[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2chのread.cgiへ]
Update time : 07/08 05:17 / Filesize : 238 KB / Number-of Response : 959
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

アンストッパブル



1 名前:名無シネマ@上映中 [2010/12/10(金) 01:16:11 ID:vlZujkz/]
movies.foxjapan.com/unstoppable/
2011年1月7日公開

2001年にアメリカで起こった事故に基づいた、
暴走列車を止める使命を託された 2人の男の物語

601 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/15(土) 09:08:05 ID:HqpfCbrr]
しかし、アメリカの鉄道マンいい加減な勤務態度のやつばかりだな
あれで、新幹線のような高速鉄を導入したら危険すぎるなあ

602 名前:名無シネマ@上映中 [2011/01/15(土) 09:21:30 ID:VAqQShIA]
でも1分の遅れも許さない体質が尼崎の脱線事故(試写100人超)を招いたことを思うと、ゆるさも大事だと思うよ。

1分遅れただけで訓告にボーナス5%カットとか、何日間も監禁状態で日勤教育とかブラック大国日本は怖すぎる。

603 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/15(土) 09:29:15 ID:VAqQShIA]
こんなこともあった。

「乗客」の運転士2人、救助作業せず出社 JR脱線事故
www2.asahi.com/special/050425/OSK200505030016.html
兵庫県尼崎市のJR宝塚線(福知山線)で脱線した快速電車(7両編成)に、
出勤中のJR西日本の運転士2人が乗り合わせていたことがわかった。
いずれも救助活動に加わらずに職場の電車区に向かい、通常通りに乗務していた。

604 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/15(土) 09:32:55 ID:VAqQShIA]
JR西の天王寺車掌区、事故知りながらボウリング大会
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050504-00000014-yom-soci(リンク切れ)

JR福知山線の脱線事故発生当日、JR西日本天王寺車掌区(大阪市天王寺区)の職員43人が、
事故発生から約3時間後に、親睦ボウリング大会を開いていたことが4日、わかった。

同区長も事故発生を知りながら参加していたといい、同社は「あれだけの事故が起きている以上、
中止すべきだった」としている。同社は関係者の処分を検討している。

605 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/15(土) 10:18:16 ID:yoX05pus]
>>602
今、俺は仕事で中国に来てるんだけどね、
確かに俺も日本にいる時は、そういう日本人的生真面目さってのが
無駄で窮屈に思えたし、たとえばガラケーに代表されるような
ある意味無駄にクオリティが高くて歩留まりの悪いものを作ってると
国際競争力が落ちてしまうという論に説得力を感じてたんだけど、、、
多分、そうじゃない。
やっぱり、それが日本人の良さなんだよ。
日本人がこうした勤勉さや正確さを無くすのは、国際社会において
闘う武器を放棄するのに等しい。
安かろう悪かろうで対等に勝負し始めたら、大陸系の大きな国に
かなうわけがないんだから。
もちろん、そのやり方やその維持の仕方、国民の意識の持ち方に
さらなる工夫や進化は必要だと思うけど、それは他には国と同じ
メンタリティを持つと言うことではなく、今持ってる特徴
(あえて良い所、とは言わないけど)をより純化させ、
国際社会でアピール、セールスしていくべきだ、、、と思う。

日本ではこの映画のようなことが起こるとは考えにくい、
ってのは、たぶん日本通の外国人も思うだろう。
それが日本の武器なんだよ。

606 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/15(土) 10:22:22 ID:VAqQShIA]
尼崎脱線事故で大惨事起こしてるのに、日本は優秀と言われても説得力ないわ。

607 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/15(土) 10:28:51 ID:VAqQShIA]
1991年には信楽高原鉄道で列車衝突事故もあった。これも大惨事だった。

通常青に変わるはずの出発信号機が発車時刻になっても赤のまま変わらなくなったことである。
この原因が分からないまま、信楽高原鐵道では誤出発検知装置を頼りにして、普通列車を11分遅れで発車させた。

これが事故の原因とされてる。

608 名前:名無シネマ@上映中 [2011/01/15(土) 10:39:11 ID:SYUJPfHv]
四国で特急が100キロで終点駅に突っ込んだ事故もあったね
車止めを乗越えて、駅舎から飛び出すから衝撃的よね

609 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/15(土) 10:43:06 ID:HqpfCbrr]
>>601
俺がこれを書いたことですれ違いの書き込みを多数呼び込んでしまった。
映画ファンの皆さんに謝罪します。申し訳ない。



610 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/15(土) 10:43:20 ID:yoX05pus]
>>606
優秀だ、なんて言ってない。
特徴であり、武器になる、と言ってる。
キリンは首が長いから優秀だ、なんて言うか?
隣にいる象と同じ進化をしても勝ち目は無い、と言ってるんだよ。
ただし、剣歯虎のように過剰適応は身を滅ぼすから
(尼崎の事故はその現れだろう)
工夫や進化は必要だってこと。

こうやって日本人の「良い所」を話すと
決まってネガティブなだけの反応が出てくるところも
意識の持ち方に工夫が必要だと思うところだけどね。

611 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/15(土) 11:31:56 ID:wnjpQPJh]
>>609
謝ることはないよ
こうやって話し合えるのは、荒れていることじゃない

細かくて追求するととことんまで行きたがる人が多い、
それが日本の特徴であり売りであるってのは、自覚してる人は多いんじゃないかな
ただ、不況だからね…
冒険するには、知恵と勇気と財力が必要なんだよな

612 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/15(土) 11:48:33 ID:D7oGBab0]
>>610
606は、
「ご飯が好き?パンが好き?」って質問に「ご飯が好き」って
こっちが答えたら、「じゃあパンは嫌いなのか」
って噛み付くようなヤツだねw

613 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/15(土) 12:53:02 ID:AqkxxH1i]
まぁちゃんと点検して安全確認すればこんな事は起こらないんだけどな
これを美化してるアメリカ人アホ過ぎるw

614 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/15(土) 13:08:39 ID:AqkxxH1i]
でもこの映画CGが全く無いみたいなこと言ってたな。それは評価する

615 名前:名無シネマ@上映中 [2011/01/15(土) 13:09:10 ID:Af8oSmhg]
モデルになった事故があるそうだけど、鉄道会社から苦情は来なかったのかねえ
現場は措くとしても、映画の中の運行部長さらに経営者がダメ過ぎるだろ

616 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/15(土) 13:12:32 ID:AqkxxH1i]
アメリカは飛行機と車が主力だからな

617 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/15(土) 13:16:45 ID:6VyrkSlq]
黒人オペレーター女→重役まで出世する。
事故を引き起こした張本人のデブ→ファーストフード工場で働く。

同じ事件に関わったのに何この格差社会・・・。
デブは刑事告訴とかされなかったのかな?

618 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/15(土) 13:29:05 ID:tc9onOjL]
>>617
>黒人オペレーター女

オペレーターじゃないぞ。
すでに現場責任者。

619 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/15(土) 13:30:30 ID:dvtMX5FT]
まぁCG使っても自然な仕上がりで「CGが全く無い」って噂流しとけばいいんだな
それだけで闇雲に評価してるID:AqkxxH1iアホ過ぎるw



620 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/15(土) 13:32:11 ID:tc9onOjL]
>>619
せつこ、それ、ターミネーター3や

621 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/15(土) 13:34:13 ID:AqkxxH1i]
疑い深過ぎるんじゃない。まだ学生さんか

622 名前:名無シネマ@上映中 [2011/01/15(土) 13:39:09 ID:SYUJPfHv]
鉄道会社の司令室は、ずいぶん大掛かりなディスプレイとかあったね
単線程度の輸送量しかないんだから、パソコン10台あれば間に合うでしょうね



623 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/15(土) 13:43:01 ID:tc9onOjL]
あ・・・ブルースクリーン・・・

624 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/15(土) 13:45:07 ID:X/xxrIup]
CGもろ使いまくりなんですが。
ここを見てね。

www.rm.is.ritsumei.ac.jp/~tamura/sfx/sfxv_content542.html

625 名前:名無シネマ@上映中 [2011/01/15(土) 13:48:42 ID:pgxHhixf]
この映画で凄いは誰一人死者が出ていないことだよ。映像で死を写さないこういうジャンルは珍しい。

626 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/15(土) 13:51:03 ID:AqkxxH1i]
>>624
それはその人がCGだと勝手に思ってるだけでしょ。そらCGに見えるわな

627 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/15(土) 13:57:19 ID:CPBddfp0]
>>626
???
画像見えてないのかな?

628 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/15(土) 13:59:04 ID:dvtMX5FT]
写真2のワイヤーフレーム画像は、このHPの人が自分で作ったんかい?
www.rm.is.ritsumei.ac.jp/~tamura/image/542-2-1.jpg
www.rm.is.ritsumei.ac.jp/~tamura/image/542-2-2.jpg

629 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/15(土) 14:01:51 ID:fxb62H/r]
ちょっと調べたらわかる。
www.studiodaily.com/filmandvideo/currentissue/Unstoppable-VFX-Work_12719.html



630 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/15(土) 14:02:32 ID:AqkxxH1i]
画像の処理には色々あると思う。CGは無いと言ってるんだからそうなんだろ
そうじゃないという真実があれば納得するが画像示してこれはどうなんだと言われてもどうしようもない

631 名前:名無シネマ@上映中 [2011/01/15(土) 14:15:20 ID:D7oGBab0]
出来る限りCGを使わないようにしたとは言っているが、無いとは言っていないよ。

632 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/15(土) 14:20:38 ID:AqkxxH1i]
>>631
ラジオでは無いと言ってた。だからその情報の差なんだろうね
別にCG使ってもいいと思うけどそれが無いからって凄いとは思えない。どっちでもいいことだと思うけどね

633 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/15(土) 14:42:22 ID:v0LjFOjv]
>>617
村木厚子みたいだな

634 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/15(土) 14:49:31 ID:ZA06LZC/]
ID:AqkxxH1iみたいな無様な大人になるなよw 学生さん>>619

635 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/15(土) 14:55:46 ID:AqkxxH1i]
>>634
さっきから単発乙

636 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/15(土) 15:07:38 ID:urBWOTXB]
列車の脱線は本物だとは聞いたけどCG使っていないって言ってたかな?

637 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/15(土) 15:11:13 ID:AqkxxH1i]
>>636
だからその程度の問題じゃね。CG使ってないから凄い映画とかそんなの聞いたこと無いし

638 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/15(土) 15:36:51 ID:MLlHlZ6Y]
>ID:AqkxxH1i
お前はアホかw
普通に実物使ってるところとCGI使ってるところが混在だろ。
いつものことだ。

>>614で「それは評価する」っつってるのに、CG使ってないから凄いとは言ってないとか、
なんなんだよお前w大丈夫か?
「CG使わずにこれだけの映像を作ったのは評価するが、映画として評価したわけじゃない」
とか言うなよ?w


639 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/15(土) 15:48:48 ID:AqkxxH1i]
単発で興奮する事普通は無いからな



640 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/15(土) 16:02:31 ID:MLlHlZ6Y]
>>639
お前は馬鹿か

641 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/15(土) 16:12:57 ID:AqkxxH1i]
勝ち誇ったように言ったってそんなの見透かしてるよ

642 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/15(土) 16:27:44 ID:MLlHlZ6Y]
>>641
了解。
お前の脳内では今後も「アンストッパブルはCGを使ってない」でいいんじゃね?


643 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/15(土) 16:41:47 ID:X/xxrIup]
VFX手がけたCGスタジオ=Asylumにとっては最高の賛辞だな。

644 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/15(土) 18:38:13 ID:ZU4Cikfe]
ID:AqkxxH1
こんなおっさんになりたくねーw

645 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/15(土) 19:13:17 ID:M5uAGV6m]
>>617
> 故を引き起こした張本人のデブ→ファーストフード工場で働く。

fast food FACTORY(ファーストフード工場)じゃなくて
fast food INDUSTRY(ファーストフード業界)だったと思うんだけど。

>> ID:AqkxxH1i
往生際が悪すぎて恥ずかしいよwww
そしてたったひとりがID変えながら自作自演して
反論してるという妄想にとりつかれてるんだなw

リアルではひとりぼっちで誰にも相手にされてないんだろうなw

646 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/15(土) 19:17:16 ID:M5uAGV6m]
ID:AqkxxH1 の診断結果

■偏執病
偏執病(へんしゅうびょう)は、精神病の一種で、体系だった妄想を抱くものを指す。
自らを特殊な人間であると信じるとか、隣人に攻撃を受けている、などといった異常な妄想に囚われるが、
強い妄想を抱いている、という点以外では人格的に常人と大して変わらない点が特徴。
これが日常生活に支障をきたすレベルに達したものが、妄想性人格障害とされる。
<症状 >
・被害妄想 - 挫折・侮辱・拒絶などへの過剰反応、他人への根強い猜疑心。
・誇大妄想。
・激しい攻撃性 - 誹謗中傷など。
・自己中心的性格。
・異常な独占欲。


647 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/15(土) 19:22:04 ID:2cSEV00T]
なにこの流れキモい

648 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/15(土) 19:35:41 ID:a2s+6XpB]
今日見てきました。
面白かったです。


自分も一点疑問です。
>>114
>>258
でもでてますが、88kしかでない電車がなぜ114kの電車に追いつけたのでしょうか?
分かる人いたら教えてください。


649 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/15(土) 20:03:15 ID:23ZkWQ6h]
貨車を連結してようがいまいが、定格上、
88km/hまでしか出しちゃいけないだけで
(車輪や車軸の回転部分の設計限界とか)
実際に単独走行なら有り余るパワーで
120km/hくらい余裕で出るんじゃないの。



650 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/15(土) 20:10:23 ID:fcAU9idS]
>>649
「電車」じゃねーっての。

70mphは下り坂や平坦での速度で、上り勾配では落ちるので、
平均時速では追いつけるって設定なのでは?
追いかける側は貨車を牽いてないので、上り勾配を上るのは身軽。

実際のインシデントでは、最も速度が上がったところで51mph(81km/h)だったとのこと。


651 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/15(土) 20:13:07 ID:naqeK1wO]
電車とかディーゼルとかイチイチ細かいことを気にするのが鉄オタの気持ち悪いところ。

652 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/15(土) 20:16:32 ID:k748+QGo]
>>651
でもそれ重要でしょ?
だから>>544みたいな勘違いをしちゃうんだよ

653 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/15(土) 20:27:17 ID:23ZkWQ6h]
>>650
???
なんで俺が電車と勘違いしてると思ったの?
ディーゼルで発電してモーターで走るんだよな?

654 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/15(土) 20:35:30 ID:fcAU9idS]
>>653
失礼。アンカミスです。
>>650>>648宛て。申し訳ない。


655 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/15(土) 21:30:23 ID:pnj+HTaf]
これってワシントンとパインがディーゼル機関車「1206」をバック走行で
追いついて強制的に連結させて止めよーとするクダリは余り関係なく

結局、パトカーに先導して貰って機関士がクルマから暴走機関車に飛び移り列車を止める
ってダケの話だろ?

むかし映画でチャールトン・ヘストン主演の「エアポート〜」で観た航空機モノの鉄道版。

にしてもアホな対策しか講じず無策な鉄道運行部長はクビで
指令室で独断で指揮を執った女性指令がソイツの後釜に座り
ワシントンは復職⇒出世
パインは奥さんと再出発(第二子誕生)、、、

絵に描いたよーな露骨なハッピーエンドの結末だったなw

656 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/15(土) 21:33:33 ID:RnrLW9So]
>>649の理由だと思うよ、俺も
発電機などの駆動系に無理がかかるとかの理由で定格出力が設定されているだけで
「火事場の馬鹿力」を発揮すればもっと速度出るんだろう

657 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/15(土) 21:48:37 ID:YHMd8hfw]
>>655
1206が後ろから引っ張らなければ、大曲で脱線して大惨事だったんですけど

658 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/15(土) 21:54:02 ID:Y8SY3of7]
まあ、管制室の女は上司と現場に挟まれて右往左往してただけで
ぶっちゃけ何もしてないよな

659 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/15(土) 22:13:26 ID:cdOPuHgP]
一応現場のおっさん達には認められてるって場面があったから
彼女の指示だから現場もスムーズに動いたって面も少しはあるかも<管制室の女

鉄道博士とやらが子供への説明用に持って来た模型が見たかった
模型使って「力がこう加わって、こうなる」とか説明して欲しかった




660 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/15(土) 22:13:46 ID:RnrLW9So]
>>657
170tの機関車が片輪走行したらあっという間にフランジが跳ね飛んで吹っ飛ぶように脱線するがな・・・
鉄道車両の鉄輪って、自動車のゴムタイヤなどと比べてレールとの接触面積の割合がすごく小さい(だからパワーロスが少なく経済的)なんだが、
そのぶん横方向の力に対して踏ん張る力も小さい
結果、フランジが荷重を一手に背負うことになる

661 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/15(土) 22:27:04 ID:vq7ZArbN]
今日見てきた。
他の人が挙げてるように、携帯電話のシーンの多さや、
常時ヘリが777の近くに飛んでるのがちょっとうざったかったかな。

662 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/15(土) 22:30:32 ID:+QpXbk5r]
約10年前の実話ベースなんだな
コニーが重役っていうのは事故から10年後の今の近況ってことか
事故原因親父がファストフード店で勤務ってのも

663 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/15(土) 22:54:13 ID:FXE3RJFv]
>>655
デンゼルのバックプレイは必要。デンゼルが暴走車両のケツ見て
「バックからハメれんじゃん!」って興奮したからこそ、街は助かった。
黒人がバックから迫ってきたら、もはやじたばたしても逃げられないw

664 名前:655 mailto:sage [2011/01/15(土) 23:15:07 ID:pnj+HTaf]
>>657
そんな難しい話じゃないよ。
もっと早くクルマやヘリコプターで追いついて機関士が乗り込んで止めれば良い。
失敗しても何度でもチャレンジする、、、
あのRがキツイ所に差し掛かる前に。

665 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/15(土) 23:28:38 ID:YHMd8hfw]
>>664
ヘリで人を降ろすのは一度失敗してるし。
映画としては、何度も何度も失敗する場面不要だから、あの一回で充分。

最期主人公が機関車に飛び乗れたのも、1206が後ろにくっついたからスピードが下がったからという
理由づけがキチンとされてるから、この映画で機関車が後ろに引っ付いた意味は充分にある。

666 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/15(土) 23:32:12 ID:+M2duevx]
>>665
あれスピードが下がったけど
元のスピードに戻っちゃったっていう風に見えたんだけど

減速時に飛び移る気ゼロだったのが不可解

667 名前:名無シネマ@上映中 [2011/01/16(日) 00:42:05 ID:Wxwnf7j6]
減速時は線路と平行した道路のところだったっけ?

全ては障害物なく線路と並行して作られてるあの道のおかげのような。

668 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/16(日) 01:24:11 ID:XR5Ur3qL]
最初先頭に2両の機関車を連結して止めようとしたとき、分機器で2両の機関車だけ分岐して脱線。
暴走列車は本線上を直進したのはわけわからなかった。ポイントは切り替えられてたんだから、
暴走列車も脱線した機関車同様、高速で分岐して脱線するはずなのに。

669 名前:名無シネマ@上映中 [2011/01/16(日) 04:19:29 ID:C7llFlfM]
 CGって「物体の重み」を出すのが一番難しいという話を聞いたな、
こういう重量感満点の映画で違和感なく実写に思わせるのは
技術の進歩だわ、ケチつけるのはお門違い。



670 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/16(日) 07:11:10 ID:XdN0AUHc]
ま、一番かどうかはわからんけど。
ものすごく良くできてたのは事実。
大曲の方輪走行だけは、動きも質感も
CG丸出しだったけどねぇ。



671 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/16(日) 08:42:58 ID:W8Ku61gc]
なんか列車の真正面あっぷはCGくさかった


672 名前:名無シネマ@上映中 mailto:age [2011/01/16(日) 09:47:55 ID:noKzZU2Q]
どうせ脚色するなら
社会科見学のガキどもの車両に
カスらせればよかったのに
パトカー横転させてる場合じゃないぞww

673 名前:名無シネマ@上映中 [2011/01/16(日) 11:53:34 ID:O8z9ap0F]
結果論だけど
車両なりヘリで接近併走して
あの燃料供給停止ボタンを棒切れかなんかでプッシュして
動力を切るのが先決だったな

674 名前:名無シネマ@上映中 [2011/01/16(日) 11:59:41 ID:GYZOCrcY]
実話がベースらしいけど
そのモデルになった鉄道会社は
この映画に協力したの?承認だけ?
どちらもなくて勝手にやったくさいけど

それと777の最後尾の連結器が開いていたのもミスだったわけ?


675 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/16(日) 12:04:48 ID:KzUUrHEP]
>>625
一人死んでる事を忘れさせる少し爽やかなエンディングだったな

676 名前:名無シネマ@上映中 mailto:age [2011/01/16(日) 12:17:43 ID:noKzZU2Q]
>>674
まぁ、勝手にやろうと問題ないと思うが
協力もありうると思う
無能な社員のせいで大事件に発展したけど
同じく自社社員をヒーローにしてプラマイを0にした
マッチポンプと言うか大きい目で見れば打ち消し

677 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/16(日) 12:43:11 ID:a4X5cygA]
実話と違う点を教えてください

678 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/16(日) 12:52:23 ID:ry90wVah]
>>677
登場人物の名前、年齢、人種、バックグラウンドがまるっきり違う。
実際は、白人だらけ。
娘たちがフーターズでパイズリしてたりしない。

電車の車種が違う。

777の前から押し戻す作戦は採られなかった。
よって、死人も出ていない。

冒頭の子供たちが乗った電車が危険にさらされるようなことはなかった。

679 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/16(日) 12:55:09 ID:ry90wVah]
>>678
>登場人物の名前、年齢、人種、バックグラウンドがまるっきり違う。

ただし、主役2人の経歴(ベテランと新米)は、同じ。

最後は車から飛び乗ったのではなく、3人目の鉄道員がスピードの落ちた車両に徒歩で飛び乗った。



680 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/16(日) 12:55:14 ID:qjXSnCiR]
映画はまだ見てないが、CSのナショジオで見た

www.nicovideo.jp/watch/sm4395384
この事故がベースなのかい?

681 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/16(日) 12:58:12 ID:ry90wVah]
ゲーム化されてた!!
www.nicovideo.jp/watch/sm9796781

682 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/16(日) 13:05:22 ID:ry90wVah]
おれの頭の中ではすっかりフーターズの映画になっているのであった。

683 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/16(日) 13:05:54 ID:sjgde2Tz]
さすがに徒歩で乗り込むんじゃ映画にならないか

684 名前:名無シネマ@上映中 [2011/01/16(日) 14:06:22 ID:zaduzbOZ]
>>680
映画もいいけど、この事故テレビもいいわね

685 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/16(日) 15:19:33 ID:Y5+8vle5]
>>680
ベースでは無い
ヒントにした程度で殆どフィクション

686 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/16(日) 16:10:38 ID:bkeu1Mbw]
>>685
ヒントにもしてないよ。
それは1989年に起きたサザンパシフィックの事故。
こちらは実際に転覆して、不適切な事故復旧処理によるガス爆発も含めて、
かなりの死者が出てるから、映画にはしにくいんじゃないかな。

アンストッパブルは、2001年に起きたCSXでの事故がベース。


687 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/16(日) 16:37:47 ID:9IdCnmGs]
実話ベースの話かもしれんが設定に無理あり過ぎだよ。

デブが「力行」のまま運転席を離れ列車が勝手に出発、、、
デブが走って追いかけるも追いつけず
諦める途方にくれるデブたち、、、、

あんな大騒動になる前にクルマでサッサ追いかけろよ!

いったい幾つのヒューマンエラー重ねればアー言う事態に陥るんだ?
労使間のトラブルも有ったよーだがバカ過ぎる。

日本じゃー起こりよーもない。

688 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/16(日) 16:43:06 ID:uQ7DDt5Z]
>>687
力行のまま運転台を離れたのは事実だし、
追いつけなかったわけじゃないが飛び乗ろうとして滑って転落したたのも事実

あえていうなら、事実は小説よりアホだった・・・ということか

689 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/16(日) 16:51:56 ID:KrwWsSl8]
>>687
大事故ってのは得てしてそうやって起こるもんだよ。
一つ一つのエラーは当然チェック機能が働いて当然事故にはつながんない
けど、そういった小さなエラーがたまたま重なって大事故になるってのは
非常に「現実的」だと思う。



690 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/16(日) 17:13:36 ID:5NoYmzWZ]
>>687
>実話ベースの話かもしれんが設定に無理あり過ぎだよ。

君が指摘している部分、全部、実話だから。

691 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/16(日) 17:37:11 ID:bkeu1Mbw]
この事故も、ミスを誘発しやすい要因、不幸な条件がいくつも連鎖して起こっているね。
たいていは、どこかでその連鎖が断ち切られるのでミスがあっても事故には結びつかないが、
いつかは本当に事故がおこる。ハインリッヒの法則。

・臨時列車(社会学習の子供満載の列車)が接近していたので、本線からの退避を急がせた
 →DOTのお役人も来ており、待たせたり不手際で悪印象を与えたくないとの意識が働いた
 →貨車側のブレーキホースの接続を省略した(日本でもこのような入換時は省略することがある)
・ポイントの不転換を目視で発見したが、手前で止まるための制動距離が不足していた
 →止まれないまま異線進入すれば、最悪脱線の危険があった
 →ブレーキをかけた上で、降りて急いで手動で転換させれば、間に合うと考えた
・力行のためのノッチレバーと、ダイナミックブレーキが同一のレバーだった
 →セレクターレバーをブレーキ側に切替えたつもりで最大ノッチにしたが、実際は何らかの理由で力行側だった
・デッドマン装置(一定時間操作が無いと自動的にブレーキをかける装置)が装備されていたが、
 それが作動するのは空気ブレーキ側だけだった
 →実際機関車の空気ブレーキは動作したが、早いうちに焼き切れた


692 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/16(日) 18:28:30 ID:fyOGasZp]
そういえば昔日本で起こってしまった正面衝突の事故も、
悲惨な事故だったらしいが。ミスとか重なってたらしいね。

693 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/16(日) 19:23:39 ID:IsrFfII0]
観てきた、最初から最後まで退屈せずに観れた映画は久しぶりで良かった
全体通してスピード感が持続してたのは音楽が良かったのもあると思う
是非映画館で見て欲しい、突っ込みどころはあれど無駄なCGも少なくて
ストーリー自体にのめり込める造りにトニースコットさすがと見直した
鉄道モノは今まで面白く感じた事なかったがこれは予想してた以上だった

個人的には溶接工の人の乗ってた車超パワフルでカッケーと思ったw

694 名前:名無シネマ@上映中 [2011/01/16(日) 20:39:12 ID:ACpZckBw]
日本には貨物鉄道は廃れたからこういう事故は起こりえないから安心だ。

695 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/16(日) 20:49:04 ID:V55GakUk]
>>678
映画でもパイズリはしてないですよ

696 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/16(日) 21:46:13 ID:Zn46Rs+m]
脱線機で脱線させようとしたとき人いっぱいいなかった?
警察とか消防とか

697 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/16(日) 22:00:31 ID:/8iasW3Z]
この映画で最もすごかったのは誰か。
卓越した運転技術で、暴走貨物車に追いついた退職寸前の運転士か。
片足を怪我しながら、暴走貨物車に飛び乗ってストップさせた若手車掌か。
暴走貨物車と同じスピードで乗用車を運転し続けた、ヒゲのヤンキーか。

そうじゃない。
最もすごかったのは、

時速120qで暴走する貨物車の横にぴったりとつけ、低速飛行を続け、その映像を
ずっと全米に送り続けた、ヘリコプターのパイロットだ。

698 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/16(日) 22:02:26 ID:HrUb/EGa]
>>694
> 日本には貨物鉄道は廃れたからこういう事故は起こりえないから安心だ。
函館本線の貨物輸送はまだまだ健在。

1976年10月02日 国鉄函館本線 駒ヶ岳−姫川(信号所)間
貨物列車(DD51形式ディーゼル機関車+貨車41両)が下り60km/h制限300Rカーブに
推定115km/hで進入し、機関車と車掌車を除く貨車40両が脱線・転覆。

1988年12月13日 JR函館本線 駒ヶ岳 - 姫川(信号所)間
貨物列車(DD51形式ディーゼル機関車+コンテナ貨車20両)が、機関士の大量の飲酒に
拠る居眠り運転で、下り20‰勾配により加速、300R 60km/h制限のカーブに推定100km/hで
進入し、コンテナ貨車21両中19両が脱線・転覆、機関車のみが16km先まで走行。

1996年12月4日 JR函館本線 仁山−大沼間
貨物列車(DD51形式ディーゼル機関車+コンテナ貨車20両)が、1000分の20.8の高低差
R300−600メートルのこう配・曲線に制限速度60km/h区間を120km/h近くの速度で運転。
コンテナ貨車20両すべてが脱線、20メートルほど滑り落ちて転覆。


699 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/16(日) 22:04:33 ID:/8iasW3Z]
そういや2005年の福知山脱線事故映画化の話ってどうなったの?



700 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/16(日) 22:08:17 ID:5NoYmzWZ]
>>695
えええええええ!?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<238KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef