- 1 名前:優しい名無しさん [2007/02/01(木) 23:52:24 ID:fbjn8bMY]
- タイトル通りです。精神疾患(うつ病など)を理由に休職していた人が
復帰する際に意見を言い合うスレです。 復職するタイミングなど、既に復職した方に助言して頂けると有りがたいです。 また、復職後の悩みとかもお互いに話せるスレッドになるといいなと思います。 前スレ ■休職から仕事へ復帰しようとしている人8人目 life8.2ch.net/test/read.cgi/utu/1161423396/
- 301 名前:優しい名無しさん [2007/03/21(水) 12:51:56 ID:3un7mpDv]
- >>296
私も母の支えだけが頼りでした。母だけが私を守ってくれました。 私が休職中、病気になり悩み苦しんでいる母を、看病していくなかで 復職する決心がつきました。4月から復職します。 今まで助けられた分、これからは私が母を守っていけるよう頑張ります。 もう心配はかけたくない。私と母は二人三脚なのだから。。。
- 302 名前:286,289,291 mailto:sage [2007/03/22(木) 00:19:18 ID:XmRq6hx8]
- >>298様
訓練を開始してから半年ですか!大分先の話ですね。 復職の時期については、医者からの指示を仰ぎながら 決めていきたいと思います。 明日は最終面接なので、8時に起きなければなりません。 今日が9時半起きなので何とかなると思うのですが。 アドバイス、どうもありがとうございます。 >>300様 どうもありがとうございます。 今は目標として、規則正しい生活を送るように心がけなければならない のですね。自分としては9:00起床−0:00就寝でやっていこうと思っていますが どうでしょうか? 日中は車か徒歩で(少し遠いのですが)図書館に行こうかな?と考えています。 毎朝の通勤シュミレートは、交通費もばかにならないのでちょっと難しいように 感じています。郊外なもので・・・。 今日、じっくり整理して考えてみたのですが、B社はリスクを負うほど魅力の ある話ではないのでは?という結論にたどり着きました。 最終面接は受けてきますが、多分就職活動をやめて復職の時期を医者と相談 しながら見計らうか、家から近いA社に行くかの2点に絞ることになると思います。 基本的には体優先にすると思いますが、家から一駅などという話はなかなか 出てこないように感じるので、考慮の余地があると考えたのです。 皆様の助言、本当に感謝しております。
- 303 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/03/22(木) 01:47:00 ID:2wPfQiKe]
- 毎朝、定時に出かけることが大事ですので
(現段階においては、満員電車に揺られる必要はありません) 家から最寄駅まで行くのがお薦めの方法です。 駅と図書館との地理的な関係がよくわかりませんが、 もし可能ならば駅→図書館がまあ理想的ではあります。 お休みになる時刻は23時かそれ以前になさったほうが いいかもしれません。 なるべく社会復帰後に近い起床時間で、なおかつ十分な睡眠時間を 取ることを考えると、早寝にこしたことはありません。
- 304 名前:優しい名無しさん [2007/03/22(木) 10:27:34 ID:KtMNLyMO]
- >>299
私は昔のバイト先ですし、休職中で会社にバレると困ると伝えてあります。税金も雇用保険無し。そうでないと難しい。 古巣で手伝わせてくれる所ありませんか?無給で良いなら有るかも。
- 305 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/03/22(木) 18:27:31 ID:EKNJKVkj]
- >>304
>>299です。レスありがとうございました。 残念ながら、以前の職場にはそこまで気心が知れた所がないのです。 そこまでの人徳・人脈を得られなかったのは自分の責任ですが。 復職が怖い気持ち、とてもよくわかります。 私も今の会社にはもう戻れる気がしません。 会社に出向いて上司と対面する日が怖いです。 とにかく、今は社会復帰出来るようリハビリに励みます。 お互い、良い結果が見つかると良いですね。
- 306 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/03/22(木) 19:17:23 ID:IGgCRlC/]
- >>302
うつは脳の血流量が減って前頭葉の働きが悪くなっている。 ここの働きを回復するには早寝早起きが良い。 MDAでは、9時半就寝を奨めていたと思った。 自然治癒力を高めるためには、10時前に寝ろと代替医療の医者には言われた。 24時間を好きに使える状態で、夜の12時まで起きているなんて、もったいない。 通勤シュミレートはすぐに始めなくてもいいよ。 ただ、再就職を決める前に、今自分がどのくらいできるか確かめてみた方が良いと思ったまで。 リハビリとしてやるのは、できるところから少しずつでいいと思う。 図書館への行き方も滞在時間も、初めは楽なように、 ただ復帰目安の体力として、1日10000歩と言われるので、 いずれは、クリアできるように。
- 307 名前:304 mailto:299 [2007/03/22(木) 19:52:51 ID:KtMNLyMO]
- たまたま人手が足りなくて利害関係が一致しただけ。
あたしは人間関係苦手だから会社でタイテイ苦しんで、人脈無いよ…。
- 308 名前:286,289,291 mailto:sage [2007/03/22(木) 23:37:43 ID:XmRq6hx8]
- >>303様
>>306様 22、23時以前ですか。今ももう夜更かしに入ってしまいますね。 しかし、今日は8時半起きができましたから、少しずつ早寝早起きのリズムに していきたく思います。 目標としては、月−金で8時起き、土日は10時位で…と考えていましたが コンスタントに8時にした方が良さそうですね。 まずは図書館での読書から始めて、散歩やツーリング(バイクの免許があるので) などにも取り掛かれたらと考えています。 結局、内定を頂いた2社は待遇だけは聞きに行く事にして、今日家の 近くの会社に行って来ました。結果、年収の大幅ダウン(50万位)が判明。 それであれば、わざわざリスクを犯してまで固執するべきでもないように 感じます。メリットは近いということだけですし・・・。 後は明日、大企業の子会社を受けて来るつもりです。 しかし、転勤があることを鑑みるとどうもふんぎれない。 結論として、医師の指示があるまで就職活動をしない、という所に落ち着く かもしれません。 本当に、レスを頂いて感謝しております。
- 309 名前:優しい名無しさん [2007/03/23(金) 00:08:15 ID:xW9mxn3v]
- 次の診察での判断で復帰可能か決まります。
はやく復帰しなければと思ってるのですが、鬱になる前のように仕事ができるか不安です。 集中力も落ちてるし物忘れもするし・・・
- 310 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/03/23(金) 07:46:47 ID:r5bOAquD]
- 休職中の昨日、いきなり職場の上司から電話。
うつなんて気持ちの問題なんだから早く出社して来いだと。 誰のせいで悪くなったと思ってるんだよ。 ってそんなこと全然思ってないんだろうなきっと。 とりあえず今日の診察でぶちまけてくる。
- 311 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/03/23(金) 13:49:50 ID:LDth+83p]
- 3ヶ月休職して、4月から復帰です。
不安で仕方ない。ちゃんと仕事できるか、再発しないか。 徐々に復帰、というのは会社もわかっていて、環境を整えてくれています。 そんないい環境でちゃんと出来なかったらどうしよう、とか考えちゃうんですよね。 うつ全盛期の頃の、悪循環ぐるぐる思考っぽくなってしまいます。 それに、生活時間も狂ったままなんですよ。スレ読むと、みなさん早起きして図書館とか、 準備しているようなんですが、そんなのしてない・・・・。 11時起床、早起きしても9時。 徐々に早寝早起きにしようとしているのですが、うまくいきません。 あと1週間しかないのに、困った!準備しなさ過ぎですよねー・・・。 みなさんを見習って、もうちょっとがんばってみようと思いました。
- 312 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/03/23(金) 14:38:00 ID:DS+lhJNj]
- とりあえず今日から一週間、眠剤飲んで9時に寝ろ。
- 313 名前:優しい名無しさん [2007/03/23(金) 15:40:55 ID:+WYz7nR9]
- 明日面接だー!
ドキドキだ(ΘoΘ;)
- 314 名前:優しい名無しさん [2007/03/23(金) 16:34:23 ID:cyh70GRz]
- もうじき休職期間が終わってしまうのだが、会社側は理由を付けて復職拒否。
「再発した場合、周囲が迷惑」「会社として責任がとれない」等々。 復職診断書出したのが去年の5月。医師曰く「完全寛解にある」。 入眠困難は少しあるけど、抗欝薬は1年以上服薬してないのに。 もう復職諦めた方がいいのかな?訴訟したら勝てるかな? 仮に復職できても居心地は悪いのは承知してるけど・・・ この歳じゃ転職も難しいし、どうすればいいのか分からなくなってきた。
- 315 名前:優しい名無しさん [2007/03/23(金) 16:48:11 ID:c2ZMkWKI]
- 組合や、ローキには相談しますた?
あとは、体調その他整えることに力を傾注しては。障害者職業センターのやってる、復職プログラムなど受講して会社にも示せるような実績つくるとか。
- 316 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/03/23(金) 18:12:54 ID:ALKVmcZr]
- 復職支援センターって初めて知った。
あとこんなサイトあるよ。 うつ病院ドリル server343.dyndns.org/utu/manual_temp_retirement.php
- 317 名前:優しい名無しさん [2007/03/23(金) 18:44:29 ID:cyh70GRz]
- dクス
組合は無いので個人加入可能な組合に入ろうかとも考えてるけど。 図書館リハビリは毎日。あと、最低でも電車一駅分は歩くようにしている。 とりあえず、明日地元の労働相談やっているところに行って来る。 しかし、復帰しても毎日辛そうだわ・・・
- 318 名前:優しい名無しさん [2007/03/23(金) 18:47:40 ID:c2ZMkWKI]
- 障害者職業センターは雇用保険が原資なので、キホン、教員や官公庁職員などコーム員は利用不可だけど、民間のリーマンはじゃんじゃん利用すればよいと思うよ。
なぜこのスレで取り上げられてなかったのか不思議だわ。 会社としても患者としても、ウチで療養→イキナリ出社、のプロセスはかなり無理あるけど、プログラムに通うことが出来てる、っていうワンクッション入れば客観的な回復の目安にもできるし安心感増すよね。 しかもキホン、料金は無料だし。 ドクターの紹介でプログラム受講出来るはずなんでまずは主治医に相談してみて。
- 319 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/03/23(金) 18:58:17 ID:DS+lhJNj]
- >障害者職業センター
存在を初めて聞いたよ。 復職関係の本を読めば復職支援プログラムとかEAPの紹介は載ってるが これは初耳だ。広報が足りない。
- 320 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/03/23(金) 19:06:06 ID:c2ZMkWKI]
- ただ、各県に1箇所しかないし、最近のメンヘル患者の急増で、受け入れ体制が追い付いてないらしい(即時入所できない、ペンディングされてる)とは、きいてます。
ひとまず、ドクターに相談してみてください。 受講にはドクターと本人と雇用主の三者同意・合意が必要です。
- 321 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/03/23(金) 19:12:34 ID:ALKVmcZr]
- >>318
料金無料は見当たらなかった。 でも3割負担でも1000円以下みたいだ。 リハビリ施設ある大きい病院とか、カウンセリングある病院でやってるところあるね。 そして改めて自分がうつで障害があると認識したorz
- 322 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/03/23(金) 19:20:09 ID:c2ZMkWKI]
- 321さん
障害者職業センターは独立行政法人の出先機関であり、ここで実施されてる復職支援プログラムの受講は、現状では無料です。 ただ、前述のとおり需要過多傾向なので、希望通りのスケジュールでの受講が叶うかは状況次第と思われます。
- 323 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/03/23(金) 19:38:03 ID:ALKVmcZr]
- >>322さん
ありがとう。支援センターやら支援のある病院を調べたら、復職プログラムが載っていたので、受講は無理そうですが、自主トレの参考にします。
- 324 名前:優しい名無しさん [2007/03/23(金) 21:13:59 ID:IvON5FA1]
- 四月復職に向けて、来週、勤務先の産業医と面談することになりました。
(復職の最終判断は、産業医がするため) 主治医は、職場の人間関係が(直属の女性上司のバワハラにやられた)起因して発症している為、 それが改善されれば復職可能、と私に告げましたが、 異動の予定も無く、せいぜい、その女性上司と直接、やりとりをしなくても良いように 担当変更を、さらに上の職場長に訴える位しか方法はありません。 産業医に人事権が有るわけではなく、 どこまで、私の事情が分かってもらえるか、 全くあてになりません。 転職出来る歳ではなく、今の会社にしがみつくしかなく、 もう八方塞がりです。 我慢して、薬飲んでやっていくしかないのかなぁ。 はぁ…。
- 325 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/03/24(土) 18:17:27 ID:c4ICmZ0N]
- >>324
うちの会社も、産業医面談が最後の関門ですが、 その際、主治医の復帰OKの診断書が必用ではないですか? 復帰条件として、パワハラ上司の管理下から外すこと、等の記載があった場合、 産業医には人事権は無いのでどう判断されるか微妙ですね。 (たぶん却下かな。。。) 主治医の先生と相談して、カドが立たないうまい表現で 書いてもらえるといいのですが。 まだ休職期間に余裕があるのなら、露骨に書いて勝負に出てみるのも手かと。 もう後が無いなら、あっさり通るような診断書を書いてもらって、 とりあえず復帰してから、担当変更、異動等を訴えるしか無いですね。
- 326 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/03/24(土) 18:36:11 ID:wwbZhRV+]
- ほぼ同じ状況だった私の場合…
1.休職中に人事に呼ばれ、異動希望を伝えた ⇒いくら待ってもなんら反応無し 2.復職間近、産業医に『異動の希望を出しているが何も反応がない。 このままではまた同じことになるのではと復職が不安だ』と伝えた ⇒翌日人事に呼ばれ、異動を告げられる ということがありました。 産業医から人事の方に連絡(説得?)をしてくれたようでした。
- 327 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/03/24(土) 18:47:27 ID:XN5nXYiQ]
- 「休日に寝だめ」は逆効果=平日差大きいほど不眠、抑うつ−
働く人の睡眠調査 3月17日 時事通信 普段の寝不足、休日に補えません−。休みの日に遅くまで寝ている人ほど、 不眠や抑うつを訴える割合の高いことが17日、働く人を対象とする内村直尚 久留米大助教授(精神神経学)の調査で分かった。平日の睡眠時間の短さは、 抑うつと強く関連していた。 同助教授は「時間が不規則だと熟睡感が得られない。良い睡眠のためにはで きるだけいつも同じ時間に起きることが重要」としている。 調査は昨年12月、首都圏の35〜59歳の勤労者約9000人を対象にインターネット で実施、約6000人から有効回答を得た。それによると、平均睡眠時間は 平日6.1時間、休日7.3時間。休日の起床時間が平日より2時間未満遅い人が 不眠を自覚する割合は25.9%なのに対し、2〜3時間で29.4%、3時間以上で 33.3%と、平日との差が大きいほど不眠の人が多かった。 抑うつ経験も、2時間未満4.3%、2〜3時間5.2%、3時間以上6.2%となった。
- 328 名前:優しい名無しさん [2007/03/25(日) 08:21:14 ID:rJsm9WQN]
- 4月から復帰です。
以前と同じようにフルタイム仕事ができるか不安です。 電車には乗れるし会社に行くことはできるけど、記憶力が落ちてるし、思考能力も落ちてるから不安です。
- 329 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/03/25(日) 08:33:22 ID:svtkOBvS]
- 俺は男だが、鬱病として休暇取れるかな取り合えずリフレッシュしたくてたまらない。
- 330 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/03/25(日) 09:21:33 ID:z1pxOu5W]
- >>328
いずれはできるようになるよ、記憶力も思考力も戻る。 ただ、4月からいきなりフルタイム?リハビリ出勤無しだときついかも。 記憶力や集中力、精神安定などは前頭前野の問題なので、 ここの脳力UPにいいのは、音読、算数のドリル(暗算でできるレベル)、料理など。 >>329 症状も何も書いていないから、何とも言えない。 まず、医者に行ってください。 ここは休職から復帰を目指すスレなので、これからの人は下記へどうぞ。 鬱(うつ)で休職している人・退職した人16 life8.2ch.net/test/read.cgi/utu/1170846382/l50
- 331 名前:優しい名無しさん [2007/03/25(日) 19:07:01 ID:EvOCMXVg]
- スレチだったらすみません。どなたか教えてください。
抑鬱神経症で退職し、退職前の社会保険の傷病手当金を受給していますが、あと1ヶ月で受給期間が終わります。 だいぶよくなり、一人暮らしで身内もいないから、またフルタイムで働く予定です。 でも、いきなりは自信ないからリハビリ的にそろそろ週2くらいで軽く働きたいんだけど、そうすると受給権がなくなりますよね。 それだと生活できなくなってしまうし。 ちょっとでも働いたらやっぱりバレちゃうものですか?
- 332 名前:優しい名無しさん [2007/03/25(日) 22:32:30 ID:rJsm9WQN]
- 明日の診察の結果で復帰が決まります。
早く復帰したい、復帰しなければいけないと思う気持ちと今復帰して大丈夫なのか再発しないか(再発したら退職)不安です。 気持ちを落ち着かせるために書き込んでしまいました。 スレ汚しごめんなさい。
- 333 名前:優しい名無しさん [2007/03/25(日) 23:06:31 ID:vqj3JlmQ]
- >>332
私も明日、最終的な復職許可の診断書をもらいに行きます。 来週から復職が決まっており、精神的なものが身体的な症状にも 出てきて(胃痛等)、今が一番辛いです。 でも、いづれ超えなければならない壁なので頑張ってみます。 私の為に動いてくれた方たちに恩返ししたいと思ってます。
- 334 名前:優しい名無しさん [2007/03/25(日) 23:53:40 ID:rJsm9WQN]
- >333さん
332です。 私はちょうど4月でキリがいいし、このチャンスを逃すとなかなか戻れない気がするので頑張りたいです。 100%じゃなくてもいい、70%で十分だし、パワーがなくなる前に補充すればいいんだって自分に言い聞かせてます。 お互いマイペースで頑張りましょう。
- 335 名前:333 [2007/03/26(月) 00:46:08 ID:SJauNCNu]
- >>334さん
私も4月の異動を復帰のチャンスにしました。 今は、もうどうにでもなれって心境です。 具合が悪くなったら無理をせず有休を使おうと思ってます。 70%でお互いに頑張りましょう!
- 336 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/03/26(月) 01:18:50 ID:npcjzKtX]
- >>331
今の会社には復帰しないの?
- 337 名前:336 mailto:sage [2007/03/26(月) 01:22:06 ID:npcjzKtX]
- それと。
おれの場合は給料満額休職半年、傷病手当1年、手当て無し半年、計2年のぎりぎりで復職したよ。 会社にもよると思うけど、傷病手当もらってて退職が決まってるってのがなにか勘違いな?
- 338 名前:優しい名無しさん [2007/03/26(月) 04:13:14 ID:0F7PQNNY]
- >>336・337さん
こんな時間にレスすみません。 私はまず3ヶ月休職し、先が読めないから退職しました。 健保は国保にかわりましたが、傷病手当金は規程通り、退職前の会社の健保から継続受給しています。 でも、もうすぐ1年6ヶ月の期間を満了してしまうので、なんとか働きたいのです。 しかし、傷病手当金わ「少しでも働ける」=「就労可能」となり全く受給できなくなります。 減額ならよいのですが全額もらえなくなるのならすぐさまフルタイムしかありません。 意味不明なレスすみません。
- 339 名前:337 mailto:sage [2007/03/26(月) 08:00:05 ID:npcjzKtX]
- >>338
> 私はまず3ヶ月休職し、先が読めないから退職しました。 あらら、潔いというかなんというか。会社による違いでしょうか。 フルタイムで働かなきゃ経済的に回らない、というのはわかりますが、 傷病手当はもらえる限り、もらっておきましょう。 次の仕事に焦る気持ちはわかりますが、まだ病人でしょ? はっきり書きますが、そう簡単には治らないケースが多いです。 無理して働くと悪化する可能性も高いです。 抑うつ神経症ってのがなんだか微妙な診断ですが、うつ病を指すのなら 自立支援医療費や、障害年金も視野に入れておいた方がいいですね。 医者にきいてみてください。
- 340 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/03/26(月) 09:01:50 ID:ozxLX/wA]
- みんな元気だね。
昼間リハビリやって、夜そんな時間まで起きていられるなら、 心配することないよ。
- 341 名前:優しい名無しさん [2007/03/26(月) 10:52:20 ID:PTeTHk+2]
- 現在傷病手当もらってます。
私はひどい躁鬱なのですが、復帰どうしようか悩んでいます。
- 342 名前:優しい名無しさん [2007/03/26(月) 15:48:31 ID:+CPZJvJO]
- 仮出勤がきまりました!
本格的な復帰まであと少し頑張ります!
- 343 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/03/26(月) 20:40:34 ID:ozxLX/wA]
- >>342
おめでとう♪ 無理しないようにね。
- 344 名前:優しい名無しさん [2007/03/26(月) 21:34:49 ID:dH2gy1GE]
- 二年ほど前に復帰しましたが給料は全然上がってません。
もらえるだけありがたく思えという態度。 しかもバカでもできてなおかつ激務の仕事。重要な仕事はまったくさせてもらえない。 だからスキルも上がらない。辞めるなら止めないよという扱い。 もういやです
- 345 名前:優しい名無しさん [2007/03/26(月) 22:05:57 ID:Zyjzk6jb]
- 自律神経の狂いで退職。医者の許可降りないけど働きたい!
- 346 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/03/26(月) 23:50:51 ID:HQ6/ve4P]
- 社会復帰に数回失敗経験あり、現在求職中。
石に「働けるようになりたい」というと 以前は「思うようにやってみたら?」と言われていたのに 最近は「それもいいけど何かやりたいことをやってみたら?」と。 復帰ムリってことかな・・・
- 347 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/03/27(火) 00:14:19 ID:clvPWSva]
- 仮出勤きまったと書き込んだ者です。
私も社会復帰失敗というか、鬱再発で2度目の復帰だけど、焦って働かなくちゃって思ううちは復帰は無理だと思います。 1度目の復帰のときに無理矢理復帰したけど案の定ボロが出てきてすぐにダウンしました。 2度目はもう後がないから仕事を忘れて病気を治すことに専念させてもらいました。できること、やりたいことをして、家族にも甘えて一緒に過ごしてもらいました。 そうしてると自然に仕事したくなってきて、主治医に相談して仮出勤からやってみることになりました。 仮出勤を乗り越えられたら自分のタイミングで本復帰したらいいと職場も言ってくれたから、これからが私の正念場です。
- 348 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/03/27(火) 00:18:43 ID:XJQBsXeF]
- 無理はしないでください。
主治医のほか、職場の産業医、公的機関、 復職支援プログラム、その他 実際上、全部使えるわけではありませんが、 使えるチャネルは多く持ったほうがいい。
- 349 名前:優しい名無しさん [2007/03/27(火) 06:59:44 ID:RtWkLlj+]
- 疾病手当ってどれだけ休めば貰えるの?
- 350 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/03/27(火) 07:19:01 ID:XJQBsXeF]
- 健康保険の傷病手当金のことですか?
(雇用保険の傷病手当とは異なる) 3日間以上連続して労務不能のときに4日目以降の分から出ます。 なお、国民健康保険にはこの制度はありません。 www.weedes.com/health/kizu/
- 351 名前:優しい名無しさん [2007/03/27(火) 08:39:48 ID:HGf0cWd0]
- 自分は4ヵ月休職して1ヵ月リハビリ勤務して復職3ヶ月の者です。
もともとびっちり仕事してないと不安になるタイプで 復職後の業務の激減に耐えられなくなりました もっとまともな仕事したい 会社からは欝の烙印を押されて過度の保護扱い。 もっとまともな仕事をさせてもらえる所に転職します
- 352 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/03/27(火) 08:44:51 ID:AHdktYyW]
- >>351
ちゃんと保護されてるんでしょ? 残業なくて仕事の量も減って・・・ それで給料貰えるんだから、それで良いと考えないと。 あなたの気持ちも理解出来るけどね・・・きっと生真面目な方なんでしょうね。 ちなみにオレも1月に2年間のブランクを空けて復職したけど、3月から再度 休職。 ちゃんと残業なし、仕事の量も減らされて部署転換もされて、上司にうつ病 の理解があって・・・こんな状態でも再発しちゃうんだから、うつ病ってのも 困ったもんです・・・
- 353 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/03/27(火) 15:26:05 ID:vjWQ7N6g]
- >>351
発症したときと同じ働き方をしようとしているのでないといいけど。
- 354 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/03/27(火) 18:59:20 ID:Adb2vprS]
- いろんな症状があるんだな〜。
自分は手取り減ってもいいからできる限り残業を減らして、 業務に影響出ない程度に適度にサボって遊ぶという生活をしてました。 しかし、「余裕があるなら遅れてる奴を手伝え」 「士気に影響するから休むな」等々文句言われ、 成果主義で悪い評価付けられて鬱悪化しました。 残業ってのはどうしても間に合わない場合のオプションなので 定時までに仕事が終われば帰っていいのは当然だし、 朝から全力だと定時には力尽きるんで手伝ってる余裕なんてねーし、 適度なサボリは鬱抑止に非常に効果的だったのだが・・・
- 355 名前:優しい名無しさん [2007/03/27(火) 21:59:31 ID:clvPWSva]
- 明日から復帰だー!
緊張するけどがんばるぞp(*^-^*)q
- 356 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/03/27(火) 22:34:32 ID:YKgzblCL]
- 去年の9月から休職して、復帰まであと1ヶ月あるけど、エクセルの関数
やら事務職のスキル忘れちゃったな・・・どうしよ。 パソコン教室に通うべきかな?リハビリにもなるし。 悪化する可能性もあるけど。みなさんは、どうでしたか?
- 357 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/03/27(火) 23:44:43 ID:clvPWSva]
- 気にしない気にしない。
悪化するかもしれないって思ってるうちは、下手に習い事すると休んでる意味なくなっちゃうよ。 その不安を病院で相談してみたほうがいいと思うな。
- 358 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/03/27(火) 23:58:47 ID:B+fLC6m1]
- 5月の復帰を目指してリハビリ勤務始めたものの、
記憶力・理解力がすごく衰えてて 簡単な雑用の手伝いすら、ちゃんとできなくなってる・・・ 本格復帰しても、仕事になるんだろうか。不安。
- 359 名前:優しい名無しさん [2007/03/28(水) 00:04:28 ID:yLJ2eWms]
- >>355
無理しないで程々にがんばってね!
- 360 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/03/28(水) 01:08:05 ID:jWiIm0zk]
- >>357
レスありがとうございます。そうか。病院に相談してみることに します。ありがとうございました。
- 361 名前:優しい名無しさん [2007/03/28(水) 01:10:34 ID:XNeiBN/X]
- 先月から復帰してます。
まだリハビリ出勤中ですが、休まずとりあえず行くのを目標にしてましたが 今日はじめて休んでしまいました。 調子が悪かったので病院いったら膀胱炎になってました。 リハビリ出勤でだいぶ楽だなと思っていたけど、知らない間にストレス 溜め込んでいるそうです。 仕事はほとんど、雑務です。それでも頭が回らないことがあるので 時間をかけるしかないなと思ってます。1度失敗してますから。 記憶力の低下は確かにひどいものでした。
- 362 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/03/28(水) 08:48:24 ID:tFYL8eRg]
- >>356
パソコン教室に通うかどうかはどっちでもいいけど、 通っても悪化しないくらいじゃないと職場復帰は無理。 頭が働かないと言っている人たちへ うつは脳の前頭前夜の血流量が低下するから、 働きが悪くなる。血流量UPのためには、 軽い運動(有酸素リズム運動推奨)か、それが無理なら、 頭を心臓と同じくらいの高さにしておくといい。
- 363 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/03/28(水) 10:47:54 ID:jQNPd/8s]
- おいらはスポーツジム通うことにしましたよ。
ボディビルダーが行くような本気モードじゃなくって、 そこらのオッサンやオバハンも行くような庶民的なとこ。 金はかかるが、図書館リハビリよりはマシかと思う。 夜12時までやってるんで、復職後も利用できる。 軽い運動で血流量うpしたいと思います。
- 364 名前:優しい名無しさん [2007/03/28(水) 16:18:17 ID:R5Ebwh4h]
- 復帰後初出勤しました。
めちゃくちゃ頭が疲れました。 能力落ちまくり。記憶もあいまい。正直へこみました。
- 365 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/03/28(水) 19:45:29 ID:tFYL8eRg]
- 図書館も悪くないよ。
わたしは午前中図書館、午後プールという生活を送っていたことがある。 うつの本や認知療法の本を読んだり、 仕事の本を読んで理解力・集中力の回復度合いを確認するのもいい。 人それぞれだけどね。
- 366 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/03/29(木) 01:54:22 ID:4j7witzN]
- まだ完璧じゃないけど年齢的にもブランク(無職歴)的にも限界間近なので
ネット応募から就職活動開始。 まる1日かけてWEB履歴書作ったけど大したスキルのなさ実感w というか万が一受かったら無事勤務できるのか(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル やっぱバイトか派遣からやろうかな・・・
- 367 名前:優しい名無しさん [2007/03/29(木) 07:00:43 ID:vMGpeZf4]
- 私もまだ完璧じゃない状態で転職活動をしました。3ヶ月間、調子を見な
がら慎重に進めていたら、たまたま1社に受かってしまい、来週から出社 の運びとなりました。 新しい職場環境・仕事内容・人間関係・鬱再燃のリスク…etc 不安要素 がある中で、フルタイム勤務が務まるかどうか正直自信ないですが、転 職活動を自分なりに頑張り、そこそこの結果を出せたことを心の拠り所 にして、最後はなるようになるさと開き直って、無理せず・焦らずにや っていきたいと思っています。
- 368 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/03/29(木) 08:30:22 ID:jN8TN7ON]
- 今日は午前だけ勤務。
通勤電車にも乗れてる。 時間をずらして出社するより始業時間に行って昼に帰るほうが気分的に罪悪感がないような気がします。 まだリハビリ中なので仕事はさせてもらえないけど、雑用くらいはさせてもらおうと思います。
- 369 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/03/29(木) 09:04:29 ID:NZ3DaMX5]
- 私も4/9から復帰予定です。
新しい職場だけでなく、業務内容も変わる上、 人間関係と、うつ再発の可能性を背負っての再出発です。 367さんと同様、フルタイムの仕事、無理せず焦らずに やっていきたいです。 転職活動のとき、あんなに自分をアピールし プレッシャーに打ち勝った自分を信じて。
- 370 名前:367 [2007/03/29(木) 09:56:18 ID:vMGpeZf4]
- >>369
自分と同じような境遇におられる方が居らっしゃる事を知って、 随分気が和らぎました。 転職活動中のプレッシャー、良く分かります。それに打ち勝った 369さんですから、新天地でもきっと大丈夫ですよ(^-^) お互い、苦しみながら掴んだチャンスを良い方向で活かせるよう、 健康を第一に、そして疲れを溜めないよう十分な休息を心掛けな がら、少しづつ自信を取り戻せたらいいですね!
- 371 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/03/29(木) 10:24:18 ID:fyNrGuAL]
- 1ヶ月前から週2の半日リハビリ勤務をしています。
前もって、上司からミーティングで「軽い雑用作業をさせてあげて」って 同僚に根回ししてもらってたんだけど、 最近、半日で終わりそうにない本格的な業務に近い雑用を頼む人がいます。 遠慮と不安でその場ではっきりNOって言えず、 出来る範囲のことをして逃げ帰るので、かなりプレッシャーです。 リハビリ勤務の翌日は寝込んだりしてしまいます。 リハビリのつもりで顔を出してても、出てるからにはそれなりの要求をされちゃうのねー。 まだ完全に回復してないこと、 完全傷病手当期間で本来は就労してはいけないこと、などを こちらから説明しなきゃいけないんだけど、 休んで迷惑掛けてるって思ったら遠慮して言えないよ・・・。
- 372 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/03/29(木) 10:34:53 ID:AANPMmFl]
- >>371
確か、MDAの復帰訓練のプログラムの中には、 無理な仕事を断る練習と言うのもあったような……。 最後までできないことを引き受けるのはかえって迷惑をかけるから、 できないことは「できない」と断った方がお互いのため。 まだ回復していないから、半日リハビリなんだから、 ここまではできる、これ以上はできないということを、 勇気を持って言った方がいいよ。 それに、その断れない癖を変えないと、 すぐに再発しちゃうよ。
- 373 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/03/29(木) 10:51:17 ID:NblZpspz]
- これから産業医面談に行ってきます。
主治医から復職許可の診断書が出たので、特に何もなければ来月から復職です。 二回の休職を経てなのでいきなりフルタイム勤務は不安でいっぱいですが、 新年度で有休がまた付与されたので疲れを感じたら早めにお休みを貰うようにしようと思います。 しかし、傷病手当の支給が来月で、今月無給なのが辛い…。 交通費払えるかな…。
- 374 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/03/29(木) 12:10:01 ID:FYbVHA5A]
- おらは、2ヵ月休職の後
4/2からフルタイム出勤…不安だ。
- 375 名前:369 mailto:sage [2007/03/29(木) 14:56:14 ID:NZ3DaMX5]
- >>370
ありがとう。 お互い、心機一転、あわてずゆっくりと 体を慣らしていきながら少しずつよくなっていきたいですね(^o^)/
- 376 名前:優しい名無しさん [2007/03/29(木) 16:05:04 ID:36GvQjd+]
- 休職期間の心得(やって無いならパス可能)
1 タバコは止める (理由:無条件に良く無い。排気ガスが車から出る様に頭の中を 駆け巡って居るかと思うと良い事無い。) 2 ギャンブルは止める (理由:株式、先物も含めてパチンコ競馬競輪すべて心を乱す) 3 携帯は止める (理由:2ちゃんもそうだが、麻薬の様で後が虚しくまたやってしまう) 4 車は止める (理由:ドライブ買物全て気分転換になら無かった。当然通勤通院も 歩いて行く事になるが、耐えられないならこの先勤務なんて無理) 5 酒は止める (携帯、2ちゃん、タバコ、麻薬、長期休職、一旦味わうとまた逃げ込み たくなる) 6 テレビは止める (一時的に心を麻痺させるだけだった。どうしても見なければならない ものは録画して早送りで見る) 7 パソコンは止める (理由:明け方までやって昼間寝る逆転生活のきっかけになってしまう) 8,9,10は続く (理由:
- 377 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/03/29(木) 18:44:48 ID:ugBVlz3z]
- 四月からフルタイムで働こうとしたら、やる気云々を無視して、体が拒否反応を起こしたらしい。休職中だけど、昨日復帰する気満々で会社にミーティング行ったら、帰宅後また休職の元になった下痢と腹痛大復帰。
そんな中今日医者に行ったらドクターストップめいたものを言われてしまった。どうしてもというのなら止められないが、やめた方がいい、もう一度良く考えなさい、だそうな。 もう四月目前なのにと自分の体が情けない…なんて会社に言えばいいんだ…
- 378 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/03/29(木) 19:14:10 ID:yihELFFI]
- >>377
おいらも「年度替わりを機に・・・」と思っていたら、 体が拒否反応起こしたので復帰延期した。 元々は3ヶ月休職の予定を6ヶ月に延期し、 今回、再度延期ということで、会社からは呆れられていると思われるが、 そんなこと気に(・∀・)スルナ!と主治医の先生は言うし おいらは最長18ヶ月休める身なので今回は「無期限延期」にした。 下手に期限切ったって、いつ治るかわかんねーからなぁ。 まぁ、期限切れ退職は避けたいが。 会社には、社内カウンセラ経由で素直に言ってある。
- 379 名前:376 [2007/03/29(木) 20:01:44 ID:q0PInIqS]
- 8 嗜好品は止める
(理由:コーヒー紅茶、激辛食材など刺激が強い食べ物で ストレス解消しようとするとマジ潰瘍になったりする。) 9 趣味一般を止める (理由:気晴らしになったか?怒鳴られてる最中何考えて いたか思い起こせ。休職中は得意な事では無く不得意な 事を集中的に治す期間) 10 ラジオや音楽止める (理由:瞬間的にしか気分転換にならない。) >378 行き着く所、自殺だぜ。キツイ事言うようだけど。 実際職場の奴が病死した事になった。376から10個提言まとめた けど、実行すると相当不安で空虚になると思う。だが自分の本当 の弱さはもう判ってるでしょ?先延ばしにせず今こそ治す時だ。 精神病院の待ち合い室に行ってみな。こういう連中と自分は同類か と思うと心底ヒャーッとして何もかもすてて「欠点」に向き合う気持ちに なるぜ。
- 380 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/03/29(木) 20:31:30 ID:yihELFFI]
- >>379
うちはITドカタ系なんで普通に自殺とかあるよ。 休職状態からそのまま辞めて行ったのはおいらの知る範囲では 過去1名いたかな。消息は知らん。 おいらは良くはなっているが、○月○日復帰、とか決めちゃうと それがプレッシャーになって悪化する傾向があるのと、 回復過程でのアッパーとダウナーの遷移状態を把握して 行動することに慣れていなかったようだ。 (なので、アッパー時に「○月復帰!」とか言ってしまう) 鬱も休職も初めてなんで、こういうのは経験から学ばないと仕方ない。 ちなみに>>363はおいら。休職中の体力低下をモロに感じるんで。 そこそこ前向きにやってます。 病院は隔週で通ってるけど、そんな露骨にヤヴァい奴なんて ごく稀にしか居ないけどねぇ。
- 381 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/03/29(木) 20:35:13 ID:AANPMmFl]
- 376=379がギャンブル好きで、酒・たばこを飲み、刺激が強い食べ物が好きで、
昼夜逆転の生活をしていて、良く怒鳴られていたということはわかった。
- 382 名前:優しい名無しさん [2007/03/29(木) 23:10:59 ID:FrCwbfyc]
- 過剰に禁欲的だけど
セクロスだけは無頓着な件について
- 383 名前:380 mailto:sage [2007/03/30(金) 00:00:32 ID:ibQVKjI9]
- >>381-382
なるほどな。 説教タレてるようで私生活暴露してるだけか。 今時、怒鳴るなんて下品な職場だな。 俺なんか、オヤジにも怒鳴られたことないのにぃっ!(母子家庭なので) ちなみにITドカタじゃ怒鳴る馬鹿は非常に少ない。 喧嘩にしても論理戦なんで、キレたら負け、というふいんき(ry いろいろ書いてるけど、ぶっちゃけ、森田療法の横臥じゃんねぇ。 俺はドライブと音楽とセクロスはやめる気ない。 別に辞めなくても良くなってるし、むしろ辞めたら悪化するであろう。 タバコや酒、ギャンブルは元々やらんし、 健康的な趣味まで削って好転するとは思えんな。 じゃ、昼夜逆転も休職中に克服したんでそろそろ寝るわ。 アデイオス。
- 384 名前:優しい名無しさん [2007/03/30(金) 06:42:41 ID:lqD7xYGW]
- >>380
運動不足が原因で休職したんじゃないんでしょ?だったら 鍛えても職場に戻れば休職前と同じ失敗繰り返して同じように 責任追及されるかもしれない。 街中のショーウィンドウ覗き込んだり、洗面所で自分の顔見る 事をお勧めする。勤務して居た頃の服着て変わらない様に 努めても、顔付きが変わって居ないか?自分には関係無いと 思っていても、ハッキリ言って顔つきは失業者、精神病院患者に そっくりかも知れないぜ? >>381 おう、その通りだ。だから何だ?タバコとギャンブルはすぐ止めら れたが、その他はズルズル続けて休職期限迎えて復職はしたが 自分では出きると思っていても復職後、書類整理さえできない 期間が有った、そりゃそうだ。休職期間中、なぜ怒鳴られるのか 相手が悪いとかぶっ殺してやるとかしか考えて居なかったから 何も変わっていなかったからだ。 自分の場合、言われた仕事の手順を何度言われても覚えられずに 同じミス繰り返して敵だらけになったのが原因だった。 まず簡単な暗算を頭の中で計算する事から始めて、仕事で使う 書類をパッと見て内容を復唱できるように何度も何度も何度も練習 した。次第に効果が出始めて、やっと1度言われたら仕事できる ようになり、他人に依頼する時も1度言えば伝わるようになった。 他に得意な事を探すんじゃなくて「簡単な事を有り得ない程徹底する」 って言うのを出来れば試して欲しい。
- 385 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/03/30(金) 07:09:57 ID:gNWFBrb3]
- まあ××をするな、と言われるより
○○をしろ、と言うほうが効果的なわけで。 ボールを低めに投げるなというより高めに投げろ、とか 高いところで危ないから下を見るなというよりまっすぐ正面を見ろ、とか。
- 386 名前:380 mailto:sage [2007/03/30(金) 08:24:58 ID:xhRoehzx]
- >>384
>運動不足が原因で休職したんじゃないんでしょ? おいらはオーバーワークと人間関係のもつれが原因。 おいら以上に過酷な状況下で平気な奴も居るんで、基礎体力が低いとも思われ、 そのうえ休職で自然と運動不足になりがちなので、 基礎体力うp目的でジム通いを決めたわけで。 容貌に際しては、別居してて月イチくらいしか合わない親が、 おいらが休職中だと気づかないくらいだから問題無い。 病院の待合室で知らん人と世間話になると、 「どこも悪そうに見えませんねぇ・・・」と必ず言われるし。 たいがい、それはお互い様なんだけどね。 なんか、精神病患者に偏見持ってるみたいだけど。 物凄い病院に通ってたのかな? >簡単な事を有り得ない程徹底する 休職要因となった苦手項目があるなら、それは効果的でしょうね。 おいらは手を抜くことや人づきあいが下手だったから、 もうちょっと世渡り上手になるのが課題かな。 あと、仕事柄、急な徹夜なんかもあるんで、 それに耐えられる体力・気力の充実。 ちなみにここは復職を見据えた人のスレなんで、 10項目についてはこっちで挙げて議論してみてはどうかと思う。 ↓ 鬱(うつ)で休職している人・退職した人16 ttp://life8.2ch.net/test/read.cgi/utu/1170846382/
- 387 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/03/30(金) 09:35:27 ID:nsgGe9iT]
- 嗜好品でも、アロマセラピー系はうつにはお薦めだし、
趣味も、私は療養生活飽きたと思っていった趣味の会で、 その分野で運動療法があることを知り、 それまでの趣味を活かしつつうつの治療・再発防止に取り組めた。 (体力も集中力も精神安定も回復できた) 音楽も音楽療法などという分野もある。 個々の項目に関しては賛否両論あるでしょう。 10項目は380には合っていたのだろうし、 ある程度治ったのだろうとも思う。 そして、そういう人って自分がやった方法は治る、 他の人にも奨めたいって思うらしい。 他の方法じゃダメだけど、これがいいんだよって。 でも、うつの原因も回復へのアプローチも人それぞれ。 同じ薬でも、効く人と効かない人がいるように。 380のケースが参考になる人もいるでしょう、 でも、それ以外のアプローチは間違っていると思うのは、 違うと思う。
- 388 名前:優しい名無しさん [2007/03/30(金) 10:41:20 ID:0xXa0sJA]
- 来週から8:00〜10:00のリハビリ出勤です。昨年10月からうつと
全般性不安障害で休職していました。一度リハビリ出勤に失敗して いるので、ちょっと不安です。
- 389 名前:優しい名無しさん [2007/03/30(金) 10:48:24 ID:1WT3jijz]
- 派遣、三日で辞めた。薬飲んでるととりあえず運転が危ない。発作持ちだと電車にも乗れない。
やってられん。
- 390 名前:優しい名無しさん [2007/03/31(土) 11:50:41 ID:Q2kA6Ziv]
- 今朝、職場の私物整理に行ってきました。
昨日の夜はあの辛かった職場へ行けるかどうか心配で眠れませんでした。 今は1つだけハードルを越えた気分です。 来週からは新しい部署で職場復帰します。 どうなることか心配ですが、頑張ってみます。
- 391 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/03/31(土) 12:43:47 ID:DU6A71oL]
- >>390
おつかれさま。私も職場の私物整理をしていたときは、 私物の量よりも、そこにいられるか心配だった。 周りの人は(関係の悪かった人を除いて)みんな やさしく接してくれました。 あまり頑張りすぎて疲れることのないよう、 くれぐれもご自愛ください。
- 392 名前:優しい名無しさん [2007/04/01(日) 03:12:46 ID:saP2qGpR]
- 11ヶ月の休職の後、復職したよって人のBlog見つけた。
ttp://olympus593.seesaa.net/ 会社側の対応って、企業によって千差万別だな〜って感じた。
- 393 名前:優しい名無しさん [2007/04/01(日) 05:38:24 ID:mjh9yrym]
- うつ病をぶっとばせ のオーナーのまさです
是非サイトを訪れてください circle.excite.co.jp/club.asp?cid=n0900020
- 394 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/04/01(日) 07:15:06 ID:Po9ULuPr]
- >>392
うちもこんな感じだ。 リハビリとか許さない職場。 なにより年寄り多くて、みんな元気だから。 休出あたり前だし。 12時間労働あたり前だし。 かといって対した仕事する分けじゃなく軟禁状態だし。 戻るくらいなら転職したい。
- 395 名前:392 [2007/04/01(日) 12:36:16 ID:saP2qGpR]
- >>394
同じ様なところは多いんですね・・・。 実は392のBlog,自作自演で晒しちゃいました。ゴメンナサイ。 デパス1mg、ロヒプ1mg、ハルシオン0.25mg追加投与したらこんな時間まで 寝ちゃった。 昨日も医者に「根本的に辞めなきゃ治らないと思う」と言われたんだけど、 今「辞める」って言ったら何言われるか?とかどう思われるか?って恐怖心が 出てきちゃって、それすらも言い出せない。 いっそのこと会社で症状でて倒れられれば楽かな〜なんて考えてしまう。 「残業とかは無理じゃない範囲でいいんだぞ」なんて、他の社員が当たり前のように 長時間勤務してる中帰れるわけ無いでしょうが・・・。
- 396 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/04/01(日) 22:18:37 ID:9kK6OEs/]
- オーストリアのように定時退勤が法律で決まっている国もあるのに……
今日「定時に帰る仕事術」を読み始めたところ。 自分に当てはめることができるかどうか。
- 397 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/04/02(月) 00:29:17 ID:J/85Bd5F]
- とうとう4/2になってしまった。
復職初日、どうなることやら。 4月復帰はキリがいいので多そうだな。 みんなでボチボチいきましょう〜
- 398 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/04/02(月) 04:29:35 ID:l3VpgVhj]
- おいらは残業代より自分の時間を大事にしたいから
全力で定時までに終わらせて帰る方針だけど、 「遅れてる奴を手伝わない冷徹な奴」ってレッテル貼られちまったよ。 ウチは成果主義なんで、他人の仕事手伝っても評価されないし、 仕事遅い奴って、生活残業したさにワザと手抜いてる奴とか 救いようが無いくらい要領悪い奴だから手伝う必用など無いのだが。
- 399 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/04/02(月) 07:34:04 ID:sHgq2RHT]
- なんだっけ、わずかな残業代より自分の時間を優先しろ
とかいうテーマの本があったな。
- 400 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/04/02(月) 09:39:31 ID:7CBMbxtQ]
- >>399
俺は残業代が出ない公務員だが、家庭の事情で早く帰らなければならなくなり、 残業がほとんどできず、仕事を溜めてしまい、結局メンヘラ休職。 残業しないと溜まってしまうほどの仕事量は問題なんだろうけど、 残業が思い切りできた時期の方が、自分にとっては精神衛生上良かった気がする。
|
|