[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2chのread.cgiへ]
Update time : 07/08 05:17 / Filesize : 238 KB / Number-of Response : 959
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

アンストッパブル



1 名前:名無シネマ@上映中 [2010/12/10(金) 01:16:11 ID:vlZujkz/]
movies.foxjapan.com/unstoppable/
2011年1月7日公開

2001年にアメリカで起こった事故に基づいた、
暴走列車を止める使命を託された 2人の男の物語

801 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/19(水) 18:02:43 ID:UkSJ4o0u]
失礼。
貨物もJRだね。
貨物以外のJRという意味です。

802 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/19(水) 18:25:29 ID:QX2ztT0e]
>>801
東日本にはいつも世話になってます
一日も早く飛び降り防止壁を作ってください

803 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/19(水) 18:32:03 ID:1aRrnNG+]
>>800
この映画のリアリティについてどう?
きっかけはともかく、止めようとする手段について。

804 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/19(水) 18:38:43 ID:XcPvu5Fh]
>>800
御社では暴走したらどうするの?
書ける範囲で教えて

805 名前:名無シネマ@上映中 [2011/01/19(水) 19:44:27 ID:q/wpd1QI]
黒人の娘2人がクラブにいた時流れてた音楽って誰のか分かる人います?
エンディングにもPVといっしょに少し流れたようなきがするんですけど・・・

806 名前:名無シネマ@上映中 [2011/01/19(水) 19:45:45 ID:xuYxO2+z]
昨日の新幹線トラブルも線路の切り替えがちゃんと出来てなかったのがきっかけの混乱だったってよ。

どこでもあるトラブルだね。

807 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/19(水) 21:09:05 ID:b9VUHT0+]
人1人ぐらい殺さないと面白くないこういう映画は

808 名前:800 mailto:sage [2011/01/19(水) 21:09:58 ID:UkSJ4o0u]
気になったのは携帯です。
仕事中に携帯なんぞしたらクビです。
(実際クビになった奴います。しかし、業務用携帯電話は貸与されている
ので、異常時に使用はアリです)
ただ、あのアバウトぶりが良くも悪くもアメリカらしいと感じました。
首都圏における鉄道はありとあらゆる保安装置が装備されているので、
あのような大暴走は1000パーセントありえませんwwwww
アメリカでは保安装置がどうなっているのか?
非常に気になりました。

809 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/19(水) 21:11:42 ID:b9VUHT0+]
あ、ベテラン操縦者が死んだっけ?



810 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/19(水) 21:18:18 ID:4tR7gE1P]
>>808
貨物の入替え中の事故だからねー。
まだ日本でもまだ突放入替している場所もあるわけで。

JRにお勤めなら、エアが抜けたら、どんな保安装置があっても
無駄、ってことは分かるでしょ。
21世紀になってからでも、JR名松線で10kmも無人列車が
暴走する事故が2度も起こっている。


811 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/20(木) 00:32:03 ID:iyj3AqFc]
足痛そうだったなあ
それでも頑張るところに、鉄道員の心意気を見た

…気がする


日本で鉄道に関わる仕事に入る人は、基本鉄ちゃんだから、
デブちゃんみたいなあんないい加減な仕事しないんじゃないかと思う

812 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/20(木) 00:45:09 ID:EIQt42RR]
デブがスタッフロールの上から4番目くらいに名前載ってて笑った。
確かに登場人物が少ない映画だけどさあ。

813 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/20(木) 07:37:29 ID:TZG1R4Lt]
デブはアメリカで結構有名なコメディアン

814 名前:名無シネマ@上映中 [2011/01/20(木) 09:16:04 ID:vEQ2sRqe]
>>811
なんでそう日本は特別と思うのかなあw
そういう慢心が今までの大事故を引き起こしてきた一因なんだろうな・・・

815 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/20(木) 09:23:41 ID:Woz9X5DE]
>>811
実際の事件での怪我人は、電車に乗りそこなって転んだデブ1人だけらしいね。
いや、リアルの方でも太ってるのかは知らないけど。

816 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/20(木) 10:13:14 ID:e09GRCPK]
>>814
日本には日本の事情、状況がある。
日本では起きようがないと言い切るのも不用意だが
慢心が事故を起こしてきたとか、お前は何様だ。


817 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/20(木) 10:25:56 ID:04aT+8kF]
もちつけ

818 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/20(木) 11:15:25 ID:vEQ2sRqe]
この間の日本の新幹線止まったトラブルもこの事件と同じで
レールの切り替えがきちんと出来てなかったのが事の始まりだったから

レールの切り替えって簡単そうに見えるけど、そうでもないんだね。

819 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/20(木) 13:01:00 ID:iujBdzvG]
鉄道会社の人はてっちゃん・・・それは昔の話ね。
最近の新卒採用は大卒者のみで、Fランクとかだと採用無理。
大卒者で鉄ヲタとかほぼ皆無かな。
最近の若い乗務員は大卒者が多くなってきている。




820 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/20(木) 13:49:40 ID:zvZ74uRG]
へえ、じゃあ東京にある有名な鉄道高校の生徒もストレートには就職出来てないのか。

821 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/20(木) 14:36:39 ID:iyj3AqFc]
>>819
そうなのか…なんて寂しい

822 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/20(木) 20:19:18 ID:e09GRCPK]
>>820
そういうのは、整備工場や保線業務の請負派遣みたいな技術会社に行く。
運転士や車掌は本社だから無理、
ましてや管理室やダイヤ組む部署になんか絶対に行けない。

まあ大卒で鉄オタが居ないわけじゃ無いけどね。
大手に就職できるやつなら、自身の鉄オタ臭を消す社交性くらい
身につけてるもんだ。

823 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/20(木) 20:31:23 ID:3hoOCSob]
シンプルだけどかなり面白かった。
演出が良いんだろうねー。
序盤の列車のニアミスとか「うぉ!危ねえー!!!」って感じw

>>821
会社が大きくなればなるほど拍を付けるために高学歴が必要かもね。
日本って昔は大学行ってたのはエリートだけだから(お金持ちは除いて)
今現在の偉い人はそういう考えが抜けないんじゃないかな。
学歴高けりゃ仕事ができるようになるって。

824 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/20(木) 20:52:16 ID:e09GRCPK]
>>823
>学歴高けりゃ仕事ができるようになるって。
一般論として間違っちゃいない。
例外は良くも悪くも居るが、高卒と大卒、
同じ能力だなんてことは絶対に無い。
採用はどうしても運次第なところがあるから
当たりの確率を高めようとするのは当然。

825 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/20(木) 21:50:01 ID:6IkXAKhf]
>>819
> 最近の若い乗務員は大卒者が多くなってきている。

どこの会社よ。

普通は、現業職とラインは採用が別。
現業職は応募資格高卒以上だから、大卒が応募してきてもワケアリと
みなされてまず採用されない。

ライン採用された大卒が入社後に現業希望するケースはあるが、
大卒がわざわざ一生給与の低い現業を選択するのは、よほどの
覚悟が必要なので、数は多くない。


826 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/21(金) 00:06:59 ID:hvv/nFu1]
>>824
いや知識量の違いはあるが人間としての能力と学歴とは完全に別問題だよ。
能力の限界値の話ね。
まあ、少なくとも大卒は勉強が「不得意ではない」ってことが言える程度かな。
仕事にも勉強は必要だし早く覚えるに越したことはないからねー。
良い人材を得られる確率が高いというよりもコストパフォーマンスが高い確率が高いという所かな。

827 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/21(金) 08:54:48 ID:AKe7KW7e]
>>826
>>824
>人間としての能力と学歴とは完全に別問題だよ。
別問題って??
相関関係も無いと思ってるの?
ん な わ け ね ー だ ろ 。

>良い人材を得られる確率が高いというよりもコストパフォーマンスが高い確率が高いという所かな。
この言い換えに何の意味があるのかわからん。
当然、リターンの多い人材=良い人材てことだが。


828 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/21(金) 08:55:55 ID:AKe7KW7e]
あれれ、もしかして「人間としての能力」とか、
何か共産主義的、日教組的な思想をお持ちで?

829 名前:マルクス主義者 [2011/01/21(金) 09:29:59 ID:Lr6GYNun]
マルクス主義者の立場から言えば
「人間としての能力」と「学歴」とは
そりゃ全く別の概念だ。



830 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/21(金) 10:29:08 ID:S/BBHd03]
ちょっとまて、お前らは一体なんの話をしてるんだ?w
一瞬、スレ間違えたかと思ったぞ

831 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/21(金) 11:36:31 ID:H9PpJcG4]
「人間としての能力」と「学歴」とは
イコールではないが、大概ニアイコール。
根っこは一緒だしな。

違うと言い張る人って、美人は心が冷たい、とか信じてそう。

832 名前:名無シネマ@上映中 [2011/01/21(金) 11:47:52 ID:CMNut75b]
ファイトッ一発のCM思い出した、ちょっとだけ

833 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/21(金) 11:49:04 ID:vF6ZNIxF]
昨日映画館で見てきたよ。
子供とよく見ていたせいか、「機関車トーマス」とすごくダブって見えた。
トーマスじゃ貨車の暴走や、暴走機関車を避けるためポイントを切替えて退避とか
日常茶飯事だが、リアルで起きたらこんななんだなと想像しながら見てた。
トーマスの歌みたいに「事故は〜起きるも〜の〜さ〜♪」なんて陽気に歌ってる場合じゃないねw

今度は子供を連れて観に行きたいな。

834 名前:名無シネマ@上映中 [2011/01/21(金) 12:27:08 ID:P+sBfXwb]
あのデブに最後まで反省の色が、あまり見られなかったのにムカつく

835 名前:マルクス主義者 [2011/01/21(金) 12:31:05 ID:Lr6GYNun]
思考能力や言語能力がそもそも「人間としての能力」だ
というのと
思考能力や言語能力の優劣が学歴に反映する
というのとは
思考能力や言語能力にたいする観点が違う
ということ。

836 名前:マルクス主義者 [2011/01/21(金) 12:34:18 ID:Lr6GYNun]
ついでに言うと
「顔の美しさ」と「心の冷たさ」とは概念が違う。

837 名前:名無シネマ@上映中 [2011/01/21(金) 14:31:40 ID:IgcUX+EY]
>>834
そう言うが、映画では、あのデブに過失があったようには描かれていないんだな。

ポイント転換をミスしたのは違う男だし、ダイナミックブレーキのセレクターレバーは
「勝手に」力行側に動き、彼が間違って切り替えたわけでもない。
貨車のブレーキホースをつながないのも、入替え時には通常の手順だ。

ポイント不転換を発見し、手前で停止するのに距離が足りないことを直感した
奴は、「急いで降りて切り替えれば異線進入事故が防げるかもしれない」と
行動したわけだ。

むしろ、プロ意識が生んだ悲劇と言えるww


838 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/21(金) 15:01:01 ID:hvv/nFu1]
>>827
あのさ、相関関係って言葉の意味わかってないでしょ?
相関関係ってのは「ある」場合しか言わないよ

言い換えは重要だよ。
リターンの話をしているが仕事ってのはお金の問題だけじゃないんだよ。
他の人間の士気に影響したり将来的に重要になったり色んな要素がある。
お金以外はそんなに簡単に計算なんか出来ないからわざわざ言い換えてるんだよ。

なんか話を聞いてると
部下を持ったことがない良い大学を出た若い人、って感じだね…
アルバイトをしてる時ですら部下を持ったことがあれば仕事と学歴は別だってことくらいわかるからねー。
まあ、良い部下に恵まれていないだけかもしれないが。

839 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/21(金) 15:53:00 ID:1jaZ57MI]
デブより部長の方が悪役扱いなのかちょっと引っ掛かる
映画は大衆娯楽だからデブ側の人間ばかり客席に居るってスタンスなんだろうけども



840 名前:名無シネマ@上映中 [2011/01/21(金) 16:49:55 ID:We71Zl6g]
人間としての能力が高い高学歴な人が責任とるべきだよ。

高い地位、高い給料をもらってるんだから。

841 名前:名無シネマ@上映中 [2011/01/21(金) 17:14:35 ID:HKD7aUvW]
新幹線の運行システムから見れば、50年遅れの鉄道会社だな

842 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/21(金) 18:58:57 ID:ahR9yc2F]
あれ?
観に行ったんでやっとこのスレも読みに来たんだけど
話題に出てなさそうなところをみると、俺の思い違いかな?

というのも、暴走した機関車の前部
デンゼル達の貨物車を吹っ飛ばした時には
向かって右側が壊れたように思うんだけど
ラストでは逆の向かって左側になってない?

そっち側からはもう飛び移れないなとか思いながら
観てたんで、最後にすごく違和感あったんだよね。
というか、一気に冷めちゃった。

843 名前:名無シネマ@上映中 [2011/01/21(金) 20:19:43 ID:We71Zl6g]
お粗末!新幹線トラブル「今までなかったので」
www.yomiuri.co.jp/national/news/20110119-OYT1T00190.htm

JR東日本の五つの新幹線がストップしたのは、延伸や増発にシステムなどの見直しが追いつかず、
情報共有も不十分だったことが原因というお粗末さだった。

18日、国土交通省の幹部からは、「いつトラブルが起きてもおかしくなかった」との指摘があがった。
政府や同社が世界に新幹線技術の売り込みを図っているさなかだけに、
同社幹部は「信頼を損なったことは否めない」と肩を落とした。

844 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/21(金) 20:46:07 ID:glFDXkCq]
>>825
東日本旅客鉄道株式会社はご存知ですか?
乗務員しているが、ここ数年の新人さんは大卒ばかりなんだけどねえ。
最近の事情に疎いんじゃないのかなあ???
情勢は変化しているよ。
もう高卒は取らないという話も聞いている。

845 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/21(金) 21:14:11 ID:TleEPQIK]
誤訳が目立つ字幕だった。
発電ブレーキで無く回生ブレーキだろ。
酷いのは、画面は15キロ制限なのに字幕だと24キロだった。

846 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/21(金) 21:26:09 ID:kcezpPpk]
巧妙な釣りだな

847 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/21(金) 21:39:21 ID:glFDXkCq]
>>845
俺は騙されないぞwwwww

848 名前:名無シネマ@上映中 [2011/01/21(金) 21:59:21 ID:suLTGm5E]
1人殉職してるのに途中から全く触れられず。

ファーストフード業界は失敗したデブに適職ということか?
洋画では上司の命令無視がカッコよさの定番なのかな?






849 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/21(金) 22:02:57 ID:FfArvQcq]
>>848
あのデブのその後は多分ギャグのつもりなんだろう



850 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/21(金) 22:15:38 ID:0JQj8JjY]
フーターズって未成年でもバイトできるのか


851 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/21(金) 22:26:46 ID:TRuDmC5G]
つ 年齢詐称

852 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/21(金) 22:41:27 ID:OwEK312i]
>>846-847
釣られるところだったが、お前たちのおかげで助かった。
ありがとう。

853 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/21(金) 23:57:37 ID:QjQMyjuQ]
>>844
なりきりヲタは発言するな。


854 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/22(土) 00:35:36 ID:l2RH8Tr7]
>>845
ハラ痛てぇwwwww

855 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/22(土) 00:42:19 ID:lOg/ZaYZ]
>>838
は〜。
相当キテるな。

>相関関係ってのは「ある」場合しか言わないよ
なにその俺様ルールw。
社会学関連の本でも一冊読んでみろ。

>リターンの話をしているが仕事ってのはお金の問題だけじゃないんだよ。
>他の人間の士気に影響したり将来的に重要になったり色んな要素がある。
>お金以外はそんなに簡単に計算なんか出来ないからわざわざ言い換えてるんだよ。
まるで意味が分からない。
まったく言い換えの説明になってない。
少なくとも、コスパなんて言葉を持ち出したのはお前。
俺は当然、全ての意味で組織にとって有益な人材を「当たり」と表現してる。
最初から、金の話なんかしていない。

>なんか話を聞いてると
>部下を持ったことがない良い大学を出た若い人、って感じだね…
そんな検証や証明のしようもないことを長々と書いて楽しいか?
まあいいや、軽く付き合ってやると、
なんか話を聞いてると
数人の部下を持ってテキトーな仕事してるだけの脳内お花畑な公務員って感じだね…
マスで人事評価をしたこともないんだろうな。
本当に公平な目で広く見れば、高卒と大卒に有意な差が出てくるのは明白なのに。


856 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/22(土) 00:44:52 ID:lOg/ZaYZ]
あー、まあ、世の中では本当の意味で学歴関係なく仕事できる職場って
少ないからな。
俺の職場みたいに本気で学歴不問という場所じゃなきゃ
本当に学歴に意味があるのか納得できないのも無理はないかも。
結局、学歴で採用や所属が決められるのも、社会の歴史的経験則。
そんな簡単に人類は進歩しないっての。

857 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/22(土) 00:49:53 ID:bw+Nj3Z/]
お前が低学歴で学歴コンプ抱えてるってことだけはわかった

858 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/22(土) 04:24:02 ID:Z9Rls5eX]
ベテランが退職に追いやられて若いのが〜
ってプロットについて語ってるのかと思ってスレ見返したら全然関係なかった

859 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/22(土) 09:31:12 ID:ni8DzG/2]
昨日、見てきた。
シーンの随所に昔見た「暴走機関車」のオマージュを見てしまった。
側線に退避した貨物列車の最後尾がぶっ飛ばされるところを「暴走機関車」
で見たとき、その迫力に圧倒された。
アンストッパブルの機関車はちょっと威圧感がなかったなあ。



860 名前:名無シネマ@上映中 [2011/01/22(土) 09:39:51 ID:l7z5T4LJ]
機関車に不気味さが無いのよね

861 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/22(土) 10:46:25 ID:voF7BS9a]
>>859
>>860
激同!

862 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/22(土) 11:05:44 ID:XRPJLY3p]
俺は逆に、機関車にキャラ付けされていないところに好印象を持ったな。


863 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/22(土) 11:14:13 ID:uBYqWRqJ]
フーターズって乳もんだりできる店か?

864 名前:名無シネマ@上映中 [2011/01/22(土) 16:03:15 ID:l7z5T4LJ]
米国の運転手って私服とか作業着みたいじゃない。日本じゃ貨物列車でも
ビシッと制服着てるじゃない。その辺がいい加減なお国柄なのよね

865 名前:名無シネマ@上映中 [2011/01/22(土) 16:31:52 ID:VIyD28rh]
しかしなんでいちいち日本と比較するんだろう?

日本あげ&アメリカ落としが気になるスレだわ。

866 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/22(土) 16:39:35 ID:mqHBau0R]
ほんとアメリカって糞だな

867 名前:名無シネマ@上映中 mailto:age [2011/01/22(土) 16:59:29 ID:bv9oj4nT]
1分も遅れない国と数十分遅れる国だからなw

868 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/22(土) 18:26:55 ID:o2zhtLo0]
>>867
まれに定刻に来て、いったい何事かとびっくりしてみれば、

じつは1時間前に来ているはずの電車だった、ということがあるらしいな

869 名前:名無シネマ@上映中 [2011/01/22(土) 18:27:38 ID:fDXp4w8Z]
映画は良かったのだが、
 「アンストッパブル」という何のひねりもない邦題は許せん。

 昔の洋画における邦題は神レベルが多かったのに。。

 本当に配給会社は怠慢だ、センスもない。

 例えば、「爆走鉄道777(スリーセブン)」とかのタイトル
 だったら、興行収入が数パーセントはアップしたろうに。



870 名前:名無シネマ@上映中 [2011/01/22(土) 18:39:02 ID:fDXp4w8Z]
疑問点。

 死んだベテラン特攻ウテシは、側線に入ったあと脱出しなかった理由が分からん。
 飛び降りるだけだろ。あれでは自殺だ。

 あと、元アフガン兵のレンジャーも折角ガラスつきやぶって進入できたのだから、
 即ワイヤー切り離すべきだろ、失神していても気がついたら、停止操作が可能だ。

ま、この二点は創作部分だから突っ込んでも仕方ないけど、
  実際の米軍ならば回収はせず切り離すだろうね。

871 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/22(土) 18:44:00 ID:xQwXBmVu]
>>869
下痢止めストッパが頭に浮かんで仕方がない

872 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/22(土) 18:44:46 ID:vDRA9GJ3]
打ち所悪くて死んでるかもしれないのに?
あれ元軍人で会社の人間じゃなかったっけ?それをカメラが常時回ってる中で切り離したらすごいことになるな

873 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/22(土) 18:49:23 ID:XRPJLY3p]
>>870
トロトロ走っている軽トラの荷台からでも飛び降りてみれ。


死ぬかと思ったw

874 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/22(土) 18:53:25 ID:a1YfomPp]
あの脱線で飛び降りれたってのは悪い意味でハリウッド映画の見過ぎだろ
実際はあのスピードで飛び降りること自体が決死だし、
そもそもそんな判断を検討する間もなく脱線してるわけで

875 名前:名無シネマ@上映中 [2011/01/22(土) 19:11:34 ID:fDXp4w8Z]
>>874

いや、作品中でも「脱出しろ!」とウテシに呼びかけていたぞ。


876 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/22(土) 19:16:25 ID:Z9dkYmSd]
脱線運転士といえば、主人公が爆発を目視してからニアミスまでが妙に長かった気がした

877 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/22(土) 19:17:51 ID:I/QW0PeG]
疑問点
@ 何で、あの大曲がりで脱線しなかったのか
A 主役の白人の夫婦げんかの原因が今ひとつ&嫁の心境の変化


878 名前:名無シネマ@上映中 [2011/01/22(土) 19:33:20 ID:04a4e8O3]
869
原題もunstoppableなんだけどwwww


879 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/22(土) 19:36:38 ID:AZAOWZG1]
この映画をみて始めてアメリカがメートル法で無いと知った。勉強になるな。
でも映画内でその事について解説が無いのは不親切だろ。



880 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/22(土) 19:44:29 ID:KAcQ5FR1]
>>870
>実際の米軍ならば回収はせず切り離すだろうね。

www

881 名前:名無シネマ@上映中 [2011/01/22(土) 20:17:09 ID:eEh8iG1A]
>>878
お前池沼か?
原題をカタカナにしただけだから、ひねりがない、といってるんだろうが。

882 名前:名無シネマ@上映中 [2011/01/22(土) 20:22:46 ID:eEh8iG1A]
>>879
そんなの常識だろ?お前アメリカがマイル表示なのも知らなかったんか?厨房かよ
てか、映画はわざわざ換算せんで良かったと思うがな

883 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/22(土) 20:33:32 ID:sH6Dcz09]
>>879
バーカ

884 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/22(土) 20:55:05 ID:4V0+bB1+]
>>878とか>>879を馬鹿にするな、
彼らに罪はない、ゆとり教育の被害者。

日本はゆとり教育のおかげで骨抜きにされちまったのがよく解るレスであり、
>>878-879は、我々世代が必死にこの国を建て直さなければならない事を教えてくれているのだ。
彼らだって愚かではあるが、愚かゆえ役に立つ事もあるのだ。

885 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/22(土) 21:11:03 ID:gssVd74u]
このスレってなんで誰彼構わずやたら挑発してるの?w

>>855
相関関係図書いてみればわかると思うよ。

条件としては100人の人がいると仮定して(1番〜100番まで)
1番と100番は友達。それ以外は一切関係がない。

関係がある場合しか書かないのなら1〜100まで番号を書いて1と100を線で結んで「友達」と書けば終了。
「関係がない関係」を書かなければならないとしたらそれを図にするには…
わかるよね?

>>877
1、運
2、単に嫁が意地になってただけ。

886 名前:名無シネマ@上映中 [2011/01/22(土) 21:13:25 ID:fDXp4w8Z]
>>877

凸凹コンビの必至の操作で、かなりスピードは落ちていたじゃん。

 設計速度のマージン考えればおかしくはない、と思う。

887 名前:名無シネマ@上映中 [2011/01/22(土) 21:42:21 ID:z9FFmI7n]
>>870
「運転士が飛び降りる」と言えば、関東鉄道常総線の取手駅事故を思い出した。
(ブレーキが全く効かないまま駅ビルに突っ込んで、250人が負傷)

この列車の運転士は、衝突直前に列車から飛び降りた。
乗客を残して運転士が列車から飛び降りたことが、職業倫理として
許されるかどうかが、議論になったと記憶している。

なおこの事故では、乗客も一人亡くなっているが、この人は列車のブレーキが
効かないことを知り、パニックになって駅間で飛び降りて亡くなった。


888 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/22(土) 21:45:10 ID:NZ+84yEH]
あんな半人前のDQNでも、離婚調停中とはいえ妻子があるというのに、お前らときたら・・・

889 名前:名無シネマ@上映中 [2011/01/22(土) 22:22:33 ID:eEh8iG1A]
>>887
運転士は言語道断だろ。
運転席後ろのドアから客席に入り、客と一緒に後方車両に走るか、モータ逆転させて制動させてればケガ人など出なかったのは明らか。



890 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/22(土) 23:03:30 ID:eAWD7U9v]
アメリカの列車迫力ありすぎ

891 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/22(土) 23:22:07 ID:dctG9erH]
アメリカとかヨーロッパ行くと家電製品なんかも日本製品みたいに洗練されてなくて
ゴツいとしか言いようがなかったりするものが多いな

892 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/22(土) 23:32:07 ID:VIyD28rh]
それは感性の違いであって、日本のものが洗練されてるわけではないw

893 名前:名無シネマ@上映中 [2011/01/22(土) 23:49:09 ID:guI6M5Tp]
今日見てきたけどなんか80年代に木曜&日曜洋画劇場で
やってた列車が暴走するパニック映画思い出して全然楽しめなかった
先頭車両に連結とか後ろから追いかけて連結する所とか
ストッパーみたいので脱線させようとして失敗する所や
ヘリからの飛び乗り・・・まんま昔見た映画とダブりまくり

894 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/23(日) 00:34:11 ID:ccUFfgke]
今日みて来た
溶接工の存在意義がいまいち分からんかった

895 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/23(日) 01:12:21 ID:kThFzp3P]
暴走やらかしたデブチームが
最初に機関車飛び乗りに失敗→あの速度で飛び乗りは無理だ、と観客に思わせる

万策尽き果てた後に登場のネッド→時速120kmで
負傷したウィルを機関車→車→機関車と二回も飛び乗り→難なく成功
(あれ? 今までの苦労はなんだったの?)

それも意図してのことかもしれんが
もうちょっとなんとかならんかったのかと

896 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/23(日) 01:18:06 ID:kThFzp3P]
あと、運行システム内の機能で
現在位置がわからんのなら
GPSくらい積んどけと

運行部長が「解雇!」で後の説明が何もないのは
さすがにアメリカ的だなあという感想w
彼だって惨事を防ぐべく行動していたことに変わりはない(失敗したが)
その失敗がすべての評価を覆すんだろうなあ……これは日本でもそうか

897 名前:名無シネマ@上映中 [2011/01/23(日) 02:35:45 ID:sY2ZMZbC]
>>894
モデルになった実際の事件では彼が車から飛び乗ってブレーキをかけた
映画だと出番が機関士に回されてるから地味に

898 名前:名無シネマ@上映中 [2011/01/23(日) 03:22:08 ID:Xw/uFUFO]
いや、実際は遅くなった列車に小走りで飛び乗りましたが?

899 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/23(日) 03:48:52 ID:eTqp5PXr]
>>889
取手事故はディーゼルね。
ブレーキエアが全て抜け、溜めることもできない状態だったので、
この映画と同じく、ブレーキは全く効かなかった。
逆転機等の操作は当然していた。

> 運転士は言語道断だろ。

一般的にはそのとおりだと思う。
しかし、この事故では運転士が衝突の瞬間に運転室にいれば、確実に亡くなっていた。
万策尽きて為すすべなく衝突する場合でも、
「運転士は最後まで運転室にいて死ぬべきだった」
と言えるか?




900 名前:名無シネマ@上映中 [2011/01/23(日) 04:39:19 ID:deppmsru]
>>899
いや、だからウテシは飛び降りるのではなく、客室に逃げ込むべきだったろ。そうすれば客も衝撃に備えたり、最後部に逃げるなどの対応が取れた筈。







[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<238KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef