- 1 名前:優しい名無しさん [2007/02/01(木) 23:52:24 ID:fbjn8bMY]
- タイトル通りです。精神疾患(うつ病など)を理由に休職していた人が
復帰する際に意見を言い合うスレです。 復職するタイミングなど、既に復職した方に助言して頂けると有りがたいです。 また、復職後の悩みとかもお互いに話せるスレッドになるといいなと思います。 前スレ ■休職から仕事へ復帰しようとしている人8人目 life8.2ch.net/test/read.cgi/utu/1161423396/
- 208 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/02/24(土) 15:26:12 ID:1TnOuspy]
- >>207
会社の考えも、一理あるかと思います。 まずは暫定的に前の部署に戻り、 リハビリ相当の軽い作業から始め、 体調面で完全に復調したと判断したところで、 異動について検討したい、ということではないでしょうか。 いきなり別部署で働き始めるよりは、 そちらの方が負担が少ないのでは? 文面からお察しするに、 最初から異動させる気が無い、あるいは退職勧告、 ということではないとの印象です。 異動先について、主治医の所見も参考にしてくれるということなので、 休職に至った原因を取り除けるような、 例えばが長時間残業であれば、極力残業の少ない作業を、 外回りがキツかったなら、デスクワーク中心の作業を、 といった具合にすればよいのではと思います。
- 209 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/02/24(土) 17:40:09 ID:fMUZVtlM]
- >>206
コピペだけど、こういう治療法もある。わたしはこれで楽になった部分もある。 不安恐怖絶望感の正体は、アドレナリン、ノルアド、SubP,ヒスタミンといった 脳内神経伝達物質。これは、血管神経傷害性があるから、修復には、 アミノ酸、抗酸化ビタミン、大量のB群が必要。此等がないと、脳はうまく 思考できなくなって、ウツる。躰の筋肉も動かないからダルイ。 砂糖やスナック菓子は、なけなしのB群(葉酸も含む)を使ってしまうので、 絶体、禁忌。極力、大豆、魚、肉(低脂肪)、有色野菜を食べる。 もう砂糖中毒になってると、食べた後、30分ほどで、眠けがものすごくなったり 苛々したり、気持ち悪くなったりする。こういうときは、角砂糖でしのぐ。 運動が、絶体に必要。食べたものは運動で燃やす。そうすると基礎代謝が 上昇して、脳機能も改善して、ウツが楽になる。姿勢筋を使う運動がいい。
- 210 名前:207 mailto:sage [2007/02/24(土) 17:53:24 ID:6pJT8wpW]
- >>208
アドバイスありがとうございます。 なるほど。確かにいきなりどこの香具師かも分からぬ人間を 知らない部署に異動させて、さあ仕事しろ、っていうのは 無理有りますね。 残り時間が少ないですが、会社につとめられる時間に起床して 規則正しい生活リズムを取るよう日々を過ごすのが一番のようです。 ありがとうございました。
- 211 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/02/24(土) 21:08:09 ID:xuzIc+/N]
- 僕はもうすぐ復職が認められるんですけど(たぶん)、初仕事へいくときは徹底的に卑屈に礼儀正しくおびえていったよ。
こんなに痛めつけられた僕をひどく言うやつはお前こそ悪人だと思うようにした。
- 212 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/02/25(日) 23:18:55 ID:H1wOTPCh]
- 私は休職期間とか決められるのが耐えられず、
一度退職して、最近また全職場に戻りましたが、 現在のところは、上司の理解等があり、緩い勤務にしてもらってます。 しかし、一度生活リズムを崩していると、起きて出勤までが、かなり欝になります。続く自信もないし、まだまだ先は長いなぁって感じる今日この頃です。
- 213 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/02/26(月) 15:39:07 ID:Pou8gAdL]
- 「休職満了で解雇」という就業規則なのに、
自主退職を促す理由は何が考えられます?
- 214 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/02/26(月) 16:25:43 ID:e0BrTI2z]
- >>211
>>212 この書き込みは専門板の内容では無いから。 こういう書き込みはサロンでお願いしますね。 サロンはこちら。(カテゴリ雑談の中にあります) PCの人は→life8.2ch.net/mental/ 携帯(ドコモ)→c-docomo.2ch.net/test/-/mental/i 携帯(その他)→c-others.2ch.net/test/-/mental/i 迷惑かけないように気をつけて下さいね。
- 215 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/02/26(月) 19:29:57 ID:W0ZtyrUP]
- >>214
誘導ばっかしてないで、 専門家の見地からレスしてよ。
- 216 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/02/26(月) 21:38:54 ID:8xQzzqJd]
- サロンにもスレたってるよ。意地はらないで移動した方が賢いと思うけどね。
■休職から仕事へ復帰しようとしている人9人目 life8.2ch.net/test/read.cgi/mental/1170224001/
- 217 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/02/28(水) 01:20:45 ID:5dmN1bpr]
- 人が多い方に書き込んでいるのに意地も何も無いでしょうに。
- 218 名前:161 mailto:sage [2007/02/28(水) 16:49:37 ID:6ANST/+P]
- 社内カウンセラ、人事担当と面談の結果、
復職は一ヶ月延期、場合によってはGW開けまで、となりました。 救いだったのは、人事担当が休職経験者だったこと。 「焦っちゃダメです!無理しちゃいけません!」と励ましていただきました。 「3末で異動」の件がどうなるのか心配ではありますが、 今は体調の復調を最優先に考えたいと思います。
- 219 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/02/28(水) 17:03:12 ID:zjcUsbcb]
- >人事担当が休職経験者だったこと。
不幸中の幸いですね。 私は1月は休職扱いの試し出勤、 2月は10〜15時の慣らし出勤。 順調に行けば3月はフルタイムの予定だったのだけれど 実労働時間の倍増にはやはり無理があるので、時短を継続しつつ 10〜17時ということにしてもらいました。明日から。
- 220 名前:161 mailto:sage [2007/02/28(水) 17:19:05 ID:6ANST/+P]
- >219
>>人事担当が休職経験者だったこと。 >不幸中の幸いですね。 本来、カウンセラだけの面談の予定だったところ、 私の休職中に会社のリハビリ制度が変わったとのことで、説明に来られました。 どーせ事務的な話に終始するんだろうって思っていたので、 鬱経験者からのアドバイスがいただけるとは意外な喜びでした。 そちらのリハビリ制度では時短勤務が認められているのですね。 羨ましい限りです。 うちは、休職期間中に済ませるのが前提で、 疑似通勤の交通費は出すが、会社はリハビリ施設ではないので、 事務所には寄るな、かといってトンボ帰りもダメ、 会社近くの図書館等で数時間の拘束に体を慣らせ、という感じでした。 でも往復で2000円程度の電車賃が要るので、補助してもらうだけでも助かります。
- 221 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/02/28(水) 17:31:53 ID:zjcUsbcb]
- >そちらのリハビリ制度では時短勤務が認められているのですね。
いや、制度も前例もないのですが、比較的融通が効く職場なので 主治医(産業医経験あり)と相談したり、 自分で本を買って他所の事例を調べたりして 勝手に提案したら通ってしまいました。 上司が柔軟な人なのも良かった。これでだいぶ助かりました。
- 222 名前:161 mailto:sage [2007/02/28(水) 17:59:43 ID:6ANST/+P]
- >221
それはまた柔軟なところで良かったですね。 うちは社会風潮に流されやすいところで、 このところ「中高年サラリーマンの鬱」が問題視されているところから、 あわてて制度策定したようです。 しかし「事務所に来るな」ってのはいかがなものかと。 無給である以上、仕事されては法律上マズイし、 リハビリだからって座ってるだけでネット閲覧なんぞされては 周囲の人達の気に障るかも・・・という配慮だそうです。(´・ω・)
- 223 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/02/28(水) 19:47:42 ID:zjcUsbcb]
- 試し出勤における最大の問題の一つが「労働災害」なんですよね。
事務系ならまだいいんですが、技術系なら通勤時のみならず 仕事中にも労災の発生する恐れがある。 しかし、休職扱いだからややこしい。 私は半月だったし何とかごまかしてクリアしましたが、 しっかりとした会社なら大変かもしれない。
- 224 名前:161 mailto:sage [2007/02/28(水) 21:04:18 ID:6ANST/+P]
- そういえばリハビリ中の労災について聞き忘れていた・・・
まぁ世間体を気にする会社なんで認めるだろう。w
- 225 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/02/28(水) 21:28:28 ID:bVk4+rWH]
- わたしは確認したけど、
休職中の復帰訓練という事で、 何かあっても労災扱いにはならないと言われた。
- 226 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/03/01(木) 03:38:50 ID:6cgUUvTP]
- 4月から復職予定(半年休職)の私ですが、朝ちゃんと起きられるときもあれば、
朝起きて、軽く朝食を食べて薬を飲んで昼まで寝てしまうときもある。 今日みたいに睡眠薬飲んだのに一向に眠れないとか。 こんなんで、通勤できるのだろうかと不安なまま今月半ばに医師の診断書を 持って人事部へ行かなくてはならない。 いっそ死ねたら楽になるのに。
- 227 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/03/01(木) 06:39:34 ID:BDlokHzq]
- >>226
休職期間がもうリミットであれば別ですが、 復職可能か否か、主治医の先生とよく話し合って お決めになってはいかがでしょうか。 個人的には、まだちょっと早い気がします。 生活リズムを整えるのは、治療の基本中の基本だと思っています。 私も一時期、暇で何もすることがなく、昼寝が多かったのですが、 主治医の先生に、「昼寝だけはやめようよ〜」と言われ、 そのようにしています。 さんざん既出ですが、「うつ」からの社会復帰ガイドにあるような、 自己管理表で、毎日の生活を記録し、客観的にご自分の生活を 見直してみると、「ヘンな時間に寝てるなぁ」とか自覚できて、 良いと思います。 決して無理をされませぬよう、おだいじに。
- 228 名前:優しい名無しさん [2007/03/01(木) 08:20:27 ID:08vhud0T]
- 一旦上げますね
- 229 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/03/01(木) 08:26:51 ID:XOGCM7a2]
- 「生活リズムの乱れ」と「基礎体力の低下」は
復帰における最大の障害だからな。 できれば家族などの助けを借りつつ、 休職・療養中にある程度整えるのが望ましい。 --- 労災については、以前通勤中に車に撥ねられたことがあり 携帯で上司に連絡したら、すぐに人事に問い合わせてくれたんだけど 「こちらはタッチしないので適当にどうぞ」という回答だったらしい。 うちは危険物を扱う職場なので、その業務管理に関しては非常に厳しいが それ以外の部分はけっこうルーズだ。 こちらから提案した復職プロセスを認めてもらえたのもそういう背景がある。 仮に休職扱いの試し期間に労災事故が起こったとしても、 書類上の操作でなんとかする、という法律スレスレの対処も考えてたらしい。 何事も起こらなかったので結果オーライだけど。
- 230 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/03/01(木) 08:34:38 ID:XOGCM7a2]
- 補足
自分の現在の業務内容はその危険物とは直接には関係ないので 実質、年に数回出入りするくらいなのです。 試し期間中は一切そこには立ち入りませんでした。 ただまあ、技術系なので他の場所で機械に挟まれて打撲するとか その程度の事故は想定できた。 なるべく危険のない事務仕事を中心にしていたけど。
- 231 名前:優しい名無しさん [2007/03/01(木) 21:11:56 ID:hhkbGRRW]
-
- 232 名前:優しい名無しさん [2007/03/01(木) 22:07:54 ID:ucX21TpB]
- どっかのスレで見たけど、ウツの回復には睡眠が重要なんだってね。
2ちゃんやってないで、早く寝よ。
- 233 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/03/01(木) 23:05:58 ID:XOGCM7a2]
- そのとおりです。うつ病と睡眠障害は密接に関係している。
毎日の、少なくとも睡眠状態の記録をつけておくことを強くお勧めします。
- 234 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/03/04(日) 20:46:58 ID:7s60Z9jP]
- 記録つけてるけど、早くも今月2度目の昼寝 w
来月復帰を目指しているのに、いまひとつ睡眠リズムが安定しない いままで23時就寝の8時起き、昼寝無しで安定してたけど、 復帰前提で6時起きにしたら昼寝頻度が増えた・・・
- 235 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/03/04(日) 21:39:19 ID:hbAGJiEa]
- >>234
睡眠が足りないなら、 睡眠時間を削らないように早く寝たらいいよ。
- 236 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/03/05(月) 02:17:11 ID:osN1dlli]
- 退職後7ヶ月目なんでスレチかもだけど・・・
まだ体調や感情に多少波はあるものの 年齢的・職歴的にもこれ以上ブランク作るのは限界近いので 紹介予定派遣から社会復帰考えてるけど無理かな orz パニック併発してる自分にとって地元勤務は何より有難いが 応募すべきかどうか激しく悩み中。
- 237 名前:優しい名無しさん [2007/03/05(月) 02:36:59 ID:jHYM7JyN]
- 鬱で3ヶ月休職したけど、事前準備としては規則正しい生活(早寝早起き)
あと、ジム通ってヨガとかやった 復職後、同一病名で休職すると解雇されるおそれがあるので就業規則を よく確認したほうがいいです >>236 焦りはよくわかるけど、しっかり治さないと逆に職歴に傷つけるおそれもある とはいうものの、働いてそこそこ忙しければなんとかなる、とも思う
- 238 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/03/05(月) 04:41:14 ID:0IZOAvL6]
- >>195
こんな時間で体力ないからとりあえずここ読んでくださいな www.so-net.ne.jp/vivre/kokoro/index.html お医者に問題があれば早く変えるのもありです 私の医者、いつも私の話を聞いてるか心配だったけど 傷病手当金の診断書ではしっかり私の事をかばってくれてました
- 239 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/03/05(月) 05:07:44 ID:FLaegCKy]
- 鬱から復帰して7ヶ月。毎月何処かでいやな感覚の波がやってきます。
給料は申し分ないし仕事内容は基本的に好きなんですが普通なら淡々と 出来る仕事が全然進まないんですよね。会社は外資なんで明日クビ 切られてもおかしくないし。なんで仕事が上手くいかないんだろ。
- 240 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/03/05(月) 06:44:20 ID:agUUAtTR]
- >>235
ありがとうございます。 復帰して最初のうちは、残業無しで行く方針だけど、 残業アリになってくると、23時就寝ってギリかもしれないんです。 だから就寝時間を早めてそれがクセになると それはそれで問題かなぁ・・・と 残業無し生活の間に、徐々に慣らしていけばいいのかな。 休職前は0時就寝の5時起きがデフォでした。 (6時起きでも間に合うんだけど、朝バタバタ準備するのが嫌で、 余裕もって起きていました)
- 241 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/03/05(月) 12:59:43 ID:r9NtItLS]
- 先日上司と久々に会って、会社の近況について色々話を聞いた。
去年社長が替わってから、有能な人がどんどん辞めて行き、 残っているのはイエスマンばかりで、先行きが決して良い状態でなく、 その上、今働いている人たちにすらろくなフォローがされていない状態らしい。 そろそろ傷病手当が切れるので、復帰するか他の仕事を探すか 考えなければいけない状態だが、どうしたら良いのかわからない。 上司は「自分から『辞める』と早急に言うな」と忠告されたけど…。
- 242 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/03/05(月) 16:37:02 ID:61ej9OAB]
- 四年ぶりの仕事の面接日を決めてきました。その瞬間から、気持ち悪い鼓動が、早くなる、頭痛が。席を立ったとき気が動転して、ふらふらよれけて職安の人に心配されたW
帰りの車でぶっかりそうなほどぼーとしていた。 ぶつかってもいいという感じで。
- 243 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/03/05(月) 18:03:26 ID:ntwaG3fY]
- >>242
ご自分で車を出す以外に、公共交通機関はどうしても使えない状況なんですか? 指摘されるまでもなく、ご自分が一番分かっていらっしゃるとは思いますが 車は走る凶器にもなりますから…他人の命を奪ってから後悔しても遅いです。 私も薬でボーっとしてしまう事があり、そういう時は無理せず他の手段にしてます。 面接日ではどうぞ無理はなさらず、余裕を持って臨まれてください。 良い結果が出るといいですね。
- 244 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/03/05(月) 20:22:31 ID:7b5fnOly]
- >>240
わたしは今では11時就寝6時起床でも大丈夫だけど、 リハビリ出勤の頃は9時前に寝ていました。 まずは残業無しの時間帯できちんと活動できるようにして、 残業は睡眠時間を短くしても大丈夫になってから 考えた方が良いと思います。
- 245 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/03/05(月) 20:50:06 ID:agUUAtTR]
- >>244
そうですね、急に変えようってこと自体に無理がありそうです。 あと一ヶ月くらい休職期間があるので、 徐々に起床時間をズラしていく方向に切り換えたいと思います。 復職してスグは疲れるだろうから、もう帰ったらメシ食って風呂入って、 1〜2時間TVやネットして、すぐに寝るって感じになるんだろうな〜って思います・・・
- 246 名前:236 mailto:sage [2007/03/05(月) 22:56:06 ID:osN1dlli]
- >>237
レスありがとう。 でも既に職歴は”ボロ”が付く状態(=ボロボロ手前)なので ちょっとでも近道できる手段があれば使いたい状況。 自力で探して応募・面接なんて気力も体力もない。。。
- 247 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/03/06(火) 01:44:45 ID:lkVjB4wz]
- >>243
生理痛で気分が電車はいやで車でした。ありがとう。 車走る凶器ですよね……改めて気付きました。 勉強がてら軽い気持ちで面接に向かう様にしますね。
- 248 名前:239 mailto:sage [2007/03/06(火) 22:17:50 ID:YWH+Uqmm]
- またくだらないチョンボ。本当に鬱がぶりかえしそうだ。
- 249 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/03/07(水) 09:12:27 ID:JTNS0wJe]
- >>248
鬱から解放されてやっと復帰したと思ったらその感覚って まだ完治してないんじゃないんか? それとも復帰する人はまた鬱になるんじゃないかと 恐れながら仕事しなきゃだめなのか・・・
- 250 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/03/07(水) 19:54:13 ID:KkqoDBle]
- >>249
うつから解放なんてされないよ。 うつは再発率の高い病気だもの。 まっ、完全に治ってから復帰するんじゃなくて、 ある程度緩解した状態で、復帰するからというのもあるけどね。 長く職場から離れているのもよくないから。 風邪気味の時に注意するように、 プチ再発の段階で対処して、ひどく悪化させないことがコツかなと思う。
- 251 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/03/07(水) 23:43:14 ID:RrwutQCM]
- >>250
その通りだと思う。 でも対処が難しいんだよね。
- 252 名前:優しい名無しさん [2007/03/09(金) 17:52:26 ID:ORshwRgB]
- 復職に向けて近々人事の方と面接です。
家族が身体障害者だったり癌闘病中だったりで、だれも働いておらず、金銭的に苦しく 今回は絶対復帰したいのです。 人事より面接時に出来ることを聞きたいと、言われたので前の部署に私がエクセルで 作ったもの(今まで手作業でやっていたものを簡単な入力で出来るようにしたもの) 何点か当日貸して欲しいと頼んだのですが、答えはNO! 部外には出せないとのことです。 確かに正論ですが、社内のものなら誰でも見ても問題ないデーターなんですけどね。 前回の復職の時はそこの部署だったのですが、その時も無理やり再休職させられました。 虐めなんでしょうか?
- 253 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/03/09(金) 23:11:21 ID:qzkWXpUi]
- >>252
誰か翻訳して
- 254 名前:優しい名無しさん [2007/03/10(土) 00:13:22 ID:lz4WgDU5]
- >>252
それは、いじめではなく、社内情報の漏洩防止だと思いますよ。 自分で作成したマクロなんかでも 基本的には自宅に持ってきてはいけない世の中なのです。
- 255 名前:優しい名無しさん [2007/03/10(土) 00:18:10 ID:1ZQpqvBE]
- >>254
それは分かります。 会社の同じフロアー内でほんの数分でも駄目なんですか?
- 256 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/03/10(土) 13:13:57 ID:345W+wJd]
- 自前ノートPCに入れる
↓ 元の部署の管理職にチェックしてもらい、ヤヴァイデータは消す ↓ 面接 ↓ 元の部署の管理職立ち会いのもと、Excelシート全部削除 これでいいんじゃね? これでもダメだっていうなら、それっぽぃものを作り直すしか無いとオモ
- 257 名前:優しい名無しさん [2007/03/10(土) 18:44:53 ID:DAU0j983]
- >>256
アドバイスありがとうございます。 そうしてみます。
- 258 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/03/12(月) 17:22:34 ID:8l1DG8It]
- 明日からリハビリなんだけど、気が重いよ。。。
リハビリでも、事務所にはなるべく寄らず、 付近の図書館等で時間をつぶして帰れってさ。 年度末で皆がピリピリしてるとこに呑気そうに来られちゃ迷惑らしぃ。 部署変わるから、資料整理とか引っ越し準備くらいはしたいんだけどな。
- 259 名前:優しい名無しさん [2007/03/12(月) 19:49:20 ID:uQeSKj7o]
- 復職できる勇気があるのはうらやましい 俺は絶対無理 もう二度とやつらの顔みたくないし仕事もしたくない仕事場の事考えただけでおかしくなるから
辞めたよ
- 260 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/03/12(月) 20:06:53 ID:F7sIHDgp]
- >>258
最初は往復だけでも疲れるし、 忙しい中でぼーっとしているのも辛いから、気楽でいんじゃね。
- 261 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/03/12(月) 21:29:00 ID:ZNHt7p1j]
- >259
転職できる年齢でもないし、 障害者枠でも使って潜り込むしか無いんだよなぁ 現在手帳申請中・・・ >260 朝、総務に行って、出勤しますたっていう証明の印鑑もらって、 あとはご自由にドーゾって感じなので気楽と言えば気楽。 図書館なんて行かずに帰ってもバレないけど。 こういうののリハビリって判で押したように「図書館」なのな。 本読んでるよりPCいじってる方がまだ実務に近いんだが、 今時の図書館はPCやらDVDもあるだろうな。 大学出てから一度も行ってないな、図書館って。 では、明日に備え、早めに寝ることにします。ノシ
- 262 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/03/12(月) 21:56:49 ID:F7sIHDgp]
- >>261
課題は人目のあるところで過ごす、集中して何かするということだったと思うので、 別に図書館でなくてもいいけど、図書館は金がかからなくていい。 おいらは病気関連の本を、図書館出勤の頃に一番読んだけど、 仕事復帰や再発防止の参考になってよかった。
- 263 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/03/13(火) 22:50:03 ID:m8IJKwzT]
- 今はリハビリ出勤中で、あさってから復職です。
仕事の量も配慮してもらっているし、それなりに気をつかってもらっていると思います。 でも、他の人がどう思っているかとか気になりますよねえ。 自分の気持ちも、もう大丈夫だと思ったり、とても完全復帰は無理だと思ったりで 一日の中でも安定しないような気がする。 もっとすっきりした気分で復職できるとおもってたけど、なかなか難しいですね。
- 264 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/03/13(火) 22:58:23 ID:ZQkKZqV5]
- 現在、休職扱いでリハビリ勤務を始めたばかりの者です。
先週から週2・9時〜14時のペースで出て雑用をしているのですが 雑用すらケアレスミス多発でマトモにこなせなくなっていて、愕然としてます。 職場は暖かく見守ってくれているのですが 自分で自分が情けなくて・・・。 復帰後、元の業務のレベルに戻れるんだろうか。
- 265 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/03/14(水) 08:21:43 ID:D6wKGu0U]
- >263
自分が思うほどには、他人は気にしちゃいないと思うよ。 以前、同僚が鬱から復帰してきた時、俺はごく普通に接してたし。 ソイツが休んだおかげで仕事増えたけど、別に恨んだりもしてないし。 まぁ、そういう気質があるもの同士でしか判りあえないかも知れんが。 で、遠因としてソイツの休みによる負荷激増もあると思うが、 今は俺が休んでる。w 週に2〜3日ペースでリハビリを始めたところだけど、 リハビリの無い日はつい昼寝しちゃったり、 なんか安定しないのは同じ。 まぁ復職すれば自然と治るだろう、と楽観視している。
- 266 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/03/14(水) 13:11:01 ID:EDSkn95g]
- 復職失敗して半年休職したのですが来週からリハビリ出勤です。
今は、通勤に慣れる為に朝、電車に乗って職場に挨拶をしに行くだけの自分が考えたリハビリをしてます。上司の許可も得ています。 挨拶したら職場を離れるんですけど、自宅には帰らずに午前中は職場近くのカフェで読書をしてます。午後は図書館へ行き、欝病の本を読んでいる内に夕方になってたりします。 少しでも疲労を感じたら休憩をとってます。あとは、早寝早起きと3食きちんと食べる生活を続けてきたので、来週から順調に一歩ずつ仕事をしていけば復職に繋がるかなとは思いますが、やはり不安はあります。皆さんは、どうですか?
- 267 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/03/14(水) 14:55:11 ID:qvKvYd5V]
- >>264
私も、脳みそフル稼働して仕事をこなしていた、以前の私に戻れるのだろうか・・orz と心配して主治医に相談しましたが、主治医からは 「鬱病になる前の自分に戻ってしまったら、また無理をして再発するんじゃない? 以前の自分に戻ることが、鬱が治ったということではないと思いますよ」 と指摘してもらいました。 また元の自分に戻らなきゃ!と焦っていたのが、ふっと肩の力が抜けたというか… 職場環境も違うし、そうは言ってもなかなか上手くいかないかもしれませんが、 >>264さんにも、肩の力を抜いてマターリすることをお勧めします。 私も同じ週2のリハビリ出勤中なので、気持ちはよ〜く理解できますよ(*´∀`)ノ
- 268 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/03/14(水) 18:33:07 ID:HJrB470r]
- 電車の改札が怖いと言ったらパニック症候群の人も飲むらしい薬出された。
4月から復職出来るのだろうか…。 辞めたくて仕方無いのも病気なのかな。
- 269 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/03/14(水) 18:47:44 ID:SFgy4OEy]
- >>264
だから、いきなり正式復帰ではなくリハビリ出勤が必要なのですよ。 集中力や能力などは戻ります。 復帰2年目にして戻っていないと感じるのはバッテリーの性能かな。 フル充電の時の仕事能力に問題は感じないけど、 充電に時間かかるし、切れるのは早い。 >>266 不安は復帰前はデフォだから、初めの一歩を踏み出すしかない。 読書で仕事関係の本を集中して読めていれば、いい感じだと思う。
- 270 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/03/14(水) 19:33:25 ID:HJrB470r]
- >>269
リハビリ出勤のシステムが無いので、とりあえず自分で通勤の電車に乗って職場の駅まで行こうとしたのですが、改札みたら苦しくなったのです。 電車に乗れないのは生活も困るので、今度は職場と逆の電車に乗れるか試してみます。 なんか初めてのおつかい状態ですわ。(´・ω・)ナサケナス
- 271 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/03/14(水) 20:03:27 ID:+WzH4iC/]
- >>270
辞めたいのも症状。 いつでも辞められるから焦らない方がいいよ。 わたしも、ヒッキーを脱したばかりの頃は幼稚園児並の行動半径で 最寄り駅までも行けなかった。 病気が回復してから初めてやることは何でも(電車も)ドキドキでした。 やりたいと思う気持ちに、体がついていかないことは多いけど、 とりあえず、やってみようという気になっただけ進歩だと思います。
- 272 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/03/15(木) 00:32:41 ID:lpaN5jr2]
- >>271
ありがとう。医師の言葉よりも良い薬になりました。 感謝しています。
- 273 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/03/15(木) 21:27:00 ID:4Ct4ZNC5]
- 復帰リハビリが近づくにつれ、食欲不振と睡眠障害が顕著に出てきたよ
まだ早いという、体からのサインなのか、たんなるサボリ癖なのか・・・
- 274 名前:207 mailto:sage [2007/03/16(金) 13:10:28 ID:w5ir9agh]
- 以前に助言を頂戴しました、207です。
あれから、現在の会社は辞める事にし、 転職活動を少ない気力を振り絞って行っていたら 内定を3つももらえました。 でも、転職活動ができる気力があっても実際の職場に リハビリなしで飛び込む事になり荒療治な職場復帰に なりそうです。 新しい環境には、だれしも不安を持つものですが、 私に乗り越えられるか心配です。 でも、なるようにしかならないか。
- 275 名前:207 mailto:sage [2007/03/16(金) 22:34:07 ID:w5ir9agh]
- それから、新しい会社に源泉徴収票を提出しなければ
ならないことがすごく心配です。 1-3月の間は休職中で当然額はゼロ。 聞かれたときどうやって答えたらいいのかわかりません。 どなたか良きアドバイスを。。。
- 276 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/03/16(金) 23:22:13 ID:ke6bE0KN]
- >>273
リハビリ出勤前のリハビリの状況次第ではないかと思う。 そして、その症状が出てきても、昼間の活動ができているかどうか。 わたしは、復帰前に中途覚醒が復活したけど、医者は「大丈夫」と言い、 当初の予定通り復帰した。 この板を見ていて思うのは、リハビリ出勤前のリハビリの程度だ思う。 リハビリをやっていないひとはほんとうにダメだから、休職延長した方がいい。 リハビリをやっていて直前に悪くなった人は初めの一歩を踏み出せば大丈夫だと思う。
- 277 名前:273 mailto:sage [2007/03/17(土) 08:44:56 ID:FW03wed+]
- >>276
>リハビリ出勤前のリハビリの程度 それは自発的に図書館出勤とか、そういう類でしょうかね。 正直、全然やってないょ・・・ orz
- 278 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/03/17(土) 10:18:28 ID:G9C1yZ9e]
- >>277
>正直、全然やってない それで、リハビリ出勤を始めようなんて無茶です。 失敗例を書いてくれているひともいるのに、読んでいないのかな。 「うつ」からの社会復帰ガイドを参考に 自分なりのリハビリをすることを奨めます。
- 279 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/03/17(土) 10:45:00 ID:O8vxRiFv]
- >>275
私もそれが気になってます。 どなたかご教授ください。
- 280 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/03/17(土) 11:24:52 ID:02s6GP1u]
- 試用期間とかある会社なら2007年分の源泉徴収票は12月に提出じゃないかな。
12月まで確実にその会社に居るとは限らないし。 どちらにせよ、前職がフリーとか個人事業主でなければ、今年の分の提出を渋るのはあやしまれる。 提出して0円の源泉徴収票も??って思われると思うけどね。
- 281 名前:優しい名無しさん [2007/03/17(土) 22:01:36 ID:y3pCKpet]
- 現在休職、9ヶ月目です。
最近、午前中は家で勉強をして過ごし、 午後はジョギングをしております。 やっぱり、リハビリ出勤前のリハビリをしないと 復職は難しいんですね。 長い期間休職した場合は、1ヶ月ぐらいリハビリ出勤前のリハビリが 必要でしょうか? その後、リハビリ出勤も1ヶ月ぐらい必要でしょうか?
- 282 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/03/17(土) 23:22:15 ID:GMWRy6Zd]
- >>281
>最近、午前中は家で勉強をして過ごし、 >午後はジョギングをしております。 それぐらい活動できるならリハビリ出勤前のリハビリはいらないのでは。 電車に乗れないとかだとまずいと思うけど。 自分も約1ヶ月のリハビリ出勤を終え、今週やっと復職できました。 会社の制度にもよると思うけど、リハビリ出勤で徐々に慣らしていこうとすると (始めは1,2時間で帰ったり、週の中で一日休みをとったりしてると)1ヶ月はあっという間 だったという感じです。
- 283 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/03/18(日) 10:14:50 ID:pdVL5Yw1]
- 集中力、体力回復はOKではないかと思う。
あとは、通勤訓練と、 勉強を家ではなく図書館などの人目のあるところでも、 集中してできるかということ。 復帰して家に持ち帰って仕事をしたことがあるけど、 同じ事をするのにも職場でするのと、家で好きな格好でするのとでは 疲労度がずいぶん違うと思ったことがある。 野球選手が数ヶ月の休みの後、キャンプして、ウォーミングアップから始めて、 紅白試合、オープン戦、それから公式戦を迎えるように、 できるシュミレーションはやっておいた方がいい。 それから再発防止策で自分に合ったものを見つけておくことも。 できるようになることが大切なので、期間は人それぞれだと思う。
- 284 名前:優しい名無しさん [2007/03/18(日) 11:00:41 ID:ekeQOcH2]
- 10月からうつと社会不安障害で休職中の30歳です。
今月一旦リハビリ出勤を始めたのですが、不安発作が出てしまい 再度2週間の休職になりました。 次のリハビリ出勤でも不安発作が出るかもしれないのか心配です。
- 285 名前:281 [2007/03/18(日) 14:40:39 ID:4LOsF9E2]
- >>282
>>283 アドバイスありがとうございます。 図書館が家の近くにないので、 通勤訓練をかねて電車で通おうかと考えています。 一昨日、久しぶりに都内の人混みに行ったら、 かなり疲れてしまい昨日は家で休んでました。 通勤訓練をして、朝のラッシュとかに慣れていかないと いけませんね。 今一番心配しているのは、再発です。 会社の制度上、復職時に異動はできなく 一旦は前の職場に戻る必要があるので… そこを耐えられるかが心配なところです。
- 286 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/03/20(火) 00:50:06 ID:HJkhB+Om]
- どうかアドバイスをお願いします。
去年の11月末からうつ病で休職しているものです。 会計事務所勤務で、所長との人間関係の不和から、病気になりました。 現在は傷病手当の受給申請をしています。 基本的には、職場に復帰するつもりはなく、このまま転職活動→転職 のつもりです。 医者は、GW明けに就職活動を始めたら良いのではないか、と言っています。 ただ、ちょくちょく就職活動を続けており、今回運よく2社で、内定まで こぎつけることができました。 A社…家から一駅の会社。企業規模は小さく、人間関係が悪くても異動などは できないだろうが、近いということが最大のメリットで自分の時間はある程度 確保できそう。8:30-17:15勤務。7時に起きればゆうに間に合う。 今までと関係のない仕事である。 B社…東京の会社で、某大企業の子会社。転勤の可能性があり、また手取り 足取り教えることはない、と言われていることから、ある程度の厳しさが 想定できる。9-18:00勤務で6:30には起きる必要がある。加えて通勤時間など 考えると、病み上がりの勤務には不安が残るが、大企業の子会社、と言う点が メリット。今までやってきた仕事と内容は殆ど変わらない。 医者に相談したら「お勧めはしないが、駄目もとでやってみたら?」と 言われてしまいました。 しかし、駄目だったからといって安易に再度の転職はできないと思っています。 (現在転職を1回経験しています) その為、今後の身の振り方を非常に悩んでいます。 病院の先生に従って、今回の内定は蹴って、先生がOKを出すまでスパッと 転職活動をやめるか。 企業規模は小さいが家から近いA社に行くか。 転勤もあり、厳しさもあるだろうが、ある程度の企業基盤があるB社に行くか。 頭を悩ませています。 何卒、メッセージをお願いいたします。
- 287 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/03/20(火) 08:42:52 ID:XWHcogx5]
- 傷病手当「金」ですね。
漏れだったらA社だなあ。 親会社が大企業だといっても、いつリストラされるかはわからん。 復帰の時期については、 日常的に規則正しい生活を送れているかどうかですよね。
- 288 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/03/20(火) 09:20:32 ID:4o45x5IB]
- 心の余裕が欲しいならA社じゃないかなぁ
通勤時間短いって凄いメリットだと思うよ それに、B社って子会社だから、 親会社からの無茶な丸投げとかあるんじゃない? B社の残業の実態とか判ればいいけど、サビ残なんかが酷かったらアウトだな。
- 289 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/03/20(火) 20:22:53 ID:HJkhB+Om]
- >>287様
今はどうも朝起きられなくて、今日も10時に起きた後、また14時まで 寝てしまいました。 ただ、これは早急に直そうと思っています。 A社ですか。確かに都内には出られなくなるものの、自由な時間が増えるのは メリットですよね。 >>288様 サービス残業の実態はわかりませんが、20-30時間の残業はあるとのことです。 ただ、それはA社でも同じことでした。 拘束時間が8時間というのが、少し長い感じがしますね。通勤時間を考えると さらに追加されますし。 海外を含めた転勤があるというのも、ネックになっています。 お二方とも、A社なのですね。22日と23日に最終面接がありますが(殆ど 意思確認のみだそうです)その時に、待遇等もはっきりさせて、決めたいと思います。 どうもありがとうございました。
- 290 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/03/20(火) 20:38:53 ID:uc54c0Et]
- >>289
生活リズムを整えた上で、 昼間毎日活動できるようじゃないと、復帰は早いと思うよ。 出勤時間に家を出て、退勤時間に家に帰るという生活が 自分の好きなことで良いから週5日できるようになっていないと。 再発して前より悪化というのが見えているような気がする。 医者が言っているようにだめもとでやるならいいけど、 ちゃんとリハビリしてからの方がいいんじゃないかな。
- 291 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/03/20(火) 21:06:41 ID:HJkhB+Om]
- >>290様
やはりそうですか・・・自分でもしっかりとした感触が得られた後で 良いのではないかという反面、 今いる会計士事務所が、いつまで自分を 雇っているかわからないので (退職の意思はとっくにわかっているはずだが、辞めろと言ってきてはいない) 早く決めなければ、という思いが強くなってしまっています。 焦りは禁物とは思うものの、首になってしまったら職歴に穴が開いてしまって 就職活動に支障が出るのではないかと不安でして。
- 292 名前:優しい名無しさん [2007/03/20(火) 21:09:47 ID:sl8+rShj]
- 実は医師の勧めもあり、古巣で週4日バイトしてる。お陰でリハビリになった。
引きこもりから悩まず外出出来るように。 接客だし体力使うから自信も付いた。 でも復職が死ぬ程怖い。明日上司から電話くる。 ちなみに退職したらフリーターに成ろうかとバイト申し込みした。面接死ぬ程怖い。 正社員は二度と嫌だ。それ以前に社会が怖い。 どこ行けば良いか。 期限迫るのに、道分からないよ。
- 293 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/03/20(火) 21:30:25 ID:uc54c0Et]
- >>292
週4日働けているなら、復職してみたら。 復職する職場の環境が最悪というのなら無理には奨めないけど、 復職前に不安になるのは、通過儀礼のようなものだから、 行ってしまえば何とかなる。 わたしも、復帰前は不安で不安で、 上司に久しぶりに会いに行くときは、「退職します」とだけ言って 帰ってこようかとも思ったくらい。 話をして復職が決まっても、だめだったら辞めようと思って復帰したけど、 続いている。 とりあえず、復職したら。 だめだったら、その時に辞めたらいい。
- 294 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/03/20(火) 22:02:34 ID:XWHcogx5]
- >>289
半寝たきりですか。。。 厳しいですが、 毎朝外出する訓練を始めて、段階的に復職して、 残業したり休日も出かけられるようになるまで 少なくとも半年はみておいたほうがいいです。 さらに、新入社員のころを思い出していただくと わかると思いますが、職場に慣れるまで 2倍はエネルギーを使うと思います。 入社時期が5月か6月かわかりませんが、 そうとう無理があるんじゃないかな。 ただ、海外赴任(まあ今後3年間くらいは論外ですが)の 話を持ちかけられているということは、 これまでのあなたのキャリアや実力を 高く評価されているということなので、 その点は誇るべきことです。
- 295 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/03/20(火) 23:35:12 ID:sI+DDTCJ]
- >>289
私も休職当初は1〜2ヶ月はほぼそんな生活(昼前まで寝過ごし、夕方にも昼寝) してましたよ〜。しかも風邪に異様に感染しやすくて、毎月1週間はまさに寝たきり状態。 半年経ってようやっと、リハビリ出勤・復帰にこぎつけました… 今のご様子ですと、規則的な生活からまず始めないと、再発は目に見えてそうで… まだここを見ていらしたら、もう少し休養される選択肢も考えてみてください。 医師が「休職が必要」と記入した診断書を提示してるのに、即クビにする会社は そうそう無いと思いますし。 私も休職してすぐは「退職!転職!」しか頭になかったですが、 鬱病が改善されて冷静になれると、また違う将来もきっと見えてきますから…
- 296 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/03/21(水) 00:07:23 ID:1kYjDR/I]
- 長年いろいろとあり、
死にたい病からようやく開放された。 近々仕事復帰の為に、面接へ行こうと思う。 今まで母に支えてもらった分、今度はが母を支えたい。 私がダメになった時、 懸命に支えてくれたのは 彼でもなく 友達でもなく 母だった。 たくさん助けられたから今度は私が頑張る。
- 297 名前:286,289,291 mailto:sage [2007/03/21(水) 00:22:53 ID:c27vFEkW]
- >>294様
>>295様 レスを頂き、どうも有り難うございます。 半年ですか、私が休職を始めたのが昨年の11月末でしたから 5月末で半年になりますね。 医者がGW明けと言っていたのも、それを見越してのことでしょうか。 今、辞めないでいることで心配なのは、首になることです。 傷病手当給付金の医者記入欄に、医者が「本人に退職する意思あり」 と記入しており、それを経営者(休職の原因となった所長)が見ている 可能性が非常に高いのです。 (この顛末は、社会保険事務所のデリカシーの無さから起こりました) 首になったら、職歴に穴が開いてしまってそれが就職に響くのではないか と心配になっています。 それゆえ、転職に急いでいるということはあるかもしれません。 今回、いろいろな方からメッセージをいただけましたので そこから考えて、結論を出そうと思います。 ありがとうございます。
- 298 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/03/21(水) 00:52:52 ID:c4sTsjXk]
- いや、休職開始からじゃなくて
いまから半年。 定時に外出する訓練を始めてから。
- 299 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/03/21(水) 01:14:58 ID:Oe1zOyff]
- >>292
休職しながら週4回のバイトをされているのですか? 私も週3,4回辺りのバイトから始めたいですが、 休職中にやったらばれないか不安。
- 300 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/03/21(水) 09:42:02 ID:msFmGsiC]
- >>297
職歴のことばかり気にしているけれど、 病気が治らないことにはどうにもならない。 元気に働けるようになるために、 一見時間がかかるように見えるけれど、 ちゃんとリハビリに時間をかけることが大切。 長い目で見ると、結局はその方が早い。 まず、その時間に起きている習慣を改めること。 そして、朝出勤の時間に出かけて、満員電車に乗って、図書館にでも行って、 1日過ごして夕方のラッシュで帰るということをやってみてください。 頭の中でできると思っていることが実際にできるよう快復する時間がかかります。 よく言われることですが、 仕事を再開するときの基準として、体調が良いときではなく、 うつの波が下の、体調が悪いときでも働けるかどうか考えてください。 今の状況だと、転職後すぐ行けなくなる可能性も高いと思う。 ↓も参考に読んでみて。 【うつなど】復職してどうよ【再発】3日目 life8.2ch.net/test/read.cgi/utu/1154943827/l50
- 301 名前:優しい名無しさん [2007/03/21(水) 12:51:56 ID:3un7mpDv]
- >>296
私も母の支えだけが頼りでした。母だけが私を守ってくれました。 私が休職中、病気になり悩み苦しんでいる母を、看病していくなかで 復職する決心がつきました。4月から復職します。 今まで助けられた分、これからは私が母を守っていけるよう頑張ります。 もう心配はかけたくない。私と母は二人三脚なのだから。。。
- 302 名前:286,289,291 mailto:sage [2007/03/22(木) 00:19:18 ID:XmRq6hx8]
- >>298様
訓練を開始してから半年ですか!大分先の話ですね。 復職の時期については、医者からの指示を仰ぎながら 決めていきたいと思います。 明日は最終面接なので、8時に起きなければなりません。 今日が9時半起きなので何とかなると思うのですが。 アドバイス、どうもありがとうございます。 >>300様 どうもありがとうございます。 今は目標として、規則正しい生活を送るように心がけなければならない のですね。自分としては9:00起床−0:00就寝でやっていこうと思っていますが どうでしょうか? 日中は車か徒歩で(少し遠いのですが)図書館に行こうかな?と考えています。 毎朝の通勤シュミレートは、交通費もばかにならないのでちょっと難しいように 感じています。郊外なもので・・・。 今日、じっくり整理して考えてみたのですが、B社はリスクを負うほど魅力の ある話ではないのでは?という結論にたどり着きました。 最終面接は受けてきますが、多分就職活動をやめて復職の時期を医者と相談 しながら見計らうか、家から近いA社に行くかの2点に絞ることになると思います。 基本的には体優先にすると思いますが、家から一駅などという話はなかなか 出てこないように感じるので、考慮の余地があると考えたのです。 皆様の助言、本当に感謝しております。
- 303 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/03/22(木) 01:47:00 ID:2wPfQiKe]
- 毎朝、定時に出かけることが大事ですので
(現段階においては、満員電車に揺られる必要はありません) 家から最寄駅まで行くのがお薦めの方法です。 駅と図書館との地理的な関係がよくわかりませんが、 もし可能ならば駅→図書館がまあ理想的ではあります。 お休みになる時刻は23時かそれ以前になさったほうが いいかもしれません。 なるべく社会復帰後に近い起床時間で、なおかつ十分な睡眠時間を 取ることを考えると、早寝にこしたことはありません。
- 304 名前:優しい名無しさん [2007/03/22(木) 10:27:34 ID:KtMNLyMO]
- >>299
私は昔のバイト先ですし、休職中で会社にバレると困ると伝えてあります。税金も雇用保険無し。そうでないと難しい。 古巣で手伝わせてくれる所ありませんか?無給で良いなら有るかも。
- 305 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/03/22(木) 18:27:31 ID:EKNJKVkj]
- >>304
>>299です。レスありがとうございました。 残念ながら、以前の職場にはそこまで気心が知れた所がないのです。 そこまでの人徳・人脈を得られなかったのは自分の責任ですが。 復職が怖い気持ち、とてもよくわかります。 私も今の会社にはもう戻れる気がしません。 会社に出向いて上司と対面する日が怖いです。 とにかく、今は社会復帰出来るようリハビリに励みます。 お互い、良い結果が見つかると良いですね。
- 306 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/03/22(木) 19:17:23 ID:IGgCRlC/]
- >>302
うつは脳の血流量が減って前頭葉の働きが悪くなっている。 ここの働きを回復するには早寝早起きが良い。 MDAでは、9時半就寝を奨めていたと思った。 自然治癒力を高めるためには、10時前に寝ろと代替医療の医者には言われた。 24時間を好きに使える状態で、夜の12時まで起きているなんて、もったいない。 通勤シュミレートはすぐに始めなくてもいいよ。 ただ、再就職を決める前に、今自分がどのくらいできるか確かめてみた方が良いと思ったまで。 リハビリとしてやるのは、できるところから少しずつでいいと思う。 図書館への行き方も滞在時間も、初めは楽なように、 ただ復帰目安の体力として、1日10000歩と言われるので、 いずれは、クリアできるように。
- 307 名前:304 mailto:299 [2007/03/22(木) 19:52:51 ID:KtMNLyMO]
- たまたま人手が足りなくて利害関係が一致しただけ。
あたしは人間関係苦手だから会社でタイテイ苦しんで、人脈無いよ…。
- 308 名前:286,289,291 mailto:sage [2007/03/22(木) 23:37:43 ID:XmRq6hx8]
- >>303様
>>306様 22、23時以前ですか。今ももう夜更かしに入ってしまいますね。 しかし、今日は8時半起きができましたから、少しずつ早寝早起きのリズムに していきたく思います。 目標としては、月−金で8時起き、土日は10時位で…と考えていましたが コンスタントに8時にした方が良さそうですね。 まずは図書館での読書から始めて、散歩やツーリング(バイクの免許があるので) などにも取り掛かれたらと考えています。 結局、内定を頂いた2社は待遇だけは聞きに行く事にして、今日家の 近くの会社に行って来ました。結果、年収の大幅ダウン(50万位)が判明。 それであれば、わざわざリスクを犯してまで固執するべきでもないように 感じます。メリットは近いということだけですし・・・。 後は明日、大企業の子会社を受けて来るつもりです。 しかし、転勤があることを鑑みるとどうもふんぎれない。 結論として、医師の指示があるまで就職活動をしない、という所に落ち着く かもしれません。 本当に、レスを頂いて感謝しております。
- 309 名前:優しい名無しさん [2007/03/23(金) 00:08:15 ID:xW9mxn3v]
- 次の診察での判断で復帰可能か決まります。
はやく復帰しなければと思ってるのですが、鬱になる前のように仕事ができるか不安です。 集中力も落ちてるし物忘れもするし・・・
- 310 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/03/23(金) 07:46:47 ID:r5bOAquD]
- 休職中の昨日、いきなり職場の上司から電話。
うつなんて気持ちの問題なんだから早く出社して来いだと。 誰のせいで悪くなったと思ってるんだよ。 ってそんなこと全然思ってないんだろうなきっと。 とりあえず今日の診察でぶちまけてくる。
- 311 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/03/23(金) 13:49:50 ID:LDth+83p]
- 3ヶ月休職して、4月から復帰です。
不安で仕方ない。ちゃんと仕事できるか、再発しないか。 徐々に復帰、というのは会社もわかっていて、環境を整えてくれています。 そんないい環境でちゃんと出来なかったらどうしよう、とか考えちゃうんですよね。 うつ全盛期の頃の、悪循環ぐるぐる思考っぽくなってしまいます。 それに、生活時間も狂ったままなんですよ。スレ読むと、みなさん早起きして図書館とか、 準備しているようなんですが、そんなのしてない・・・・。 11時起床、早起きしても9時。 徐々に早寝早起きにしようとしているのですが、うまくいきません。 あと1週間しかないのに、困った!準備しなさ過ぎですよねー・・・。 みなさんを見習って、もうちょっとがんばってみようと思いました。
- 312 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/03/23(金) 14:38:00 ID:DS+lhJNj]
- とりあえず今日から一週間、眠剤飲んで9時に寝ろ。
- 313 名前:優しい名無しさん [2007/03/23(金) 15:40:55 ID:+WYz7nR9]
- 明日面接だー!
ドキドキだ(ΘoΘ;)
- 314 名前:優しい名無しさん [2007/03/23(金) 16:34:23 ID:cyh70GRz]
- もうじき休職期間が終わってしまうのだが、会社側は理由を付けて復職拒否。
「再発した場合、周囲が迷惑」「会社として責任がとれない」等々。 復職診断書出したのが去年の5月。医師曰く「完全寛解にある」。 入眠困難は少しあるけど、抗欝薬は1年以上服薬してないのに。 もう復職諦めた方がいいのかな?訴訟したら勝てるかな? 仮に復職できても居心地は悪いのは承知してるけど・・・ この歳じゃ転職も難しいし、どうすればいいのか分からなくなってきた。
- 315 名前:優しい名無しさん [2007/03/23(金) 16:48:11 ID:c2ZMkWKI]
- 組合や、ローキには相談しますた?
あとは、体調その他整えることに力を傾注しては。障害者職業センターのやってる、復職プログラムなど受講して会社にも示せるような実績つくるとか。
- 316 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/03/23(金) 18:12:54 ID:ALKVmcZr]
- 復職支援センターって初めて知った。
あとこんなサイトあるよ。 うつ病院ドリル server343.dyndns.org/utu/manual_temp_retirement.php
- 317 名前:優しい名無しさん [2007/03/23(金) 18:44:29 ID:cyh70GRz]
- dクス
組合は無いので個人加入可能な組合に入ろうかとも考えてるけど。 図書館リハビリは毎日。あと、最低でも電車一駅分は歩くようにしている。 とりあえず、明日地元の労働相談やっているところに行って来る。 しかし、復帰しても毎日辛そうだわ・・・
- 318 名前:優しい名無しさん [2007/03/23(金) 18:47:40 ID:c2ZMkWKI]
- 障害者職業センターは雇用保険が原資なので、キホン、教員や官公庁職員などコーム員は利用不可だけど、民間のリーマンはじゃんじゃん利用すればよいと思うよ。
なぜこのスレで取り上げられてなかったのか不思議だわ。 会社としても患者としても、ウチで療養→イキナリ出社、のプロセスはかなり無理あるけど、プログラムに通うことが出来てる、っていうワンクッション入れば客観的な回復の目安にもできるし安心感増すよね。 しかもキホン、料金は無料だし。 ドクターの紹介でプログラム受講出来るはずなんでまずは主治医に相談してみて。
- 319 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/03/23(金) 18:58:17 ID:DS+lhJNj]
- >障害者職業センター
存在を初めて聞いたよ。 復職関係の本を読めば復職支援プログラムとかEAPの紹介は載ってるが これは初耳だ。広報が足りない。
- 320 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/03/23(金) 19:06:06 ID:c2ZMkWKI]
- ただ、各県に1箇所しかないし、最近のメンヘル患者の急増で、受け入れ体制が追い付いてないらしい(即時入所できない、ペンディングされてる)とは、きいてます。
ひとまず、ドクターに相談してみてください。 受講にはドクターと本人と雇用主の三者同意・合意が必要です。
- 321 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/03/23(金) 19:12:34 ID:ALKVmcZr]
- >>318
料金無料は見当たらなかった。 でも3割負担でも1000円以下みたいだ。 リハビリ施設ある大きい病院とか、カウンセリングある病院でやってるところあるね。 そして改めて自分がうつで障害があると認識したorz
- 322 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/03/23(金) 19:20:09 ID:c2ZMkWKI]
- 321さん
障害者職業センターは独立行政法人の出先機関であり、ここで実施されてる復職支援プログラムの受講は、現状では無料です。 ただ、前述のとおり需要過多傾向なので、希望通りのスケジュールでの受講が叶うかは状況次第と思われます。
- 323 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/03/23(金) 19:38:03 ID:ALKVmcZr]
- >>322さん
ありがとう。支援センターやら支援のある病院を調べたら、復職プログラムが載っていたので、受講は無理そうですが、自主トレの参考にします。
- 324 名前:優しい名無しさん [2007/03/23(金) 21:13:59 ID:IvON5FA1]
- 四月復職に向けて、来週、勤務先の産業医と面談することになりました。
(復職の最終判断は、産業医がするため) 主治医は、職場の人間関係が(直属の女性上司のバワハラにやられた)起因して発症している為、 それが改善されれば復職可能、と私に告げましたが、 異動の予定も無く、せいぜい、その女性上司と直接、やりとりをしなくても良いように 担当変更を、さらに上の職場長に訴える位しか方法はありません。 産業医に人事権が有るわけではなく、 どこまで、私の事情が分かってもらえるか、 全くあてになりません。 転職出来る歳ではなく、今の会社にしがみつくしかなく、 もう八方塞がりです。 我慢して、薬飲んでやっていくしかないのかなぁ。 はぁ…。
- 325 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/03/24(土) 18:17:27 ID:c4ICmZ0N]
- >>324
うちの会社も、産業医面談が最後の関門ですが、 その際、主治医の復帰OKの診断書が必用ではないですか? 復帰条件として、パワハラ上司の管理下から外すこと、等の記載があった場合、 産業医には人事権は無いのでどう判断されるか微妙ですね。 (たぶん却下かな。。。) 主治医の先生と相談して、カドが立たないうまい表現で 書いてもらえるといいのですが。 まだ休職期間に余裕があるのなら、露骨に書いて勝負に出てみるのも手かと。 もう後が無いなら、あっさり通るような診断書を書いてもらって、 とりあえず復帰してから、担当変更、異動等を訴えるしか無いですね。
- 326 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/03/24(土) 18:36:11 ID:wwbZhRV+]
- ほぼ同じ状況だった私の場合…
1.休職中に人事に呼ばれ、異動希望を伝えた ⇒いくら待ってもなんら反応無し 2.復職間近、産業医に『異動の希望を出しているが何も反応がない。 このままではまた同じことになるのではと復職が不安だ』と伝えた ⇒翌日人事に呼ばれ、異動を告げられる ということがありました。 産業医から人事の方に連絡(説得?)をしてくれたようでした。
- 327 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/03/24(土) 18:47:27 ID:XN5nXYiQ]
- 「休日に寝だめ」は逆効果=平日差大きいほど不眠、抑うつ−
働く人の睡眠調査 3月17日 時事通信 普段の寝不足、休日に補えません−。休みの日に遅くまで寝ている人ほど、 不眠や抑うつを訴える割合の高いことが17日、働く人を対象とする内村直尚 久留米大助教授(精神神経学)の調査で分かった。平日の睡眠時間の短さは、 抑うつと強く関連していた。 同助教授は「時間が不規則だと熟睡感が得られない。良い睡眠のためにはで きるだけいつも同じ時間に起きることが重要」としている。 調査は昨年12月、首都圏の35〜59歳の勤労者約9000人を対象にインターネット で実施、約6000人から有効回答を得た。それによると、平均睡眠時間は 平日6.1時間、休日7.3時間。休日の起床時間が平日より2時間未満遅い人が 不眠を自覚する割合は25.9%なのに対し、2〜3時間で29.4%、3時間以上で 33.3%と、平日との差が大きいほど不眠の人が多かった。 抑うつ経験も、2時間未満4.3%、2〜3時間5.2%、3時間以上6.2%となった。
- 328 名前:優しい名無しさん [2007/03/25(日) 08:21:14 ID:rJsm9WQN]
- 4月から復帰です。
以前と同じようにフルタイム仕事ができるか不安です。 電車には乗れるし会社に行くことはできるけど、記憶力が落ちてるし、思考能力も落ちてるから不安です。
- 329 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/03/25(日) 08:33:22 ID:svtkOBvS]
- 俺は男だが、鬱病として休暇取れるかな取り合えずリフレッシュしたくてたまらない。
- 330 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/03/25(日) 09:21:33 ID:z1pxOu5W]
- >>328
いずれはできるようになるよ、記憶力も思考力も戻る。 ただ、4月からいきなりフルタイム?リハビリ出勤無しだときついかも。 記憶力や集中力、精神安定などは前頭前野の問題なので、 ここの脳力UPにいいのは、音読、算数のドリル(暗算でできるレベル)、料理など。 >>329 症状も何も書いていないから、何とも言えない。 まず、医者に行ってください。 ここは休職から復帰を目指すスレなので、これからの人は下記へどうぞ。 鬱(うつ)で休職している人・退職した人16 life8.2ch.net/test/read.cgi/utu/1170846382/l50
- 331 名前:優しい名無しさん [2007/03/25(日) 19:07:01 ID:EvOCMXVg]
- スレチだったらすみません。どなたか教えてください。
抑鬱神経症で退職し、退職前の社会保険の傷病手当金を受給していますが、あと1ヶ月で受給期間が終わります。 だいぶよくなり、一人暮らしで身内もいないから、またフルタイムで働く予定です。 でも、いきなりは自信ないからリハビリ的にそろそろ週2くらいで軽く働きたいんだけど、そうすると受給権がなくなりますよね。 それだと生活できなくなってしまうし。 ちょっとでも働いたらやっぱりバレちゃうものですか?
- 332 名前:優しい名無しさん [2007/03/25(日) 22:32:30 ID:rJsm9WQN]
- 明日の診察の結果で復帰が決まります。
早く復帰したい、復帰しなければいけないと思う気持ちと今復帰して大丈夫なのか再発しないか(再発したら退職)不安です。 気持ちを落ち着かせるために書き込んでしまいました。 スレ汚しごめんなさい。
- 333 名前:優しい名無しさん [2007/03/25(日) 23:06:31 ID:vqj3JlmQ]
- >>332
私も明日、最終的な復職許可の診断書をもらいに行きます。 来週から復職が決まっており、精神的なものが身体的な症状にも 出てきて(胃痛等)、今が一番辛いです。 でも、いづれ超えなければならない壁なので頑張ってみます。 私の為に動いてくれた方たちに恩返ししたいと思ってます。
- 334 名前:優しい名無しさん [2007/03/25(日) 23:53:40 ID:rJsm9WQN]
- >333さん
332です。 私はちょうど4月でキリがいいし、このチャンスを逃すとなかなか戻れない気がするので頑張りたいです。 100%じゃなくてもいい、70%で十分だし、パワーがなくなる前に補充すればいいんだって自分に言い聞かせてます。 お互いマイペースで頑張りましょう。
- 335 名前:333 [2007/03/26(月) 00:46:08 ID:SJauNCNu]
- >>334さん
私も4月の異動を復帰のチャンスにしました。 今は、もうどうにでもなれって心境です。 具合が悪くなったら無理をせず有休を使おうと思ってます。 70%でお互いに頑張りましょう!
- 336 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/03/26(月) 01:18:50 ID:npcjzKtX]
- >>331
今の会社には復帰しないの?
- 337 名前:336 mailto:sage [2007/03/26(月) 01:22:06 ID:npcjzKtX]
- それと。
おれの場合は給料満額休職半年、傷病手当1年、手当て無し半年、計2年のぎりぎりで復職したよ。 会社にもよると思うけど、傷病手当もらってて退職が決まってるってのがなにか勘違いな?
- 338 名前:優しい名無しさん [2007/03/26(月) 04:13:14 ID:0F7PQNNY]
- >>336・337さん
こんな時間にレスすみません。 私はまず3ヶ月休職し、先が読めないから退職しました。 健保は国保にかわりましたが、傷病手当金は規程通り、退職前の会社の健保から継続受給しています。 でも、もうすぐ1年6ヶ月の期間を満了してしまうので、なんとか働きたいのです。 しかし、傷病手当金わ「少しでも働ける」=「就労可能」となり全く受給できなくなります。 減額ならよいのですが全額もらえなくなるのならすぐさまフルタイムしかありません。 意味不明なレスすみません。
- 339 名前:337 mailto:sage [2007/03/26(月) 08:00:05 ID:npcjzKtX]
- >>338
> 私はまず3ヶ月休職し、先が読めないから退職しました。 あらら、潔いというかなんというか。会社による違いでしょうか。 フルタイムで働かなきゃ経済的に回らない、というのはわかりますが、 傷病手当はもらえる限り、もらっておきましょう。 次の仕事に焦る気持ちはわかりますが、まだ病人でしょ? はっきり書きますが、そう簡単には治らないケースが多いです。 無理して働くと悪化する可能性も高いです。 抑うつ神経症ってのがなんだか微妙な診断ですが、うつ病を指すのなら 自立支援医療費や、障害年金も視野に入れておいた方がいいですね。 医者にきいてみてください。
- 340 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/03/26(月) 09:01:50 ID:ozxLX/wA]
- みんな元気だね。
昼間リハビリやって、夜そんな時間まで起きていられるなら、 心配することないよ。
- 341 名前:優しい名無しさん [2007/03/26(月) 10:52:20 ID:PTeTHk+2]
- 現在傷病手当もらってます。
私はひどい躁鬱なのですが、復帰どうしようか悩んでいます。
- 342 名前:優しい名無しさん [2007/03/26(月) 15:48:31 ID:+CPZJvJO]
- 仮出勤がきまりました!
本格的な復帰まであと少し頑張ります!
- 343 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/03/26(月) 20:40:34 ID:ozxLX/wA]
- >>342
おめでとう♪ 無理しないようにね。
- 344 名前:優しい名無しさん [2007/03/26(月) 21:34:49 ID:dH2gy1GE]
- 二年ほど前に復帰しましたが給料は全然上がってません。
もらえるだけありがたく思えという態度。 しかもバカでもできてなおかつ激務の仕事。重要な仕事はまったくさせてもらえない。 だからスキルも上がらない。辞めるなら止めないよという扱い。 もういやです
- 345 名前:優しい名無しさん [2007/03/26(月) 22:05:57 ID:Zyjzk6jb]
- 自律神経の狂いで退職。医者の許可降りないけど働きたい!
- 346 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/03/26(月) 23:50:51 ID:HQ6/ve4P]
- 社会復帰に数回失敗経験あり、現在求職中。
石に「働けるようになりたい」というと 以前は「思うようにやってみたら?」と言われていたのに 最近は「それもいいけど何かやりたいことをやってみたら?」と。 復帰ムリってことかな・・・
- 347 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/03/27(火) 00:14:19 ID:clvPWSva]
- 仮出勤きまったと書き込んだ者です。
私も社会復帰失敗というか、鬱再発で2度目の復帰だけど、焦って働かなくちゃって思ううちは復帰は無理だと思います。 1度目の復帰のときに無理矢理復帰したけど案の定ボロが出てきてすぐにダウンしました。 2度目はもう後がないから仕事を忘れて病気を治すことに専念させてもらいました。できること、やりたいことをして、家族にも甘えて一緒に過ごしてもらいました。 そうしてると自然に仕事したくなってきて、主治医に相談して仮出勤からやってみることになりました。 仮出勤を乗り越えられたら自分のタイミングで本復帰したらいいと職場も言ってくれたから、これからが私の正念場です。
- 348 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/03/27(火) 00:18:43 ID:XJQBsXeF]
- 無理はしないでください。
主治医のほか、職場の産業医、公的機関、 復職支援プログラム、その他 実際上、全部使えるわけではありませんが、 使えるチャネルは多く持ったほうがいい。
- 349 名前:優しい名無しさん [2007/03/27(火) 06:59:44 ID:RtWkLlj+]
- 疾病手当ってどれだけ休めば貰えるの?
- 350 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/03/27(火) 07:19:01 ID:XJQBsXeF]
- 健康保険の傷病手当金のことですか?
(雇用保険の傷病手当とは異なる) 3日間以上連続して労務不能のときに4日目以降の分から出ます。 なお、国民健康保険にはこの制度はありません。 www.weedes.com/health/kizu/
- 351 名前:優しい名無しさん [2007/03/27(火) 08:39:48 ID:HGf0cWd0]
- 自分は4ヵ月休職して1ヵ月リハビリ勤務して復職3ヶ月の者です。
もともとびっちり仕事してないと不安になるタイプで 復職後の業務の激減に耐えられなくなりました もっとまともな仕事したい 会社からは欝の烙印を押されて過度の保護扱い。 もっとまともな仕事をさせてもらえる所に転職します
- 352 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/03/27(火) 08:44:51 ID:AHdktYyW]
- >>351
ちゃんと保護されてるんでしょ? 残業なくて仕事の量も減って・・・ それで給料貰えるんだから、それで良いと考えないと。 あなたの気持ちも理解出来るけどね・・・きっと生真面目な方なんでしょうね。 ちなみにオレも1月に2年間のブランクを空けて復職したけど、3月から再度 休職。 ちゃんと残業なし、仕事の量も減らされて部署転換もされて、上司にうつ病 の理解があって・・・こんな状態でも再発しちゃうんだから、うつ病ってのも 困ったもんです・・・
- 353 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/03/27(火) 15:26:05 ID:vjWQ7N6g]
- >>351
発症したときと同じ働き方をしようとしているのでないといいけど。
- 354 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/03/27(火) 18:59:20 ID:Adb2vprS]
- いろんな症状があるんだな〜。
自分は手取り減ってもいいからできる限り残業を減らして、 業務に影響出ない程度に適度にサボって遊ぶという生活をしてました。 しかし、「余裕があるなら遅れてる奴を手伝え」 「士気に影響するから休むな」等々文句言われ、 成果主義で悪い評価付けられて鬱悪化しました。 残業ってのはどうしても間に合わない場合のオプションなので 定時までに仕事が終われば帰っていいのは当然だし、 朝から全力だと定時には力尽きるんで手伝ってる余裕なんてねーし、 適度なサボリは鬱抑止に非常に効果的だったのだが・・・
- 355 名前:優しい名無しさん [2007/03/27(火) 21:59:31 ID:clvPWSva]
- 明日から復帰だー!
緊張するけどがんばるぞp(*^-^*)q
- 356 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/03/27(火) 22:34:32 ID:YKgzblCL]
- 去年の9月から休職して、復帰まであと1ヶ月あるけど、エクセルの関数
やら事務職のスキル忘れちゃったな・・・どうしよ。 パソコン教室に通うべきかな?リハビリにもなるし。 悪化する可能性もあるけど。みなさんは、どうでしたか?
- 357 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/03/27(火) 23:44:43 ID:clvPWSva]
- 気にしない気にしない。
悪化するかもしれないって思ってるうちは、下手に習い事すると休んでる意味なくなっちゃうよ。 その不安を病院で相談してみたほうがいいと思うな。
- 358 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/03/27(火) 23:58:47 ID:B+fLC6m1]
- 5月の復帰を目指してリハビリ勤務始めたものの、
記憶力・理解力がすごく衰えてて 簡単な雑用の手伝いすら、ちゃんとできなくなってる・・・ 本格復帰しても、仕事になるんだろうか。不安。
- 359 名前:優しい名無しさん [2007/03/28(水) 00:04:28 ID:yLJ2eWms]
- >>355
無理しないで程々にがんばってね!
- 360 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/03/28(水) 01:08:05 ID:jWiIm0zk]
- >>357
レスありがとうございます。そうか。病院に相談してみることに します。ありがとうございました。
- 361 名前:優しい名無しさん [2007/03/28(水) 01:10:34 ID:XNeiBN/X]
- 先月から復帰してます。
まだリハビリ出勤中ですが、休まずとりあえず行くのを目標にしてましたが 今日はじめて休んでしまいました。 調子が悪かったので病院いったら膀胱炎になってました。 リハビリ出勤でだいぶ楽だなと思っていたけど、知らない間にストレス 溜め込んでいるそうです。 仕事はほとんど、雑務です。それでも頭が回らないことがあるので 時間をかけるしかないなと思ってます。1度失敗してますから。 記憶力の低下は確かにひどいものでした。
- 362 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/03/28(水) 08:48:24 ID:tFYL8eRg]
- >>356
パソコン教室に通うかどうかはどっちでもいいけど、 通っても悪化しないくらいじゃないと職場復帰は無理。 頭が働かないと言っている人たちへ うつは脳の前頭前夜の血流量が低下するから、 働きが悪くなる。血流量UPのためには、 軽い運動(有酸素リズム運動推奨)か、それが無理なら、 頭を心臓と同じくらいの高さにしておくといい。
- 363 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/03/28(水) 10:47:54 ID:jQNPd/8s]
- おいらはスポーツジム通うことにしましたよ。
ボディビルダーが行くような本気モードじゃなくって、 そこらのオッサンやオバハンも行くような庶民的なとこ。 金はかかるが、図書館リハビリよりはマシかと思う。 夜12時までやってるんで、復職後も利用できる。 軽い運動で血流量うpしたいと思います。
- 364 名前:優しい名無しさん [2007/03/28(水) 16:18:17 ID:R5Ebwh4h]
- 復帰後初出勤しました。
めちゃくちゃ頭が疲れました。 能力落ちまくり。記憶もあいまい。正直へこみました。
- 365 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/03/28(水) 19:45:29 ID:tFYL8eRg]
- 図書館も悪くないよ。
わたしは午前中図書館、午後プールという生活を送っていたことがある。 うつの本や認知療法の本を読んだり、 仕事の本を読んで理解力・集中力の回復度合いを確認するのもいい。 人それぞれだけどね。
- 366 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/03/29(木) 01:54:22 ID:4j7witzN]
- まだ完璧じゃないけど年齢的にもブランク(無職歴)的にも限界間近なので
ネット応募から就職活動開始。 まる1日かけてWEB履歴書作ったけど大したスキルのなさ実感w というか万が一受かったら無事勤務できるのか(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル やっぱバイトか派遣からやろうかな・・・
- 367 名前:優しい名無しさん [2007/03/29(木) 07:00:43 ID:vMGpeZf4]
- 私もまだ完璧じゃない状態で転職活動をしました。3ヶ月間、調子を見な
がら慎重に進めていたら、たまたま1社に受かってしまい、来週から出社 の運びとなりました。 新しい職場環境・仕事内容・人間関係・鬱再燃のリスク…etc 不安要素 がある中で、フルタイム勤務が務まるかどうか正直自信ないですが、転 職活動を自分なりに頑張り、そこそこの結果を出せたことを心の拠り所 にして、最後はなるようになるさと開き直って、無理せず・焦らずにや っていきたいと思っています。
- 368 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/03/29(木) 08:30:22 ID:jN8TN7ON]
- 今日は午前だけ勤務。
通勤電車にも乗れてる。 時間をずらして出社するより始業時間に行って昼に帰るほうが気分的に罪悪感がないような気がします。 まだリハビリ中なので仕事はさせてもらえないけど、雑用くらいはさせてもらおうと思います。
- 369 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/03/29(木) 09:04:29 ID:NZ3DaMX5]
- 私も4/9から復帰予定です。
新しい職場だけでなく、業務内容も変わる上、 人間関係と、うつ再発の可能性を背負っての再出発です。 367さんと同様、フルタイムの仕事、無理せず焦らずに やっていきたいです。 転職活動のとき、あんなに自分をアピールし プレッシャーに打ち勝った自分を信じて。
- 370 名前:367 [2007/03/29(木) 09:56:18 ID:vMGpeZf4]
- >>369
自分と同じような境遇におられる方が居らっしゃる事を知って、 随分気が和らぎました。 転職活動中のプレッシャー、良く分かります。それに打ち勝った 369さんですから、新天地でもきっと大丈夫ですよ(^-^) お互い、苦しみながら掴んだチャンスを良い方向で活かせるよう、 健康を第一に、そして疲れを溜めないよう十分な休息を心掛けな がら、少しづつ自信を取り戻せたらいいですね!
- 371 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/03/29(木) 10:24:18 ID:fyNrGuAL]
- 1ヶ月前から週2の半日リハビリ勤務をしています。
前もって、上司からミーティングで「軽い雑用作業をさせてあげて」って 同僚に根回ししてもらってたんだけど、 最近、半日で終わりそうにない本格的な業務に近い雑用を頼む人がいます。 遠慮と不安でその場ではっきりNOって言えず、 出来る範囲のことをして逃げ帰るので、かなりプレッシャーです。 リハビリ勤務の翌日は寝込んだりしてしまいます。 リハビリのつもりで顔を出してても、出てるからにはそれなりの要求をされちゃうのねー。 まだ完全に回復してないこと、 完全傷病手当期間で本来は就労してはいけないこと、などを こちらから説明しなきゃいけないんだけど、 休んで迷惑掛けてるって思ったら遠慮して言えないよ・・・。
- 372 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/03/29(木) 10:34:53 ID:AANPMmFl]
- >>371
確か、MDAの復帰訓練のプログラムの中には、 無理な仕事を断る練習と言うのもあったような……。 最後までできないことを引き受けるのはかえって迷惑をかけるから、 できないことは「できない」と断った方がお互いのため。 まだ回復していないから、半日リハビリなんだから、 ここまではできる、これ以上はできないということを、 勇気を持って言った方がいいよ。 それに、その断れない癖を変えないと、 すぐに再発しちゃうよ。
- 373 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/03/29(木) 10:51:17 ID:NblZpspz]
- これから産業医面談に行ってきます。
主治医から復職許可の診断書が出たので、特に何もなければ来月から復職です。 二回の休職を経てなのでいきなりフルタイム勤務は不安でいっぱいですが、 新年度で有休がまた付与されたので疲れを感じたら早めにお休みを貰うようにしようと思います。 しかし、傷病手当の支給が来月で、今月無給なのが辛い…。 交通費払えるかな…。
- 374 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/03/29(木) 12:10:01 ID:FYbVHA5A]
- おらは、2ヵ月休職の後
4/2からフルタイム出勤…不安だ。
- 375 名前:369 mailto:sage [2007/03/29(木) 14:56:14 ID:NZ3DaMX5]
- >>370
ありがとう。 お互い、心機一転、あわてずゆっくりと 体を慣らしていきながら少しずつよくなっていきたいですね(^o^)/
- 376 名前:優しい名無しさん [2007/03/29(木) 16:05:04 ID:36GvQjd+]
- 休職期間の心得(やって無いならパス可能)
1 タバコは止める (理由:無条件に良く無い。排気ガスが車から出る様に頭の中を 駆け巡って居るかと思うと良い事無い。) 2 ギャンブルは止める (理由:株式、先物も含めてパチンコ競馬競輪すべて心を乱す) 3 携帯は止める (理由:2ちゃんもそうだが、麻薬の様で後が虚しくまたやってしまう) 4 車は止める (理由:ドライブ買物全て気分転換になら無かった。当然通勤通院も 歩いて行く事になるが、耐えられないならこの先勤務なんて無理) 5 酒は止める (携帯、2ちゃん、タバコ、麻薬、長期休職、一旦味わうとまた逃げ込み たくなる) 6 テレビは止める (一時的に心を麻痺させるだけだった。どうしても見なければならない ものは録画して早送りで見る) 7 パソコンは止める (理由:明け方までやって昼間寝る逆転生活のきっかけになってしまう) 8,9,10は続く (理由:
- 377 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/03/29(木) 18:44:48 ID:ugBVlz3z]
- 四月からフルタイムで働こうとしたら、やる気云々を無視して、体が拒否反応を起こしたらしい。休職中だけど、昨日復帰する気満々で会社にミーティング行ったら、帰宅後また休職の元になった下痢と腹痛大復帰。
そんな中今日医者に行ったらドクターストップめいたものを言われてしまった。どうしてもというのなら止められないが、やめた方がいい、もう一度良く考えなさい、だそうな。 もう四月目前なのにと自分の体が情けない…なんて会社に言えばいいんだ…
- 378 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/03/29(木) 19:14:10 ID:yihELFFI]
- >>377
おいらも「年度替わりを機に・・・」と思っていたら、 体が拒否反応起こしたので復帰延期した。 元々は3ヶ月休職の予定を6ヶ月に延期し、 今回、再度延期ということで、会社からは呆れられていると思われるが、 そんなこと気に(・∀・)スルナ!と主治医の先生は言うし おいらは最長18ヶ月休める身なので今回は「無期限延期」にした。 下手に期限切ったって、いつ治るかわかんねーからなぁ。 まぁ、期限切れ退職は避けたいが。 会社には、社内カウンセラ経由で素直に言ってある。
- 379 名前:376 [2007/03/29(木) 20:01:44 ID:q0PInIqS]
- 8 嗜好品は止める
(理由:コーヒー紅茶、激辛食材など刺激が強い食べ物で ストレス解消しようとするとマジ潰瘍になったりする。) 9 趣味一般を止める (理由:気晴らしになったか?怒鳴られてる最中何考えて いたか思い起こせ。休職中は得意な事では無く不得意な 事を集中的に治す期間) 10 ラジオや音楽止める (理由:瞬間的にしか気分転換にならない。) >378 行き着く所、自殺だぜ。キツイ事言うようだけど。 実際職場の奴が病死した事になった。376から10個提言まとめた けど、実行すると相当不安で空虚になると思う。だが自分の本当 の弱さはもう判ってるでしょ?先延ばしにせず今こそ治す時だ。 精神病院の待ち合い室に行ってみな。こういう連中と自分は同類か と思うと心底ヒャーッとして何もかもすてて「欠点」に向き合う気持ちに なるぜ。
- 380 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/03/29(木) 20:31:30 ID:yihELFFI]
- >>379
うちはITドカタ系なんで普通に自殺とかあるよ。 休職状態からそのまま辞めて行ったのはおいらの知る範囲では 過去1名いたかな。消息は知らん。 おいらは良くはなっているが、○月○日復帰、とか決めちゃうと それがプレッシャーになって悪化する傾向があるのと、 回復過程でのアッパーとダウナーの遷移状態を把握して 行動することに慣れていなかったようだ。 (なので、アッパー時に「○月復帰!」とか言ってしまう) 鬱も休職も初めてなんで、こういうのは経験から学ばないと仕方ない。 ちなみに>>363はおいら。休職中の体力低下をモロに感じるんで。 そこそこ前向きにやってます。 病院は隔週で通ってるけど、そんな露骨にヤヴァい奴なんて ごく稀にしか居ないけどねぇ。
- 381 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/03/29(木) 20:35:13 ID:AANPMmFl]
- 376=379がギャンブル好きで、酒・たばこを飲み、刺激が強い食べ物が好きで、
昼夜逆転の生活をしていて、良く怒鳴られていたということはわかった。
- 382 名前:優しい名無しさん [2007/03/29(木) 23:10:59 ID:FrCwbfyc]
- 過剰に禁欲的だけど
セクロスだけは無頓着な件について
- 383 名前:380 mailto:sage [2007/03/30(金) 00:00:32 ID:ibQVKjI9]
- >>381-382
なるほどな。 説教タレてるようで私生活暴露してるだけか。 今時、怒鳴るなんて下品な職場だな。 俺なんか、オヤジにも怒鳴られたことないのにぃっ!(母子家庭なので) ちなみにITドカタじゃ怒鳴る馬鹿は非常に少ない。 喧嘩にしても論理戦なんで、キレたら負け、というふいんき(ry いろいろ書いてるけど、ぶっちゃけ、森田療法の横臥じゃんねぇ。 俺はドライブと音楽とセクロスはやめる気ない。 別に辞めなくても良くなってるし、むしろ辞めたら悪化するであろう。 タバコや酒、ギャンブルは元々やらんし、 健康的な趣味まで削って好転するとは思えんな。 じゃ、昼夜逆転も休職中に克服したんでそろそろ寝るわ。 アデイオス。
- 384 名前:優しい名無しさん [2007/03/30(金) 06:42:41 ID:lqD7xYGW]
- >>380
運動不足が原因で休職したんじゃないんでしょ?だったら 鍛えても職場に戻れば休職前と同じ失敗繰り返して同じように 責任追及されるかもしれない。 街中のショーウィンドウ覗き込んだり、洗面所で自分の顔見る 事をお勧めする。勤務して居た頃の服着て変わらない様に 努めても、顔付きが変わって居ないか?自分には関係無いと 思っていても、ハッキリ言って顔つきは失業者、精神病院患者に そっくりかも知れないぜ? >>381 おう、その通りだ。だから何だ?タバコとギャンブルはすぐ止めら れたが、その他はズルズル続けて休職期限迎えて復職はしたが 自分では出きると思っていても復職後、書類整理さえできない 期間が有った、そりゃそうだ。休職期間中、なぜ怒鳴られるのか 相手が悪いとかぶっ殺してやるとかしか考えて居なかったから 何も変わっていなかったからだ。 自分の場合、言われた仕事の手順を何度言われても覚えられずに 同じミス繰り返して敵だらけになったのが原因だった。 まず簡単な暗算を頭の中で計算する事から始めて、仕事で使う 書類をパッと見て内容を復唱できるように何度も何度も何度も練習 した。次第に効果が出始めて、やっと1度言われたら仕事できる ようになり、他人に依頼する時も1度言えば伝わるようになった。 他に得意な事を探すんじゃなくて「簡単な事を有り得ない程徹底する」 って言うのを出来れば試して欲しい。
- 385 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/03/30(金) 07:09:57 ID:gNWFBrb3]
- まあ××をするな、と言われるより
○○をしろ、と言うほうが効果的なわけで。 ボールを低めに投げるなというより高めに投げろ、とか 高いところで危ないから下を見るなというよりまっすぐ正面を見ろ、とか。
- 386 名前:380 mailto:sage [2007/03/30(金) 08:24:58 ID:xhRoehzx]
- >>384
>運動不足が原因で休職したんじゃないんでしょ? おいらはオーバーワークと人間関係のもつれが原因。 おいら以上に過酷な状況下で平気な奴も居るんで、基礎体力が低いとも思われ、 そのうえ休職で自然と運動不足になりがちなので、 基礎体力うp目的でジム通いを決めたわけで。 容貌に際しては、別居してて月イチくらいしか合わない親が、 おいらが休職中だと気づかないくらいだから問題無い。 病院の待合室で知らん人と世間話になると、 「どこも悪そうに見えませんねぇ・・・」と必ず言われるし。 たいがい、それはお互い様なんだけどね。 なんか、精神病患者に偏見持ってるみたいだけど。 物凄い病院に通ってたのかな? >簡単な事を有り得ない程徹底する 休職要因となった苦手項目があるなら、それは効果的でしょうね。 おいらは手を抜くことや人づきあいが下手だったから、 もうちょっと世渡り上手になるのが課題かな。 あと、仕事柄、急な徹夜なんかもあるんで、 それに耐えられる体力・気力の充実。 ちなみにここは復職を見据えた人のスレなんで、 10項目についてはこっちで挙げて議論してみてはどうかと思う。 ↓ 鬱(うつ)で休職している人・退職した人16 ttp://life8.2ch.net/test/read.cgi/utu/1170846382/
- 387 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/03/30(金) 09:35:27 ID:nsgGe9iT]
- 嗜好品でも、アロマセラピー系はうつにはお薦めだし、
趣味も、私は療養生活飽きたと思っていった趣味の会で、 その分野で運動療法があることを知り、 それまでの趣味を活かしつつうつの治療・再発防止に取り組めた。 (体力も集中力も精神安定も回復できた) 音楽も音楽療法などという分野もある。 個々の項目に関しては賛否両論あるでしょう。 10項目は380には合っていたのだろうし、 ある程度治ったのだろうとも思う。 そして、そういう人って自分がやった方法は治る、 他の人にも奨めたいって思うらしい。 他の方法じゃダメだけど、これがいいんだよって。 でも、うつの原因も回復へのアプローチも人それぞれ。 同じ薬でも、効く人と効かない人がいるように。 380のケースが参考になる人もいるでしょう、 でも、それ以外のアプローチは間違っていると思うのは、 違うと思う。
- 388 名前:優しい名無しさん [2007/03/30(金) 10:41:20 ID:0xXa0sJA]
- 来週から8:00〜10:00のリハビリ出勤です。昨年10月からうつと
全般性不安障害で休職していました。一度リハビリ出勤に失敗して いるので、ちょっと不安です。
- 389 名前:優しい名無しさん [2007/03/30(金) 10:48:24 ID:1WT3jijz]
- 派遣、三日で辞めた。薬飲んでるととりあえず運転が危ない。発作持ちだと電車にも乗れない。
やってられん。
- 390 名前:優しい名無しさん [2007/03/31(土) 11:50:41 ID:Q2kA6Ziv]
- 今朝、職場の私物整理に行ってきました。
昨日の夜はあの辛かった職場へ行けるかどうか心配で眠れませんでした。 今は1つだけハードルを越えた気分です。 来週からは新しい部署で職場復帰します。 どうなることか心配ですが、頑張ってみます。
- 391 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/03/31(土) 12:43:47 ID:DU6A71oL]
- >>390
おつかれさま。私も職場の私物整理をしていたときは、 私物の量よりも、そこにいられるか心配だった。 周りの人は(関係の悪かった人を除いて)みんな やさしく接してくれました。 あまり頑張りすぎて疲れることのないよう、 くれぐれもご自愛ください。
- 392 名前:優しい名無しさん [2007/04/01(日) 03:12:46 ID:saP2qGpR]
- 11ヶ月の休職の後、復職したよって人のBlog見つけた。
ttp://olympus593.seesaa.net/ 会社側の対応って、企業によって千差万別だな〜って感じた。
- 393 名前:優しい名無しさん [2007/04/01(日) 05:38:24 ID:mjh9yrym]
- うつ病をぶっとばせ のオーナーのまさです
是非サイトを訪れてください circle.excite.co.jp/club.asp?cid=n0900020
- 394 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/04/01(日) 07:15:06 ID:Po9ULuPr]
- >>392
うちもこんな感じだ。 リハビリとか許さない職場。 なにより年寄り多くて、みんな元気だから。 休出あたり前だし。 12時間労働あたり前だし。 かといって対した仕事する分けじゃなく軟禁状態だし。 戻るくらいなら転職したい。
- 395 名前:392 [2007/04/01(日) 12:36:16 ID:saP2qGpR]
- >>394
同じ様なところは多いんですね・・・。 実は392のBlog,自作自演で晒しちゃいました。ゴメンナサイ。 デパス1mg、ロヒプ1mg、ハルシオン0.25mg追加投与したらこんな時間まで 寝ちゃった。 昨日も医者に「根本的に辞めなきゃ治らないと思う」と言われたんだけど、 今「辞める」って言ったら何言われるか?とかどう思われるか?って恐怖心が 出てきちゃって、それすらも言い出せない。 いっそのこと会社で症状でて倒れられれば楽かな〜なんて考えてしまう。 「残業とかは無理じゃない範囲でいいんだぞ」なんて、他の社員が当たり前のように 長時間勤務してる中帰れるわけ無いでしょうが・・・。
- 396 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/04/01(日) 22:18:37 ID:9kK6OEs/]
- オーストリアのように定時退勤が法律で決まっている国もあるのに……
今日「定時に帰る仕事術」を読み始めたところ。 自分に当てはめることができるかどうか。
- 397 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/04/02(月) 00:29:17 ID:J/85Bd5F]
- とうとう4/2になってしまった。
復職初日、どうなることやら。 4月復帰はキリがいいので多そうだな。 みんなでボチボチいきましょう〜
- 398 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/04/02(月) 04:29:35 ID:l3VpgVhj]
- おいらは残業代より自分の時間を大事にしたいから
全力で定時までに終わらせて帰る方針だけど、 「遅れてる奴を手伝わない冷徹な奴」ってレッテル貼られちまったよ。 ウチは成果主義なんで、他人の仕事手伝っても評価されないし、 仕事遅い奴って、生活残業したさにワザと手抜いてる奴とか 救いようが無いくらい要領悪い奴だから手伝う必用など無いのだが。
- 399 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/04/02(月) 07:34:04 ID:sHgq2RHT]
- なんだっけ、わずかな残業代より自分の時間を優先しろ
とかいうテーマの本があったな。
- 400 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/04/02(月) 09:39:31 ID:7CBMbxtQ]
- >>399
俺は残業代が出ない公務員だが、家庭の事情で早く帰らなければならなくなり、 残業がほとんどできず、仕事を溜めてしまい、結局メンヘラ休職。 残業しないと溜まってしまうほどの仕事量は問題なんだろうけど、 残業が思い切りできた時期の方が、自分にとっては精神衛生上良かった気がする。
- 401 名前:名前は誰も知らない [2007/04/02(月) 14:49:29 ID:PHZqTjRp]
- 28歳の独身会社員です。
小学校6年生のときに父親がギャンブルで借金をつくり蒸発、そして離婚。 中学1年のときに兄が自殺。社会人1年目のとき、母親と暮らしていた借家を 大家の勝手な理由で強制退去。そして、僕はうつ病と診断されてしまい、 半年間休職、以来5年間で3回の復職、そして4回目の休職。 先日、上司と保健士と心理士と話す場があったのですが、再発しない自信の 見解(社会生活を営める自分なりの方法)を求められたのですが、 答えられませんでした。社会人として最低だと思いました。 昔の記憶がフラッシュバックして、なんとも言い切れない憂鬱に陥る。 眠れても、夢にまで出てくる。いつくるか分からないものに対しての不安。 どうすればいいかのか分からない。一生、この過去と付き合っていかなくては ならないのかと思うと、さらに憂鬱になります。 現在、休職中なのですが、ほとんど外に出る機会が少なくなって、 さらに気持ちが落ち込んでしまいがちです。休職中はどのような過ごし方を して社会生活になじめるようになるのでしょうか? また、過去の記憶がフラッシュバックした場合でも、気分の落ち込みはあっても 会社に行けるようになりたいです。うつ病でも、社会生活になじめるようになりたいです。 何か、よきアドバイスがありましたらよろしくお願い致します。 明日、会社の産業医と上司で面談を行います。
- 402 名前:優しい名無しさん [2007/04/02(月) 16:03:11 ID:N3DvBVAw]
- 復帰3日目。
今週から15時まで勤務です。 つらくなければ来週から完全復帰。 時々苦しくなって頓服のデパスを飲むけどなんとかやっていけそう。 忙しい時期だからはやく復帰しなくっちゃ。
- 403 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/04/02(月) 18:02:55 ID:lL6d0OOf]
- >>401
医者とか、カウンセラーとか、 相談に乗ってくれる人はいないのかな。 リアルで相談できる人がいないのが問題かも。 頼りになる専門家を捜した方がいいよ。 過去レスを読んで、 一般的に復職に当たっては何が必要かを考えてくれ。 読めないようだったら、まだ休養第一だからゆっくり休んでから。 >>402 復帰おめでとう。 まわりの忙しさに流されないように、 気をつけてね。
- 404 名前:名前は誰も知らない [2007/04/02(月) 18:10:46 ID:PHZqTjRp]
- >>403
レスありがとうございます。 精神科へは4年半ほど通っています。 主治医の先生が病院の異動でこの4月から変わってしまうので、 新しい先生がいい人であると願っています。 リアルに相談できるのは、小学校時代からの友人と 会社の同僚ですが、どこまで話してよいのか...。 過去のレスを読ませていただきます。
- 405 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/04/02(月) 18:22:32 ID:lL6d0OOf]
- >>404
リアルで相談できる人って、専門家のことね。 わたしは医者も再発防止のためのアドバイスをくれた。 ほかに、カウンセラーとか、保健士とか、 首都圏に住んでいるんだったらMDAみたいな支援機関とか…… アドバイスもらえる人を探しておくことも必要。
- 406 名前:名前は誰も知らない [2007/04/02(月) 19:48:05 ID:PHZqTjRp]
- >>405
専門家ですと、通っている主治医の先生だけです。 以前は、カウンセリングも行っていました。 主治医以外の相談できる専門家を探していきたいと思います。 この症状は必ず治るのですよね?それを信じたいです。
- 407 名前:402 mailto:sage [2007/04/02(月) 22:18:31 ID:N3DvBVAw]
- >403
ありがとう! 職場が理解してくれてるのがすごく助かります。 出入りの業者とやりとりするときにちょっと困るけど。 今の会社に入ってよかったと思います。 つらいこともいろいろあったけど強さに変えていけたらいいなp(^^)q
- 408 名前:優しい名無しさん [2007/04/03(火) 07:39:30 ID:rF5L+PBO]
- 皆様、お疲れさまです。
私は4月復職をめざして、先月、主治医の「復職診断書」を持って、 産業医の面談に臨みましたが、 「職場環境が整うまで、引き続き自宅加療」と言われてしまいました。 発症原因が、業務量過多と直属の上司(♀)からのパワハラにあったので、 産業医は「もう少し待て」と…。 そして昨日、職場長からメールが有り、 新年度業務開始にあたり、業務量半減と担当変更(パワハラ♀上司からチームを離す)を決定した事と、 また復職後は無理せず短縮勤務から始める事も記載されていました。 産業医と、面談時に同席していたカウンセラーの方が、 職場に介入して下さったようです。 カウンセラーからは、復職後も、当面は週一回の面談実施をする、 辛くなったら辛いと言う事が大事、と言われました。 メドとしては、今月26日の木曜日の午前10時から勤務開始予定です。 産業医は「二日勤務して、三日休み、また二日勤務してゴールデンウィークで休みだから、無理が無く都合が良い」とのこと。 それまでは、行動療法を実施せよ、との事でしたので、 通勤リハビリをかねて東京まで出て、 もっぱら大丸のブックス&カフェで、 読書とお茶して午後3時に帰宅してます。 職場の先輩、同僚や後輩達は、そっとしておいてくれています(放置=スルーが実は一番有り難かった)。 私は恵まれているので、少しずつ恩返しをしていきたいて思っています。 長文すみませんでした。
- 409 名前:名前は誰も知らない [2007/04/03(火) 15:53:09 ID:WMFsOQms]
- 今日、産業医面談がありました。
産業医は復職について保留との結果でした。 結局、再発の可能性について、根源的なところを 改善しない限り、難しいのではと言われました。 両親の離婚、兄弟の自殺、借家の退去など、 昔の記憶を思い出さないようにするには、 どうしたらよいのでしょうか? もうひとつに、母親の過剰な神経質、執着が 僕には重荷になります。母親とふたりで暮らすことも 原因なのかと考えたりします。
- 410 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/04/03(火) 23:09:29 ID:ayqrYD1t]
- 現在9:00-15:00程度の自主リハビリ出社してます。
しばらく調子よくやれてて自信がついてたんだけど たまたま頼まれた雑用が重なってバタバタして、疲れたらどーんと鬱に落ちた・・・。 認知療法の本買って、自己流でやってはいるものの、なかなか難しい・・・。
- 411 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/04/04(水) 01:24:10 ID:ibSghdca]
- どうしよう。来週から退職→仕事復帰するんですが、退職後リハビリと思って頑張ったバイトも週4日連続勤務は一度も出来なかった。
必ず一日間空けるか欠勤早退だった それでも頑張った方なんだけど… 来週から仕事復帰したら週休二日の5連勤務になる 嫌でも断れない 毎日なんてどうやってやってけばいいんだ 怖いし不安だ やるしか無いんだろうけど…今度退職にでもなったらもう…終わりだ 頑張れるのか自分
- 412 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/04/04(水) 14:20:02 ID:NaX7Q3hI]
- >>409
なんか過去の嫌なこと思い出したら、すぐに「嫌なことは思い出さない」と 自分に言い聞かせることです。 人目の無いところなら、声に出した方が効果的。 おいらは母親とは一応別居ですが、距離的には5分程度のとこで、 過干渉が凄まじい。 くだらない用事でメールだの電話だのしてくるし、 金曜夜から土日はもうあんたは私のモノ、みたいな感じで あちこち出歩こうとか必死で誘ってくる。 休職してるのは内緒にしてたけど、あんまりウザいんで、 土日というのは本来休みたいのに、あんたのおかげで全然休めないから 鬱になった。あんたが過干渉してくると治らない、放っておいてくれ、 と言って突き放した。
- 413 名前:名前は誰も知らない [2007/04/04(水) 20:44:40 ID:kAlp+drT]
- >>412
レスありがとうございます。 母親からの過干渉は、がんじがらめにされるようで嫌ですよね。 僕もそうです。同居しているから、自分の居場所、休まる場所がありません。 「あんたが過干渉してくると治らない、放っておいてくれ」 これが言えたら、どれだけ楽になるだろうか。
- 414 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/04/04(水) 21:09:59 ID:+vlpO1M8]
- 今日からリハビリのために、自宅から会社へ出勤してみる練習を始めた。
1年ぶりの出勤だったので、疲れるかと思ったが以外と疲れなかった。 ただ偶然電車の中で上司と乗り合わせてしまったので すんごくドギマギしてしまった。
- 415 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/04/05(木) 16:27:53 ID:5OkgEei9]
- >413
おいらも言いたくなかったけど、 言わなきゃこっちが潰れそうだったんで・・・ 言ってからは約一ヶ月音沙汰無しで、効果は上々です。 あっちは寂しい思いをしているのかも知れないが、 子離れできないのも困りものだからなぁ。
- 416 名前:名前は誰も知らない [2007/04/05(木) 17:21:18 ID:4EBmPRUf]
- >>415
僕はもう28歳のいい年齢なのに、親が子離れしてくれない。 離婚してるし、僕の兄も自殺した。母親には、よりところがないのだろう。 その矛先が僕のところに来てしまっているのです。 心配性の度が過ぎて、耐えられないのが本音です。 母親の人生は、母親の人生。 僕の人生は、母親のものではなく僕の人生なのだから。 今は、市営住宅に住んでいるのだけど、 母親はそれが気に入らないらしく、中古住宅を購入するために、 ローンの名義を貸して欲しいと執拗に言われていました。 僕の人生を狂わせる気かって本気で思った。
- 417 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/04/06(金) 08:58:45 ID:THNi2BzK]
- >416
うちの親も離婚してるしおいらは一人ッ子なんで 依存度が高くなるのは仕方無いが、 楽しい話は友達とするので、 こっちには愚痴とか陰気臭い話ばかり回ってくるのが嫌。 ちなみに親には4/23復帰予定と告げてあるが、 主治医や社内カウンセラとの相談でまだ無理、ということになった。 復帰予定の日に必ずテンションの高いメールか電話をよこすと思うので そこでまた絶望に追いやってやろうと思う。 ちなみに親に関する話題はこっちのがいいかもです ttp://life8.2ch.net/test/read.cgi/utu/1174646520/
- 418 名前:名前は誰も知らない [2007/04/06(金) 09:55:43 ID:UlAIJ9cg]
- >>417
ありがとうございます。 母親と同居していても、なるべく絡まないようにしないと、 イライラするだけですからね。 僕は復職の日程は未定。母親は、いつから復職なんだとうるさいが、 放った状態にしている。原因のひとつが母親であることに気づかないのかと 不思議に思う。 復職したら、もう絶対に母親のわがままに付き合わないようにする。 いくら親子でも、一線を越えてきたら拒否する。 自分の人生を狂わされないように。 ttp://life8.2ch.net/test/read.cgi/utu/1174646520/ こちらも覗いてみますね。
- 419 名前:名前は誰も知らない [2007/04/06(金) 10:31:02 ID:UlAIJ9cg]
- 連投すみません。
>>417 「毒になる親 〜子供は一生苦しむ」を一度、読んでみようと思います。 そして、計画的に貯金して家を出ることを考えていきます。
- 420 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/04/06(金) 13:45:05 ID:IMJwnrpg]
- >>419
その本いきなり読むのは、結構辛いかも。 ↓こっちの明るい本から行った方がいいかも。 life8.2ch.net/test/read.cgi/utu/1168139627/ あと前に、メンタル系の映画スレあったけどdat落ちちゃったみたい。
- 421 名前:名前は誰も知らない [2007/04/06(金) 17:59:09 ID:UlAIJ9cg]
- 『ブッダとシッタカブッダ』は鬱とは無関係な学生のころに読んだことがあります。
中島らもの作品は、小説、エッセイともにファンでした。 原田宗典の体験談も読みました。 「毒になる親 〜子供は一生苦しむ」は読むに辛いものなのですか?
- 422 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/04/07(土) 00:39:04 ID:CF4fMxP1]
- 自主リハビリ出社始めました。
最初は電車に乗れて、会社にちゃんと行けただけで満足してたのに、 だんだん、皆はマトモに働いてるのに自分は雑用位しか出来ないことが 罪悪感というか、いたたまれない気分になります・・・。目障りなんじゃないかしら ここのところ調子が良かったのに、また落ちてしまいました。 完全復帰して、前のように仕事できるようになるんだろうか、 復帰してもこの職場ならまた再発させちゃうんじゃないか、とか ネガティブなことばかり考えてしまいます。
- 423 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/04/07(土) 06:21:56 ID:xh2onTTo]
- >>422
3・4行目い同意・・・
- 424 名前:優しい名無しさん [2007/04/07(土) 06:36:27 ID:PUjnd9G1]
- 気にせず、のんびりしようよ。
- 425 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/04/07(土) 08:50:30 ID:alw3GfRE]
- >>422
出社してきて、その時間まで起きていられるなら かなり良くなっていると思う。 私は、リハ出勤の頃そんな時間まで起きていられなかった。 そうやってのんびり過ごしていることに 嫌みをいわれないなら良い職場だと思う。 何も言われていないのに、 勝手に悪い方に想像することはやめた方がいい。 自主リハビリということは給料は出ないのだろうから、 「忙しい人の手伝いをしてやろう。 ホントは休みなんだけど、暇だから仕事手伝うよ。」 くらいの気持ちでいいと思う。 仕事の能力的には戻ると思う。 でも、働き方を考えないと、 完全に元に戻すということは、 うつを発症した自分に戻るということでもあるので、 その辺はちょっと違う自分を目指さないと、 また、発症してしまう。
- 426 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/04/07(土) 10:07:53 ID:CF4fMxP1]
- >>442です
>>425 おっしゃるとおり。 体調コントロールはできてると思うのですが、メンタル面がね〜 前とは違う自分にならないとまた潰れるなという漠然とした不安があります。 こうして勝手に悩んで落ち込んでるところをみると 発症前の自分から変わってないのでしょうね。 「ちょっと違う自分」ってどうしたら変わればいいんだろう。 認知療法でいう認知の歪みをしてしまったな、と後で自己分析して気づくのですが その場面・場面では、歪んだ自動思考で反応してしまって。
- 427 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/04/07(土) 13:25:43 ID:tVLhpH6X]
- 5月から復帰予定なのですが体調が安定しません。
最近調子が良かったので、リハビリを兼ね朝早く起きて図書館に行き夕方帰ってくる という生活を2日ほど続けてみたところ、次の日から急に身体が動かなくなり、 何もやる気がしなくなってしまいました。気分の落ち込みも再発しそうです。 なかなかむずかしいですね……
- 428 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/04/07(土) 18:12:33 ID:G1GtT++m]
- >>427
いきなりフルタイム勤務相当の出勤練習はムリがあります。 最初のうちは10時から11時ごろにマターリ出かけて、 昼過ぎに帰ってくるのがいい。
- 429 名前:425 mailto:sage [2007/04/07(土) 20:15:11 ID:alw3GfRE]
- >>426
私の場合、復帰した頃は精神的にはずいぶん安定していた。 こんなに楽天的で良いのかと思ったほど。 逆に体力的には、疲れやすくて疲れやすくて、という状態だった。 参考までに、私のメンタルに良かったと思うこと。 運動。これは精神安定剤と言ってもいい。 やると20分後くらいには気分が変わった。今も続けている。 自分の思考パターンを認識したこと。 わたしは子供のころから、「いい子でなくちゃ、いい人だと思われたい そうでないと愛されない、存在価値がない」と思っていたことに、 他人の評価を凄く気にしてしまうということに、 医者との話の中で気がついた。 そういう考えが始まると、「まただ。」と思えるようになった。 そして仕事も評価より体調を優先して、今までだったら積極的に引き受けていたことを ちょっと待て無理はしないぞ、と気軽には引き受けなくなった。 休養。眠れなくても横になる時間を確保。 復帰して1年くらい経った時に、仕事でどうしても睡眠時間を削らなければならない 事があって、2晩で睡眠時間8時間(1日4時間ずつ)ということをやった時には 中途覚醒、希死念慮、イライラ……見事に症状が復活した。 普段の再発防止策はこんなところかな、 症状が出て、上記だけではだめだった時は、ホメオパシー。 運動してうつ気分から脱したり レメディ(薬のようなもの)がヒットして10分で気分が晴れたりすると、 普段自分の考えだと思っていることは何なのだろうと思ったりする。
- 430 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/04/07(土) 20:17:24 ID:alw3GfRE]
- >>427
少しずつ増やしていくのが原則。 以下はコピペ。 NHKうつサポート情報室 www.nhk.or.jp/fukushi/utsu/file/15.html <行動療法(楽な行動から徐々に行動量を増やす)> (例) 1点:家の中でストレッチ 2点:近所を散歩 3点:近所のスーパーで買い物 4点:電車に乗って1〜2個先の駅まで行く 5点:電車に乗って少し遠くまで行く 6点:友達に会う 7点:会社に顔を出してみる : : 10点:午前中勤務 1点ずつ増やしていくのが原則。 1点から次の日はいきなり8点なんていうのはだめ。
- 431 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/04/07(土) 22:55:24 ID:H8yB9/Ut]
- 犬HKの情報は鵜呑みにするなよ。
- 432 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/04/08(日) 03:42:09 ID:pdnRstD7]
- >>427
もし有給が余っているなら自分で自主的に段階的復職ってやつを会社の 制度を無視して、やってしまう手が有ります。私も2ヶ月間そうやって 休み、出勤を繰り返して、3ヶ月目からフル出勤、定時帰りをやっています。 (会社の制度により復職プログラムが設定されていて、産業医が許可しないと 定時間出社が強制され、上司が行わせる残業、外出、査定がすべて禁止となります) 本当は復職後上記のプログラムに乗っ取って定時から8時間仕事をしなくては いけないのですが、最初からそんな事はできないと自分ではわかっていたため 査定が付かないのを利用して、自分で段階的出社を行っていました。
- 433 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/04/08(日) 09:39:57 ID:5iM/B5FF]
- こういう考えもあるよ。
>不安恐怖絶望感の正体は、アドレナリン、ノルアド、SubP,ヒスタミンといった >脳内神経伝達物質。これは、血管神経傷害性があるから、修復には、 >アミノ酸、抗酸化ビタミン、大量のB群が必要。此等がないと、脳はうまく >思考できなくなって、ウツる。躰の筋肉も動かないからダルイ。 >砂糖やスナック菓子は、なけなしのB群(葉酸も含む)を使ってしまうので、 >絶体、禁忌。極力、大豆、魚、肉(低脂肪)、有色野菜を食べる。 >もう砂糖中毒になってると、食べた後、30分ほどで、眠けがものすごくなったり >苛々したり、気持ち悪くなったりする。こういうときは、角砂糖でしのぐ。 >運動が、絶体に必要。食べたものは運動で燃やす。そうすると基礎代謝が >上昇して、脳機能も改善して、ウツが楽になる。姿勢筋を使う運動がいい。 「医者だけど鬱な人集合!part2」↓の634 mimizun.com/search/perl/dattohtml.pl?http://mimizun.com:81/log/2ch/hosp/society3.2ch.net/hosp/kako/1093/10934/1093443621.dat
- 434 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/04/08(日) 10:42:22 ID:x2zeYa7j]
- >>433
ありがとう。なんかそのdat読んだら、不謹慎ながらちょっと元気でた。 あたしも少しずつリハビリしてみよ。 あと、ビタミンB群は結構いいよ。元気でる。
- 435 名前:369 mailto:sage [2007/04/10(火) 20:42:16 ID:xYSuu3m5]
- 職場復帰2日目、
まだ研修期間ということもあり、体に別状はないようだ。 いいぞ、自分。この調子だ。あせらず、ゆっくり。
- 436 名前:優しい名無しさん [2007/04/11(水) 07:51:50 ID:bKCaA/rv]
- >>408
産業医との面談内容(直接の上司のパワハラが原因)って 直接の上司に伝わるのかな? 会社によって違うかもしれないけど どなたか知っている方がいましたら・・・
- 437 名前:優しい名無しさん [2007/04/11(水) 09:34:49 ID:dEoQ0OEN]
- >>436
私も上司のパワハラで休職経験者ですが、産業医と上司が連絡を取り合っており 産業医に話したことが上司に筒抜けでした。 産業医に話す場合は、ご注意ください
- 438 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/04/11(水) 15:38:52 ID:5KQR6Wlx]
- それはありあり
産業医だってその会社に指名してもらいたいのでそういう場合が多いよ 総合病院とか中には強気で会社に意見をしてくれるドクターもいるらしいけど 開業医だと運営が苦しいから無理だろうね
- 439 名前:優しい名無しさん [2007/04/11(水) 16:16:47 ID:2+8narJA]
- 産業医に対して病の相談をしつつ、出社してた頃、
同僚に病気をばらされたことがありました。 幸い現在上司のススメで休職中ですが、その産業医はとても信用がおけません。 人それぞれだとは思いますが・・・・
- 440 名前:優しい名無しさん [2007/04/11(水) 20:32:46 ID:hx1zkBOu]
- 産業医って信用できない
- 441 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/04/11(水) 20:36:23 ID:ofnk4aHx]
- 産業医ってまあ、微妙なポジションだから。
うちの産業医は人事権限も上層部とのつながりも全くないし、 そもそも勤務体系じたい理解していないくらいだが、 それはそれで頼りになりにくい。まあ、話し相手ですな。
- 442 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/04/11(水) 23:48:17 ID:UgvZG2uY]
- うちの産業医面談、ひとり20分しか無い。
短い時間を有効に使うため、予め概要をメールしておいても、 目を通してくれない。 相談内容は幹部にメールしやがる。 最悪だ。
- 443 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/04/12(木) 01:01:29 ID:LSmQo6f0]
- 産業医って会社の中に常駐してるんですか?
会社に指定された所に行って診断受けるんですか?
- 444 名前:436 [2007/04/12(木) 06:14:12 ID:YCqCRu5t]
- 皆様アドバイスありがとうございます
守秘義務とかあまり関係ないみたいですね 馬鹿正直に産業医に話して上司に伝わったら 余計にパワハラ受けるところでした 事前にここで聞いて良かったです
- 445 名前:優しい名無しさん [2007/04/12(木) 06:38:52 ID:8ymSMfLa]
- >>439
個人情報保護法に違反してる 守秘義務にも 医者として最悪ですね 個人情報保護法の全面施行に伴い、個人情報取扱事業者は法の定める義務に違反し、この件に関する主務大臣の命令にも違反した場合、 「6ヶ月以下の懲役または30万円以下の罰金」の刑事罰が課せられます。 加えて、漏えいした個人情報の本人から、漏えいによる被害や、実被害が無くても、 漏えいしたという事実による損害賠償民事訴訟のリスクが発生します。 これらによって、大規模漏えい事件事故の場合は巨額(総額)の賠償金支払いに直面する可能性もあります。
- 446 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/04/12(木) 15:04:08 ID:pWhJqm2M]
- >>443
一般的には、会社内に「健康相談室」みたいなとこがあって、 週に1〜2回の頻度で産業医が来る。
- 447 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/04/12(木) 15:30:29 ID:H2YYIuhJ]
- >>446
一般的じゃないよ。 日本のほとんどは中小企業だから、産業医がわざわざ来る会社は少ない。
- 448 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/04/12(木) 15:31:00 ID:xsHQmAow]
- >>446
そういうのがあるのって大企業だけだよね? うちみたいな小規模の会社にはないや・・・
- 449 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/04/12(木) 18:37:37 ID:e3QNzRtG]
- 思いがけず書類選考通ってしまい来週面接なんですが、
多分聞かれるであろう希望勤務地を地元と言い張る理由が思いつかない・・・ 地元から23区内の主要ターミナル駅なら30〜40分乗車で着ける上に 高校から含め15年以上都内に通えていたのですが、 7年前から鬱プラスパニック障害を併発していて ここ数年度々危ない目に逢っていたので電車に乗れないのが本当の理由。 まさか「パニックで・・・」とは言えないし。どうしようorz
- 450 名前:優しい名無しさん [2007/04/12(木) 18:50:57 ID:9WqIlAge]
- 病気になってから職場のありがたみがわかった。
というか、自分の職場がいかに一般的な社会保険制度を上回る保障をしてくれて いるかがわかったよ〜(就業規則規則の概要版を各自に配ってくれていたんだけ ど、ほとんど見たことなかった)。 半年間100%、半年〜2年半80%、2年半〜3年半無給(ようやくここで疾病手当金) となるらしい。 先月上司に会ったとき「100%支給中に復職できればいいけどね。ま、ゆっくり休みなさい。 それと『仕事は終らないのが普通だ』というもっと気楽な精神を持つことが今後の あなたの目標だね」 と言われたときは感激したよ〜。 先日から、リハビリ(生活のリズムを取り戻す)で資格の勉強を勧められたので やっています。
- 451 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/04/12(木) 20:32:53 ID:KrlhL+b+]
- ちょっと相談させて下さい。
医師から「5月から復職を許可する。」という診断書は出たのですが、 復職する際、本とかには段階復帰とか慣らし出社とかするべきと書いてあるのですが、 実際はどうなんでしょうか? うちの会社、フレックスだから自分で調整すれば良いんだろうけど、 上司から「そういう状態じゃ、回せる仕事がない。」ってきっぱり言われたとです。OTL ついでに、「完璧になってから出社して欲しい。」とも・・・。OTL 今、会社にそこまでの余裕が無いのはわかるんだけど、自分でもどうして良いのかわからないとですよ。。。。 ちなみに、会社のスペック。 23区内で社員10人程でやってる小さい株式会社です。 IT関係で、大手出版社の下請けがメインの仕事なのです。
- 452 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/04/12(木) 21:33:23 ID:RUF+SEQD]
- >>451
本に記述されているような段取りで進められれば理想だけど、 実際は勤め先の事情に合わせていくしかないんじゃない? そんな自分も半年の休職期間を経て、5/1から復帰予定。 もちろん初日から通常勤務。
- 453 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/04/12(木) 22:22:42 ID:5NTn/6eI]
- >>451
はじめから、フルタイムの通常復帰ができそうならそうすればいいし、 そこまで回復していないなら、休職を延長して休職期間中に、 リハビリ出勤をさせてほしいと会社に頼んでみたらどうかな。 リハビリ出勤を制度として認めている会社は少ないし、 法的根拠もない。 おいらのところも復帰はフルタイムからなのだが、 上司からそういう提案をしてきた。 休職最後の一ヶ月に復帰訓練として、職場にいく。 交通費・給料0。傷病手当有り。 休職中なので、いるだけでもOKだし、 余裕があったら、忙しい人の手伝いをしたりして、 浦島太郎状態を回復し、会社モードにならしていけた。 そういうのも無理なら、 通勤訓練とか、図書館出勤とか、 できるだけ出勤シュミレーションをしておくことと、 体力を付けておくことを奨める。
- 454 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/04/12(木) 22:45:47 ID:KrlhL+b+]
- レスThx.
漏れはホントうれしい。 >>452 やっぱりそうなんだ・・・。 ありがとう。ちょっと気持ちの切り替えが出来た。 >>453 ありがとう。 過去ログ読んでて、>>432みたいなのもアリかなって思った。 現実、有休一日しか使ってない・・・。 今は田舎の実家に居るけど、すこしづつ体力とか時間は戻していってるつもり。 GW過ぎたらとりあえず東京に戻る事にするよ。 ありがとうな。
- 455 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/04/13(金) 15:54:01 ID:yrwNeD0U]
- 5月復帰が決まってて、今日上司と少し会ってきた。
復帰の後、上司が自分に何をさせたいと思っているのか分からない。 そもそも自分が本当に必要なのか分からない。 チーム移動ってことは少なくとも休む前のチームでは私は いらないってことだ。 正直部門でも必要なのか、会社でも必要なのかすらわからない。 仕事復帰ではなく、いっそ退職しようかと考えてしまう。 こんなんじゃ戻っても足引っ張るだけだな…。 愚痴すまん
- 456 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/04/14(土) 01:18:42 ID:VFIi0Klg]
- >>455
私も復職してもそんな感じになりそうだ。 営業も新しい現場(以前は客先で働いていた)を探す気もないみたいだし、 かといって、発症の原因になった以前の場所にはもう戻れない。 加えて、結構勤務年数が長かったのに表彰も何もされた事もなかった。 ここの職場には自分はいてもいなくても良い存在なんだろうなと思う。 こんな状態なので、正直、復帰にあまり積極的になれない。 むしろ、退職する方向で考えている。
- 457 名前:優しい名無しさん [2007/04/14(土) 16:43:28 ID:DbIpAAg/]
- なるべく退職はしない方がいいよ。復帰の方向で考えたら?退職しても地獄だよ。
- 458 名前:優しい名無しさん [2007/04/14(土) 17:08:25 ID:9T+Q6Bkv]
- 休んでも地獄
復帰しても地獄 辞めても地獄
- 459 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/04/14(土) 17:57:59 ID:2mY31y+W]
- どなたか >>449 助けてください・・・
- 460 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/04/14(土) 19:02:51 ID:uxHtzS03]
- 復帰して仕事もなく放置状態というなら、
その状態でリハビリさせてもらえばいい。 退職→職探しをするにしてもリハビリは必要だし。 運が良ければ、続けられるかもしれないし、 だめだったらその時に退職を考えたらいい。 直接言われていないのに、勝手に悪い方に解釈するのは 病気がちゃんと治っていないよ。 >>449 ここは休職から復帰しようとしている人のスレなので、 ↓の方がいいかも。 今まさにうつ病で就職活動してる人」 life8.2ch.net/test/read.cgi/utu/1168850448/l50
- 461 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/04/14(土) 19:14:16 ID:KSkUczmq]
- すいませんが、ご意見をお願いします。
先週から、鬱病で休職中だった先輩が復帰してきました(現在時短)。 基本的に軽いジョークなどの雑談と、簡単な仕事の話のみにするよう心掛けています。 気をつけるべき点などがあれば、ご教示願います。 職場の一人(先輩)が、復帰してきた先輩に「まだ時短かよ」的なことを言うので、 そっちについても何とかしたいので、何かご意見ないでしょうか。
- 462 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/04/14(土) 21:34:40 ID:vEQKhDIG]
- >>461
【うつなど】復職してどうよ【再発】3日目 life8.2ch.net/test/read.cgi/utu/1154943827/ ↑の方が先輩の気持ちわかると思う。
- 463 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/04/14(土) 22:55:28 ID:snNtXDE0]
- >>461
まだ時短かよ、にはやんわり諭してやってください。 本人には、なるべく普通に接してあげてください。おそらく雑談などでも疲れるかもしれないし、 特に気を使いすぎると、それはそれでプレッシャーになるので。
- 464 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/04/14(土) 22:55:55 ID:snNtXDE0]
- >>459
残念だけど、その状態じゃ、通勤は無理だねぇ... 就職後に迷惑かけるより、面接でオープンにした方がいいと思う。
- 465 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/04/15(日) 02:21:43 ID:pYmysO8x]
- >>453
そうだよね。通勤訓練は絶対必要だね とにかく、出勤時間に起きる、用事を作って出かける。僕は図書館にしてる 昼に戻ってご飯を食べたらパソコンワーク。とりあえずネトゲーからにした 今度は昼からも図書館にって感じで慣らした 後は再発防止と冷たい視線に耐える忍耐力
- 466 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/04/15(日) 15:30:40 ID:c8Gfq7vK]
- >>464
やっぱりそうですよねぇ・・・ 少し考えてみます
- 467 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/04/15(日) 17:32:22 ID:XKDutR83]
- >461です。
>>462 参考にさせて頂きます。 >>463 なるべく普通に接しているつもりですが、気の使いすぎとの境界線が難しい・・・。 時短の件は、周囲の人も軽く言ってはみたのですが 「何で迷惑してる被害者の俺らが気を使うの?」 と素で返す人ですので、やんわり程度では無理っぽいです。
- 468 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/04/15(日) 20:59:07 ID:fWDr3/R1]
- >>467
被害者、って発想の人には、決まり文句だけど、 だれでもなる可能性のある病気だから、とか言うしかないかなぁ。
- 469 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/04/15(日) 21:53:34 ID:A3ca/Ein]
- 長い人生でいつも全力で走って定年を迎えられる人って少ないのに。
うつじゃなくても、交通事故や他の病気や、子育てや、老親の介護や…… この前は癌でなくなった人のお通夜に行って来たし。 お互い様なのに。
- 470 名前:優しい名無しさん [2007/04/15(日) 22:51:59 ID:FCkuFIuE]
- 弱者に対する思いやりに欠ける人が多いって事だね
嫌な世の中だ
- 471 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/04/16(月) 15:13:49 ID:9PhGBw6c]
- >「何で迷惑してる被害者の俺らが気を使うの?」
内心こういう風に思われてそうな気がするから、復帰に躊躇するんだよなぁ… 今復帰しても、本社勤務になりそうだから完全に知らない所で働くのと一緒だし、 小さい会社だから、総務の人は事情を皆知っている。 産休を取って復帰した人はいたけど、私みたいな前例はないから、 たとえ>>467の心無い先輩程でなくても、周りも対応に困りそう。 加えて、10年近く勤めても昇給も全然無い会社だったからなぁ…。
- 472 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/04/17(火) 10:22:43 ID:otE1YhT0]
- 流れ読まずにすんません。
今日、職場へ復帰当日です。 出来るだけ適度に…頑張ります。 緊張する…
- 473 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/04/17(火) 10:50:07 ID:4SMT62lh]
- >>472
無理しないでね。健闘をお祈りします(`・ω・´)ノシ
- 474 名前:優しい名無しさん [2007/04/17(火) 12:02:30 ID:y/J1q+ch]
- 明日は復職判定の会社産業医との面接です。
そこで面接で心掛けることを教えて下さい。
- 475 名前:優しい名無しさん [2007/04/17(火) 12:03:56 ID:y/J1q+ch]
- 会社は復職NGさせたがっているのでしょうか?
- 476 名前:優しい名無しさん [2007/04/17(火) 12:04:09 ID:TA2Idhjk]
- 尼崎は本当に恐ろしい・・・
【亀田】小4の男児が同級生の女児に性的暴行 しかし、男児の親は逆ギレ 男児の母親→被害女児の母親に示談中に恐喝されたと被害届 男児の父親→「うちの妻と子に手出したらただじゃ済まさんぞ!!」と怒鳴りつける ↑先に手出したのはこいつの子供 教育委員会、学校側は完全無視。引越し費用を出すという示談もパーに 小5に進級した現在も被害女児と加害男児は同じ学校に通っている ムーブ(朝日放送)の特集動画 www.youtube.com/watch?v=lp6GUXIfi0U
- 477 名前:優しい名無しさん [2007/04/17(火) 13:00:47 ID:nn3ZCMwd]
- 僻地に在籍中にウツになり、休職期間中に異動の内示を受け本社に戻ることに
なったものです。 本社でも偉い人はオレがうつ病であることを知っていて、それなりの配慮を してもらってるんだけど、若い人たちは知らないみたい。 このまま「うつ」であることを隠し続けて働いたほうがいいのか、オープンに するのがいいのか。。。 悩んでます。
- 478 名前:優しい名無しさん [2007/04/17(火) 13:45:40 ID:WVGMP+Ok]
- 復職の意思を示してから2週間、返事無し。
復職を考えると不安でドキドキ。 辞めた方がいいんでしょうか? ちなみに5月からのバイト決まってます。興味も無い仕事ですが、健康の為、週4日の仕事を得ました。 正社員に戻ってもいずれフル稼働に成るのが怖いです。 休職はGW迄なのに返事無しは辛いです。動けない。
- 479 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/04/17(火) 23:36:38 ID:otE1YhT0]
- >>473
>>472です。 ありがとう。 職場復帰、初日なんとか成功しました。 嬉しかった。 まだ鬱とPTSDが完治したわけではないのですが、出勤している事・そして出来た事が嬉しくて。 仕事行く前は、不安と緊張でどうにかなりそうでしたが、 今日があるから、今日出勤した自分がいるから明日も頑張れるんだ、きっと。 そう思いながら、仕事してきました。 休職している間の私が勝手に感じていた罪悪感や焦り…病気の苦しみ…思い出して帰ってきてから、涙出た。 職場の方が思いも寄らず温かく迎えて下さったのも本当にありがたかった。 でもその厚意に甘え過ぎぬよう、一日一日頑張りたい。 …ちょっと私はスレ違いだったかもしれませんね。 今苦しみながら休職されていて復帰を控えて踏ん張っておられる方を応援しております。そしてご回復をお祈りします。 ‥回復は私もしなきゃな。
- 480 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/04/17(火) 23:41:24 ID:vf3Nkxxg]
- >>479
お疲れ様ですた
- 481 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/04/17(火) 23:45:49 ID:otE1YhT0]
- ありがとう。
- 482 名前:優しい名無しさん [2007/04/18(水) 08:37:50 ID:bgtzxgGd]
- 産業医復職面談なんだが、職業センタースタッフの面談への同席を土壇場で断わられた。
職場上長とアポのやりとりし同席については告知ずみだったんだが、その時点で何もいわれてなかったのに、当日、面談室入り口で阻止された。 お世話になったスタッフさんにも申し訳ない気分だし、いきなり約束を反故にする会社のマインドにもかなりへこんだ。 こんな会社だったのか、と思うとウツがぶり返しそうだ。
- 483 名前:優しい名無しさん [2007/04/19(木) 06:03:32 ID:59fr+qn0]
- >>477さんへ
私も鬱病で会社を長期間休んで、復帰したんですが、鬱病のことは隠しませんでした。 だからといって自分から話すわけでもなく、自分の体調の話になったら正直に話すといった感じです。 自分から話さなくても、周りの人はそれとなく理解してくれているようです。 自分が鬱病であることを、恥ずかしいと思っていたら、周りの人にも理解してもらいにくくなりますよ。 明るく、サラッと鬱病を認めて社会に出た方が、自分も楽にやっていけますよ。 自分の体験談なので、参考になればと思って書きました。無料せず、ゆっくりやっていきましょう。
- 484 名前:優しい名無しさん [2007/04/19(木) 07:10:40 ID:7W7W5Xrw]
- 今日から2週間の休職から復帰の予定なのに、朝から頭痛と吐き気で吐いてしまいました…。
鬱とカミングアウトして、派遣なのに休ませてくれて復帰認めてくれた会社なのに…。 行こう行こうと必死に今闘ってます。でも、フラフラ…。どうしよう…。泣きたい。
- 485 名前:前スレ348 mailto:sage [2007/04/20(金) 02:22:53 ID:eG8VagDa]
- どうも、医事に務め始めた者です。前年度の決算処理に追われ、
今年度の契約発議に追われ、月曜には飲み会(何故に平日?)。 「身体を慣らそうと思って事務を選んでみたが事務には事務の苦労 があったんだな」。と実感。これまで学生生活や製造業で事務の人達 の事を軽んじていた。ごめんなさい。 明日は務めてから2回目の給料日。激しかった残業代が計上される のは来月かな(´・ω・`) また起きてしまったからこんな時間に書き込んだりしている。昨日も 職場で眠そうにしている私を見て、上司の女性が「大丈夫?眠れてる の?身体が資本なんだから、辛い時は休んでもいいんだよ」と仰って 下さいました。 有り難いお言葉なのですが、とても「薬の副作用」や「睡眠障害で眠い」 とも答えられず・・・感付かれ始めてるかな・・・。 午前中やった仕事内容をよく憶えてない。段々メッキが剥がれてきた 感のある私です(´・ω・`)
- 486 名前:名無しさん5 [2007/04/20(金) 18:01:46 ID:u8m7tBAS]
- 鬱で入院した者です。退院してきてからも、ただ寝たきり生活なので、社会復帰したく、昨日アルバイトの面接を受けました。
すると「元気がない」とか「人の目を見て喋れないの?」と言われました…。目、見てたのに。 うつであることが、外見でもわかってしまうようです。 多分不採用。採用されたとしても、不安で仕方ないです。
- 487 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/04/20(金) 18:18:51 ID:dMagoD2B]
- 憩いの場チャットだお(゜ω゜)
izayoi2.ddo.jp/cgi-bin/ikoichat/cgi-bin/comchatq/comchatq.cgi
- 488 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/04/20(金) 18:50:40 ID:Q5Qetaf7]
- >>487
自殺系サイトなので注意。
- 489 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/04/20(金) 20:41:59 ID:yP4KdxJd]
- >>486
寝たきりの生活から、バイトとは言え いきなり働こうなんて、無理だよ。 過去スレ読んでみて。 それもできないなら復帰はホント無理だから。
- 490 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/04/20(金) 20:43:59 ID:yP4KdxJd]
- >>485
眠れなくても、体を横にして休んでなきゃ。 そんな時間にPCの明かりを目に入れているなんて、 睡眠障害助長だよ。
- 491 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/04/20(金) 23:01:17 ID:3+9gKzjT]
- 鬱になる前から人の目を見るの苦手だったけど、鬱になってから人の目を見て話すことができなくなった。
話をするのさえしんどい。 復帰するには他人とのコミュニケーションがとれるようになっていることが必要だと思った。 そうじゃないと嫌な奴や上司と話すこともできない。 社会はいい人ばかりじゃないから。
- 492 名前:優しい名無しさん [2007/04/21(土) 13:24:33 ID:J5TtTlxI]
- 一回鬱で休職して、たった一ヶ月で復帰してきたが
それからというものまったく仕事に対する意欲が湧いてこない。 会社にいると四六時中死ぬことばかりを考え、フロアをうろうろするだけの 毎日です。後2ヶ月以内に異動になるのに、やっていけるのだろうか・・・。 どうしたらいいか、誰か教えて・・・。
- 493 名前:優しい名無しさん [2007/04/21(土) 13:58:52 ID:1XkiR+Ky]
- みんな無理することない。
私は鬱6年目。 仕事人間だけど、勇気出して辞めた。 無理なときは無理だし、出来るときにやれることを少しやればいい。 車も、マンションも、自由な時間も… 自分の好きなこと、何も失ってないよ。 仕事してるときは「私にはこれしかない!!」って 必至に頑張ってたけど、辞めて振り返ったら もっと大切なものに気付いたよ。
- 494 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/04/21(土) 22:09:33 ID:HbiMx0My]
- >>493
職場で陰湿なイジメにあって病気になり、そろそろ1年です。 出勤したいのに、相手が来るな!と言っていて、怖くてどうしても出勤できない。 異動を申し出たら、休んでいては異動なんて無理と言われ、 他方、原因となった人は人事すら恐れるほどで、異動させられない、と言われました。 辞めて転職したら楽になるのですが、それは私が10年来持ち続けてきた夢を 諦める事にもなり、悩んでいます。
- 495 名前:優しい名無しさん [2007/04/22(日) 09:56:07 ID:zmZr6kTP]
- ハローワークからの紹介で月曜日に面接することになりました。
でもやっぱりうつに負けてしまって面接に行きたくありません。 会社に電話しようと思うのですがなんかいい口実ありませんか?
- 496 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/04/22(日) 13:13:55 ID:m77CWsv+]
- >>495
事故ったとか、怪我したとか、お葬式とか。
- 497 名前:優しい名無しさん [2007/04/22(日) 14:28:12 ID:zmZr6kTP]
- >>496
他にいいところが決まりましたので・・・。ということにしました。 レスしてくれてありがとうござる。
- 498 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/04/22(日) 23:40:07 ID:70H20xvy]
- 5月復帰予定の者です。
薬増量でどうにか朝外出して夕方戻る生活を維持できるようになり、 1週間ほど続けるも今のところ体調に問題なし。 が、確かに調子は上向いてるんだけど根本的に治ってきてるかと言うと イマイチ自身が無く、単に薬増やしたからその分アッパーになってるだけの ような気もします。睡眠時の中途覚醒、早朝覚醒も相変わらず。 実感としては、フルタイム勤務は厳しいけど時短で雑用くらいならできそう…… という感じです。この程度で復帰しても大丈夫でしょうか? いずれにせよ今度の診察で医者からOKもらわないと無理な話なんですが。
- 499 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/04/23(月) 00:14:57 ID:Es69BkZj]
- >>498
時短制度が使えるなら、利用するに越したことはないと思いますよ。 2週間〜1ヶ月ぐらい、午前出勤(朝は定時で出勤しておくと、周囲の心象も良いらしい) で身体を慣らして、それでも調子が落ちなければ大丈夫なんでは。 でも多分、たとえ時短勤務でも、鬱や睡眠障害は少なからず再発することは 覚悟しておいた方がいいと思います…。私も今それで苦しんでますから…。 そういう意味からも、今はまだ上手く睡眠が調整できてないみたいなので、 まずはしっかり夜にまとまった睡眠が取れる状態にしてから、 復帰については具体的に考えてはいかがでしょう。 仕事に復帰するだけで疲れるのに、睡眠でそれを回復できないのは厳しいかも。 主治医の先生に、睡眠が思うようにならないことを、相談されては?
- 500 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/04/23(月) 22:41:49 ID:7gmWiHFa]
- >>498
私も睡眠障害が完全に治らないままですが、フルタイムで復帰しました。 ただし、残業・出張禁止の就業制限は付いてます。 やはり、睡眠障害が残ってるのに、フルタイムはつらいですね。 ほとんど毎日、昼休みに休憩室で寝てます。 >>499に同意ですが、時短がつかえるならまず使ってみて。 そして主治医の先生にもよく相談することだと思います。 私は、今日も眠材飲んだところなので、途中覚醒がないことを祈って、寝ることにします。 おやすみなさい。
- 501 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/04/24(火) 19:58:53 ID:5N60b4CC]
- >>498
集中力がどの程度回復しているかなあ。 それから、再発防止対策はどうか。 もうちょっと余裕がないときついような気がするけど、 職場が半年くらい時短リハ出勤させてくれるところならいいかも。
- 502 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/04/25(水) 07:02:02 ID:id+tVs59]
- 発想を変えるんだ。
金を得るために仕事をするんじゃない。 楽しい事を仕事にするんだ。 そして楽しい事をしてさらに金まで貰えると考えるんだ。
- 503 名前:優しい名無しさん [2007/04/25(水) 10:38:02 ID:v2avjwoW]
-
■『 職場いじめ あなたの上司はなぜキレる 』平凡社新書、金子雅臣、03月09日 ・苛立つ職場 壊れる人たち ・職場のいじめとは何か パワハラ最新事情 問われる職場環境 ・モラールダウンの時代 ルールなき競争社会 ・職場の中の不愉快な人たち 負けず嫌いな人 自己チュウな人 無責任な人 重箱のスミをほじくるような人 ・相談屋が教えるパワハラ撃退術 対応の仕方で人間関係は変わる 自分だけで抱え込むな 今の世の中、卑しくて意地の悪い馬鹿者ばかり。涙・涙・涙・涙・・の本です。 辛いのは、自分ばかりではない。でも、勇気もしっかりともらえます。
- 504 名前:優しい名無しさん [2007/04/25(水) 11:20:54 ID:6L9Vd1GZ]
- 仕事に復帰する自信がなかった。今日は面談だったのでクビ宣告の覚悟をしてそれを受けるつもりでいた。
しかし、事務部署のアシスタントで復帰を言われた。 「必要だから復帰」「給料分働けなんて言わないから気楽に」とか言ってくれた。 有りがたいけど事務部署は怖い人ばかり…。どうしたら良いのか困ったよ。
- 505 名前:498 mailto:sage [2007/04/25(水) 13:27:58 ID:Qd4HpNhk]
- 498です。今週に入ったらまた心身ともに調子が落ちてしまいました。
薬増やした直後で一時的に調子が上がってただけなのか、 それとも先週ちょっと調子に乗って無理しすぎてしまったのか。 なかなか思うようには回復しませんね……
- 506 名前:優しい名無しさん [2007/04/25(水) 14:17:47 ID:HOOBwItu]
- 鬱で3ヵ月間休んでたんですが明日会社に行って面談受けることになりました。
最初は半日出勤でいいと言われていますが、甘えた方がいいんでしょうか? 職場でそういう目で見られるのが嫌という思いもあります。 明日さらし者みたく扱われるのかと思うと今から胃が痛くて行くのが辛いです。 1年目でこんなことになってしまい迷惑かけてしまった人たちに申し訳ない気持ちでいっぱいです。 もうどうせ生きていたって意味のない人生が続くだけか。。 早く死にたいな
- 507 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/04/25(水) 15:05:53 ID:btareIns]
- >>506
現実的にいきなりのフルタイム勤務はムリだから。 会社のほうもある程度の事例をこなしてわかってるんじゃないかな? 甘えてください。治ったら恩返し。
- 508 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/04/25(水) 16:59:10 ID:lvFdRBD1]
- まだ休むのか?と聞かれ診断書通りに休みますと答えた。
- 509 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/04/25(水) 20:34:19 ID:XUKgn0US]
- >>506
今更答えの分かり切っている質問をするなんて、 復帰に当たっての準備は大丈夫? 当初の診断書の期限が来たから復帰、なんて思っていないかな。
- 510 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/04/25(水) 21:23:23 ID:C7GYxqep]
- >>508
それ以外何と言えようか。診断書通りゆっくり休むが吉
- 511 名前:優しい名無しさん [2007/04/25(水) 21:52:00 ID:qEBYXLcq]
- >>494
2ch初心者でなかなかここにたどりつけませんでした。 >>493です。 私もなかなか夢をあきらめられなくて悩みました。 医者と親に強制的に辞めさせられて、後悔しました。 長い時間、病気と戦い(といっても、特に何もしていないのですが) 全く違う仕事をいくつもしました。 どの仕事もだいたい半年しか続きませんでした。 3年ぐらいの月日が過ぎて、「夢」に近い仕事が出来ることになりました。 給料も、時間も、自分が望んでいるものとは違いましたが、 やってみることにしました。 生活は苦しかったですが、いい人達に恵まれ、いい環境で仕事が出来ました。 今の環境にこだわる必要は無いのかもしれませんね。 もっと自分の力を必要としてくれるところがあると思います。 すぐには見つからないかもしれませんし、時間がかかるかもしれませんが、 自分を信じる勇気を持って。大丈夫です。
- 512 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/04/25(水) 22:49:37 ID:MtLLezss]
- 社内カウンセラと月イチで面談してるんだが、
核心については「それは主治医と相談して決めてください」とか、 重要事項にはノータッチ、という態度。 雇われってそういうもんでしょうか。 責任が生じるような発言は回避しているような・・・ 電車賃勿体ないから会うの無意味かと思うんだが。 つか、あんなカウンセリングなら俺でもできる。
- 513 名前:優しい名無しさん [2007/04/25(水) 23:04:48 ID:TNNEDDYJ]
- 復職まであと約1ヶ月のものです。
(5月末まで休職。6月1日から出勤。) 生活のリズムを悪くしないように、早寝早起きは出来ているつもり。 夜は、最悪12時までには寝ている。 朝は、早朝覚醒っぽい感じはあるけど、だいたい6時に起床。 ただし、朝起きて、朝飯食って、そのあとに寝てしまう。 朝一旦は起きるんだけど、午前中はほぼ確実に寝てしまう毎日。 午前中寝ないよう我慢したり寝ない工夫をしたりするのがいいのでしょうか? 主治医に聞いたところ、昼寝は自然な流れに任せてと言ってた。
- 514 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/04/25(水) 23:27:37 ID:C7GYxqep]
- >>513
ご自分で積極的に努力なさって、素晴らしいと思います。 午前中の眠気は医師の指示通りで良いのでは? 最近は陽気が良くなってきたので、眠気が来る前に 近場を散歩してみてはいかかでしょうか・・
- 515 名前:名前は誰も知らない [2007/04/26(木) 00:10:48 ID:zsxn49Mp]
- >>513
僕は、今日、人事部担当、健康管理室室長、上司、母親で面談を行いました。 復職に関しては、まだ目処がたっていませんが、いつでも会社に行けるように、 朝、7時に起床して、夜も夜更かししないように生活を心がけています。 日中は、やはり睡魔が襲ってきます。そのときの睡魔にもよりますが、 体が睡眠を欲しがっているのなら、それに従います。 僕は、市民体育館へ行って、体を動かしたりして、帰りに図書館に寄るコースを つくりました。 平日の昼間なのに、この人は何をやっている人だろうかと、周囲の目が気になって しまいますが、気にしないで、社会生活になじめるように勤めてみてはいかがでしょうか。 せっかくまとまった時間ができたのだから、他の人にはできないようなこと、 例えば、資格取得に向けての勉強だとか、自己啓発を行うとよいと思います。 僕も、おそらく6月頃に復職になるかと思います。 僕の場合は、5回も休職してしまっているので、会社、産業医も含めて、 とても慎重になっています。 再発してしまわないように、あせらないで行きましょう。 ここに来ている人は、あなたの見方です。
- 516 名前:前スレ348 mailto:sage [2007/04/26(木) 00:38:55 ID:58yxDdxw]
- >>494
私の前職と似た状況ですね。 私の場合とある一人のとんでもない同僚の苛めに遭い発病しました。彼は他の人に対する態度 も悪くなく、仕事も出来て人脈もあるやり手でした。しかし、どうにも私との折り合いが良くなかった 様です。 発病して下痢を繰り返し、睡眠障害を起こし、抑うつ状態も一向に快復の兆しも見えず医者に罹り ました。「焦らないで。ゆっくり、仕事も減らして貰って療養しよう」。私の治療におけるアドバイス でした。 しかし上手く行かないものですね。当時私は製造業に携わっており、危険作業や出張業務が主 の職場だったので、リハビリ勤務の様な体勢のままではいつまで経っても窓際デスクワーク状態 で居た堪れない。件のとんでもない先輩と決別するチャンスもあったのですが、それも「通常業務 が出来る身体になってからじゃないと駄目だ」との事でした。余り期待はしていなかったのですが、 必ずしも職場の理解が得られるものでは無いです。上司は私が「薬を飲んでいる事」に対して物 凄く抵抗を感じている様でしたし。そして 上司からの休職勧告→休職期間満了→解雇。 泣きました。上司に「泣かないで」と言われましたが泣きました。「職を失う」。只それだけで泣けて きました。自分は壊れた人間だ。生きている価値も無いと思いました。 私は製造業の夢を捨てて今を生きる決意をしました。生きるにはお金が必要なので、この様な私 でも出来る仕事を探し、今の医療事務に落ち着いた次第です(因みにこちらも実は楽な仕事では 無い)。今も色々あって落ち着きませんし、抑うつ状態・職場での居眠り等の醜態を晒してしまう 事も時々見られますが、「今のところ」それを咎められたりはしておりません。事務のやりがいの 様なものも感じ取れる様になって来ました。ところ変われば心の持ち様も変わるものですね。 あなたの場合ですが、転職出来る状態なのであれば、不躾ですが転職してしまった方が良い様 に感じられます。あなたの夢がどれ程重要なものか存じ上げませんが、私の拙い経験を頭の隅 に置いておいて頂けると光栄です。
- 517 名前:優しい名無しさん [2007/04/26(木) 01:04:18 ID:5edmvk/f]
- 先日、課長・主幹・主治医・母・私で今後の方向性を相談してきました。
私の希望は6月1日復帰希望で、それは叶ったのですが、 私と主治医が強く要望した復帰時の配置転換は叶いそうもありません。 課内の人事権は課長が持っていますが、やる気がまったく感じられないのです。もとのところに戻せばいいやとくらいにしか考えてないのです。 このまま復帰してもまた課長と係長の板挟みになって躁鬱がひどくなることは確実です。 どうしたらいいでしょうか。
- 518 名前:優しい名無しさん [2007/04/26(木) 01:07:21 ID:DjRPS8hJ]
- 母親同伴するものなのですか?
その時点で会社には戻れないと判断されてしまったのでは…。
- 519 名前:優しい名無しさん [2007/04/26(木) 01:54:18 ID:5edmvk/f]
- 躁鬱で大事なことを聞き逃してしまいがちなのです。
母同伴は主治医の依頼によるものです。
- 520 名前:優しい名無しさん [2007/04/26(木) 02:58:48 ID:gyxOT/pk]
- ちょっとスレ違いかもしれませんが、その手のスレで教えを請おうと
したのですが、思わしくなかったので、こちらの方にアドバイスを いただきたく思いレスしました。 自己判断では今から16年前に本格的に過敏性大腸炎の自律神経失調症になり、 10年前から本格的に、クリニックで処方された薬を毎日のみ続けている SAD持ちの者です。 社会人になってから11年が経過していますが、正社員歴2年ちょっとで、 あとは契約社員、アルバイトで食いつないで来ましたが、この病気のせいで 約1年半前からアルバイトからも離れています。 しかも正社員を退職した7年前から朝起きることが辛くなってしまい、 今の今まで1週間も早起き(6:00時頃)を続ける事ができません。 起きる時間は今まで幅広かったのですが、調子が良い時は8:00、9:00に 起きる事が続けれれますが、これがひとたび調子を崩すと昼夜逆転の 生活になってしまいます。 職場から相当離れてしまっている点がここの方と違う点ですが、 同じような悩みの方いらっしゃいますか? また、過去経験したという方、朝起きられないという症状に対して こんな方法を取ったという方、いらっしゃったらどうかアドバイスを お願い致します。
- 521 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/04/26(木) 04:18:02 ID:z5SGQSxO]
- 抑うつのこと話さないで軽ーい気持ちでバイト初めて2ヶ月。
私以外、バリバリ働く女性だけの職場を選んでしまい 社員並の気の使い方をしろとネチネチと長く怒られ既に 2回も泣いてしまった。 自分が、どうかしているのか?行った場所が悪かったのか.. もう1度メンタル面の故障からの職場復帰について よーく考えなければならなくなった。
- 522 名前:506 [2007/04/26(木) 10:07:36 ID:PwmzqCZ1]
- 今から面談のために会社行ってきます。 緊張で胃が痛い。
でもこれ以上休職を延長すると居場所がなくなって愛想尽かされと思うので行ってきます。 もうすぐ新人が配属されてくるのでそれまでには絶対戻らないとダメだ…
- 523 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/04/26(木) 11:46:08 ID:U4pOvj2r]
- >>524
それは、正直あなたの言うように「行った場所が悪かった」と思う。 抑うつを抱えていると働くこと自体が大変だろうけど、 その上、そういう環境だとますます悪化してしまうのでは。
- 524 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/04/26(木) 11:47:37 ID:U4pOvj2r]
- ×>>524
○>>521でした。
- 525 名前:優しい名無しさん [2007/04/26(木) 13:34:36 ID:J6IbLIuR]
- >>520
「朝起きれない」と言うのは辛いですね。 私もなかなか起きれませんでした。 「起きない」と言うのは、「やる気がない」「治す気がない」などと 思われてしまうことが多く、本当に辛いですね。 「起きれない」焦りが一番良くないと思います。 決して、昼夜逆転している生活がいけないことだと思わないで。 やれるときに、やれることをするのが一番です。 起きれたときの自分は「すごい!!」のですから。 夜中眠れないときは、部屋の掃除をしてみたり、 模様替えをしてみたり… 出来たことが素晴らしい。少しずつ自信を持って下さい。
- 526 名前:優しい名無しさん [2007/04/26(木) 15:06:50 ID:K7Uflc31]
- 鬱で退職し、無職歴1年の♀です。
これまでは正社員で働いてきましたが、もう正社員での仕事に自信がなくなっていて 5月からアルバイトをすることになりました。 職場は違いますが、職種が同じなので新しいことをするよりは不安は少ないけれど また人間関係で不満を溜めすぎて鬱が再発しないかと考えると、もうすでに憂鬱に なってきました。 朝5時6時まで寝れない日があるので、朝起きれなかったらどうしようとか、心配ばかりしてしまいます。 頑張りすぎて鬱になったから、もう頑張りたくない。だけど、頑張って仕事しなくては 自分がダメになってしまう。 もう自分を追い込みたくないのに。
- 527 名前:優しい名無しさん [2007/04/26(木) 16:09:12 ID:J6IbLIuR]
- >>526
お仕事決まって、本当に良かったですね。 面接に行って、アルバイトに採用された事が 本当に素晴らしいですね。 病気じゃない人でも、新しい環境で働くと言うことは とても不安なものです。 働き始めたら、絶対辞めてはいけない訳ではないので、 少し様子を見て、自分に合うかどうか確認しましょうね。 初日、出勤できないと思ったら、その時に連絡を入れて 休みましょう。無理をしないで下さいね。 自分の身体が一番大切です。
- 528 名前:優しい名無しさん [2007/04/26(木) 17:15:34 ID:K7Uflc31]
- >>527
ありがとうございます。ちょっと涙が出てしまいました。 仕事が決まってよかったね、と言ってくれる人はいなかったのでその言葉が素直に 嬉しいです。 まだ働かなくていいと言われると、いつまでこの生活を続けるのだろうと不安に なってしまう、私は本当に不安になるのが好きな性格のようです。 今は採用された自信だけを心の支えに、自分にできることをしていこうと思います。 受け入れてくれる場所が見つかったことを素直に喜んでいいのですよね。 そう考えると楽になりました。本当にありがとう。
- 529 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/04/26(木) 18:47:23 ID:0buzrogF]
- >>513
12時には寝るのが早寝?という感じはする。 なんか活動時間がずれているような気がする。 夜の睡眠時間6時間というのは短すぎでは。 昼寝してしまうほど睡眠が必要なら、 1日に必要な睡眠時間の分を起床時間から逆算して もっと早く寝てもいいような。
- 530 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/04/26(木) 18:52:00 ID:0buzrogF]
- >>517
↓ の方がいいかも。 【社会】躁鬱病の人が働くスレ【復帰】 life8.2ch.net/test/read.cgi/utu/1150991807/l50
- 531 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/04/26(木) 18:53:24 ID:F+H9Eum/]
- 自分は医師に22時就寝をしろと言われている。
正直22時に就寝したことは無いが、22時就寝目標にすると24時には寝れる。 鬱になってから、ひとつひとつの作業をするのに時間がかかるようになったので10分前行動じゃなくて、1時間前行動を心がけてるよ。
- 532 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/04/26(木) 19:53:48 ID:z5SGQSxO]
- >>523
そこの会社の人に、辞めたら逃げだと、 言われたけどこういう症状に陥った事のない人に 何を言われても全然胸に響かなく、早く帰りたい と、とりあえず、その場から離れることばかり考えていました。 ウツのこと知らない、働く事について一般的なことを くどくど説いて役に立ちたがる一般の人が 一番厄介です。 こうなったら日雇いみたいなところしか ないのかとも思っています。
- 533 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/04/26(木) 21:12:05 ID:I6SxC+Ts]
- 休職から仕事に復帰するときには、一般的に医師から「就労可能である」との
診断書をもらうものなんでしょうか?
- 534 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/04/26(木) 21:51:01 ID:ll62dnA8]
- >>533
会社によるでしょうけど、私のところは、要求されました。 私の会社は、休むにしろ復職するにしろ、医師の診断書が必要でした。 現在も就業制限下ですので、定期的に主治医の診断書の提出を要求されてます。
- 535 名前:520 [2007/04/27(金) 01:45:42 ID:LMd/M6eh]
- >>525
アドバイスありがとうございます。 >「起きれきれない」焦りが一番良くないと思います。 >決して、昼夜逆転している生活がいけないことだと思わないで。 >やれるときに、やれることをするのが一番です。 との事ですが、もう少し具体的な体験談をお話いただければ 有り難いのですが・・・。
- 536 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/04/27(金) 02:51:44 ID:a5RKOTdH]
- 復職して、しばらく残業禁止って言われてる人いませんか?
私はそうなのですが、部長の了解も得てるのですが うまく切り出せません。 「特急物件だし…今日中に出すって言っちゃったし…社内ならともかく客先相手だし… 1時間くらいならサビ残でも…人に頼むと負担かけて悪いし… 第一頼み辛いってか帰るって言い辛い!!」 とこんな感じで毎日、帰りたいのは山々でありながら 定時が来るのが怖いんです。 医者にも部長にも「考えすぎだ、帰っちゃえばいいのだ」 みたいに言われました。 私は3年目ですが身分的には職場ではまだ若手のペーペーなので 周りは先輩、上司ばかりでただでさえ遠慮がちなのに 仕事やり残してふてぶてしく帰るなんて…と気に病んでばかりです。 何か颯爽と帰れる術はないでしょうか。
- 537 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/04/27(金) 07:12:06 ID:FBkxrEDr]
- >>536
直属の上長にまで話が通じていないの? 残業禁止なのに残業しないと終わらない仕事を割り当てられているなら、それはマネジメントの怠慢だよ。 それがあなたの会社の普通の仕事量だとしても、残業しないと終わらないのであれば、残業しないで済むように仕事を減らすのがマネジメントの仕事だ。 部長に残業しないと終わらないんですと伝えれば、その下の管理職に通じるんじゃないかな? 「考えすぎだ、帰っちゃえばいいのだ」 なんて言葉はクソッタレの役立たず産業医ならともかく部長の発言としては無責任だぜ。 まあ、出世や昇給なんかはあきらめるしかないんだけどね。
- 538 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/04/27(金) 08:35:03 ID:r06jE51T]
- 定時に終われるかどうかは職種によりけりの部分もあるからね。
- 539 名前:優しい名無しさん [2007/04/27(金) 10:01:18 ID:uMgEuniW]
- >>528
書き込みありがとうございます。 私もとても嬉しい気持ちになりました。 初出勤の日まで、ゆっくりリラックスして過ごしてください。 何かあったら教えてください。 良いアドバイスが出来るかどうかわかりませんが、 ココの人はきっと聞いてくれると思います。
- 540 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/04/27(金) 10:23:03 ID:rago771S]
- >>494です
>>511 >>516 ありがとうございます。 夢については、今、それどころではなく生活の安定が先決で、 転職して近い仕事が出来たらそれでもいいと思い始めています。 実は、さらにやっかいな問題が、同居している母です。 早く仕事へ行け、いつまで休むんだ?と言わ続け、参っています。 異動にならないと行けない、という事をやっと理解して貰えた段階で、 じゃぁ異動はいつなんだ?と毎日毎日言われ、病状が悪化します。 転職についても、その歳で(30代後半)できる訳ない絶対に駄目だと大反対。 こんな日々が、10ヶ月続いています。
- 541 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/04/27(金) 10:36:05 ID:khoWwmDy]
- >>540の病気の原因は、職場だけではないのかもね。
仕事を復帰か転職したら、独り暮らししてみると良いかも。
- 542 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/04/27(金) 10:47:31 ID:rago771S]
- >>541
いいえ、病気の原因は100%職場ですが、 親にガミガミ言われると、さらに悪化するだけです。 でも親も高齢だし、気持ちはわかるのです。 一人暮らしが出来たらいいのですが、自宅のローンも抱えており 金銭的に無理です。独身で自宅所有なので。
- 543 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/04/27(金) 11:06:12 ID:3P0FQTkx]
- 鬱状態でずっと我慢してきて、とうとう休んでしまい、
1ヶ月が経ちます。今の会社に入って5年、毎月130〜150時間の 残業をしてきました。身内の不幸等も重なって、心身共に限界で、 休んで病院に行きました。ここ1年の残業時間が明記されている 給与明細を先生に見せて、鬱病。過労性、ストレス性と 書かれた診断書をもらいました。先生には会社は辞めた方がいいと 言われたんですが、来月から復帰しようと思っています。 上司の方々は、鬱病には全く理解がありません。 確かに先生の言う通り辞めた方がいいのかもしれませんが・・・。 これは労災にはあたるでしょうか?有休を使われているのが、 先生の話を聞いて、納得できなくなってきました。
- 544 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/04/27(金) 11:17:19 ID:HjN4nknM]
- うつの労災認定は難しいと思うよ。
休職は有給が終わったあとの欠勤分から傷病手当給付になるね。 時短勤務が無理なら、施設や病院を探して復職プログラムやデイサービスを使うといいと思う。 無理して復帰すると悪化するから気を付けてね。
- 545 名前:優しい名無しさん [2007/04/27(金) 12:14:31 ID:uMgEuniW]
- >>535
参考になるかわかりませんが、私の体験です。 仕事を始めようと思い、とにかく一番不安に思ったのは、 朝起きれないこと。 仕事を始めてもやはり遅刻してしまう。 夜働くバイト→辞め→朝働くバイト→辞め→夜働くバイト… とにかく続かない、出来ない… みんなが当たり前に出来ることも出来ない自分が 本当にイヤになりました。 しかし、ある時ふと気付いたんです。 私って、「●●しなくちゃいけない!」「●●絶対やる!」って目標立てるけど、 結局出来なくて「●●出来ない」「自信がない」「私はダメな人間だ」ってなるなぁ… でも、出来るときは結構出来るんだよなぁ… ちょっと考え方を変えて、「出来ることをやる」って言う目標にしよう! 「朝決まった時間に起きる」←これは出来ない。 「夜決まった時間に寝る」←これは出来るんじゃないかなぁ とにかく、「夜決まった時間に寝る」ということにこだわります。 眠るために体を動かしてみたり、コーヒーは朝だけ飲むことにしたり、 なんの根拠もないけど、いろいろ試してみます。 馬鹿馬鹿しく思えてくるときもあるけど、やってみます。
- 546 名前:優しい名無しさん [2007/04/27(金) 12:15:07 ID:uMgEuniW]
- >>545続き
もちろん眠れないときもあります。 でも「出来ない」から「ダメな人間」ではなく。 「昨日はちゃんと寝れたからすごい!今日はダメだけど、明日は出来るはず!」 明日眠れるように、今日出来ることをやります。 例えば、「昼寝しないように散歩に行こう!」「太陽の光を浴びよう」など 焦って、いっぱい失敗して、本当にイヤになるけど、諦めず続けました。 3年の月日がたって、やっと「夜決まった時間に寝る」が少し出来るようになりました。 1つ出来るようになると、今まで出来なかった事が 次々に出来るようになりました。 今は正社員で毎日働いています。働けることが本当にうれしいです。 参考になるかわかりませんが、少しでも役に立てればと思います。 こんなに長い文章を書き込んで大丈夫なのかと少し不安です…
- 547 名前:優しい名無しさん [2007/04/27(金) 12:27:42 ID:uMgEuniW]
- >>540
私も病気になった時は、家族に一切理解されませんでした。 別で住んでいるので、毎日怒られることは無いですが、 金銭的援助は頼めませんでした。 私もローンがありましたので、ゆっくり休養と言うわけにはいかず… しかし、焦っても失敗を繰り返してしまいます。 余計に遠回りしてしまいます。 自分の身体を一番に考えてください。 親のストレスは、上手に気分転換する方法が 見つかると良いですね。 あなたの親ですから、きっと理解してくれます。
- 548 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/04/27(金) 12:58:34 ID:YgWSVpTQ]
- あと二週間足らずで、三ヵ月の休職から仕事に復帰します。
わたしの会社はリハビリ出勤や短時間勤務の制度がないので、いきなりのフル勤務。 しかも、休職中に人事異動があり、理解あった上司が異動。 休職前に嫌味を言ってきたオツボネ様が上司……。 人件費削減であたらしいひとが入らないどころか、異動や辞めていくひとたちばかり。 正直、かなり不安です。 今日、人事に電話をして来月上旬から予定通り復職する旨を言ったら、 「楽しみに待っていますね」 と言われた。(これは嫌味ではなく、純粋に) 休む前より劣悪な環境に復帰した方っていますか? 復帰日が近づくにつれて、不安・緊張が高くなります。 ヨコですが>>545>>546さんの書き込みになんだかほっとしました。ありがとう。
- 549 名前:優しい名無しさん [2007/04/27(金) 12:59:04 ID:x5xCeLe7]
- 一昨年の秋から「うつ病」と判断され,休職→ダウンを2回繰り返して,
とうとう半年休職して入院してたオレがきましたよ。 休職(入院)中も,自分一人で引っ張ってた難解なプロジェクトの行方が 気がかりでならなかったところ,休職期間中に転居を伴う異動を言い渡され 今に至っています。 現在のセクションでは直接の上司が取締役になるのですが,この人が私の 状態をよく理解してくれており,体調もかなり良くなってます。 けど,頻繁に飲みに誘われる(以前は何リットルでもビール飲めた私だが, 抗うつ剤飲んでからほとんど飲めなくなった)のが,ちと辛い。 今週も2度,酒のせいで午前様になってるところ,今日も別けあって 酒を飲まないといけない。。。 しんどいです。 それでも毎日必死に会社には行ってますが。 でも,今日をやり過ごせば連休だ。開き直って頑張ろう。
- 550 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/04/27(金) 16:13:43 ID:kB50Mefo]
- 五ヶ月休職して来週から復帰。
復帰したら職場では自分から感情を出さないことにする。 今日は人事に呼び出し食らって出勤する羽目になったが 愛想笑いでさえ辛かった。自分が何をやっているのかわからない。 正直リハビリ勤務さえうまくいくか不安。 >>549 上司に理解があるなら飲みも断れば? 俺はもう会社関連の飲みは極力行かない。 自分を犠牲にしてまでんな意味のない席にいたくない。
- 551 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/04/27(金) 20:21:57 ID:jCn2p4WR]
- ここの住人の方でいわゆるリワーク・復職支援を行っている施設・医療機関に通ってる方見えますか?
具体的にどんなことをするのか、効果のほどはどうなのか、等情報が少ないので。
- 552 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/04/27(金) 20:35:04 ID:j0UKw0rH]
- 鬱で休養に入って3ヶ月、本日どうにか医師の就労許可がおりて
5月から職場復帰の目途が付きますた…… 「復帰当初は時短&週3出勤」というこちらの都合を飲んでくれた職場には感謝。 同僚からやたら痩せた痩せた言われたので今日は晩飯にピザ頼んでしまった。 職業柄連休は無いが、リハビリ出勤でいきなりダウンしないように頑張りたい
- 553 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/04/27(金) 21:04:37 ID:vTa/XIhe]
- >>551
障害者復職支援センター使いたいと言ったら、職場にそんなもんに行けるなら仕事に来れるだろうと言われた。そして首切られた。 病院のデイサービス行けばよかったorz 結構混んでるみたいだから、早めに予約するといいよ。
- 554 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/04/27(金) 21:14:02 ID:MTTZNagJ]
- >>553
仕事だけができない、というのが昨今の鬱の傾向のようだが、 健常者には理解し難いだろう。 おいらは図書館リハビリはどうしても性に合わんので スポクラリハビリしているが、会社には内緒にしている。 筋トレやらエアロができて、なんで仕事ができんのだと問われると 回答できない。 そうなんだから仕方無い、としか言いようが無い。
- 555 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/04/27(金) 21:16:33 ID:jCn2p4WR]
- >>553
ありゃ・・・大変でしたね(´・ω・`) 自分は会社の産業医からリワークを行っているメンタルクリニックを紹介されて、 あと会社契約のEAPカウンセラーから障害者職業センターを紹介されました。 後者は主治医だけじゃなくて会社の同意も得ないと通えないらしいのでそこが引っかかるんですが・・・ 取りあえずGW明けに後者の面談の予約が取れたので先ずは話を聞いて、それから決めようとは思ってますが。 ちなみに前者のメンクリのリワークは¥2500/day(保険適用)。後者は無料。 そもそもどちらを選ぶにしても効果があるかどうか・・・悩んでおります(´・ω・`)
- 556 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/04/27(金) 21:23:28 ID:m69AxUJB]
- おいらは退職してから知った。
障害者就職支援センターは、公的期間だから無料。 >>555良い産業医&良い会社だね。 そういう知識も無い医者や会社が多いよな。
- 557 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/04/27(金) 21:27:05 ID:KIA+T9oq]
- >>551
MDAをちらとのぞきに何回か行った。 知ったのが復職間際だったので、ちゃんとしたプログラムはやっていない。 でも、専門家のアドバイスをもらえたり、 同じような人たちの話が聞けてよかった。 電車に乗って出かけるとか、 知らない人の前でしゃべるとか、 講義をきいて集中していられるとか、 そういうことも復職に当たっての自信なったようにも思う。
- 558 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/04/27(金) 22:15:29 ID:rago771S]
- >>547
ありがとうございます。 母親は中卒60歳ですが、元気バリバリで毎日働きまくっています。 病気一つしたことがなく、ましてや精神病なんて皆無だから まったく理解してくれません。経験がなければ無理ですよね。 職場は400人くらいですが、毎年3人くらい気の弱い人が精神を患って辞めていきます。 悪い奴は絶対に辞めません。最後まで残ります。 それと、一人暮らししてればよかった。
- 559 名前:優しい名無しさん [2007/04/27(金) 22:21:15 ID:J0SrMb5Y]
- 正社員に復帰しようと思ったらいきなり安定剤が必要に。手も冷たくなってきた。バイト決まってるんだけど、それで良いのか。
皆さんなら、辛いけど業種は希望の正社員復帰と、興味ない仕事だけど比較的楽で治療の時間を得られるバイトどちらにしますか?ちなみに時給にすると70円しか変わりません。
- 560 名前:優しい名無しさん [2007/04/27(金) 22:31:36 ID:/GAy3HwV]
- >>559
休職→復職経験ありますが、病気の状態にもよるけど、正社員でいきなり復帰しても無理です。 状態を悪化させてしまうか、退職しなくてはならないことになる確率が大きい。求められる責任も重い。 気長に治療しながらバイトで始めるがいいと思います。
- 561 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/04/28(土) 00:20:52 ID:Er1DGGe+]
- >>560
私もそれで悩んでいる。正社員で現在休職中だけど、社員だと義務も責任も求められる。 その割にうちの会社は、給料も安いし昇給も全くない(8年も働いたのに)。 しかも最近社内もゴタゴタしてて、辞める人も続出してる状態だから、 ここは辞めて、派遣かバイトから始めたほうがいいのかと思っています。
- 562 名前:520=535 [2007/04/28(土) 02:02:05 ID:zAglSpc1]
- >>545、>>546
>こんなに長い文章を書き込んで大丈夫なのかと少し不安です… とんでもございません。 目を皿のようにして読ませていただいていたら、あっという間でした。 ありがとうございました。 アドバイスいただいた事から私にも通じている事は、 「決して無理をせずに、モチベーションを保ちながらリハビリに取り組む」 という事が見えました。 自分でもなんとなく頭にありましたが、主治医にも上のような事を言われ、 今回>>545さんも同じご見解だったので、少なくとも生活のリズムが狂って いる者にとっては、的を得た事だと思います。 それはわかっていますが、上に書いたキャリア(>>520)で転職をするには ちょっと年を取ってしまっているので(笑)、その事を一方で 考えてしまうのも事実です。 デスクワークの専門職希望で、Word、Excelや専門職向けの資格は 持っているのですが、実務経験に乏しいので正社員として復帰できるのか とても不安です。 余計な事を書いてしまいましたが、今回アドバイスをいただいて お陰様で確信できた事がありました、本当にありがとうございました。
- 563 名前:名前は誰も知らない [2007/04/29(日) 22:29:52 ID:+T7uMM4K]
- 9月末から12月上旬まで、休職していました。
それから、2ヶ月半は普通に勤務することができたのですが、 3月から、また行けなくなってしまいました。 現在、経済的に困っています。 4月分の厚生年金だとかの件で、会社へ支払に行かなくてはなりません。 2ヶ月収入がないので、経済的な心配も重なり、毎日、どのように過ごして いいのかわかりません。 朝が来ると、また意味のない一日が始まってしまったかぁと、気分が落ち込んでしまいます。 早く、職場に復帰して、余計なことを考えなくて済むような生活がしたいです。
- 564 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/04/29(日) 22:57:58 ID:U451EKZ/]
- >>563
経済的に困難との事ですが、 「傷病手当金を受給する」という手段は取れないのでしょうか?
- 565 名前:優しい名無しさん [2007/04/29(日) 23:43:10 ID:dZU7uNLE]
- 正社員辞めてバイトになろうとしたら、バイト先は休職期間が1ヶ月超えると退職と知った。
1ヶ月超えると退職は不安だ。世の中甘くない…。
- 566 名前:名前は誰も知らない [2007/04/30(月) 07:18:10 ID:TkRy5Vc2]
- >>563
傷病手当金を受給するには、会社の総務関係の方に 相談すればよいのでしょうか? 少なくとも、5月いっぱいは会社側も休養するようにと言われています。 しかし、経済的なことが不安になり、気晴らしに買い物へ行ったりすることも できなくなりました。 傷病手当金は申請したら、いついただけるのでしょうか?
- 567 名前:名前は誰も知らない [2007/04/30(月) 07:24:04 ID:TkRy5Vc2]
- 連投すみません。
過去5年間、会社を休職、復職を繰り返しています。 今度、復職するときは、会社、産業医、保健士とともに、とても慎重になっています。 今の会社には、不満はないのですが、再発してしまうのではないかという不安が、 一番ぬぐいきれません。 再発防止のために何か、アドバイスがありましたらよろしくお願い致します。
- 568 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/04/30(月) 09:06:39 ID:8FytM+0a]
- >>566
傷病手当のことは↓の方がいいかも、繰り返し出てくる。 (うつ)で休職している人・退職した人 17life8.2ch.net/test/read.cgi/utu/1176309497/l50 >>567 復帰に当たって「うつ」からの社会復帰ガイドの チェックポイントのクリア度はどのくらいだったの? 休職、復職を繰り返すことになった理由は何? それによってアドバイスできる人がいるかもしれない。
- 569 名前:名前は誰も知らない [2007/04/30(月) 11:38:24 ID:TkRy5Vc2]
- >>567
これまでの復職については、休職期間中に毎日、就業時刻に間に合うように起床し、 夜は、11〜12時に寝るように、生活のリズムを調えて、それが2ヶ月くらい続けられ、 朝も調子がよくなり、自信がもてたことで、上司と産業医との面談で復職につながりました。 休職については、家の事情の過去の記憶がフラッシュバックしたり、 母親(両親が離婚しているので)が、執拗に住宅ローンの名義を貸して欲しいと せまられ、ノイローゼ気味になったことです。 また、自分は兄がいたのですが、僕が13歳の時に自殺をしており、 母親の過剰な干渉が、逆にいらだつようになり 会社から帰る時も、わざと遠回りをしたり、寄り道をしたりして 帰る時間を遅くしたりしていました。家といっても、市営住宅なのですが、 帰る場所、居心地のいい場所がなく、どこにいても疲れてしまい、 何のために生まれてきたのか、何をして生きていけばよいのか、わからないまま 体が動かなくなってしまいました。
- 570 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/04/30(月) 11:48:38 ID:h3SylOf0]
- うつとかでなく統合失調症の人で、復職(フルタイムの)できた人っているのかな?
- 571 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/04/30(月) 12:01:15 ID:Twv+3+gr]
- 統合失調の方障害者手帳もらって障害者枠で転職してたりしますよ。
- 572 名前:優しい名無しさん [2007/04/30(月) 12:08:02 ID:hLEuYg5N]
- 障害者枠って厚生年金入れたり雇用保険ついたりする?ないでしょ?しらける・・・。
- 573 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/04/30(月) 18:48:08 ID:vWaEKbwQ]
- SEは止めておいた方が良いと思う。
PGなら良いと思うけど。
- 574 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/04/30(月) 20:18:57 ID:jPXUExLq]
- SEとして復職?
無理無理。 人間関係…というか、上司からの叱責と部下からの突き上げで、まず間違いなく鬱が再発する。 それに加えてスケジュール管理、品質管理、ドキュメント管理等々、プログラマ時代とは遙かに やる仕事が増えて、自分の仕事だけでパンクしかねない。 俺の場合鬱の原因が↑だったから、SEとして復職は諦めている。 お気楽極楽な下っ端プログラマが一番楽でいいよ。 その分、同じ歳の同僚よりお給料は安くなるけど、体や精神壊したら元も子もないからな。
- 575 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/04/30(月) 20:39:13 ID:vWaEKbwQ]
- >>574
そうそう。 どう考えてもPG(プログラマー)の方が楽と思うんだよね。 基本的にやるべき事が一つに絞られているから(コードを書く)。 技術も身に付くし職人って感じかな。 SEは技術者っていうより営業って感じ。
- 576 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/04/30(月) 20:53:27 ID:C0xzC9qI]
- 自動車の期間工で統合失調症に陥った場合、労災に認められるケースはありますか?
- 577 名前:優しい名無しさん [2007/04/30(月) 21:01:05 ID:C0xzC9qI]
- 難しいでしょうか?泣き寝入りになるのでしょうか?
- 578 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/04/30(月) 21:32:17 ID:vWaEKbwQ]
- SE(システムエンジニア)=建築家
PG(プログラマー)=大工
- 579 名前:優しい名無しさん [2007/04/30(月) 21:32:37 ID:yb0reQv8]
- 犯罪被害者の引きこもり化を防ぐためにできること
life8.2ch.net/test/read.cgi/mental/1176655712/l50
- 580 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/04/30(月) 22:39:44 ID:w1taviWV]
- >>578
でも8年前、俺は両方やらされていた。 一部上場電機メーカーなのに最悪だ。
- 581 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/05/01(火) 08:05:49 ID:EP3iWSqZ]
- >580
(´・ω・)人(・ω・`) ナカーマ ひょっとして同じ会社かな 仕様設計からPGから現地対応まで全てやっていた 今は休職中だけど、復帰時は別部署に異動の予定
- 582 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/05/01(火) 20:08:50 ID:J4YLY3O+]
- >>569
再発の原因は母親かな? 一人暮らしするか、 家では休まらない人のためのナイトホスビタルを探すか、 または親に医者に一緒に行ってもらって、 家族としての接し方を話してもらったらどうだろう。 同居している人の理解は回復に大きく作用するよ。
- 583 名前:優しい名無しさん [2007/05/01(火) 22:24:48 ID:7eUjBInf]
- 復職を諦めました。自己都合で退職です。
悲しいけれどフリーターになります。 ゆっくり治療に専念します。 復職する人しない人、どちらも健康な毎日を送れますように!
- 584 名前:優しい名無しさん [2007/05/02(水) 08:59:51 ID:tbYkGg9g]
- >>562
少しでもお役にたてたようでうれしいです。 お仕事は年齢や経験だけではなく、 自分がどれだけ「やりたい!」と思えるかが大切だと思います。 資格を持っているということは、とても素晴らしいことで、 誇れることだと思います。 自信を持って下さい。
- 585 名前:優しい名無しさん [2007/05/04(金) 16:45:53 ID:ZKpZqNhQ]
- ここへ来る人、いろんな人がいるんだろうけど、
みんな結構マジメな方なのかな? あくまでも、仕事が原因で心を病んだ人という前提だけど、 ・休職前 ..マジメで責任感が強すぎて自分を追い込んじゃった。 ・休職中〜復職..ちょっといい加減なくらいになろうと思っている。 という感じになるのかな? まぁ、もちろん、こんな大雑把な言い方で説明付く問題じゃないけど。 支離滅裂でスマソ。
- 586 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/05/04(金) 23:09:30 ID:TVCxavyp]
- >>585
>・休職中〜復職..ちょっといい加減なくらいになろうと思っている。 産業医から復職する時に言われた…。 でも、仕事を始めたら一日中仕事の事を考えてしまう。 家に帰っても、「あの場合は○○すれば良かったのかな?それとも××すれば…」とか。orz
- 587 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/05/05(土) 01:43:26 ID:QquHw6nM]
- >>585
多分、自分もそうだろうと思う。 PCとネットがあればどこでも仕事出来るから、きっと家に仕事持ってかえってまでやるんだろうな。 友人から言われた。「頭を真っ白にできる趣味を持て」と。 ちなみに、その友人曰く「エロゲーをプレイする事」だそうな。 自分は何なんだろうな・・・。
- 588 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/05/05(土) 23:33:18 ID:spcxQqUo]
- 休職を繰り返し、3年前に「自己都合退職」を強要されました。
最近、やっと、普通に外出できるようになりました。 退職金の蓄えも尽きて借金が百万円ぐらいになったので、 再就職せざるを得ない状況に追い込まれてます。 鬱を隠して再就職できるものでしょうか?
- 589 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/05/06(日) 01:34:49 ID:jSZoPBtk]
- 借金100万円か
どこで借りたのかはしらないが親元に置いてもらうとかして借金止めるほうが先決では? 追い込みが始まると落ち着いて職探しなんてできる状態じゃなくなるよ
- 590 名前:588 mailto:sage [2007/05/06(日) 02:46:04 ID:Ui/+B25D]
- >>589
お金は、クレジットカードに付いてるローン機能で借りてます。 働いてたときは一人暮らしだったけど今は、実家で母と同居です。でも 母も年金暮らしなのでお金を持っていません。
- 591 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/05/06(日) 08:11:33 ID:Bo+5rVWt]
- C枠100って大きいな。
一枚じゃなくて複数かな。
- 592 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/05/06(日) 09:27:21 ID:h+hjLdo5]
- 外出が毎日、勤務時間+通勤時間分できるのなら体調的には最低限OKかな。
あとは職歴というか源泉徴収のない期間をどう説明するかだな。 どけち板ものぞいて節約もがんがれ。
- 593 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/05/06(日) 14:43:08 ID:x3yaNfZ9]
- 明日から復職。
以前の部署への復職は直ぐには無理らしく 仕事内容が未定なまま 不安すぎだ・・・
- 594 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/05/07(月) 07:31:17 ID:UxhBFYUh]
- 先日、自主退職を迫られ休職→退職に追い込まれたのだけど、
復職する自身が無いので、普通の勤務より拘束時間が短いポリテクでリハビリしようと思う。 合格すればだけど…。 SEしててIT系には戻りたくないから事務系にチャレンジ。 どうなることやら…。 ポリテク行ってた方いらっしゃいますか?
- 595 名前:588 mailto:sage [2007/05/07(月) 16:18:18 ID:Djx9EnXC]
- >>591
カード2枚です。使用枠は各100万だけど、ローン枠は70万と50万です。 >>592 昼夜逆転を直して朝から外出する練習をしてみます。 夜勤の仕事がないかも、探してみますけど。 ありがとうございました。
- 596 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/05/07(月) 21:43:13 ID:4IeQVfk4]
- 今日も、図面をひとつひとつ何十もの図面の有無を
チェックしていく作業に、うつのおかげで注意力が散漫になり、 ケアレスミスを連発してしまいました。 さんざん言われました。 「こんな単純なミスするなんて真剣さが感じられない、仕事をバカにしてるだろ」 「できたつもり、終わったつもり、満足したつもり、設計したつもり こんないいかげんな気持ちでやられると迷惑だ」 「こんな簡単なチェック、うちの息子にだってできるぞ」 「こういう調子じゃいつか、仕事も居場所もなくなるよ」 私だってミスをしたくてしてるわけじゃない。 役に立ちたいと思って仕事をしに来ている。そうじゃなきゃ とっくに仕事を辞めているよ。 うつのことを会社には隠しきれない状況まで来てしまっているようにも 思えます。どうしたらいいんだろう。。。
- 597 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/05/07(月) 22:36:57 ID:qTB4x/V6]
- >>596
大変ですね。 会社にはなんて言って休職したんですか? 休職の時に診断書を提出する必要がある企業が多いですが。 もしそうなら、休職事由を管理職は知っているはずですよね。 少し気の利いた上司なら直属のリーダーあたりにもそれとなく言って もんだけど。 そうじゃなければ、ひどい会社ですねぇ。
- 598 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/05/07(月) 23:35:56 ID:AKxh79fw]
- うちの会社は、診断書は健康管理室→産業医というながれでとまる。
医療情報は、一応専門職の目にしか入らないことになってる。 その後、産業医の判断が入って、病名等は伏せられて、必要な対応だけ 産業医→管理部→上司におりてくる。 まぁ、自分で上司に言ってるから無意味だけどね。 復職過程だが、まともに仕事できるって診断書がまだでない。
- 599 名前:前スレ348 mailto:sage [2007/05/08(火) 05:25:22 ID:x7x5n4PT]
- 最近微妙に新職の仕事がキツい_| ̄|○
まさか事務で午前様になるなんて・・・。 服用している薬の関係でこの環境。もう少し 何とかならないものでしょうかね。 休職していた事、薬を服用している事を 隠しているのも問題なのかも知れません。
- 600 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/05/09(水) 15:42:28 ID:hNoOASJB]
- 月曜からリハビリ出勤始めたが、きょう休んでしまった。
何もやる気がおきない。
- 601 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/05/09(水) 17:21:11 ID:f3IJsZPD]
- >>600
まだ大丈夫じゃね? 俺昨日休んだよw 上司にすげー嫌な顔されたけど無視した。
- 602 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/05/09(水) 17:27:53 ID:pDoyHxQk]
- んだ、その意気だ
病気で休むんだから問題なし 体が休めって言ってるんだから、無理すると余計こじらしちゃうよ
- 603 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/05/09(水) 19:11:37 ID:QY9qv5Yf]
- リハビリ出勤で毎日?
おいらは午前中だけ週2日で始めたけど、 最初は休みの日はグッタリしていたよ。 早め早めに休んで正解。
- 604 名前:596 mailto:sage [2007/05/09(水) 20:53:03 ID:JzrhkuL/]
- 実は今の職場は派遣先で、新しい会社です。
私がうつであるということも上司は全く知りません。 派遣会社に入社したときも、私がうつであることを 隠しています。それで、言うべきかどうか悩んでいます。
- 605 名前:優しい名無しさん [2007/05/09(水) 21:02:13 ID:jXIVyyFn]
- 3ヶ月も休んでるのに全然良くならない
一体いつまで休めば治るんだ? すごいあせる
- 606 名前:596 mailto:sage [2007/05/09(水) 21:03:33 ID:JzrhkuL/]
- 604は
>>597さんへのレスでした。
- 607 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/05/09(水) 22:21:22 ID:jrbx6PjR]
- >>605
焦る気持ちは痛いほどわかります。 昔から「三日三月三年」と言われているように、あなたの場合は 今まさに“三月目”ですよね。 快復に要する期間は、全く以って人それぞれですよ。
- 608 名前:優しい名無しさん [2007/05/10(木) 06:15:15 ID:rReWcGI9]
- >>607
レスどうもです もうすぐ休職期間が終わるってのがあって焦っています 医師には完全に大丈夫だと思えるぐらいじゃないと 復帰しないほうがいいとは言われてるのですが あと、ちょっと前に鬱の原因となった人と話したら 物凄い頭痛がして、こんな状態で復帰できるのかなと また不安になったりして 最悪、休職期間を延長することも可能なんですが 主治医でもないあなたにこんなこと話して申し訳ないです 主治医以外に話す相手がいないもので
- 609 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/05/10(木) 19:57:46 ID:7ikVIomC]
- >>605
ボクも休職3ヶ月目です。 お気持ちよくわかります。 最近、少しずつですが、マイナス思考に陥ったとき、 「だめだめ、今は他のことを考えよう」と思えるようになりました。 それまではほんとに疲労感いっぱいでつらかったです。 明日はまた戻っているかもしれません。 こころの疲労って、すごく治すのに時間がかかるので、 まずはマイナス思考を切り替えられるようになるまで、ゆっくり、のんびり、 十分に休養をとられたらいいと思います。 きっとこころ・からだの疲労がまだまだ残っているんだと思います。 医者でもないのにすみません。 お互い、治るとよいですね。
- 610 名前:609 mailto:sage [2007/05/10(木) 20:01:30 ID:7ikVIomC]
- あ、休職の期限が迫っているのですね。
いいじゃないですか。来たら来たで。 無責任な言い方かもしれませんが、仕事より ご自分の健康を取り戻すことが先ですよ。 世の中に仕事はたくさん、でもあなたのからだはひとつですから。 焦ると毒ですよ(自分に言い聞かせているのですが)。
- 611 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/05/11(金) 19:08:58 ID:YpKZNf/w]
- 心の病で休職って、結局のところ、仕事を辞めるか転職するのが1番いいと思うんだけど・・・
うつ病では判断力が鈍るから退職のことは考えるなって言うけど、 俺は転職したら別人のように元気になったよ!
- 612 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/05/11(金) 19:26:59 ID:s0VXlk6B]
- >>611
_|_ノ_ ヽ | ヽ /  ̄ ̄`ヽ  ̄| ̄ヽ | | | ノ │ \ _ノ ノ ヽノ ○
- 613 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/05/11(金) 20:07:18 ID:yWNzCwpa]
- 自分のとった方法他の人にも一番とか思っている奴、
本当には治っていないよな。 その人にとって何が一番かなんて、 そんなに簡単な判断できるものじゃない。 ちなみに自分は復職してよかった。 休職当初は復帰する事なんて考えられなかったけどね。 うつ病で頭の働きが鈍っている時に重大な決断をしないというのは正しいと思う。 仕事を辞めたいと思うのも症状の一つだと思うから。 鬱が治ってきて、頭の働きも回復してきたら、 転職か戻るか考えるのが正解。
- 614 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/05/12(土) 10:10:12 ID:SnPC/0Ac]
- ただ人によっては冷静な判断が出来る状態になるまで時間がかかる場合もあるし、
そこまで会社は待ってくれないから焦るんだよね…。 傷病手当の期間が切れる前にどうするか考えなきゃ…( ´Д`)
- 615 名前:優しい名無しさん [2007/05/12(土) 20:32:56 ID:4nEDiEyf]
- 現在、医師に診断書書いてもらって休職3ヶ月目になりますが、体調回復してきたので残りの休職期間1ヶ月を利用して転職活動しようと思うのですが、休職を隠して転職活動することは可能?
- 616 名前:優しい名無しさん [2007/05/12(土) 20:52:16 ID:nsH3VDGr]
- >>582
もともとの原因、再発の原因は母親のような気がします。 母親とも一緒に主治医のところへ診断を受けに行ったことがあるのですが、 あまり効果はありませんでした。 「あんたみたいにだらだら過ごして、面倒みていく余裕なんかないのだから」 と、ときどき嫌味を言われてしまいます。 今後、自分の将来を考えると、まず、復職して一年くらい安定して社会生活を 送ることができたら、一人暮らしをしようと考えています。 これは、甘えでしょうか?
- 617 名前:優しい名無しさん [2007/05/12(土) 21:28:19 ID:P9IS4ovB]
- 一年と言わず、すぐにでも早く自立したら!?
- 618 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/05/12(土) 21:45:50 ID:Rg8UCCOF]
- 失礼します!
>>615さん 休職期間って一年半ではなかったでしょうか? その間は傷病手当てが社会保険事務所から支給されると思いましたが… 私は9ヶ月になりますが一年半たったら自然と解雇です。 気軽に、何も気にせず【神様がくれたロングバケーション】とでも思って期間経過後まで静養するつもりです! その後は失業保険でしょうか? 皆さまお大事にm(__)m
- 619 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/05/12(土) 21:57:22 ID:Rg8UCCOF]
- そうそう>>615さん、あなたが傷病手当てを頂いてる状況で就職活動をすると手当てがもらえなくなりますよ!
あくまでも【働けない事】【就業不能】が前提、就職活動をするという事は【働ける状態】【病気は治りました】と言う事になります!
- 620 名前:優しい名無しさん [2007/05/12(土) 22:27:05 ID:nsH3VDGr]
- >>617
再発の不安があるのです。 先回、復職してから約3ヶ月でまた休職に陥ってしまいました。 自分に自信がつくには、一年くらい何もない状態で社会生活が送れたらと 思っています。
- 621 名前:優しい名無しさん [2007/05/12(土) 23:22:45 ID:4nEDiEyf]
- 618,619さんご返答ありがとうございます。
おっしゃるとおり現在傷病手当をもらっています。 ただ、手当では生活が厳しいです。 会社規定では休職期間はまだ数ヶ月のこっていて、 それを過ぎると解雇です。 このままの流れでいけばもとの会社に復帰するのですが、 再発する不安が自分の中で大きいため、 職種変更を視野に入れた転職を目指しています。 復帰後転職しようとすると、 おそらく忙殺されて転職活動ができません。 現在休職中(傷病手当支給中)→休職中に転職活動勝手に実施 →新会社内定→旧会社辞表提出→新会社出社 という勝手なシナリオです。 誰にも内緒なので傷病手当は頂きながらの転職活動ということになります。 このシナリオは破綻する可能性はあるでしょうか?
- 622 名前:優しい名無しさん [2007/05/13(日) 08:38:14 ID:P+rYdPC3]
- あ〜、今日も朝が来てしまった。
仕事していないと、何をしていいのか分からない。
- 623 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/05/13(日) 12:47:14 ID:VhkHuFZE]
- >>622
全く同じ。何していいか分からない。テレビもうるさいし…。 何していいか分からなくて頭痛くなって処方薬と一緒に 市販の頭痛薬飲んだら喉に詰まって今でも後味苦い。 へこむ。
- 624 名前:優しい名無しさん [2007/05/13(日) 13:05:32 ID:cVAfWOJn]
- >>622
>>623 「うつで療養中のすごしかた」ってスレあるから そこの過去ログとかあさってみるといいよ。 携帯からなんで自分じゃ誘導出来ないけど・・・ 少しでも楽に過ごすことが出来るよう祈っています。
- 625 名前:優しい名無しさん [2007/05/13(日) 13:06:31 ID:rFWZvuff]
- >>621
良い考えかもしれません。 ただ、金銭的、時間的焦りから、 自分の体調を考えずに転職し、失敗してしまう事もあるかもしれません。 よく身体と相談してください。自分の身体あっての「仕事」です。
- 626 名前:優しい名無しさん [2007/05/13(日) 13:18:10 ID:rFWZvuff]
- >>616
それは残念でした。 お母さんは、今は理解してくれないかもしれませんし、 嫌味を言われて傷つくかもしれませんが、 本当にあなたの事を心配していると思います。 「早く元気に、楽しく生活してほしい」と思っていると思います。 >>620 あまり時間を気にせずに、とにかく身体の事を考えてくださいね。 体調が良くなれば、自然に自信が湧いてきて、 少しづつ不安に思わなくなります。 何かあったら教えてください。書き込み見ています。
- 627 名前:優しい名無しさん [2007/05/13(日) 17:32:24 ID:eud/PREo]
- >>625さん
アドバイスありがとうございます。 体調については病院の先生とよく相談してみます。
- 628 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/05/13(日) 17:44:00 ID:MuLsgVs8]
- >>618
>その後は失業保険でしょうか? 働ける状態(治った)でないと、失業保険は貰えません。 私も、貰えませんでした。 働けない状態なら、障害者年金を貰えるかもしれません。 医師に相談してみることをお薦めいたします。
- 629 名前:優しい名無しさん [2007/05/13(日) 22:29:50 ID:P+rYdPC3]
- >>626
レスありがとうございます。 休職〜復職を何度も繰り返して、今度復職したときも 再発しないという自信がありません。 傷病手当もなく、3ヶ月給料なしで、どんどん貯金もなくなっていき、 経済的な心配も気になっています。 28歳にもなって、何をやっているのだろうと自己嫌悪に陥ります。 休職中は休めばよいのですが、何をして過ごしてよいのか分かりません。 日中、とてつもないイライラがつのることがあります。 過去の兄弟の自殺や、両親の離婚、母親のローン名義貸しの要求、 いろいろなことを思い出してしまい、腹が立ってしまいます。 どうやって、イライラを解消すればよいのでしょうか? 今日は、我慢できずにパチンコへ行ってしまい、3.5万円も負けてしまいました。 パチンコをやっているときは、気持ちが解放されます。 でも、そんな生活がいつまで続けられるとは思いません。 どうやって、この期間を過ごしてよいのでしょうか?
- 630 名前:優しい名無しさん [2007/05/14(月) 06:38:46 ID:KtAW/SQD]
- パチンコに回す金があったら株でもやってみることだ
- 631 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/05/14(月) 07:41:32 ID:vo26KFXI]
- >>630
もっとやばいことになりそうな悪寒。
- 632 名前:629 [2007/05/15(火) 06:07:54 ID:1RV2YAz5]
- 今日も、途中何回も目が覚めてしまいました。
今日も何をして過ごせばいのか・・・。 毎日が、イライラの連続です。 昨日は一歩も外へ出ませんでした。 今日は、銀行に行ってお金をおろさなくちゃ。 残りの貯金は会社の持ち株しかない。 来月、学生時代の友人の結婚式の2次会がある。 なるべく普通なふりをしていこうと思う。
- 633 名前:優しい名無しさん [2007/05/15(火) 08:56:33 ID:PhYwXdgR]
- >>629
>>632 私もそうでしたよ。 パチンコをしている時間は何も考えなくてよくて… 傷病手当のお金をパチンコに使ってしまって、 「私は本当にバカだ」と後悔したり。 でも、全く外に出れなかった私が、 パチンコ屋には出かけれたんですよね(苦笑) あの時には、リハビリだったのかも… 2次会は無理せず、楽しめると良いですね。 気分が落ち着かない場合は早めに帰っても、誰も失礼とは思わないので。
- 634 名前:優しい名無しさん [2007/05/15(火) 09:06:56 ID:N+y0aEI2]
- 明日から、復職です。やるしかないです。
- 635 名前:629,632 [2007/05/15(火) 09:39:53 ID:1RV2YAz5]
- >>633
やさしいお言葉ありがとうございます。 パチンコに使ったお金も、半分は遊び、半分はイライラの解消です。 少しずつでも気軽に外に出られるようになりたいです。 こんな僕でも、人生やり直せるでしょうか? >>634 復職おめでとうございます。 再発しないように、初めは気をつけてください。
- 636 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/05/15(火) 23:18:29 ID:XSFqJSF4]
- 質問があります。
来月くらいから職場復帰の予定なんですが、復帰にあたって休職中にやっといたほうがいいということを教えてください。 ちなみに仕事は事務・経理・システム管理系で、職場では一番下っぱです。
- 637 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/05/15(火) 23:23:33 ID:IsOdKGP8]
- >>636
つserver343.dyndns.org/utu/
- 638 名前:636 mailto:sage [2007/05/16(水) 08:21:55 ID:BhSPjSwO]
- >>637
ありがとうございます。よく読んで頑張りたいと思います。
- 639 名前:優しい名無しさん [2007/05/16(水) 13:26:48 ID:0oWRiNiq]
- >>635
時間はかかるかもしれませんが、 病気は良くなると思います。 焦らず、ゆっくり治しましょうね。 大丈夫です。人生は何度でも、いくつからでも やり直せます。 今は辛い時期だと思いますが、 生きていく上で必要な時間と考えてみてください。 乗り越えられたとき、本当に生きている喜びを感じられます。 (…私はそうです(^-^)) 身体を大切に。
- 640 名前:トモチャ [2007/05/16(水) 13:27:59 ID:zZLVNZmk]
- 十二年の経験に基づいたて、意外な治療法を真剣に考えてみました。
id44.fm-p.jp/14/04080803/
- 641 名前:優しい名無しさん [2007/05/17(木) 03:58:53 ID:4dOXXzwX]
- 鬱による休職から8ヶ月、年度の切り替わりに無理して復職しようとして、失敗。
今に至ってます。年度末が迫るに従い、復職しなきゃ、って言う切迫感があった のですが、今はもう、自分の心が示すままに生きようって思ってました。 一瞬復帰したとき、おいらがいなくても職場は回ってるんだなぁってのも判っちゃったし。 心配なのは嫁さんがオイラの分も頑張っちゃって、嫁さんが鬱気味なところ・・・。 嫁さんを鬱にさせないように自分が早く復帰しやきゃって最近焦り気味で・・・。 最近睡眠薬も効かなくなってきて、いろいろ試してるうちに生活パターンも めちゃくちゃになってきちゃって、この先どうなっちゃうんだろう。 チラ裏ですみません。
- 642 名前:優しい名無しさん [2007/05/17(木) 04:09:57 ID:rIJUpDCX]
- あははは
鬱病夫婦か!
- 643 名前:優しい名無しさん [2007/05/17(木) 13:08:41 ID:nLzRhvq8]
- >>641
それは大変ですね。 治す上で「焦り」が一番良くないと思います。 奥様のご苦労も「自分の責任」と考えてしまうかもしれませんね。 無理しない程度に、奥様の手伝いをしたりして、 奥様の負担が少しでも軽くなるといいですね。 病気は治りますよ。 奥様の為にも、焦らず、身体を治しましょう。
- 644 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/05/17(木) 13:47:11 ID:WMRxDI+B]
- >>641
自分はまだ休職3ヶ月目ですが、同様に妻が働いており、 やはり正直焦ります。向こうに負担かけているのではないかと。 でも、おっしゃるように、職場なんて勝手に回るものです。 職場のことは置いておいて、気分のいい時にでも、お互いの感情を話してみてはいかがでしょう。 自分は、この間の連休中に、妻と話をして、まだお互いに気を遣っている 部分があるからやめにしよう、気楽にいこう、ということを確認できたので 少し気分が楽になりました。 一番近い存在なので、そういう話をする必要もないと思っていましたが 話してみるとやはり楽になります。 疑心暗鬼というか、「こう思っているのでは・・・」というのは負担になると思います。 人生長いのですから、1〜2年くらいしょうがない、治ったら頑張るからさ、 くらい思っておいてもいいのでは? 生活パターンをいろいろ試すというのも、それをするだけの元気が出てきた 証じゃありませんか。いいんですよ。治るための必定だと考えれば。 半分は自分に言い聞かせているのですが・・・(^_^;)。 長文すみません。
- 645 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/05/17(木) 21:12:01 ID:vt/nx2eJ]
- 眠れなくても深夜にPCの明かりなんて目にするなよ。
睡眠障害助長じゃないか。
- 646 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/05/17(木) 22:00:11 ID:4dOXXzwX]
- >>643 >>644
ありがとう。 嫁さんとはよく話をするし、無理するなよとは言ってるのですけど、 「無理してなんかないよ」と言いながらも疲れているのが判っちゃうんで それがまた辛いんですよね。自分が辿った流れを目の当たりにしているようで。 とりあえず出来る事から手伝いをしたりして 嫁さんの負担を減らしてあげることぐらいからかなぁ。 一回良くなったのに復帰失敗したから弱気になっているのかも・・・ ポジティブポジティブ!
- 647 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/05/17(木) 22:02:40 ID:4dOXXzwX]
- >>645
そうなんですよね。 でも布団に入って3時間も4時間も寝れないと、 なんかいたたまれなくなってPCの電源を付けてしまう・・・
- 648 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/05/17(木) 22:22:45 ID:EM2Tnw7Y]
- >>647
>布団に入って3時間も4時間も寝れないと 入眠剤飲んでますか? または効かなくなりましたか? >なんかいたたまれなくなってPCの電源を付けてしまう パソコン/インターネット依存症かもです。 参考までに↓ (「度を超して」をクリックすると、チェック表が出てきます) www.so-net.ne.jp/vivre/kokoro/com0.html
- 649 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/05/18(金) 00:56:13 ID:j1vtVnhD]
- >>648
>入眠剤飲んでますか? または効かなくなりましたか? 前から飲んでるんですが、効かなくなったんで今別の入眠剤を 試してるところなんです。入眠剤って合う合わないがあるって 聞いてはいたんですけど、これほど差があるとは思ってもいなかったですね。 最初のが当たりだったんで、余計に感じます。 >>なんかいたたまれなくなってPCの電源を付けてしまう >パソコン/インターネット依存症かもです。 依存症でしょうねー。仕事も趣味もPC漬けなんで、 モニタの明かりに囲まれてるとなんか安心するんですよー。 今日からは寝れなくてもPC付けないようにしてみますです。 それじゃおやすみなさいー。
- 650 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/05/18(金) 01:57:24 ID:dSdglJW0]
- 復帰を決めたが不安。
人の目が…。 私、奥様だけど。ありがとうが一番簡単で効果あり。 もし働いてるのが奥様だけなら、「家事は僕がするよ」が良いと思う。 まずは出来ることから。手伝わなくて良いと言われたら「僕も無理しないから、君も無理しないで良いよ。」と伝えるとか。 奥様も鬱なら、食器洗濯機を買ったり、たまにはピザを取ったりして負担軽減。お金が無いなら、汚い部屋でも寛大になるとか弁当でもよしとするとか。 私は休職中は「専業主婦」だからと在職中よりハイレベルに家事を求められた。 女は鬱でも休んでられないのかと溜め息が出た。働いても無職でも、健康でも鬱でも家事して当たり前なんだと、苦しかったよ。ローレベルな家事すら辛いのに。 お互いを大切に。
- 651 名前:優しい名無しさん [2007/05/18(金) 02:58:14 ID:xlxnia+k]
- 6月から転職復帰予定。
昨日、新しい会社に入社手続きに行きました。 新しい環境に馴染めるか、不安がどんどん増大してきます。 この1ヶ月で減薬する予定でしたが、 それも断念しました。
- 652 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/05/18(金) 11:06:01 ID:72tQqqwT]
- 復帰したい旨の電話をした。
これから再スタートです。
- 653 名前:優しい名無しさん [2007/05/18(金) 12:47:33 ID:Ebynz4m7]
- 復帰って病休期間が終了したから?
今病休中の身だとどうなったら復帰になるのかわからない 自分でもう大丈夫ですって言うの? 医者が判断するの?
- 654 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/05/18(金) 14:25:05 ID:KgKyhJNU]
- 気長に2,3年休職のつもりでいたら復職を迫られそうだ。
複雑だなあ。また悪化しそう。
- 655 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/05/18(金) 17:59:27 ID:72tQqqwT]
- >>653
自分で働きたいと思えて医師の許可を得た。 でも職場が今繁忙期でリハビリ出勤で入り込む余地がないみたい。 タイミングが悪かったか(*_*)
- 656 名前:優しい名無しさん [2007/05/18(金) 21:15:00 ID:5Hfz6o+F]
- リハビリ出勤してるけど、辛い…
周りは理解してくれて、優しくしてくれるのに、その優しさが辛い 思った通りに動けない自分が辛い 焦りと不安だけが増幅していく
- 657 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/05/19(土) 12:28:15 ID:XFICT3eG]
- >>651
仲間だ。俺も6月から転職復帰だよ。 減薬は俺も無理そうorz 日に日に不安になってるよ・・・
- 658 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/05/19(土) 13:14:43 ID:shAimejG]
- 復帰前に増薬というのは、よく聞く話だし、
復帰直前に不安になったり悪化したりするのもデフォ。 リハビリをちゃんとしていれば最初の一歩を踏み出せば大丈夫。
- 659 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/05/19(土) 20:56:11 ID:UDOB5p4Y]
- 俺もリハビリ出勤中だよ。
毎日昼までの勤務。 生活の心配もしなければならないので、 時間延長の許可を主治医から貰うつもり。 でも、フルタイムはまだ自信がない。
- 660 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/05/19(土) 23:32:54 ID:uA8b4dP8]
- 今月から復職したものです。
まだ休みぬけしていないせいか週に2、3日欠勤していますが なんとか会社へは行けてる感じです。 家に帰ったときも落ち込むこともなくて ただ毎日をたんたんと過ごしている感じです。
- 661 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/05/20(日) 03:12:41 ID:BGwgtxpk]
- あさって復職。
お菓子持って行くのでしょうか? 復職が認められた時には嬉しくて前向きなのに…。迫ると不安でいっぱいになる。皆受け入れてくれるだろうか。それが一番怖いよ。
- 662 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/05/20(日) 09:34:47 ID:4KjDGZVU]
- お菓子の話題って時々出るお決まりだね。
次にはテンプレに入れておいてもいいかもしれない。 >>661 持っていく人の方が多い思うけど、職場の習慣による。 勤務時間中お菓子を食べて平気な職場とか、 「旅行へ行ってきました」とお菓子を配るような職場だったら お菓子持っていった方がいい。個別包装で一人ずつに配りやすい物を。 本人が食べなくても、子供に持って帰ったりするし。 勤務時間中にお菓子なんてとんでもないという職場だったら、 持っていかない方がいい。 復帰前は不安になるけど、何とかなるよ。 自分で悪い方に考えすぎないようにね。
- 663 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/05/20(日) 20:45:00 ID:qOLQ6C0N]
- >>661-662
うちは「旅行行ってきました」でお菓子配るような会社だけど 復帰の時は持っていかなかったし、他の復帰社員も全く配ってない。 菓子配ってリハビリ期間中にすぐリタイアしようものならどうしようもないしね。 >>661にリハビリ復帰があるのかどうかは知らないけど、 配るなら完全復帰のタイミングが無難な気がする…。
- 664 名前:優しい名無しさん [2007/05/21(月) 09:00:23 ID:y1zIXz/D]
- 来月から復職しようかどうか迷ってる。
最終回答は5月28日。 会社から復職を強く要請されてるわけじゃないけど、自分としては復帰意欲が出てきてる。 ちなみにオレはここ1年くらいは、9ヶ月休職、4ヶ月復職、2ヶ月休職(現在)という流れだ。
- 665 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/05/21(月) 10:11:18 ID:J7Y2Vt7a]
- >>664
意欲が出てきているのは喜ばしい事だと思うよ。体調のほうはどうなの? 以前精神科の本(医学生が使うような専門書)を立ち読みしたら、 こんな風に書いてありました。 『復職に相応しい時期(季節)は、春・秋など気候の良い時期が最適。 真夏や真冬など気象条件の厳しい時期には適さない』と。 最適な休職期間は十人十色なので「○ヵ月休んだのだから(ry 」を 無理矢理当てはめると後でひどい目にあうと思うよ。 くれぐれも慎重に復職汁。
- 666 名前:優しい名無しさん [2007/05/21(月) 11:33:56 ID:7oo4yYf8]
- もう○か月も休んでいるのかあと考えると焦る
- 667 名前:優しい名無しさん [2007/05/21(月) 12:40:46 ID:e2Mwh465]
- 復職について会社と話し合って来た。
会社が出してきた条件は「寛解の診断書を持ってこなけりゃ復職させない」 「リハビリなし・復職即第一線復帰」「出来ない(イヤ)なら辞めろ」だった。 立ち直りかけてた心がまた折れた・・・・・
- 668 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/05/21(月) 14:33:30 ID:fp+GBKYs]
- >>667
私も、4年前、経済的に苦しくなって復職しようとしたら、 8時半から17時半まで問題なく働けるって書かれた診断書が なければ復職は認めないと総務に言われた。リハビリ出勤なんて はなから許されなかった。 東京本社で働いてたときの総務はフレンドリーだったけど、 沼津支社の総務は意地悪で、いろんなことで因縁つけてきた。 復職はしたが、数ヶ月して、欠勤が相次いだら、3年前、 自己都合退職を強要された。 因みに従業員一万人の大会社。
- 669 名前:668 mailto:sage [2007/05/21(月) 14:45:56 ID:fp+GBKYs]
- 続けて失礼。
休職から復帰したら、格付けが、組合員最上級から 新入社員並みに落とされて、給料が10万以上減った。 減った後の給料を基準に退職金が算定された。 下手に休職するより、最初からきっぱり退職してた 方が良かった。 また、パワハラで鬱になったのだから、労災を 申請するべきだった。 でも、休職当時は、そんな複雑なことを考えられない 病状だった。
- 670 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/05/21(月) 15:09:25 ID:y1zIXz/D]
- >>665 さん
>>664 です。 たしかに慎重にしたいですよ。 実は会社の上司には既に6月復職は難しいかもとGW明けに伝えてあり、「無理しなくていい。」とは言われています。 最終回答まで後一週間。復職とか意識せずに体調を良くすることだけ気にしようと思います。 今週一週間もし体調が安定していて復帰意欲も持続していたら6月に復帰しようかなと。 今のところそんな風に考えています。
- 671 名前:優しい名無しさん [2007/05/21(月) 17:25:31 ID:5OX6tPnf]
- >668
レスサンクス。やっぱどこも似たようなものなのか〜 orz
- 672 名前:優しい名無しさん [2007/05/21(月) 19:38:30 ID:6jX3Fs7r]
- >>657さま >>651です。
だんだん6月1日が近づいてきましたね。 お互い環境に慣れるまで大変だと思いますが、 頑張りましょう。 減薬は無理にしないほうがよさそうですね。 今回は転職なので時短就労ではなくフルタイムからの出発。 そのへんも不安材料のひとつです。
- 673 名前:休職者 [2007/05/22(火) 14:15:44 ID:pyIpbZmb]
- 初めまして。
このスレが好きです^^
- 674 名前:優しい名無しさん [2007/05/22(火) 16:09:27 ID:BFsO4yxO]
- >>673
よろしくお願いしますね。
- 675 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/05/22(火) 19:24:08 ID:Rc2v0WQz]
- >>672
ども>>657です。 俺の場合転職かつ、県外なので死にそうです・・・ お互い無理しない程度にやりましょう!
- 676 名前:優しい名無しさん [2007/05/22(火) 19:59:44 ID:Mywjh2oo]
- >>675さま >>651です。
同じ時期に再出発の方がいて、 何だか少し心強いです。 県外とのことで、通勤も大変そうですね。 あと10日、ゆっくりパワーを温存させてください。 本当にお互い無理せずがんばりましょう。 復帰後の近況も教えてくださいね。
- 677 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/05/22(火) 20:13:54 ID:G0P5M9NR]
- 明日もリハビリ出勤
メンタルを保てるか不安だよ…
- 678 名前:優しい名無しさん [2007/05/22(火) 20:19:48 ID:Mywjh2oo]
- >>677
リハビリなのですから、 あまり頑張りすぎないように・・・。 メンタル、保てるように祈ってます。
- 679 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/05/22(火) 20:49:23 ID:Rc2v0WQz]
- >>676さん
>>657ですけど、引越ししなきゃいけないです・・・ 会社辞めて地元で探しましたけど、田舎で仕事なくて 仕方なくって感じです。 今は、引越しの準備やらで死にそうですorz
- 680 名前:名前は誰も知らない [2007/05/22(火) 22:53:44 ID:+vqbb76z]
- >>626、639
6/1からの復職が決まりました。 金曜日なので一日行って、次の日は学生時代の友人の 結婚式の二次会に行く予定です。 休職期間中、体を動かす機会が減ってしまったので、 8kgくらい太ってしまいました。ジムに行って、汗を流そうと思います。 まずは、一週間、何事もなく過ごせるように、 そして一ヶ月、三ヶ月、半年、一年と、 今こうしていた時期が、よかったものだと思えるように、 社会生活になじんでいきたいと思います。
- 681 名前:優しい名無しさん [2007/05/23(水) 01:41:50 ID:sAUUEYCe]
- 面接断りのメールが届く。へこんだ。
おいらの歳じゃ面接までいくのが高い山。 昔のように働いて一日を終わりたい。 そして今宵も眠れない夜… 愚痴スマソ
- 682 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/05/23(水) 06:14:45 ID:0YyO9X96]
- >>681
私と同じような状況だ。 うまく行って面接までこぎつけても来るのはお祈りメール。 でも頑張ろう
- 683 名前:優しい名無しさん [2007/05/23(水) 07:45:45 ID:uEDhBYun]
- >>657 >>679さま
おはようございます。>>676です。 転職に伴う引越しですか?大変ですね。 今日も準備でお忙しいのでしょうか。 くれぐれも体調を崩さないようにしてくださいね。 仕事や周りの環境が変わってしまうから、 適応していくまで大変でしょうけれど、 頑張ってくださいね。応援してます・・・。
- 684 名前:優しい名無しさん [2007/05/23(水) 09:49:02 ID:MRh8b3DK]
- >>680
復職おめでとうございます。 とにかく無理をしないようにしてくださいね。 私は「無理しないこと」「無理だといえること」を 日々努力しています。 あなたは十分過ぎるくらい出来る人だと思いますので、 力を抜いて、リラックスして… 体重の増減も深刻ですよね。 私も10kgくらい変動します。 汗をかいて、脂肪もストレスも発散したいですね(苦笑)
- 685 名前:優しい名無しさん [2007/05/23(水) 12:49:37 ID:emCTe8n/]
- こんにちは。
私と似た境遇の方が他にもおられるのですね。 私は休職3ヶ月目の半ばです。 復帰の時期はいつがいいのかと思案中です。 1ヶ月ごとに医師に診断書を書いてもらうのですが、 前2ヶ月はその時期が来る1週間前くらいからもう不安になって・・・。 今はいくぶん増しになりましたが、早朝覚醒や動悸、眼精疲労や発汗 などがちらほらと顔を出すときがあります。 元気な日には町に行ったり散歩したりできるのですが。 医師の診断も、つまるところ問診なので、自分の答えひとつで 決まるかと思うと「無理です」と答えていいものか、とか。 でもこう書いている時点で動悸が激しくなってきたということは ちょっと早いみたいですね。 自分は幸い会社が寛大なので助かってます。 自分を含めみなさんが早くよくなりますように。 チラ裏すみませんでした。
- 686 名前:優しい名無しさん [2007/05/23(水) 12:59:12 ID:cu/5sy8z]
- 復職したい、とは思ってるんだけど、気分や体調がなかなか・・。
医師が判断するものなのか、自分でゴーサインを出すものなのか。 オレは休職2回目で、前回の休職〜復職は会社の規則で休職期間が決まってたからやむを得ずの復職。 今回はどこでどうゴーサインを出していいやら。
- 687 名前:優しい名無しさん [2007/05/23(水) 13:11:15 ID:emCTe8n/]
- >>686
きっとそういうときはまだ早いんでしょうねー。 私も気は焦れど身体は追いつかず・・・。 でももう割り切るしかないと思うようになってきました。 神様がくれた長期休暇だと思って。
- 688 名前:優しい名無しさん [2007/05/23(水) 13:32:46 ID:cu/5sy8z]
- >>687
>>686です。 復職の時期については現状ではなんとも言えない感じです・・。 でも、いつかきっと復職するんだという意思は持続させたいです。もちろん、焦りや無理は禁物だけど。
- 689 名前:優しい名無しさん [2007/05/23(水) 13:42:13 ID:xVv91NOH]
- 一ヶ月入院して6月から復職です。
入院中かなり強い薬を飲んでたから抜けなくて酷い頭痛です。 復職出来るか不安です。 でもこれ以上休めない。
- 690 名前:687 [2007/05/23(水) 14:13:10 ID:emCTe8n/]
- >>688
お互いムリせず治せるとよいですね。 これを乗り越えたらきっと強くなっている、そう思いたいものです。
- 691 名前:ビジョン [2007/05/23(水) 14:19:24 ID:hHL5hkYe]
- www.happymail.co.jp/?af2394975
- 692 名前:優しい名無しさん [2007/05/23(水) 17:20:10 ID:oIt0lv8X]
- 適応障害で休職四か月、やっと寛解で復職可の診断書をもらって職場に出したけど人事部長の判断待ちです。
同僚がもうすぐ辞めて空きが出て本来なら元の部署に戻れるはずなのに上司はあてつけのように別の新人をいれてました。上司にしたら辞めてもらいたい奴が辞めなくて、辞めなくていい奴が辞めて、それこそ嫌気がさしてるんでしょうけど。 明日人事部長から辞めろって言われたらどうしようかとすごい不安です…
- 693 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/05/23(水) 18:32:21 ID:yOP/ujZy]
- >>692
全うな人事なら辞めろとは言わない。 病気の社員を首にしちゃいけないと労働法に書いてある。 退職の強要されたら裁判できるよ。
- 694 名前:優しい名無しさん [2007/05/23(水) 18:40:51 ID:NrNlxK/s]
- 働かなくても生きていける社会を模索するスレ
human7.2ch.net/test/read.cgi/dame/1179569872/l50
- 695 名前:優しい名無しさん [2007/05/23(水) 19:13:42 ID:oIt0lv8X]
- 692です。心配なのは退職に追いやってやろうとするやり方ですね。
実は10月に適応障害で2ヵ月休職し、復職したら前よりキツイ部署になって具合がわるくなり1ヵ月半でまた休職に追いやられましたので…
- 696 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/05/23(水) 19:19:10 ID:uhYZI1rk]
- >>685
>元気な日には町に行ったり散歩したりできるのですが。 土日を除く毎日、週5日外出できるようにならないと無理。 体調の波が良いときではなく、悪い時を基準に考えるべき。 もうしばらく、リハビリが必要かと思う。 >>686 外圧がないのなら、 「うつ」からの復帰ガイドを参考に、自分に応用して考える。
- 697 名前:優しい名無しさん [2007/05/23(水) 20:37:10 ID:GmYpXpDO]
- 復職して2週間と少しが過ぎた。休職期間は約6ヶ月だった。
体調も順調に回復してきて、仕事に出たいと思ったから復職したのだが、週に2日は休んでしまう状態。 仕事自体はやりがいはあると思う。だけど体がついていかない。座っているだけでとてもだるい。薬を飲み続けながら、こんな毎日が続くのだろうかと思うと将来を悲観してしまう。 だけど仕方ないんだろうな。
- 698 名前:優しい名無しさん [2007/05/23(水) 21:16:28 ID:FAp3js+U]
- 僕も復職して二ヶ月がたちました。ところどころ休んじゃってるけど気にしないさ
まったり慣れるしかないよ
- 699 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/05/23(水) 23:35:17 ID:gmbf6Xl9]
- >680
私も現在休職中で、太ってしまいました。 以前は、ジムにも行ってましたが、病気になって、お医者さんから体力を消耗させないようにと ジムはとりあえず禁止ということに。 散歩はOKということです。 復職して通勤したら絶対やせるからとお医者さんがいってますので、 とりあえず、今は、ジムはさぼることにしました。
- 700 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/05/24(木) 04:55:37 ID:yefUia7i]
- 自分は上司のパワハラから鬱になり休職して約一年です。今は回復傾向にあると医師も認めてくれており、減薬もしています。復職への意欲もあります。
ただ、パワハラ上司や会社への「怒り」がわき上がってくると、復職後に彼のもとで働くことが耐え難く思えてきます。彼は、鬱で苦しんで経済的・キャリア的な犠牲を払っている自分を見て、さぞ満足でしょう…復帰後に再発しないかも心配です。 みなさんは怒りをどうコントロールしてますか?長文すいません。
- 701 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/05/24(木) 06:54:08 ID:EHoD/0d3]
- >>700
俺も上司からのパワハラ「お前の代わりなんて、いくらでもいるんだからな。 お前怒られてばかりだな。」とか言われ続けて鬱になりました。 状況が似てるかも。ただ俺の場合、怒りはなくて、復職が恐い。 どんな顔して出社すればいいのか。ほんとは辞めたいけど、俺の 経歴ボロボロだから、もう雇ってくれるところなんてないだろうし。 あったとしても今より悪い労働条件になりそうだし。 怒りのコントロールか・・・俺もパワハラに対しては 怒ってもいいのだろうけど、恐さの方が勝ってるな・・・ 答えになってなくてごめん。
- 702 名前:優しい名無しさん [2007/05/24(木) 08:42:42 ID:zgvMoPKQ]
- 職場のパワハラと残業過多でうつの診断を受け、休職して自宅療養中です。
共働きの妻が、 お金もらってのんびりできていいね! と嫌味を言って会社にいきました。 理解がないにもほどがあります。おまけに妻は薬剤師です。 素人ではないので、病状も理解してくれていると思っていたのに。 こんなことでは治るものも治りません。 いまの家は私の名義ですが、実家に帰ろうと思います。 考えたくはありませんが、このまま離婚したほうがいいのでしょうか。 皆さんは家族からひどい言われ方をしたことはありませんか。
- 703 名前:優しい名無しさん [2007/05/24(木) 08:50:23 ID:9xXAQt9h]
- >>702 さん
私も休職中で妻が働いています。 私の場合は、幸いにも理解があり、 「ゆっくり、焦らずなおして」と言ってくれます。 日常的によく会話もしますし仲もよいほうだと思います。 しかし、この間の連休中、旅に行っていろいろと話す ことができたのですが、よく聞いてみると、私が引け目を 感じてしまっていること、妻がその気が無くても無意識に 私に気遣いをさせてしまっていることなどを認識しあう ことができました。これからはもうやめよう、と。 もうお話はいろいろされているとは思いますが、 回復には自分の気持ちだけではどうにもならないこと、 また今の病状によくないこと(例えば奥様のそのお言葉とか)、 逆に奥様がどう思われているのか、改めてお話されては いかがでしょうか。 それで改善されなければ、実家で療養するのもひとつの手だと 思います。いまの環境だと、例えば「家事をやっとかなきゃ」 と思ってしまうでしょうし、それも負担になると思います。 離婚云々は回復してから考えたらどうでしょう。
- 704 名前:優しい名無しさん [2007/05/24(木) 09:01:41 ID:lH1x2yzK]
- 復職(時期未定)へ向けてのリハビリとして朝(通勤時間帯)の外出を2週間くらい続けてます。
ちょっとシンドイけど、だんだん慣れてきたようです。 まぁ、外出といっても、朝7時半くらいに家を出てドトールへ行ってコーヒー飲んで帰るだけですけどね。 復職した人、復職に向けて何かやってる人、何か良さそうなリハビリってありますか?ご意見うかがいたいです。
- 705 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/05/24(木) 09:58:43 ID:yefUia7i]
- >700です。
>>701さん、レスありがとうございます。パワハラの後遺症で苦しんでいるのは同じですね。 復職する時までにネガティブな感情とは一旦の決着をつけておきたいですよね。これまではわき上がってくる気持ちを抑えることに懸命になってきましたが、どこかで思い切り吐き出すことも必要なのかもしれません。
- 706 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/05/24(木) 11:54:00 ID:D650yicz]
- 午前中復帰はいいんだけどゴミ拾い以外仕事がない。
これなら忙しいほうがいい
- 707 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/05/24(木) 19:48:13 ID:KkF7DTtU]
- >>699
ドクターストップの間は無理しないように。 でも、ジム通いができるくらい体力を付けてから復帰した方が良いと思うよ。 >>704 おいらがやったのは散歩と、午前中図書館、午後プール。 人目のあるところで過ごすっていうことと、体力を付けるために。 図書館通いしていた頃が、一番うつの本を読んだ。いろいろ参考になったよ。
- 708 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/05/25(金) 23:01:45 ID:uOKQ2Hjo]
- 少し前に6月から復帰の方がいらっしゃいましたね。
わたしも、6月10日付けで復帰予定です。しかも、転勤で復帰。 やはり、近づくにつれ不安が増してきますが お互い頑張りましょう。 私は、仕事中、人と話しながらでも自分が何を話しているのか わからないほど、眠気が襲ってきます。 しかし、休職の直接の原因は職場での人間関係だったので 休み中眠気のことはあまり意識してませんでした。 復帰前の今になってとても不安です。 ナルコレプシーの症状ほど強烈ではないのですが それに近いものはあるんですよね・・・。 そんなところに、今日のニュースでまたちょっとブルーに。 人から見たら、自分も犯人の女の人のように不安定な人に見えるのかなぁ・・・。
- 709 名前:優しい名無しさん [2007/05/26(土) 11:39:16 ID:egEcAcE9]
- >>706
「忙しい方がいい」と思える力が、 とても素晴らしい事ですね。 体調が良い証拠ですね。 今は、辛いでしょうが、焦らずやってみては いかがでしょう? 復帰してすぐに、重労働をさせない会社の態勢は 悪いことではないと思います。 自信を持てる状態が続くようなら、 会社に話して、通常の勤務が出来るといいですね。 その調子で… 応援しています。
- 710 名前:優しい名無しさん [2007/05/26(土) 11:53:14 ID:LLg+sHrt]
- >>708さま
私は1年半ぶりに6月1日から転職復帰します。 転勤での復帰とのことで、なおさら不安も大きいと思いますが、 頑張ってくださいね。 眠気は薬のせいではないのですか?先生にご相談、されましたか?
- 711 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/05/26(土) 12:22:32 ID:icVMWcJv]
- >>708
睡眠時無呼吸症候群を疑ってみては?
- 712 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/05/26(土) 12:25:32 ID:b8Ev0bV/]
- >>708
嗜眠性のうつは銅不足という説もあるよ。
- 713 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/05/26(土) 12:39:42 ID:8heR5YtM]
- >>712
気休めかもだけど、ミネラルのサプリとかいいって話聞いたことあるね。 自分は退職に追い込まれたので、アルバイトをリハビリにしはじめました。 単純作業たけど脳みそ固まってたのを再認識。 驚くほどアホになってるし、パソコンのキーボード打つのも遅くなってるorz
- 714 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/05/26(土) 14:05:46 ID:sT32DnwN]
- みなさん、レスありがとうございます。
沈みがちな気持ちが浮上してきました・・・ほんとうにありがとう。 >>710さま 私も一年近く休んでの復帰になります。お互い自然な、よい形で 復帰できるといいですね。 薬の影響も若干あるようです。飲み忘れて、「えらく頭スッキリしてるなぁ」と 感じるときがありますので。 ただ、仕事中飲み忘れたときも 同じ状態になったことがあり、判別つけにくいのです・・・。 ちなみに、一昨日は2時就寝〜14時起床、17〜18時あたりが倒れそうに 眠かったです・・・寝すぎで眠いのかなぁ、とも思います・・・。 >>711さま はい、その可能性も考えてます・・・。なりやすいのは男性、と思っていると 落とし穴、な気がしてきました。 >>712さま、713さま 栄養不足で、眠りすぎ説は知りませんでした・・・!サプリとか、とってみます。 みなさんやさしくて、泣けてきました。>>713さん、リハビリですし、 のんびりまたーり、いきましょうね。
- 715 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/05/26(土) 14:26:51 ID:8heR5YtM]
- >>714
ありがとう。 サプリ気になるようなら、この板内にもいくつかスレがあります。 あと↓にも復帰ガイドやサプリが載ってます。 server343.dyndns.org/utu/ お金に余裕があるなら試してみるのも良いかも。 サプリ教みたいな人もいるので、いろいろ注意して適当に気休に試すのが良いかと思います(^-^)
- 716 名前:712 mailto:sage [2007/05/26(土) 23:03:34 ID:b8Ev0bV/]
- >>714
銅は亜鉛との相対だから、 亜鉛に対して銅が多いか少ないかなので、 亜鉛を摂り過ぎないように気をつけてね。
- 717 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/05/27(日) 12:16:43 ID:rP3q4Wq0]
- 皆さん長く休職してますね…。
どのくらい休職期間があるんですか? 私は半年迄と就業規則で定められて居ます。 短いですよね…。
- 718 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/05/28(月) 00:48:46 ID:tljTnogc]
- うちは中小だったから三ヶ月だった。
そんでもって無理に復帰〜失敗〜退職。そして今は無職。 >>717さんの症状がわからないからなんともいえないけど やっぱり長い方がいいよね。 これって人生にかかわることだから病気休職期間は 労働基準法とかで「医者のOKがでるまで」とか決めて欲しいよね。 無給でいいからさ。 こっから先はスレ違いだけどちょっと語らせて。 今はすずめの涙ほどの退職金と貯蓄、傷病手当金で日々を送ってる。 27歳、独身、ローンなしの親と同居。比較的余裕?なのが救い。 ただ、履歴書に空白の期間が増えるのが怖くてしょうがない今日この頃。 無職2ヶ月目突入・・・。先が見えない。何も見えない。
- 719 名前:はじめまして [2007/05/28(月) 01:56:45 ID:naamAt79]
- 今年心障学級の担任になり、今の保護者のエゴ=要望を鵜呑みにする体制の中で仕事する
ことに心身ともに疲れきり過労で+職場では有名な同僚の偏屈な性格に悩まされ、片頭痛が悪化し 休職しました。正直無責任かもしれませんが、今のひどい職場に対する反抗 意味もあって、私は何の罪悪感もありません。(と、言い聞かせています) 自分は来年度のことを考えてしまっています。あまり思い悩まないように割り切り 人がどう思うかとか、迷惑かけて申し訳ないという気持ちにつぶされそうになりますが、 今はそういったことよりも自分一番に考えてあげようと思います。
- 720 名前:優しい名無しさん [2007/05/28(月) 02:41:46 ID:d9WCOljf]
- こんなのが教師なの?バカなガキが増えるわけだ
- 721 名前:優しい名無しさん [2007/05/28(月) 05:51:17 ID:sU+y8/FV]
- >>719
ユウキある決断だと思います。 子供たちに対する責任という意味での葛藤もあったことでしょう。 でもご自分が倒れては何の意味も無いですから。 お互い焦らず治しましょうね。
- 722 名前:優しい名無しさん [2007/05/28(月) 06:39:00 ID:l1zNBNXW]
- みんなで休めばいい
- 723 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/05/28(月) 10:35:13 ID:UZIEbLED]
- >719
最近の親は、学校がしつけから勉強から何から何までやってくれると 勘違いしてるバカが多いからな。 別に無責任じゃないよ。 バカな親に病気に追い込まれてしまったぐらいに考えて、ゆっくり 休んでください。休職中は仕事の事を思い出したりしてはダメだよ。
- 724 名前:はじめまして [2007/05/28(月) 12:24:09 ID:fyDWOtlB]
- >721
心温まるコメントをありがとうございます。自分を責めません。 使命感、責任感などいろいろ頭がもやもやしますが、「教員といっても一つの仕事でしかない」 (どなたかが他の掲示板でおっしゃっていました)と思って割り切っていこうと思います。 そうでないといたたまれない気持ちになってしまうので・・ >723 優しいコメントをありがとうございます。強気でいきたいです。仕事を思い出さないように、いろんな人が言ったことが頭をぐるぐるまわらないように していますが、と言いながらいつも週末に書店にいって購入した山のように積まれた教育本を読まなければ 復帰したときに大丈夫なようにと考えてしまいます。
- 725 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/05/28(月) 21:07:52 ID:z9YITXyv]
- >>724
まだ、休養を始めたばっかりでしょ、 しばらくはまた〜りしていた方がいいよ。 山のような本を読むのは休養期が終わってリハビリを始めてからでいい。 のんびりする時期と、リハビリをする時期を誤ると長引くよ。 初期は仕事を忘れてのんびりね。一度仕事を忘れないと治らないよ。 とはいえ、生活リズムはくずさない方がいいけど。
- 726 名前:優しい名無しさん [2007/05/28(月) 23:28:08 ID:nLZZ1mqU]
- 今日、6月から仕事復帰出来るかどうかの最終判断をした。
午前中、病院。午後、会社の上司と面談。 結論としては6月の一ヶ月間、休職は延長になった。 最近生活のリズムが良くなり外出もしていることを伝えてはいた。大きな捉え方をすると、良くはなってきているみたい。 だからこそ慎重にいきましょうと医師からはそう言われた。そして、復帰後の働き方について自分でよく考え、上司と相談しなさいと。 それと個人的には自分の時間を充実させる方法やストレス解消方法を見つけたいと思ってる。 仕事をしていく上での自分、仕事以外の自分、両方上手く確立させたい。
- 727 名前:優しい名無しさん [2007/05/28(月) 23:54:33 ID:QjoBjfNb]
- 去年11月から休職中のSEです。
先週、ようやく「6月から復職可」の診断書を書いてもらいました。 診断書は先週提出済みで、復職する方向で上司と話も進めており、 6月以降配属されるPJも決まっていました。 が、今日になって、(いまさら)会社から「復職を保留にしないか」との話が…。 うちは中小で復職支援プログラムもEAPもないので、 上司と相談して休職状態のまま、 主治医の指導で、4月から半日→15時まで→定時まで、 と段階的にリハビリ出社してました。 5月に入ってから、定時で出社しており、 通常勤務とほぼ同等の仕事をしているのですが、 「リハビリ」という名目上、会社的には「休職」扱いなので、 傷病手当生活ですし、交通費も自費。 正直、キツキツの生活です。 で、今日の保留話。 正直、今までのリハビリは何だったのかと思いました。 この生活が続くなら、普通に「休職期間中」にきっちり休職して、 転職活動しようかと思います。 いろいろ改めて話し合ってみたところ、 根本的に、会社の(上層部の)メンタルヘルスに対する、 無理解、無知、誤解、偏見を実感して、唖然としました。 どちらかというと、理解ある会社だと思って、 わたしも主治医も信頼していたのですが、 こんなもんかと思いました。
- 728 名前:優しい名無しさん [2007/05/29(火) 02:29:09 ID:iAjT9WC7]
- 数年間の2週間毎の夜勤→日勤→夜勤の繰り返しで、日勤の週に最初は
1〜2日で昼型に変えられたのですが、だんだん引き伸ばされ次の夜勤の 週まで殆ど眠れないって状態になりました。 '06.1〜から不眠症って事で治療を続けてきましたが、薬もさっぱり効かず・・・。 他に特に午前中の派手な眩暈、嘔吐等、ほかの症状も出始めてしまい、 精神科へ病院替えした3月に「鬱状態」と診断されました。 4月から休職状態になり、一時回復して10月に復職を試みるも1週間で×。 再び休んで3/19〜復帰という事で復帰しました。職場の方も配置換え等 していただいて精神的には楽だったつもりでしたが、やっぱり眩暈、不眠 の症状で度々休みがちに。 「抗鬱薬で体力的にも弱ってるから気をつけて」とは言われていたのですが、 4/末に風邪ひいて2日間休んだ後に総務部長からの呼び出し。 「あてにならない」との事でした。1ヶ月半で6日休まれたんじゃ・・・と。 社則にもあるのですが、「私傷病で休職状態の者が復帰してもその病気の改善が 見られない場合、即日解雇する」 産業医の判断なのか、アンタらの判断なのか等色々揉めましたが、結局「自己退社」 扱いで辞めさせられました。 ただ有休はたっぷり残っていたので6/1までは籍はあるのですが。
- 729 名前:はじめまして [2007/05/29(火) 12:03:56 ID:CgOIb2Q+]
- >725
昨日、職場の同僚やその他関わる人がでてくる夢で目が覚めました。 要望だらけ、自己中心的な連絡帳に唖然としている自分、先輩にきつくあたられる夢です。 だれからどんな批判を受けようと、私は来年度から、違う体制、違う同僚、違う環境の元復職しようと思います。
- 730 名前:優しい名無しさん [2007/05/29(火) 13:42:47 ID:HIaaOkvS]
- 復職の際、同じことを感じている方がいて、参考になります。
職場で体がダルくて動けなくなってまもなく休職6ヶ月目です。 最近よくなったのですが、復職の件で職場に相談に行ったり、過去の職場での 辛い出来事で、窓から飛び降りたくなるような感覚をフラッシュバックする たび、再発して動けなくなります。 職場からは早く8割で出て欲しいと言われるし、治るのか不安です。 自律神経失調症と言われていますが、適応障害とかPTSDなのかなとも 思っちゃいますね。よく分からないです。
- 731 名前:はじめまして [2007/05/29(火) 14:36:42 ID:HvBCEOOx]
- >730
私も夢でビルから飛び降りる夢で目が覚めて、それでこのままではいけないって 思って休職させてもらったのもあるんです。こんな自分のはずじゃなかったのに その夢をみたこと自体に驚いてしまいました。緑茶を飲むと心が落ち着きますよ。
- 732 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/05/29(火) 23:02:25 ID:7Jbdnjix]
- 2年あまり休職して最近やっと復帰したんだけど、今のところなんとか
うまくいってる。2年のブランクは正直キツいけど、悩んでもしょうがないし。 休み始めたときの「俺なんで仕事してないんだろう・・・」という 絶望感から立ち直って、ようやく仕事ができるようになったのがうれしい。 朝普通に起きて、会社に行って警備員のおっちゃん(2年前と一緒)に 「おはようございます!」と挨拶して居室に入って行く、何気ない行動が できるのが何か夢のようだ。 ほんとは1年半頃にもう大丈夫ってことになってたんだが、会社の方から 「もう少しじっくり休め」と指示が来て半年延期して、その間にじっくり 心の準備ができたのが良かったのかもしれない。感謝しないとね。
- 733 名前:はじめまして [2007/05/29(火) 23:11:54 ID:fj/7v3cj]
- >732
休職中は何をされていたんですか? 私も朝起きて、表のとおりの車がせわしく走る音を聞くたび、 私って・・なにやってるんだろうという気持ちになります。
- 734 名前:優しい名無しさん [2007/05/29(火) 23:15:05 ID:c/AekEiJ]
- やっぱり焦るのは良くないのかな。
リハビリ出社から6月の復職予定が白紙に戻った者だけど、 今日、上司と話してみて、会社側にも自分にも、 復職に向けて、きちんと準備する作業と時間は 必要なのかもしれないと感じた。 私は、「働いていない自分」に絶望してて、 リハビリ出社とかでだんだんとゴールが見えてきて、 医者から復職可の診断書が出されたことで、 「働けるんだ」って思えて、ただ単純にうれしかった。 でも、実際、まだ会社も自分もまだ本当に大丈夫といえる 確信がもてる状態が確立されていないかぎり、 いくら主治医がOK出しても、 まだ焦ってしまっているだけなのかもしれないな。 いざ働いても支障がないと言えるまでは 無理はしてはいけないのかもね。
- 735 名前:優しい名無しさん [2007/05/29(火) 23:31:45 ID:c89DI+OK]
- 木曜から復職。
もう嫌過ぎる。 正直辞めたい。 でも、ニートになるのはもっと鬱になりそうだ。
- 736 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/05/30(水) 00:13:39 ID:YNr2MAjy]
- >>733
思い切って田舎に引っ越したんで、だいたい以下のような事を。 ・春は地域活動(学校の清掃とか) ・夏は草刈り ・秋は薪割り ・冬は雪かき ・そして家の整備(修理、増築、改築等々・・・) ・あと、体がダレるのを防ぐためにときどきプールへ。 最初のうちはホント辛かった。「なんで俺こんなとこでこんなこと やってんだろう・・・」ってなってね。 1日作業したら、次の日はぐったりして休む、下手したら1週間ぐらい 使い物にならなくなる、そういうペースが1年ほど続いて、それから だんだんマシになってきて、「俺は、今は人生の中で休む時なんだ」と 思えるようになった。 やっぱり相当気長に構えた方がいいですよ。
- 737 名前:優しい名無しさん [2007/05/30(水) 12:01:12 ID:4CSHd9JL]
- 半年以上休職してるともう復帰はできないような気がしてきて鬱
- 738 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/05/30(水) 12:25:47 ID:PKNAS1Ei]
- >>737
私は半年どころか1年以上経ったよ…やはり復帰に自信ない。
- 739 名前:優しい名無しさん [2007/05/30(水) 13:41:55 ID:AUmoAZXz]
- >>735
辞めてもいいんですよ。 あなたは、働かないんじゃないんです。 働けないんです。 無理したら、もっと働けなくなってしまいますよ。 病気の時は、休むのが一番ですよ。 身体を大事にしてください。 治ったら、いっぱい働けます。大丈夫です。
- 740 名前:優しい名無しさん [2007/05/30(水) 14:20:49 ID:fBk4zZGl]
- 737と738の間の1年。
戻ると職場の目が痛いだろうし、どう扱われるか分からないからさ。 自信なんて全然無いし、生活リズムが療養先の実家に合わせてあるから 仕事スタイルの生活リズムに戻せるかどうかも心配。 とりあえずはもう少し前向きに物事を考えられて、少々の事で凹むことがないようにしたい。 外に出たら凹むことが多いので、ヒッキー状態。いやニートか? でも、とりあえず辞めない。
- 741 名前:優しい名無しさん [2007/05/30(水) 16:03:38 ID:NqtoF6r3]
- 自分も6月から、復職します。自信はないけど、がんばらねば…
- 742 名前:優しい名無しさん [2007/05/30(水) 16:30:14 ID:QM9wUT71]
- 5か月休んで、明後日から復帰します。
当面は午前のみ。 最初のうちは「浮く」のは覚悟でいい意味で適当にがんばります。 関連スレにはお世話になりました。
- 743 名前:優しい名無しさん [2007/05/30(水) 17:02:41 ID:udiA9c2m]
- 来週から二年ぶりに復職で怖い、一人暮らしだから行くしかないんだがorz
いっそのこと転職のがラクな気がする 復職先が発症原因だから、転職でも考えるか
- 744 名前:優しい名無しさん [2007/05/30(水) 17:39:14 ID:r4uZ72NQ]
- 『うつ・自律神経失調症』の方の話を始めて拝見しました。
こんなに努力している方がいるのにびっくりしました。 じつは、私の部署に『脳の神経障害?? うつ』と言ってる 45歳の輩がいまして、うつとは何だ!と思い。このサイトを拝見しました。 この物 45歳・さがる君(仮名)・課長職級の給料をもらい(仕事サボりで役職剥奪) 毎日 喫煙室に入りびたっています(半日位)、だれも相手にしない。 2年程前に、医者の診断書を会社に提出して、公然のサボりが続いています。 飲み会/イベントに積極的に参加するが、仕事は放棄状態。 他人がミスすると、怒鳴りだす。役職者じゃないんだけど、変な奴。 会社も診断書あるから、簡単に解雇できない状態。非常に迷惑。 こんな『エセ物』がいるから、皆さんのように、努力している。 本当に療養必要な方に、必要な処置が施されず。偏見だけが育っているのではないでしょうか。
- 745 名前:優しい名無しさん [2007/05/30(水) 20:21:27 ID:y54jX/fm]
- 適応障害で四か月休職していました。先日寛解の診断書を書いてもらい、会社に復職しようとしたところ、主治医に病状を詳しく聞いてよいかとの承諾書にサインさせられました。
ところが夕方、主治医の看護師さんから電話があり、「これを話すことはあなたにとって著しい不利になる」と言われました。 いまだに会社からも何の連絡もなく焦っています。 どうしたらよいものでしょう。
- 746 名前:優しい名無しさん [2007/05/30(水) 21:08:16 ID:bXxGeg92]
- 朝夕食後服用の薬と、就寝時に飲む(睡眠薬)とを途中から間違えていました。
鬱当初よりも体調不良を不審に思った夫が気付きました。 薬の残量が変だなとなり、残量合わせにごちゃまぜにして服用していたようです。 むごい頭痛や眠気や意識朦朧で適当に服用していたようで、近日復帰予定でしたが 又1からやり直しです。無駄な時間を費やした自分が情けないです。 同僚の方にも申し訳ないです。
- 747 名前:優しい名無しさん [2007/05/30(水) 21:23:19 ID:EDqBENTL]
- 辞めちゃダメだ。それに、たくさん休んでもダメだ。
私は7ヶ月休んで、試験復帰を2ヶ月経験し、1ヶ月弱休んで正式復帰した。 復帰して丸2年たった。 今は私が休んでたことをまともに知ってる人も少ないし知ってる人も何も言わない。 ちなみに転職も部署替えもしてない。 はっきり言って、つらかった。がんばった。そして休んだことを後悔してる。 あのとき、上司は私の失敗を恐れて休ませたがってた。 医者もセオリーとして休ませたがってた。 みんな中にちょっと休めば良くなるって言われて休んだ。それが結局7ヶ月に。 あの、休職が現在の給料にものすごくひびいてる。転職も苦しい。 休むなら療休ですませよう。休職はダメだ。
- 748 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/05/30(水) 21:34:34 ID:g2k5hRuW]
- >>745
主治医に相談するのがよいとおもいます。
- 749 名前:優しい名無しさん [2007/05/30(水) 21:36:09 ID:NqtoF6r3]
- 自分も、休職しているが、出来るなら、休職はしない方が良い。休職はキツイ。
- 750 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/05/30(水) 21:53:45 ID:gtqhUYFm]
- 私も休職後にランク落とされて給料が10万減った。
結局退職したけど、減った後の給料をもとに退職金が算定された。 最初から退職してたほうがトータルの実入りが良かった。 会社によって違うだろうケド、参考にしてくれ。 ちなみに一部上場で従業員1万人の会社だ。
- 751 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/05/30(水) 22:28:42 ID:fBk4zZGl]
- 半ば辞める気、転職も考えておいて
次の配置先が相当いい場合は評価は下がるかもしれないけど 楽しく仕事が出来たらいいんじゃないかと思う。
- 752 名前:優しい名無しさん [2007/05/31(木) 00:09:44 ID:LH21A3B8]
- とにかく楽しく仕事に復帰したい。
人の思惑とかどうでも良い、言いたい人には言わせておけばいいです。 ゆっくりのんびりして時間を使えばいいと思う。そんなときが人生に あっても良いじゃないでしょうか。
- 753 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/05/31(木) 01:50:55 ID:fSzyndL0]
- >>752
仰るとおりです。 なかなかその境地に至らず焦ってしまうのが常人なのですが。。。
- 754 名前:優しい名無しさん [2007/05/31(木) 06:29:09 ID:A5nEaH3e]
- 1ヶ月の休職をして明日から復職です。
良くなるどころか悪化して今少し持ち直してる状態だけど、これ以上休めない。 今日は上司と復職後の出勤体制について話し合いです。 それによって退職も考えています。 気が重いよ。
- 755 名前:優しい名無しさん [2007/05/31(木) 08:54:13 ID:V/81PMIR]
- 三か月休職でまた三か月後にダウン。
再休職一か月目。もう今の職場には戻る気が起こらない。 今日は医者の後、転職面接二社予定。 なんとか戻る環境だけでも決めて復職したいけど、焦らずやります。
- 756 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/05/31(木) 08:58:54 ID:DRJ8Hptc]
- >>754同じだ‥自分なんて新卒だし、嫌なるよ‥
- 757 名前:優しい名無しさん [2007/05/31(木) 09:07:06 ID:BPXGg4t+]
- 明日から1年5ヶ月ぶりの転職復帰です。
不安がいっぱいですが、 今日一日ゆっくり過ごして、 とりあえずできるところまで頑張ってみます。 6月から復帰される方々、無理ない程度に頑張りましょうね。
- 758 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/05/31(木) 10:03:46 ID:DRJ8Hptc]
- >>757頑張るな‥周りの目を気にしないでいけるかが勝負だよ‥
- 759 名前:優しい名無しさん [2007/05/31(木) 12:49:12 ID:FXzkB8Vs]
- >>758さま レスありがとうございます。
おっしゃるとおりですね。 明日からの仕事、無理して頑張らないようにします。
- 760 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/05/31(木) 13:06:34 ID:DRJ8Hptc]
- >>759うん。自分はもうちょい休みますがね。あなたの健闘祈る。
- 761 名前:680 [2007/05/31(木) 20:14:00 ID:mJHLC5J9]
- >>684
明日から、復職します。今、少し緊張していて、落ち着きがありません。 朝、職場のみんなの顔を見られれば、安心なのですが、それまで少し不安です。 あなたの優しいお言葉に救われます。顔は見えませんが、「ありがとう」と言わせて ください。なんだか、僕のことを知っている方のようでなりません。 ここにいらしている方のなかで、6月から復職される方も多いかと思いますが、 少しずつ、慣れていきましょう。 また、明日、報告します。
- 762 名前:優しい名無しさん [2007/05/31(木) 20:20:59 ID:GLo1IBqQ]
- 今日復職していきなり残業。
部署変更もされたが、まったくもって自分の体調不良の原因が解決されない部署。 話合いなんて五分で終わり。 もう辞める。
- 763 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/05/31(木) 21:06:48 ID:nneleEz6]
- 鬱(うつ)で休職している人・退職した人17
life8.2ch.net/test/read.cgi/utu/1176309497/l50 でこちらのスレが張られてたので、お邪魔します。 うつで1ヶ月の自宅療養となり、今2週目です。 会社のことは考えないようにはしてるんですが、「仕事ができずに苦しむ夢」を何度も見てうなされます。 実際休職に入る前は、めまいや頭の重さで、普段の半分も仕事がこなせなかったんですが・・・。 できれば早く復帰したいと思うんですが、この状態じゃまだ難しいでしょうか?
- 764 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/05/31(木) 21:17:27 ID:fSzyndL0]
- >>763
まだまだ休息が必要にみえます。 とりあえずの休職予定(休職届けの記載)はいつまでですか? 3ヶ月くらいまとめてがっつり休んだほうがいいと思います。
- 765 名前:優しい名無しさん [2007/05/31(木) 22:07:52 ID:sS7HH9xm]
- 明日から働きます
ものすごく不安… 大丈夫かな? 怖いな…
- 766 名前:優しい名無しさん [2007/05/31(木) 22:20:31 ID:vcViIncI]
- もう復職しなくちゃいけない。
だけど、まだ辛い。
- 767 名前:761 [2007/05/31(木) 23:52:06 ID:mJHLC5J9]
- 明日から復職の方、眠れますか?
なんだか、まだ落ち着かなくて、眠れません。 明日は、会社に顔を見せに行くだけと思っていきましょう。 社会生活は、まだ長いのですから。 おやすみなさい。
- 768 名前:優しい名無しさん [2007/06/01(金) 00:20:11 ID:HejKlOkb]
- 夜が明けたら復帰だ
不安でたまらないけど、何とかなると信じるよ 皆も大丈夫 おやすみノシ
- 769 名前:優しい名無しさん [2007/06/01(金) 01:07:12 ID:gDGiXXj9]
- 自分もそろそろ復職します。みんな、Fight!
- 770 名前:優しい名無しさん [2007/06/01(金) 02:44:23 ID:tYXvJCVN]
- 会社のことは考えないようにはしてるんですが、「仕事ができずに苦しむ夢」を何度も見てうなされます。
>763 私もうなされてます。夢に見ます。恐怖です。朝起きたら必ず何かあせりがあって 私って・・と思いながらなぜか動悸が激しくなります。
- 771 名前:優しい名無しさん [2007/06/01(金) 02:51:20 ID:ok7ytwqB]
- 自分は明日医師に相談してみます。
「まだ無理そう」って。
- 772 名前:優しい名無しさん [2007/06/01(金) 05:17:41 ID:8NqRYDgZ]
- 今日から復職です。
早く寝たのに何度も何度も起きてしまい寝た気がしません。 行きたくない。 逃げてしまいたい。 会社に私の居場所なんてあるのかな。
- 773 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/06/01(金) 05:25:55 ID:ZjzAc+nZ]
- >>772
出勤がつらければ、途中まで家族に付き添ってもらうことも考えてみてください 私も休職経験者ですが、復職後出勤してみると、席は末席、電話なし、パソコンなし、事務用品なしでした そして、2ヶ月後に私の事務机を廃棄されました。
- 774 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/06/01(金) 07:48:52 ID:PrH5rB4N]
- >>763
私も、休職当初そうでした。 「仕方ないんだ、いま休んでおかないと治らないんだ、 神様がくれた長期休暇だ」 と思えるようになるまで2ヶ月ほどかかりました。 そう思えるようになってからが本当の休息のような気がします。 今3ヶ月目ですが、まだ体調はよくなっていません。 「よくならない」ということがまた焦りを生んでしまっていますが。 回復に個人差はあるでしょうが、まずはお互い焦らず治しましょう。
- 775 名前:702 mailto:sage [2007/06/01(金) 08:11:31 ID:iPy5Z7jz]
- 以前はレスありがとうございました。
妻との関係は非常に悪くなっており、正直療養の妨げになっています。 会社からは、自社の不行き届きや監督責任を認める意味で 休職中は満額の給与支給するとのこと。 ただ環境改善の見込みがないため6月半ばで退職することとしました。 転職活動を始めたばかりですが、 妻は「あなたではどこ行っても無理」「食うためなら何でもしなさいよ」と 言い放って出勤していきます。 家事は全て私になりました。 「やらなきゃ」というよりも、やっていないと詰られます。 今年の秋に結婚式の予定ですが、妻からは離婚を切り出されています。 私も現在の状態の快復が見込めず、さらに妻の言動を考えると 一緒に生活していく自信がありません。 金銭面では負担をかけないように最大限配慮していますが こんな共同生活を続けることが耐えがたくなってきました。 スレ違いでしたら申し訳ありません。
- 776 名前:702 mailto:sage [2007/06/01(金) 09:24:27 ID:VdzruGgL]
- 他スレとのマルチポストになりました。申し訳ありません。
経過報告ということで文面をかえて書かせていただきました。
- 777 名前:sage [2007/06/01(金) 18:10:24 ID:HejKlOkb]
- 復帰一日目、行ってきました
不安でたまらなかったけど、案外何とかなって一安心 これからは少しずつ勘を取り戻していこうと思います みんなも安心汁 怖いのは最初だけだよ〜
- 778 名前:優しい名無しさん [2007/06/01(金) 18:38:14 ID:GntDpxRd]
- 同じく復帰初日です。
四か月休んでいる間に机や物の配置が変わったりしてとまどいましたが、自分なりに復帰初日をのりきりました。 今日から同じように復帰された皆さん、ともに頑張りましょう。 そしてまだ休んでいる皆さんも、きっといつか再スタートをきれるようお祈りしております。
- 779 名前:761 [2007/06/01(金) 19:04:42 ID:yP6GpihS]
- 今日、無事に復職できました。
新人の方から丁寧な挨拶を頂いたり、同僚からはいつもどおりに 接してもらえたりで、とてもリラックスできました。 来週から、一週間通えることを目標にします。 今日、復職されたみなさん、お疲れ様でした。
- 780 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/06/01(金) 19:31:22 ID:nui/rKD+]
- >>777-779
復職おめ!&お疲れ様。 俺も2ヵ月休職の後、4月中旬から復職したけど最初は怖かった。
- 781 名前:763 mailto:sage [2007/06/01(金) 21:07:51 ID:hF4OUFqN]
- 763です、皆さんありがとうでした。
一応期限は6/17までで、1週間前くらいまでに、復職するか決めることになってます。 こんな夢を見るってことは、まだまだ十分に休めてないってことですね・・・。 次の診察次第ですが、2,3ヶ月延長する方向で、考えてみます。 >>777-779 復職1日目、お疲れ様でした! 自分もいつか復職できるよう、あせらず頑張りたいですね〜。
- 782 名前:優しい名無しさん [2007/06/01(金) 21:42:26 ID:pEw/VcfS]
- 転職復帰、一日目。
私は1年半自宅療養していたので、 体力と気力が最後までもつか不安がありましたが、 何とか無事終了しました。 二日間、ゆっくり休んで また月曜日から頑張ります。 6月復帰の皆さん、今日一日お疲れ様でした。 みなさんもゆっくり休んでくださいね。
- 783 名前:優しい名無しさん [2007/06/02(土) 23:34:16 ID:q3OhLxFy]
- 6月からの復帰のみなさんおつかれさまです。
自分は7月復帰目指しています。早寝(たまに遅寝)早起き、適度な外出などをしながら、復帰準備中。 なんとか今月中にコンディションをよくしたいものです。
- 784 名前:我こそは真のメンヘラ也 ◆FTq2Zv6hyc mailto:sage [2007/06/02(土) 23:45:08 ID:gs25b9uh]
- >>775
>妻は「あなたではどこ行っても無理」 >「食うためなら何でもしなさいよ」と 正直、病気になるとお互いの本性が出るからねぇ・・ 俺の場合も病気でダウンした途端に女は三行半突きつけてきたな つーか男作ってたから逃げるいい訳にもされちまったみたいだ オマケに慰謝料まで請求とかな まぁアンタの奥さんがそこまで酷いとは思わんが 病気になった時に愛情傾けるのが人間でも動物でも本当だろうよ それさえ消え失せてると察知したなら素直に別れなさい 一緒にいるとかえって病状悪化する恐れあり 独りの方が背負ってるものが軽くなったぶん精神的に安定するかもだぞ まぁ、よく考えてくれ
- 785 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/06/03(日) 13:54:26 ID:UlsQU+Gc]
- >>775さん
さぞお辛いと思います。大変ですね。 面識もない方に申し上げるのはためらわれますが、 拝読した率直な感想は、 「別れるべき」 です。 奥さんもそう望んでおられますし。 今の状況ではほぼ回復は難しいような気がします。 >>784さんも行っておられますが、病気になった時こそ 助けてあげるのが本当の家族ではないでしょうか。 結婚の宣誓に、「富める時も、貧しい時も」 「健やかなるときも、病める時も」「永遠に愛する」という 文句がありますが、もし式をあげたとしても、 きっとその宣誓は口だけのものでしょう。 金銭的な問題とか、どこに暮らすとか、解決すべき事項は 多々ありますが、そこは何とか踏ん張って、まずは一番 リラックスできるはずの「住みか」を手に入れることが 大事ではないでしょうか。 そこからが本当の回復のスタートだと思います。 好き勝手言ってすみません。 ご回復をお祈り申し上げます。
- 786 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/06/03(日) 23:23:19 ID:5lqAr6fB]
- >>775
> 妻は「あなたではどこ行っても無理」「食うためなら何でもしなさいよ」と > 言い放って出勤していきます。 薬剤師だから精神障害の知識はあるのにこの言動ですか。 残念ながら、お別れになられる方が良いと思います。
- 787 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/06/04(月) 00:01:00 ID:Kp/4xSF2]
- 身近に薬学卒は多いんだが
薬剤師は有機・物化・生化・生理・薬理・解剖 そのあたりの基礎知識は知ってるけど ベッドサイドとかの研修がたいしてあるわけじゃないし 精神科・心理学的なことはよく知らないもんだよ。
- 788 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/06/04(月) 10:37:43 ID:fhIIbpkg]
- 医師いわく薬で治せるのはここまで。
後はあなたの復帰したいという気持ちしだい。 休職前よりは良いけど完治とはいえない。 完治してなくてもリハビリするのが普通なの? 2週間に1回の受診だがそれも苦痛になってきた。
- 789 名前:優しい名無しさん [2007/06/04(月) 14:59:01 ID:6Ha954zU]
- 今の給料の為に転職や休職は駄目っておかしくないか?
金もってりゃ幸せとは限らない あの世まで金持っていくつもり? 普通健康第一だよ
- 790 名前:優しい名無しさん [2007/06/04(月) 15:47:13 ID:rlkd19Dn]
- 今日の診察で薬がかなり減りました。
7月1日から職場復帰予定です。 起床時間や眠剤を調整していかないといけない。 不安で一杯だけど、少し前進した気がします。
- 791 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/06/04(月) 17:05:51 ID:vahpbUVg]
- >>790よかったですね
「これくらい平気w」等と調子に乗らないで、慎重に復帰して下さいな
- 792 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/06/04(月) 17:30:19 ID:79lTcqXU]
- ちょっと集中して作業(マットレスの交換)すると滝のような汗が出ます。
これもうつの症状かな? 復職考えてるけどデスクワークも肉体労働もきつそうだなあorz
- 793 名前:優しい名無しさん [2007/06/04(月) 18:34:42 ID:WelDBfFB]
- 心療内科・精神科等に通ってて、働けないで困ってる人、議論してみませんか?
働かなくても困らない世の中を作るスレ life8.2ch.net/test/read.cgi/mental/1180245550/l50
- 794 名前:優しい名無しさん [2007/06/04(月) 23:56:36 ID:F1d1xyje]
- 来週の月曜日から、復職します。怖いよ〜
- 795 名前:優しい名無しさん [2007/06/05(火) 00:12:15 ID:8ps6ui79]
- 仕事自体はできると思うんだよね。
でも、新たな人間関係を作らなきゃいけないのが憂鬱。 「前はどこの会社にいたの?」とか、根掘り葉掘り聞かれるのが嫌。
- 796 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/06/05(火) 12:13:50 ID:l1L2tbn5]
- >>792
自分もそういう時あります。 異常な汗をかく。 すでに体は動かし終わって肌寒さすら感じているのに、 汗が止まらないんですよね。 欝が神経系に影響してるんでしょうか。 でも、欝の症状なのか、薬の副作用なのか、風邪なのか、 もうよくわかんないんです。 ただ普通じゃないのは確か、だと。
- 797 名前:792 mailto:sage [2007/06/05(火) 15:01:17 ID:CKs1TxuO]
- >>796
ナカーマ発見! 今日は自立支援の更新で保健所で字書いてたら、汗が出てきて 職員さんがティッシュをさしだしてくれました。
- 798 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/06/05(火) 20:35:48 ID:PGA4wcIn]
- >>788
調子が良くなってきたら、少しずつリハビリ開始。 完治なんて待っていたら、うつ原因だけでなく 動かさないということで、筋肉が落ちるから。 そして、体を動かしても症状が悪化しないラインを常に把握しておくことが大切。
- 799 名前:優しい名無しさん [2007/06/06(水) 14:28:34 ID:A6QaQEmO]
- そろそろ復帰しようと思うんだけど、緊張・恐怖で会社に電話できない。
嫁からは早く働けとプレッシャーがすごい(〒_〒)
- 800 名前:優しい名無しさん [2007/06/06(水) 15:37:53 ID:XTwXAsWw]
- >>799
気持ち分かるよ。状況似てるから。 お互い何と壁を破りましょう。
- 801 名前:優しい名無しさん [2007/06/07(木) 08:43:28 ID:PbAnFIYB]
- 休職3ヶ月目が終わろうとしていますが、また1ヶ月延長になりました。
頻度は減ってきたものの、早朝覚醒や動悸が治まらず・・・。 うちの会社は欝に理解もあって休職についても寛大なのがありがたいですが、 休職が1ヶ月更新なのがつらいです。 1ヶ月経過するたびに、「復帰できるだろうか・・・」と不安になってきます。 でもみなさんのお話を読むと、これでも十分恵まれているようです。 まずは治療に専念することとします。 最近は天気が本当にいいですね。梅雨に入る前に、出来るだけ日光を浴びます。
- 802 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/06/07(木) 12:41:28 ID:jQrKJAJe]
- こんにちは。
自分は復職希望ではなく、転職希望者なのですが それでもこのスレに書き込みをしても良いのでしょうか?板違いで あればスルーしてください。 昨年11月から休職中です。原因は職場の人間関係。 会計事務所なのですが、所長と上手くいかずうつに。 その後通院・服薬していたのですが、4月で断薬となりました。今は通院 のみです。 所長の人格が変わるとは思えませんし、仕事も激務だったので転職を 希望し、活動している状態です。 そこで一つ不安があるのですが、内定が出て転職したとして 前職の源泉徴収表は遅かれ早かれ提出しますよね? その時点で、休職が確実にばれてしまうのですが(給与支給がないため)・・・ 大丈夫なのでしょうか・・・。 かといって面接で「現在休職中で」という事ほど馬鹿げている事はないと 思いますし・・・。 休職→転職組みの方がいましたら、アドバイスをお願いいたします。
- 803 名前:優しい名無しさん [2007/06/07(木) 13:33:11 ID:BFtINkXH]
- >>794
大丈夫
- 804 名前:優しい名無しさん [2007/06/07(木) 13:44:21 ID:CrRjLWxZ]
- みんなに聞きたいんだけど復帰って医者が判断するの?
それとも自分で医者に大丈夫だって言うの?
- 805 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/06/07(木) 15:17:20 ID:PbAnFIYB]
- >>804
自分の場合は、毎日の行動記録をつけるための用紙を貰っていて、 早朝覚醒や動悸・無気力感などの発生具合や生活のリズムを記しています。 で、一週間ごとにそれを持っていって主治医と相談します。 それだと、主治医も客観的に復帰可能かどうか分かりやすい気はします。 でも、最終的には、自分が「ムリです」と言えば医者はムリにとは薦めないでしょうし、 「イケます」といえば、じゃあ午後だけ、とか、あるいは週3日からスタート、 となるような感じです。 どっち、とはハッキリとは言えなくて申し訳ないですが。
- 806 名前:優しい名無しさん [2007/06/07(木) 15:57:17 ID:uBfCgvoi]
- >>802
参考になるかわかりませんが… 私ははっきり 「体調を崩して休職していました。」 と面接で言いました。 自分で「大丈夫!」と思っていても、 薬を飲んでいた事実は変わりませんし、 何かあって迷惑をかけてしまう可能性があるかもしれない と思ったからです。 現状、しっかりと働ける自信があれば それを理由に不合格ということは無いでしょうし、 もし、そういう結果になるなら その会社は私には合っていないと考えました。 今は隠しておかなくて良かったと思っています。 人生長くて、いろいろあるんだから、 病気で働けない時期があっても良いんじゃないですかねぇ??? 転職活動、大変だと思いますが、頑張ってください。 応援しています。
- 807 名前:クチイヌ [2007/06/07(木) 16:15:44 ID:VLi4zWyH]
- 統合失調症です。一番良いのは、職場の人間に知ってもらう事です。
つまり腹を割って話せる仲間を作る事です。でもこれには問題がひとつあります。 話した本人がいいひとだと思ったら、そうでなかった。という場合です。 僕はそれで一度退職させられました。現在の職場はけっこう受け入れてくれます。 医療関係なので。あとはまじめにやるだけです。
- 808 名前:なんとなく書き込み mailto:sage [2007/06/08(金) 01:00:00 ID:E2G4XZFS]
- 今週の頭から復帰すね予定でいた。
症状は、精神失調による断眠と食欲不振 四月頭に肺炎なかかりその時に 断眠と早期覚醒について相談したら 心療内科を紹介された 薬はマイスリーとユージン1づづ 断眠はなくなったが 早期覚醒(4時間)がつづく ひんなの ここに書いてあね人に比べると軽い可だろな。 今週から復帰予定だったが まだ いけてない。 まったり生活するぶんには 金はふと 2ヶ月は持つ・・・・ 社会補修とか受けられるんならどっかに 相談しほうがいいんだろうか? 来週すから復帰とないと 席なくなりそうだ ああああ リセットできるんならしたいよなぁとおもう 38才男
- 809 名前:優しい名無しさん [2007/06/08(金) 01:30:44 ID:4w0CrTxt]
- 最初は1ヶ月くらい休んだ方がいいって言われて休職。
それが3ヶ月、半年と過ぎ退職。 1年半過ぎたけど、はっきり言ってもう社会に出たくない。
- 810 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/06/08(金) 12:54:24 ID:g2HMYO7A]
- 仕事自体は特に問題無く出来るが人間関係が面倒臭過ぎる。
仕事自体は楽しいのに人間関係で辞めるって非常に勿体無い。 お前が辞めてくれ・・・って言いたくなる。
- 811 名前:808 mailto:sage [2007/06/08(金) 13:02:36 ID:E2G4XZFS]
- 今日 自席が無くなった つまり首
こちら側からはね、仕事自体は楽しいのに人間関係で辞めるんだよと言い切ってきた
- 812 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/06/08(金) 20:03:12 ID:r6WYteEm]
- >>808
38歳で誤字だらけなのはどうなんだろうか…。
- 813 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/06/08(金) 20:12:54 ID:lQEk1D7j]
- 読みにくいよね。
復帰を目指すスレなんだから、 リハビリと思って誤字なくす努力をした方がいいのに。
- 814 名前:優しい名無しさん [2007/06/08(金) 20:44:11 ID:cQgW79uB]
- 深読みしすぎなら申し訳ないんだけど、
キツイ薬を服用していた場合、そうなっちゃうんだと思うよ。 更にひどいと、書き込んだ記憶すらない時だってあるかと。。。
- 815 名前:優しい名無しさん [2007/06/08(金) 21:12:00 ID:AMtLjYMf]
- あるある、小人のせいだよね
- 816 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/06/09(土) 21:38:17 ID:6XYjE+sG]
- AERA LIFEというムック本で、
「復職のための実践ガイド」と題して 特集組まれてますよ。
- 817 名前:優しい名無しさん [2007/06/10(日) 16:58:13 ID:vUNVHKbT]
- >>816
役に立つ本なんでしょうか? 本によっては役に立つどころか逆効果のときもあるものですから 昔、自分を奮い立たせようと稲盛和夫の「生きる」という本を読んだら 気持ち悪くなったときがあったんで
- 818 名前:優しい名無しさん [2007/06/10(日) 17:45:59 ID:jFw8SQT9]
- 明日から、復職します。怖いよ〜
- 819 名前:優しい名無しさん [2007/06/10(日) 18:47:13 ID:KD7fWOmm]
- 復職が1ヶ月以上先なのに今から怖いです。またいじめられるんだろうな…
- 820 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/06/10(日) 20:05:57 ID:fMuLbdQB]
- >>818
おれも復職した日は膝ガクガクだったよ〜
- 821 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/06/10(日) 21:05:42 ID:RdFDuExu]
- 復職する時はみんな不安になるよね。
私もそうだった。 今もリハビリ出勤中だけど。 大丈夫。 一度出勤したら何とかなるもんだよ。 でも、薬だけは手放せない。
- 822 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/06/10(日) 23:40:20 ID:0SmRiKgn]
- >>821
同意。リハ出勤は先月で終わったけれど、まだ薬だけはかかせない。 あと自分の場合はカウンセリングもだな…不安を話せる人間がいないから。 薬が欠かせないから、仕事関連の飲みも極力行かなくなった。 周囲の配慮(腫れ物に触らないようにしているだけかもしれないが)で 今んとこそれでも何とかなってる。 これから復職組の方々、こんな人間でも大丈夫なんだから決して焦るな。
- 823 名前:優しい名無しさん [2007/06/11(月) 17:45:51 ID:slOV9gUO]
- 7月職場復帰に自信がなくなってきた…、9月まで伸ばしてもらおうか、検討中
- 824 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/06/11(月) 17:51:12 ID:0NM36kFQ]
- そういう予感は案外当たるものでは?
復職延期が可能ならそうしてみれば良いと思うよ。ムリスンナ!
- 825 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/06/11(月) 22:25:35 ID:e+KRNX1p]
- まあ、リハビリをどこまでやっているかでしょう。
絶対大丈夫なんていう自信はいつまで経っても持てることはないし、 復帰前に不安になるのは通過儀礼のようなものだから。 わたしはまだ無理、あと一ヶ月はほしいと思ったけど、 医師の「大丈夫」の言葉で復帰した。 大丈夫でした。 リハビリをしていない人の不安はその通りだから、 延長したほうがいいと思う。
- 826 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/06/11(月) 23:19:52 ID:/iSDGupx]
- 約半年の休職を経て、本日7月からの復職可能診断書が出ました。
先生がやたら「一応出すけど、絶対に7月から働かなくちゃいけないってことじゃないから。 ダメそうだったら休職を延長する診断書また書くから。そういう人、いっぱいいますから。ね?」 と強調するので、苦笑い。 とりあえず、第一関門は今週中に設定されるであろう産業医との面談です(`・ω・´)
- 827 名前:802 mailto:sage [2007/06/12(火) 01:29:05 ID:ptoxo7Sd]
- >>806さん
亀レスですが、どうも有り難うございました。 カミングアウトしての面接ですか・・・現状でも就職活動は 上手くいっていないので、それを告げた上で採用されるとは 思えないのが、悲しいです。 他の方々はいったいどうなさっているんでしょうね。
- 828 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/06/13(水) 15:05:13 ID:QLARfdXt]
- 去年の12月から通院しています。
寝付きが悪く朝も起きれず、もしちゃんと起きても何故か遅刻ばかり…。 睡眠障害か単なる怠けかと悩み相談に行ったところ、持病などからのストレスによる鬱状態と診断されました。 休暇を貰うにも、派遣なので退職を覚悟していたんですが、特別に様子をみようということで5月から1ヵ月程度の休みを貰う事ができ、自宅療養していました。 しかし1ヵ月なんてあっという間だったし、金銭的・立場的問題もあるので、不安はあるものの月曜日から出社しました。 月曜日は、頭が回らなくて焦りながらも、仕事の流れを書き留めていたノートのお陰で何とかなり一安心。 しかしその日の夜から妙なプレッシャーを感じたのか、元々の寝付きの悪さの上に、今までは有り得なかった早い時間(2時頃眠れて4時半とか)に目が覚めてしまいます…。 結局、火曜水曜と休んでしまいました。 ちょっと調子いいかなと思い、医者と相談して復帰を決めたのですが、もしかしたらまだ無理だったのかもしれません。 でも次は間違いなく退職しなければいけないだろうと思うと、余計に鬱になります。 心機一転違う仕事を探したとしても、同じことになりそうで怖い…。 ケイタイから長文失礼しました。
- 829 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/06/14(木) 12:33:12 ID:RmtheGaU]
- >>828さん
私も同じです。 睡眠薬の残薬感から、遅刻、欠勤が多く、一ヶ月の休職を願いでました。 ただ…結局眠れないのは同じ。おまけに次の日仕事に行かなくていいから、明け方に寝て、昼過ぎまで寝る始末。 ただ会社も考慮してくれて、今まで片道2時間通勤を片道30分にしてくれたんです。 だからこのまま家で不規則な睡眠をとって具合悪いままなのと、近くなってベッドに入る時間も増えるからリハビリも兼ねて来月から出勤しようか…今MAX悩んでます。 しかしこの何日かのうちに会社に復帰か延長か連絡しなければいけないので、今日あたり、先生と相談してきます。 私としてはあと一ヶ月延長の方が、方の荷が降りるんですけど… 働きながら治したほうがいい気もするし… 愚痴言ってすみません。
- 830 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/06/14(木) 21:15:54 ID:0bC5rL9e]
- 悩んでいるんだったら、まだ休んだ方がいい。
と悩んで復職して失敗した俺が言う。
- 831 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/06/14(木) 21:50:34 ID:ezEE0ah5]
- 療養中に生活リズム戻せないのを、
仕事で無理矢理戻そうなんて無理。
- 832 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/06/14(木) 22:38:51 ID:Wkp4eAxk]
- 先日復職しました。
リハビリで通勤の練習をして、職場への顔出しもして(挨拶とか怖かったです。) リハビリの最後の方は辛くて、もう復帰できないかと思っていたのですが、 主治医から復帰OKがでて復職しました。 会社の通勤だけで重労働で、今は簡単な作業を言われたらやるということになりました。 後輩が自分よりも、上になっていました。 でもリハビリを続けたおかげで、とりあえず通勤できる体にはなりました。 だから、リハビリである程度リズムを取り戻してから復帰した方がよいと思います。 私は復職が怖くて数ヶ月、復職をのばしたんです。 結果としてそれが良かったと思っています。 それでも今回の復職直前は、怖くて熱がでました。 全く不安がなくなることはないと思いますが、 怖くて怖くてという状態だったら復職しないほうが良いです。 あと「うつからの復帰」でしたかの本を読もうとしたら、弱っている時は読まない方がよいと言われ、 結局読まなかったです。
- 833 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/06/15(金) 15:38:13 ID:f46RKxyA]
- 漏れは復職本を読みまくって相当な知識を得たけど
計画通りに行かないもので、時短勤務からの復職にもかかわらず 再休職に至った。なかなかシステマティックに行きにくい作業だわな。
- 834 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/06/15(金) 16:26:24 ID:u64+G4/R]
- まずは慣れろだと思うよ。
会社にいかなくても会社のそばまで通勤リハビリとかね。 自分は満員電車乗らないと通えないから通勤が一番ネック。 電車乗るのにこんなにパワーが必要だなんて、休職するまで気付かなかった。
- 835 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/06/15(金) 19:08:13 ID:eIiMEhlR]
- >>832
そうかぁ〜。なるほどね。 俺、二度目の休職中です。 一度目の休職のとき、復職予定日の一ヶ月前くらいから通勤の訓練やったけど、 あれはホントしんどかったのを覚えてる。 一週間無事にノルマ (朝の通勤電車に乗って会社の前まで行って、ちょっと時間つぶした後に家へ帰る。)を達成して、 それで復職Goサインを主治医から出してもらった。 二度目の休職である今回は どういうシナリオで行くか迷ってるし想像出来ない。 また通勤訓練かな? というか、これは主治医に相談という話か・・。
- 836 名前:優しい名無しさん [2007/06/15(金) 19:55:37 ID:WTPtOb6Z]
- 単なる愚痴なので皆スルーしてください。
4月から時短勤務で復職しました。 少しずつ慣れてきたのに...。 うつとかを患ったことの無い人たちに、 自分の気持ちや状況を理解してもらえるとは思っていない。 でも、、、。 わかっていても、 自分なりに頑張っているのに横槍入れてこられるのは正直つらい。 くそっ...! 俺のやり方、生き方、人格、全て否定されてるような気持ちだぜ。 こっちだって、好きでアンタんとこの部署と絡んでんじゃねーんだよ。 ウゼー。 気にイラねー。 薬が欠かせねー。
- 837 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/06/16(土) 09:00:14 ID:sm1+3LzU]
- >俺のやり方、生き方、人格、全て否定されてるような気持ちだぜ。
その考え方を変えないと辛いと思うよ。 多分、相手は全否定なんて思っていないよ。 若しくは虫の居所が悪かったとかさ。
- 838 名前:836 [2007/06/16(土) 22:16:30 ID:gANUCHea]
- >837
アドバイス、サンクス。
- 839 名前:優しい名無しさん [2007/06/16(土) 22:41:55 ID:IcgN34c/]
- 復職って、何月から復職すると目標を決めて、そこに向けて通勤の訓練をしたり生活リズム整えたりします?
それとも、何月からって目標決めないほうがいいのかな?
- 840 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/06/17(日) 00:12:07 ID:bGqlZBiO]
- >831
そのとおりですよね。でも、焦燥感があるんですよね。罪悪感も。 それに休職期間延長の申し込みを切り出すのがこわい。 でも、下手に復職を急いで病状悪化したらそれこそ周りの迷惑になるし。 あれこれ考えているだけで、あたまがフリーズしそうになってる。 ほんと、ヘタレになってしまったなぁ。おれも。
- 841 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/06/17(日) 01:59:19 ID:m2Sofo/0]
- >>839
目標でなんとかできるもんじゃないよ。 通勤の訓練は必要だし、他に用事を作って毎日なにかをやってみて、睡眠も整い、 精神状態も良いままなら、自然と復職に向かえるけど、仕事したくて仕方がない、 ってところにまで来ないままで、焦って復職すると、俺の二の舞になるよ。 無理に復職して1年で再度休職&退職。>おれ
- 842 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/06/17(日) 01:59:35 ID:j29zbMdR]
- >>839
経験から言えば、決めない方が良いと思う。 いったん体調が良くなって、新年度復帰と決めて、スケジュールを逆算して いろいろやったが、その時点は出来ると思ったのに、結局だめで再休職した。 職場にもよるだろうが、出来るのであれば体調と相談しながら これなら出来る!となった時点から訓練開始すればいいかなと。 まぁ参考程度に。
- 843 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/06/17(日) 02:04:25 ID:m2Sofo/0]
- >>840
焦燥感や、罪悪感は、この際忘れたほうがいい。 おれの場合は通勤できるって診断書がないと復職させてくれなかったので、 休職期間延長の申し込み、ってのはあまり知らないが、 文面から推測すると、最悪目一杯休職期間を使って、療養するのがいいと思う。 先々のことは心配せずに、その時が来れば判断すればいい。
- 844 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/06/17(日) 09:19:28 ID:KI812iTZ]
- >>839
私も、期日の目標は無理だと思う。 諸事情が許すなら期限を決めずに時間をかけた方がいい。 今の段階から無理しないように少しずつレベルアップしていって、 生活リズムが整って、毎日10時間外出できるようになって、 毎日一万歩歩けて、集中する事ができるようになって…… 働ける段階になったら復職するのがいい。 いつの段階でもその時の状態に合わせて「無理をしないこと」 これは復職してからも大事。
- 845 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/06/17(日) 10:59:16 ID:b1b7Jv80]
- 私も、期日の設定は無理だと思います。
私は、このまえやっと復帰しました(一年近くかかりました) 自分ではすぐ復帰しようとと思っていたんですが、病状が悪化して、診断書の自宅療養が1ヶ月単位で延長されるので、 上司がスケジュールをたてて復帰するようにと言いました。(「気力云々も」) 産業医にそれを話したところ、この病気は骨折と違って、全治○ヶ月とか言えないと、 人事経由で上司に指導してくれました。 もともとの持病で通っている病院の先生(何年もかかっている先生で、とても信頼しています)は 普通の病気は「気力」でなおる部分もある。 でも、この場合「心」が疲れているわけで、そんな人に「気力で」と言うのは、間違っていると 言ってくれました。 期限を決めるとプレッシャーになります。 長めの診断書をもらって(会社への連絡が少ないほど、楽)医者と相談しつつ 調子が悪かったらやめるってしないと、返って悪くなります。 「調子がわるかったらやめる」って事ができないと復帰させられないとのjことです。
- 846 名前:名前は誰も知らない [2007/06/18(月) 03:18:26 ID:CLh7IaDA]
- 復職して、2週間が経過しました。
人は、なぜ生まれてきたのだろう? なぜ、このような思いをしながら働くのだろう? と、ふと疑問に思いながら、朝起きて、会社へ行っています。 もう、休職することなく働くことができるのだろうか? 不安の塊が、今日も眠らせない。
- 847 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/06/18(月) 05:08:40 ID:Uc0OObZs]
- 眠剤使って寝ろよ。足りないなら医者に頼む。
復職には相当なエネルギーが必要だから 睡眠を確保しないと破綻まっしぐらですよ。 二度目の休職している漏れが言う。
- 848 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/06/18(月) 12:08:21 ID:Ow9tqX8T]
- >>845
>普通の病気は「気力」でなおる部分もある。 >でも、この場合「心」が疲れているわけで、そんな人に「気力で」と >言うのは、間違っていると 言ってくれました。 うんうん、そうだよね。 でも、会社の人は分かってくれなくて、強制的に自己都合退職。
- 849 名前:優しい名無しさん [2007/06/18(月) 17:33:55 ID:doqexqvF]
- 眠れないだけで復帰できないって言ってる俺は甘いのだろうか
もちろん不安感はあるけど長い間休んでた後の復帰は 誰でも不安になるだろうし
- 850 名前:優しい名無しさん [2007/06/18(月) 17:58:46 ID:P4W2tTRg]
- >>849
眠れない状態での復帰は、危険かと思いますよ。 私自身、眠れなくて体調壊して休職したので。
- 851 名前:優しい名無しさん [2007/06/18(月) 18:20:23 ID:m6ox/E34]
- どうすればいいんだろ。
医者に心配かけたくなくて医者には薬に頼りながらも元気に働いてると伝えてある。過去に一度、見放されたような感じを受けた。あの時から医者に嘘をつくようになった。 薬があれば働ける。でも職場に行くまでの電車に乗る怖さや人間関係の不安が強くてまた今回も続かなかった。 働かなきゃ、続けなきゃ、耐えなきゃ周りにも親にもそして自分自身にも申し訳ない。頑張らなきゃいけないのに、病気からくる苦しみに勝てずに毎日自己嫌悪に陥って、これから自分はどうすればいいのか分からなくなる。 仕事続けて自立したい思いは強いけど、鬱等のこの病気の苦しみに負けてしまう。病気だから、と割りきれてない自分がいる。 スレ違いだったらすみません。
- 852 名前:優しい名無しさん [2007/06/18(月) 19:40:05 ID:OMMHl96G]
- 医者に全てを打ち明けないでも、自分自身で解消できたり、他に話せる人がいたりして、
自分の中でうまく回って行くのなら、いいと思うけどね。 どこかにしわ寄せが来て、いづれ破綻がくるのがわかるなら、打ち明けたほうがいいと思うけど。 医者に見栄というか、遠慮はいらないだろうよ!
- 853 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/06/18(月) 19:48:18 ID:clT8v19X]
- 今の医者が信用できないのだったら、医者を変える。
- 854 名前:優しい名無しさん [2007/06/18(月) 23:30:19 ID:cgMVHC2Z]
- 明日は上司と面談です。1年半ぶりに会社に行く。
そろそろリハビリ出勤について、話をしてきたいと思う。 話をする上で、なにかアドバイスのようなものがあれば、 なんでも結構ですので、よろしくお願いします。
- 855 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/06/19(火) 09:50:39 ID:+eBzx0Dx]
- >>854
体調的にはどうなの? 一年半ぶりらしいですが、勤務生活は最初はかなりキツイので 面談相手に「だいぶ元気になったみたいだね」と言われて 安易に「もう平気です」等とは言わないようにした方が身の為だと思うよ どのような内容のリハビリ勤務(業務内容・勤務時間等)は、最終的には医師が 判断するのではないでしょうか 『慎重すぎる位に慎重に』という言葉を贈ります
- 856 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/06/19(火) 20:01:29 ID:PG15pq4i]
- 休職から1ヵ月半。とうとう熱波した。
医者の予約が入ってたから死ぬ気で行ったら「これ以上 無理したらまた休職」と言われた。 でも無理しないと頭が回らない。仕事が回らない。 頭が水槽のようで、疲れると水がいっぱいになって何もできない というと薬が追加された。 まだ薬でどうにかなる状態なのか? どうすればいいか分からなくなってきた。 2回目の休職だけは避けたい…。
- 857 名前:優しい名無しさん [2007/06/19(火) 20:02:41 ID:PG15pq4i]
- 熱波→熱発。すまん
精神科の後に行った内科では麻疹の疑いをかけられた。 俺そんな年齢じゃないよ。
- 858 名前:761 [2007/06/19(火) 22:29:45 ID:o7pkRAmi]
- 6月に復職された皆さん、調子はいかがでしょうか?
私は、遅刻、欠勤なしで、何とか一ヶ月の折り返しを迎えられました。 復職後からフルタイムですが、定時で切り上げている状態です。 会社は、自分を復職させてくれたのですが、自分が本当に会社に 必要とされている人材なのかと不安にかられることがあります。 また、自分自身を「どうしようもないやつ」と思って、 何のために生まれてきたのかと考えてしまうことがときどきあります。 大人になり、社会に出て、働くということはどういうことなのでしょうか? 今年で29歳になる会社員の独身です。
- 859 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/06/19(火) 23:54:39 ID:dAGpjHOq]
- おれも今週を乗り切ればほぼ一ヶ月、フルタイムで通勤してる。
といっても定時帰りだから休職前の残業地獄の事を思えば天国のよう。 休んでたときは自分の存在意義に疑問を感じて最悪の状態だったが、 今は「こんなおれでも使ってくれる職場がある」ことに感謝してる。 社会で働くというのは、いろんな意味で自分を支えてくれる人に 恩返しをする事なんじゃないか? おれが休んでる間に上司が不治の病になって大変な事になってたらしいんだが、 それでも懸命に働き続けてるその人を見て、そう思った。
- 860 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/06/19(火) 23:54:53 ID:MW7ole/e]
- >855
854氏ではないけれど、参考になりました。 面談相手に「だいぶ元気になったみたいだね」と言われて 安易に「もう平気です」等と言ってしまって、いつも後で後悔しているんです。 職場に面談に行くとどうしていつも気丈に振るまって見せたがるのか、本当我ながら愚かに思いますよ。
- 861 名前:761 [2007/06/20(水) 00:16:36 ID:hk6LCU3H]
- >>859
たしかに、自分を支えてくれた人に恩返しをすることが、 社会貢献になり、産業の発展につながればと思います。 その意味では、今の会社で迷惑をかけた分は、2倍にしてでも 頑張らなくてはと思います。 働くという前に、生きるというのはどのようなことなのでしょうか? 正直、落ち込みが激しいときは、死にたいとは思いませんでしたが、 死んでもいいかなと思うようなことがありました。 結局、何のために生まれてきたのだろうと思ってしまうのです。 こんな人生(休職5回)を送っていながら、人生を語るのは、 おこがましいのですが、自分のやりたいことが見つからず、 このまま、今の会社で働くことが是となるのか疑問になります。
- 862 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/06/20(水) 00:49:29 ID:CPDgV4DV]
- 恩返しや社会貢献は、自分が心身共に健康でないと出来ないと思います。
周りを幸せにするには、自分が幸せでないと出来ないのと同じだと思います。 私は休職中に無償ボランティアをしていましたが、 リハビリ業務を初めてからボランティアに行けない日々が続きもどかしい気持ちがありますが、 またボランティアに参加出来るように、 まずは自分の足元を固め、心身健康になって仕事をしながらボランティアに参加出来る日が来るようにと思い 辛抱を重ねながらリハビリ業務をしています。
- 863 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/06/20(水) 01:04:35 ID:GCRJWTMI]
- >>861
今は焦って答えを出す時ではないと思うよ。 あなたの思考は人生に普遍的な問いに形を変えているが、 実は様々な不安や焦燥感、抑うつ症状の表れじゃないかな? 病的なものだけでなく、 病気で被った自尊心低下や社会的損失も関係している。 これは働くことでしか取り戻せない。 生きていればきっといいこともある。 毎日をなんとか生き抜こう。 苦しければしばらくゆっくり歩いて、またがんばろう。 周りの、レールを外れてない(ように見える)人ばかりじゃなく、 あなたみたいな人もたくさん生きてるよ。
- 864 名前:優しい名無しさん [2007/06/20(水) 16:25:05 ID:Q7skWnA7]
- たぶんスレチだと思う質問です。
休職前、酒を飲む習慣があった人って休職中も飲んでます? 経済事情とかにもよると思いますけど。
- 865 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/06/20(水) 16:42:18 ID:I4hQN22E]
- >>864
きっぱりとやめました。 最大の理由は、体調への悪影響。 睡眠の質が悪くなるから精神状態の改善にはよくないし、 肝機能の数値が高いこともある。
- 866 名前:優しい名無しさん [2007/06/20(水) 16:53:06 ID:zGi78+gI]
- 【母子殺害事件】ネットで弁護士に対する懲戒請求数百件 弁護士508人「やめてくれ〜」★2
news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1182270864/
- 867 名前:優しい名無しさん [2007/06/20(水) 16:54:19 ID:Q7skWnA7]
- >>865
質問した俺は、きっぱりでやめたわけではないけど、飲む日は減らしました。 たしかに睡眠に影響する感じはありますね。 でも、時々飲みたくなっちゃう。
- 868 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/06/20(水) 17:02:26 ID:KdGcocSh]
- >>867
時々なら良いんじゃない? 身体に負担がかからない程度に飲んでね。
- 869 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/06/20(水) 17:35:09 ID:q298iFpW]
- >>867
医者に聞いてみたことがあるんだけど、 ・薬飲んだ後、時間をおいてから飲む ・適量を守る なら飲んでいいって言われたよ。 ただ、自分は飲むのやめた。 うつの患者会で「寝ない子とお酒飲む子は治りません」て 脅かされたもんで・・・。
- 870 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/06/20(水) 18:59:23 ID:Wk5NwXOs]
- >>867
みんな言ってるように薬+お酒は体に良く無い。 薬の成分吸収(肝臓)も悪くなるから、 寝酒は特に良く無い。 薬とお酒無いと眠れなくなって、アル中や肝臓機能障害まっしぐら。 病気治す気持ちがあれば酒断ちするのがベスト。
- 871 名前:867 mailto:sage [2007/06/20(水) 19:29:32 ID:Q7skWnA7]
- >>867 です。
みなさん意見ありがとうです。納得です。酒はなるべくやめることにします。
- 872 名前:761 [2007/06/21(木) 01:10:48 ID:pcJ0/GeY]
- >>863
社会的信頼の損失はあります。救われるのは、復職した職場の仲間が 笑って話しかけてくれることや、仕事のことで頼られること。 不安や焦燥感、抑うつ症状が時を変えて、顔を変えてやってくる。 こういうときは、自分だけなぜと狭い考えになりがちです。 普通と言われる生活を長く続けることを目標にしていきます。 まずは、今月末まで休まないこと、そして、お盆休みまで休まないこと。 答えにたどり着く道のりに乗れればいいな。
- 873 名前:854 [2007/06/21(木) 01:20:39 ID:699bfo+f]
- >>855さん、コメントありがとうございました。
当日は猛暑でバテましたが、以外に身体的疲れも無く、 普通に話をして、帰宅できました。 ただ翌日は、ちょっと調子が変でした。 上司相手に緊張しているにもかかわらず、気丈に見せてたせいかも。 まあ、予想どおりの結果であるわけですが。 残り3ヶ月の休職期間をとおして、職業人としての自分を見直さないと。 あまり、見栄を張るのはやめにしたいとおもっています。 日記のようですみません。 復職間近で、上司と面接を控えている方の参考になれば幸いです。
- 874 名前:優しい名無しさん [2007/06/21(木) 13:56:21 ID:Rp+eVvco]
- 復職って医者が判断するの?
自分で大丈夫だと医者に言って復職が決まるの?
- 875 名前:優しい名無しさん [2007/06/21(木) 15:29:18 ID:rATE6G2P]
- >>874
あぁ、最近同じような疑問持ってました。 こないだ、「7月から復帰したい気持ちが少しある。」と言ったら、 「”少し”ではダメです。もっと強い意欲が無いと。」って言われました。 復職経験者、もしくは、復職が決定して復職間近な方、参考意見聞かせてください。
- 876 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/06/21(木) 15:59:35 ID:b8WoN/kq]
- >>874-875
復職して現在リ午前中のみの勤務。 以前から、主治医には時間延長(まだフルタイムは自信がないので) の要望をしていた。 主治医が「随分と前向きに気持がなっているのでいいでしょう」と診断書を書いてくれたが、 産業医と会社側が、なんやかやと難癖つけて揚げ句に「この診断書では、時間延長すら認められない。 寛解もしくは、薬が必要無くなったらその時にまた話そう」と言われた。 時間延長したいと思っていた時は、「そのくらいならやれる」という気持があった。 しかし、本日会社サイドから言われた事に(詳しくは書けないからスマソ)気持が萎えた。 自分で医者に相談すると良いよ。 産業医はあんまりあてにならないみたいだけど。 これは私の個人的意見だが。
- 877 名前:優しい名無しさん [2007/06/21(木) 18:21:07 ID:gF2cdUK/]
- 新卒なのにいきなり休職・・・。
たぶん復帰は無理だろうな
- 878 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/06/21(木) 18:31:47 ID:wnM43m5v]
- >>877
まだ見習い期間だったら難しいだろうね...
- 879 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/06/21(木) 18:58:00 ID:79qP87WR]
- >>877
休職の期間はどれくらい? ちなみに俺も一年目で休職した。
- 880 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/06/21(木) 19:21:11 ID:c4ousuNV]
- >874-875
私の場合は、「早く戻りたい」と言ったら産業医が、「焦りは禁物」とダメ出し。 そして通勤の練習をして、産業医からOKをもらった。 会社にもよると思うけど、産業医のウェートが大きかった。
- 881 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/06/21(木) 19:47:05 ID:z9EI3hjr]
- 初カキコですが、本日産業医と面談してきました。
主治医からは7月1日からの就労可(ただしフルではなく時短)診断書が 出ていましたが、1時間くらい話を聞かれて、結局もう少し様子を見た上で 2週間後にまた再面談、という判断をくだされました。 けっこう積極的な姿勢を見せないと、うちの会社は受け入れてくれなさそう…。
- 882 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/06/21(木) 20:33:46 ID:X1bgFJBX]
- うちの会社の場合
・主治医の「復職可能」の診断書 ・産業医の判断 上記2点をクリアしてから人事に「復職願」提出後 ・本社にて面談&心理テスト(ロールシャッハやら木を描く奴やら) これでおkが出たらようやく復帰。 ほんとは4月に戻りたかったんだけど、本社の面談が無茶苦茶混んでて後回し。 (3月に伺い立てたら5月末になります、だってorz) その後4月にまた沈んだんで結局期間延長して、今は9月目途でなんとか・・・という状況。 うちはリハビリ出勤的な制度がないので復帰したらフル勤務っす。 どうにか身体が言うこと聞くようになってきたので体力付けにプール通い始めますた。
- 883 名前:優しい名無しさん [2007/06/22(金) 17:23:58 ID:PH6u6pD3]
- 抗鬱薬を飲んでもうすぐ1年になるってのに効果を全く実感できない。
本当に鬱が薬で治るのか疑問に思えてきた。
- 884 名前:優しい名無しさん [2007/06/22(金) 18:39:17 ID:DPWLRkna]
- >>878-879
休職は一週間ですが、月単位の休職が確実になりました・・・。 医者が言うには会社のストレスよりも長年のストレス(学生時代から)が蓄積したせいだと 言っておりますが、何も今発病しなくても・・・。 とりあえず会社には籍を残しつつ転職活動をするつもりです・・・。
- 885 名前:優しい名無しさん [2007/06/22(金) 19:06:39 ID:YE35/bfI]
- ★ 急募 ね●きんのコールセンター
給与 時給1450円 ※交通費込 最寄り駅 東急東横線・みなとみらい線 みなとみらい駅 直結! 職種 ユーザーサポート・電話対応スタッフ・ヘルプデスク 仕事内容 今、世間を騒がせている問題の問合せ窓口です。 用紙に質問事項が記載してありますので、項目に沿って質問して頂くだけでOK! 2〜3時間の研修がございます。PCは使いません! 期間詳細 即日〜約2ヶ月間 時間 月〜日の中から最低週3日出れる方。応募資格 学生可能。 私服OK 50歳くらいまで コミュニケーション能力のある方! 募集人数 10人 ttps://agent.threepro.co.jp/job/js/jlist.asp?cd=1821529 * 募集終了とありますが8時30分〜のシフトはまだまだ募集中とのこと ちょっと前の求人誌で見たと言えばおk、 急ぎTEL確認してみて下さい
- 886 名前:優しい名無しさん [2007/06/22(金) 21:03:48 ID:OkFAhGVd]
- >>883 抗うつ剤は、ずっと同じものを飲んでいますか?
通常、Maxまで処方して、しばらく様子を見て、改善されないようなら、 種類を変えてみると思う。1年同じ薬なら、適量処方されていないか、 最大量処方されているなら、その薬が合ってないのでは? 私の場合、パキシル(2週間)→、レスリン(1年)(途中で2か月ノリトレン) →トレドミン(3か月)→アナフラニールで、現在少し落ち着いてます。 >>874-875 復職は医者が判断するのでは? とりあえず、出社時間に起きて、電車に乗って、8時間本を読んだり、 パソコンなりの作業ができるというのが、1週間続けられるようになって、 その状態で、睡眠がきちんととれているか、焦りがないかとか、 医者が判断するんではないでしょうか。
- 887 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/06/22(金) 21:08:56 ID:vdytAjpM]
- >>883
本当にうつ病? 他の病気の誤診だと、抗鬱薬は効かないよ。 または886の言うように、薬が適切でないかも。 一年経って、改善が感じられないならセカンドオピ推奨。
- 888 名前:優しい名無しさん [2007/06/22(金) 22:22:43 ID:qssG/Gc7]
- 来月から4ヶ月ぶりに復帰
適当にぼちぼちやるぜ!
- 889 名前:優しい名無しさん [2007/06/22(金) 22:39:20 ID:edQLrq34]
- 俺も来月から10ヶ月振りに復帰だ
のんびり行こう
- 890 名前:優しい名無しさん [2007/06/23(土) 00:45:57 ID:pZ6rY6aR]
- 既にレスがあると思うけど、
復職って 自分がなんとなく仕事復帰できそうと思ってするのではなく、 何か客観的な事実の積み重ねが必要なのかな? 何人かの人がレスしているように、 通勤の訓練とかをしてその成果があったほうがいい。 ということになるかな? ホント、たぶん何人もの人が答えていると思うけど、 こんなこと聞いてスイマセン。 仕事復帰できそうな気がする。 って、俺は最近やたらとそう思うんで、 錯覚なのかなとか なんだかよくわからないんです。
- 891 名前:優しい名無しさん [2007/06/23(土) 02:50:12 ID:iWXrFjfU]
- 4月から抑うつ神経症で休職している者ですが、
職場から、連絡もなく不安な日々です。 月に一回、診断書と近況報告を郵送しているのですが、連絡なしの状態です。 職場に近況報告の電話しても「理事に伝えておきます」で済まされます。 担当医と復職について相談したら、リハビリを勧められました。 職場が介護の現場なので、職場にリハビリで週2回ボランティアをしたいと 提案しても 連絡なしの状況です。 休職3ヵ月目、他の人はこういう状況だったのでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。
- 892 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/06/23(土) 03:11:09 ID:4fMDZXbq]
- >>891
おれはうつ病で商社を2年休職したが、主治医が会社の近くなので、診察のたびに会社に寄って 人事課長に状況を報告してた。 徐々に良くなった頃から、元の部署に戻るか他の部署でリハビリするか、考えてくれたよ。 結局しばらく人事部付で、忙しい部署の手伝いをする社内派遣社員状態だった。(w
- 893 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/06/23(土) 03:13:06 ID:4fMDZXbq]
- >>890
少なくとも通勤のシミュレーションは必要だね。 最初は1週間連続くらいから。もちろん医者とも相談しながらね。
- 894 名前:優しい名無しさん [2007/06/23(土) 04:40:10 ID:Z2sLE41W]
- 月曜日から行こうと思います。すごく怖いです。
- 895 名前:優しい名無しさん [2007/06/23(土) 05:49:11 ID:dJox7R7k]
- 復帰がこわい。女ばかりの職場でみんな年下。これにバイト、嘱託がくわわって、五人。キツイ、汚い、危険の3K職場で化粧も出来ない。皆苛々してきついし、柄も悪い。なんでこんな職場えらんだろう…現業公務員最低
- 896 名前:761 [2007/06/23(土) 06:23:16 ID:3FFXdFjJ]
- 昨日の朝、ものすごい立ちくらみ、めまいがして会社を休んでしまいました。
せっかく今月から復職して、順調に休まずにこれたのに悔しいです。 飲んでいる薬のせいなのかなぁ?
- 897 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/06/23(土) 09:24:13 ID:l1r+Ew5J]
- >>890
うん既出。 過去レス読む気力もなく、教えてちゃんしているうちは無理。
- 898 名前:優しい名無しさん [2007/06/23(土) 09:40:26 ID:vaYy6y2h]
- >>890少なくとも回りに多大な迷惑をかけたわけだから
これからは徐々に、とは思うけど 猫の手も借りたい現場なんだから回りの事も考えないとね。 うちの職場にもいました。 回りは気を使い、正直こっちがおかしくなりそうだった。 多忙が原因の欝、という事だったので短時間のリハビリ出勤も していましたが、回りの激務を考えるとやはりきっちり 働いてくれる人員確保を回りは希望しますよ。
- 899 名前:優しい名無しさん [2007/06/23(土) 10:23:08 ID:Z2sLE41W]
- 3週間前に電車でパニックになり倒れちゃってそれ以来電車に乗ってません。電車が閉まるとたん、発作が起きます。もうどうやったらいつもの自分に戻るのか…
- 900 名前:優しい名無しさん [2007/06/23(土) 10:44:44 ID:r0qq0CGD]
- 900
- 901 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/06/23(土) 12:04:27 ID:ag2GYdev]
- >>899
電車を電卓と呼んでしまった…orz
- 902 名前:優しい名無しさん [2007/06/23(土) 12:23:39 ID:Z2sLE41W]
- 電車に飛行機に一生乗れないのかな…でも月曜日から仕事に来いと言われていて今から不安でめまいがするんです。
- 903 名前:優しい名無しさん [2007/06/23(土) 12:25:58 ID:Z2sLE41W]
- 今から練習で電車に乗ります。
- 904 名前:優しい名無しさん [2007/06/23(土) 12:27:51 ID:bgUObizj]
- >>902
動悸や不安感、目眩などがする場合、まだ無理なのでは? しっかり治して出て行かないと、また再発して倒れるよ。 俺がその例、3ヶ月休んで、仕事が心配なので出て行ったら、 1年後に再発、前よりも重症になってしまいました。
- 905 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/06/23(土) 12:53:04 ID:VjLeCiOo]
- >890 通勤訓練の前に、まず睡眠時間を一定に保てるの記録をつける。
で、週何回 何時に家を出て何時にどこに行くか決めて(最初は1回でもよい) それができたら回数を増やす。 コンスタントにできるようにならないと医者が認めてくれない場合が多い。
- 906 名前:優しい名無しさん [2007/06/23(土) 19:22:00 ID:Z2sLE41W]
- まだ無理とわかってても行かなきゃいけないという気持ちに押し潰されそうです。
- 907 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/06/24(日) 08:53:08 ID:zC7FDapz]
- うつからの脱出―プチ認知療法で「自信回復作戦」
www.amazon.co.jp/o/ASIN/4535562148/&tag=hoghog-22
- 908 名前:優しい名無しさん [2007/06/24(日) 23:34:08 ID:/wqebkJK]
- 休職終わって、職場復帰、一週間です。もうそろそろ、ボーナスの時期ですが、普通に勤務してた人と、同額もらえますか?それとも、休職したぶん、減るのでしょうか?
- 909 名前:優しい名無しさん [2007/06/25(月) 00:09:06 ID:2L1XaRxA]
- 同額もらえるわけないし
- 910 名前:優しい名無しさん [2007/06/25(月) 01:02:24 ID:aQYHDfN9]
- 休職中に、何をしたらいいのかわからないんです。
ここ一週間は、薬飲んで寝て、ときどき買い物や近所の散歩ぐらいで体動かして・・・の程度。 2ヶ月の休職ですが、毎日この繰り返し? みなさんはどう過ごされているのですか? 参考にしたいので、お聞かせください。 m(_ _)m
- 911 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/06/25(月) 02:00:39 ID:4C3P6KBb]
- あぁ眠れない。。
>>875 俺の場合は「根本原因は改善していないが、復職する意欲が出てきた」 って主治医に言ったら、あっさり診断書書いてくれたよ。 ということで、7月から職場復帰。時短勤務のリハビリ出勤だけどね。 根本原因改善してないのに、いつまで持つのかな。 ママンやパパンが凄く心配性だから、とりあえず出勤して落ち着かせてくるよ。
- 912 名前:優しい名無しさん [2007/06/25(月) 17:38:06 ID:wG9xu9Ts]
- 3ヶ月休職、その間に転職を決めて1ヶ月引継ぎ&有給消化です。
あまりの仕事量にテンパってしまい爆発する前に休職しました。 しかし、職場復帰しても環境が改善されることがないことから転職しました。 転職先には休職していたことは秘密にしていますが、最近は復帰がうまく行くか不安です。
- 913 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/06/26(火) 22:33:31 ID:6o4IZYo8]
- 来月から復帰決定
歓迎してくれる人もいれば、そうじゃない人もいる… ま、ドライに適当にやろうと思う こんな俺を誰か応援してください
- 914 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/06/26(火) 22:43:54 ID:Aq9VDV6Z]
- 頑張れ〜
ほかの連中の事何滴にするな 自分らしく行け
- 915 名前:優しい名無しさん [2007/06/26(火) 22:53:03 ID:11X5zO3x]
- 自分も明後日から復帰です。体調的にははっきり言って無理ですが、近くの営業所に異動させてもらえたので、リハビリ兼ねて頑張ります。
- 916 名前:913 mailto:sage [2007/06/26(火) 23:26:07 ID:6o4IZYo8]
- >>914さん
ありがとう! その一言がすごくありがたいです 自分らしくやってみます >>915さん お互い無理しないように復帰しましょう 陰ながら応援しています
- 917 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/06/27(水) 01:07:17 ID:Iy4L8KhY]
- このスレ読んだら、みんなエリート様と呼びたくなってきたぜ。
オイラは産業医やら主治医、休職も薬もなくて、退職から4年の寝たきりだ ま、こんなオイラも細菌はマシになってきたんで、いきなり正社員でなくて派遣でも、と考えている最中 これから書き込むかもしれないが、そんときはよろしくなw
- 918 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/06/27(水) 02:30:03 ID:yts3TRrx]
- >>910
「何をしていいかわからない」という気持ちとてもよくわかります。 でも、今は休むことが仕事です。自分がやって落ち着くと思うことを 好きなときに、やってみてはどうでしょうか。 私も>>910さんの様に、たまに買い物したり、川沿いをサイクリングしたり 洗車したり、読書をしたり(昔クリアしたゲームの攻略本とかなんとなく) 厄払いに、おみくじをやりに行ったりもしました。(末吉でした) また、ラジオを聴いたり、見たことのないDVDを借りて鑑賞したりしていました。 でも、無気力で一日中寝ていることもありますが。 「とにかく、ゆっくりとマイペースに体を休めよう」という気持ちが大事です。 私も2ヶ月の休職中で7月上旬から、配置転換先での新たな仕事が始まります。 週に2回くらい下見もかねて通勤練習しています。 長文すまんです。文章に一方的な表現がありましたら謝ります。
- 919 名前:優しい名無しさん [2007/06/27(水) 08:12:08 ID:d3iUB8wZ]
- 休職1年。もうすぐ復帰しますが頭痛がひどく朝起きれない状態。
ひきこもっていたので足の筋力低下。 ぼつぼつ歩く練習していますが腰痛がひどい。 当面遅刻遅刻となってしまいそう。まだ電車ラッシュを経験していませんが 電車内で嘔吐したらどうしよう。。。と不安です。
- 920 名前:優しい名無しさん [2007/06/27(水) 10:46:45 ID:O1UJdU1Q]
- >>916さん
ありがとう(T-T)…
- 921 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/06/27(水) 19:46:56 ID:xdHppTQo]
- >>918
生活リズム整ってないみたいだけど、大丈夫? お出かけも週2日くらいだと、7月上旬復帰って無理がありそうな。 >>919 可能なら、早起きと筋力はある程度もどしてから復帰した方がいいよ。
- 922 名前:優しい名無しさん [2007/06/28(木) 17:30:21 ID:dJnckhml]
- 復帰後に例えば午前中だけ勤務とかってできないよね普通
病休期間中にやることだよね
- 923 名前:優しい名無しさん [2007/06/28(木) 18:54:23 ID:x4I/cNsp]
- >>922
会社のルールや社風によると思いますが、会社、というか上司との相談次第では可能だと思いますよ。 病気明け復帰後の社員について時短勤務のシステムが確立されていれば、それに従えばいいでしょうし。 そういうのが無ければ、有給休暇の日数を消化しきるまで半休にさせてもらえばいいんじゃないですかね。 自分の意向、医師の指示などをもとにして、上司の方へ確認と率直な相談をしてみるといいと思いますよ。
- 924 名前:優しい名無しさん [2007/06/28(木) 20:07:01 ID:5m5d+pM6]
- >>922
業務規則を上司と一緒に確認するといいよ 復帰前の準備として、とても大事です 自分は先週上司と面談して、以下の話を聞いてきた。 (主治医から復帰前に確認するように言われたのだが) ・休職期間満了後でも、制限勤務(就業時間の短縮)ができるか ・負担が少ない業務にできるか(部署異動できるか) ・正社員からパートになれるか。正社員に復帰できるか ・上記のそれぞれの場合、給与がどのぐらい減るか その結果、まだ復帰するには体調が十分でないと自覚できました
- 925 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/06/28(木) 20:07:22 ID:9u59kRsd]
- >>922
923が書いている以外にもう一つ、 病休期間中に復帰訓練としてリハビリ出勤。 おいらは最後の一ヶ月これをやりました。 病休中なので、行ってぼーっとしているだけでも気楽でした。 それでいて図書館出勤とは違う緊張感もあり、 浦島太郎状態からも脱することができた。 復帰訓練ということで、給料・交通費無し、傷病手当ありでした。
- 926 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/06/28(木) 20:39:33 ID:a5+Zlin+]
- 来週の月曜日から、同部署に復帰です。
今から不安です。頑張らないといけないな、今度こそ。
- 927 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/06/28(木) 22:36:15 ID:2kMfSpfH]
- >>926
ほどほどにしとけ。特に最初は。
- 928 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/06/28(木) 22:48:35 ID:a5+Zlin+]
- >>927
力の抜き方が分からないんです。
- 929 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/06/28(木) 23:37:56 ID:5m5d+pM6]
- >>928
天才イチローですら、打率は3割 我々凡人は2割できればたいしたものだ そんな感じの力の抜き方
- 930 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/06/28(木) 23:56:17 ID:a5+Zlin+]
- >>929
レスありがとうございます。 なかなか頭では理解出来ても月曜日からの自分が心配です。 自分で自分をもっと大切に思ってあげないといけないんですが、何かあったら自分を責めて苛めてしまいそうです。 とにかく毎日出社しよう。
- 931 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/06/29(金) 17:59:38 ID:cuLLavBS]
- 予定より早く復帰してくれと会社から電話がきた
とりあえず行くけど、転職を考えている 転職するにしても、源泉徴収で突っ込まれたくないから しばらく穴埋めをしにいく程度に考えてない 最低限の仕事しかするつもりないしw とにかく言われた事だけして毎日をやり過ごすつもり 周りの目とか人付き合いなんて、どーでもいい みんなで適当に毎日をやり過ごしていこー 長文チラシ裏すまそ
- 932 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/06/29(金) 22:27:14 ID:9Xnt+VOl]
- >>928
>力の抜き方がわからない リハビリはしている? 自分でどのくらいまでなら動いて(やって)大丈夫、 これ以上は悪化するというラインがわかっていないのかな? ふつうはリハビリ生活で、試行錯誤しながら会得するのだと思うけど。 体調に敏感になって、 例えば、風邪気味だったら早く寝ようとするように、 早めに早めに対策をとることが必要だと思う。 何が何でも、毎日行くぞなんて思わないように。
- 933 名前:優しい名無しさん [2007/07/01(日) 03:11:54 ID:siaIA2jd]
- 休職中の職場への連絡(近況報告)はどうでしてましたか?
職場から定期的に、こちらへ連絡がくるのでしょうか? それとも、こちらから定期的に、職場へ連絡するのでしょうか? どうか教えてください。
- 934 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/07/01(日) 04:02:48 ID:g+cQU+8y]
- >>926
口が渇きやすくなるので 飲み物の用意を忘れずにね
- 935 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/07/01(日) 13:26:40 ID:iZWbcmAf]
- >>933
通院先が職場近くだったので、2週間に一度の通院の帰りに会社に寄って 人事課長に状況を報告してた。 でも長い病気だったので特に話すこともない時は、電話1本で、 「今日はこのまま帰りますので。」って連絡は入れておいた。
- 936 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/07/01(日) 13:42:18 ID:2cqmVwAE]
- >>933
わたしが言われたのは、 「体調のいいときに連絡して」だったけど、 なかなか電話する気になれず、 結局向こうから連絡が必要なときにかかってくる電話だけ。 はじめは仕事の引継もあって多かったけど、 その後は休職の延長の可能性をたまにきかれたくらい。 こっちからかけたのは復帰前になって「復帰訓練の打ち合わせに行きます」 という電話だけだった。
- 937 名前:935 mailto:sage [2007/07/01(日) 17:27:19 ID:iZWbcmAf]
- >>933,936
たしかに通院の都度、会社に寄って人事課長に報告ってのは、心理的負担が大きかった。 逆にそれで病気が長引いたのかも、って気になってきたよ。 もしもネットで連絡取れる会社なら、自宅からメールででも報告するのが楽でいいんじゃないかな。
- 938 名前:761 [2007/07/01(日) 21:49:26 ID:h6zpA+zK]
- 明日から、復職2ヶ月目になります。
正直、いつまで続けられるか分かりません。 明日の朝が怖いです。 毎日、朝が来るのが怖いです。 毎日、朝、一歩外へ出られれば、その日を何とか乗り切ることができそうです。 いつまで続くのかな、こんな生き方。 休職中は、早く復職したくてたまらなかった。 復職したら、朝が来るのが怖くなった。 社会人不適合の烙印を押されそうだ。 生きるということはどういうことなのだろう?
- 939 名前:優しい名無しさん [2007/07/02(月) 01:39:27 ID:CSMbTZXR]
- 俺らは、再発っていう爆弾を抱えた
再発しないように、自分らしさを保とう 周りには、理解してくれる人もいるはず 爆弾を爆発させるハイリスクはスルーしよう この時期を乗り越えれば、人の痛みが分かる自分になれるはず そう信じて、一歩を踏み出していこうぜ このスレみんなの健闘を祈ってる
- 940 名前:優しい名無しさん [2007/07/02(月) 01:59:41 ID:N8GOOcIa]
- 復職して1ヶ月経ったよ。
判断を迫られるシーンが多々あるが、自分の立ち振る舞いを客観的に 見る眼(これでいいのか?と、立ち止まって考えてみる)を治療中に 身につけた。 以前は自分の担当プロジェクトにプライドを持ってサービス残業をして、 家庭を蔑ろにしてまで仕事を優先してきたけど、結局背伸びしてた。 今は、身の丈の仕事をこなし、定時に退社し、家族と食事ができる。 有給を使い果たし、欠勤で給料が少し減り、50時間分の残業代と ボーナスの収入は減ったけど、年収に占める割合は微々たる物。 たぶん今の方が幸せな気がするし、これが本来的だったんだな と思う。何より心が自由になれてよかった。
- 941 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/07/02(月) 09:57:07 ID:CSMbTZXR]
- どこかで心のゆとりを持つのは大切だな
ま、それが難しい… 別な話だけど華原朋美かわいそう…
- 942 名前:761 [2007/07/02(月) 19:07:42 ID:BizIQRG+]
- >>940
独身ですが僕も同じです。以前は会社に深夜までいて、家には午前様帰りが度々でした。 深夜に残業した分は、会社の規定に引っかかるためサービス残業です。 今、振り返ってみれば、自己満足していたのかもしれません。 家庭を大切にしてあげてください。 >>941 心のゆとりはどうしたら持てるのでしょう? 華原朋美さんのお気持ちは少し察することができます。 今の自分は、アルコールに逃げているところがあるからです。 酩酊して、そのまま眠って、朝が来なければいいと思ってしまいます。 何とか、今週も月曜日から普通に仕事ができた。 いつまで、このようにカウントするのだろう?
- 943 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/07/02(月) 21:35:23 ID:CSMbTZXR]
- >>942氏
会社も込みで社会の中には、敵もいれば味方もいるはず その味方の為に頑張ってみよう そこに新しい信用が生まれて、 そこが心の余裕に繋がるって信じてみよう こんな感じで俺は考えて復帰してみます 酒もいいけど、体はお大事に 見ず知らずなあなただけど、同じ痛みのわかる味方だと信じています お互い頑張っていきましょう
- 944 名前:761 [2007/07/02(月) 22:00:48 ID:BizIQRG+]
- >>943
優しい言葉、ありがとうございます。 味方の為にですね。 明日も頑張れるかな?
- 945 名前:943 mailto:sage [2007/07/02(月) 23:08:40 ID:CSMbTZXR]
- >>944氏
世の中持ちつ持たれつと考えて 気負わない程度にお互いやっていきましょう 俺はあなたを応援しています
|
|