[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/15 14:38 / Filesize : 511 KB / Number-of Response : 1022
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

10年前キャスティング part7



1 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:ageteoff [2015/05/10(日) 18:32:05.84 ID:8k4NDRPt0.net]
10年以上前のキャスティングはできるだけこちらで(あくまで「推奨」)。

過去ログ

10年前キャスティング          。
changi.2ch.net/test/read.cgi/voice/1147540254/
10年前キャスティング part2
yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/voice/1232763323/
10年前キャスティング part3
hato.2ch.net/test/read.cgi/voice/1284115736/
10年前キャスティング part4
uni.2ch.net/test/read.cgi/voice/1319110759/
10年前キャスティング part5
uni.2ch.net/test/read.cgi/voice/1349485070/
10年前キャスティング part6
wc2014.2ch.net/test/read.cgi/voice/1375599641/

531 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ [2015/08/30(日) 05:45:39.71 ID:HGLLuKJ20.net]
Go!プリンセスプリキュア 1995年版

春野はるか/キュアフローラ:岡本麻弥
海藤みなみ/キュアマーメイド:氷上恭子
天ノ川きらら/キュアトゥインクル:川上とも子
紅城トワ/キュアスカーレット/トワイライト:小西寛子
パフ:丹下桜
アロマ:渡辺久美子
プリンス・ホープ・グランド・カナタ:沼田祐介
ディスピア:土井美加
クローズ:矢尾一樹
シャット:関智一
ロック:草尾毅

532 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ [2015/08/30(日) 05:47:21.26 ID:HGLLuKJ20.net]
>>531
間違い。ロック:緒方恵美か松本梨香でした。

533 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/30(日) 08:17:56.18 ID:3/t+sF3j0.net]
つるピカハゲ丸くん 1978年
ハゲ田ハゲ丸:つかせのりこ(そのまま)
ハゲ田ハゲ蔵:緒方賢一(そのまま) 
ハゲ田つる子:向井真理子(そのまま)
近藤勝:水島裕
となり田じいさん:大竹宏
ブスねえちゃん:吉田理保子

534 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ [2015/08/30(日) 21:48:06.21 ID:HGLLuKJ20.net]
科学救助隊テクノボイジャー 1992年版(放送開始の10年後、ただし、ちびまる子ちゃん(第1期)の後番組だったら)

火鷹 雷児:草尾毅
キャサリン・ヘイワード:篠原恵美(男勝りなので、セーラージュピターみたいな感じで)
エリック・ジョーンズ:中原茂
サミー・エドキンス・ジュニア:沼田祐介
グラン・ハンセン:島田敏
ジェラード・シンプソン:神谷明
ポール:松本梨香

535 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/30(日) 22:13:14.64 ID:/u47EeiX0.net]
>>533
この頃のヒロイン級の声優をブスねえちゃんに使うのはまいっちんぐ!
山本圭子or丸山裕子がいいかと思う

536 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/30(日) 22:41:55.99 ID:Zw/yk3Kz0.net]
昭和な流れにワロタ
オッサン世代には最高やな

>>535
うむ、この方は演技の幅広いけど、不細工キャラは合わなそう
根っからの美女声なんだろうね
少女も少年も大人の女性もオバサンも、声聞いただけですぐ理保子様ってわかるし(みらいちゃんはわからなかった)
インパクトあり、かつ演技の幅広い役者さんでしたな
引退はもったいなかった

537 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/31(月) 00:00:53.26 ID:eBY/nAOW0.net]
>>531
なんか主人公だけ一世代前じゃないか?
むしろ(当時20歳ぐらいの新人だった)小西あたりをヒロインにもってきて氷上や川上の世代(20代半ば)でスカーレットをやりそう

538 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/31(月) 02:32:16.67 ID:IiVrJLsU0.net]
>>535>>536彼は空想科学世界ガリバーボーイのハレルヤのイメージでキャストしたんだろう
大人の女性でも六三四の母っちゃやメガ様とも全然違う 凄まじい妖怪ババア声 
ハレルヤはオリジナルブスねーちゃん声優の水原リンが演じたマイトガインのブラックノワールみたいな声
絶対に吉田理保子さんだと分からない点ではハレルヤが頂点。
でもこの時代はマリアとかメグとか美少女専門だからね。
俺はマイトガインとかガリバーボーイ世代なので知ったかぶり知識だけど

539 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/31(月) 02:50:52.00 ID:IiVrJLsU0.net]
>>519>>520そういえばスパロボBXで久々に山下啓介さんの新録あったよ。
騎士ゼノンマンサ バイオマンのサイゴーン風の声
もうね、ムックの松田重治さんが演じた砂蜘蛛修羅級の違和感カッコいいですぞ〜
スパロボBX まさかの佐々木るんや色川京子の新録があって ここのスレ的には大興奮。



540 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/31(月) 12:03:40.48 ID:Em04kdxK0.net]
>>539
マジですか!?ゲームから離れちゃった世代だけど買おうかな…
るん嬢なんて、シアトルにいらっしゃるそうで、もう出てこないのかと落胆してた私にとっては歓喜
私的には山下さんだと、ダイクや仮面ライダーの怪人かな(甲高い声出してたはず)
るん嬢はアルフィン(エレ様も捨てがたい)、色川さんだと夢子ちゃん

541 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/31(月) 19:06:42.74 ID:zH66mnHO0.net]
>>540今ならyoutubeにあがってるね。

大戦BX ゼノンマンサ
大戦BX ゴラオン
大戦BX 合体攻撃集
大戦BX 中断メッセージ

こんな感じで検索すると出てくる。

542 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/31(月) 23:14:54.93 ID:Em04kdxK0.net]
>>541
久しぶりに声聞けて感動、スパロボNEOでの安西正弘さん復帰以来だぁ
山下さん70過ぎなせいか年相応になってたけど、かっこよさに渋みがかかってる
るん嬢も声質自体は変わってないねぇ、懐かしす
色川さんは当時より大人っぽい声になったな

梁田さん…篠田先生声はもう辛いよ
がんばって振り絞って出してる感じ
スパロボNEOのときのドルク兄さんは当時に近い声出せてたけど、もう5年くらい前なんだな

543 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/01(火) 01:45:14.41 ID:X3H5uO730.net]
荒川版アルスラーン戦記が1998年くらいにアニメ化してたら

アルスラーン:緒方恵美
ダリューン:森川智之  
ナルサス:緑川光        
エラム:高山みなみ
ギーヴ:石田彰
ファランギース:井上喜久子
銀仮面卿:速水奨/折笠愛(少年時代)
アンドラゴラス三世:菅生隆之(そのまま)
タハミーネ:田中敦子(そのまま)
キシュワード:小杉十郎太
クバード:大塚明夫
サーム:家中宏(そのまま)
イノケンティス七世:桜井敏治(そのまま)
ギスカール:子安武人(そのまま)
ボダン:斎藤志郎(そのまま)
エトワール:林原めぐみ
ラジェンドラ:関智一
ジャスワント:置鮎龍太郎
アルフリード:川上とも子
ナレーション:鈴木英一郎(そのまま)

544 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ [2015/09/01(火) 06:03:25.35 ID:shWyQXu90.net]
>>537
それならこうする。
春野はるか/キュアフローラ:小西寛子
紅城トワ/キュアスカーレット/トワイライト:櫻井智

545 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/01(火) 07:35:39.02 ID:hH5NIxPy0.net]
セガの新作オンラインゲーム「CLOSERS」 2005年版

ハルト=カグラギ:福山潤
ミコト=アマミヤ:折笠富美子
ユリ=アスマ:中原麻衣
J:杉田智和(そのまま)
ミスティルテイン:釘宮理恵
オリエ=タカナシ:桑島法子(そのまま)
マヒロ=ウヅキ:豊口めぐみ
カイ=ジトウ:諏訪部順一
イナリ=シノダ:浅野真澄
レイジ=ワシヅカ:三宅健太

他にも結構いるけど、ゲーム進行したらまた投稿しますw

546 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/01(火) 21:11:18.12 ID:dFmsDR8y0.net]
ブレイブルー 1999年版

ラグナ=ザ=ブラッドエッジ:林延年(現:神奈延年)
ジン=キサラギ:石田彰(あえてここに置く)
ノエル=ヴァーミリオン:川上とも子
Λ-No.11-:桑島法子
μ-No.12-:かないみか
レイチェル=アルカード:林原めぐみ
タオカカ:西村ちなみ
テイガー:玄田哲章
ライチ=フェイ=リン:皆口裕子
アラクネ:山口勝平
シシガミ=バング:高木渉
カルル=クローバー:折笠愛
ツバキ=ヤヨイ/イザヨイ:南央美
ハザマ/ユウキ=テルミ:真殿光昭
マコト=ナナヤ:野上ゆかな(現:ゆかな)(あえてここに置く)
ヴァルケンハイン=R=ヘルシング:土師孝也
プラチナ=ザ=トリニティ:池澤春菜
レリウス=クローバー:関俊彦
アマネ=ニシキ:結城比呂(現:優希比呂)
バレット:浅川悠
アズラエル:大塚明夫
カグラ=ムツキ:森川智之
ココノエ:冬馬由美
セリカ=A=マーキュリー:國府田マリ子
ハクメン:堀秀行or檜山修之
獣兵衛:内海賢二
帝:本多知恵子

547 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/03(木) 21:10:46.10 ID:dIHeGU0G0.net]
ヤッターマン 1997年
史実の2008年版の追加キャラ含む

ガンちゃん:森川智之
アイちゃん:國府田マリ子
オモッチャマ、ネエトン:田村ゆかり
ドロンジョ:三石琴乃
ボヤッキー:梁田清之
トンズラー:玄田哲章
ドクボン、ドクハンボス:白鳥百合
ドクロベエ:茶風林
セイン・デ・メダチ:緑川光
ルイ・デ・メダチ:保志総一朗
チルチル・ミチル・ミチタリーヌ:根谷美智子
マッスル・ガッテン:郷里大輔
ナレーター:山寺宏一

548 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/03(木) 22:23:50.30 ID:dIHeGU0G0.net]
>>547
誤字訂正
ドクボン、ドクハンボス:白鳥由里

549 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/03(木) 23:49:19.12 ID:7NxghQPZ0.net]
おくさまが生徒会長!2005

若菜羽衣:田村ゆかり
和泉隼斗:浪川大輔
三隅倫:水樹奈々
新倉あやね:堀江由衣
藤咲可憐:釘宮理恵
猿渡真都:清水愛
若菜みさと:かないみか



550 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/04(金) 01:20:52.38 ID:RBdTEhcq0.net]
>>363
ヨッシーを古谷徹に変更

551 名前:638@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/04(金) 12:51:26.59 ID:bEBlSU8D0.net]
ギルティギア アクセントコアプラス 1995年(キャスト総入れ替え)

ソル=バッドガイ:森川智之
カイ=キスク:結城比呂(現:優希比呂)
メイ:大谷育江
ミリア=レイジ:緒方恵美
ザトー=ONE&エディ:山崎たくみ
ポチョムキン:郷里大輔
チップ=ザナフ:高木渉
ファウスト:中尾隆聖
アクセル=ロウ:関俊彦
クリフ・アンダーソン:神谷明
テスタメント:佐々木望
梅喧:田中敦子
ジャスティス:高山みなみ(加工あり)
ディズィー:丹下桜
蔵土縁紗夢:野上ゆかな(現:ゆかな)
ジョニー:井上和彦
御津闇慈:堀内賢雄
ザッパ&S子:古谷徹
ブリジット:折笠愛
ロジャー:田中信夫
ロボカイ:菊池正美
ヴェノム:速水奨
スレイヤー:田中秀幸
イノ:小山茉美
A.B.A.:國府田マリ子
パラケルス:古川登志夫

552 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/04(金) 18:02:42.48 ID:shy70kEs0.net]
電磁戦隊メガレンジャー(放送されていた1997年2月14日から1998年2月15日当時で)

伊達健太/メガレッド:石田彰
遠藤耕一郎/メガブラック:森川智之
並樹瞬/メガブルー:松風雅也(そのまま)
城ヶ崎千里/メガイエロー:國府田マリ子
今村みく/メガピンク:丹下桜
早川裕作/メガシルバー:山寺宏一
久保田衛吉:稲葉実
大岩厳:塩沢兼人
和田シンタロウ:草尾毅
岩本ジロウ:結城比呂(現:優希比呂)
恵理奈:川上とも子
高寅成紀:西村知道
タケシ:折笠愛
邪電王ジャビウス1世:大友龍三郎(そのまま)
Dr.ヒネラー/鮫島博士:緒方賢一
シボレナ/鮫島静香:水谷優子
ユガンデ:鈴置洋孝(そのまま)
ギレール:仁内建之(そのまま)
ビビデビ:関智一(そのまま)
ネジレッド / ネジファントム:舟津俊雄(そのまま)
ネジブラック / ネジヴァルガー:安井邦彦(そのまま)
ネジブルー / ネジビザール:山田義暒(そのまま)
ネジイエロー / ネジソフィア:勝生真沙子(そのまま)
ネジピンク / ネジジェラス:山崎依里奈(そのまま)

553 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/04(金) 18:04:15.63 ID:shy70kEs0.net]
星獣戦隊ギンガマン(放送されていた1998年2月22日〜1999年2月14日当時で)

リョウマ/ギンガレッド:伊藤健太郎
ハヤテ/ギンガグリーン:緑川光
ゴウキ/ギンガブルー:子安武人
ヒカル/ギンガイエロー:保志総一朗
サヤ/ギンガピンク:野上ゆかな(現:ゆかな)
ヒュウガ/黒騎士ヒュウガ:小川輝晃(そのまま)
青山勇太:高山みなみ
青山晴彦:大塚明夫
水澤鈴子:根谷美智子
岸本俊介:松本保典
長老オーギ:有川博(そのまま)
ミハル:岩男潤子
知恵の樹モーク:納谷六朗(そのまま)
妖精ボック:深雪さなえ(そのまま)
黒騎士ブルブラック:落合弘治(そのまま)
ゼイハブ船長:柴田秀勝(そのまま)
操舵士シェリンダ:林原めぐみ
銃頭サンバッシュ:檜山修之(そのまま)
剣将ブドー:林一夫(そのまま)
妖帝イリエス:高島雅羅(そのまま)
破王バットバス:渡部猛(そのまま)
樽学者ブクラテス:茶風林(そのまま)
闇商人ビズネラ:塩沢兼人(そのまま)
ナレーション:若本規夫(そのまま)

554 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/04(金) 22:13:46.57 ID:6CjKBZ5F0.net]
>>552、538
リアルタイム世代の私が通りますよっと
健太がイトケンでリョウマが石田の方が良いと思う

555 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/04(金) 23:48:22.32 ID:cLJHY3eK0.net]
>>547
ガンちゃんとボヤッキーの声が低すぎると思う
前者は柏倉つとむ(カシワクラツトム)後者は長島雄一(チョー)とかのがいい

>>551
梅喧とイノの声が逆じゃね?
小山茉美はどっちもいけると思うけど
田中敦子は梅喧にしては上品すぎる&男女な役のイメージないから

556 名前:536@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/05(土) 07:55:46.70 ID:SWY1Njjm0.net]
>>555了解
>>551変更
梅喧:小山茉美
イノ:田中敦子

557 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/05(土) 09:29:14.58 ID:KYNcXXX10.net]
>>554了解
>>552-553
伊達健太/メガレッド:伊藤健太郎
リョウマ/ギンガレッド:石田彰

558 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/05(土) 09:30:55.31 ID:VEjiqhK20.net]
>>547
訂正
ガンちゃん:柏倉つとむ(現:カシワクラツトム)
ボヤッキー:長島雄一(現:チョー)

559 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ [2015/09/05(土) 18:49:44.10 ID:R2Jg3+4t0.net]
スペース1999日本語吹き替えの劇中設定年である1999年版をリクエスト!

ジョン・ロバート・コーニッグ中佐(通称:ジョン・コーニッグ指揮官)(マーティン・ランドー)
ヘレナ・ラッセル博士(バーバラ・ベイン)
アラン・カーター(ニック・テイト)
サンドラ・ベネス(ジーニア・マートン)
ロバート・マシアス(アントン・フィリップス)
タニア・アレキサンダー(スザンヌ・ロークエット)
コンピュータの声
ビクター・バーグマン教授(バリー・モース)
ポール・モロー(プレンティス・ハンコック)
デビッド・カノ(クリフトン・ジョーンズ)
トニー・ベルデッシ(トニー・アンホルト)
マヤ(カテリーネ・シェル)
ヤスコ・ヌガミ(長積靖子)
ビル・フレイザー(ジョン・ハッグ)



560 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/05(土) 22:22:02.73 ID:SWY1Njjm0.net]
ソード・アート・オンライン 1998年

キリト:折笠愛
アスナ:野上ゆかな(現:ゆかな)
ユイ:吉田小南美
リーファ:白鳥由里
シノン:林原めぐみ
ユウキ:皆口裕子
リズベット:横山智佐
シリカ:本多知恵子
ピナ:こおろぎさとみ
クライン:平田広明(そのまま)
エギル:梁田清之
ヒースクリフ/茅場晶彦:大川透(そのまま)/山寺宏一(そのまま)
サチ:桑島法子(あえてここに置く)
ケイタ:保志総一郎(あえてここに置く)
ゴドフリー:江原正士(そのまま)
クラディール:遊佐浩二(そのまま)
PoH:松本保典
ザザ:結城比呂(現:優希比呂)
ジョニー・ブラック:緑川光
キバオウ:関智一(そのまま)
ディアベル:檜山修之(そのまま)
オベイロン:子安武人(そのまま)
アルゴ:川上とも子

561 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/06(日) 00:45:33.16 ID:07jDm3Ao0.net]
城下町のダンデライオン(96年当時/86年当時のキャスト)

茜:櫻井智/堀江美都子
葵:皆口裕子/潘恵子
奏:永島由子/鶴ひろみ
修:森川智之/井上和彦
岬:荒木香恵/岡本麻弥
遥:結城比呂/三田ゆう子
光:横山智佐/本多知恵子
輝:渡辺久美子/坂本千夏
栞:南央美/渡辺菜生子
総一郎:田中秀幸/野島昭生
(青年期 森川智之/井上和彦)
五月:島本須美/高木早苗
 
花:飯塚雅弓/高橋美紀
紗千子:白鳥由里/山本百合子
花蓮:長沢美樹/伊藤美紀
福品:真殿光昭/塩屋翼
松岡:飛田展男/島田敏
瞳:新山志保/松井菜桜子 
曽和:岩男潤子/柴田由美子

一応思い浮かぶ範囲で

562 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ [2015/09/06(日) 10:14:42.49 ID:i88BIjVf0.net]
おじゃまユーレイくん 1979年連載当時にアニメ化された時のキャスティング

友紀霊次郎:三ツ矢雄二(女性声優なら丸山裕子)
山野こだま:藩恵子
ベル=サイレン:井上搖
立花薫:神谷明or中尾隆聖
賀麻たけし:立壁和也
山形慎吾:玄田哲章
フー子:小宮和枝
橋本早苗:原えりこ
三浦めぐみ:三田ゆう子
工藤幻斎:永井一郎
愛原先生:内海賢二
リリィ:田中真弓
やよい:一城みゆ希
霊次郎の両親:納谷六朗、野村道子

563 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/06(日) 12:51:24.10 ID:BAu9z6tq0.net]
>>562
原えりこさんのデビューは82年(イッパツマン)じゃなかった?
早苗つながりで高木早苗はいかがでしょう

564 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/06(日) 16:58:53.89 ID:WSSaB1QF0.net]
もし、『下ネタという概念が存在しない退屈な世界』のライトノベルが1991年に
刊行開始され、それを原作としたテレビアニメが1994年に放送開始されたら

奥間狸吉:山口勝平
華城綾女:國府田マリ子or岡村明美or天野由梨
アンナ・錦ノ宮:水谷優子
不破氷菓:白鳥由里
早乙女乙女:かないみか
轟力雷樹:小杉十郎太
鬼頭鼓修理:林原めぐみ
月見草朧:矢島晶子
びんかんちゃん:岩男潤子
ソフィア・錦ノ宮:勝生真沙子
ナレーション:速水奨(そのまま)

565 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ [2015/09/06(日) 21:34:41.81 ID:i88BIjVf0.net]
おそ松さん 1966年・1988年(イヤミたちは放送当時のままで)

おそ松:富山敬/中尾隆聖
カラ松:小宮山清/井上和彦
チョロ松:はせさんじ治/島田敏
一松:納谷六朗/三ツ矢雄二
十四松:小林清志/水島裕
トド松:八代駿/二又一成

566 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/06(日) 22:16:22.56 ID:Z8c2zBGS0.net]
>>560
キリトに女性声優は流石にきついだろ
自分なら当時二枚目役が多かったイトケンか石田彰の方がいいと思う。森久保祥太郎でも可
あと、シリカも若い声優の方がいいと思う(自分なら丹下桜or小西寛子あたり。98年当時はまだ無名だったが田村ゆかりも候補にあがる)

567 名前:545@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/06(日) 22:50:32.53 ID:Cprd3eAG0.net]
>>566
キリトは「女性と見間違うような顔立ちと線の細さを持つ」って言われてたし女性声優でも問題無いと思います
>>560変更
シリカ:田村ゆかり

568 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ [2015/09/07(月) 07:00:14.77 ID:fBtdfyfp0.net]
>>373-374訂正
バート:大塚周夫(もし生きていたら富山敬か山田康雄)
「もし生きていたら○○」は亡くなってから3年以内が有効にしよう。

569 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/07(月) 12:15:09.34 ID:mPyZ6C150.net]
>>561 1996年と言えばオリジナルの総一郎役の松本大がデビューしたばかりで
ガンダムXのマイルズ役(初代ガンダムのカムラン監察官のオマージュキャラ)で総一郎と全く同じ声質の演技をしてた年だ。
後に∀ガンダムの脳筋ゴリラのエイムズ、ガンダムAGEの連獅子ヅラ保毛尾田ヒゲのオクラムドもこの人が演じてたと知って驚いた。
総一郎は確かに田中秀幸がハウス名作劇場でさわやかキャラを演じてる時みたいな声質だな。
そして野島パパがスキーの怪我で休業してたときアクロバンチのリョウの代役をつとめたのも田中さん
つまり野島パパと田中さんの低めの声質は似てる。ナイトライダーとキルバーンを比べるとそう感じる。
そんな理由でこの1996/1986版キャストは妥当だと感じる



570 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/07(月) 12:36:01.52 ID:CMyleBxa0.net]
ゴットマーズのガッシュもスキーの怪我で出れなかったんだっけ?(ガッシュが死ぬ話)
こちらの代役はガベさんだったけど、声質的に印象が違かったような
スラップスティックの歌聞いてても、お二人ともあんまり似てないし
後にサガとカノンで共演するけど…

571 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/07(月) 13:31:51.08 ID:sLmRoPSs0.net]
星のカービィ64 1980年

カービィ:三ツ矢雄二
ワドルディ:小宮山清
アドレーヌ:高坂真琴
デデデ大王:龍田直樹
リボン:小山茉美
リップルスターの女王様:川島千代子
ウィスピーウッズ:大平透
ピクス:宮村義人
HR-H & HR-E:井上和彦
アクロ:古川登志夫
ヨガン:熊倉一雄
ミラクルマター:加藤清三
ゼロツー:銀河万丈

572 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/07(月) 16:34:19.13 ID:9zY+HB0j0.net]
>>561
城下町のダンデライオン(05年当時/90年当時のキャスト)

茜:中原麻衣/林原めぐみ
葵:永見はるか/井上喜久子
奏:清水愛/久川綾
修:櫻井孝弘/草尾毅
岬:新谷良子/冬馬由美
遥:児玉さとみ/佐々木望
光:宮崎羽衣/横山智佐
輝:平田宏美/日高のり子
栞:八武崎碧/白鳥由里
総一郎:高橋広樹/堀内賢雄
五月:松井菜桜子/潘恵子
 
花:野川さくら/水谷優子
紗千子:千葉紗子/佐久間レイ
花蓮:坂本美里/川村万梨阿
福品:神谷浩史/山口勝平
松岡:中國卓郎/中村大樹
瞳:井ノ上奈々/篠原恵美
曽和:笹島かほる/三石琴乃

573 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/07(月) 16:35:00.66 ID:Qui48xex0.net]
城下町のダンデライオン 2005年版

櫻田茜:堀江由衣
櫻田葵:雪野五月(あえてここに置く)
櫻田修:小西克幸
櫻田奏:広橋涼
櫻田岬:中原麻衣
櫻田遥:福山潤
櫻田光:田村ゆかり
櫻田輝:水橋かおり
櫻田栞:釘宮理恵
櫻田総一郎:松本大(そのまま)
櫻田五月:久川綾

佐藤花:水樹奈々
鮎ケ瀬花蓮:能登麻美子
米澤紗千子:田中理恵

574 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/07(月) 19:22:02.03 ID:6LT95A7i0.net]
大貝獣物語II 1996年(発売当時)

主人公:折笠愛(戦闘ボイスのみ)
バブ:高山みなみ
クピクピ:緒方恵美
ポヨン:渡辺久美子
ポット:緒方賢一
バルテス:伊藤健太郎
ルミエラ:野上ゆかな(現:ゆかな)
シャムル:氷上恭子
謎のロボット:山口勝平
謎の戦士:稲田徹
ダーク:若本紀夫
ドクター・ドーン:青野武
メガロキング:玄田哲章
マッシュキング:千葉繁
ファントムクイーン:勝生真沙子
ギャブロ:松本梨香
カイザーブルー:関俊彦
ビューティー:國府田マリ子

575 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/08(火) 21:16:13.91 ID:5UWzOiVW0.net]
>>561
>総一郎:田中秀幸/野島昭生
>(青年期 森川智之/井上和彦)
左側は「アメリカングラフィティ」でロン・ハワード(田中:旧録版,森川:新録版),
右側はテレ朝版「ビバリーヒルズコップ」シリーズでローズウッド刑事(野島:無印,井上:2と3)
をそれぞれ吹き替えてたんだっけ。

576 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ [2015/09/08(火) 22:39:04.51 ID:vp0Low/k0.net]
かりあげクンが1999年(史実より10年遅く)にアニメ化されてたら
かりあげ:神谷浩史
古川:遊佐浩二
佐藤:真殿光昭
ヒサエさん:雪野五月(現・ゆきのさつき)
太子さん:江森浩子(そのまま)
木村課長:野田圭一(そのまま)
木下社長:八奈見乗児(そのまま)
大家さん、係長:龍田直樹
山下:松尾銀三(この頃はまだ健在だったのでそのまま)

577 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/09(水) 01:56:02.72 ID:Ae0IdhMI0.net]
キッカイくん
連載終了後の1970年代前半にアニメ化されたら

摩訶キッカイ:堀絢子
真臣墓世:兼本新吾
摩訶フユカイ:北川国彦(現・米彦)
摩訶キュウクツ:富田耕生
摩訶フシギ:小原乃梨子
摩訶ピンチー:松島みのり
摩訶チンキ:沢田和子(現・和猫)
冷奴先生:近石真介
ユカ:野村道子
ドクター・ポチ:八奈見乗児
アルフォンヌ・ルイ・シュタインベック三世:永井一郎

578 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/09(水) 04:22:32.74 ID:awMaFHNT0.net]
うちの大家族 1974年版

内野愛子:岡本茉利
内野音也:安原義人
内野大吾:山下啓介
内野キリカ:つかせのりこ
内野智佐:山本嘉子
内野みゆ美:丸山裕子
内野とおる:松尾佳子
内野リン:松島みのり
内野茂雄:増岡弘
フランダース:立壁和也(当時)
内野幸子:麻生美代子

579 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/09(水) 12:05:56.00 ID:KRLN8RMU0.net]
>>578
ワロタ
更に一発貫太くんバージョンってできる?



580 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/09(水) 13:12:37.48 ID:R+FkuC3d0.net]
>>492
トラハムくんがかっこよすぎだと思う。古谷徹の方が子供っぽくて良い

581 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/09(水) 14:12:27.08 ID:8YOIIuJB0.net]
かりあげクン 1974年

かりあげ:富山敬or小宮山清
古川:石丸博也
佐藤:野田圭一(あえてここに置く)
ヒサエさん:杉山佳寿子
太子さん:山本圭子
木村課長:仲村秀生
木下社長:八奈見乗児(そのまま)
大家さん、係長:大竹宏(そのまま)
山下:立壁和也(当時)

582 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/09(水) 15:09:42.87 ID:Fg6Z/lQw0.net]
インフィニット・ストラトス 1998年

織斑一夏:結城比呂(現:優希比呂)(少年時:折笠愛)
篠ノ之箒:長沢美樹
セシリア・オルコット:本多知恵子
鳳鈴音:西村ちなみ
シャルロット・デュノア:緒方恵美
ラウラ・ボーデヴィッヒ:桑島法子
更識楯無:林原めぐみ
更識簪:川澄綾子
織斑千冬:田中敦子
山田真耶:國府田マリ子
篠ノ之束:日高のり子
布仏本音:横山智佐
相川清香:田村ゆかり(あえてここに置く)
五反田弾:檜山修之
五反田蘭:大谷育江
チェルシー・ブランケット:野上ゆかな(現:ゆかな)(あえてここに置く)
クロエ・クロニクル:氷上恭子

583 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/09(水) 20:46:07.62 ID:8YOIIuJB0.net]
一発貫太くん 1992年(放送開始の15年後。ただし、ちびまる子ちゃん(第1期)の後番組だったら)

戸馳貫太:伊倉一恵
戸馳久美子:谷育子
戸馳一郎:折笠愛
戸馳二郎:高木渉
戸馳四郎:坂本千夏
戸馳五子、戸馳六子:かないみか
戸馳七郎:松本梨香
戸馳幼吉:こおろぎさとみ
野球十兵衛:玄田哲章
岡良吉:広瀬正志
花子:冨永みーな
和尚:緒方賢一
郷則久:草尾毅

584 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/09(水) 21:08:14.56 ID:KRLN8RMU0.net]
>>583
二郎って、のんびりキャラじゃなかった?
確か塩沢さんがぬぼーっとした感じで話してたはず(意外だったけど、かわいかったw)
元太っぽい高木さんでもいいけど、山崎たっくんでもいいかもね

585 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/09(水) 21:17:08.69 ID:awMaFHNT0.net]
>>579
うちの大家族 一発貫太くんバージョン

内野愛子:太田淑子
内野音也:三橋洋一(現:橋本晃一)
内野大吾:塩沢兼人
内野キリカ:秋元千賀子
内野智佐:小宮和枝
内野みゆ美:井上瑤
内野とおる:鈴木れい子
内野リン:横沢啓子(現:よこざわけい子)
内野茂雄、フランダース:大平透
内野幸子:麻生美代子

586 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/09(水) 23:33:05.85 ID:KRLN8RMU0.net]
>>585
橋本さんを兄弟に入れたかwwwwwありがとう

そういえば一発貫太くんって、当時フレッシュな方々が結構出演なさってるよね
(メインキャストの他にも、ちばしー、三田ゆう子さん、山口健さん、滝沢久美子さん、裕兄ちゃんなど)
今はベテランの方々の、新人だったときの声が聞ける貴重な作品ですね

587 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/10(木) 08:19:37.94 ID:jh2V55US0.net]
1969年版怪盗ジョーカー
ジョーカー:松島みのり
ハチ:堀洵子
スペード:藤田淑子
クイーン:山口奈々
シルバーハート:永井一郎
鬼山毒三郎:大塚周夫
シャドウ・ジョーカー:白石冬美

588 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/10(木) 11:12:41.01 ID:VlxcKP6c0.net]
痕 1987年版

柏木千鶴:潘恵子
柏木梓:山田栄子
柏木楓:荘真由美
柏木初音:佐久間レイ

589 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ [2015/09/10(木) 17:38:42.74 ID:XU1v2Wxp0.net]
>>587に対抗
1979年版怪盗ジョーカー
ジョーカー:古谷徹
ハチ:丸山裕子
スペード:神谷明
クイーン:潘恵子
シルバーハート:納谷六朗
鬼山毒三郎:大竹宏
シャドウ・ジョーカー:中尾隆聖



590 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/11(金) 21:12:02.61 ID:HyGXuNwJ0.net]
絶滅危愚少女 Amazing Twins 2004年版

等々力あまね:広橋涼(あえてここに置く)
リリアン:沢城みゆき
アヤ:水橋かおり
不動奈々枝:かかずゆみ(そのまま)
ハスドウ:千葉進歩(そのまま)
千ノ倉積:大原さやか(そのまま)
センチメント高木:西村ちなみ
和希:下野紘(そのまま)
ひろな:松来未祐(そのまま)
望月幽:儀武ゆう子(そのまま)
メサイアレディ:緒方恵美(そのまま)
田所:子安武人(そのまま)

591 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/12(土) 13:05:45.76 ID:HaIDHYz40.net]
オバケのQ太郎 2005
Q太郎:宮田幸季
P子:斎賀みつき
O次郎:阪口大助
U子:朴ロ美
ドロンパ:宮野真守
ペロンパ:甲斐田ゆき
大原正太:入野自由
大原伸一:鈴村健一
大原正助:千葉進歩
大原節子:小林ゆう
小泉美子:皆川純子
ハカセ:下野紘
西郷強:岸尾だいすけ
木佐キザオ:福山潤
先生:堀内賢雄
小池さん:浪川大輔
神成さん:高木渉
河合ユカリ・河伊伊奈子:沢城みゆき
岩見:神谷浩史
ヒョーロク:関智一

592 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/12(土) 20:45:34.59 ID:lcxmERT10.net]
星のカービィSDX 1996年(発売当時)

カービィ:折笠愛
デデデ大王:緒方賢一(アニメと同じ)
メタナイト:関俊彦
マルク:緒方恵美
チリー:松本梨香
プラズマウィスプ:山口勝平
ナックルジョー:高山みなみ(そのまま)
ギム:保志総一朗
ポピーブロスJr.:渡辺久美子
ブレイドナイト:緑川光
バーニンレオ:檜山修之
バードン:結城比呂(現:優希比呂)
サーキブル:草尾毅
シミラ:野上ゆかな(現:ゆかな)
ワドルドゥ:水谷優子(ワドルドゥ隊長と同じ)
パラソルワドルディ:川上とも子
ロッキー:高木渉
ウィリー:真殿光昭
バグジー:関智一
ボンカース:若本規夫
バイオスパーク:堀秀行
タック:子安武人
カプセルJ:田中真弓
ナレーション:島本須美

593 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/13(日) 20:35:36.55 ID:45KaNJBo0.net]
オバケのQ太郎 1995年
Q太郎:佐々木望
P子:緒方恵美
O次郎:阪口大助
U子:高乃麗
ドロンパ:緑川光
ペロンパ:白鳥由里
大原正太:結城比呂(現:優希比呂)
大原伸一:置鮎龍太郎
大原正助:鈴置洋孝
大原節子:松本梨香
小泉美子:高山みなみ
ハカセ:石田彰
西郷強:森川智之
木佐キザオ:関智一
先生:堀内賢雄
小池さん:塩沢兼人
神成さん:井上和彦
河合ユカリ・河伊伊奈子:折笠愛
岩見:草尾毅
ヒョーロク:檜山修之

594 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/13(日) 21:37:01.68 ID:EhC3PBE30.net]
ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか(10年前の05年/20年前の95年)

ベル・クラネル:斎賀みつき/折笠愛
ヘスティア:斉藤圭(現:真堂圭)/野上ゆかな(現:ゆかな)
アイズ・ヴァレンシュタイン:坂本真綾/桑島法子
エイナ・チュール:中原麻衣/川上とも子
リリルカ・アーデ:斉藤千和/白鳥由里
ヴェルフ・クロッゾ:中村悠一/林延年(現:神奈延年)
シル・フローヴァ:川澄綾子/國府田マリ子
リュー・リオン:沢城みゆき/林原めぐみ
ヤマト・命:小林ゆう/横山智佐
ロキ:植田佳奈/日高のり子
フィン・ディムナ:井上麻里奈/高乃麗
リヴェリア・リヨス・アールヴ:甲斐田ゆき/久川綾
ガレス・ランドロック:乃村健次(そのまま)/大塚明夫
ティオネ・ヒリュテ、ティオナ・ヒリュテ:下屋則子/皆口裕子
ベート・ローガ:鈴村健一/檜山修之
レフィーヤ・ウィリディス:能登麻美子/岩男潤子
ラウル・ノールド:櫻井孝宏/草尾毅
ヘファイストス:朴ロ美/緒方恵美
フレイヤ:大原さやか/井上喜久子
オッタル:安元洋貴/梁田清之
ガネーシャ :子安武人/関俊彦
ミアハ:宮野真守/石田彰

595 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/13(日) 21:38:29.90 ID:EhC3PBE30.net]
>>594の続き
タケミカヅチ:間島淳司(そのまま)/置鮎龍太郎
カシマ・桜花:浪川大輔/結城比呂(現:優希比呂)
ヒタチ・千草:井口裕香(そのまま)/丹下桜
ヘルメス:遊佐浩二/森川智之
アスフィ・アル・アンドロメダ:水樹奈々/冬馬由美
ミィシャ・フロット:門脇舞以/荒木香恵
ミア・グランド:勝生真沙子/小山茉美
ルノア・ファウスト:豊口めぐみ /山崎和佳奈
アーニャ・フローメル:福井裕佳梨/西村ちなみ
クロエ・ロロ:釘宮理恵/本多知恵子
デメテル:田中理恵/平松晶子
ゼウス:若本紀夫/内海賢二

596 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/13(日) 23:13:37.68 ID:WpCc9nI90.net]
>>592
カービィはかないみかとか大谷育江みたいなもっと高い声のほうがいい

>>591 >>593
Q太郎に男声優なんて気持ち悪いだろ
本家みたいに女声優でいいよ
水田わさびとか

597 名前:577@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/13(日) 23:27:40.75 ID:EhC3PBE30.net]
>>596
大谷育江やかないみかだとポケモンのピカチュウとプリンと被るので折笠愛にしました

598 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/14(月) 03:18:33.48 ID:JLIaMf6v0.net]
やっぱりQ太郎には犬山犬子 ゆきじ わさび 丸山優子 長沢直美(永澤菜教)
みたいな声質が似合ってるという事か。まあ曽我様や天地聡子もこの系統だしね
ところで西郷強って誰?と思ったらゴジラの事かw 本名は全然浸透してないと思う。
本名なら雪室御大が創作したブタゴリラの本名 熊田薫の方が浸透してそう

599 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/14(月) 08:11:09.64 ID:oEPW0JvM0.net]
六花の勇者
2005年/1995年

アドレッド:浪川大輔/結城比呂(現:優希比呂)
ナッシェタニア:坂本真綾/横山智佐
フレミー:折笠富美子/國府田マリ子
ゴルドフ:杉山紀彰/緑川光
ハンス:鈴村健一(そのまま)/山崎たくみ
チャモ:千葉紗子/かないみか
モーラ:進藤尚美/折笠愛



600 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ [2015/09/15(火) 22:31:05.63 ID:SdfUD4iG0.net]
平成初期スタートのドラえもん
ドラえもん:田中真弓
のび太:平松晶子
ジャイアン:三ツ矢雄二
スネ夫:山口勝平
しずか:矢島晶子
できすぎ:勝生真沙子
のび助:千葉繁
玉子:島本須美
先生:塩屋浩三
ドラミ:水谷優子

601 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/15(火) 22:50:38.65 ID:K1HyEoLW0.net]
>>600
のび太としずかちゃん、出来杉と玉子は声逆だろ
平松と勝生に少年役のイメージなんてないし
島本じゃ玉子にしては声が優しすぎる

602 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/16(水) 00:05:03.07 ID:FiFLJPdC0.net]
>>600に便乗して
ドラえもん 1997年

ドラえもん:坂本千夏(良いのが思い浮かばないのでザンボット3を参考に)
のび太:折笠愛(本家ではしずか母)
しずか:野上ゆかな(現:ゆかな)
ジャイアン:高木渉
スネ夫:結城比呂(現:優希比呂)
出来杉:緒方恵美
のび助:大塚明夫(ムーミンパパっぽく)
玉子:松井菜桜子
先生:山寺宏一
ドラミ:西村ちなみ
神成さん:矢尾一樹
ジャイ子、ジャイアン母:田中真弓
スネ夫母:玉川紗己子
しずか母:島津冴子
セワシ:高山みなみ(本家ではスネ夫母)

>>601
かなりマイナーだけど劇場版のドラクエで平松さんは主人公のアルス(少年)やってたよ
結構合ってた

603 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/16(水) 16:48:57.06 ID:qDTmlcFk0.net]
>>602
神成さんが若すぎ。松尾銀三あたりがいいと思う
(97年当時だとご存命だったので。でも後任は思いつかず・・・)

604 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/16(水) 17:17:45.47 ID:FiFLJPdC0.net]
>>603了解です
>>602の変更
神成さん:松尾銀三→若本紀夫or青野武

605 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/17(木) 22:32:22.36 ID:YMp08sNc0.net]
ドラえもん 1989年
ドラえもん:杉山佳寿子
のび太:戸田恵子
ジャイアン:塩屋浩三
スネ夫:三ツ矢雄二
しずか:日高のり子
出来杉: 田中真弓
玉子:勝生真沙子
のび助:戸谷公次
先生:田中亮一(そのまま)
神成:肝付兼太
ジャイ子、ジャイアン母:青木和代(そのまま)
しずか母:向井真理子

606 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/17(木) 22:53:31.63 ID:cPHte3VJ0.net]
>>605
89年にしてはちょっと古いような・・・一番若い日高のり子も20代後半だし。後のび太の声低くない?

607 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/18(金) 00:35:41.07 ID:H8dbUbRf0.net]
だんちがい 1987年版

仲野晴輝:飛田展男
仲野夢月:潘恵子
仲野弥生:山田栄子
仲野羽月:佐久間レイ
仲野咲月:荘真由美

608 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/18(金) 21:29:35.41 ID:oLFaK+430.net]
>>605
のび太とできすぎは逆だろ

609 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/18(金) 21:57:57.49 ID:B/yaF2QD0.net]
ラーゼフォン 1992年版

神名綾人:佐々木望
美嶋玲香:笠原弘子
紫東遙:鶴ひろみ
紫東恵:林原めぐみ
神名麻弥:高島雅羅
如月久遠:白鳥由里
如月樹:井上和彦
八雲総一:菊池正美
金湖月(キム・ホタル):水谷優子
七森小夜子:勝生真沙子
功刀仁:玄田哲章
六道翔吾:大塚周夫(そのまま)
エルフィ・ハディヤット:戸田恵子
一色真:塩沢兼人
朝比奈浩子:日高のり子
鳥飼守:草尾毅
九鬼正義:大塚芳忠(そのまま)
三輪忍:安達忍
弐神譲治:堀勝之祐(そのまま)
亘理士郎:内海賢二(そのまま)
ヘレナ・バーベム:土井美加
エルンスト・フォン・バーベム:家弓家正(そのまま)



610 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/19(土) 00:55:50.69 ID:3zaWcgYL0.net]
>>602
のび太と出来杉の声はどう考えても逆
折笠愛じゃ声が優等生すぎるし
緒方はシンジと表遊戯がある分折笠と比べればヘタレ役が合う

611 名前:587@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/19(土) 10:06:42.50 ID:hu0NN4hY0.net]
>>610
緒方恵美は主役ばっかやっているイメージあったのでたまには脇役にしたのと幽白の蔵馬みたい優等生の方が合ってると思ったので、折笠愛はガンバルガーの虎太郎をイメージしてキャスティングした
それに緒方恵美だとのび太が男前すぎるので…

612 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/19(土) 16:42:02.27 ID:k2SX402B0.net]
おねがい☆ティーチャー 1992年版

草薙桂:佐々木望or菊池正美
風見みずほ:井上喜久子(そのまま)
縁川小石:日高のり子or冬馬由美
水澄楓:篠原恵美
森野苺:かないみか
間雲漂介:高木渉
四道跨:松本保典
まりえ:渡辺菜生子
風見はつほ:小山茉美or勝生真沙子
風見まほ:こおろぎさとみ(そのまま)
みるる:佐久間レイ(そのまま)
山田正臣:堀内賢雄
江田島みのる:梅津秀行
江田島このは:川島千代子
なっちゃん:白鳥由里
草薙こずえ:久川綾

613 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/19(土) 17:16:47.12 ID:z3QnzhVN0.net]
ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか 2000年

ベル・クラネル:折笠愛(本家のように男性声優を使う保志総一朗)
ヘスティア:堀江由衣
アイズ・ヴァレンシュタイン:桑島法子
リリルカ・アーデ:田村ゆかり
エイナ・チュール:野上ゆかな(現:ゆかな)
シル・フローヴァ:川上とも子
フレイヤ:林原めぐみ
ロキ:宮村優子
ベート・ローガ:檜山修之
リュー・リオン:皆口裕子
ヴェルフ・クロッゾ:伊藤健太郎

とりあえず一部キャラのみ

614 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/19(土) 17:18:01.99 ID:z3QnzhVN0.net]
>>613訂正
ベル・クラネル:緒方恵美(本家のように男性声優を使うなら保志総一朗)

615 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/19(土) 21:40:19.00 ID:6ru6dZTs0.net]
>>609 これはツッコミどころの無いよく出来たキャストだが
しいて言うなら1992だと九鬼の芳忠さんはまだニヒルな若者キャラのイメージだな
1992の翌年にはスラムダンクの仙道、さらにその翌年はGガンダムのチボデーだし
ベタだけどこの手のキャラは戸谷公次とか低音の二又一成になるんじゃね。

616 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/19(土) 22:28:02.95 ID:aW/zmf5Y0.net]
>>261
>>313の意見も考慮していろいろ改訂&追加

レッツラゴン
連載終了の翌年(1975年)同作者の「元祖天才バカボン」に便乗してアニメ化されてたら

ゴン:野沢雅子
おやじ:小林昭二
ベラマッチャ:立壁和也(たてかべ和也)
イラ公:八代駿
トーフ屋ゲンちゃん:丸山裕子
マセリ&水島牛次郎:八奈見乗児
武居記者&クソタケイムシ:飯塚昭三
本官さん:肝付兼太
スケ番ケロ子:千々松幸子
オタマン:山下啓介
茶碗蒸し&署長:阪脩
スプーン&水島牛恵:太田淑子

茶碗蒸しとスプーンは夫婦という設定なので、実際に夫婦であった声優をあててみた

617 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/19(土) 22:42:45.98 ID:3zaWcgYL0.net]
>>615
芳忠といえばZのヤザンのイメージがあったから当時でも行けるかと思ったんだが

>>609訂正
九鬼正義:二又一成

618 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ [2015/09/19(土) 23:44:26.05 ID:Hk2HKfKQ0.net]
怪盗セイント・テール 1985年(ただし、打ち切られた炎のアルペンローゼ ジュディ&ランディの後番組で、タツノコプロ製作だったら)

羽丘芽美/怪盗セイント・テール:鷹森淑乃
飛鳥大貴/アスカJr.:難波圭一
深森聖良:潘恵子
ルビィ:小山茉美
高宮リナ:高橋美紀
佐渡真人:堀川りょう
恭子:鶴ひろみ
涼子:富沢美智恵
羽丘源一郎:仲村秀生
羽丘映美:勝生真沙子
飛鳥友貴:小滝進
仙道真珠:江森浩子
仙道椛子/怪盗ローズマリー:弥永和子
森中秀雄:納谷六朗
シスター:吉田理保子
千葉:塩屋翼
靖広:島田敏

ついでに、これの後番組が爆走兄弟レッツ&ゴーシリーズだったら誰になるかな?(1986〜1989年頃を想定して)

619 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/20(日) 01:05:37.39 ID:HO72IE/K0.net]
20年前だけど黒子
黒子:緑川光
火神:草尾毅
黄瀬:辻谷耕史
青峰:江川央生
緑間:風間信彦

もっともこれだとグリリバが田仲トシみたいになっちゃうかも



620 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/20(日) 03:46:22.62 ID:zzvZC77P0.net]
佐藤浩之 太田真一郎 田中一成 中尾みち雄 幸野善之
当時の青二の脇役組がたくさん出そうな黒子だな。
相田影虎は掛川裕彦だな 
相田リコは当時の青二だと笠原留美か小山裕香(テンプレの大人声でなくバスタードのヨーコの声質)になるな

そして今やってる続編のアメリカチームに高木渉がいる

621 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/20(日) 08:55:16.37 ID:gaKVMjFT0.net]
機動戦艦ナデシコ 1986年

テンカワ・アキト/天河明人:古谷徹
ミスマル・ユリカ/御統ユリカ:日高のり子
ホシノ・ルリ/星野ルリ:冨永みーな
メグミ・レイナード:鶴ひろみ
ハルカ・ミナト/遥ミナト:潘恵子
ゴート・ホーリー:玄田哲章
アオイ・ジュン:菊池正美
エリナ・キンジョウ・ウォン:松井菜桜子(あえてここに置く)
スバル・リョーコ:坂本千夏
アマノ・ヒカル:深雪さなえ
マキ・イズミ:勝生真沙子
アカツキ・ナガレ:鈴置洋孝
ダイゴウジ・ガイ、白鳥九十九:堀秀行
ウリバタケ・セイヤ:古川登志夫
イネス・フレサンジュ:山田栄子
プロスペクター:石丸博也
ホウメイ:一城みゆ希(そのまま)
ムネタケ・サダアキ:塩沢兼人
フクベ・ジン:田中信夫(そのまま)
ミスマル・コウイチロウ:内海賢二
白鳥ユキナ:本多知恵子
月臣元一朗:井上和彦
草壁春樹:大滝進矢
秋山源八郎:安原義人
高杉三郎太:島田敏
アイちゃん:岡本麻弥(あえてここに置く)

622 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/20(日) 10:53:35.70 ID:GZrcRsnA0.net]
ルリルリはみ〜なよりもドぎついロリ声で冷めた感じも出せる三浦雅子あたりでいいんじゃ?
当時の岡本麻弥はメイプルタウンとかZZのリィナとか小学生キャラのイメージだし
10代〜20代の強気で口うるさい女=松井菜桜子だから アイちゃんとエリナはそうなるわな。
ウリバタケみたいなキャラは当時だと千葉繁がテンプレだよね。
当時の飛田が低音のダミ声でオッサンを演じるって発想は絶対にないよね。
飛田の低音ってVガンダムのマチス・ワーカーあたりからだし。

623 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/20(日) 11:53:26.05 ID:gaKVMjFT0.net]
>>621一部変更
ホシノ・ルリ/星野ルリ:三浦雅子
ウリバタケ・セイヤ:千葉繁
ムネタケ・サダアキ:古川登志夫or塩沢兼人
秋山源八郎:山口健

624 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/20(日) 13:15:22.17 ID:20VNCxJr0.net]
>>43
超亀レスだけど、加藤みどりはサザエさんが始まって以来サザエさん以外のキャラをやらなくなってしまったらしいね・・・

625 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/20(日) 16:53:59.88 ID:TG1YAzYI0.net]
ドラえもんしかやらなくなったのぶ代に似てるな。

626 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/20(日) 17:24:24.69 ID:1UwnM07l0.net]
>>605
しずか母が古すぎ
その年代なら榊原良子あたりがいいかと思う

627 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/20(日) 18:15:40.77 ID:eQpkCj9R0.net]
>>611
>緒方はシンジと表遊戯がある分折笠と比べればヘタレ役が合う
人の文章はちゃんと最後まで読めよ…
あんたの脳内ではずいぶん折笠愛とゆかなが主役ヒロイン無双してるみたいだけど

>>612
いくら92年でも松本保典に跨みたいな可愛い系の高校生役はきついから
山口勝平とか草尾毅のほうがいい

628 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/20(日) 18:37:40.71 ID:Diph58Jc0.net]
>>627
まあしょうがないさ
ここはキャスティングは個人の自由だし
同じ人がキャスティングすると
どうしてもワンパターンになるのさ

629 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/20(日) 23:19:12.53 ID:Diph58Jc0.net]
>>623
ムネタケは野島昭生さんとか二又一成さんでもいいかなと思ったよ
ボトムズのオカマ兄弟みたいにw



630 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/21(月) 21:57:21.03 ID:sNIajDPS0.net]
BLACK CAT 1995〜96年版

トレイン=ハートネット:関智一(幼少時:高山みなみ)
スヴェン=ボルフィード:藤原啓治(そのまま)
イヴ:南央美
リンスレット=ウォーカー:林原めぐみ
クリード=ディスケンス:三木眞一郎(そのまま)
ミナツキ=サヤ:桜井智(現:櫻井智)
セフィリア=アークス:井上喜久子(そのまま)
ベルゼー=ロシュフォール:若本規夫
クランツ=マドゥーク:子安武人
ナイザー=ブラッカイマー:江川央生(そのまま)
ジェノス=ハザード:山崎たくみ
バルドリアス=S=ファンギーニ:大塚明夫
リン=シャオリー:緒方恵美
ベルーガ=J=ハード:石井康嗣(そのまま)
メイソン=オルドロッソ:納谷六朗(そのまま)

631 名前:590@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/21(月) 22:26:17.50 ID:x4EOc6WR0.net]
>>608
>>626
了解
のび太:田中真弓
出来杉:戸田恵子
しずか母:榊原良子

追加
スネ夫母:横尾まり(そのまま)
ドラミ:鶴ひろみ
セワシ:井上瑤






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´Д`)<511KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef