[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2chのread.cgiへ]
Update time : 07/08 05:17 / Filesize : 238 KB / Number-of Response : 959
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

アンストッパブル



1 名前:名無シネマ@上映中 [2010/12/10(金) 01:16:11 ID:vlZujkz/]
movies.foxjapan.com/unstoppable/
2011年1月7日公開

2001年にアメリカで起こった事故に基づいた、
暴走列車を止める使命を託された 2人の男の物語

139 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/08(土) 21:24:28 ID:SLyha5yD]
クリス・パインだったのか
ポール・ウォーカーだとばっかり思ってたよ


140 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/08(土) 21:31:58 ID:05yAex76]
主人公ふたりの境遇がさらっと語られてたのが良かった。
そういうところをネチネチやられると素直に楽しめなくなるからな

141 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/08(土) 22:29:41 ID:CfaQPLTC]
>>139
イチローに似てた。イチローを外人にした感じ。

嫁は、何で急に改新したんだろうね。


142 名前:名無シネマ@上映中 [2011/01/08(土) 22:38:41 ID:1IF6QJnS]
最後の方でパトカーが横転してたけど、警官に犠牲者が出てないのかな?

143 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/08(土) 22:56:18 ID:vaYPOSxB]
お馬さんかわいそうだったよね

144 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/08(土) 23:03:10 ID:nQkKkowA]
あれ?馬は無事だろ?

最後のオチはよかった

145 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/08(土) 23:05:49 ID:9f5tlAzq]
馬のシーンの直前に列車の前をアライグマか何か横切らなかった?

146 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/08(土) 23:07:36 ID:vaYPOSxB]
お馬さん無事だったけど死ぬほど怯えてたよ
気の毒だったよ

147 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/08(土) 23:20:57 ID:Gb3m+IlC]
今日観て来た!
普通に面白かった!
上映時間がちょうどいいね。

>>141
嫁の態度の急変は確かにおかしいよね。
今までは何だったんだって感じ。
まぁよくあるパターンだけどね。




148 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/08(土) 23:23:11 ID:75Z+SPJx]
CGの違和感なしに驚いた
すごいなあ

まったく反省なしのエンドがアメリカらしいw


149 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/08(土) 23:27:40 ID:9hybP3ND]
嫁の態度急変はアルマゲドンの
「ママーあのセールスマン!」
「あの人がお前のパパよ」よりはいいと思うw

150 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/08(土) 23:30:41 ID:Tx5tM8Qi]
いやー、昨年最後に見た映画がトロンレガシーだっただけに、一層面白かったよ。
カット数はもう少し少なくてもよかったかな。
あと、この監督は鉄道おたくなのではと言う疑念がわいてきた。

151 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/08(土) 23:37:12 ID:IFW9FuPs]
今日見てきたよ!面白かった
実話の方は映画見てから調べようと思って先に映画見たので
ハラハラしっぱなしだったわ
最後の方のフランクさんが頑張るシーンとかマジやばい
あれは死亡フラグだと思った

152 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/08(土) 23:45:03 ID:Hp1EUQwP]
>生きて帰れたら、
>言いたいことがあるんだ。

宣伝コピーから死亡フラグだからなw

153 名前:名無シネマ@上映中 [2011/01/08(土) 23:47:25 ID:KauJq/z7]
疾走感と緊迫感がないな
またCMに騙されたよ あの状況でヨタヨタと ヨタ話とかありえん
見守ってる鉄道国家関係者も サッカー観戦してる人見たいだった 黒人と黒人の娘2人が出て来る時にバックに流れる音楽
は いいと思ったよ 
エンディングも一緒だよな
デート映画にならいいんじゃない




154 名前:名無シネマ@上映中 [2011/01/08(土) 23:52:26 ID:Tx5tM8Qi]
ただ、これをレイトショーで見たせいで
容疑者Xの献身が見れなかったのが唯一の心残りだ。

155 名前:名無シネマ@上映中 [2011/01/08(土) 23:54:32 ID:I441LBaJ]
これってオリジナルなのかな?
www.youtube.com/watch?v=apsKBo8-zak

156 名前:名無シネマ@上映中 [2011/01/08(土) 23:59:49 ID:KauJq/z7]
誰かが誰かを一方的な正義でやっつけて
勝手に爽快しているようないわゆるオナニー映画じゃないのは 凄く好きなんだがな

こういうのは 映像の迫力が全て
もうちょい


157 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/09(日) 00:04:44 ID:HZqKupy2]
脱線・大爆発の可能性がある暴走列車に、
必死に喰らいつき、最後の決め手を生んだ
溶接工の根性と勇気は素直に認めたいと思う。

…最初は、デブから続くボンクラ組の一人かと思っていたんだよ。スマン。



158 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/09(日) 00:08:42 ID:6aGJpyxL]
力行とかの鉄道用語?とか貨物つないだりに何故かときめいた。
鉄道特に興味がなかったけど鉄ヲタの気持ちがちょっと
わかった映画だったw

159 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/09(日) 00:13:44 ID:4mrFSLio]
避難するはずがなぜかみんな近くで見てたなw


160 名前:名無シネマ@上映中 [2011/01/09(日) 00:27:21 ID:de7Ugmtj]
いま見てきたところ。誰かも書いてたけど、最後のデブの顛末にはワラタ。

161 名前:名無シネマ@上映中 [2011/01/09(日) 00:29:05 ID:de7Ugmtj]
>>128
誰か死んだっけ?

162 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/09(日) 00:33:52 ID:4mrFSLio]
実際は引っ張って止めたんだよなあ


163 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/09(日) 00:35:20 ID:MTOxz7FY]
>>161
明らかに死んだなってのは、デンゼルの友人のベテラン機関士。
暴走列車の前に立ちはだかってブレーキで止めようとした人。

164 名前:名無シネマ@上映中 [2011/01/09(日) 01:02:33 ID:wjrrTV9z]
YOUTUBEで検索したら機関車トーマスみたいなのが出てきた

165 名前:名無シネマ@上映中 [2011/01/09(日) 01:06:11 ID:VJbfKrN1]
こんなん俺の中指でも止められるわ
中盤で出てくる馬が真っ二つになれば面白かったのに




166 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/09(日) 01:27:08 ID:wXz2Xdtb]
>>163
その「前から抑える作戦」と「ヘリで吊って降下作戦」を
同時にやったから両方失敗した様にしか見えないんだよね。
最後の止める方法と比較すると尚更。

167 名前:名無シネマ@上映中 [2011/01/09(日) 01:28:25 ID:RlKv7KIE]
>>163
その場面すごい萎えた。
死んだ人が残念ながら失敗して、
横転した列車が炎上してて確実に死んでる状況なのに、
指揮してた黒人のビッチが「asshole(糞野郎)」って叫んでて、
いくらなんでもその台詞はないだろうって萎えた。

ありきたりのストーリーにありきたりのキャラ設定。
確かに肩の力を抜いて観れる映画ではあったけど、
この映画の全てがありきたりすぎて何の面白みも無かった印象。
映画館で観る価値も、わざわざDVDを借りる価値も無い。
テレビでやってたら暇潰しにはなる程度。



168 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/09(日) 01:43:59 ID:+cHu06fc]
>>157
自分も最初の描写で怠け組だと思い込んでた

ある意味お約束のストーリーだけど面白かったわ

169 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/09(日) 01:48:07 ID:Wo9ihII4]
>>134
俺も溶接工がそのスキルを生かして何かやるのかと思った。
しかし、この状況で溶接技術?一体どうやって?
…などと考えていたら、ただの凄腕ドライバーだったでござる。

170 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/09(日) 02:01:41 ID:qHjCEeNi]
>>169
あ、そうか。>凄腕ドライバー
最初のダイナーでさぼってて、でもすぐ現場に行けます!
とかいってるのはもしかして伏線なのか。
飛ばしてすぐ着けるっていう。

いや、でも面白かった!
最後で明るい気分になれた。

171 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/09(日) 02:32:17 ID:bvVloZRu]
>>167お前って何で黒人朝鮮人なの?何で?前から不思議だったんだが

172 名前:108 mailto:sage [2011/01/09(日) 05:48:24 ID:bIkJ+cfl]
>>120
なるほどd
となると自分の感想は>>148と同じですわ

173 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/09(日) 09:10:40 ID:AykZSNIT]
>>167
ひょっとしてそのassholeって死んだ機関士に向けて言ったと思ってるの?
まさかとは思うが。

174 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/09(日) 09:12:06 ID:K537JQ0x]
あの運転手死んだの?
最後運転室からなんか動くものが出てこなかった?

ところでアメリカのニュース番組って、あんなにリアルタイムで人の顔とか出てくるの?


175 名前:名無シネマ@上映中 mailto:age [2011/01/09(日) 09:43:22 ID:MbvVpL3F]
あれは確か、前からブレーキ掛けようとか
無茶判断した司令官に対して「バカ」って言ったんじゃなかったか

176 名前:名無シネマ@上映中 [2011/01/09(日) 09:59:32 ID:gRQcrdwQ]
>>158
同じこと思ったw
鉄オタの人がこの映画観たら興奮すんのかなとかw

177 名前:名無シネマ@上映中 [2011/01/09(日) 10:23:13 ID:25SdiEdi]
>>167
「assholeha」はあの計画をやろうと決めた上司(部長かなんか)に言ったんでしょ。
懸念してた通り、案の定失敗したんだし。



178 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/09(日) 10:40:22 ID:3ElPfh1U]
サブウェイ123が全く面白く感じなかった私は
この映画を観に行って楽しめるでしょうか?

179 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/09(日) 10:45:04 ID:Ve82TzLU]
わかりません

180 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/09(日) 11:11:39 ID:A9VEj/7o]
>>177
これが実話で、あれも実際に実行されたことだってことを考えると
assholehaって言うなお;;とは思うが

今から観てきます (`・ω・´)シャキーン


181 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/09(日) 11:25:09 ID:I42gy3+f]
脱線機と銃撃はしたみたいだが
前抑えとヘリ作戦はフィクションみたい
ttp://kohlin.com/CSX8888/z-final-report.htm

182 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/09(日) 11:38:41 ID:WNt8biv0]
複数の鉄道事故を参考にしたって言ってるから、
別の事故であんなことをやったのかも。
正直フィクションくさいが、それを言ったら
事故の発端そのものがありえね〜、だからな…。

183 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/09(日) 11:49:56 ID:ghLBDjl4]
>>180
感想よろ( ´・ω・`)σ))`・ω・´)

184 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/09(日) 11:50:27 ID:Ve82TzLU]
実話じゃないと何度言ったら
実話から着想を得たフィクションだよ

185 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/09(日) 12:00:27 ID:sHwxYYY0]
ほぼ実話

186 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/09(日) 12:01:30 ID:tTBmjroM]
半分実話で半分実話じゃない。

>>181
が言っているように、前抑えとヘリ作戦はしてない。

アンビリで放送されてたのも見たんだけど
実際の事件では大曲に差し掛かる前に止めた気がする。
気のせいかな。

187 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/09(日) 12:03:07 ID:Ve82TzLU]
>>185
実話じゃないってトレーラーでも言ってるだろ



188 名前:名無シネマ@上映中 mailto:age [2011/01/09(日) 12:29:16 ID:MbvVpL3F]
ID:Ve82TzLU
しつけーよ、カス
そんなどうでもいいことでスレを荒らすな

189 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/09(日) 12:36:10 ID:Ve82TzLU]
>>188
カス言う方がカス
お前が荒らしてるんだろ

190 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/09(日) 12:43:07 ID:9iuhiNA5]
実話なら誰もが知ってる話だろうからな

191 名前:名無シネマ@上映中 [2011/01/09(日) 12:46:52 ID:OlMNh8OK]
男なら楽しい映画だ。やっぱりでかいスクリーンで見ると迫力が違う。
低音に身が震わされるしさ。



だが女にはつまらないと思う(鉄オタ除く

192 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/09(日) 12:47:53 ID:askJx662]
初日にレイトで観てきた。
1,000円で観られる日だったし、ビール片手に二時間弱の娯楽としては十分楽しめた。
なにも考えず暴走列車の映像を楽しむ、というだけでも価値あったし。
個人的なことだけど、山ほどヤなことがあった日の気晴らしとしては最適だった。

ふだんは怠け者らしい溶接工(だったのかー)がいざとなると使えるところとか、
そのことを指令役の女性はよく承知している、っていうところ。
その女性の名前を出した途端に
地元警察?のおっさん達が「命がけ上等」スイッチ入ったところ。
デンゼル・ワシントンの叩き上げならではの地力を見せつけられることで
機関士の仕事の難しさ面白さ奥深さやり甲斐を、実地で知っていくヤサグレ若者。
そういうあたりが、けっこう好き。

既出だけど、溶接工がもうちょっと、彼ならではの技を出してくれたら、、とか、
飛び入りの鉄ヲタのセンセイがもっと生きるとよかったのにとか、
っていうあたりが、ちょっと残念だった。

これも既出だけど、主演二人の家族問題は、構図としは理解できるけど
描き方が表面的すぎて、なんだかな〜感が強かった。
省くわけにもいかない要素なんだろうけど、
嫁さんも娘達も、なんとも都合よすぎな態度で………。

悪役を一手に引き受けてた責任者のおじさんは
中の人のことを、良い人として見慣れてた気がするので
ある意味新鮮だった。w

193 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/09(日) 13:06:09 ID:Dlgdy5el]
これアメリカだろ?テリーマン呼べテリーマン

194 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/09(日) 13:19:23 ID:hyEGSIxz]
>>158>>176
亀レスだけど、私もw
鉄道は守備範囲外なのに、用語のところや、たくさんのレバーを次々に
操作してるところに「おっ♪」と思ったw

ところで、運輸局の人って日本でいえば国交省みたいなとこの役人だよね?
最初来たとき、テンパってたコーニーが随分ぞんざいに扱ってたけど…。

195 名前:名無シネマ@上映中 mailto:age [2011/01/09(日) 13:23:08 ID:MbvVpL3F]
アメ映画では公務員の上下関係がそれほど重要視されてないのはよくある


196 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/09(日) 13:26:31 ID:WNt8biv0]
コニーもテンパってたし、役人も良い奴だったし。
基本的には、本当に大事なことを優先して、
時には上にも楯突くコニーの性格を補強する演出でしょ。


197 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/09(日) 13:48:55 ID:LO34PFRR]
アファーマティブ !



198 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/09(日) 14:38:59 ID:phGh5ics]
>>186

映画も散々大カーブ、大カーブってあおっておいて
カーブ手前で止まったら大笑いだろうね。

199 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/09(日) 14:51:32 ID:WNt8biv0]
それはそれで。
止め方にアイデアと迫力があれば。

この映画、重量感やエネルギーの迫力はあったけど
(それは映画館で見る価値のあるものだったけど)
速度感の表現は上手くないと思った。
後ろから追いついて引っ張って速度を落としてるのが
速度計以外からはつかみとれないんだよ。
これを映像で表現できてれば暴走ものとしては
伝説になれたんだろうけどな。


200 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/09(日) 15:01:49 ID:ozx1QyCx]
レオニーとこれどっち見たほうがいい?

201 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/09(日) 15:09:05 ID:l95ax+cM]
レオニーはDVDで見ても秀作、エミリー・モティマーの演技が堪能できる
これはDVDで見たら駄作、TV放送を実況しながら見るとよさそう
劇場では好きな方を見ると良い

202 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/09(日) 15:19:58 ID:2ElkmlnJ]
さっきみて脳みそ空にして楽しめたけど、DVDでみたらウンコだろうな。

D-LIVEってマンガで似たような話があったけど、
これが元になってるんだろうね。


203 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/09(日) 15:30:42 ID:ozx1QyCx]
>>201
ありがとう参考になった!

204 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/09(日) 15:33:02 ID:ajDImzA3]
映画冒頭でも実話をもとにした (based on) とは言ってなくて、
実話から着想を得た (inspired by) 話だと明言してるわけだから、
かなりアレンジを加えてるってのは堂々と認めてるわけだよね


205 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/09(日) 15:58:03 ID:cgXilXwF]
結局、助かるのわかってるのに、なに過程を楽しむの?

206 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/09(日) 16:05:19 ID:zQWz+3ZZ]
>>205
お前は死ぬと分かってるのに、なんで生きてるんだ??

207 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/09(日) 16:52:28 ID:VPbol9XH]
映像の質感がとても良かった。
ストーリーに起伏、意外性はないけど、それでも映画は楽しませてくれる、
という好例ですかね。
ちなみに運転士らの顔写真がばーん!とニュース映像でさらされるシーン、
「テレビ局、入手早っ!」と思って笑ってしまったけど、
周り誰も笑ってなかった。



208 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/09(日) 16:57:51 ID:kO2o6xyI]
助かるのが分ってみてるのに、スゲー緊迫感だったな
冒頭の事件が起きる前の段階からワンカットごとに緊張感が高まる
正直、翌日には何も覚えてないだろうが
劇場にいる間は間違いなく緊張感を持続出来る秀作だと思う

209 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/09(日) 17:29:35 ID:jUCfeNht]
トニースコット、66歳かよw
彼の映画は、子供、爆発、カメラぐるぐる、黒人、クスッとさせるオチでできてると
観に行って再確認できた、良かった

あと、スコット・ワーナーって登場人物いたよね?

210 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/09(日) 17:34:14 ID:auE91Soc]
>>199
そこは一番表現して欲しい要素なのにな、スピード感

211 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/09(日) 17:57:37 ID:cJRDaxeI]
あの社会見学の子供たちアレだけかよ、むしろあの列車が暴走した方がよかったんじゃないのって気がするが。
じゃないとどうも避難が終わってる街を素人が命がけで助けに行くのに理由が弱いんだよな〜

212 名前:名無シネマ@上映中 [2011/01/09(日) 17:59:09 ID:b05bV6Zv]
今日見たんだけど、やっぱりアンビリーバボーでやってたんだ。いかにもやりそうなネタだと思って
この映画100分でまとめたのがよかった。2時間もやる内容じゃないし、まとまってたとは思うよ
列車の上でこれ以上行けないデンゼルを、どうやって止めるのかと思ったら若手の見せ場を作ったように見えた

213 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/09(日) 18:05:18 ID:kYVJJVkY]
最後あの部長が解雇になるが
彼だけがそんなに責められる事なのか?
人間のクズみたいな描写されて、一方的に責任を負わされた気がするが
これ実話って事ならこの事件はあの部長だけが悪い見たいな感じなのか?


彼は彼で立場というものがあると思うんだが

214 名前:名無シネマ@上映中 mailto:age [2011/01/09(日) 18:07:10 ID:MbvVpL3F]
俺もアンビリ見たあとだから
「アンビリで十分じゃね?」と思っていたが
かなりアレンジしてることを期待して見た



215 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/09(日) 18:10:04 ID:cJRDaxeI]
なんで奥さんは実の姉に電話してるだけの携帯を見せなかったのかが気になってたんだけど答えは勝手に妄想してろってこと?

216 名前:名無シネマ@上映中 mailto:age [2011/01/09(日) 18:16:45 ID:MbvVpL3F]
>>213
奴だけ解雇ってのもおかしいが
日本の法や常識に照らすと(アメリカのはしらんから…)

あのデブはもちろん解雇⇒再就職
部長⇒脱線作戦失敗して従業員一命死亡。業務上過失致死。解雇
デンゼル、クリス⇒命令違反、世論を鑑みて昇進

ここまではわかる
一番意味不明なのが女司令官が昇進したことだな
棚ボタというか…

217 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/09(日) 18:20:33 ID:kYVJJVkY]
>>216
俺もなんであの女が昇進してるのかがさっぱりわからない
部長が管理責任で解雇なら、あの女も責任者だろ




218 名前:名無シネマ@上映中 [2011/01/09(日) 18:36:15 ID:OlMNh8OK]
つうか、アメリカの労働者ってあんなに意識酷いのかな。
責任感とか全く感じられない。


219 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/09(日) 18:41:33 ID:2cPauTMT]
test

220 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/09(日) 18:55:14 ID:nZi5vgeo]
トニー・スコット監督というだけで敬遠してしまうのだけど、面白いの?

221 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/09(日) 18:57:33 ID:Ve82TzLU]
>>220
普通に面白い
トニー嫌いの自分でも楽しめた
いつもの暗くて青い映像は勘弁って感じだけど

222 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/09(日) 19:04:57 ID:nZi5vgeo]
そうか、じゃあ今日これからレイトで見てくるわ。
サンクス。

223 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/09(日) 19:17:40 ID:ldSQRxOz]
まさにトニーの映画だから、苦手なら敬遠したら?
面白いとは思う。

っていうか携帯の描写が多くて、イライラするな。
どいつもこいつも仕事中、携帯しすぎ。若造だけかと思ったら
デンゼルも娘に電話かけるし…。
「インファナル・アフェア」の頃は、携帯が映画で活躍する描写
がカッコよく思えたが、いい加減飽きてきた。


224 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/09(日) 19:24:00 ID:ghLBDjl4]
トニー・スコット監督なら、俺は未だにエネミー・オブ・アメリカが大好きだ。

225 名前:名無シネマ@上映中 [2011/01/09(日) 19:28:33 ID:b05bV6Zv]
未だにというならクリムゾンタイドのデンゼルはいい

226 名前:名無シネマ@上映中 [2011/01/09(日) 19:40:32 ID:gpj6pT1u]
>>223
それをはじめ、日本ならどうなんだと思う場面が気にかかったね。
話のテンポや列車の重量感、鉄分は良かったw

227 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/09(日) 19:41:37 ID:I42gy3+f]
クリムゾンで思い出したが二人が一気に喋るので、字幕が追いきれないのが今回もあったな



228 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/09(日) 19:48:43 ID:92H0ZzXN]
おもしろかったけど、最後の乗り移り作戦が気に入らない。
これで助かるなら、もっと前で出来るんじゃなかろうか。


229 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/09(日) 19:51:30 ID:cJRDaxeI]
んな事言ったら最初の車で近づいてとかヘリから降下なんて再トライしてりゃもっと早く助かってたよ

230 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/09(日) 19:56:57 ID:48T3XF6V]
>>191
昨今は映画を一人で楽しむ女も多いということは知っておけ

231 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/09(日) 20:01:44 ID:Ve82TzLU]
デンゼルが脱線作戦は失敗するって断言してたのも、いい加減だよな
確率フィフティフィフティかよ、ってつっこんだのは自分だけで無いはず

232 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/09(日) 20:41:13 ID:cJRDaxeI]
あのデブのせいでベテランおじいちゃん死んだけど終わりがハッピーなら誰も気にしないで再就職も出来るよね!

233 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/09(日) 20:58:00 ID:7HxwZ7C3]
>>228
アメリカで、線路と平行して道路があるのなんて市街地だけだ。
それに、飛び移れるほど接近できて、かつ柵、電柱や信号機が
無い場所なんて本当に限られるよ。中盤で軌陸車で一回やって失敗してるだろう。

実際のインシデントでは、計算し尽くして「ここしかない」って場所で
やったんだと思うよ。


234 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/09(日) 21:00:35 ID:Ve82TzLU]
>>233
ヘリの方が安全で確実だろ

235 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/09(日) 21:21:47 ID:7HxwZ7C3]
>>234
> ヘリの方が安全で確実だろ

無茶言うなw
電線やトンネルなどの障害物もあって、カーブで左右に動き回る
移動体にヘリから降下するなんて映画の世界だけだ。

ラストシーンについてちょっと調べてみたら、実際機関士が
乗り移るのに車は使っていないんだな。
結果的に速度を落としたのは後部に連結した機関車で、
走って追いつける速度(18km/h)に落ちた所で、飛び乗ったんだそうだ。




236 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/09(日) 21:31:03 ID:ldSQRxOz]
デブがファーストフード業界に再就職って、ギャグなんだろうけど
もし結果、大惨事になってたとしたら、このギャグって通用しないな。
てか一人死んでるし。
何か最後の最後で「憎めないお笑いキャラ」みたいにしてるけど
無理やりだよな。デブ=ファーストフードってういのも職業差別
のような気が…。

こういう映画に、いらんツッコミかもしれんが。

237 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/09(日) 22:13:49 ID:6XGq1sdb]
あのベテラン機関士も一命をとりとめていたら、清々しく見終えていたのだが。
危険度を知らしめるためには、
しゃあないか。



238 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/09(日) 22:23:36 ID:hIyh8706]
>>223
>っていうか携帯の描写が多くて、イライラするな。
>どいつもこいつも仕事中、携帯しすぎ。

ジャックバウアー「すまない許してくれ。理由は後で話す。愛してる」

239 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/09(日) 22:29:41 ID:auE91Soc]
>>235
その瞬間のニュース映像
www.youtube.com/watch?v=-vN6jX4S8v8#t=0m47s

キャスターが「丘にさしかかって減速した」と言っているが、最後尾に連結した機関車のブレーキ力だけでなく地形的な要素もあったのだろうか






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<238KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef