[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/15 14:38 / Filesize : 511 KB / Number-of Response : 1022
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

10年前キャスティング part7



1 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:ageteoff [2015/05/10(日) 18:32:05.84 ID:8k4NDRPt0.net]
10年以上前のキャスティングはできるだけこちらで(あくまで「推奨」)。

過去ログ

10年前キャスティング          。
changi.2ch.net/test/read.cgi/voice/1147540254/
10年前キャスティング part2
yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/voice/1232763323/
10年前キャスティング part3
hato.2ch.net/test/read.cgi/voice/1284115736/
10年前キャスティング part4
uni.2ch.net/test/read.cgi/voice/1319110759/
10年前キャスティング part5
uni.2ch.net/test/read.cgi/voice/1349485070/
10年前キャスティング part6
wc2014.2ch.net/test/read.cgi/voice/1375599641/

352 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/06(木) 21:35:56.24 ID:2cfp/Td30.net]
花の魔法使いマリーベル 1982年

マリーベル:堀江美都子
タンバリン:戸田恵子
ユーリ:小宮和枝
ケン:藤田淑子
リボン、タップ:島本須美
ボンゴ:つかせのりこ
ビビアン:鶴ひろみ
タクロー:林一夫
レミ:増山江威子
ローズ:京田尚子(そのまま、幼少時:島津冴子)
バート:槐柳二
ジート:安原義人
ブラ:池田勝
ノッポ:千葉繁
マギー:弥永和子
シェルボー教授:神山卓三(そのまま)
パパベル:富山敬
ママベル:一城みゆ希
ジジベル:緒方賢一(そのまま)
ババベル:丸山裕子(そのまま)
聖なる樹:富田耕生(そのまま)
トートー:鈴置洋孝(そのまま)

353 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/06(木) 23:22:01.46 ID:qT9h4hYL0.net]
>>347には書いてないがその年代の場合比古師匠は誰になるだろうな?
メインキャストよりされに上の世代のベテランでありながら渋くて男らしくも若々しさも感じる声・・・
う〜ん・・・難しい…

354 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/07(金) 03:38:43.19 ID:sLfXxED80.net]
バジリスク 1980年

甲賀弦之介:井上和彦
朧:島津冴子
風待将監:佐藤正治
鵜殿丈助:郷里大輔
地虫十兵衛:戸谷公次
室賀豹馬:中田浩二
霞刑部:石森達幸
陽炎:田島令子
如月左衛門:村山明
お胡夷:間嶋里美
小豆蝋斎:永井一郎
朱絹:弥永和子
蓑念鬼:内海賢二(そのまま)
夜叉丸:塩沢兼人
蛍火:滝沢久美子
雨夜陣五郎:青野武(まだじーさんキャラのイメージがなかったので)
薬師寺天膳:津嘉山正種
筑摩小四郎:山口健
甲賀弾正:大塚周夫
お幻:京田尚子(そのまま)
徳川家康:大平透(そのまま)
南光坊天海:北村弘一
柳生宗矩:若本規夫(そのまま)
服部半蔵:小林清志(青野さんと同じ理由)
服部響八郎:大滝進矢
阿福:来宮良子

355 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/07(金) 03:49:35.26 ID:sLfXxED80.net]
>>353
むしろ師匠こそ富山敬さんがいいのではないかと思った
さのすけは当時まだ新人だった千葉繁さんとか山口健さんがいいかもね

356 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/07(金) 12:30:38.23 ID:OSJZRPYU0.net]
>>348
吉田理保子さんは男性キャラやったことあるの?

357 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/07(金) 12:59:55.73 ID:sLfXxED80.net]
>>356
てんとう虫の歌で男の子演じてらっしゃいました
後、ヤッターマンのゲストキャラで男の子になりすました女の子も演じてた(オイラ口調)

358 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/07(金) 13:06:17.65 ID:OSJZRPYU0.net]
>>357
なるほど、どうもでした

359 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/07(金) 16:26:46.27 ID:xh+bmZbB0.net]
>>353
個人的には市川治を推してみる

360 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/07(金) 21:35:30.36 ID:5Pk8zrts0.net]
るろうに剣心 1976年

緋村剣心:野沢雅子or太田淑子
神谷薫:杉山佳寿子
相楽左之助:安原義人(あえてここに置く)
明神弥彦:つかせのりこ
高荷恵:増山江威子
斎藤一:市川治
四乃森蒼紫:富山敬
志々雄真実:井上真樹夫
比古清十郎:田中信夫or矢島正明



361 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/07(金) 22:05:59.38 ID:OSJZRPYU0.net]
>>360
剣心は絶対後者の方が合う

362 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/07(金) 23:15:40.05 ID:sLfXxED80.net]
流れに乗りまして
るろうに剣心 1981年

緋村剣心:藤田淑子
神谷薫:堀江美都子
明神弥彦:鈴木みえ
相楽左之助:千葉繁か山口健
高荷恵:中谷ゆみ
四乃森蒼紫:安原義人(そのまま)
斎藤一:鈴置洋孝(そのまま)
巻町操:川浪葉子
三条燕:島本須美
関原妙:井上瑤
塚山由太郎:田中真弓(そのまま)
月岡津南:井上和彦
翁:北村弘一(そのまま)
比古清十郎:富山敬
鵜堂刃衛:蟹江栄司
武田観柳:広瀬正志
般若:野島昭生(そのまま)  式尉:玄田哲章
火男:飯塚昭三(そのまま)  癋見:塩屋翼
石動雷十太:銀河万丈
志々雄真実:若本規夫か田中亮一
瀬田宗次郎:戸田恵子
駒形由美:一城みゆ希
佐渡島方治:沢木郁也
悠久山安慈:池水通洋  魚沼宇水:麦人
沢下条張:古川登志夫  本条鎌足:山田栄子
刈羽蝙也:田中和実  夷腕坊:郷里大輔
才槌:西川幾雄(そのまま) 不二:笹岡繁蔵
雪代縁:橋本晃一
雪代巴:信沢三恵子

363 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/08(土) 10:53:08.30 ID:QOJdQNEV0.net]
「マリオカート ダブルダッシュ!!」が1973年のアニメだった場合

マリオ:愛川欽也
ルイージ:肝付兼太
ピーチ:杉山佳寿子
デイジー:千々松幸子
ヨッシー:増山江威子
キャサリン:大山のぶ代
クッパ:加藤精三
ドンキーコング:富山敬
ワリオ:大塚周夫
ワルイージ:八奈見乗児
ベビィマリオ:貴家堂子
ベビィルイージ:白川澄子
ノコノコ、パタパタ:小原乃梨子
クッパJr.:白石冬美
ディディーコング:大竹宏
キノピオ:桂玲子
キノピコ:松島みのり
キングテレサ:山本圭子
ボスパックン:雨森雅司
ジュゲム:小宮山清

364 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/08(土) 14:53:38.76 ID:bqzmQtclO.net]
>>362
燕と妙は逆がいい

365 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/08(土) 15:36:53.00 ID:hArWmSS00.net]
>>364
当時の島本さんは少女役が多かったから大人の女性はまだって感じ。
だからあえてそのままにはせずに配役を変えました。

366 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/08(土) 16:10:34.54 ID:bqzmQtclO.net]
>>365
なるほど

367 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/08(土) 20:39:42.97 ID:aDsplWby0.net]
起動新世紀ガンダムX 1984

ガロード:塩屋翼
ティファ:三浦雅子
ニート:中田浩二
ウィッツ:武岡淳一
ロアビィ:塩沢兼人
テクス:筈見純
キッド:田中真弓
シンゴ:福士秀樹
トニヤ:横沢啓子 ウラシマンのソフィアみたいな感じで
サラ:鶴ひろみ ペリーヌみたいな感じで

とりあえず敵は首領のみ 佐々木望の代わりが思いつかないでガンス
ブラッドマン:北川米彦
ザイデル:石森達幸

368 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ [2015/08/08(土) 21:01:06.16 ID:CnkHQyOq0.net]
ヴァイスクロイツ(主要キャラのみ) 本家(98)/93/88/83/78/73/68

アヤ:子安武人/山寺宏一/古谷徹/鈴置洋孝/神谷明/野沢那智/小林清志
ケン:関智一/上田祐司/菊池正美/安原義人/広川太一郎/八代駿/富山敬
ヨージ:三木眞一郎/関俊彦/二又一成/神谷明/野田圭一/井上真樹夫/納谷悟朗
オミ:優木比呂/そのまま/金丸淳一/水島裕/古川登志夫/小宮山清/肝付兼太

369 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/08(土) 23:12:25.45 ID:hArWmSS00.net]
サイバーフォーミュラ 1981年

ハヤト:水島裕
アスラーダ:富山敬
あすか:佐々木るん
みき:間嶋里美
角:松田辰也(そのまま)
牧:竹村拓(そのまま)
車田/若い頃:飯塚昭三(そのまま)/塩屋浩三(そのまま)
新条:塩沢兼人
葵:吉田理保子
片桐:戸谷公次
加賀:山口健
大友:島田敏(当時のイメージはこちらでした)
シューマッハ:神谷明
カール:松岡洋子(そのまま)
ジョージ:北村弘一
グーデリアン、日吉:安原義人
エデリー:龍田直樹(そのまま)
ハイネル:曽我部和恭
ピタリア:西村知道(そのまま)
ハヤトの父/若い頃:仁内建之(そのまま)/井上和彦
ハヤトの母:平井道子


>>367
なんか懐かしいキャスティングだなw
武岡淳一とか福士秀樹とか
当時で佐々木望系だったら、まだガンダムに出演したことない三ツ矢雄二か水島裕はいかが?

370 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/09(日) 01:07:32.22 ID:0J1ueMSX0.net]
スラムダンク 80年代初頭

花道:千葉繁
流川:塩沢兼人
リョータ:塩屋翼(そのまま)
三井:曽我部和恭
ゴリ:玄田哲章
木暮:田中秀幸 (そのまま)
晴子:佐々木るん
彩子:鵜飼るみ子
安西先生:桑原たけし
水戸:鈴置洋孝
高宮:西村知道(まだじーさんキャラのイメージがなかったので)
大楠:竹村拓
野間:幹本雄之(そのまま)
魚住:郷里大輔
仙道:山口健
福田:大滝進矢
彦一:広森信吾
田岡:蟹江栄司
牧:戸谷公次
清田:井上和彦
神:島田敏
高頭:池田勝
藤真:橋本晃一
花形:二又一成
安西夫人:坪井章子
晴子の友達:高木早苗、向殿あさみ
青田:中村秀利
堀田:佐藤正治(そのまま)
彦一の姉:中谷ゆみ
店長:堀勝之祐



371 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/09(日) 18:34:33.68 ID:ChgLEIE10.net]
スイートプリキュア♪70年代
北条響:吉田理保子
南野奏:岡本茉利
黒川エレン:藤田淑子
調辺アコ:野村道子

スマイルプリキュア!80年代前半
星空みゆき:原えりこ
日野あかね:鈴木みえ
黄瀬やよい:高橋美紀
緑川なお:山田栄子
青木れいか:島津冴子

ドキドキ!プリキュア80年代後半
相田マナ:日高のり子
菱川六花:川村万梨阿
四葉ありす:佐久間レイ
剣崎真琴:林原めぐみ
円亜久里:水谷優子

ハピネスチャージプリキュア!90年代前半
愛乃めぐみ:かないみか
白雪ひめ:横山智佐
大森ゆうこ:笠原弘子
氷川いおな:冬馬由美

372 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/09(日) 19:40:48.45 ID:ChgLEIE10.net]
Go!プリンセスプリキュア90年代後半
春野はるか:飯塚雅弓
海藤みなみ:根谷美智子
天ノ川きらら:宮村優子
紅城トワ:かかずゆみ

373 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ [2015/08/09(日) 20:06:57.43 ID:dizYKyQ90.net]
花の魔法使いマリーベル 1997年版(ただし、美少女戦士セーラームーンシリーズの後番で東映製作だったら)

マリーベル:荒木香恵
タンバリン:宮村優子
ユーリ:川田妙子
ケン:折笠愛(そのまま)
リボン、タップ:木内レイコ
ボンゴ:渡辺久美子
ビビアン:高山みなみ
タクロー:草尾毅
レミ:篠原恵美
ローズ:小原乃梨子(そのまま、幼少時:永野愛)
バート:大塚周夫
ジート:緑川光
ブラ:塩屋浩三(そのまま)
ノッポ:関智一
マギー:三石琴乃(あえてここに置く)
シェルボー教授:神谷明
パパベル:山寺宏一
ママベル:松井菜桜子
ジジベル:緒方賢一(そのまま)
ババベル:丸山裕子(そのまま)
聖なる樹:石塚運昇
トートー:置鮎龍太郎

新人が多すぎてごめんなさい。

374 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ [2015/08/09(日) 20:08:25.33 ID:dizYKyQ90.net]
↑間違い。ローズ:小原乃梨子(幼少時:永野愛)でした。

375 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ [2015/08/09(日) 20:27:58.78 ID:dizYKyQ90.net]
Dr.スランプ アラレちゃん 1991〜1996年版(放送開始の10年後、ただし、名探偵コナンの前番組でトムス製作だったら、キャラデザは第2作と同じ)

則巻千兵衛:屋良有作(そのまま)
則巻アラレ:荒木香恵
則巻ガジラ:白鳥由里
則巻(山吹)みどり:松井奈桜子
則巻ターボ:矢島晶子
則巻ニトロ、ターボとニトロの弟:こおろぎさとみ
木緑あかね:篠原恵美
空豆タロウ:草尾毅
空豆ピースケ:大谷育江
空豆クリキントン:井上和彦
摘突詰:矢尾一樹
摘鶴燐:三石琴乃
摘鶴天:富山敬(死後は田中和実)
摘詰角田野廷遊豪(または摘多香麺之秘宝):麻上洋子
栗頭先生:石塚運昇
皿田きのこ:松本梨香
お春:小原乃梨子
Dr.マシリト:神谷明(そのまま)
オボッチャマン:高山みなみ
大半のキャラメルマン:飯塚昭三(6号のみ富沢美智恵)
ドランパイア:坂本千夏
チビル:かないみか(そのまま)
モラス:林原めぐみ
スッパマン:古谷徹(そのまま)
ニコチャン大王:野本礼三
ニコチャン家来:水島裕

376 名前:もしも借箱 [2015/08/09(日) 21:08:13.80 ID:PxESJmExt]
超人キンタマンがコロコロコミック連載開始から一年後にアニメになっていたら
    思いつくだけ
キンタマン      思いつきません
お面ライダーマン   神山卓三
ヒヨコ        杉山佳寿子

377 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/09(日) 22:22:35.35 ID:LRBaeW/Q0.net]
>>375
千兵衛さんとスッパマンは前作と同じ(内海賢二と玄田哲章)方がいいかと思う

378 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ [2015/08/09(日) 22:47:16.73 ID:dizYKyQ90.net]
>>377
それならこうする。
則巻千兵衛:内海賢二(そのまま)
スッパマン:玄田哲章(そのまま)
>>375に追加
神様:佐藤正治
ポリー・バケッツ:川村万梨阿
チャーミー山田:関智一
ドンベ:山口勝平(そのまま)
ヤギ医者:肝付兼太
ヒヨコ:佐久間レイ
スズメ:小桜エツ子
オートバイこぞう:難波圭一
ライス・カレー 佐々木望
プリン・アラモード 小山茉美(あえてここに置く)
フライミルクオヤブン、ギャースカ大魔王(ウンモー):大友龍三郎
千兵衛のじいちゃん:滝口順平(そのまま)
カスマット姫:新山志保
茶ビン魔人、コマッタチャン:山寺宏一

379 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/09(日) 23:25:25.98 ID:PW3xQL3q0.net]


380 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/10(月) 00:53:39.27 ID:c15crHML0.net]
2005年版 革命機ヴァルヴレイヴ

時縞ハルト:鈴村健一 エルエルフ:櫻井孝宏
流木野サキ:川澄綾子 指南ショーコ:豊口めぐみ
犬塚キューマ:神谷浩史 山田ライゾウ:杉田智和
連坊小路アキラ:千葉紗子 野火マリエ: 福圓美里(そのまま)
櫻井アイナ:下屋則子 霊屋ユウスケ:吉野裕行(そのまま)
連坊小路サトミ:浪川大輔(そのまま) 二宮タカヒ:生天目仁美
北川イオリ:浅野真澄 貴生川タクミ:羽多野渉(そのまま)
七海リオン:堀江由衣(そのまま) 指南リュージ:黒田崇矢(そのまま)
時縞ソウイチ:関俊彦(そのまま) 北川ミツトシ:千葉進歩(そのまま)
アードライ:福山潤(そのまま) ハーノイン:宮野真守(そのまま)
イクスアイン:関智一 クーフィア:保志総一朗
マニンガー:高木渉 デリウス・バーテンベルグ:小西克幸(そのまま)
フィガロ:遊佐浩二(そのまま) バーネット:藤原啓治
アイリーン:浅川悠 ジェフリー・アンダーソン:武虎(そのまま)
ピノ:門脇舞以 プルー:杉山紀彰
リーゼロッテ・W・ドルシア:田村ゆかり アマデウス・K・ドルシア:子安武人(そのまま)
クリムヒルト:水樹奈々(そのまま) カイン・ドレッセル:小野大輔(そのまま)



381 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/10(月) 17:58:47.01 ID:NeEcs6/j0.net]
しまじろう1973年
しまじろう:三輪勝恵
みみりん:野村道子
とりっぴい:増山江威子
らむりん、にゃっきい:高坂真琴

382 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/10(月) 18:04:41.89 ID:NeEcs6/j0.net]
>>381
訂正
らむりん、にゃっきい:白石冬美

383 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/11(火) 13:31:34.41 ID:2YZopAx10.net]
タイムボカンが長浜忠夫監督だったら
丹平:上田みゆき
淳子:千々松幸子
チョロ坊:野沢雅子
ペラ助:三ツ矢雄二
木江田博士:納谷悟朗
マージョ:つかせのりこ
ワルサー:たてかべ和也(そのまま)
グロッキー:八奈見乗児(そのまま)
ナレーター:山田俊司

384 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/11(火) 13:37:02.04 ID:2YZopAx10.net]
>>383
年代は1976年

385 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ [2015/08/11(火) 22:47:54.00 ID:XCvvZaHk0.net]
>>342
キテレツとガキ大将とおぼっちゃまの声優を逆にする意味がわからん
まあ確かに龍田直樹はこのころ代役でスネ夫やってたし
ジャイアンに三ツ矢さんは個人的にアリだと思うが
あと平成生まれの俺にとっては富永みーなはカツオのイメージが強いから
しずかちゃんの声優っていわれてもピンとこない

386 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/11(火) 23:44:39.28 ID:vQJW7Epv0.net]
サクラ大戦 パターン1

さくら:信沢三恵子
すみれ:吉田理保子
マリア:弥永和子
アイリス:三輪勝恵
紅蘭:杉山佳寿子
カンナ:つかせのりこ
ソレッタ:上田みゆき
レニ:井上瑤

パターン2
さくら:滝沢久美子
すみれ:麻上洋子
マリア:田島令子
アイリス:三田ゆう子
紅蘭:高坂真琴
カンナ:山田栄子
ソレッタ:一城みゆ希
レニ:藤田淑子

パターン3
さくら:よこざわけい子
すみれ:潘恵子
マリア:小宮和枝
アイリス:佐々木るん
紅蘭:間嶋里美
カンナ:松岡洋子
ソレッタ:小山茉美
レニ:鈴木富子

387 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ [2015/08/11(火) 23:45:57.59 ID:UXDorEPT0.net]
>>355
ねずみ男の声の比古師匠なんて嫌だ

388 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/11(火) 23:52:16.44 ID:vQJW7Epv0.net]
>>385
昔はペルシャとか北斗の拳2のリンとか少女を演じてたよ

>>387
若い人はねずみ男のイメージが強いかもしれないけど
グレンダイザーのデュークとかエリア88のミッキーとか
しゃがれたイケメン声って感じでかっこよかった

389 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/12(水) 05:17:55.53 ID:e6ijXVhm0.net]
富永みーなはロールパンナもやってるね

390 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/12(水) 05:18:57.35 ID:e6ijXVhm0.net]
>>389
訂正:冨永みーな



391 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/12(水) 06:07:12.15 ID:/A9UXLZs0.net]
干物妹!うまるちゃん 2005年

土間うまる:堀江由衣
土間タイヘイ:谷山紀章
海老名菜々:水樹奈々
本場切絵:川澄綾子
橘・シルフィンフォード:水橋かおり
ぼんば:置鮎龍太郎
アレックス:阪口大助
叶:広橋涼

392 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/12(水) 09:59:56.81 ID:yOW/ShsT0.net]
>>383 市川治をねじ込む必要があるな 山本正之が演じてたキャラの代わりに
>>385 80年代の冨永み〜なは鶴ひろみや本多知恵子や日高のり子や山本百合子と並ぶヒロイン声優だった
更にヒロインの恋敵のおじゃま虫声優でもある(ときめきトゥナイト タッチ めぞん一刻)
1980年前後生まれのおっさん世代にとってはカツオや弥彦のダミ声の方が異端。
キミの世代でも地獄先生ぬ〜べ〜の美樹は知ってるんじゃないか、あれも冨永み〜なだよ。

>>388山ちゃん(山寺宏一)はトミーヤマさんに憧れて声優になったわけだしね。
二枚目も爺さんも違和感なくこなせる点も同様。口の悪さや後輩への"かわいがり"でアンチも多かった
康雄や那智と違って生前トミーヤマさんの事を悪く言う業界関係者は皆無だった。

393 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/12(水) 10:17:51.43 ID:yOW/ShsT0.net]
>>369当時の松田辰也は変声期の最中だよ イデオン放映中だし
ダルタニャンとかガスのお馴染みの声になるのはこの後。 当時だと角は女性声優が演じると思う。
ブーツホルツも1981だと普通に津嘉山正種とか影のある二枚目役を得意とする人に回ると思う。
龍田さんの二枚目キャラってゴーバリアンのクルト・バスターと新ビックリマンのドラキュロスと
ブーツホルツくらいだし。1981だと龍田さんに二枚目キャラをあてがうセンスが業界的になさそう
ピタリア・ロペも西村さんより格上の小林修とか山内雅人になると思う。理由は>>41

394 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/12(水) 16:32:03.66 ID:YLPVLr/T0.net]
逆転イッパツマン 1977年

豪速球、逆転王:曽我部和恭or神谷明
方夢ラン:上田みゆき
ハル坊:つかせのりこ(そのまま)
2-3:三ツ矢雄二
星ハルカ:千々松幸子
ヒゲノ濃造:納谷悟朗
ムンムン:小原乃梨子(そのまま)
コスイネン:八奈見乗児(そのまま)
キョカンチン:たてかべ和也(そのまま)
隠球四郎:玄田哲章
コン・コルドー:富田耕生
ミンミン:横沢啓子
今井市郎:山田俊司
三冠王:飯塚昭三
ナレーター:市川治

監督:長浜忠夫

395 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/12(水) 21:04:36.43 ID:tlFQLaXf0.net]
>>369
忘れもの
あすかの父/若い頃:岸野一彦(そのまま)/目黒光祐(そのまま)

>>393
おお!!アドバイスあざっす
最初配役するとき、当時松田辰也ってイデオンとか昔の吹き替えに出演してたし、そのままでもいいかなと思ったけど
確かにその頃は声変わり真っ只中だったし、
演じる役もリアル子供が多い(吹き替えでは玉川紗己子とか冨永み〜なとか子役の常連)から角はまだ早いかもね。
龍田さんは二枚目も上手だから個人的にそのままで希望だったけど、当時だと難しいのかなぁ…
そして考えてみれば西村さんは当時カクースとかトラジローだもんね。やっぱり変えざるを得ないかな。

悩んだ末↓変更
角:男性なら塩屋翼、女性なら頓宮恭子
シューマッハ:林一夫
ブーツホルツ:津嘉山正種か石田太郎
ピタリア:山内雅人か小林修

396 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/12(水) 21:40:36.42 ID:QKM1pUtF0.net]
>>395あと松岡洋子の少年キャラって当時だと真田ケン太 忍者マン一平 猿飛佐助
電童の銀河みたいなやんちゃ坊主系だからランドルみたいな高慢ちきエリート貴族みたいなキャラは
低音の山田栄子あたりになりそう。
でもランドル以外の松岡洋子の少年キャラって4期鬼太郎を除くと全部やんちゃ坊主系か
グランゾートの大地が中間みたいな感じで。

397 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/12(水) 22:21:03.99 ID:tlFQLaXf0.net]
>>396
あー確かに
ランドルに松岡洋子って意外だったしなぁ

そしたらこうするよ
ランドル:小宮和枝か山田栄子

398 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/13(木) 09:44:30.73 ID:wRoOElyY0.net]
アンジェリーク パターン1
ジュリアス:富山敬
クラヴィス:石丸博也
オスカー:村山明
ランディ:神谷明
リュミエール:林一夫
オリヴィエ:広川太一郎
ルヴァ:山田俊司
マルセル:古谷徹
ゼフェル:古川登志夫

パターン2
ジュリアス:森功至
クラヴィス:曽我部和恭
オスカー:安原義人
ランディ:井上和彦
リュミエール:橋本晃一
オリヴィエ:野島昭生
ルヴァ:田中秀幸
マルセル:三ツ矢雄二
ゼフェル:塩屋翼

パターン3
ジュリアス:津嘉山正種
クラヴィス:政宗一成
オスカー:鈴置洋孝
ランディ:島田敏
リュミエール:塩沢兼人
オリヴィエ:若本規夫
ルヴァ:池田秀一
マルセル:水島裕
ゼフェル:山口健

399 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/13(木) 17:07:16.70 ID:hGT5tfcw0.net]
ザ・ドラえもんズ 1973年

ドラ・ザ・キッド:野田圭一
王ドラ:白石冬美
ドラメッド三世:大平透
ドラニコフ:大竹宏
エル・マタドーラ:中尾隆聖(そのまま)
ドラリーニョ:千々松幸子
ドラパン:広川太一郎
ジェドーラ:富山敬

400 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/13(木) 20:12:18.99 ID:wRoOElyY0.net]
>>398追加

パターン4
ジュリアス:城達也
クラヴィス:矢島正明
オスカー:堀勝之祐
ランディ:中田浩二
リュミエール:納谷六朗
オリヴィエ:山田康雄
ルヴァ:井上真樹夫
マルセル:市川治
ゼフェル:野沢那智



401 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/13(木) 20:55:57.22 ID:g70JCztZ0.net]
とっとこハム太郎 1965年

ハム太郎:三輪勝恵
こうしくん:大山のぶ代
タイショ―くん:大塚周夫
リボンちゃん:増山江威子
マフラーちゃん:水垣洋子
ちび丸ちゃん:松島みのり
まいどくん:伊藤牧子
めがねくん:小宮山清
のっぽくん:高橋和枝
トラハムちゃん:白石冬美
トラハムくん:里見京子
パンダくん:加藤みどり
ねてるくん:曽我町子
トンガリくん:掘洵子

402 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/13(木) 21:32:54.74 ID:hGT5tfcw0.net]
ネルケプランニングによるキャスティングではない遊☆戯☆王デュエルモンスターズ
(放映されていた2000年4月18日〜2004年9月29日当時で)

武藤遊戯、闇遊戯、アテム:保志総一朗
城之内克也:森川智之(東映版と同じ)or高橋広樹(DM版と同じ)
本田ヒロト:置鮎龍太郎(東映版と同じ)
真崎杏子:水樹奈々
獏良了、闇バクラ、盗賊王バクラ:石田彰or斎賀みつき
海馬瀬人、神官セト:緑川光(東映版と同じ)
海馬モクバ:松本梨香(あえてここに置く)
海馬剛三郎:石塚運昇(東映版と同じ)or銀河万丈
御伽龍児:関智一
武藤双六:広瀬正志
川井静香:川澄綾子
牛尾:若本規夫
孔雀舞:雪乃五月(現:ゆきのさつき)
インセクター羽蛾:渡辺久美子
ダイナソー竜崎:福山潤
梶木漁太:浪川大輔(そのまま)or森久保祥太郎
キース・ハワード:山寺宏一
ゴースト骨塚:折笠愛
ペガサス・J・クロフォード:関俊彦
イシズ・イシュタール:篠原恵美
マリク・イシュタール:岩永哲哉(そのまま)
エスパー絽場:浅川悠
パンドラ:子安武人(そのまま)
キサラ:南央美
ブラックマジシャンガール、マナ:堀江由衣
ホルアクティ:深見梨加(そのまま)

403 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ [2015/08/14(金) 08:31:13.63 ID:AouzeXwn0.net]
>>401
人間やその他のキャラもお願いします

404 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/14(金) 23:21:01.81 ID:sMW5+DGQ0.net]
>>402
城之内や本田や海馬辺りを中途半端に東映版と同じにするんなら
遊戯と杏子もそのままでいいだろ

405 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/15(土) 02:29:17.77 ID:+l0/okOW0.net]
第三次スパロボα 1989年

トウマ:松本保典
クスハ:伊藤美紀
クォヴレー:梁田清之
セレーナ:紗ゆり
ゼンガー:小野健一(そのまま)か堀秀行
レーツェル:大滝進矢
イルイ:三田ゆう子
ミナキ:鷹森淑乃
ブルックリン:山寺宏一
アラド:山口勝平
ゼオラ:荘真由美
アイビス:日高のり子
ツグミ:水谷優子
スレイ:川村万梨阿

406 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/15(土) 02:30:27.58 ID:+l0/okOW0.net]
>>405続き

リュウセイ:関俊彦
ライ:中村大樹
アヤ:勝生真沙子
マイ:折笠愛(そのまま)
ヴィレッタ:小宮和枝
ルアフ:高山みなみ(そのまま)
シヴァー:屋良有作(そのまま)
ハザル:中尾隆聖
エツィーラ:滝沢久美子
バラン:西村知道
孫:飛田展男(そのまま)か村山明
キャリコ:鈴置洋孝
スペクトラ:土井美加
アルマナ:冬馬由美
ルリア:鶴ひろみ
エペソ、サルデス、ヒラデルヒア:速水奨(そのまま)
ケイサル:水木一郎(そのまま)

407 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ [2015/08/15(土) 14:36:46.07 ID:tpM7DM6k0.net]
1996年版「電撃文庫 FIGHTING CLIMAX IGNITION」

シャナ:かないみか ヴィルヘルミナ:根谷美智子
キリト:緑川光 アスナ:横山智佐
リーファ:南央美 御坂美琴:矢島晶子
上条当麻:結城比呂(現:優希比呂) 一方通行:林延年(現:神奈延年)
打ち止め:西原久美子 高坂桐乃:宮村優子
黒猫:篠原恵美 平和島静雄:草尾毅 
セルテイ:日高奈留美 折原臨也:子安武人
黒雪姫:三石琴乃 ハルユキ:阪口大助
逢坂大河:林原めぐみ 高須竜児:伊藤健太郎
湊智花:櫻井智 三沢真帆:小桜エツ子(現:小桜エツコ)
永塚紗季:氷上恭子 香椎愛莉:白鳥由里 
袴田ひなた/イノセントチャーム:こおろぎさとみ
司波深雪:椎名へきる 司波達也:置鮎龍太郎
姫柊雪菜:桑島法子 暁古城:関智一
里見蓮太郎:石田彰 藍原延珠:丹下桜
遊佐恵美:冬馬由美 真奥貞夫:佐々木望
クウェンサー:関俊彦 フローレイティア:伊藤美紀
ホロ:松本梨香 ブギーポップ:緒方恵美
加賀光子:平松昌子 キノ:久川綾(そのまま) 
椎名ましろ:池澤春菜 藤和エリオ:永島由子 
ドクロちゃん:大谷育江 電神:岩尾潤子
結城晶:三木眞一郎(そのまま) パイ・チェン:高山みなみ(そのまま)
セルベリア・ブレス:折笠愛 アリシア:皆口裕子
絶無:若本規夫

408 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/15(土) 17:41:09.31 ID:9MdzNBeJ0.net]
>>402
クスハを荘真由美、ゼオラを日高のり子にしてアイビスを松本梨香に
した方が思う方がいいと思う
伊藤美紀じゃ顔の割にオバンすぎるし
あとスレイの声も高すぎるから松井菜桜子とかの方がいい

409 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/15(土) 18:04:40.19 ID:7JBCiyzcO.net]
>>402
雪乃五月(現:ゆきのさつき)って大人っぽい役やるかな?
犬夜叉のかごめの時の声だと舞には若すぎるような
あと当時の南央美は畠山則安やしまじろうの時以外の声、薄幸そうなキャラのイメージが思い浮かばないけど、何かあったっけ?

410 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/15(土) 20:08:07.40 ID:+l0/okOW0.net]
>>408
伊藤美紀って神代まいとか18号を演じる前は、清純系が多かったから合ってるんじゃないかと思ったけど
クスハ:荘真由美
ゼオラ:日高のり子
アイビス:松本梨香か伊藤美紀
スレイ:松井菜桜子か富沢美智恵



411 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ [2015/08/16(日) 12:54:03.69 ID:Hw1/13PE0.net]
おそ松さん 1992年 (東映で制作された場合のキャスティング)

おそ松:菊池正美
カラ松:森川智之
チョロ松:林延年(当時)
一松:上田祐司(当時)
十四松:沼田祐介
トド松:佐々木望
父さん:塩屋浩三
母さん:富沢美知恵
イヤミ:古谷徹
チビ太:坂本千夏
ハタ坊:渡辺久美子
トト子:久川綾or荘真由美
デカパン:西村知道
ダヨーン:郷里大輔

トト子はもーれつア太郎で彼女をモデルにしたモモコをイメージして
久川さんにしようとしましたが、荘の美少女ボイスも捨てがたいと思ったので
結果両方にしました

412 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/16(日) 15:10:51.61 ID:A3le4PJE0.net]
>>409
雪野は若い頃から少女役とお姉さん役(バブルガムのシリアとか)の両方をやってたから問題ないかと

413 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/16(日) 21:07:18.11 ID:UC/9FWPb0.net]
獣装機攻ダンクーガノヴァ 1997年版(本編放送から10年前)

飛鷹葵:池澤春菜(そのまま)
館華くらら:桑島法子(そのまま)
加門朔哉:伊藤健太郎
ジョニー・バーネット:石田彰
エイーダ・ロッサ:櫻井智
ルゥ・リルリ:氷上恭子
セイミー:雪乃五月(現:ゆきのさつき)
イザベル・クロンカイト:根谷美智子(そのまま)
ウラミジール:山本百合子(そのまま)
田中:藤原啓治(そのまま)
F.S.:矢尾一樹(そのまま)
WILL/ムーンWILL:若本規夫(そのまま)

414 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/16(日) 22:57:19.10 ID:VtQSf+en0.net]
>>413
いくら97年でも氷上にロリキャラはきつくないか?
ルゥはナデシコのホシノ・ルリ(ルリルリ→ルゥ・リルリ)らしいから
南央美でもいいと思う

415 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/16(日) 22:59:24.31 ID:VtQSf+en0.net]
×ルゥはナデシコのホシノ・ルリルゥ
○ルゥのモデルはナデシコのホシノ・ルリ

416 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/17(月) 10:51:21.65 ID:r4oQ/0BU0.net]
>>412ロリぶりっ子口調のミリィとヒステリー癇癪年増女のシリアを同時期に演じてたね。
>>408おそらく18号やルペ・シノ(Vガンダム)のオバン声じゃなくてミネバ(ガンダムZZ)やキララ姫(青いブリンク)
の声質でって事なんだろう多分
>>414氷上がラムネ40炎でカカオを演じてたのが1996でウェディングピーチは1995だからいんじゃね?

417 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/17(月) 16:12:25.47 ID:CSnw1hm20.net]
ヨッシーストーリー 1997年のキャスト

ヨッシー(白黒以外):佐々木望
白ヨッシー:宮田始典(現:宮田幸季)
黒ヨッシー:阪口大助
ワープちゃん:かないみか
ヘイホー系:石田彰
テレサ系:林原めぐみ
ムシャムシャ:佐久間レイ
ミエンデ:高木渉
にゅうどう:稲田徹
ドンババ:桜井敏治
ベビークッパ:大谷育江

ヨッシーストーリー 1977年のキャスト

ヨッシー(白黒以外):三ツ矢雄二
白ヨッシー:水島裕
黒ヨッシー:古谷徹
ワープちゃん:堀洵子
ヘイホー系:古川登志夫
テレサ系:松金よね子
ムシャムシャ:麻上洋子
ミエンデ:千葉繁
にゅうどう:玄田哲章
ドンババ:龍田直樹
ベビークッパ:松岡洋子

418 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/17(月) 17:24:16.17 ID:RKpVQPhK0.net]
ザ☆ドラえもんズ 怪盗ドラパン謎の挑戦状! 1977年版

ドラメッド三世:増岡弘
ドラリーニョ:沢田和子
ドラ・ザ・キッド:古川登志夫
王ドラ:白石冬美
エル・マタドーラ:中尾隆聖(そのまま)
ドラニコフ:龍田直樹
ドラえもん:大山のぶ代(そのまま)
ドラパン:神谷明(そのまま)or野沢那智
ミミミ:吉田理保子
Dr.アチモフ:銀河万丈(そのまま)or飯塚昭三
寺尾台校長:永井一郎(そのまま)

419 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/17(月) 17:26:34.91 ID:RKpVQPhK0.net]
ザ☆ドラえもんズ ムシムシぴょんぴょん大作戦! 1978年

ドラニコフ:龍田直樹
ドラ・ザ・キッド:古川登志夫
王ドラ:白石冬美
エル・マタドーラ:中尾隆聖(そのまま)
ドラメッド三世:増岡弘
ドラリーニョ:沢田和子
ドラえもん(黄色):高橋和枝
寺尾台校長:永井一郎(そのまま)
ヤゴロボ:滝沢久美子
モモ:藩恵子
クモロボ:雨森雅司
タガメロボ:安原義人、水島裕
女子ロボット:杉山佳寿子、小宮和枝

420 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/17(月) 17:28:06.52 ID:RKpVQPhK0.net]
ザ☆ドラえもんズ おかしなお菓子なオカシナナ? 1979年版

王ドラ:白石冬美
エル・マタドーラ:中尾隆聖(そのまま)
ドラメッド三世:増岡弘
ドラリーニョ:沢田和子
ドラ・ザ・キッド:古川登志夫
ドラニコフ:龍田直樹
ドラえもん:大山のぶ代(そのまま)
ミニドラ:北川智絵
ジェドーラ:富山敬
ハニー姫:三田ゆう子
サト国王:富田耕生(そのまま)
シュガ王妃:鈴木弘子
ニガニガ:井上和彦
コゲロボ:玄田哲章、千葉繁、笹岡繁蔵
バナナシスターズ:川島千代子、麻上洋子



421 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/17(月) 19:06:02.81 ID:qr5XpI0R0.net]
性別逆転 うる星やつら

ラム:古川登志夫か島田敏
あたる:井上瑤
テン:杉山佳寿子(そのまま)
しのぶ:井上和彦
面堂:榊原良子
メガネ:小宮和枝
パーマ:川島千代子
カクガリ:丸山裕子
チビ:佐々木るん
温泉:一城みゆ希
サクラ:曽我部和恭
つばめ:吉田理保子
チェリー:京田尚子
ラン:千葉繁
弁天:山口健
おユキ:橋本晃一
レイ:小山茉美
竜之介:田中真弓(そのまま)
竜之介の父:白石冬美
了子:塩沢兼人
クラマ姫:村山明
トンちゃん:平野文
飛鳥:水島裕
あたるの父:小原乃梨子
あたるの母:富山敬
ラムの父:野沢雅子
ラムの母:市川治
校長:麻生美代子
コタツネコ:三田ゆう子
因幡くん:滝沢久美子

422 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/17(月) 22:59:16.59 ID:RKpVQPhK0.net]
>>418-420続き
ザ☆ドラえもんズ ドキドキ機関車大爆走! 1980年

ドラ・ザ・キッド:古川登志夫
王ドラ:白石冬美
ドラニコフ:龍田直樹
エル・マタドーラ:中尾隆聖(そのまま)
ドラメッド三世:増岡弘
ドラリーニョ:沢田和子
ドラえもん:大山のぶ代(そのまま)
ミニドラ:北川智絵
寺尾台校長:永井一郎(そのまま)
ロビン:小山茉美
所長:緒方賢一(そのまま)
Dr.アチモフ:銀河万丈(そのまま)or飯塚昭三
アチモフの部下:黒部鉄、玄田哲章、蟹江英司

423 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/18(火) 07:01:29.17 ID:hKTiu7BL0.net]
>>368
肝付さんの美少年役はどうなるのか想像出来ないな

424 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/18(火) 10:15:02.11 ID:vrk04m3s0.net]
>>423俺は みきしんの系譜をさかのぼっていくと銭形のとっつあんに辿り着くのがわからんw
納谷六郎の間違いではないかと

425 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/18(火) 10:55:38.15 ID:6bMZAu2U0.net]
>>423
ゆうきひろ系(高音ショタ)の元祖って市川治さんかなぁと思う

>>424
みきしん系は山田康雄(アニメにあまり出なかったけど)あたりでもいいかなぁ

ヴァイスクロイツ見たことないので何とも言えないけど
68年くらいのイケメン声だったら城達也とか金内吉男とか矢島正明とか堀勝之祐(昔は二枚目多かった)とかもいらっしゃるよー

426 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ [2015/08/18(火) 15:37:32.74 ID:b4Cg1GoU0.net]
 dog days 1996年版

 シンク・イズミ 伊藤健太郎
 レベッカ・アンダーソン 坂本真綾
 ナナミ・タカツキ 桑島法子

 ミルヒオーレ・F・ビスコッティ 丹下桜(当時)
 エクレール・マルティノッジ 宮村優子
 リコッタ・エルマール 池澤春菜
 ユキカゼ・パネトーネ 永島由子
 ブリオッシュ・ダルキアン 根谷美智子
 ロラン・マルティノッジ 子安武人(そのまま)
 イスカ・マキシマ 草尾毅
 パーシー・カウディ 笠原留美

 レオンミシュリ・ガレット・デ・ロワ 緒方恵美
 ガウル・ガレット・デ・ロワ うえだゆうじ
 ノワール・ヴィノカカオ 南央美
 ジョーヌ・クラフティ 氷上恭子
 ベール・ファーブルトン 岩男潤子
 ゴドウィン・ドリュール 若本規夫(そのまま)
 バナード・サブラージュ 緑川光
 ビオレ・アマレット 横山智佐
 フランボワーズ・シャルレー 置鮎龍太郎

427 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ [2015/08/18(火) 15:46:19.67 ID:b4Cg1GoU0.net]
続き 

 クーベル・E・パスティヤージュ 小桜エツコ
 アデライド・グランマニエ 井上喜久子
 ヴァレリア・カルバドス 檜山修之
 キャラウェイ・リスレ 阪口大助
 リーシャ・アンローベ 長沢美樹
 クラリフィエ・エインズ・パスティヤージュ 矢島晶子

 リーフ・ラング・ド・シャー・ハルヴァー 大谷育江

 シャル 西村ちなみ
 アリア 桜井智
 ファリーヌ 折笠愛
 ベルデ 高山みなみ

428 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/18(火) 17:13:41.06 ID:AcDH7p090.net]
>>426
1996年ならゴドウィンは若本さんじゃなく小杉さんの可能性が

429 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/18(火) 17:53:52.60 ID:BOhZmLvQ0.net]
鎧伝サムライトルーパー(主要キャラのみ) 1998年

真田遼/烈火のリョウ:関智一
秀麗黄/金剛のシュウ:伊藤健太郎
伊達征士/光輪のセイジ:石田彰
羽柴当麻/天空のトウマ:子安武人
毛利伸/水滸のシン:宮田始典(現:宮田幸季)

430 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ [2015/08/18(火) 19:47:10.73 ID:earFta1F0.net]
ママは小学4年生 1982年

水木なつみ:横沢啓子(現・よこざわけい子)
みらいちゃん:吉田理保子(そのまま)
島村いづみ:鈴木弘子
ボビー:肝付兼太
山口大介:松島みのりor青木和代
森タマエ:山本圭子
立花えり子:藩恵子
深沢龍一:小原乃梨子
大川先生:富田耕生
マリオ・ヴィットーリ:神谷明
江地さん:永井一郎(そのまま)
横島:飯塚昭三



431 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/18(火) 19:56:36.79 ID:6bMZAu2U0.net]
>>430
そのメンツだと、1977年だよ

432 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ [2015/08/18(火) 20:13:29.92 ID:earFta1F0.net]
>>430
そうでしたか、ご指摘ありがとうございます

433 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/18(火) 20:27:34.24 ID:uXU5qPKS0.net]
Fate/stay night 1999年

衛宮士郎:折笠愛
セイバー、セイバーオルタ:川澄綾子(そのまま)
遠坂凛:宮村優子
間桐桜:野上ゆかな(現:ゆかな)
イリヤ:西村ちなみ
アーチャー:諏訪部順一(そのまま)
ライダー:浅川悠(そのまま)
バーサーカー:若本規夫
ランサー:林延年(現:神奈延年)(そのまま)
アサシン:三木眞一郎(そのまま)
キャスター:田中敦子(そのまま)
藤村大河:伊藤美紀(そのまま)
間桐慎二:神谷浩史(そのまま)
柳洞一成:真殿光昭(そのまま)
美綴綾子:長沢美樹
葛木宗一郎:中田和宏(一期と同じ)
真アサシン:稲田徹(そのまま)
間桐臓硯:津嘉山正種(そのまま)
言峰綺礼:中田譲治(そのまま)
ギルガメッシュ:関智一(そのまま)
衛宮切嗣:藤原啓治
遠坂時臣:速水奨(Zeroと同じ)
リーゼリット:桑島法子
セラ:寺田はるひ(現:七緒はるひ)(そのまま)
ルヴィアゼリッタ・エーデルフェルト:林原めぐみ
ベディヴィエール:草尾毅(あえて変更)

434 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ [2015/08/18(火) 22:15:48.03 ID:Sy2hibTi0.net]
>>385
お前は知らないだろうが
カツオは強引に先代の故・高橋和枝さんに似せてるだけだし
その時代のしずかちゃんだったら全然富永みーなでおk

435 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/18(火) 22:31:01.69 ID:w0kxvm5p0.net]
>>423
肝付さんはキャンディキャンディでは美形のステアをやっていた
しかもヒロインの始終味方で性格も良いという異色の役どころ

436 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/18(火) 23:06:37.56 ID:1a9hGu2L0.net]
>>433
幼少期の方ならまだわかるが高校生の士郎に女声はないだろ
あと川澄もセイバーみたいなキャラまだやってないし
諏訪部と神谷もまだ無名

437 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/18(火) 23:22:32.86 ID:uXU5qPKS0.net]
>>436
当時アークザラッドVのエルク(18歳)やってたからいけるかなと思ったんですが…無理がありましたか
>>433の変更
衛宮士郎:結城比呂(現:優希比呂)、幼少期:折笠愛
セイバー、セイバーオルタ:本多知恵子
アーチャー:関俊彦
間桐慎二:山口勝平

438 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/19(水) 01:45:16.00 ID:cVOrA2VZ0.net]
>>433デビュー当時の川澄は正統派、清純派ヒロインだったな
アウトロースターのメルフィナ DTエイトロンのフィア ADポリスの恭子 星界の紋章のラフィール

女のドル声優はオタ好みの甘えたアニメ声で中の人のルックスも美人っていう若手が出てくるとすぐ入れ替わるから
生き残る為に00年代中盤からエロゲー原作アニメやセル版DVDで乳首アニメの汚れ役もたくさん演じる様になって
現在の地位を確立した感じ。 神谷(浩)は幸野善之や風間信彦 田中一成 増田有宏ら90年代前中期の青二バイプレイヤーと
同世代だから確かに1999年の時点で5年くらいのキャリアがある。ツイパラリスナーなら知ってるかもしれんが
この時代の神谷はあの少し早口でまくし立てる様に話す独特の個性的な演じ方にはなってないから
イトケン、森久保あたりと演じるタイプのキャラが競合しちゃってたんだよね。

439 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ [2015/08/19(水) 06:26:09.51 ID:MbdTmnFq0.net]
今年で龍が如く生誕10周年という事でプロ声優版歴代龍が如くシリーズをリクエスト!(このゲームに出演していたタレント声優をプロ声優に直すと)

440 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/20(木) 00:02:09.78 ID:Cc6y1bn90.net]
性別逆転 機動戦艦ナデシコ

アキト:氷上恭子
ユリカ:草尾毅
ルリ:山口勝平
メグミ:子安武人
ミナト:関俊彦
ホーリー:勝生真沙子
ジュン:丹下桜
エリナ:山寺宏一
リョーコ:石田彰
ヒカル:伊藤健太郎
イズミ:緑川光
アカツキ:皆口裕子
ガイ、九十九:宮村優子
ウリバタケ:水谷優子
プロスペクター:松井菜桜子
ホウメイ:田中秀幸
イネス:塩沢兼人
アイちゃん:関智一
ムネタケ:折笠愛
フクベ:京田尚子
ユリカの父:一城みゆ希
ユキナ:阪口大助
源一郎:篠原恵美
草壁:榊原良子
源八郎:日高のり子
三郎太:横山智佐



441 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/20(木) 11:35:14.79 ID:je7kV1jW0.net]
タイムボカン 1995年
丹平:結城比呂
淳子:横山智佐
チョロ坊:まるたまり
ペラ助:阪口大助
オタケさん:真山亜子
木江田博士:青野武
マージョ:三石琴乃
グロッキー:梁田清之
ワルサー:玄田哲章
ミミ:ゆかな
ナレーター:山寺宏一

442 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/20(木) 12:04:56.60 ID:9HBwap/Q0.net]
機動戦士ガンダムUC 2000年(記載してないキャラはそのまま)

バナージ・リンクス:折笠愛
オードリー・バーン(ミネバ・ラオ・ザビ):野上ゆかな(現:ゆかな)
リディ・マーセナス:結城比呂(現:優希比呂)
マリーダ・クルス:本多知恵子(プル、プルツーと同じ)or浅川悠
ロニ・ガーベイ:皆口裕子
アンジェロ・ザウパー:草尾毅
タクヤ・イレイ:山口勝平
ミコット・バーチ:川澄綾子
ナイジェル・ギャレット:関俊彦
ダリル・マッギネス:伊藤健太郎
ワッツ・ステップニー:梁田清之
マーサ・ビスト・カーバイン:一城みゆ希
ガエル・チャン:小林清志
コンロイ・ハーゲンセン:玄田哲章
ブライト・ノア:鈴置洋孝(逆襲のシャアまでと同じ)

443 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/20(木) 22:17:58.29 ID:je7kV1jW0.net]
タイムボカン 1985年

丹平:飛田展男
淳子:よこざわけい子
チョロ坊:安達忍
ペラ助:塩沢兼人
オタケさん:野沢雅子
木江田博士:青野武
マージョ:藤田淑子
グロッキー:龍田直樹
ワルサー:玄田哲章
ミミ:高田由美
ナレーター:堀内賢雄

444 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/21(金) 09:36:45.24 ID:JciA3OkY0.net]
キテレツ大百科 メイン五人を1988年当時の新人級で

キテレツ:佐々木望
コロ助:大谷育江
みよ子:林原めぐみ
トンガリ:折笠愛
ブタゴリラ:高木渉

445 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/21(金) 13:19:39.03 ID:ii9Sj8CX0.net]
>>444
キテレツとトンガリ逆の方が良いと思う本家でもキテレツは女性声優、トンガリは男性声優だったんだし

446 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/21(金) 14:00:31.71 ID:JciA3OkY0.net]
>>444
キテレツを折笠愛、トンガリを佐々木望に変えます

447 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ [2015/08/21(金) 18:18:54.92 ID:xEO2Smkq0.net]
オーバーロード 1999
アインズ:置鮎龍太郎
アルベド:久川綾
シャルティエ:根谷美智子
コキュートス:郷里大輔
アウラ:大谷育江
マーレ:大谷育江(兼役)
デミウルゴス:塩沢兼人
セバス:永井一郎

とりあえずメインキャラは考えました
プレアデスたちは思いつきませんでした

448 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/21(金) 19:08:44.33 ID:QPqLJ6rO0.net]
ドラえもん(テレ朝版第1期) レギュラー6人を1979年当時の新人・若手声優でキャスティング

ドラえもん:松岡洋子
のびた:間嶋里美
ジャイアン:戸谷公次
スネ夫:龍田直樹(史実でも一時期代役を務めていたけど)
しずか:滝沢久美子
出木杉:鈴木富子

>>447
1999年としてはやや古いな。この当時なら1995年版だな

449 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/21(金) 20:21:09.33 ID:ykqKPqON0.net]
>>437
そこまでベテランを持ってこなくても桑島法子あたりでいいんじゃね?>99年のセイバー

450 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ [2015/08/21(金) 21:56:28.61 ID:xEO2Smkq0.net]
>>447
1995年にします
追加
ガゼフ:梁田清之
ニグン:島田敏
エンリ:野上ゆかな(当時)
ナーベラル:川上とも子
ンフィーレア:折笠愛
ペテロ:緑川光
ルクルット:石田彰
ニニャ:矢島晶子
ダイン:大友龍三郎
クレマンティーヌ:高山みなみ
カジット:槐柳二
リイジー:京田尚子
ブリッタ:三石琴乃



451 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/21(金) 23:02:45.29 ID:QPqLJ6rO0.net]
オーバーロード 2000年版
(メインキャラのみで)

アインズ:三木眞一郎
アルベド:桑島法子
シャルティエ:野上ゆかな(現:ゆかな)
アウラ:川上とも子
マーレ:折笠愛
デミウルゴス:飛田展男
コキュートス:立木文彦
セバス:千葉繁(そのまま)
ナーベラル:川澄綾子
ガゼフ:高木渉
ニグン:子安武人(そのまま)
エンリ:かかずゆみ
ンフィーレア:保志総一朗
リイジー:谷育子(そのまま)
ブリタ:雪乃五月(そのまま、現:ゆきのさつき)
ハムスケ:渡辺久美子
クレマンティーヌ:矢島晶子
カジット:稲葉実(そのまま)
ペテル:上田祐司(現:うえだゆうじ)
ルクルット:関智一
ニニャ:松本梨香
ダイン:玄田哲章

452 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/08/21(金) 23:15:17.84 ID:QPqLJ6rO0.net]
>>451
(メインキャラのみで)を外すのを忘れてしまいました。すみません
ついでに2005年版も

アインズ:日野聡(そのまま)
アルベド:能登麻美子
シャルティエ:坂本真綾
アウラ:水橋かおり
マーレ:千葉紗子
デミウルゴス:藤原啓治
コキュートス:梁田清之
セバス:千葉繁(そのまま)
ナーベラル:堀江由衣
ガゼフ:稲田徹
ニグン:子安武人(そのまま)
エンリ:斎藤千和
ンフィーレア:福山潤
リイジー:谷育子(そのまま)
ブリタ:雪乃五月(そのまま、現:ゆきのさつき)
ハムスケ:渡辺明乃(そのまま)
クレマンティーヌ:田村ゆかり
カジット:稲葉実(そのまま)
ペテル:鈴村健一
ルクルット:杉山紀彰
ニニャ:釘宮理恵
ダイン:速水奨






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´Д`)<511KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef