[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 09/02 17:54 / Filesize : 217 KB / Number-of Response : 1025
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

「命尽きるまで働くしか…」自営業者の年金問題。満額受け取っても月に64,816円 [NAMAPO★]



1 名前:NAMAPO ★ mailto:sage [2022/08/09(火) 22:56:16.79 ID:UZApfQ8e9.net]
年金受給年齢までずっと自営業であれば、年金は国民年金だけ。しかし、令和4年度の
年金保険料は月額16,590円、満額の受給額は月額64,816円と、とてもではありませんが
これだけで老後生活を賄うには無理があり、事前に何らかの対策が必要です。しかし、
30年にも及ぶ景気低迷の中、思い通りの資産形成が進んでいる人ばかりではありません。
厳しい現状を見ていきます。

65歳、クリーニング店経営独身男性の嘆き

「両親とずっとクリーニング店を経営してきました。生活は楽ではありませんでしたが
老後の年金は確保しなくてはいけないと思い、国民年金の保険料だけはずっと納めてき
ました。しかし、いざ年金を受け取る手続きをしてみてビックリしました。これだけしか
受け取れないなんて…。貯蓄もほとんどありません。死ぬまで働けということでしょうか!?」

年金を受け取るまで、ずっと自営業を営んでいた人が受け取る年金は「国民年金」のみです。
一方で、会社員や公務員として働いたことがある人が受け取る年金は、「国民年金+厚生年金」
です。要するに、自営業者は「国民年金」しか受け取れないのに対して、会社員や公務員は
「国民年金」に上乗せして「厚生年金」を受け取ることができる、ということです。

この時点で、自営業者と、会社員や公務員が受け取れる年金額にはかなりの差が出ます。

国民年金と厚生年金…大きく違うのは、保険料と年金額

[図表]「国民年金」と「厚生年金」の違い

それでは、「国民年金」と「厚生年金」の制度を比べてみましょう。

このように「国民年金」と「厚生年金」にはさまざまな違いがありますが、とくに注目したい
のが「保険料」と「年金額」の違いです。

国民年金の年金保険料は、男性も女性も、20歳の学生も50歳の自営業者も、すべての人が
一律の金額を支払うことになっています。令和4年度の年金保険料は月に16,590円です。
ですので、受け取れる年金額も満額で月に64,816円と、全員同じ金額です(ただし、年金
保険料の未納期間がある場合は、年金額は減額されます)。

それでは、国民年金と厚生年金の制度を確認したところで、本題に戻りたいと思います。

自営業者の方が受け取れる国民年金の年金額は、満額受け取ったとしても月に64,816円です。
この金額で、毎月の生活費を賄えると思いますか? 恐らくほとんどの人がNOと答えると思います。

実際に、総務省統計局の家計調査では、無職単身世帯の月の支出は134,478円となっています。
ということは、年金を満額で受け取ったとしても、69,662円足りない計算になります。

では、この不足額を補うにはどうしたらいいでしょうか。方法は2つです。1つは貯蓄を取り崩す
そしてもう1つは収入を得る=働く、という方法です。

取り崩せる貯蓄がある人は、国民年金の年金額が少なくても何の問題もありません。では
取り崩せる貯蓄がない人はどうしたらいいのでしょうか。収入を得続ける、すなわち働くしかありません。

国民年金のみの受給者の方は、年金をもらい始めるまでにしっかり貯蓄をしておくか、65歳を
過ぎてもずっと働き続けるか…。貯蓄ができたのに、娯楽等で使い果たしてしまったという人は
自業自得かもしれません。しかし、貯蓄をしたくても出来なかった人にとって、年金をもらえる
年齢を過ぎても働き続けなくてはいけないというのは、酷な現実なのではないでしょうか。
(一部抜粋)

https://news.yahoo.co.jp/articles/4bd0ce50997f05e4af6c0635f58ba4fdc9cc7748?page=1

1001 名前:ニューノーマルの名無しさん [[ここ壊れてます] .net]
ナマポになってクソリーマンを発狂させよう

1002 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>972
今まで消費税取ってなかった人は値上げでいいけど、実は免税業者って普通に消費税加算して請求してる人が多いんだよな。それ自体は別に合法だけど、それでギリギリの零細業者は国に納めだしたら潰れるな。

1003 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
当たれば金持ち
負けてもナマポ

一度は自営はやってみたい
平坦なサラリーマンは虚しい

1004 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
毎年100兆円使ってこの有様

1005 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
まるで自営じゃなければ定年後は働かなくていいという言いぐさだな

1006 名前:ニューノーマルの名無しさん [[ここ壊れてます] .net]
インチキ経費とかアホだな
アホはこうやって貧窮していくんだな

正当にもらう奴と
お前のコソ泥を比較しても仕方ないだろ
どんな公平感だよw

1007 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
納税してないのがコロナの給付金てバレちゃってるからな
儲けた分は

1008 名前:ミ用車と称してレクサス買ったりして黒字にしないようにしてんだろ []
[ここ壊れてます]

1009 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>980
え、消費税請求してないの?
謎だな



1010 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
月収10万以下が利用できる安楽施設はよ作れよ

1011 名前:ニューノーマルの名無しさん [[ここ壊れてます] .net]
自営 ニート こどおじ「じゃあ生活保護貰うわ」

クソリーマン「ンギャオオオオオオオオオオオン」

1012 名前:ニューノーマルの名無しさん [[ここ壊れてます] .net]
>>980
素直になんで顧客に消費税請求してないんだ?
仮に今請求してないなら、これから請求すれば貴社の場合はインボイス制度で始まったところで課税業者となれば事務工数以外の部分は大きな損失はないのでは?

1013 名前:ニューノーマルの名無しさん [[ここ壊れてます] .net]
うつくしゅい国

1014 名前:ニューノーマルの名無しさん [[ここ壊れてます] .net]
>>927
社会が若者大事にしない世の中になって久しい
だから若者が歳をとった時に他人を思いやる政治ができるかどうかはわからないよ

1015 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>989
考えてみて?
消費者からすればただの値上げ。
収入増えてない、むしろ減ってる状態でおかまいなしに値上げしたら、今まで3個買ってたもんを1個にしようってなるでしょ
かえって売上減る

そりゃみんなの給料上がればもらうようにするかもしれんが

1016 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
奴らは100兆円徴収してまだ足りないとか抜かしてるからな

1017 名前:ニューノーマルの名無しさん [[ここ壊れてます] .net]
なんか楽しい仕事したい

どうやったら一生働けるか

1018 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
死ぬまで働くという選択しかないという状況が自業自得でしかないのに何を嘆いているのだろう

そりゃ金融リテラシー最低の国ですわ

1019 名前:ニューノーマルの名無しさん [[ここ壊れてます] .net]
>>6
いや、だからなんだよ



1020 名前:ニューノーマルの名無しさん [[ここ壊れてます] .net]
サラリーマンだっていいとこ月15万だよ
15万じゃどうせ野垂れ死ぬ

1021 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
どうみても生活費なもんを経費で落としてるの散々見てきてるし同情もないわ
一応基金と付加年金もあるし

1022 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
うめ

1023 名前:1001 [Over 1000 Thread .net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 26分 7秒

1024 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<217KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef