[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2chのread.cgiへ]
Update time : 07/08 05:17 / Filesize : 238 KB / Number-of Response : 959
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

アンストッパブル



1 名前:名無シネマ@上映中 [2010/12/10(金) 01:16:11 ID:vlZujkz/]
movies.foxjapan.com/unstoppable/
2011年1月7日公開

2001年にアメリカで起こった事故に基づいた、
暴走列車を止める使命を託された 2人の男の物語

201 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/09(日) 15:09:05 ID:l95ax+cM]
レオニーはDVDで見ても秀作、エミリー・モティマーの演技が堪能できる
これはDVDで見たら駄作、TV放送を実況しながら見るとよさそう
劇場では好きな方を見ると良い

202 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/09(日) 15:19:58 ID:2ElkmlnJ]
さっきみて脳みそ空にして楽しめたけど、DVDでみたらウンコだろうな。

D-LIVEってマンガで似たような話があったけど、
これが元になってるんだろうね。


203 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/09(日) 15:30:42 ID:ozx1QyCx]
>>201
ありがとう参考になった!

204 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/09(日) 15:33:02 ID:ajDImzA3]
映画冒頭でも実話をもとにした (based on) とは言ってなくて、
実話から着想を得た (inspired by) 話だと明言してるわけだから、
かなりアレンジを加えてるってのは堂々と認めてるわけだよね


205 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/09(日) 15:58:03 ID:cgXilXwF]
結局、助かるのわかってるのに、なに過程を楽しむの?

206 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/09(日) 16:05:19 ID:zQWz+3ZZ]
>>205
お前は死ぬと分かってるのに、なんで生きてるんだ??

207 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/09(日) 16:52:28 ID:VPbol9XH]
映像の質感がとても良かった。
ストーリーに起伏、意外性はないけど、それでも映画は楽しませてくれる、
という好例ですかね。
ちなみに運転士らの顔写真がばーん!とニュース映像でさらされるシーン、
「テレビ局、入手早っ!」と思って笑ってしまったけど、
周り誰も笑ってなかった。

208 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/09(日) 16:57:51 ID:kO2o6xyI]
助かるのが分ってみてるのに、スゲー緊迫感だったな
冒頭の事件が起きる前の段階からワンカットごとに緊張感が高まる
正直、翌日には何も覚えてないだろうが
劇場にいる間は間違いなく緊張感を持続出来る秀作だと思う

209 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/09(日) 17:29:35 ID:jUCfeNht]
トニースコット、66歳かよw
彼の映画は、子供、爆発、カメラぐるぐる、黒人、クスッとさせるオチでできてると
観に行って再確認できた、良かった

あと、スコット・ワーナーって登場人物いたよね?



210 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/09(日) 17:34:14 ID:auE91Soc]
>>199
そこは一番表現して欲しい要素なのにな、スピード感

211 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/09(日) 17:57:37 ID:cJRDaxeI]
あの社会見学の子供たちアレだけかよ、むしろあの列車が暴走した方がよかったんじゃないのって気がするが。
じゃないとどうも避難が終わってる街を素人が命がけで助けに行くのに理由が弱いんだよな〜

212 名前:名無シネマ@上映中 [2011/01/09(日) 17:59:09 ID:b05bV6Zv]
今日見たんだけど、やっぱりアンビリーバボーでやってたんだ。いかにもやりそうなネタだと思って
この映画100分でまとめたのがよかった。2時間もやる内容じゃないし、まとまってたとは思うよ
列車の上でこれ以上行けないデンゼルを、どうやって止めるのかと思ったら若手の見せ場を作ったように見えた

213 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/09(日) 18:05:18 ID:kYVJJVkY]
最後あの部長が解雇になるが
彼だけがそんなに責められる事なのか?
人間のクズみたいな描写されて、一方的に責任を負わされた気がするが
これ実話って事ならこの事件はあの部長だけが悪い見たいな感じなのか?


彼は彼で立場というものがあると思うんだが

214 名前:名無シネマ@上映中 mailto:age [2011/01/09(日) 18:07:10 ID:MbvVpL3F]
俺もアンビリ見たあとだから
「アンビリで十分じゃね?」と思っていたが
かなりアレンジしてることを期待して見た



215 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/09(日) 18:10:04 ID:cJRDaxeI]
なんで奥さんは実の姉に電話してるだけの携帯を見せなかったのかが気になってたんだけど答えは勝手に妄想してろってこと?

216 名前:名無シネマ@上映中 mailto:age [2011/01/09(日) 18:16:45 ID:MbvVpL3F]
>>213
奴だけ解雇ってのもおかしいが
日本の法や常識に照らすと(アメリカのはしらんから…)

あのデブはもちろん解雇⇒再就職
部長⇒脱線作戦失敗して従業員一命死亡。業務上過失致死。解雇
デンゼル、クリス⇒命令違反、世論を鑑みて昇進

ここまではわかる
一番意味不明なのが女司令官が昇進したことだな
棚ボタというか…

217 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/09(日) 18:20:33 ID:kYVJJVkY]
>>216
俺もなんであの女が昇進してるのかがさっぱりわからない
部長が管理責任で解雇なら、あの女も責任者だろ


218 名前:名無シネマ@上映中 [2011/01/09(日) 18:36:15 ID:OlMNh8OK]
つうか、アメリカの労働者ってあんなに意識酷いのかな。
責任感とか全く感じられない。


219 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/09(日) 18:41:33 ID:2cPauTMT]
test



220 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/09(日) 18:55:14 ID:nZi5vgeo]
トニー・スコット監督というだけで敬遠してしまうのだけど、面白いの?

221 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/09(日) 18:57:33 ID:Ve82TzLU]
>>220
普通に面白い
トニー嫌いの自分でも楽しめた
いつもの暗くて青い映像は勘弁って感じだけど

222 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/09(日) 19:04:57 ID:nZi5vgeo]
そうか、じゃあ今日これからレイトで見てくるわ。
サンクス。

223 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/09(日) 19:17:40 ID:ldSQRxOz]
まさにトニーの映画だから、苦手なら敬遠したら?
面白いとは思う。

っていうか携帯の描写が多くて、イライラするな。
どいつもこいつも仕事中、携帯しすぎ。若造だけかと思ったら
デンゼルも娘に電話かけるし…。
「インファナル・アフェア」の頃は、携帯が映画で活躍する描写
がカッコよく思えたが、いい加減飽きてきた。


224 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/09(日) 19:24:00 ID:ghLBDjl4]
トニー・スコット監督なら、俺は未だにエネミー・オブ・アメリカが大好きだ。

225 名前:名無シネマ@上映中 [2011/01/09(日) 19:28:33 ID:b05bV6Zv]
未だにというならクリムゾンタイドのデンゼルはいい

226 名前:名無シネマ@上映中 [2011/01/09(日) 19:40:32 ID:gpj6pT1u]
>>223
それをはじめ、日本ならどうなんだと思う場面が気にかかったね。
話のテンポや列車の重量感、鉄分は良かったw

227 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/09(日) 19:41:37 ID:I42gy3+f]
クリムゾンで思い出したが二人が一気に喋るので、字幕が追いきれないのが今回もあったな

228 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/09(日) 19:48:43 ID:92H0ZzXN]
おもしろかったけど、最後の乗り移り作戦が気に入らない。
これで助かるなら、もっと前で出来るんじゃなかろうか。


229 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/09(日) 19:51:30 ID:cJRDaxeI]
んな事言ったら最初の車で近づいてとかヘリから降下なんて再トライしてりゃもっと早く助かってたよ



230 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/09(日) 19:56:57 ID:48T3XF6V]
>>191
昨今は映画を一人で楽しむ女も多いということは知っておけ

231 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/09(日) 20:01:44 ID:Ve82TzLU]
デンゼルが脱線作戦は失敗するって断言してたのも、いい加減だよな
確率フィフティフィフティかよ、ってつっこんだのは自分だけで無いはず

232 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/09(日) 20:41:13 ID:cJRDaxeI]
あのデブのせいでベテランおじいちゃん死んだけど終わりがハッピーなら誰も気にしないで再就職も出来るよね!

233 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/09(日) 20:58:00 ID:7HxwZ7C3]
>>228
アメリカで、線路と平行して道路があるのなんて市街地だけだ。
それに、飛び移れるほど接近できて、かつ柵、電柱や信号機が
無い場所なんて本当に限られるよ。中盤で軌陸車で一回やって失敗してるだろう。

実際のインシデントでは、計算し尽くして「ここしかない」って場所で
やったんだと思うよ。


234 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/09(日) 21:00:35 ID:Ve82TzLU]
>>233
ヘリの方が安全で確実だろ

235 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/09(日) 21:21:47 ID:7HxwZ7C3]
>>234
> ヘリの方が安全で確実だろ

無茶言うなw
電線やトンネルなどの障害物もあって、カーブで左右に動き回る
移動体にヘリから降下するなんて映画の世界だけだ。

ラストシーンについてちょっと調べてみたら、実際機関士が
乗り移るのに車は使っていないんだな。
結果的に速度を落としたのは後部に連結した機関車で、
走って追いつける速度(18km/h)に落ちた所で、飛び乗ったんだそうだ。




236 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/09(日) 21:31:03 ID:ldSQRxOz]
デブがファーストフード業界に再就職って、ギャグなんだろうけど
もし結果、大惨事になってたとしたら、このギャグって通用しないな。
てか一人死んでるし。
何か最後の最後で「憎めないお笑いキャラ」みたいにしてるけど
無理やりだよな。デブ=ファーストフードってういのも職業差別
のような気が…。

こういう映画に、いらんツッコミかもしれんが。

237 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/09(日) 22:13:49 ID:6XGq1sdb]
あのベテラン機関士も一命をとりとめていたら、清々しく見終えていたのだが。
危険度を知らしめるためには、
しゃあないか。

238 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/09(日) 22:23:36 ID:hIyh8706]
>>223
>っていうか携帯の描写が多くて、イライラするな。
>どいつもこいつも仕事中、携帯しすぎ。

ジャックバウアー「すまない許してくれ。理由は後で話す。愛してる」

239 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/09(日) 22:29:41 ID:auE91Soc]
>>235
その瞬間のニュース映像
www.youtube.com/watch?v=-vN6jX4S8v8#t=0m47s

キャスターが「丘にさしかかって減速した」と言っているが、最後尾に連結した機関車のブレーキ力だけでなく地形的な要素もあったのだろうか



240 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/09(日) 22:40:48 ID:eO9b/K2U]
オープニングでの列車がいかにも「これからコイツが大暴れするんだぜ」って演出でわろた

241 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/09(日) 22:55:14 ID:2ElkmlnJ]
鉄っちゃんの感想を聞きたいw

242 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/09(日) 23:27:03 ID:QDLHt366]
>>237
危険度を知らしめるってか、彼が死んだことでデンゼルが覚悟を決める的なとこがあるから
物語的に必要な死だろ

243 名前:名無シネマ@上映中 [2011/01/09(日) 23:35:39 ID:GzPd86Dg]
>>145
横切ってた。
左の林に何かが入っていったな。何の動物だろ?って、馬よりそっちが気になっちまった。

244 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/09(日) 23:36:26 ID:+cHu06fc]
777の後ろに連結されてたのって767だよね?

245 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/09(日) 23:38:28 ID:6aGJpyxL]
一時期カメラ回し過ぎ、エフェクトかけすぎの時期があったけど落ち着いたよね。

以前バラエティでトニスコがトップガンで編み出した
普通に仕事をしてるのをめちゃくちゃ格好よく撮る演出を
駆使して築地の市場とかをトップガン風に撮ってたのを思い出すw


246 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/09(日) 23:39:06 ID:d3QWdLZi]
お腹の下痢がアンストッパブルで時々困る・・・。

247 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/09(日) 23:40:15 ID:g9Ay5Ony]
意味もなくクラッシュするパトカーに吹いたww

248 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/09(日) 23:43:36 ID:cvRYoWmg]
さっきレイトショーで見てきました。
目的がわかりやすくて、テンポが速くて、久しぶりに手に汗にぎって見入ってしまいました。

脱線器作戦の際、周りに消防士やら警察?がうじゃうじゃいたが、
もし作戦が成功してたら、、彼らも瓦礫の仲間になっていたんだろうか…。



249 名前:名無シネマ@上映中 [2011/01/09(日) 23:43:42 ID:/bVsHxuJ]
暴走列車を伝えるのが、ブレーキング・ニュースって w w w



250 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/09(日) 23:46:31 ID:g9Ay5Ony]
いやニュース速報って意味だから

251 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/09(日) 23:47:01 ID:ghLBDjl4]
>>249
速報って意味で、ブレーキとは違うけどねw
一応w

252 名前:251 mailto:sage [2011/01/09(日) 23:47:55 ID:ghLBDjl4]
>>250
  `¨ − 、     __      _,. -‐' ¨´
      | `Tーて_,_` `ー<^ヽ
      |  !      `ヽ   ヽ ヽ
      r /      ヽ  ヽ  _Lj
 、    /´ \     \ \_j/ヽ
  ` ー   ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´   `¨´
           ̄ー┴'^´

253 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/09(日) 23:56:51 ID:g9Ay5Ony]
ども^^; 

俺はジョニー・トーの『ブレイキング・ニュース』で意味を知った。

254 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/10(月) 00:03:33 ID:WQHHpuZL]
普通に面白かった!
映画の面白さってこういうのを言うんだ。

255 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/10(月) 00:08:17 ID:GRZG2FfN]
>>247
暴走機関車に追突されたわけでもなく、誰かを助けるために犠牲になったわけでもなく、
事故で作戦を危機に陥れたわけでもなく、ホントに何の意味もなくクラッシュしてたなw

256 名前:名無シネマ@上映中 [2011/01/10(月) 00:08:49 ID:f+7bRK0T]
>>250-251
いや、分かってるって w


まじめか。


257 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/10(月) 00:15:01 ID:z7oiF7YR]
>>247
サブウェイの時といい
トニスコはパトカーに恨みでもあんのかと思ったw

258 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/10(月) 00:16:36 ID:M5h+bPDp]
よくわからなかったんだけど、暴走特急は時速100kmオーバーで走ってて
主人公特急は時速100kmにも満たないとか言ってたのに何で追いつけたの?

259 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/10(月) 00:54:56 ID:FhpdSYV3]
>>257
トニー・スコットの映画って毎回カークラッシュのシーンあるけど今回は無理矢理感が強いww



260 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/10(月) 00:58:08 ID:gIZNwHDW]
いやいやサブウエィ123の現金輸送の白バイクラッシュには及ばないだろ。
サイレン鳴らして急いでるだけなのにクラッシュしてんだぞ。

261 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/10(月) 00:59:02 ID:WQHHpuZL]
サブウェイの時はイチャモンだらけだったけど、今回はオッケー

262 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/10(月) 01:02:51 ID:PPgMt2Pq]
つか時速100kmオーバーの列車の屋根を老人がひょいひょい歩けるか?
脚ケガしてて暴走列車に飛び乗れるか?

263 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/10(月) 01:08:10 ID:gIZNwHDW]
わかり易いベタベタなキャラばかりだが、
それを見事に演じきってしまうのも凄いな。

まあ、脱線させたいなら敷設されている線路を外せば脱線はするだろうと思ったが・・

264 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/10(月) 01:21:01 ID:DQpGZq8K]
アタマからっぽにして、音楽や映像の緊迫感だけで
ダレることなく、最後まで集中してみられる、
という意味では映画館まで行った価値があった。

265 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/10(月) 01:31:17 ID:EiaeIblC]
脱線機って初めて知った。日本にもあるのかな。

普通に映像化したら列車と頑張るおっさんばかりに
なってしまうからフーターズの店内入れたり工夫が感じられたw

266 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/10(月) 01:39:09 ID:8+LemM0M]
横浜のセンター北でULTIRA版を観た。臨場感がものすごかった。連結直後の
シーンでは「ああああ!」と大声出しちまった。見終わったらヘトヘトに
疲れていた。

267 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/10(月) 01:42:56 ID:Wt/+HbRz]
サブウェイ123と同時期に撮ってたっぽいね。

268 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/10(月) 01:44:51 ID:EiaeIblC]
まじでw
普通あーもう線路見るのも嫌!みたいになりそうなのに
どんだけ鉄分が多いんだ

269 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/10(月) 02:35:02 ID:LkxmC9pN]
>>265
脱線するかどうかは知らないが、線路に噛ませておいて、列車が来たら車輪を乗り上げさせて止める器具なら、駅で見かけたことがある。
こういう形の固定式脱線器もあるようだ。
library.jsce.or.jp/Image_DB/image/s_co0799.jpg
library.jsce.or.jp/Image_DB/image/s_co0800.jpg
library.jsce.or.jp/Image_DB/image/s_co0801.jpg
安全側線、脱線転轍機というものもある。

ただ「本線に入り込んで正面衝突を起こすくらいならその手前で脱線させる方がマシ」とはいえど、やっぱり脱線させるのは危ないし、車両や線路への損害も大きいし
そもそも脱線させた車両が本線へはみ出してしまって、そこに別の列車が突っ込んで2次被害が出た事故もあるので
最近では電子制御で何とかしようという方向性へシフトしてるね。



270 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/10(月) 02:38:12 ID:LkxmC9pN]
すまん、写真が小さすぎた
library.jsce.or.jp/Image_DB/koshashin/co0799.html
library.jsce.or.jp/Image_DB/koshashin/co0800.html
library.jsce.or.jp/Image_DB/koshashin/co0801.html

271 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/10(月) 02:39:43 ID:IAHMKky6]
東横線の渋谷駅にでっかいバネみたいのあるよな
あれにボヨーンってなるとこ見てみたいわ

272 名前:265 mailto:sage [2011/01/10(月) 02:48:50 ID:EiaeIblC]
>>269 >>270

写真までありがとう!色々な場面を想定して考えてあるんだね。
確かに脱線はリスクが大きすぎて実行するかどうかの判断が難しいよなあ。
側線とかの話も面白かった。こうやって鉄道好きになっていくんだな…w

273 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/10(月) 03:05:54 ID:vEOERVZy]
実際の脱線器も映画みたく超重量でフルスピードの列車には役立たずだったりするん?

274 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/10(月) 03:44:06 ID:LkxmC9pN]
あんまりやると鉄板でやれと怒られてしまうかもしれないが・・・
>>272
>実行するかどうかの判断が難しい
一昔前の話だが、脱線転轍機はふだん「進入したら脱線する向き」にセットされていて、列車が通るときだけ「普通に通過できる向き」に切り替え、通過したらまた「脱線する向き」に戻していた。
(ちなみに、「普段セットしておく向き」を”定位”といい、その反対向きを”反位”という)
「列車が暴走したぞ!」との報を受けてからポイント操作していたら間に合わないかも知れないし、そもそも誰も気づかないうちに暴走したらせっかくの安全装置を素通りしちゃうからね。
でも最近では、もっぱら「普通に通過できる向き」(つまり反位)になってることが多い。

>>273
どうだろう・・・。脱線器の性能には詳しくないが、やはり持ち運べる小型の奴だと重量のある機関車相手には分が悪かったのかも。
あと、機関車(先頭車)には線路の上のゴミとか石とか跳ね飛ばすための板がついてるから、脱線器が車輪に噛み込む前にそれに跳ね飛ばされちゃったのかも知れないな。
貨車だけで暴走してたら、また話は違ったかも。

275 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/10(月) 05:20:47 ID:vO2Kx0cU]
あのデブはファーストフード業界に行っても食中毒事件などを起こすだろう

276 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/10(月) 08:40:13 ID:Rog0pGuS]
>>261
あれは元の映画にもああいうシーンがあるんだよ。

動揺してる時や焦ってる時は事故を起こしやすいでしょ?

277 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/10(月) 09:36:00 ID:7XDAZYWl]
スッキリでクライマックスシーン10分以上やっとるw

278 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/10(月) 09:55:18 ID:qoCqv1M/]
>>277
え、どゆこと?

279 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/10(月) 10:05:48 ID:7XDAZYWl]
>>278
スッキリって公開前とか公開中の映画を
番組で長時間流すんだよ。
今日はウィルとフランクの列車を連結させるシーンから後を
10分以上放送してました。



280 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/10(月) 10:07:37 ID:7XDAZYWl]
>>248
自分もそれ不思議に思った。
あそこで脱線したらまわりにいた人達全滅でしょw

281 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/10(月) 10:13:30 ID:7XDAZYWl]
>>27
おれもマイルのキロ換算表示は非常に気になった。
耳ではマイルの数字が入ってくるのにいちいち字幕で
キロが出てくるから頭の中が混乱する。
いくら日本人でも、いい加減マイルがどれくらいってわかるだろ。
いちいちキロに換算しなければ感覚的にすごいとわからないような馬鹿は
洋画見に行くなってことだなw

台詞で「33マイル」って言ってんのに字幕でほぼ正確に「53キロ」とか
出すのってほんとばかげてる。それなら55キロにしとけってw

282 名前:名無シネマ@上映中 [2011/01/10(月) 10:29:53 ID:2is0BFF9]
>>280
俺は大曲りの野次馬あぶねーだろ!って思った。
曲がりきれなかったら下の燃料庫に突っ込んでたんだよね。
奥さんなんか子供前に出して見せようとしているしw

283 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/10(月) 10:38:53 ID:3GrKgyq+]
ニコ動で特命リサーチ200Xの実話を見たんだけど
映画はうまく脚色してるのがよくわかった。
列車はカーブに突入前にストップしていたり
映画の溶接工は現実ではベテラン機関士で
最後に暴走列車に乗り込んだのは
車掌じゃなくてその機関士だったり。
映画で車掌が危険をおかして列車からジャンプして車へ
さらに車から列車へ飛び乗るのを見て
あそこだけ違和感があったけどそういうことだったのね。

この映画はぜひとも劇場で見て欲しいね。
たとえ65インチ液晶テレビでもこの映画の迫力は
伝わってこないからね。


284 名前:名無シネマ@上映中 [2011/01/10(月) 11:39:23 ID:Jp7s3tk/]
ヒーローになると、仲悪の妻や、反抗する子供が改心するのは、よくあるパターン。

285 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/10(月) 12:12:17 ID:ijez3zYI]
燃料タンク停止スイッチを車で並走しながら押せばいいと思っちゃったのは俺だけでいい

286 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/10(月) 12:19:08 ID:hWuh6b1F]
見終って何が残るのかと言えば何も残らないが、2時間弱手に汗握る娯楽を満喫できると思えば、すごいいい映画。
ここ1年にみた映画の中では唯一ダレないで見れた。ちょっと酔ったけど。
間違いなく映画館で見るべきだね。

287 名前:名無シネマ@上映中 [2011/01/10(月) 12:44:54 ID:LNefh2Ks]
とりあえず、アフガン帰りの海兵隊があっけなくてワロタ
最初っから操縦できる奴ピックアップワゴンに4人くらい乗せて次から次へと飛び移らせろよ。
それで終わり

あと、スピード感がないシーンが結構あって、あれ?もう減速したの?と思った。

メタボは馬鹿だな

288 名前:名無シネマ@上映中 [2011/01/10(月) 13:20:56 ID:TA33d4lV]
主人公のウィルがイチローに似てないか?

289 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/10(月) 13:22:35 ID:GZ+GOWY1]
スタートレックの時は全然言われてなかったよ



290 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/10(月) 13:25:40 ID:c/HJxoSL]
止めようと思えばいつでも止めれるがあえて周りくどくしヒーローを作り上げて責任回避。
全ては社長の策略よ

291 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/10(月) 13:39:47 ID:QBxZlqhv]
橋あったからそれ爆破すればよかったんじゃね?
キートンの大列車追跡みたいなかんじで上手く止められただろw

292 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/10(月) 14:45:20 ID:JCiw4fuG]
>>287
> あと、スピード感がないシーンが結構あって、あれ?もう減速したの?と思った。

あれは編集が悪いな。
速度がおもいっきり遅いガタンコトン走行の映像を途中にはさむなよw

>>291
損害の大きさを考えてみろよwww

293 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/10(月) 14:49:53 ID:FspW+J7M]
デブ「やべえ、フグの内臓つけたまま出荷しちゃったよw」

294 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/10(月) 16:27:56 ID:r0UIZeY3]
面白かったー

これ暴走開始してから止まるまで何時間くらいの話なんだろう。
ニュース番組のCG職人、仕事早すぎるだろw

295 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/10(月) 16:36:44 ID:lgTaOA3M]
ハラハラドキドキでなかなか楽しめたと思ったのに>>3のほうがハラハラドキドキした件

296 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/10(月) 16:37:27 ID:vuojqeNh]
現実の事件は2時間くらい
映画もそんなもんだろ

297 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/10(月) 16:38:53 ID:lgTaOA3M]
ちなみに普段は黒人女に興味無いんだけど娘二人は可愛かったな

298 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/10(月) 16:50:16 ID:O1ElBRJt]
>>267
サブウェイが本国でコケて
この映画の制作がスタジオから延期されてなかった?

299 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/10(月) 17:30:10 ID:kFrYRsYa]
スレひととおり読んでみたので…

自分は郊外ショッピングセンター内シネコンにて。
連休だというのに60人ぐらいしか入っていおらず、
それも殆ど50ぐらいのジジババだったのは開映時間(朝10時前)のせいかw
テンポのよさと迫力はあったが、一番大きなスクリーンがもったいなかったよ。
ちなみに、同時刻親が見ていた「最後の忠臣蔵」も同程度の入りだったらしい…

>>23>>111>>114>>176>>194>>258>>281
速度表示については、自分はいちいち1.6倍で換算してたわ。
それ以外にもジョイント音や風景の流れ方で速度を想像したりね。
貨物の速度はところどころで変動していて、
「まぁ〜あれぐらいならここは通れるか」なんて思っていた。
ブレーキと信号システムにも問題ありすぎ。

ストーリーこそ王道だが、アメリカの鉄道の様子が見られて、
鉄オタにも充分楽しんでもらえるかと。



300 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/10(月) 17:32:22 ID:kFrYRsYa]
>>74
ハルヒ(消失)ではみんな解っていて、照明が点くまで誰も出て行かなかったね。

>>127
アメリカでの仕様、法令が気になるね。

>>129-131>>136>>233
道路が上手いところ続いているのは都合がよすぎるな… と思ったねぇ。

>>216
>デンゼル、クリス⇒命令違反、世論を鑑みて昇進
名古屋市交バスの事例がそうだね。
営業中に怪我人を発見した運転手が、路線を外れて病院まで運んだんだ。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<238KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef