[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 11/20 07:16 / Filesize : 236 KB / Number-of Response : 1061
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

センゴク 宮下英樹 121番槍



1 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ [2017/02/12(日) 09:41:28.14 ID:/TN39y1zO.net]
戦国史上最も失敗し、挽回した男 その名は仙石権兵衛秀久 週刊ヤングマガジンで絶賛連載中
・センゴク 全15巻(週刊ヤングマガジン 2004年21号〜2007年45号)
・センゴク 天正記 全15巻(週刊ヤングマガジン 2008年3号〜2012年26号)
・センゴク 一統記 全15巻(週刊ヤングマガジン 2012年31号〜2015年45号)
・センゴク 権兵衛 連載中(週刊ヤングマガジン 2015年50号〜 ) コミックスは1-5巻
・センゴク外伝 桶狭間戦記 全5巻(別冊ヤングマガジン→月刊ヤングマガジン→週刊ヤングマガジン 2007年〜2010年)

前スレ
センゴク 宮下英樹 120番槍
karma.2ch.net/test/read.cgi/comic/1485114371/

◎次スレは>>980が立てること、立てられない場合は安価で指定

161 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ [2017/02/14(火) 20:10:11.30 ID:3cpt/Dgi0.net]
あほくさ、戦国最強は秀吉、10倍の兵を揃えて補給をきちんとやれば勝てる相手はいない

162 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2017/02/14(火) 20:29:43.17 ID:TKp47vY5s]
戦国サイコー!と呼べるのは織田信長だけ

163 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ mailto:sage [2017/02/14(火) 20:18:21.27 ID:o/3sYflk0.net]
島津は筑前攻略失敗した時点で情勢

164 名前:的に詰んでるから豊後に攻め込んだのは攻勢防御的な側面が強い
何かまかり間違って豊日筋から豊前まで打通出来ても毛利軍を抜くのは至難の技
肥後方面は龍造寺に押し込まれて本領が危険状況で兵の精神状態が持つかどうか
[]
[ここ壊れてます]

165 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ mailto:sage [2017/02/14(火) 20:19:48.76 ID:mKLa1Xra0.net]
>>153
だって不利になるとすぐおなかが痛くなるんだから仕方ない。

166 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ mailto:sage [2017/02/14(火) 20:30:23.29 ID:7/auS22k0.net]
>>160
でんでんのことかー!

167 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ mailto:sage [2017/02/14(火) 20:32:31.50 ID:RMKDBjEl0.net]
中央が固まってなければ島津は日本のチンギス・ハーンになれたかもしれないのか
チンギス・ハーンのときも中国は金と南宋に分裂してたなあ

168 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ mailto:sage [2017/02/14(火) 20:51:37.12 ID:tCvFydsx0.net]
道雪も最強扱いされてなかったっけ?九州最強の間違いかもしれんが

169 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ mailto:sage [2017/02/14(火) 21:00:47.85 ID:oCCI1HyP0.net]
島津イヤホン最強wwwwww
なんか勘違いしてる人がいるね。
結果をみるとしけどね九州征伐、関ヶ原と負けてるからね。



170 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ mailto:sage [2017/02/14(火) 21:02:54.07 ID:Soo8cVvJ0.net]
関ケ原は東軍につく予定だったのになー

171 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ mailto:sage [2017/02/14(火) 21:03:13.24 ID:oCCI1HyP0.net]
ダメだ酔っ払ってるからまともに打てない。

172 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ mailto:sage [2017/02/14(火) 21:03:25.08 ID:JTxfdRir0.net]
戦いの勝敗は相対的なもの

173 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ mailto:sage [2017/02/14(火) 21:04:33.91 ID:4M46zEOG0.net]
>>165

ふじみ城の鳥居が入れてくれなかったからな
仕方なく西軍に

174 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ mailto:sage [2017/02/14(火) 21:13:32.08 ID:oCCI1HyP0.net]
>>168
具体的にソースは?
まさか司馬遼太郎の小説とかじゃないよね?

175 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ mailto:sage [2017/02/14(火) 21:14:39.46 ID:mKLa1Xra0.net]
それ戦後の言い訳で、ガチ西軍派という説もあるけどなあ。
三成とは懇意だし、家康には当時の島津家の内乱の始末で厳しい事言われていたからね。

176 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ mailto:sage [2017/02/14(火) 22:00:04.54 ID:bdv586TM0.net]
>>159
島津は豊臣や毛利とか防御がしっかりした相手だと滅法弱いんだよね

177 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ mailto:sage [2017/02/14(火) 22:04:43.57 ID:oojfwUf30.net]
関ヶ原の撤退も、やったのが島津で相手が徳川でなかったら「ほうほうの態で命からがら
逃げ延びた」と言われてもおかしくない損害。

178 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ mailto:sage [2017/02/14(火) 22:31:11.74 ID:Zqf7ibg50.net]
フィクションでは薩摩は戦闘民族にされる運命だししゃーない
はっきり言えば、この時代の地方なんかどこでも戦闘民族みたいなもんだがw

農民とかも、落ち武者狩りに限らず、鉄砲使って通りかかりの行商人2人撃ち殺して訓練した。みたいな世界だし

179 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ mailto:sage [2017/02/14(火) 23:00:42.47 ID://ta+0ke0.net]
古代ローマを滅ぼした要因の一つのフン族みたいだな、野戦は鬼だけど攻城戦は苦手って>島津。
強固な城壁に守られた街は落とせないけど、防御施設皆無な町や村は残らず襲われ、犬一匹生きられなかったそうな。



180 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ [2017/02/14(火) 23:27:38.63 ID:rzhiNKxB0.net]
臼杵城や岡城など
多数の大友家の城を落とせてないのも事実

181 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ mailto:sage [2017/02/15(水) 00:01:29.34 ID:NTVp/VS00.net]
義弘が西軍に最初からつくつもりでも義久と温度差があったみたいだから
宇喜多軍並の兵力送ってもらえてたら面白かったのに

182 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ mailto:sage [2017/02/15(水) 00:51:02.26 ID:Z5bHQ21d0.net]
そもそも三成が島津を怒らせなければちゃんと戦ってくれたから
関が原の結果も変わったろうな・・・

183 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ mailto:sage [2017/02/15(水) 01:01:11.44 ID:HO+hrGBc0.net]
関ヶ原に名将島津義弘が15000の島津兵を連れてきていたら 想像するとたまらんな。

184 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ mailto:sage [2017/02/15(水) 01:33:42.01 ID:PvYmT/dg0.net]
つか島津は城攻めヘタクソって

185 名前:イメージがある
岩屋城で高橋紹運にいいようにやられたエピソードあるせいかもしれんが
[]
[ここ壊れてます]

186 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ mailto:sage [2017/02/15(水) 02:02:42.11 ID:MSclY/rD0.net]
流れ的にドンフラ様は中書様のかませまっしぐらだが
熊と違って結果として首を獲ることはできなかったわけだから、
もしかしたらいい見せ場もある可能性も無くはない…か?
神がかりは家久だけではないってな感じで

187 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ mailto:sage [2017/02/15(水) 03:18:11.65 ID:OoUBewgL0.net]
>>155
こうゆう連中は食べ物や金を与えて徹底して厚遇すれば即裏切りそう
戦時中の米軍の捕虜になった日本軍兵士が和食を与えられて懐柔されたように

188 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ mailto:sage [2017/02/15(水) 04:10:51.64 ID:aG+DFd4c0.net]
こうゆう
こういう

189 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ mailto:sage [2017/02/15(水) 04:25:27.24 ID:zllZmx/Y0.net]
いくらなんでも島津を幻想のイメージで語り過ぎや
あげく城攻め下手とか



190 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ mailto:sage [2017/02/15(水) 05:50:36.24 ID:a4sw0q8N0.net]
兵の強さの説明はしたけどあのマッドマックスな騎兵については何の説明もないなw

191 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ mailto:sage [2017/02/15(水) 07:15:05.10 ID:awnM/4b30.net]
島津軍の強さは崩れない事。不利になっても逃散しないできないようにされている。
それを武士とはいえないような連中にまで徹底させたことだな。
撤退戦は難しいと言われるように、不利でも崩れない兵は強い。

当時の兵は領地もらっているみながイメージする武士、
(守るべき土地の為に必死に戦うが、領地安堵で裏切る事もある)
その武士や大名に雇われている半分傭兵みたな連中
(織田家はこいつらが多かったが、雇い主が死んだり、不利になると崩れやすい、逆に進攻戦なら褒賞の為に働くから問題はない)
半農半武で日頃は農家しつつ有事の際には戦う連中、軍役がある分納税免除などあり。
(島津や長宗我部の主力はこいつら、農繁期に動くと翌年が収穫量が悲惨な事になる、一所懸命の精神はあり)
農民なんだけど戦争にでるアルバイト、武装してても対外労役メイン
(ただ水利争いや境目で農民でも普通に殺しあう時代であり舐めたらあかん、たいがい次男以下がでる、不利になるとお察し)

192 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ mailto:sage [2017/02/15(水) 07:23:40.15 ID:qfRDzlD90.net]
島津が城攻め下手とか極論言うのやめーや

193 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2017/02/15(水) 08:03:54.44 ID:XjUDTr+in]
>>184
トランス状態だと表現しているんだろ

194 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ mailto:sage [2017/02/15(水) 07:57:33.20 ID:R+P+pyM9O.net]
岩屋城の圧倒的多数用意しての苦戦は
掟や制度で無理やり逃げられない状況にして外から強化された兵は自らの意志で残される者の為に逃げず奮い立たせ内から強化された兵に苦しめられたって事だと熱いんだけど

195 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ mailto:sage [2017/02/15(水) 08:50:25.21 ID:awnM/4b30.net]
城にもレベルがあるからな。

根白坂の場合、高城(奇しくも耳川と同じ状況)包囲してから半月ほどの野戦築城なのに、
五メートルの空堀をほって、その上に板などで防備を整え、櫓や大筒まで装備していたというからねえ。
どうみても半月の野戦築城レベルじゃねーもん。

196 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ mailto:sage [2017/02/15(水) 08:59:05.91 ID:V5TpfjIv0.net]
戸次川では、朝倉滅亡、甲州崩れ、柴田切腹のような悲壮感を味わいたい

197 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ mailto:sage [2017/02/15(水) 09:00:46.55 ID:awnM/4b30.net]
堀は深さ二間だから、三、六メートル、幅五、四メートルだった。
その上で土塁もってさらに木や竹で柵を作る

198 名前:野戦築城を短期間に完成させた。 []
[ここ壊れてます]

199 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ mailto:sage [2017/02/15(水) 09:04:27.33 ID:lN9VpDRK0.net]
長篠以降野戦築城にレベルがどんどん上がったらしい。でも大阪城攻めの頃にはその技術が廃れて野戦築城出来るものがいなくなってたとか。
技術を文書化せず職人に任せとくとすぐに衰退するな。



200 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ mailto:sage [2017/02/15(水) 10:15:15.88 ID:/3CtRjJD0.net]
賤ヶ岳の時の野戦築城もそんな感じじゃなかった?

201 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ mailto:sage [2017/02/15(水) 12:13:47.82 ID:lN9VpDRK0.net]
賤ヶ岳は野戦築城による付城の防衛線の包囲合戦という形にしてたもんな。
後世の塹壕戦を先取りしたみたいな内容。

202 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ mailto:sage [2017/02/15(水) 15:15:47.66 ID:vX2kIvfK0.net]
いや、大阪の陣の時の遺構が発掘されてるけど
徳川方なんか、生活空間まで備えた陣地を作ってたと判明してるはず
戦闘で使われる機会はなかったけどな

203 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ mailto:sage [2017/02/15(水) 15:27:41.16 ID:FAzL+Vlv0.net]
徳川本陣クラスなら長篠の生き残りとかもいたんだろうね。

204 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ mailto:sage [2017/02/15(水) 17:11:09.05 ID:ATZPbss60.net]
最近の信長の野望は知らんけど、「野戦築城」ってコマンドあったら面白そう。
ターンと金はかかるが地形効果を作れる。
このコマンドを使えるのは豊臣系の武将のみとか。

205 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ mailto:sage [2017/02/15(水) 17:22:22.72 ID:6rLDvVva0.net]
>>197
築城(城を作り地形によって普通に内政もできる)と拠点設営(内政はできないけどそこで戦うと有利になる)はあるぞ

206 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ mailto:sage [2017/02/15(水) 17:53:22.94 ID:ATZPbss60.net]
>>198
ありがとう。
賤ヶ岳みたいなのは出来そうだね。

207 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ mailto:sage [2017/02/15(水) 17:59:30.19 ID:FslzS1IS0.net]
ゴンベエには無縁の言葉っぽいなぁ。野戦築城

208 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ [2017/02/15(水) 18:30:29.50 ID:PtF2+oWz0.net]
>>197
築城技術なら武田・徳川だろ?
小牧長久手の戦いなんか、もろ徳川方の土塁築城技術で豊臣方の大軍相手にしたようなもんだし

てか、ドンドン漫画のセンゴクの話題から離れていくな・・・このスレw

209 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ mailto:sage [2017/02/15(水) 18:32:32.60 ID:A9B3NiCO0.net]
じゃ大河のストレートタイガーの話でもしますか



210 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ mailto:sage [2017/02/15(水) 18:45:08.07 ID:QMR9KR/D0.net]
島津兄弟を中書様とか武庫様とか言ってて細かい
登場時の官位とか通称とか調べるの面倒臭いだろうにすげぇわ 鳥取城攻めのときの道誉中対然り

211 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ mailto:sage [2017/02/15(水) 18:47:29.29 ID:EzZbyMhC0.net]
不識庵様も管領とか実城殿とか色々呼ばれてて細かいよね

212 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ mailto:sage [2017/02/15(水) 19:29:55.30 ID:DuRhswRV0.net]
一回だけ蜂彦呼ばわりされてその後は再び小6に戻った正勝さん

213 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ mailto:sage [2017/02/15(水) 19:31:32.28 ID:FslzS1IS0.net]
ようがすさん

214 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ mailto:sage [2017/02/15(水) 19:39:40.81 ID:NTVp/VS00.net]
家久と信親の爽やかコンビ
若き日のごんべえにも似たものがあった

215 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2017/02/15(水) 19:52:33.85 ID:j4ZcoDgQ2]
>>203
でもその一方で家久の実母に関しては調べても調べてもわからない事ばかりだね
誰々の娘ってだけで実の娘か養女なのかもわからない
三人の兄を産んだ女が歳とって閉経しちゃったから仕方なく迎えたぐらいにしか
わかってないらしいね

216 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ mailto:sage [2017/02/15(水) 20:09:10.89 ID:FslzS1IS0.net]
鬼武蔵の爽やかさが描かれなかったのは、残念

217 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ mailto:sage [2017/02/15(水) 20:29:17.77 ID:/73mvZbp0.net]
>>201
武田は高遠城あっという間に落とされてそれ以外に籠城する城なくなって速攻滅びてるじゃんw
真田はまだしも武田は築城全然ダメだろ
あと徳川は織田の技術パクってただけだし

218 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ [2017/02/15(水) 20:44:04.55 ID:lAv1O+ee0.net]
>>170


219 名前:烽サもどっちにも付いて戦うのは御免だったんじゃないかな?
朝鮮の役や庄内の乱で疲弊しきってんだし、伏見城守備も負担が少ない方に飛び付いただけ
もし戦う余力があって、東西の全面戦争があると把握してたなら、理由を付けて一兵も送らず、九州で切り取りやってたはず
[]
[ここ壊れてます]



220 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ mailto:sage [2017/02/15(水) 20:49:03.28 ID:awnM/4b30.net]
中立は隷属の道だって池田さんがいってた

221 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ mailto:sage [2017/02/15(水) 20:49:48.88 ID:/73mvZbp0.net]
>>211
いや西軍でやる気満々だったという史料あるから

222 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ mailto:sage [2017/02/15(水) 20:59:32.42 ID:GN0l7q9H0.net]
表高60万石の大国島津がたった1500の兵とはがっかりだよ

223 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ mailto:sage [2017/02/15(水) 21:01:15.29 ID:awnM/4b30.net]
伊達も朝鮮征伐では1500しか軍役言い渡されてないからな。(ただし3000もってきた)
距離によって軍役の数が変わるのは仕方ない。

224 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ mailto:sage [2017/02/15(水) 21:16:11.33 ID:wdNGN3JQ0.net]
島津維新って、いつだったか忘れたけど(確か朝鮮の役の最中)
「島津にあるのは借金だけ! 小大名にすら劣るよ!」って愚痴る手紙を家臣に出してたなー

225 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ mailto:sage [2017/02/15(水) 21:18:13.55 ID:Y7ax3iGM0.net]
史実だと戦国島津の強さは騎馬がほとんどなくて
その分鉄砲にソースを振ってたからというのを歴史本で見たことあるけど
漫画だとわかりやすくあえてヒャッハーを連想しやすい騎馬突撃軍団風にしてるのかな

226 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ mailto:sage [2017/02/15(水) 21:30:03.01 ID:b8ocfsH70.net]
大坂の陣…参戦できず
琉球遠征…3000
島原の乱…1000

関ヶ原以降の島津は、大国の割りに動員数がショボいな
朝鮮の役と庄内の乱が相当キツかったみたいやね

227 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ mailto:sage [2017/02/15(水) 21:43:20.07 ID:awnM/4b30.net]
庄内の乱では双方あわせて三万くらい戦ってるからな。しかも内戦。

228 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ [2017/02/15(水) 21:54:16.01 ID:B1wC6Yh50.net]
庄内の乱の伊集院家って都城あたりに八万石貰ってたんだっけか
秀吉に気に入られてたらしいが秀吉得意の人たらし離間工作かね

229 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ mailto:sage [2017/02/15(水) 21:57:43.64 ID:/73mvZbp0.net]
>>220
それ各大名の外交官を礼をもって厚遇してただけだよ
離間でもなんでもない



230 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ mailto:sage [2017/02/15(水) 22:08:11.40 ID:wdNGN3JQ0.net]
秀吉が無実の話でも、秀吉ならやりかねない、と思わせる
それが本当の恐ろしさかもしれない

231 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ mailto:sage [2017/02/15(水) 22:19:38.44 ID:awnM/4b30.net]
秀吉は個人>家だから。

232 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ mailto:sage [2017/02/15(水) 22:26:34.44 ID:+btgfejC0.net]
北朝鮮の暗殺あったらしいが、信長の息子も兄弟殺してるが親はどう思ってるんだろう
自分も兄弟殺して地位保ってきたから、虎の子を谷に落とすみたいにお前たちも試練を乗り越えろと思ってるんだろうか?

233 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ mailto:sage [2017/02/15(水) 22:29:09.98 ID:FabDqV9Z0.net]
ゴンベ「残酷な奴がいたもんじゃ」

234 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ mailto:sage [2017/02/15(水) 22:32:41.49 ID:Utv6k2iE0.net]
>>218
関ヶ原でも大坂の陣でも一万近く派兵して
島原の乱の時は三万五千も出したのに何故か戦犯扱いされてる鍋島の例もある

235 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ mailto:sage [2017/02/15(水) 23:17:12.71 ID:KDa31PsC0.net]
>>223
だからこそ豊臣の天下も秀吉一代限りなんだよな

236 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ mailto:sage [2017/02/15(水) 23:19:30.71 ID:awnM/4b30.net]
>>227
で、無能な奴や四歳の子供が天下差配して腐敗して日本全体がダメになっていくんですねよくわかります。

237 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ mailto:sage [2017/02/15(水) 23:22:25.87 ID:pp+oidfv0.net]
>>227
徳川の時代でも個人に資質がなかったら改易やんけ

238 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ mailto:sage [2017/02/15(水) 23:34:24.80 ID:NTVp/VS00.net]
最上家「あ!」

239 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ mailto:sage [2017/02/15(水) 23:53:57.03 ID:6rLDvVva0.net]
有能じゃないと一家ごと死ぬからね
センゴクのプーチン様みたいな思想がどっかにあるんだと思う
あんな悟りきっちゃいないと思うが



240 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ mailto:sage [2017/02/16(木) 00:32:22.91 ID:Ce/BTw3L0.net]
日本の誇る暗殺レジェンドと言えば宇喜多和泉守直家さま

241 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ mailto:sage [2017/02/16(木) 01:13:45.39 ID:k9/KUcQZO.net]
>>229
個人的には結果オーライなんだが、無嗣断絶させられた田中吉政の後に返り咲いた西軍立花宗茂が弟直次の子を養子入りさせて幕末まで続いたの見ると個人の資質も上手くやれば後がぼちぼちでもどうにかなるし
田中吉政には養子って手段がなんで出来なかったのか不思議

立花家は以前敵対してても今懸命に徳川に尽くす能臣なら相応に扱うって広告塔にされたのかね?

242 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ mailto:sage [2017/02/16(木) 05:45:29.55 ID:EtkCcYIR0.net]
>>147
井伊赤備え「取り逃しました」

243 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ mailto:sage [2017/02/16(木) 08:30:20.44 ID:Fg7iQeC00.net]
立花の場合はいろいろな要素が運良く重なった結果じゃないかねぇ
そのいろいろな要素の中に広告塔ってのはあったかも知れないが、それだけが理由って訳じゃないだろうね

244 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ mailto:sage [2017/02/16(木) 08:43:53.77 ID:BPSDvbDg0.net]
あれ大阪城に入場されると面倒だからじゃないのか?
それまで東北のほうで数万石だから下手すると一か八かにかけて入城されたらやっかいだし。

245 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ mailto:sage [2017/02/16(木) 09:41:20.58 ID:iV8AutCA0.net]
立花宗茂は、老齢になってもボケずに島原の乱でも若い大名達を感心させるような、島津とはまた違った意味での戦闘民だからな
また個人的にも家康や秀忠の信頼を得ていたし

246 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ mailto:sage [2017/02/16(木) 10:59:04.47 ID:nPJ46kJP0.net]
>>229
それは家光の時代までだな
由井正雪の乱以降は浪人対策の必要上、余程のことがない限り改易はされなくなったし

247 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ mailto:sage [2017/02/16(木) 11:07:15.33 ID:WD/UfRsH0.net]
家臣が無能な領主を押し込めるようになる。

248 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ mailto:sage [2017/02/16(木) 13:02:47.62 ID:04nBpu4C0.net]
無能な主でも誠心誠意仕えるのが武士だ、となっていくしな

249 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ mailto:sage [2017/02/16(木) 13:17:34.33 ID:fBEuyQHw0.net]
天庵様は優れた領主であったという証拠だな



250 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ mailto:sage [2017/02/16(木) 13:20:07.57 ID:04nBpu4C0.net]
有能無能に関係なく、人に好かれる。これを徳といっていいだろう

人徳者ではあったに違いない>天庵様

251 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ mailto:sage [2017/02/16(木) 18:46:51.95 ID:ME097m+10.net]
それ外面ってだけ

252 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ mailto:sage [2017/02/16(木) 19:29:38.66 ID:Gu/BZxof0.net]
人徳より悪運、それが戦国武士。そして、ゴンベエである

253 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ mailto:sage [2017/02/16(木) 20:06:04.71 ID:fAxMv4UG0.net]
天庵って誰かとおもったらあの不死鳥のことか。
>>244
四国勢「絶許」

254 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ mailto:sage [2017/02/16(木) 20:08:47.75 ID:WdNcfhWS0.net]
島津編最近まとめて読んだけど、日新斎や四兄弟の親貴久は出てないんだな
別の漫画で見たが日新斎や貴久は名言や名場面あるので
そのうちセンゴクでも四兄弟幼少時の過去編とかで見たいな

255 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ mailto:sage [2017/02/16(木) 20:25:35.34 ID:PxvpczM20.net]
日新斎出ただろ

256 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ mailto:sage [2017/02/16(木) 20:31:59.06 ID:YwLsFZgl0.net]
「睨みで任務達成、おつかれ家久」と初めてのおつかいみたいにまったり読んでたら
「宗麟ば首を取る」でああやっぱり島津の話だなと安心しました

257 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ mailto:sage [2017/02/16(木) 21:40:02.40 ID:0c1TJrCA0.net]
>>245
少弐「その程度で不死鳥とは生温いわ!死んで蘇ってこその不死鳥よ!」

258 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ mailto:sage [2017/02/16(木) 21:48:16.60 ID:VYPKBcjo0.net]
少弐は九州御三家のリーダー格、戦隊もので言えばレッド枠だったのに何故あんな事になったんだろうな

259 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ mailto:sage [2017/02/16(木) 21:51:49.14 ID:pyJ1Fq+v0.net]
熊の曾祖父はやはり熊だったから



260 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ mailto:sage [2017/02/16(木) 22:03:20.06 ID:nAfc9R660.net]
少弐さんは元寇で1000年分くらいの活躍ポイント使っちゃったししゃーない

261 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ mailto:sage [2017/02/17(金) 00:43:58.02 ID:5PTo6KtC0.net]
さっき流れてた先生のツイッターが面白い
忠平「大友勢は無双の強敵たりと雖も宿運の窮むる処、為ん方なく崩れいる」
宣教師「デウスは大友軍に屈辱を与え、しかも薩摩軍なる罰せられる者共をその道具に選んだ」

カソリックの人らの掌返しっぷりがヤバイ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<236KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef