田淑子
シュウ:戸田恵子
ツツジ:吉田理保子 トウキ:橋本晃一 テッセン:緒方賢一(そのまま) アスナ:麻上洋子
センリ:富山敬 ナギ:高島雅羅 フウ:塩谷翼 ラン:秋山るな ミクリ:塩沢兼人 アダン:柴田秀勝
ダツラ:戸谷公次 フヨウ:滝沢久美子 プリム:池田昌子 ゲンジ:飯塚昭三(そのまま) ダイゴ:田中秀幸
ダツラ:山口健 コゴミ:堀江美都子 ヒース:拡森信吾 アザミ:中谷ゆみ ウコン:八奈見乗児
リラ:三田ゆう子 ジンダイ:納谷六朗



480 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/24(月) 21:56:17.78 ID:KL4QDKbD0.net]
>>479 つづき
・ダイヤモンド&パール(1986〜1990年を想定)
ヒカリ:日高のり子
シンジ:中原茂
ヒョウタ:竹村拓 ナタネ:本多知恵子(そのまま) スモモ:鶴ひろみ マキシ:郷里大輔
メリッサ:土井美加 トウガン:神谷明 スズナ:日高のり子 デンジ:堀秀行
リョウ:菊池正美 キクノ:京田尚子 オーバ:千葉繁 ゴヨウ:鈴置洋孝 シロナ:一城みゆ希

・ベストウイッシュ(1990〜93年を想定)
アイリス:大谷育江
デント:草尾毅
ポッド:山口勝平 コーン:梁田清之 アロエ:谷育子 アーティ:古谷徹(そのまま) カミツレ:伊藤美紀
ヤーコン:安西正弘 フウロ:矢島晶子 ハチク:飛田展男(そのまま) シャガ:北村弘一 チェレン:結城比呂
ホミカ:松本梨香 シズイ:関俊彦 シキミ:冨永みーな ギーマ:堀川亮 カトレア:白鳥由里 レンブ:立木文彦
アデク:石塚運昇(そのまま)or野沢那智

・XY(1993〜95年を想定)
セレナ:三石琴乃or皆口裕子
シトロン:佐々木望or緒方恵美
ユリーカ:かないみか
ビオラ:井上喜久子 ザクロ:難波圭一 コルニ:林原めぐみ フクジ:宮内幸平 マーシュ:岩坪理江
ゴジカ:島本須美 ウルップ:内海賢二 ガンピ:屋良有作 バキラ:富沢美智恵 ドラセナ:真山亜子 ズミ:石田彰
カルネ:松井菜桜子


>>479変更
ミカン:横沢啓子(現:よこざわけい子)

481 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/24(月) 22:06:53.94 ID:KL4QDKbD0.net]
>>480変更
ヒカリ:鶴ひろみ
スモモ:高橋美紀

482 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ [2015/08/24(月) 22:32:09.36 ID:/DfK+IpD0.net]
とっとこハム太郎 1995年

ハム太郎:大谷育江
ロコちゃん、トラハムちゃん:丹下桜
こうしくん、どんちゃん:愛河里花子(そのまま)
タイショーくん、カナちゃんのパパ:高木渉
リボンちゃん:久川綾
マフラーちゃん、ロコちゃんのママ:佐久間レイ(そのまま)
ちび丸ちゃん、ジュンちゃん:かないみか
まいどくん、ねてるくん:矢島晶子
めがねくん、山田先生:優木比呂
のっぽくん、カナちゃんのママ:水谷優子
トラハムくん:山口勝平
かぶるくん、カナちゃん:渡辺久美子
パンダくん:坂本千夏
トンガリくん、木村君:松本梨香
ラピスちゃん:國府田マリ子
ラズリーちゃん:冨永みーな
長老ハム:石森達幸(そのまま)
おハムばあさん、ロコちゃんの祖母:野沢雅子(そのまま)
キョウコちゃん:吉田小南美
マキちゃん:冬馬由美
ロベルト:南央美

483 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ [2015/08/24(月) 22:34:12.85 ID:/DfK+IpD0.net]
>482
ちょっと訂正

タイショーくん、カナちゃんのパパ:置鮎龍太郎

484 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/24(月) 23:38:00.10 ID:KL4QDKbD0.net]
>>479-481
ついでにオレンジ諸島編のジムリーダー+αや、アニメには未登場に終わったDPのフロンティアブレーンも追加

・オレンジ諸島編のジムリーダー+α(1979年を想定)
アツミ:千々松幸子
ダン:石丸博也
ジギー:村山明
ルリコ:菅谷政子
ユウジ:曽我部和恭

・DPのフロンティアブレーン(1988〜1990年頃を想定)
クロツグ:島田敏or山口健
ダリア:小宮和枝
ネジキ:松岡洋子
ケイト:坂本千夏
コクラン:堀内賢雄

485 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/25(火) 00:19:29.83 ID:oy46Nx950.net]
>>480ちょっと訂正

フクジ:石森達幸

486 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/25(火) 00:52:07.07 ID:ZlnRinVM0.net]
>>479
ダツラが2人もいるぜよw
イメージ的に山口さんダツラで戸谷さんがカゲツだよね?

>>485
93〜95年までならギリギリ宮内御大で大丈夫かと
そういえばレイアースのチャンアンはたっこー御大が引き継いだね

487 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/25(火) 01:31:45.52 ID:ZlnRinVM0.net]
バイファムの13人が大人だったら

ロディ:井上和彦
フレッド:水島裕
バーツ:竹村拓(そのまま)
スコット:田中秀幸
マキ:小宮和枝
カチュア:潘恵子
ペンチ:麻上洋子
ケンツ:千葉繁
ジミー:二又一成
シャロン:小山茉美
クレア:一城みゆ希
マルロ:三ツ矢雄二
ルチーナ:滝沢久美子(そのまま)

488 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/25(火) 07:58:24.41 ID:oy46Nx950.net]
>>479ミス
カゲツ:戸谷公次

>>485再訂正
フクジ:宮内幸平or石森達幸

489 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/25(火) 19:08:12.75 ID:zXDZhJ1j0.net]
>>482
高木の方が置鮎よりキャラに合うのになんで変更したの?
それに置鮎は90年代じゃ初代ハガレンのスカーやトリコみたいな
ゴツいキャラのイメージなかっただろうし



490 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ [2015/08/25(火) 19:36:29.15 ID:1PAP4MDT0.net]
>>489
本家で声をやった声優(伊藤健太郎)と太郎繫がりで変更したけど
やっぱ合わなかったか

491 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ [2015/08/25(火) 19:39:02.14 ID:1PAP4MDT0.net]
>>482
入れ忘れ

ロコちゃんのパパ:小野健一

492 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/25(火) 20:18:53.64 ID:oy46Nx950.net]
とっとこハム太郎 1975年

ハム太郎:三輪勝恵
ロコちゃん、トラハムちゃん:高坂真琴
こうしくん、どんちゃん:白川澄子
タイショーくん、カナちゃんのパパ:大竹宏
リボンちゃん:吉田理保子
マフラーちゃん、ロコちゃんのママ:白石冬美
ちび丸ちゃん、ジュンちゃん:千々松幸子
まいどくん、ねてるくん:高橋和枝
めがねくん、山田先生:富山敬
のっぽくん、カナちゃんのママ:小原乃梨子
トラハムくん:神谷明
かぶるくん、カナちゃん:松島みのり
パンダくん:野沢雅子
トンガリくん、木村君:太田淑子
長老ハム:石森達幸(そのまま)or宮内幸平
おハムばあさん、ロコちゃんの祖母:麻生美代子
ロコちゃんのパパ:矢島正明
キョウコちゃん:杉山佳寿子
ロベルト:つかせのりこ

493 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/25(火) 20:32:44.51 ID:oy46Nx950.net]
進撃の巨人 1978年

エレン:古川登志夫
ミカサ:潘恵子
アルミン:白石冬美
ジャン:石丸博也
アニ:弥永和子
ライナー:安原義人
ベルトルト:山田俊司
コニー:水島裕
サシャ:麻上洋子
クリスタ:横沢啓子
マルコ:古谷徹
ユミル:小宮和枝
ピクシス:永井一郎
エルヴィン:森功至
リヴァイ:曽我部和恭
ハンジ:井上瑤
ミケ:納谷六朗
エレン父:寺島幹夫
エレン母:小原乃梨子
キース:玄田哲章
ハンネス:青野武

494 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ [2015/08/25(火) 21:24:27.95 ID:1PAP4MDT0.net]
花の魔法使いマリーベル 1977/1982

マリーベル:野村道子/横沢啓子
タンバリン:野沢雅子/山本圭子
ユーリ:白石冬美/藩恵子
ケン:堀絢子/井上搖
リボン、タップ:小原乃梨子/白川澄子
ボンゴ:大山のぶ代/青木和代
ビビアン:高坂真琴/小宮和枝
タクロー:納谷六朗/富山敬
レミ:平井道子/一城みゆ希
ローズ:麻生美代子/京田尚子(そのまま)
バート:槐柳二/永井一郎
ジート:富山敬/森功至
ブラ:立壁和也/増岡弘
ノッポ:肝付兼太/山田俊司
マギー:弥永和子/吉田理保子
シェルボー教授:大塚周夫/神山卓三(そのまま)
パパベル:市川治/納谷六朗
ママベル:増山江威子/太田淑子
ジジベル:永井一郎/緒方賢一(そのまま)
ババベル:高橋和枝/丸山裕子(そのまま)
聖なる樹:飯塚昭三/富田耕生(そのまま)
トートー:広川太一郎/曽我部和恭

495 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/25(火) 22:50:04.93 ID:rValmNYJ0.net]
>>480
ナタネがそのままならトウガンもそのままの方が良くね?
あとその年代のシロナは既にキャスティングされてるけど島本須美や池田昌子の方が合うと思う
後者は完全にメーテルのイメージだけど
あと>>484のルリコもそのままで良いと思う

496 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/25(火) 23:21:35.10 ID:oy46Nx950.net]
>>495
その頃(1979年)の小山さんはまだ少年少女が主流だったので、ルリコは菅谷さんにしました
ですが、そんな小山さんも1979年当時に放送されていた1stガンダムでキシリアの声をやってました

>>479-480>>484一部変更&キャラ追加
シバ:井上真樹夫
ワタル:神谷明
ルリコ:小山まみ(そのまま)or菅谷政子
ヤナギ:清川元夢(そのまま)or大塚周夫
アンズ:鈴木富子
ヒース:野島昭生
トウガン:矢尾一樹(そのまま)
シロナ:島本須美
コジカ:一城みゆ希
ウツギ博士:広川太一郎
オダマキ博士:西村知道
ナナカマド博士:家弓家正(そのまま)
アララギ博士:坂本千夏
N:緑川光or森川智之
プラターヌ博士:小野健一

497 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/25(火) 23:53:16.19 ID:ewAJPNnH0.net]
>>489せいぜいぬ〜べ〜が 「俺の生徒に手を出すな!」って怒った時に
トリコっぽい声になるくらいだしな。後はトレーズとか月光(青年)みたいなシリアスなキャラでも
スカした声でゴツい声じゃないし。大半はママレードボーイの遊みたいな声だったね。
ゴツい置鮎は砂漠の虎あたりからかと

498 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/25(火) 23:55:48.67 ID:ZlnRinVM0.net]
>>495
86〜90年の矢尾さんはまだオッサンキャラ演じてなかったから(忍、ジュドー、二代目矢作省吾、ダサイダーなど主役級熱血系)
トウガン演じるにはまだ早いと思う
>>496さんがおっしゃるように、小山さんはその当時少年少女が中心だったから
(あしたへアタック、ダイターン3、ニルスの不思議な旅など)
まだ大人の女性は早いと思う(キシリア閣下を演じたのは当時だと珍しかった)
小山さん以外にも、同年代の小宮和枝さん、滝沢久美子さん、潘恵子さん、川島千代子さん、三田ゆう子さんも
デビュー当時少年少女専門で80年代半ばに入ってから大人の女性が増えた感じ。

変更後に言ってごめんね。

499 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/26(水) 18:13:00.95 ID:giLJ93+n0.net]
DEATH NOTE 1996年(一部のキャストも総入れ替え)

夜神月:結城比呂(現:優希比呂)
L(エル):石田彰
弥海砂:林原めぐみ
夜神総一郎:神谷明
松田桃太:阪口大助
模木完造:檜山修之
相沢周市:林延年(現:神奈延年)
伊出英基、レイ・ペンバー:草尾毅
南空ナオミ:冬馬由美
宇生田広数:千葉一伸
夜神粧裕:かないみか
夜神幸子:島津冴子
高田清美:皆口裕子
ワタリ:清川元夢
ニア:高山みなみ
メロ:関俊彦
アンソニー・レスター:子安武人
ハル・リドナー:本多知恵子
ステファン・ジェバンニ:置鮎龍太郎
魅上照:関智一
レム:くじら
シドウ:古川登志夫
ジェラス:森川智之
リューク:若本規夫
シブタク:高木渉



500 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/26(水) 19:02:08.87 ID:U80SFXg10.net]
>>499
月の声が高すぎじゃない?
その時代なら緑川とかのがいいと思うけど






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´Д`)<511KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef