[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 07/17 04:50 / Filesize : 268 KB / Number-of Response : 1042
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

精神障害者雇用再就職スレッド141



1 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/06/15(月) 18:46:12.23 ID:QGV2IOGyH.net]
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
次スレを立てる時は↑を3行以上重ねて書いて下さい。

精神(発達)障害者の障害者雇用再就職に関する話題のスレです。
支援機関や職業訓練に関する話題、
ハロワや就職エージェントや合同面接会などの就職活動に関する話題、
定着支援や入社後の経過などの在職者の就労状況に関する話題が対象です。

前スレ
精神障害者雇用再就職スレッド140
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1590022539/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

476 名前:優しい名無しさん (アウアウカー Sac3-EoTW) [2020/06/26(金) 18:30:42 ID:rvC37g30a.net]
今まで a型や B 型にいたけど 無職になってしまった
障害者枠での就職って難しいかな
もう32歳だから なんとかしないといけないんだけど

477 名前:優しい名無しさん (ワッチョイ 8f5f-5fXH) mailto:sage [2020/06/26(金) 18:32:45 ID:aFJDpvfU0.net]
A型、B型が無理だったら厳しいかも。
ただ、作業所は独特の雰囲気があるからそれが苦手なら障害枠の方がいいのかな?

478 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/06/26(金) 19:11:23.55 ID:I2oVro9k0.net]
さあ知らね

479 名前:優しい名無しさん [2020/06/26(金) 22:41:32.20 ID:t1tuJt0n0.net]
障害者枠で1年働いてそろそろ当直やらないかと言われたんだが一回先生に相談して判断したほうがいいのかな?
主治医から無理と言われたら配慮してくれるんだろうか

480 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/06/26(金) 22:55:40.82 ID:JoJV/VOm0.net]
>>462
したほうがいいのかな?じゃなくて相談するのが当たり前だろ

481 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/06/26(金) 23:36:22.50 ID:pMXbMlAUM.net]
自分で決められないようなら無理だと思うよ

482 名前:優しい名無しさん (ワッチョイ 0f63-PKGA) mailto:sage [2020/06/26(金) 23:42:11 ID:QPX/wVx60.net]
自堕落な障害者には手厳しいコメントが浴びせられるようになった。
よい傾向だ。

483 名前:優しい名無しさん [2020/06/27(土) 00:24:39.74 ID:9TaNk+3Ga.net]
主治医にデイケア 行ってから 就職につなげたら いいんじゃないかって言われたんですけど デイケアってどんなところなんでしょうかね

484 名前:優しい名無しさん (ワッチョイ 0f01-PKxn) mailto:sage [2020/06/27(土) 00:50:47 ID:GiPmXAyM0.net]
>>466
お金払って通所しながらリハビリ目指すところ




485 名前:所によって雰囲気違うけど、基本的に好きな時間にいって好きな時間に帰ってプログラム受ける
プログラムはゲームとか、絵書いたりとか料理したりとか
人間関係が近いから人間関係は気をつけたほうがいい
一見普通の人にみえてパーソナリティ障害とか依存症のメンヘラの人とかめっちゃ多いから

体調がそこまで悪くないんなら就労移行のほうが俺的にはおすすめ
[]
[ここ壊れてます]

486 名前:優しい名無しさん [2020/06/27(土) 01:06:09.87 ID:Kl2RJaif0.net]
特例子会社ってどんな雰囲気ですか?

487 名前:優しい名無しさん (ワッチョイ 0f3d-wmfw) [2020/06/27(土) 01:32:27 ID:ZLusy4kt0.net]
現在就労中なんだけど、鬱っぽくてリハビリのためにナイトケア行こうと思うだけどどう?

488 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/06/27(土) 02:36:02.56 ID:qntydciT0.net]
デイケアとか就労支援とかあんま詳しくないが、
1回行ったらイキったおっさん利用者の痛々しさが半端なかったぞ
てゆうかいい歳した大人が真面目に働けや

489 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/06/27(土) 06:25:48.20 ID:9+DVEJrx0.net]
本当に。デイケアなんか行くぐらいなら働いたほうがマシ

490 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/06/27(土) 07:14:33.69 ID:Q6uOVzJB0.net]
おれが体験したデイケアは何をやってもいい、だから逆に何もする事が無くて本を読んで帰った。
麻雀してるおっちゃんたちがいた。
雰囲気に慣れなくてすぐ帰って、体験だけで辞めた。

491 名前:優しい名無しさん (ワッチョイ 3ffb-9I+j) mailto:sage [2020/06/27(土) 07:48:42 ID:Yn4pvonu0.net]
デイケアって居場所作りっていうか外に出る習慣づけがまず目的だからな
外出れるようになって仕事っぽいものを続ける習慣づけがB型
B型も厳しくなってきてるけど

492 名前:優しい名無しさん (ワッチョイ 8f5f-IF8S) [2020/06/27(土) 07:51:18 ID:ILP2ruKg0.net]
就労移行通ってるけど何度も出戻りしてる人いる。一旦就職してまた戻ってきたみたい。その人あまりに変わってるから関わらないようにしてる

493 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/06/27(土) 09:40:21.95 ID:uhHheNHs0.net]
地域活動支援センターの話ってでてこないな
うちの周りには結構たくさんあるんだけど
私はそこから障害者就業・生活支援センター経由で就職につなげた

494 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/06/27(土) 09:45:50.63 ID:3nfSqNqQr.net]
>>475
職種とお給料教えて下さい><



495 名前:優しい名無しさん [2020/06/27(土) 09:59:18.79 ID:DwZAKMHu0.net]
デイケアの評判悪いな
休職や引きこもりで何年もブランクあったりする人は
生活リズムを整える上でもデイケア利用は効果的と勝手に思ってたけど
そんな内部事情を知ったら、考えが変わってしまった

自分も嘗て就労移行に1年通所した身だけど
デイケア上がりの利用者の人は複数いた
ほとんどの人は就職決まって退所したけど
確かに性格的に面倒くさい人が多かったのは確か

496 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/06/27(土) 11:29:04.30 ID:Y/7fdCwq0.net]
月収40万だったが業績不振で首切られてしまった
新しいところで給料半減するけどがんばるわ

497 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/06/27(土) 11:35:36.74 ID:Q6uOVzJB0.net]
親子で年金貰っててプラス生活保護で保護の方は年金があるからお金は出ないけど
医療費無料とかはしてもらってる家庭とかあるのはどういう仕組みなんだろう?
しかも、親の方は病院すら行ってない。

498 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/06/27(土) 11:49:17.28 ID:Q6uOVzJB0.net]
年金スレに書くべきでした。

499 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/06/27(土) 12:16:09.35 ID:uhHheNHs0.net]
>>476
事務補助で時給950円
社会復帰の入り口に使うだけで長く務めることはないと思う

500 名前:優しい名無しさん [2020/06/27(土) 12:36:18.64 ID:h5NE00Qe0.net]
僕が求めているのは真実。
だがその真実が正義か悪か?
判断するのは個人の問題。
僕はただ真実を求めているに過ぎない

501 名前: []
[ここ壊れてます]

502 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/06/27(土) 12:57:15.62 ID:kCGf+ICv0.net]
デイケアはおっさんやじじいがいるところはダメ
年齢制限をかけているところならマシ

503 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/06/27(土) 13:08:51.62 ID:kCGf+ICv0.net]
精神障害の働いていないおっさん、じじいは救いようがない。
ハンバーグ君、そう思わないかね?

504 名前:優しい名無しさん [2020/06/27(土) 13:27:52.73 ID:Rds8DZHV0.net]
自堕落な障害者とか
おっさん・じじいとか言って
いる人は、
自分がそういう状況に追い込まれて、働けなくなったときに
自分自身のブーメランで
切り裂かれないこと
を祈るね。



505 名前:優しい名無しさん [2020/06/27(土) 14:05:39 .net]
この流れだし俺も言うけど特に後天的な精神障害者はさぞ辛いだろうと思う
俺もそうだ

運動ができなかったり変に多動だったり極端に空気が読めなかったりとかはなかったから多分発達障害ではないんだろうけど突然鬱になった
鬱になる前は普通に正社員で働いて彼女もいて一人暮らしして車も持ってた
名門大学を出ていたわけでもないけど健常者で正社員なら無難にやってれば年収400〜500万ぐらいは軽く貰えてたんだよな
その仕事だって死ぬほど大変だとは思わなかったしいずれ結婚して子供を2人ぐらい設けて自分の小遣いはすげー減らされながらも家族で楽しくやれるんだと思ってたよ

でも突然鬱になった
まあ厳密に言えばその兆候は1年ぐらい続いていたわけだけどそれでも健常者であった俺が鬱病患者になるまでにはたったの1年だった
その1年で一気に俺は転がり落ちた
朝動けないから誤魔化しながら無理やりの出社もできず自主退職を勧告され
車も薬の影響で運転できなくなり手放した
鬱病のことを彼女に明かしたら数ヶ月ぐらいで自然消滅したしな

今就労移行に通ってるがそれでも毎日行けていない
毎日行かないといけないということは心から分かってるつもりなんだがそれでも行けない日も多い
休めば年下の支援員から休みの理由を事細かに聞かれる
障害者枠の求人を見たら小学生中学生ができるような仕事内容で月収16万ぐらいが相場

でもこれが今の俺の状態なんだよな
昔良かったことを思い出してあの時できたんだから今はできるはずということはもう通用しない
今の自分の状況をポジティブすぎずネガティブすぎずに受け止めて今できることをやるしかないんだよもう
特に精神障害の人は病気の前には色々と楽しかった思い出があるだろうから敢えて書かせてもらった

506 名前:優しい名無しさん [2020/06/27(土) 14:44:56.75 ID:jnemUPyNa.net]
デイケアはちょっと 変な感じの人も多いっていうことでしょうかね
前の B 型で一日中妄想してる人がいて 周りもみんな避けてたんだけどそういう人もいっぱいいるんでしょうか

507 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/06/27(土) 14:50:17.09 ID:ZLusy4kt0.net]
>>486
辛いというより悔しいんだろ?
俺も全く同じだよ

正社員で十分家族を養える額を貰ってたけど、鬱で全て崩壊した
そしてその後発達が発覚したからもうどうしようもない
鬱は一応治るとされているから治療の頑張りや休養でどうにかなるかもだが
一次障害に発達があると相手にされないわ

貴方のスペック、年齢、住まいにもよるけど、オープン就労で350〜はある
俺はその後昇給して400万ちょっと
もし発達の症状が比較的軽いならクローズで

508 名前:行くのもありなんではと思う []
[ここ壊れてます]

509 名前:優しい名無しさん (ドコグロ MMbf-AxCA) mailto:sage [2020/06/27(土) 15:27:51 ID:OosqoYb8M.net]
たった今主任のばばあを怒鳴り付けて辞めてきた。無理働けないよわし

510 名前:優しい名無しさん (ワッチョイ 8fa7-IF8S) [2020/06/27(土) 15:35:28 ID:Y8tMrhDE0.net]
俺も発達障害ある。軽度だからクローズでもある程度対応できるんだろーけどうつ病の方は医者からの診断書に一般就労不可って書いてあった。うつ病でブランクもあるからそもそもオープンでしか選択肢ないのが現実だ

511 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/06/27(土) 16:32:05.24 ID:0cs27jAW0.net]
>>488
昔の仕事と同じ職種や、あるいは似た分野で仕事をやる気はないの?
あるいはもうやる自信がないってこと?
事務補助しかできない/やらないならどうしたって月給25万程度が上限だと思う。。

512 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/06/27(土) 16:37:42.75 ID:9+DVEJrx0.net]
>>486
さぞかし辛いでしょうに
自分も16歳までは健常者だったから気持ちがよく分かる

鬱病はあらゆる精神病の中で最も自殺率が高い
↓下記のデータは統合失調症のものだが
個人的に全ての精神疾患に当てはまると思う

自殺のリスクは、人生の後半になって統合失調症を発症した人や、
発症するまで支障なく日常生活を送れていた人で最も高くなります。
そのような人は、発症後も悲嘆や苦悩を感じる能力が維持されていますので、
自身の病気がもたらす影響を認識できるため、
自暴自棄になる可能性が高くなるのです。
一方で、そのような人たちは、回復の見込みが最も大きい人々でもあります。
MSDより

不遇は誰にだって起こりうる
俺は今日出会い系で女とヤろうとしたら
どいつもこいつもカネ目当てで辟易したよ
やっぱり女は「ま〜ん(笑)」、男は「ATM(笑)」なんだって改めて思った
今までにカネ払って8人の女と寝たけど、
これからもそうするよ
恋愛だってしたかったけどまぁカネ払ってセックスする他ない

自分はカネで女性との性行為をするために頑張って働く
買春はするけど風俗には行ったことがない
風俗には興味ないから
生きてるんだから、これからも働いて頑張って生きる
取り止めのない文章で申し訳ない

513 名前:優しい名無しさん (ワッチョイ 8f01-cYdd) mailto:sage [2020/06/27(土) 16:57:27 ID:BxH5DBhZ0.net]
ことし国保、月額14000円もするんだけど高くね?これが普通なのかなぁ。

514 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/06/27(土) 17:29:24.97 ID:c1TRjv1K0.net]
移行のババアもやべえぞ
昔は良かったって昔話ばっかりしてるからな
向上心のかけらもない



515 名前:優しい名無しさん [2020/06/27(土) 18:59:48.52 ID:3QJDhvzv0.net]
久しぶりに一部の人から不評な俺が来たよ。
また勉強ネタ書くと何か言われそうだから、ツイッター始めたわ。
https://twitter.com/yranEfqGYMfJMH3
今後はここに勉強ネタとか書いていくからよろしく。
(deleted an unsolicited ad)

516 名前:優しい名無しさん [2020/06/27(土) 19:23:11.15 ID:h5NE00Qe0.net]
>>484
俺にストーカーしている奴とか?
はっきり言ってストーカーは悪。

517 名前:優しい名無しさん [2020/06/27(土) 19:24:47.66 ID:h5NE00Qe0.net]
一人でハロワにも行けない甘えん坊が多いね。

518 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/06/27(土) 19:28:00.53 ID:iQYeNrMU0.net]
仕事辞めてきて胃が痛い
でもおみくじ引いたら大吉だった

519 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/06/27(土) 19:32:59.36 ID:UcRirJ7J0.net]
この時期に辞めたのは失敗のような?
まだまだ求人ないでしょ

520 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/06/27(土) 19:43:05.28 ID:15zAFOdt0.net]
ハロワの求人って手取り低いのから高いのまでなんぼくらいなんですか?

521 名前:優しい名無しさん [2020/06/27(土) 19:46:37.81 ID:h5NE00Qe0.net]
一人で何も出来ない甘えん坊が企業に就労出来るわけがない。
簡単な料理も出来ない。
ハロワにも一人で行けない。
ゲームも一人で出来ない。
糖質はあまりにも甘えん坊過ぎるよ。

522 名前:優しい名無しさん [2020/06/27(土) 20:09:43.73 ID:h5NE00Qe0.net]
>>500
ハロワの求人は、障害者雇用なら最低時給かそれに近い給料。
クローズで就労しても長くは続かないからオープンで就労することを勧めるよ。

523 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/06/27(土) 20:12:02.59 ID:qsdZkvZh0.net]
思春期病棟のデイケアは青春があって恋愛があって
楽しいけど、生活保護が昼飯食いに来るような
デイケアはダメだよ
行くだけ無駄

524 名前:優しい名無しさん [2020/06/27(土) 20:14:36.36 ID:qsdZkvZh0.net]
>>470
主みたいな人がいるからね
女目当てだから今風の普通ぽい男が来ると
追い出しにかかる
デイケアの姫も、自分より可愛いのが来ると
追い出しにかかる



525 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/06/27(土) 20:29:04.17 ID:UcRirJ7J0.net]
デイケアって自宅待機期間中に利用できるんだろうか?
一度行ってみたい

526 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/06/27(土) 20:38:58.28 ID:minDW7uhM.net]
>>500
パソコンで調べられるよ

527 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/06/27(土) 20:56:13.79 ID:bi3zUMP90.net]
池沼くんみたいな重度の人移行支援でも見たことないんだけどいるんだな

528 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/06/27(土) 21:08:00.72 ID:yxhwIeL5a.net]
>>505
土曜日にやっているデイケアもありますよ
体験してみるといいです

529 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/06/27(土) 21:12:25.78 ID:minDW7uh0.net]
障害者部屋で働いてるけど最低時給だから普通のバイトに応募した。
時給1000円、慣れれば1200円までは直ぐにいくらしい。
障害者部屋じゃありえない給料、安いけど。

530 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/06/27(土) 21:17:59.78 ID:9+DVEJrx0.net]
たしかに以前オープンでハロワの求人でバイトしてたけど
給料はたしかに低かった 最低賃金に毛が生えたくらい
今もハロワで探そうとしてるけど
一応いい求人ないか見てみる

531 名前:優しい名無しさん [2020/06/27(土) 21:27:04.12 ID:h5NE00Qe0.net]
>>507
一人では何もできない糖質と一緒にしないでくれよ。

532 名前:優しい名無しさん [2020/06/27(土) 21:28:03.32 ID:h5NE00Qe0.net]
甘えん坊がいい加減しろよ。

533 名前:優しい名無しさん [2020/06/27(土) 21:44:22.10 ID:jrQMB3ONa.net]
前の a型に 74歳のおばあちゃんがいたんだけど 昔の栄光に浸ってるんだよね
その栄光がキャバクラ嬢だったとか
スナックにスカウトされたとか そんなこと堂々と言ってるんだよ

534 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/06/27(土) 22:22:46.47 ID:bi3zUMP90.net]
>>511
いや
移行支援にいた糖質より酷いよ
こんな酷い奴いるんだな



535 名前:優しい名無しさん (スップ Sd5f-pa/b) mailto:sage [2020/06/28(日) 00:45:02 ID:PKQcnBXSd.net]
凄いこと思いついた
オープン就労の定年退職後の小遣い稼ぎはA型行けばいいんだ

536 名前:優しい名無しさん (ブーイモ MM0f-n38w) mailto:sage [2020/06/28(日) 00:47:32 ID:aK4wwCroM.net]
>>513
a型は64歳までだけど?
b型の間違いでは?

537 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/06/28(日) 02:00:03.69 ID:8s6UCg7m0.net]
>>475
私はサポステって所だわ

538 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/06/28(日) 08:53:07.45 ID:0sP7neQda.net]
ここに来るに落ち着くな。
世の中には弱い立場が居ないとな。

539 名前:優しい名無しさん (ワッチョイ 0f63-PKGA) mailto:sage [2020/06/28(日) 10:38:26 ID:bHhF3Cf40.net]
オープン就労の定年退職後の小遣い稼ぎはB型だよ。
障害者は老齢年金が少ないから定年後も働くしかない。
今からどんな仕事ができるか考えよう。

540 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/06/28(日) 11:03:39.72 ID:bHhF3Cf40.net]
老齢年金が8万円としよう。
生活費が12万円とする。月に4万円不足だ。
これをどう稼ぐんだ?
4万を時給500円で割れば月に80時間。1日4時間働けば十分だ。
しかし、どこに時給500円という高賃金の仕事があるんだ?

541 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/06/28(日) 11:49:56.76 ID:ne5/r2Kxa.net]
老齢年金の年齢になったら生活保護でいいだろ

542 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/06/28(日) 12:37:45.04 ID:AtgJwRxGp.net]
貯金しような

543 名前:優しい名無しさん mailto: []
[ここ壊れてます]

544 名前: mailto:2020/06/28(日) 13:48:10.21 ID:0NxCDdVNa.net [ >>516
A型 だった ]
[ここ壊れてます]



545 名前:優しい名無しさん [2020/06/28(日) 13:54:29.05 ID:4udVxvew0.net]
ようやくオープンで就職して3年になるよ。
まわりに障害者は俺一人だからそこはかとなく精神的に疲れるよ。。。
技術職での採用だから最低賃金ってことはないけど、それでも年始300万円ってころで、
健常者のときと比べたらかなり下がった。
けど、まぁ仕方ないか。。。

546 名前:優しい名無しさん (アウアウカー Sac3-L9u2) mailto:sage [2020/06/28(日) 14:17:35 ID:QwvDRA6ka.net]
>>524
3年働いてみての感想など聞かせてください

547 名前:優しい名無しさん (ワッチョイ cf83-n38w) mailto:sage [2020/06/28(日) 14:40:45 ID:+BxbYVhL0.net]
>>524
技術職では安いかもですね。
どの求人も給料が安い割に
求めることは健常者に近いことなので
障害者雇用の意味はあまりない。
企業側にとってはメリットがあるでしょうが、

548 名前:優しい名無しさん (ワッチョイ 8fe5-XvXr) mailto:sage [2020/06/28(日) 15:34:06 ID:/JYF294d0.net]
オープンで450万だからこれ以上は望めないな
しかも公務員だから毎年昇給する

549 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/06/28(日) 15:53:56.45 ID:QwvDRA6ka.net]
>>527
毎年昇給するのなら450万円以上も望めるじゃん
たった2行で矛盾する稀有なレス

550 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/06/28(日) 16:02:29.34 ID:/JYF294d0.net]
>>528
「これ」は年収450万ではなく今の職を指してるんだなこれが

551 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/06/28(日) 16:09:21.07 ID:QwvDRA6ka.net]
>>529
その程度の説明能力しかないようでは昇給も最低限だろうな
せいぜい励んでくださいね

552 名前:優しい名無しさん (アウアウカー Sac3-us1r) mailto:sage [2020/06/28(日) 16:18:32 ID:N+43m1vCa.net]
>>529
年500万も行かないザコ公務員は
安定を拠り所に公務員スレに帰って休職の相談でもしてろ

553 名前:優しい名無しさん [2020/06/28(日) 16:37:12.87 ID:mZRFMAmM0.net]
健常者に近いことが出来る糖質のグレーゾーンは目立つから、
同じ糖質から虐められないか?

554 名前:優しい名無しさん (ワッチョイ 8fe5-XvXr) mailto:sage [2020/06/28(日) 16:56:47 ID:/JYF294d0.net]
糞雑魚障害者が絡んできてワロタ



555 名前:優しい名無しさん (アウアウカー Sac3-us1r) mailto:sage [2020/06/28(日) 17:24:59 ID:N+43m1vCa.net]
>>533
医薬系にオープンで就労してて賞与込み年650万
住宅手当込みで700万以上貰ってるから

国家の障害者採用受けて職に就いた知り合いが言うには
国家公務員であることに300万の価値があるらしいな
その後休職したって聞いて縁切ったわ
と言うか向こうから連絡こなくなったわ

556 名前:優しい名無しさん (アウアウエー Sabf-3fGJ) mailto:sage [2020/06/28(日) 17:27:32 ID:wSlwhxjda.net]
嫉妬にしか見えない
妬みがひどい

557 名前:優しい名無しさん (ワッチョイ 8fa5-c0lz) [2020/06/28(日) 17:37:43 ID:mZRFMAmM0.net]
>>533
やはりグレーゾーンの人にはそういった悩みがありますか。
健常者に近い事が出来るから、他の障害者から妬まれますか?

558 名前:優しい名無しさん (ワッチョイ 8fe5-XvXr) mailto:sage [2020/06/28(日) 17:37:57 ID:/JYF294d0.net]
>>534
必死すぎてワロタ
ちょっと落ち着こうぜ底辺

559 名前:優しい名無しさん (ワッチョイ 8fe5-XvXr) mailto:sage [2020/06/28(日) 17:44:34 ID:/JYF294d0.net]
>>536
他の障害者と交流が全くないから妬みとかは特にないよ
健常者枠→障害者枠に変わっただけだし、給与も昇給も特に変わってない
うちの役所だけかもしれないんだけど、毎年健常者含む全職員を対象に障害者手帳取得の有無を人事が確認して法定雇用率上げに努めてるんだよね
今もやってる業務は健常者と同じだけど楽な部署に異動できたことが配慮かな

560 名前:優しい名無しさん (ワッチョイ 4f5f-us1r) mailto:sage [2020/06/28(日) 17:44:35 ID:mgFzeG3r0.net]
自分も障害者枠で700超えてんだけど
ここでは嘘扱いされるしあんま言わんようにしてるわ
証拠なんて出せないしなぁ

561 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/06/28(日) 17:47:22.21 ID:/JYF294d0.net]
>>539
まあ俺もいずれは700万越える障害者枠になるからいないとは思わない
まだ20代だからな

562 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/06/28(日) 18:02:13.01 ID:mgFzeG3r0.net]
>>540


563 名前:20代でもそんな貰えんのか
自分は20台の後半でも400しか貰えてなかったよ
まあ今のとこは別の会社だけど
[]
[ここ壊れてます]

564 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/06/28(日) 18:04:53.26 ID:mgFzeG3r0.net]
ああ20台の頃の400万「しか」って書いたのは
当時は健常者だったからなんで



565 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/06/28(日) 18:10:56.96 ID:RshQONU40.net]
見えの張合いクックックッ

566 名前:優しい名無しさん (ワッチョイ 8fe5-XvXr) mailto:sage [2020/06/28(日) 18:13:25 ID:/JYF294d0.net]
>>542
上位政令市の1種採用だからね
ほぼ地域手当と基本給だけで450万だわ
残業は選挙の時以外ゼロだし持ち家だから住宅手当もでない
障害者枠とは書いたけど、健常者で入って、人事調査で障害者手帳取得を報告しただけだから
入口から障害者枠とはまた違うかもね

567 名前:優しい名無しさん (アウアウエー Sabf-3fGJ) mailto:sage [2020/06/28(日) 18:17:18 ID:wSlwhxjda.net]
おいちゃん40代後半で年収350万、低見の見物。
いや、年収350万円でも自慢なんだけどね。
障害者雇用でこんなに出してくれるとこ無いわ。いや有るけど無理だわ。

568 名前:優しい名無しさん (ワッチョイ 8fe5-XvXr) mailto:sage [2020/06/28(日) 18:22:42 ID:/JYF294d0.net]
まあ独身で実家なら350万でもほぼ使いたい放題じゃね?
俺も独身で親から譲られた持ち家に住んでるから、好きに金使っても毎年200万くらい貯金増えてるし
家庭を養うならともかく、独身ならこれだけ収入あれば贅沢し放題も同然だ

569 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/06/28(日) 18:26:45.62 ID:+BxbYVhL0.net]
>>539
年末調整うぶすりゃーいいのに

570 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/06/28(日) 18:27:35.88 ID:+BxbYVhL0.net]
自分は年収230マンくらいだな

571 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/06/28(日) 18:33:53.58 ID:mgFzeG3r0.net]
>>539
まだ1年目なんだよ
労働条件通知書くらいしかない

>>544
入り口が健常者ルートの場合って実際のところどのくらい配慮してもらえてる?

572 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/06/28(日) 18:37:46.99 ID:WC+1qLGK0.net]
>>549
通帳うp

573 名前:優しい名無しさん [2020/06/28(日) 18:47:44.37 ID:mZRFMAmM0.net]
池沼連呼の糖質さんも、グレーゾーンですか?

574 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/06/28(日) 18:47:50.38 ID:/JYF294d0.net]
>>549
楽な部署に異動させてもらって一応上司が気をつかってくれてる程度かな
まあそれだけで驚くほど楽になったけどね
業務内容や労働強度は他の健常者の正職員と同じだから変に気を使う必要もない



575 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/06/28(日) 18:56:29.63 ID:mgFzeG3r0.net]
>>552
自分も似たようなもんかな。手帳所持知ってるの上司と人事+αくらいだし
まあ営業だけはできないって伝えてあるだけですごい気が楽だが

576 名前:優しい名無しさん (アウアウクー MMa3-XvXr) mailto:sage [2020/06/28(日) 19:12:37 ID:jZdZaS+tM.net]
超勝ち組公務員マジ浦山だわ
しかも20代とか羨ましすぎて涙でる






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<268KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef