[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 11/20 07:16 / Filesize : 236 KB / Number-of Response : 1061
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

センゴク 宮下英樹 121番槍



1 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ [2017/02/12(日) 09:41:28.14 ID:/TN39y1zO.net]
戦国史上最も失敗し、挽回した男 その名は仙石権兵衛秀久 週刊ヤングマガジンで絶賛連載中
・センゴク 全15巻(週刊ヤングマガジン 2004年21号〜2007年45号)
・センゴク 天正記 全15巻(週刊ヤングマガジン 2008年3号〜2012年26号)
・センゴク 一統記 全15巻(週刊ヤングマガジン 2012年31号〜2015年45号)
・センゴク 権兵衛 連載中(週刊ヤングマガジン 2015年50号〜 ) コミックスは1-5巻
・センゴク外伝 桶狭間戦記 全5巻(別冊ヤングマガジン→月刊ヤングマガジン→週刊ヤングマガジン 2007年〜2010年)

前スレ
センゴク 宮下英樹 120番槍
karma.2ch.net/test/read.cgi/comic/1485114371/

◎次スレは>>980が立てること、立てられない場合は安価で指定

301 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ mailto:sage [2017/02/18(土) 04:13:13.09 ID:VxmPOOWo0.net]
佐々成政みたいに新しい土地を上手く調整できなくて切腹ってのもあるし
家康の時代だけど土佐に加増になった一豊も長宗我部の家風が残る土地ならしには
苦労したみたいだが

302 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ mailto:sage [2017/02/18(土) 06:24:24.71 ID:/Ug+gLpT0.net]
一般人じゃないんだからそのへんは結果出さないと死ぬのは当然やね

303 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ mailto:sage [2017/02/18(土) 07:23:14.66 ID:lAyzpTY10.net]
>>290
長宗我部は秀吉あと2年くらい生きてたらやばかったな
盛親は叙任されてないし

304 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ mailto:sage [2017/02/18(土) 08:26:04.83 ID:LE4bT8w30.net]
>>292
成田は戦前後の入植者も多かったぞ
まぁ軌道に乗りかけたところを空港計画で潰されたってのはあるが、そもそもあれって単純な農民運動じゃねーし

左翼が乗っとる前は空港側も農民側もほのぼのしたものだと、航空博物館の館長に聞いた

305 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ mailto:sage [2017/02/18(土) 08:43:36.21 ID:+t5kLt3x0.net]
>>282
城井家(豊前宇都宮家)は戦国時代でも関東の宇都宮本家にも多大な影響力を与えてた名門だぞ
転封先が伊予だったのは伊予の一部がかつて宇都宮一族の所領だったから
(伊予宇都宮家は河野&毛利との抗争に敗れ滅亡)
しかしこのころの城井は伊予宇都宮家とは縁が薄くなっており思い入れが皆無だったので転封話にも興味示さなかった

306 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ mailto:sage [2017/02/18(土) 08:43:37.40 ID:feIWZyWX0.net]
>>296
地元人間なんで新左翼が介入してから暴力的なったのは事実だけどそれを望んだのは地元民

307 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ mailto:sage [2017/02/18(土) 08:58:18.15 ID:+t5kLt3x0.net]
>>267
あれ記録では秀吉のせいにしてるが状況

308 名前:見ると許してから期間が開きすぎてるのでどうも黒田長政の独断での無礼討ちくさい
また何かの拍子で反乱起こされたら敵わないからな
[]
[ここ壊れてます]

309 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ [2017/02/18(土) 09:31:48.98 ID:g1t9HGCj0.net]
>>292
つーか成田の農民の為に、国益である空港の邪魔をするのがそもそも間違いなんだけど。
城井にしても同じことで。
保障なしで立ち退けというのならまだわかるが、変わりの保障を用意して立ち退き要求しているのに、
それを嫌がって居座るってどうなのよ。



310 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ mailto:sage [2017/02/18(土) 09:41:40.63 ID:VxmPOOWo0.net]
秀忠の改易ぶりに比べればまだ温情がある感じがする

311 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ mailto:sage [2017/02/18(土) 10:04:07.28 ID:shpiVsJC0.net]
>>280
昇進と異動が同時なのは良くあるな

312 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ mailto:sage [2017/02/18(土) 10:09:52.69 ID:1Zhn58gV0.net]
>>297
城井に対する転封話も後年の黒田家の創作である可能性が高い
長政側が鎮房側に与力解消とセットでそういう話を持ち出したという事なら可能性としては有り得るかもしれないが
まず寄親分と与力の関係に対して上位者(この場合は秀吉)が間に入って口出しするという事は原則として無い
ただし、秀吉が黒田と城井の騒動に割って入ってくるという事態に進展していた場合
長政の無礼討ちが秀吉の裁定にケチをつけているのでこの場合は長政も処分を免れないがそこまでには至っていない

313 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ mailto:sage [2017/02/18(土) 10:52:03.13 ID:+t5kLt3x0.net]
>>303
転封話なかったら反抗の動機が意味不明なことに
さらに秀吉が城井許した動機もなくなる

314 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ mailto:sage [2017/02/18(土) 10:57:48.34 ID:1Zhn58gV0.net]
>>304
城井の動きは肥後国人一揆に触発されたもの
同様の事例は小早川領の草野や高良山、あと龍造寺領の西郷等でも発生している
後半のは城井を許した、というより黒田の不手際は不問にされたという話になる

315 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ mailto:sage [2017/02/18(土) 11:16:38.13 ID:+t5kLt3x0.net]
>>305
ではなぜそれらの勢力討伐と同じ話にならなかったのか?
わざわざ加増転封話を創作した意味がわからない

316 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ mailto:sage [2017/02/18(土) 11:27:34.69 ID:PLjUiAnh0.net]
だな
タダの国人一揆なら秀吉のせいにする必要はない

317 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ mailto:sage [2017/02/18(土) 11:32:30.34 ID:L8Kd70WB0.net]
コンベは逃散で済んでよかったな

318 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ mailto:sage [2017/02/18(土) 11:40:10.14 ID:1Zhn58gV0.net]
>>306
転封話があればこのスレでも散見されるように「それに従わない城井が悪い」という話にもっていける
城井の反乱を許しただけの長政、という構図になると長政に徳が無かったという事になり
江戸時代に入ってからの価値観的には都合が悪い
そのうえ更に城井の討伐に一度長政は失敗している事の理由づけとして、城井の存在を実態より大きく見せる手法がとられたという所
ちなみに城井が宇都宮氏族の名門である事に疑い様は無いから、ただ名門である事が当時の家勢と直結しないのは自明でしょ

319 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ mailto:sage [2017/02/18(土) 11:42:53.03 ID:PLjUiAnh0.net]
>>309
江戸以降の価値観なら長政におとなしく従わない城井が絶対悪だから
理由を捏造する必要性ゼロだよ?



320 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ mailto:sage [2017/02/18(土) 11:47:27.48 ID:+t5kLt3x0.net]
>>309
は?討伐してるのに許しただけって?
あなた言ってることメチャクチャですよ
そもそもあなたが提示したように他も似た様な反乱起こされてるのだから恥ずかしいことでもなんでもない

321 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ mailto:sage [2017/02/18(土) 11:54:18.29 ID:1Zhn58gV0.net]
>>310
城井の、というより肥後国人一揆に関連する全ての反乱にいえるけど
秀吉から朱印状を得ているというエクスキューズが反乱側にある以上
「豊臣公儀に対して従っていないのは我々の直上の大名」だという訴えに

322 名前:対して有効な反論は武力で黙らせる事なのよ武家政権下だと
江戸時代なら豊臣を幕府に置き換え可能
[]
[ここ壊れてます]

323 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2017/02/18(土) 12:17:45.68 ID:y6DLlm/pw]
どうでもいい話が続くなぁ
自分はマジ切れした家久がどうソーリンに喰い付くかを語りたいわ
あの3人の兄ちゃんたちも必死で追い駆けるんだろうしな

324 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ mailto:sage [2017/02/18(土) 12:09:33.57 ID:+t5kLt3x0.net]
>>312
もはや言い訳のための言い訳になってて意味不明です

325 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ mailto:sage [2017/02/18(土) 12:17:50.94 ID:PLjUiAnh0.net]
>>312
意味不明www
あの時点で江戸幕府が存在してないし、そもそも江戸時代では国人だろうと一揆は問答無用の処刑鎮圧
肥後の国人一揆に触発されたのなら尚更言い訳する必要性ゼロ
全て佐々の責任だし実際黒田も肥後の国人一揆鎮圧に出兵してたから
肥後の国人一揆に与する城井を攻め滅したのに理由を捏造する必要性ゼロ

326 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ mailto:sage [2017/02/18(土) 12:23:11.85 ID:L8Kd70WB0.net]
おっ?言葉合戦か?
いいぞもっとやれ

327 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ mailto:sage [2017/02/18(土) 12:24:10.12 ID:1Zhn58gV0.net]
>>311
繰り返すけど長政の城井氏討伐失敗を秀吉は不問にした、という事ね
豊臣公儀は大名と国衆の諍いに対して原則的には口出ししない、大名側に国衆を抑えつける能力がないと判断した場合を除いて
肥後国人一揆の一連の騒動で黒田長政はまだ見込みがあると判断されて、佐々成政は見込みがないと判断されたと
その後の城井氏に対する長政の処罰が長政の独断だったというのは全面的に同意するよ

328 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ mailto:sage [2017/02/18(土) 12:33:41.55 ID:L8Kd70WB0.net]
1Zhn58gV0←こいつに馬鹿って言えばいいのか?
それともPLjUiAnh0か?

329 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ mailto:sage [2017/02/18(土) 12:34:47.79 ID:1Zhn58gV0.net]
堂々巡りになりそうだからもうやめる、スマン



330 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ mailto:sage [2017/02/18(土) 12:36:31.98 ID:+t5kLt3x0.net]
>>317
いやそもそもあの反乱は黒田家単独で抑えることできなかったのですが・・・
如水や長政だけでは抑えつける能力ないと判断されたから秀吉の命で吉川小早川の援軍を得てようやく鎮静化できた

331 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ mailto:sage [2017/02/18(土) 13:34:44.43 ID:Dtsz7NSU0.net]
>>300
成田が国益wwwwww
どの政治家の懐に金が入ったのか知ってるのかよ

332 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ mailto:sage [2017/02/18(土) 14:52:45.58 ID:JEGo2xEP0.net]
秀吉の九州征伐に従って、所領安堵された……と、思ったら上に豊臣系大名が入ってきて、検地とかしてきて家臣化しようとしてきた
そこに国人達は反発したんだろう
今で言うコミュニケーション不足もあったのかもしれん、豊臣政権と国人衆の

333 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ mailto:sage [2017/02/18(土) 14:53:48.50 ID:g1t9HGCj0.net]
>>321
空港の拡張は日本の国益。キックバックならお前の家の前の道路でもたぶん入ってるぞ。

334 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ mailto:sage [2017/02/18(土) 15:06:04.32 ID:g1t9HGCj0.net]
>>322
それは肥後とかのケースだな。城井の場合は加増移動命令を拒否して居座って、
城をのっとって謀反を起こした。

335 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ mailto:sage [2017/02/18(土) 15:35:30.12 ID:mpKebqrDO.net]
>>278
あれもかっこいいし銃弓勝負の墨縄もイカすがどっちもドラマにすると比較対象のngmsがカコワルクなっちゃうから割と縁があるのに軍師官兵衛に立花さん出せなかったんだろうなあという事にして諦めたw

336 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ mailto:sage [2017/02/18(土) 16:19:10.34 ID:VxmPOOWo0.net]
薩摩って金山というか鉱山資源は当時なかったの?

337 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ mailto:sage [2017/02/18(土) 16:38:33.67 ID:LE4bT8w30.net]
>>298
それにドン引きした農民たちは次々脱落していくんだが

338 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ mailto:sage [2017/02/18(土) 16:44:57.09 ID:1Zhn58gV0.net]
>>326
挙げるとするなら硫黄島に硫黄鉱山があった
それで硫黄交易によって発達した貿易港が坊津で、坊津を伊作島津家が領した辺りから

339 名前:伊作家が飛躍したとみていい []
[ここ壊れてます]



340 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ mailto:sage [2017/02/18(土) 18:31:32.22 ID:zT5zOD1W0.net]
薩摩、というか当時の日本最大の輸出品は、日本人だろ
戦場で乱捕りした人間を、国内外に売り飛ばす。それが武士の生業
親族が身柄を買い戻して救うケースも多かったようだが
武田信玄みたいに奴隷の価格を高く設定するところだと、それもままならず…
上田原で村上勢の戦意が異様に高かったのは、志賀城攻略で奴隷にされた親族を買い戻せなかった連中が含まれてたからだとか

341 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ mailto:sage [2017/02/18(土) 18:57:53.88 ID:L8Kd70WB0.net]
もう少しで耳川の戦い完結じゃ

342 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ mailto:sage [2017/02/18(土) 19:02:04.58 ID:mpKebqrDO.net]
濃い割にテンポよくて濃厚になりましたな

343 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ mailto:sage [2017/02/18(土) 19:47:59.23 ID:fl7ePy770.net]
島津過去編終了した。龍造寺もゆっくり見たかったな。
締めの回は軍神義弘・戦神家久。

344 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ mailto:sage [2017/02/18(土) 20:07:25.98 ID:lAyzpTY10.net]
>>326
黒糖とかいう黒い黒いダイヤモンドありますやん

345 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ mailto:sage [2017/02/18(土) 21:36:29.13 ID:nFih7dQk0.net]
龍造寺って結局は鍋島家に乗っ取られるんでしょ

346 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ mailto:sage [2017/02/18(土) 21:44:20.47 ID:s0ghmtKc0.net]
>>334
当主が無能すぎてずっと引きニートかましてからなあ
自業自得

347 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ mailto:sage [2017/02/18(土) 21:48:58.62 ID:h0lVZUNH0.net]
乗っ取りしたから、竜造寺が無能だってことにされたんじゃないのかね

348 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ mailto:sage [2017/02/18(土) 21:56:42.59 ID:s0ghmtKc0.net]
>>336
お恨み状知らないの?

349 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ mailto:sage [2017/02/18(土) 22:26:25.66 ID:mpKebqrDO.net]
親戚が有能すぎたんで押し付k…任せてたら内(傍流や臣下)も外(秀吉や家康)もナベシマンでよくね?ってなって嫡男筋のみ蚊帳の外にしてそれ以外の龍造寺一族は楽隠居的に実権放棄してなし崩し的に鍋島藩成立みたいなイメージ



350 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ mailto:sage [2017/02/18(土) 22:54:00.93 ID:iZnszlo+0.net]
政家「長信、信周叔父さーん、鍋島に乗っ取られた−」
長信、信周「楽隠居最高やで」

351 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ [2017/02/18(土) 23:45:45.48 ID:XlvdRgLW0.net]
直茂は隆信に殉死しようとしたほどなんだけどね。
四天王のみなさんも一人くらいは殉死してそうだし

352 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ mailto:sage [2017/02/18(土) 23:50:46.90 ID:WScRh1gY0.net]
センゴク読んでると当主って辛い立場だしな
後継がなくて正直気が楽になったっていうケースもあるだろうな…
鍋島のケースがそうだとは言わないが

353 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ mailto:sage [2017/02/19(日) 00:01:31.12 ID:1FK7W70E0.net]
>>341
清水宗治のお兄ちゃんも当主になるのが嫌で出家して当主の座を宗治に譲ったんだけど
宗治が有名な例の件で切腹することになったら自責の念を感じ兄弟仲良く一緒に切腹した
センゴクでも宗治の後ろにチラッと出てた

354 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ mailto:sage [2017/02/19(日) 00:36:01.04 ID:0c2oUqaN0.net]
戦国大名家の当主とか本当に大変よな
外敵は勿論のこと肉親、家臣も警戒しないといけないんだからね

355 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ mailto:sage [2017/02/19(日) 00:44:10.17 ID:1FK7W70E0.net]
>>343
酒でも呑まないとやってられないからの酒害で死亡もあるし

356 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ mailto:sage [2017/02/19(日) 00:51:25.90 ID:o/gzWwRQ0.net]
だんだんみな容赦なくなってくるからなあ。
信長も家康も若いころは謀反許していたけど、だんだん処刑してその方法も残虐になり、
見せしめを多用するようになったし。
秀次もあれ謀反じゃないだろうけど、見せしめで酷い事になったし。

357 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ mailto:sage [2017/02/19(日) 02:50:00.79 ID:1WdU/jph0.net]
いつどこでだってほとんどの政治家は大変だぞ

358 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ mailto:sage [2017/02/19(日) 05:39:05.38 ID:awBJSoky0.net]
>>338
家康は当時駿府城在住だった龍造寺高房に駿河守やるぐらいの待遇はしてるぞ

359 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ mailto:sage [2017/02/19(日) 08:44:38.91 ID:uPpSIjdA0.net]
宮本武蔵「権力争いなんかに参加せず、客人待遇で趣味に没頭して生きればいいのに…」



360 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ mailto:sage [2017/02/19(日) 09:19:07.73 ID:dA7SYU9c0.net]
>>348
上昇意欲の塊みたいな貴方に言われましても

361 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ mailto:sage [2017/02/19(日) 09:19:56.43 ID:6o3cfACV0.net]
>>347
龍造寺を高家扱いしてるからな

362 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ mailto:sage [2017/02/19(日) 10:26:24.48 ID:pn82mnbH0.net]
当主の従弟で義理の弟って現代の感覚だとわかりづらいなw

363 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ mailto:sage [2017/02/19(日) 10:27:37.67 ID:dz4yEEOr0.net]
ツイートの次号予告みて吹いたw
薩摩=ロンダルキア説

364 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2017/02/19(日) 11:09:08.75 ID:YrNP04lo5]
それにしても耳川が終わると直ぐに沖田綴かぁ
島津って戦いが濃いね

365 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ mailto:sage [2017/02/19(日) 11:52:02.97 ID:n/2kLNl40.net]
>>346
ゴンベの平和っぷりよ

366 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ mailto:sage [2017/02/19(日) 15:18:14.11 ID:RwlWwanF0.net]
薩摩人はちょっと…だからな
幕末に入る頃すら、自分ところの殿様(江戸暮らしが長かった)に「あんな叫び声だして剣の稽古してるなんておかしいんじゃねえのか?」といわれるような気風だし

367 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ mailto:sage [2017/02/19(日) 15:50:53.63 ID:gKWsn1Kf0.net]
薩摩とか会津は教育システムがちょっと異様だった
子供の頃から地元単位での階層的教練システム
何百年も戦争がなかったのになんで軍事組織みたいな仕組みを維持し続けたのか意味不明

西郷隆盛がその教育システムの頭だったのは有名だけど
その青年団がそのまんま幕末の維新集団の誠忠組になり、
更には日本の海軍の土台になっていくんだもん
ちょっとおかしいわw
ヒトラーユーゲントくらいやぞ、西洋でそんな事やってたの

368 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ [2017/02/19(日) 16:04:50.89 ID:yZw9PMj80.net]
そんな19世紀末の頃のものの判断に、20世紀初頭のドイツを持ち出されましても

369 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ mailto:sage [2017/02/19(日) 16:07:06.16 ID:RwlWwanF0.net]
議をいうな! とか ならぬものはならぬのです
という思考停止に陥る危険性を内包してたあたりが、薩摩や会津の教育の恐ろしさだけど
結局、薩摩はなんのかんのいっても開国に方針転換できたんだよなあ。殿様が賢かったから
逆に会津は、火中の栗を拾いにいくなんて!と止めた重臣振り切って、京都守護職を殿様が引き受けたばっかりに…



370 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ [2017/02/19(日) 16:09:38.66 ID:yZw9PMj80.net]
斉彬はともかく久光は開明派じゃなかったろ、何言ってんだ
密貿易の伝統といえばだが、基本海の向こうを見れる環境にある薩摩は
そう閉鎖的環境にはないぞ

371 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ mailto:sage [2017/02/19(日) 16:10:27.43 ID:n/2kLNl40.net]
バクマツ権兵衛でも始まったのかな?

372 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ mailto:sage [2017/02/19(日) 16:42:18.24 ID:JZSb7vVE0.net]
猿叫って、薩摩人独特の作法なの?

373 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ mailto:sage [2017/02/19(日) 17:26:37.13 ID:1+pYMqLk0.net]
>>358
真の侍は会津だけということだよ

374 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ mailto:sage [2017/02/19(日) 17:27:08.77 ID:K/ZXZrma0.net]
示現流で相手に打ちかける時に発する気合。
まえ演舞で稽古しているのを見たけど、あの甲高く長い気合はキチガイ剣術だと思っても仕方ないと思う。

375 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ mailto:sage [2017/02/19(日) 17:47:18.19 ID:vjBTsCpT0.net]
なんで現代の薩摩はしょぼいんだろうな
戦闘民族というより温厚なウスノロのイメージだ

376 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ mailto:sage [2017/02/19(日) 18:10:24.06 ID:xJNqKh1m0.net]
現代の薩摩は衰退した。
日本軍降伏までが薩摩の歴史。

377 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ mailto:sage [2017/02/19(日) 18:47:53.66 ID:SbwfEZo10.net]
示現流について知りたかったら、とみ新蔵の薩南示現流を読め

378 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ mailto:sage [2017/02/19(日) 18:54:46.14 ID:awBJSoky0.net]
>>350
高家としての慣習ができる前の出来事だから将軍家も手探り状態だったのがなぁ
高房が「これで正式に家督を継げる、勝茂とは以前同様兄弟として仲良くしていきたい」なんて希望に満ち溢れた手紙を残すぐらい喜んでいた筈なのに
徐々に自分が必要とされていないと感じて絶望していく過程が察するに忍びない

379 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ mailto:sage [2017/02/19(日) 19:13:14.64 ID:u7zzyTds0.net]
>>364
出来のいい奴は明治維新で県外(主に東京)行って、残り滓しかいないとか。



380 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ [2017/02/19(日) 19:19:24.50 ID:yZw9PMj80.net]
出来のいいのは戊辰戦争と西南戦争で死んでる

381 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ mailto:sage [2017/02/19(日) 19:22:16.41 ID:rNimNbxI0.net]
文明化されたんでしょー
他の地域は戦国おわり頃〜江戸時代までにはニンゲンに成れたけど、いちぶ山猿のままだった、みたいな

382 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ mailto:sage [2017/02/19(日) 19:33:28.02 ID:eVBcHBrJ0.net]
良くも悪くも薩摩武士っぽいのは、西南戦争で反乱起こして新政府に敗れたじゃん

383 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ mailto:sage [2017/02/19(日) 19:51:39.98 ID:X+7O1BYy0.net]
大久保利通って薩摩隼人らしくない

384 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ mailto:sage [2017/02/19(日) 20:12:22.32 ID:n/2kLNl40.net]
示現流開祖の東郷の初陣が高城だとか(齢十五)

385 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ mailto:sage [2017/02/19(日) 23:13:09.45 ID:ZfCpna/30.net]
>>371
新政府軍に負けたんじゃなくて
加藤清正公と熊本城に負けたらしいよ

386 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ mailto:sage [2017/02/19(日) 23:30:07.15 ID:rdda0ScX0.net]
>>355
地方は幕末でもけっこう尚武の気風が色濃いところは多いけどな
田舎ほど他にやることがないという事情もあるが

387 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ mailto:sage [2017/02/19(日) 23:58:18.30 ID:wN1rPY1x0.net]
何賢侯か知らんがその他何百もの諸藩の殿様はにやっとんじゃいって話だよ

388 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ mailto:sage [2017/02/20(月) 00:42:34.30 ID:FbPt6UHz0.net]
>>376
そうせい候が一番頑張ったという事実

389 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ mailto:sage [2017/02/20(月) 02:14:29.93 ID:/huj3uJ10.net]
1巻1話に繋がったな

家久の箔付け中なんだろうけど島津兵つえーつえー言ってるからか指揮官戦上手感がイマイチ見えない
先手衆壊滅とかもちゃんと描写してるのに

まあ吉川さんとかも実際に強いさま見せてくれなかったが



390 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ mailto:sage [2017/02/20(月) 04:07:54.79 ID:NPUt0wZI0.net]
最終ページで三兄弟が知らせにドン引きしてるみたいでワロタ

391 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ mailto:sage [2017/02/20(月) 04:10:57.74 ID:YlridyIr0.net]
やっぱ

392 名前:家久こえーな
っていうか最後のページにいる猿みたいな生物はなんだ?
[]
[ここ壊れてます]

393 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ mailto:sage [2017/02/20(月) 05:12:02.77 ID:5MsjXPsW0.net]
耳川終わりかよ
大友不甲斐ないなって感想しかないぞ

394 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ mailto:sage [2017/02/20(月) 07:46:22.47 ID:onev2WkZ0.net]
>>380
龍造寺の首(実験)でしょ

395 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ mailto:sage [2017/02/20(月) 07:51:36.86 ID:WLe5dkQA0.net]
>>379
なんで蛮族3人が引いとるんですかね

396 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ mailto:sage [2017/02/20(月) 08:58:01.85 ID:WyRvRnAA0.net]
結局のとこ中書さぁがはははって笑い出したらゴッドが降臨して
ゴッドの逆鱗に触れると生きてようが死んだ後だろうがバチ当たってえらいことになるから
兵隊は

397 名前:死を恐れずに戦ったという解釈で良かァ? []
[ここ壊れてます]

398 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ [2017/02/20(月) 09:13:13.95 ID:pyk6fcgiO.net]
忠平、てか義弘ドン引きしとるやないかwww

399 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2017/02/20(月) 09:52:25.17 ID:jsvcOpNdx]
>>381
実際不甲斐なかったらしいから仕方がない
自軍の死者数を逆に盛ったんだしな



400 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ mailto:sage [2017/02/20(月) 09:29:30.97 ID:AKl5aMaj0.net]
>>381
実際どうしようもない大敗北だったからまぁこんなもんかと






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<236KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef