[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/09 08:40 / Filesize : 170 KB / Number-of Response : 950
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

酒盗



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [04/08/15 02:51 ID:p4IJGZ96.net]
マジで美味いは、酒を盗むとはよく言ったものだ。
因みに俺は甘口が嫌い。

やっべ・・・もう語る事なくなったわ。。。

549 名前:ななしの珍味 [2009/07/29(水) 00:10:47 ID:FqZVuNyd.net]
焼津港の近くに住んでるで、焼津の酒盗ばかり食べてるんだけど、
みんなはどこの食べてる?

酒で洗うとか、きゅうりにのせるとかは盲点だったな
試して見よう

550 名前:ななしの珍味 [2009/07/29(水) 00:32:45 ID:FqZVuNyd.net]
こんなんみつけた

■炊きたてのあつたかご飯にのせてそのままでいただきます。
■ご飯に塩辛をのせ御茶漬けでいただきます。
■寿司めしにのりを軍艦巻きに巻き塩辛を乗せ頂きます。
■遠足にお弁当のおむすびの実に。
■チヤーハン、野菜炒めの味付けに塩辛を使います、和風味が楽しめます。
■いかを細切りにして、塩辛に入れあえます。
■塩辛にウズラ卵の黄味を落とし、お通しに。
■塩辛に刻んだネギをいれ焼いてからお茶ずけやあつたかご飯で頂きます。
■お豆腐の冷や奴にネギと塩辛を乗せていただきます。
■レモンの輪切りに、ウズラ卵の黄味とさらしネギでいただきます。
■大根おろしにさらしネギとレモンの絞り汁でいただきます。
■チーズ、クラツカー,バタートーストにのせていただきます。
■ふかしたジャガイモにのせていただきます。
■白菜のキムチ漬物の隠し味にいれます。
季節の風味
■塩辛に季節の野菜を千切り、おろして合わせますと独特の風味が味あえます。
(ニンニク、みようが、新シヨウガ、はじかみ、ユズ、玉ねぎ、わさび、大根、)
塩辛に合う調味料、薬味
■塩が強く感じましたら、お酒で洗いますと食べやすくなります。
■小皿に出した塩辛にお酒,みりん、お酢、マヨネーズなどの化学調味料、さんしょ、
唐辛子、梅干、シヨウガのおろし汁、ニンニクのおろし汁、レモンの絞り汁、
葉ネギ等の薬味を加えますと、大変違った味に出会います。

551 名前:ななしの珍味 mailto:sage [2009/07/31(金) 21:07:03 ID:sae1jGPi.net]
4月に買った酒盗をちびちびと食ってるんだが
これ何ヶ月くらい持つんだろうな

552 名前:ななしの珍味 mailto:sage [2009/08/04(火) 01:09:33 ID:khsnxPyh.net]
>>551
>>497


553 名前:ななしの珍味 mailto:sage [2009/10/11(日) 21:41:39 ID:uzQdhVZB.net]
得月楼の酒盗ってどうですか?


554 名前:ななしの珍味 mailto:sage [2009/10/17(土) 22:46:57 ID:vJhw2O9y.net]
>>553はどうったったの?

555 名前:ななしの珍味 [2009/10/17(土) 23:22:08 ID:z+AcdBxy.net]
このスレ読んで買って来た。

う  ま  い  !

556 名前:ななしの珍味 mailto:sage [2009/10/19(月) 23:26:23 ID:KBoJwk5/.net]
強烈に旨味成分がきいてるもんな酒盗
最近のお気に入りは生卵と混ぜたものを豆腐に掛けてくってる

557 名前:ななしの珍味 [2009/10/25(日) 20:06:50 ID:qIXuRhHU.net]
クリームチーズとよく合うな



558 名前:ななしの珍味 mailto:sage [2009/10/25(日) 20:15:22 ID:PDNEto5V.net]
ついさっき、ねぎと酒盗を炒めて卵チャーハンにして食ったら、バカ旨だったw

559 名前:ななしの珍味 mailto:sage [2009/10/25(日) 23:38:11 ID:6ZRPQt6t.net]
チャーハン美味いよなー
炒めるのは結構イケルよな。

ダメな人にはキツそうだけど。

560 名前:ななしの珍味 [2009/10/27(火) 09:24:36 ID:Pb/2AJXg.net]
うまいよなあ

561 名前:ななしの珍味 [2009/10/28(水) 21:50:55 ID:Kn8b+bM0.net]
鮪をぶつ切りして酒盗とまぜて食べるのがうまい。

562 名前:ななしの珍味 [2009/11/03(火) 16:07:07 ID:iuWjtNj6.net]
おいしいけど塩分が気になる
でもおいしい

563 名前:ななしの珍味 [2009/11/05(木) 17:49:08 ID:9zCWHkrh.net]
長生きしたいなら精進料理でも食えなんて言う人もいるかもしれないが
精進料理を食ったところで長生きできるかどうかなんて神のみぞしるところ

どうせなら美味いもん食って死にたいね

564 名前:ななしの珍味 [2009/11/07(土) 18:49:43 ID:5ioGfZJ/.net]
炒飯は美味いよな!!

565 名前:ななしの珍味 [2009/11/08(日) 20:35:13 ID:pQ9gMIhf.net]
今、クリームチーズ買ってきて合わせて食べ見た。

衝撃的な美味さ〜〜!!

スレで絶賛のチャーハンは今後やってみようとマジ思う。

566 名前:ななしの珍味 [2009/11/11(水) 20:21:41 ID:iPQLXI5q.net]
ポン酒に、ニンニク、酒盗、一味少々、これで鰹のたたきを食う。
うますぎる。


567 名前:ななしの珍味 [2009/11/30(月) 14:18:37 ID:YZJuwmCv.net]
久々に食いたくなったなぁ
クリームチーズも炒飯もいいけど
ごはんにのせて食うとウマいんだよな
これで茶漬けなんかやったらもう・・・

買いに行こう\(^O^)/



568 名前:ななしの珍味 mailto:sage [2009/12/10(木) 04:47:26 ID:5R8aATMU.net]
白魚と和えたり、白海老と和えたり、蛸と和えたり、
じゃが芋や里芋の素揚げの上にのっけたり、
白菜なんかを蒸したものに絡めたり、
塩気が合うものには酒盗だね!

569 名前:sage [2009/12/25(金) 16:10:42 ID:PFtGDX+A.net]
メリークリスマス!

今日、初めて酒盗をご飯にのっけて食べた
ウマ-!

570 名前:ななしの珍味 mailto:sage [2009/12/29(火) 22:38:34 ID:s2JYVZAe.net]
>>569
そんなお前にメリークリスマス!

571 名前:ななしの珍味 mailto:sage [2009/12/29(火) 22:39:58 ID:s2JYVZAe.net]
>>568
茹でキャベツにオリーブオイルと和えた酒盜も行けるぜよ。

572 名前:ななしの珍味 mailto:sage [2010/04/14(水) 06:01:50 ID:UxC3NQdr.net]
ブリの胃袋と腸で自家製してみた
マイルドな塩味でうまー
でも最近腹痛に悩まされてる

573 名前:ななしの珍味 [2010/04/29(木) 15:26:49 ID:MwlEiUoY.net]
酒盗食いてー!
そういえば最近喰ってないな〜
ところで普通酒盗といえば鰹なんだけど鮪の酒盗ってのもあるよね
あれってどうよ?
あまり変わらないのかな?


574 名前:ななしの珍味 [2010/05/01(土) 11:06:47 ID:hRkVrO9P.net]
あまり変わらんわ〜

575 名前:ななしの珍味 mailto:sage [2010/05/03(月) 00:52:49 ID:jNctoN5m.net]
酒屋行ったら、「ネギ酒盗」「明太酒盗」「かんずり酒盗」なんてのが売ってた。

576 名前:ななしの珍味 mailto:sage [2010/05/11(火) 01:34:14 ID:f7rocVrF.net]
豆腐に乗せるのは美味い。
日本酒をコピリンココピリンコやるんだ。

577 名前:ななしの珍味 mailto:sage [2010/05/15(土) 14:55:05 ID:voHFJ7ae.net]
長芋に乗せてもうまい。
クリームチーズにのせてもうまい。
飯に乗せても当然うまい。



578 名前:ななしの珍味 [2010/05/20(木) 22:58:44 ID:nK5/U36Y.net]
家の近所に鮮魚系がわりかし強いスーパーがあるんだけど酒のつまみ類、塩辛・酒盗・練りうに等が特売で全品通常価格(表示値)より100円引きで売ってたから迷わず酒盗1本買ってきました


579 名前:ななしの珍味 mailto:sage [2010/07/28(水) 20:54:19 ID:fLbO8u6L.net]
22日で賞味期限が切れた未開封のがある。
このスレで不評の「しいの」のだけど、これしか食べたこと無い。
この味しか知らないから満足だけど、今度別の見かけたら買ってみます。

日本酒で洗うっていうのやってみたいけど、
お酒飲まないから、料理酒しかない…

580 名前:ななしの珍味 [2010/07/29(木) 15:58:50 ID:qgHeCL4f.net]
>>1 酒盗と聞いて・・

高校時代、近所のワインセラー完備の酒屋から
Ch.マルゴー2本を万引きして補導された俺がここに参上!!




581 名前:ななしの珍味 mailto:sage [2010/07/29(木) 17:01:07 ID:gBvQrHai.net]
一応、高校生でマルゴーの価値を知ってたって訳か・・・・(^^;)

582 名前:ななしの珍味 [2010/08/02(月) 09:21:31 ID:BPSLYMTs.net]
age

583 名前:ななしの珍味 mailto:sage [2010/08/03(火) 21:35:21 ID:7pC39sDR.net]
どっかのサイトにあった。バターと混ぜてチーズのせてトーストするのやってみた。
おいしかった。

584 名前:ななしの珍味 mailto:sage [2010/09/03(金) 20:17:39 ID:gHpRn1+/.net]
まぐろの酒盗もおいしい・・・焼きノリとご飯でウマウマ

585 名前:ななしの珍味 mailto:sage [2010/09/24(金) 17:47:34 ID:FM9fQu7s.net]
下痢がとまりません

告訴してShutouを化学調味料つかったら即撲殺するように訴えます

586 名前:ななしの珍味 [2010/09/25(土) 00:17:51 ID:nexNFz8O.net]
酒盗は香りの少ない、安ウィスキーにも合うよ。
エンシェント・クラン、サントリー角瓶、カナディアン・クラブとか。
生臭さも、洋酒の香りも両方好きだー!なんて方ならバランタイン30年にも合うかも。
個人的に、(酒で洗わない)酒盗は、醸造酒より蒸留酒が合うかな〜。

587 名前:ななしの珍味 mailto:sage [2010/12/12(日) 21:22:54 ID:IHHzRYW0.net]
酒盗オニギリうまい



588 名前:ななしの珍味 [2010/12/16(木) 20:45:01 ID:4ahRsfDb.net]
来年初め、酒盗が一気にメジャーになる。
このスレも賑やかになるよ。
今、着々と準備中。
さしあたり、12/20からは・・・・・

589 名前:ななしの珍味 [2010/12/20(月) 06:34:08 ID:nXe0EuR1.net]
少量の冷や飯に日本酒かけて酒盗 絶品

590 名前:ななしの珍味 [2010/12/20(月) 17:27:18 ID:XNIInVud.net]
クックパッドで、こんなことやってるよ

cookpad.com/pr/contest/index/317



591 名前:ななしの珍味 mailto:sage [2010/12/20(月) 19:44:48 ID:bWwC3Svy.net]
いわゆるコンビニ本の酒つまみ系漫画のレシピに
イカ刺しと和えるってのがあったな

592 名前:ななしの珍味 mailto:sage [2010/12/20(月) 20:07:41 ID:+Crf+ALc.net]
酒盗とかイカ塩辛のマヨネーズ和えトースト、俺には最高に美味いwww

593 名前:ななしの珍味 mailto:sage [2010/12/23(木) 08:27:04 ID:ZSewMAcs.net]
酒盗のマヨ和えがウマイと聞いてやってみたことがあるが、
マヨが勝ち過ぎて物足りなかった。
もう一度、マヨを減らしてやってみたが、今度は塩辛すぎて
イマイチだった。

割合が難しいね。

594 名前:ななしの珍味 mailto:sage [2010/12/24(金) 06:34:19 ID:K4JUYrfn.net]
枕崎市かつお公社の鰹の塩辛1kg樽買った。
一度もここの試さずにいきなり1kg買ったけど
このスレ読む限りハズレではなさそうだし期待。

595 名前:ななしの珍味 [2010/12/27(月) 09:25:32 ID:7U9n2Msy.net]
朝から飲んでる
あまりにショッパすぎてよくみたら辛口だった
酒で洗ったけどまだまだ辛い箸でちびちびつついてる 
まあうまいからいいけど チーズ乗せしたいけど今ブルーチーズしかない・・・

596 名前:ななしの珍味 [2010/12/27(月) 09:40:08 ID:7U9n2Msy.net]
やばい このスレ見て
酒盗にマヨとごま油 狂ってるぜ うますぎる

597 名前:ななしの珍味 mailto:sage [2010/12/28(火) 15:33:25 ID:8fCYmjgo.net]
かつお公社鰹の塩辛、やはり塩辛いけど、うまい!

塩辛(酒盗)、おろしニンニク、黒胡椒、柚子こしょう、オリーブオイル、レモン汁を
大きめの深い皿で混ぜておく。
パスタが茹で上がったらそのまま皿に入れて混ぜあわせる。
これがうまくてたまらない。
後片付けも楽だし、パスタはこれしか食べなくなった。



598 名前:ななしの珍味 [2010/12/28(火) 20:20:14 ID:sSpGmBuK.net]
m

599 名前:ななしの珍味 mailto:sage [2010/12/29(水) 01:12:19 ID:U53VXRVW.net]
高血圧注意

600 名前:ななしの珍味 mailto:sage [2010/12/30(木) 19:22:06 ID:Gz/KLp17.net]
600うんこだお

601 名前:ななしの珍味 [2011/01/05(水) 17:07:53 ID:cdkZnk5U.net]
うまいもの食って死ねるなら本望

602 名前:ななしの珍味 mailto:sage [2011/01/06(木) 01:12:43 ID:bHf1xJGg.net]
大根を炊いたやつに鰹塩辛をのせて口の中へ
寒いからこそ暖かい料理と熱燗なんかが良いね
ゆず買ってきて皮刻んだらもっとおいしいだろうなぁ

603 名前:ななしの珍味 [2011/01/08(土) 13:05:38 ID:I6SgU6PM.net]
クリームシチューに酒盗を入れるゼ!!!

604 名前:ななしの珍味 [2011/01/13(木) 21:04:25 ID:QC7FqyGa.net]
俺の田舎にはカジキの酒盗がある。肝も入っててそれはそれでいい。
でも都内在住の俺はスーパーでかつおの時期には柵取りの内臓とっておいてもらって
自分でつくるよ。一番古いのは2年目ものかなぁ。
パスタにも合うし、アボカドのカナッペも合う。あとピザ。納豆にも抜群。
鰹節と和えてごはんの友とかね。酒盗万歳!!
アンチョビ同様作るのに手間は掛からないし、時間さえあれば納得いくものが
失敗なくできる。


605 名前:ななしの珍味 [2011/01/15(土) 10:00:42 ID:94NPS/wP.net]
椎名へきる
www.youtube.com/watch?v=CfHGU7nwlic


606 名前:ななしの珍味 [2011/01/26(水) 14:59:53 ID:gDnC5ww2.net]
最近、いきなりCMをやるようになったけど、何の騒ぎだw

607 名前:ななしの珍味 mailto:sage [2011/01/26(水) 17:21:36 ID:LPdC4bHH.net]
和製アンチョビw
確かにw
盛り上がってるのかな?w



608 名前:ななしの珍味 [2011/02/03(木) 06:21:38 ID:WzkpOJWM.net]
甘口買った 食べやすいが唸れない 
量は食べれないけど辛口が最高だね

609 名前:ななしの珍味 mailto:sage [2011/02/04(金) 12:03:18 ID:5/gwVmCX.net]
和製アンチョビって言っていいのかね?
アンチョビ=カタクチイワシのことだろ

610 名前:…? [2011/02/06(日) 11:05:50 ID:CVC9BNfS.net]
高松の「ヴギウギ酒場」とか言う店で、
豚肉を酒盗に漬けてから小麦粉を付けてソテーした?ような料理があった。

最初は酒盗の風味がやや気に成ったが、食べている間に慣れた・・・

611 名前:ななしの珍味 [2011/02/06(日) 22:06:56 ID:nn3u0Pck.net]
酒盗でご飯うまいなあ。
なぜか1年前から胡麻油の匂いがダメになって、家に常備してないのだが、
このスレで酒盗と胡麻油が合うってのを見てから急に食べたくなったよ。

612 名前: [―{}@{}@{}-] ななしの珍味 mailto:sage [2011/02/15(火) 17:16:02 ID:2VmeqfS9.net]
洗った酒がもったいない。煮物にでも入れてみるか・・・

613 名前:ななしの珍味 [2011/02/23(水) 02:43:52.57 ID:h4ys4A8k.net]
カツオのタタキに乗っけても旨いかな?

614 名前:ななしの珍味 [2011/02/23(水) 19:17:11.19 ID:damphXO/.net]
ピート香の効いたアイラモルトなんかとも意外に合いそうな気がする。

615 名前:ななしの珍味 [2011/02/25(金) 03:18:26.20 ID:gWt+9FM6.net]
しいの食品の酒盗はまじでまずい!!
この板の存在知ってたら絶対買わなかった。。。
例えば市販の烏賊の塩辛と同じなのだが何で変に手を加えるか訳わからん。
烏賊 塩 日本酒だけで激旨なのに、わざわざ酒粕やアミノ酸、糖類入れて不味くしている。
しいの食品の酒盗は正にこれと同じだろう。
CMにまんまと騙されたわ。。。
次回はきちんと原材料確認して本物を買おう。

616 名前:ななしの珍味 [2011/02/25(金) 04:36:33.06 ID:UuFPpiJX.net]
おすすめを教えてくださいませ。

617 名前:ななしの珍味 [2011/02/25(金) 14:41:09.82 ID:UuFPpiJX.net]
早く教えろよ最高の味覚をもった素晴らしい野郎ども



618 名前:ななしの珍味 [2011/02/26(土) 13:41:17.48 ID:xVU6Z4aN.net]
酒盗って、しいの食品しか知らないな。

619 名前:ななしの珍味 mailto:sage [2011/02/26(土) 19:12:22.23 ID:1bEdUP8H.net]
都内でマグロの酒盗売ってるところ知らないでしょうか?

620 名前:ななしの珍味 [2011/02/27(日) 00:52:58.59 ID:tj4sJdWD.net]
ぐぐれかす

621 名前:ななしの珍味 mailto:sage [2011/02/27(日) 03:08:25.24 ID:tj4sJdWD.net]
ごばくスマソorz

622 名前:ななしの珍味 mailto:sage [2011/02/27(日) 10:59:57.97 ID:v/xsKC9P.net]
やな誤爆だなw

623 名前:ななしの珍味 [2011/03/02(水) 16:22:38.73 ID:wtqDQsuF.net]
昔、安かったんだけど高くなったもんだ。

624 名前:ななしの珍味 [2011/03/10(木) 12:28:54.70 ID:v05TnPC0.net]
酒盗って確かに美味いのだが、体には悪そうな味がするw


625 名前:ななしの珍味 [2011/04/03(日) 04:11:30.87 ID:8HEwRWqK.net]
カロリー低いからダイエットしてるとき肴にしてた
でも最後ご飯に乗せて食べちゃうんだよね
添加物入れまくるのは味のばらつきを抑えるためだと思う
前と味が違うとかクレーム入れる奴がいるからじゃない?
テレビ番組がバカを基準にして制作してるのと同じ様なもんだろ

626 名前:ななしの珍味 mailto:sage [2011/04/26(火) 02:18:12.70 ID:EewDHQoT.net]
酒盗、めっちゃくちゃ好きなんだけど実家出てからもう何年も食べてないや。。。
良く行く業務スーパーにあるけど、うぅむ。。。コノワタやらウルカもたべたーい。。
自作しかないかな、、orz

627 名前:ななしの珍味 [2011/04/26(火) 21:39:44.21 ID:8fbyqk6U.net]
出かけ先でちょっと変わったモノやら高級なモノまで扱ってるローカルっぽいスーパー入ったら、しいののマグロの酒盗が298円で売ってた。
マグロのは初めてだったしあまり期待してなかったけど結構美味い!

酒盗はそのままでもいいけど、ラー油をちょろっと垂らして頂くのも堪らなく好き



628 名前:ななしの珍味 [2011/04/27(水) 17:01:51.06 ID:tH1SKYbT.net]
>>627
似たような感じゃないかと思うけど、酒盗に唐辛子、ニンニクは美味い!
チャンジャとは違ってトロけてて発酵も進んでて、比べたならばコッチのが好きだ
安い浅い仕込みのチャンジャしか食べたことないかもしらんけど

629 名前:ななしの珍味 mailto:sage [2011/04/28(木) 10:27:26.68 ID:rWyn9aca.net]
半角でガッ

630 名前:ななしの珍味 [2011/05/02(月) 14:35:41.75 ID:f5emoHIZ.net]
>>624
高タンパク、低カロリー、超塩分だからな。

631 名前:ななしの珍味 mailto:sage [2011/05/06(金) 23:07:07.80 ID:IcWnCk0B.net]
テス

632 名前:ななしの珍味 mailto:sage [2011/05/09(月) 04:07:53.61 ID:hZrfs9iR.net]
酒盗で焼酎
酒盗に胡麻油とねぎで焼酎
酒盗に胡麻油とねぎと大葉で焼酎
酒盗に胡麻油とねぎと大葉と一味で焼酎
味が変わって酒がすすみますな

633 名前:ななしの珍味 mailto:sage [2011/05/12(木) 22:33:27.02 ID:JbrbDhtK.net]
今、買ってきたのそのまんま食ってみた。何ちゅー塩辛さだ!
塩をそのまんま舐めてるみたいな辛さだ。俺はそのまんまでは無理だ。
明日は冷奴に乗せて食ってみる。

634 名前:ななしの珍味 mailto:sage [2011/05/13(金) 14:55:53.16 ID:U8qFydyn.net]
酒盗より鰹の塩辛の方が好きだ

635 名前:ななしの珍味 mailto:sage [2011/05/13(金) 22:58:37.56 ID:8nmUQqWs.net]
豆腐に乗せて食ってみたが、旨い!
豆腐の甘さが、あの塩辛さを緩和させて、塩辛さの中に旨みを感じるようになった。
日本酒が進むな。ただ塩辛くなく感じるようになった分、量は多く食ってしまうな。
健康には良くないな。

636 名前:ななしの珍味 mailto:sage [2011/05/16(月) 15:24:37.81 ID:qMkn2cuJ.net]
最近酒盗デビュー。
しいのはちょっと好みに合わず、他のスーパーで吉永鰹節店の酒盗をみつけて食べたら
うんまいうんまい!
今では冷蔵庫の中のこのわたとカニみそと雲丹のりとイカの塩辛が熾烈な2軍降格争いをしています。

637 名前:ななしの珍味 mailto:sage [2011/05/17(火) 20:46:14.24 ID:THnIrAAl.net]
イカの塩からとか雲丹はメーカーによって甘すぎたりする
その点酒盗は酒のアテとしては安定してるよね



638 名前:ななしの珍味 mailto:sage [2011/05/18(水) 07:45:17.41 ID:Qvb/Dkm9.net]
ハチミツ入りのイカの塩辛は酒のアテには甘いね。ご飯のお伴としてはうまいけども。
ほんと酒盗と出会えてよかった。フクシンのやつも試してみよう。
そうだ 四国にいこう


639 名前:ななしの珍味 mailto:sage [2011/05/23(月) 00:53:13.72 ID:H8ccu3Q0.net]
ここでよく茶漬けが出てくるけどみなさん
ただお湯(お茶)ぶっかけてるだけですか?

640 名前:ななしの珍味 [2011/06/15(水) 22:31:51.20 ID:jMOt2HXC.net]
酒盗は韓国が起源ニダ(`ε´)ノシ

641 名前:ななしの珍味 mailto:sage [2011/06/30(木) 01:13:12.35 ID:gLvfftXI.net]
遅レスだけど…
塩辛でお茶漬けするときはだし汁より普通のお茶使う
塩辛の色が変わるぐらい熱い奴を薄めでたっぷりが好み
玄米茶とかほうじ茶もいいよ

642 名前:ななしの珍味 mailto:sage [2011/07/25(月) 19:32:59.18 ID:egpVM5bA.net]
今、酒のつまみで食ってる
七味かけると美味い

643 名前:ななしの珍味 [2011/08/25(木) 18:18:12.07 ID:s34IWwt6.net]
塩辛にお酢かけて食うと臭みが消えるのは有名なんだけど、酒盗にお酢かけたらどうなるんだろ?


644 名前:ななしの珍味 [2011/08/27(土) 00:12:21.24 ID:/EUVlg1+.net]
酢の力が強くて何の味か分からなく成りそう

例えばマヨネーズ、一寸前ラーメンにマヨネーズ入れると旨いとマヨラーに評判だったけど
醤油、味噌のラーメンに入れるとどれも同じような味になるのよ、(:_;)不味くは無いけど
酒盗はそのまま味わえば塩っぱいけど、味わいがある
何が言いたいかと言うと、合わないなら、無理に味を変えない方が宜しいかと思います
だけと酢を加えて食べるのも面白そうなので今度試して見ますね!

645 名前:ななしの珍味 [2011/08/30(火) 13:30:47.81 ID:OXSBe86+.net]
臭いとか言っているんなら、食べない方がいいなw

646 名前:- [2011/09/01(木) 18:24:01.81 ID:50pLkqk4.net]
イカの塩辛に酢をチョイ足しするのは漁師町では定番だよ


647 名前:ななしの珍味 [2011/09/29(木) 22:18:22.99 ID:LCObdfGE.net]
かつお公社の樽入りはアミノ酸や甘味料とか入ってるが味的にはどうなんだろうが
昔ながらの鰹塩辛ってのも売ってるがやはり違うんだろうか



648 名前:ななしの珍味 [2011/10/11(火) 18:16:18.48 ID:JdRSQxB4.net]
そういえば最近酒盗食ってないな・・・・・


649 名前:ななしの珍味 [2011/10/11(火) 18:52:25.23 ID:xgOJEKHe.net]
>>647
自分も添加物が入っていない方が美味いのか?っと疑念に思い。
塩しか使っていないかつお公社の「昔ながらの鰹塩辛」を通販で買ったのだが、
発酵臭というより魚のアラをまとめて捨て忘れました、って感じで
個人的に臭いがキツクてダメでした。
酒盗は塩分高めでしたけど、比較的まろやかで美味しくいただきました。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<170KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef