[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 07/18 05:17 / Filesize : 259 KB / Number-of Response : 1003
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【野球】「ZOZO TOWN」などを運営するスタートトゥディ社社長の前澤友作氏、プロ野球球団所有へ準備 シーズンオフに球界提案へ★4



1 名前:THE FURYφ ★ mailto:sageteoff [2018/07/17(火) 19:36:39.01 ID:CAP_USER9.net]
ファッションサイト「ZOZO TOWN」などを運営するスタートトゥディ社社長の前澤友作氏が17日、ツイッターを更新し、
プロ野球球団を持ちたいという“大きな願望”をつぶやいた。シーズンオフに球界へ提案するプランをつくるという。

前澤氏はツイッターで「どうしても公言したい【大きな願望】があります」と投稿したあと、17日正午に再びツイート。
「【大きな願望】プロ野球球団を持ちたいです」と公言した。

「球団経営を通して、ファンや選手や地域の皆さまの笑顔を増やしたい。みんなで作り上げる参加型の野球球団にしたい」と
所有する球団のイメージをつぶやくと「シーズンオフ後に球界へ提案するためのプランを作ります」と今シーズン後に
球団所有へ向け、動き出すと明言。「皆さまの意見も参考にさせてください。そこから一緒に作りましょう!」とファンへ
呼び掛けた。ハッシュタグには「ZOZO球団」とタグ付けした。

前澤氏はSNSで、交際中の女優・剛力彩芽とサッカーW杯決勝戦を観戦。すぐに帰国し、音楽フェスも堪能したが、
これが前澤氏の球団所有願望に火を付けたようだ。

ツイッターで「ロシアW杯からのapbankフェス。スポーツと音楽が人と人を繋げ、国境や人種や性別を超え僕たちに夢や
希望や力を与えてくれる。素晴らしい、もっと感じていたい、もっと深く関わりたい。そんなことを強く思い、どうしても公言したい
【大きな願望】があります」と予告していた。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180717-00000048-dal-base

★1:2018/07/17(火) 12:37:34.23

前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1531807234/

201 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/17(火) 21:06:57.62 ID:05wo1sMY0.net]
>>197

まああと2つくらいなら、とも思うけど
サッカーみたいに増やし過ぎると、ただファンが細分化してリーグ全体の盛り上がりが減る

バランスは大事

202 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/17(火) 21:07:08.13 ID:9C+UKCO+0.net]
>>191
そういうことだよね〜

203 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/17(火) 21:07:09.28 ID:ngFxMjuX0.net]
焼き豚の主張

サッカーはチーム数が多く、戦力が分散されてレベルが低い!
12球団こそ神フォーマット

204 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/17(火) 21:07:22.20 ID:kcpi2xKH0.net]
>>198
お前みたいなバカにはわからないな

205 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/17(火) 21:07:40.40 ID:S4habwgS0.net]
>>198
人間に必要な衣食住のうち衣のネット販売を握ってるのって、とんでもないことやで

206 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/17(火) 21:08:52.99 ID:ngKW9CAc0.net]
野球界はチーム消滅や移転騒動である種のあきらめがあったから
「もうどうにでもして」って感じでそれが自由っぽい

サッカーは地域密着を言ってるけど中央の協会がすげー力もって監視してるから
地方のフランチャイズ店と東京本部みたいな苦しさがある

207 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/17(火) 21:09:15.82 ID:QFQB+gLx0.net]
サッカーW杯決勝見て野球チーム持ちたいだもんな…
あのフィジカルサッカー見せつけられると日本人には無理感あるのはわかる

208 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/17(火) 21:09:38.25 ID:J7DAa+8J0.net]
>>195
入るまではきついけど、入っちゃえば自由度高いんだよ。
楽天がそう。いろんなファンサービスがかなり自由にできる

209 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/17(火) 21:09:51.11 ID:9SS0hgDi0.net]
>>99
オリックスも球団買収したときに社名を変えた
スタートトゥデイじゃ球団名にしたとき通りが悪いから変えた可能性はある



210 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/17(火) 21:10:25.90 ID:blXJEMSy0.net]
>>6
会長が死んだ途端、息子や引き継いだ奴等がスポーツ支援から撤退ってよくあるよな
そろそろ死にそうな先代がいる球団が接触してくるんじゃね?

211 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/17(火) 21:11:32.63 ID:J7DAa+8J0.net]
>>207
代表チームを持てるならともかく、Jは持ってもなあ。
スポーツの可能性を追求するなら、日本では野球になるのは仕方ないよ。

212 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/17(火) 21:11:45.49 ID:IVcpNtim0.net]
岡山、京都、熊本、新潟、静岡、浜松のどれかだな

213 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/17(火) 21:12:57.85 ID:ZYD11r950.net]
>>212
那覇や松山は無視か?

214 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/17(火) 21:13:16.10 ID:bB/3k+JH0.net]
この手の企業は嫌いなので

断る

世の為にならない

215 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/17(火) 21:14:21.60 ID:MPVYcIts0.net]
楽天買え楽天!今なら選手勢揃いで10億で買えるぞ

216 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/17(火) 21:14:39.59 ID:qdHBYcoH0.net]
23時に試合終わったとしてその後の公共交通機関のない都市にプロ野球球団を持つのは無理だから
バスだけとかはダメ

となるともうプロ野球球団を持てる都市はありません
新潟?静岡?無理無理

217 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/17(火) 21:14:57.73 ID:/uiL8F+J0.net]
サッカーはワールドワイドで野球はマイナースポーツだけど
国内で持つならJよりプロ野球球団の得

218 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/17(火) 21:15:29.87 ID:Bc+W6Xlw0.net]
増やすなんてことはしない

219 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/17(火) 21:17:04.36 ID:bGI4iLar0.net]
>>1
朝鮮人の影響力下がるならなんでもいい



220 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/17(火) 21:17:24.74 ID:euBUCbDr0.net]
>>3
ヤクルトが新潟に移転とか
いってるからその当たりじゃないの?

221 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/17(火) 21:20:01.00 ID:35vLIbp60.net]
前は球団減らす方向に動いていたんだが、選手会が反対したりして
結局元の12球団でってことになったんだよな。
このところ企業が儲かっているせいか参入したい企業があるみたいだね。

222 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/17(火) 21:20:31.10 ID:YqyLQm+I0.net]
ゴウリキスタジアム建築してくれ

223 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/17(火) 21:20:45.02 ID:krDVAJOL0.net]
剛力への愛でここまでやるんだろうな。すごいね

224 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/17(火) 21:20:47.64 ID:fTeL/PyT0.net]
>>87
顔はなんとかしないのかな?

225 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/17(火) 21:20:48.30 ID:BEBVNvwD0.net]
犯罪行為・・・・・・・・・・実行犯・・・・・・・・・・・・黒幕(後ろ盾)
日本人拉致事件・・・・・・・北朝鮮・・・・・・・・・・・・米CIA
地下鉄サリン事件・・・・・・オウム真理教・・・・・・・・・米CIA
浅沼稲次郎、石井紘基刺殺・・右翼青年・・・・・・・・・・・米CIA
麻薬密輸・・・・・・・・・・暴力団・・・・・・・・・・・・米CIA
罪のない人を拘束、殺害・・・精神病院、厚生労働省・・・・・米CIA
向精神薬(毒物)を野放し・・・厚生労働省・政治家・・・・・・米CIA
抗癌剤(毒物)を野放し・・・・厚生労働省・政治家・・・・・・米CIA
不正選挙・・・・・・・・・・(株)ムサシ・選挙管理委員会・・米CIA
テクノロジー犯罪・・・・・・創価学会・・・・・・・・・・・米CIA
集団ストーカー・・・・・・・警察、消防、創価・・・・・・・米CIA
水道事業を外資に譲渡・・・・安倍政府、官僚・・・・・・・・米CIA

米CIAの所有物である日本のマスコミの報道を100%信じてはいけない。見ればみるほどバカになる。
安倍一派とオウムは同根。共に日本を破壊するために存在する。

226 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/17(火) 21:21:24.20 ID:vwrGohHx0.net]
紗栄子か?

227 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/17(火) 21:22:33.32 ID:kBQs/swb0.net]
>>153
ヤクルト海外でも売れてるんだぞ

228 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/17(火) 21:23:06.73 ID:Dxp1vRts0.net]
オレはYOOX派

229 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/17(火) 21:23:58.49 ID:dYZ2hw1L0.net]
剛力とハメハメで忙しいんだろ



230 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/17(火) 21:24:07.04 ID:Dxp1vRts0.net]
ゴーリキーパークにしたらロシア人が勘違いして来そうだな

231 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/17(火) 21:24:53.53 ID:x3fsz4ZV0.net]
>>37
いや
広くないしこんなもんだろ
アジアはもっと少ないし

232 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/17(火) 21:25:22.72 ID:8LEGQPhr0.net]
>>214
この手のってなんや
むしろZOZOはアパレルであって
ソフバン楽天ライブドアみたいな会社よりはむしろ
綺麗すぎるし事業はっきりしてる会社やで

233 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/17(火) 21:25:42.75 ID:nEr69qLe0.net]
もう会社に伸びしろがないからオーナー業でもするしかないんだろ
zozoとかある意味隙間産業なんだよね隙間埋めてるだけで
経済圏と呼ばれる囲い込みも出来てないしその点はまだ三木谷の楽天の方が
楽天カード会員を囲えてる分地盤あるが、zozoっていつどうなるか分かんない会社

234 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/17(火) 21:26:26.20 ID:p0ljhD880.net]
アパレルなんか10年後あるかどうか分かんないじゃん
プロ野球がその前に無くなってる可能性もあるけど

235 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/17(火) 21:27:25.21 ID:A+sn3UAS0.net]
>>211
楽天みたいに既存のクラブを買収するならともかく、新規に立ち上げるとなるとどこからのスタートになるのかな?
J3から始められたにしても、J1に昇格するまでに何年かかり、それまでにいくらと投資をする必要があるかを考えるとな
ただJリーグクラブだったらプロ野球チームと違って自治体の手厚い支援がもらえるから、投資総額でいうと
プロ野球チームを持つことから比べるとそれほどでもないのかもしれないけどな

236 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/17(火) 21:27:39.06 ID:8OKX9nEo0.net]
>>234
10年後アパレルがなくなるってどういう世界を想像してるんだ

237 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/17(火) 21:27:39.99 ID:K78UyiqL0.net]
ホリエモンのときの三木谷みたいにユニクロが掻っ攫って行きそうだな
柳井はソフトバンクの社外取締役だから球界にも顔が利きそうだし

238 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/17(火) 21:28:30.92 ID:x3fsz4ZV0.net]
>>49
それがそこまで稼ぐようなやつは隠居しないんだよ
だめになるまで行く
もう自分の金目的じゃなくなってるし

239 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/17(火) 21:29:27.67 ID:COxJWPNq0.net]
衣食住はどうやってもなくならんやろ
その中でも変化が少なく幅広いのは衣料品



240 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/17(火) 21:29:38.14 ID:MIT68qLu0.net]
サカ豚がなぜかイライラするスレ

241 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/17(火) 21:29:38.28 ID:oqvnLapR0.net]
野球かサッカーかどっちかなんて決める必要がない
稼いでたら三木谷みたいにどっちも持つだろ
サッカーの場合はJだけでなく海外にも金を使うのが正解
ほとんどファンが被って無いんだから違う種類のPRだよ

242 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/17(火) 21:30:11.79 ID:LqJq9VC+0.net]
ヤクルトはもうダメだ、ラ・リンコナダに移転するしかないorz

243 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/17(火) 21:30:19.26 ID:COxJWPNq0.net]
>>237
ユニクロは国内でやる意味が皆無すぎる
それなら海外のチームでも買ったほうがいい

244 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/17(火) 21:30:27.99 ID:1ijzFAcE0.net]
>>220
誰がそんなこと言ってんだよw
2ちゃん見すぎw

245 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/17(火) 21:30:41.13 ID:ystU9PPw0.net]
三木谷「俺のところの球団引き受けて」

246 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/17(火) 21:39:59.96 ID:fjHZTzUV7]
あんま調子乗ってると恒雄に消されるぞw

247 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/17(火) 21:32:03.58 ID:K78UyiqL0.net]
ロッテも韓国はともかく日本のロッテの業績は悪くないし
パ・リーグで手放すところなんてないだろう
セ・リーグかな

248 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/17(火) 21:32:54.24 ID:xju7XVZj0.net]
>>3
西武とかよく話には出てるけどな

249 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/17(火) 21:33:16.31 ID:nEr69qLe0.net]
>>228
YOOX強いぞ普通のブランドでもYOOXに在庫管理や配送委託してるブランドあるし
洋服は外国の通販サイトに比べたら日本の通販サイトは悲しいくらい品揃えが悪い
昔は楽天とかに入ってたショップでも並行輸入で頑張ってたが円安になってからは
まともに品添えしてるセレクトショップ亡くなった

Farfetchもあるし楽天のRebatesからYOOXやFarfetchに入って
楽天カード使ったらポイントも入るしZOZOで買う意味が分からん



250 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/17(火) 21:34:11.35 ID:X02LHzC90.net]
おいー
ジェフをどうにかしろよジェフを!!ずっとJ2にいるじゃねえかあのワン公
ジャパネットやサイゲと差がついたな
ZOZOはクソ!!はっきりわかんだね

アパレルも最近じゃアマゾンや楽天も品ぞろえ多いし安いしポイントも多いから
ZOZOで情強は買わねえよ

251 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/17(火) 21:34:21.10 ID:jnD3FSEM0.net]
>>21
そもそも、ロッテはプロ野球協約違反ですから。
日本のプロ野球協約では、外国企業は球団を所有できないと明確に規定されている。

ロッテは韓国企業なので、本来、球団を所有できない。
売りに出されたが、買い手いない中で、
在日特権が認められたインチキで、球団買収が承認された。

252 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/17(火) 21:34:21.84 ID:J7DAa+8J0.net]
>>238
一般市民の俺にはよくわかんないけど、そこまで行くと金じゃないんだろうね。
金にとりつかれて、資産を増やすこと自体が喜び(いわゆる金の亡者)、というわけでも必ずしもないだろうし。
やっぱり自分の判断で社会を動かすということ自体がおもしろいんだろうね。

253 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/17(火) 21:34:57.47 ID:+PG4WEwV0.net]
ベイスターズ買収してほしいわ
今12球団でDeNAだけデザインが微妙なんだよね
ファッション業界のZOZOならかっこいいロゴとユニにしてくれるはず

254 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/17(火) 21:35:05.05 ID:Wb2bePZh0.net]
そろそろ球団数増やせばいいのに

255 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/17(火) 21:35:44.57 ID:COxJWPNq0.net]
>>253
デナ買ってからようやく黒字にしたのに今売るかよw

256 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/17(火) 21:36:03.33 ID:J7DAa+8J0.net]
>>251
在日特権なのに韓国企業がどうこうとか、もう狂気だな。

257 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/17(火) 21:36:40.06 ID:COxJWPNq0.net]
てかまあロッテは重光一族の立場が今やばいのでどうなるのかわからん

258 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sge [2018/07/17(火) 21:36:46.87 ID:CMoZn7jG0.net]
虚業?

259 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/17(火) 21:37:41.72 ID:K78UyiqL0.net]
>>248
西武は球場を改装工事している
1試合あたり2万人だとして電車賃500円使ってくれれば十分に採算とれるから手放さないよ



260 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/17(火) 21:37:58.19 ID:1g75UT3x0.net]
>>254
NPB12球団が「絶対に嫌でござる」と言ってるのに

261 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/17(火) 21:38:08.34 ID:p0ljhD880.net]
球団数増やせば野球人気が回復するって本気で思ってるのか

262 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/17(火) 21:38:39.46 ID:b5UeEbqS0.net]
ZOZOTOWNなんかで買ってる馬鹿なんているの?

263 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/17(火) 21:38:50.86 ID:yH0qMrMv0.net]
>>234
>>236
夜中に笑わすこと書くなよ・・・

264 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/17(火) 21:39:19.78 ID:J7DAa+8J0.net]
>>259
西武はそれこそ地域密着もいいとこだからな。
所沢(西武線沿線)・西武・ライオンズが密着しまくっている。
売りたがらないだろうし、あまり買い手が付くとも思えない。

265 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/17(火) 21:40:22.87 ID:COxJWPNq0.net]
そもそもこれからカドカワドワンゴも入って所沢再開発の中にはいってるからね
ライオンズは動けないよ

266 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/17(火) 21:40:58.51 ID:nEr69qLe0.net]
>>258
ECモールだから出展企業が撤退したら売るもんないわな虚業に近い
だからZOZOスーツばら撒いて自社生産したTシャツやジーンズ売るモデルを
確立しようとしたがオーストラリアのベンチャーに騙されて大失敗

なんとかへんてこりんな水玉ZOZOスーツばら撒いたがダメだろあれ
うちにも無料の水玉送られてきたが全然上手く計測できなくってゴミ箱に捨てた

267 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/17(火) 21:41:24.48 ID:7NVdhn3m0.net]
>>191
三木谷みたいになればいいだけだろ?

本当に金があるならレッズ買収でもすればいいw
アジアの有名チームで世界でもビッククラブ扱い。

年間60億掛かるけどなw

268 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/17(火) 21:41:26.29 ID:yH0qMrMv0.net]
>>259
西武は多摩モノレールが終点から北に数キロ北上してくれるだけで
更に大化けする立地なんだよなあ

269 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/17(火) 21:41:54.62 ID:LMZ6MglO0.net]
倉敷、松山、長野、新潟、富山と、瀬戸内、北信越地方にはいい球場
いっぱいあるから、これらを使用するダブル、トリプルフランチャイズの
球団ができるといいと思う



270 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/17(火) 21:42:11.09 ID:ZYD11r950.net]
どこも売るつもり無いなら増やすしか無いんですよ

271 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/17(火) 21:42:24.83 ID:K78UyiqL0.net]
>>257
それだけに会社のイメージに関わる球団は手放せないだろう
会社業績は問題ないのに球団を手放したら一気に凋落イメージになる

272 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/17(火) 21:42:25.35 ID:K78UyiqL0.net]
>>257
それだけに会社のイメージに関わる球団は手放せないだろう
会社業績は問題ないのに球団を手放したら一気に凋落イメージになる

273 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/17(火) 21:42:32.39 ID:xju7XVZj0.net]
>>254
減らして1リーグにする話はあったけどな

274 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/17(火) 21:42:42.19 ID:iTyC77Ah0.net]
マジでセパで2球団ずつ増やして8チーム体制にしろって
そうすりゃちゃんとしたプレーオフ出来るからCSなんて意味不明なことやらずにすむ

275 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/17(火) 21:43:56.82 ID:yH0qMrMv0.net]
>>272
関西私鉄は阪神以外みな手放したが今もうまくやってるじゃん
阪急は阪神と合併したが

276 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/17(火) 21:44:05.53 ID:COxJWPNq0.net]
>>272
ていうか裁判で実刑すら受けてるのは
本来球団もてる会社じゃもうなくなってるんだけど

277 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/17(火) 21:44:46.05 ID:hLdVpAiD0.net]
>>259
そんなに計算通りにいくのかね

278 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/17(火) 21:45:26.32 ID:gd+w34kL0.net]
>>268
多摩モノレールは西武が自費で延伸しない限りは箱根ヶ崎に延伸するんだけどね

いっそのこと山口線を廃止して新所沢までモノレールで接続してくれればありがたいんだけどね

279 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/17(火) 21:45:28.67 ID:ngKW9CAc0.net]
>>272
意味が分からん
韓国ロッテが主導権を握ってるし日本の球団イメージなんてどうでもいいと思ってる



280 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/17(火) 21:45:52.71 ID:yH0qMrMv0.net]
>>277
西武球場は完全自前だから飲食店の売上もそのまま入る
さらにコンサートをやればその売上も

281 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/17(火) 21:46:02.60 ID:6AJDH2tH0.net]
その時代に伸びてる企業や職種知りたければプロ野球チーム見ろって言ってたな誰かが
今IT企業ばっかだよな球団も

282 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/17(火) 21:46:05.44 ID:Q+B7GBqLO.net]
ゾゾマリーンズとかになるのか

283 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/17(火) 21:46:05.78 ID:G1PkJyvy0.net]
ホリエモンが絡んできたから、この話なくなったわw

プロ野球球界から最も嫌われてる男だからね

284 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/17(火) 21:46:16.60 ID:3t17zeOZ0.net]
ロッテ身売りか

285 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/17(火) 21:46:19.98 ID:COxJWPNq0.net]
>>277
てかこれから所沢周辺に税金含めてめちゃくちゃ金が落ちることになってるので
むしろ今一番美味いよあの辺

286 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/17(火) 21:46:35.89 ID:K78UyiqL0.net]
>>274
4社も参入しそうな企業が検討つかない
イオンみたいな全国展開している会社は色がつくのを嫌がるだろうし
地方は大企業が少ないから地域密着型の大企業というのはなかなかいない

287 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/17(火) 21:47:55.25 ID:NQ4s5gWW0.net]
余剰利益を抱えているならアリだね
最高の節税手段だから

288 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/17(火) 21:48:15.11 ID:xfr13MPH0.net]
>>269
球場あっても駅からのアクセスとか考えないといけないのよ
交通手段がシャトルバスだけのとことか問題外

289 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/17(火) 21:48:28.34 ID:gd+w34kL0.net]
>>286
とりあえずは14球団化でしょう
メジャーリーグみたいに毎回1試合は交流戦にすればいい
もしくはセパどちらかが先行して8球団化するか



290 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/17(火) 21:48:28.78 ID:/uiL8F+J0.net]
ホリエモンが近鉄買おうとしたときは40億ぐらいだったそうだ
今はどのぐらいか分からないが
4月からシーズンの半年間、朝、夜テレビでいろいろな局でスポーツニュース流し
毎日毎日“千葉ZOZOマリーンズ”と会社名連呼して宣伝してくれる
バスキアの絵を宣伝じゃなく100何億で趣味で買える奴だ
めちゃくちゃ美味しいと思っているだろうね

291 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/17(火) 21:48:31.75 ID:ngKW9CAc0.net]
東京一極集中しすぎて地方は人も経済力も足りないからな
地方に球団作る前に大企業本社地方移転しないと駄目だわ

292 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/17(火) 21:49:52.62 ID:K78UyiqL0.net]
儲かっているが知名度が低いので上げていきたい会社となるとどこだろうね
コストコが新潟の球場近くに巨大店舗を作るのと同時にオーナーになるとか
でも外資はプロ野球村の慣習なんて無視するから無理だろうな

293 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/17(火) 21:50:21.21 ID:LMZ6MglO0.net]
京都は有力だな

294 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/17(火) 21:50:27.26 ID:G1PkJyvy0.net]
巨人が自前の球場欲しがってるから、空いた東京ドームにもう一球団作ろうぜ

パ・リーグね

295 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/17(火) 21:50:27.30 ID:COxJWPNq0.net]
>>286
海外でやったことあるというのも含めたら
それこそ
任天堂とかしかねえよ京セラ提携で

296 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/17(火) 21:50:27.77 ID:a8au3G/50.net]
新幹線止まらない場所に新球場は有り得ない

297 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/17(火) 21:50:31.42 ID:zhEDH4ZI0.net]
北陸スワローズ
四国スワローズ
北陸ライオンズ
四国ライオンズ
中京ドラゴンズ

298 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/17(火) 21:51:10.20 ID:K78UyiqL0.net]
>>290
ホリエモンが言うにはあれはゾゾを海外展開するための布石だそうだ
バスキアの絵を買った後にディカプリオから電話があったらしい
ああいう人は無駄金は使わないんだろう

299 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/17(火) 21:51:11.24 ID:9BnGz07P0.net]
>>240
球団増えてほしくない必死さは凄く伝わってくるよなww



300 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/17(火) 21:51:20.50 ID:+4dDi2OJ0.net]
ホリエモンや前沢みたいな一発屋がチーム持つことは絶対許されないだろう
野球人は昔ながらの頑固者ばかりだから絶対無理
野球チーム持ちたいなら楽天やDなんとかみたいに
赤字球団を買い取る方法しかない






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<259KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef