[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 02/27 05:20 / Filesize : 201 KB / Number-of Response : 1023
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【彡⌒ミ】伝統の丸刈り強制でうつ状態、退学の元生徒が熊本の名門進学校である済々黌高を「1円」提訴



1 名前:ガーディス ★ [2019/12/02(月) 20:37:29.76 ID:BOjhzTeh9.net]
2019年12月2日 20時03分(最終更新 12月2日 20時03分)
熊本県立済々黌(せいせいこう)高(熊本市中央区)の部活動で「伝統」名目で丸刈りを強制されるなどして退学を余儀なくされた元生徒の男性が「校内の違法行為を放置し、精神的苦痛を受けた」として、熊本県に1円の損害賠償を求めて熊本地裁に提訴していたことが判明した。2日に第1回口頭弁論があり、県側は請求棄却を求めた。

済々黌高は1882年創設の熊本県内有数の進学校。

 訴状などによると、男性は2017年4月の入学式後、他の新入生とともに同校応援団から校舎屋上に集められ、30分以上、大声で校歌を歌わせられた。入部したソフトテニス部では同月下旬、他の1年生部員4人と共に3年生から「伝統」として強制的にバリカンで丸刈りにされた。

 男性は翌5月に退部後、うつ状態となって不登校になった。同校から2年生への進級を不可とされたため、昨年5月に退学。県内の通信制高校へ転学し、今年9月に提訴した。

 男性側は、同校内で「シメ」と呼ばれる先輩からの強制指導行為は、100年以上の歴史を持つ伝統校に根ざした独特の文化と指摘。「学校側が違法なシメを黙認・放置し、男性が不登校となった原因と知りながら対策を講じなかったのは安全配慮義務違反に当たる」と主張している。

 男性の代理人弁護士は「明文化されていない校内ルールを問う裁判は珍しく、無批判に続く伝統に一石を投じたい」と話す。賠償金1円について、男性の母親は「賠償金が目的ではない。学校はシメ文化を見直し、謝罪してほしい」と訴える。

 県側は毎日新聞の取材に対し「元生徒の訴えと不登校や退学との間に因果関係はないと考えており、学校の対応は適切だった」として争う姿勢を示した上で「事実関係を確認している」と説明。済々黌高は「この件は県に任せている」としている。【栗栖由喜】
https://mainichi.jp/articles/20191202/k00/00m/040/220000c.amp
>済々黌高等学校
(せいせいこうこうとうがっこう)
2位 熊本県
公立 共学 熊本県 熊本市中央区 坪井川公園駅 (徒歩11分)
偏差値:73
https://www.minkou.jp/hischool/school/1602/

501 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:58:36.57 ID:QNNpyNxp0.net]
熊本県ってネット繋がらないのか?
ちょっと調べりゃヤバイと気づくだろ

502 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/02(月) 23:58:45.93 ID:idJrFQLM0.net]
>>488
熊高は頭がいいが、たまに基地外がいるイメージ(´・ω・`)

503 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:58:57.42 ID:j8mOHT2N0.net]
>>490
ランニングは罰則じゃないだろw
ダッシュとか走り込みとかならわかるが

504 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/02(月) 23:59:39 ID:c8Fxvwob0.net]
自衛隊に入ってショートカットにされて泣いてる女の子おったけどマジで意味わかんなかったの思い出した
でも高校生で丸刈り強要はどうかと思うわ

505 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/03(火) 00:00:32.25 ID:hUrdqq6c0.net]
>>494
遅刻したりミスしたりしたときに校庭1周は定番でしょ。

506 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/03(火) 00:00:56.11 ID:m/aPsYgf0.net]
俺の高校時代もあったけど今はどうなんだろうな
先輩たちもぶっちした人がいたぐらいでかなり適当だったからそろそろ消えたかな

507 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/03(火) 00:01:28.02 ID:JGtCJ4EW0.net]
高校全部が坊主って訳じゃないんだろ?

野球部は坊主みたいな感覚で、テニス部が坊主強制ってことなんだろ?

508 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/03(火) 00:02:11.76 ID:OB/TGaKm0.net]
時代の流れだとか言いながら真面目にアホの相手をするからこんな程度の低い世の中になるんだろ
そこは昭和の感覚でアホなんざ相手にしなくていいんだよ

509 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/03(火) 00:02:50.76 ID:BNpelrJe0.net]
>>496
校庭一周くらいならこんなやつでてこないんじゃない?
さすがに



510 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/03(火) 00:04:09.92 ID:fDt6qAYN0.net]
応援団から大声で校歌を歌わせられて
テニス部で強制的に丸刈りにされた

511 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/03(火) 00:04:27.40 ID:35iifFDb0.net]
いいんじゃないかな
馬鹿げた校則を無くそうとしないのなら裁判でやめさせるのがいいと思う

512 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/03(火) 00:04:44.85 ID:hUrdqq6c0.net]
>>500
丸刈りだって普通の人は不満を持つだけで
鬱になって退学を余儀なくされたりしないから。

513 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/03(火) 00:05:47.90 ID:3Spvto520.net]
女子テニスはパイパン

514 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/03(火) 00:06:14.09 ID:+Z6nlQw50.net]
>>390
くまたかだかキリッ
嘘つき田舎っぺ恥ずかしい

515 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/03(火) 00:06:22.13 ID:N/fMC9Ul0.net]
ソフトテニス部で丸刈りとかw

516 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/03(火) 00:07:22.46 ID:G3ihI/a20.net]
いくら伝統でも生徒が生徒の髪を刈り取るのは人権侵害だけど
鬱になって中退は因果関係ないと思うわ

どうしてもテニス部じゃなければいけないことはなかったでしょ?

517 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/03(火) 00:07:28.05 ID:35iifFDb0.net]
こういう意味不明なことを放置するならどんどん訴えられればいいんだよ
合理的な説明もできないのだから

518 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/03(火) 00:08:05.49 ID:jWIt6gxM0.net]
これで負けるようだったら公教育の限界だな

私学に戻した方がいいとすら思える

519 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/03(火) 00:08:48 ID:cnCEveJb0.net]
今時、丸刈りとかダセーと昭和の俺でも感じる。坊主とスポーツの実力や能力に因果関係は
ないからな。せめてスポーツに邪魔にならない長さじゃダメなん?



520 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/03(火) 00:09:00.43 ID:35iifFDb0.net]
>>509
逆だわ
私立の方がこういうことは自由とされやすい
公立だからだめなんだよ
憲法でも勉強してみ

521 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/03(火) 00:15:08 ID:gJ9MzOg40.net]
丸刈り強制ってやな学校だなと思うけどそんなん知ってた筈だよね
嫌なら他を受験すればよかったのに

522 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/03(火) 00:15:44.11 ID:jWIt6gxM0.net]
>>511
だから私学に戻した方がいいと言ってるわけだが?

523 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/03(火) 00:16:42 ID:jWIt6gxM0.net]
>>512
丸刈り強制なのはソフトテニス部

524 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/03(火) 00:17:18.38 ID:bS0VdRE40.net]
盛岡の某一高も酷いよ
熊本もあるんだね

525 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/03(火) 00:19:43.63 ID:PSuN2xGY0.net]
ソフトテニス部の坊主強制は前はなかったと思うがなぁ
始まったのは結構最近の話なんではないかな
試合前に自主的にやるとかならいいけど強制はあかんね

526 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/03(火) 00:20:04.69 ID:JGtCJ4EW0.net]
この高校のHPみたけど、坊主とかあんまおらんで
ソフトテニス部もなw

1年の最初だけ、坊主強制とかなんか?伝統とやらでw

527 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/03(火) 00:22:40.59 ID:fDt6qAYN0.net]
>>515
一高じゃないけど応援歌おぼえてない奴は正座させられたな

528 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/03(火) 00:22:42.97 ID:TjMxpdnt0.net]
こういう時代遅れの学校が、伝統だけで威張り腐ってるのは、田舎ならではだなw

529 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2019/12/03(火) 00:24:53 ID:GllgEyJT0.net]
田舎だからな
プライドだけはいっちょ前の田舎だわ



530 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/03(火) 00:24:56 ID:AmkPG/se0.net]
学区内で一番だからと嫌嫌行った男子高で、応援部に校歌を熱血指導されたの嫌だったわ
愛校心も全くないのに

変な伝統無くなってほしい、下らない校則も

531 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/03(火) 00:26:15 ID:QfdSehbB0.net]
なんだこれ モヤシ世代は坊主ごときでダメなのか
事前にわかってるんだから入学するなよ
済々黌なんて熊本最古の名門高校で伝統ある坊主のバンカラなんか甲子園でも有名だろ
東京生まれ住みでも知ってるわ

532 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/03(火) 00:26:36 ID:k74JaF/K0.net]
久々に名前聞いたな
男子校なんだっけ?

533 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/03(火) 00:27:32.81 ID:ah5kQzX20.net]
丸刈り強要は駄目だけどこれで鬱になる豆腐メンタルもすげぇ
でも訴えられるくらいだからもしかしたらリスカブス系のヤバイ子なのかも

534 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/03(火) 00:27:36.34 ID:ioWQWTWW0.net]
この学校は糞ダサいが、女子だけは可愛い子が多い
制服の可愛さも熊本で一番

535 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/03(火) 00:27:51.69 ID:skvqdoDV0.net]
入学前に何で情報収集してないん?
アホなのこいつ

536 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/03(火) 00:29:38 ID:dIZpvfWm0.net]
熊本県立済々黌(せいせいこう)高等学校では校歌は黌歌、校門は黌門と書く。マジ

537 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/03(火) 00:29:45 ID:9DdVnK760.net]
>335
九州から関東に行こうと思わないんじゃないかな。地元愛がある。
関西ですら公立高校は京大にかたよる。北野とかみんな京大でしょ。

この高校も九大に百行くなら東大レベルも20人くらいはいるはず。でも行かない。

538 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/03(火) 00:30:50.79 ID:LmKlqd3z0.net]
印紙代的には一円でも十万円でも一緒なのに。俺なら2943円とか37564円とかで提訴するわ。

539 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/03(火) 00:31:12.73 ID:dp10RNl5O.net]
伝統ならその学校を選んだのが悪い



540 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/03(火) 00:31:32.28 ID:4cIrNRmF0.net]
済々黌なんてクソ高校はぶっ潰したれや
応援団?イモ共が調子のるんじゃねえよ

541 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/03(火) 00:31:41.50 ID:z/GhW/YV0.net]
まあ、チンケな伝統だよなw

542 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/03(火) 00:32:38 ID:sg5LEy8X0.net]
余裕で勝てそう

543 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/03(火) 00:32:47 ID:dIZpvfWm0.net]
この高校、応援団が新入生屋上に集めて校歌を何日も歌わせるって昔からあるな

544 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/03(火) 00:33:32.04 ID:Hl6o+Mlk0.net]
こういう前時代の遺物は無くして欲しいわ
うちの学校にも似たようなのがあった

545 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/03(火) 00:34:18.67 ID:skvqdoDV0.net]
高校なんて自由選択だから自分に合わない校風とかがあるなら選択肢から外せばいいだけ

546 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/03(火) 00:34:20.45 ID:T/Jm+/9F0.net]
>>148
おっ、埼玉かな?

547 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/03(火) 00:34:31 ID:7eExyKqG0.net]
>>534
何日もじゃないぞ
クラスごとに呼ばれてその日1回で終わり

548 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/03(火) 00:36:30.55 ID:JGtCJ4EW0.net]
しかし、今時、公立でもスポーツ盛んな高校やな
伝統校って感じやなw
坊主強制とかバンカラとか全然そんな雰囲気ないやんけ
援団の団長の学ランくらいやで、そういうのw

549 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/03(火) 00:42:58.61 ID:FLUGLi+I0.net]
丸刈り程度で、鬱とか
何やってもダメな奴だろう



550 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/03(火) 00:43:41.71 ID:/itwxaN30.net]
丸刈りで鬱wwwこれからどうやって社会で生きていくんだよwww

551 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/03(火) 00:45:44 ID:s1mXQCqN0.net]
逆にうちの社の営業は丸刈り禁止だが

552 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/03(火) 00:49:47.51 ID:hUrdqq6c0.net]
>>542
スーツで坊主はヤクザに見えるからな。
近所の寺の住職なんかジャージでもヤクザにしか見えん。

553 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/03(火) 00:51:53.21 ID:y0pH3LWi0.net]
>>353
俺の出た学校は現代っ子用にアレンジしてやってたな
大阪だったからそういうとこは柔軟だったのかも

554 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/03(火) 00:54:55 ID:jI/mGepC0.net]
偏差値73ってすごいなとしか
まぁ別にいいんじゃないの。ガリ勉に体育会系要素を叩き込むのも

555 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/03(火) 00:57:16.59 ID:G3ihI/a20.net]
でもこれわかるんだよな

556 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/03(火) 00:57:41.04 ID:8swbwvo+0.net]
昭和かよ

今どき校風って脳みそ入っとんのか
高校ごと潰してしまえ

557 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/03(火) 01:01:54.26 ID:hHyN4HRV0.net]
昭和人間からしたら甘えもいいところ
許せるラインだろ
次年度の新入生から契約書にサインだな

558 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/03(火) 01:02:20.78 ID:XekIbO/L0.net]
入学選んだんだろ?

559 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/03(火) 01:06:01 ID:G3ihI/a20.net]
中学時代、髪型の校則あったからこの訴えはわかる
少しでも校則違反すればクラスから袋叩き

人権侵害の極み



560 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/03(火) 01:06:30 ID:hUrdqq6c0.net]
>>548
平成人間だって大正人間だって丸刈りくらいで鬱になったりしない。

561 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/03(火) 01:06:31 ID:6B7RCrMp0.net]
自分の利益よりも拡散性を取った判断はなかなか。

562 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/03(火) 01:06:52.38 ID:edx0ODpo0.net]
俺は頭にでっかいイボがあるから丸刈りにされてトラウマになる気持ちわかる

563 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/03(火) 01:07:16.87 ID:1TECftpP0.net]
関東じゃありえないとか知ったかぶりしてるやついるがこういうのは六大学の部活のパクリだぞ(特に早稲田あたり)
地方名門公立に多い

564 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/03(火) 01:09:28.30 ID:lSVHC/j30.net]
県に任せてるじゃねーよコノヤロー、舐めてんのかテメーは

565 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/03(火) 01:09:41.16 ID:fkjyx9sN0.net]
丸刈りー太はやたら触られるから嫌だよね

566 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/03(火) 01:10:05.05 ID:G3ihI/a20.net]
こんなの元々ブロンドの髪の人に黒に染めろとか黒人に肌を白くしろって言ってるようなもんだから

理不尽な人権侵害

567 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/03(火) 01:15:48.75 ID:fDt6qAYN0.net]
>>550
昔は校則で坊主だったよな
長いやつは保健室で切られた

568 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/03(火) 01:17:34.45 ID:v6W3wt0t0.net]
校則で坊主で何言ってんだと思ったらリンチかよ

569 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/03(火) 01:19:08.19 ID:WuR1m2gY0.net]
伝統は、いきなり出現するわけじゃないんだから、下調べで分かったうえでの受験、入学、入部じゃないのか。

自分も都立上位進学校だったけど、私服でゆるゆるだからなw
正直、まずかったけどね。勉強しないのも自由だったからw



570 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/03(火) 01:21:57.91 ID:lSVHC/j30.net]
応援団ってタバコ吸うの容認されてるよな、下級生をシメて大人しくさせる代わりに学校から優遇されてる

571 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/03(火) 01:22:06.32 ID:4A7DpR+r0.net]
軟式テニス部に丸刈りの伝統なぞ無かったけどなあ
自主自律を大切にして、可笑しな(伝統に名を借りた先輩の鬱憤晴らし的な)強制なんて無かったと記憶
こんな残念なニュース見るとくだらん学校に成り下がったのかと心配する@県立4年制高校時代の卒業生
#そもそも当時の感覚だと、全国制覇したことない部に「伝統」など笑止。だったが。

572 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/03(火) 01:22:09.36 ID:WuR1m2gY0.net]
>>545
世の中、頭がよくてスポーツもできる人は少数派だから、ガリ勉に無理に体育会系のノリを教え込む必要もないんじゃないかw

573 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/03(火) 01:24:20.47 ID:BbsSkG650.net]
丸刈りで鬱ならお坊さんはひどい鬱ってことか?
鬱お経とか勘弁なんだけど

574 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/03(火) 01:24:50.70 ID:lSVHC/j30.net]
一円提訴なんて言うから舐められるんだよ、人生メチャクチャにされたんだから10億くらい取ってやれ

575 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/03(火) 01:24:52.66 ID:OuzKzClq0.net]
損害賠償訴訟ってのは金をふんだくるのが目的の制度であって、白黒つけるのが目的ではないから、こういう極端な少額訴訟は訴えた側が不利になるんじゃじゃなかったっけ?

576 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/03(火) 01:31:33.05 ID:9eDmNEz00.net]
うわジャップの伝統キモ

577 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/03(火) 01:31:39.87 ID:P7OAVeDG0.net]
>>3
進学校はだいたい校則緩い所が多いんだけどな
俺の出身校(大阪、偏差値72)は校則は基本無し、ゲーム機の持込も可だったぞ
進学校で校則が厳しいのは関西だと京都の洛南高校と奈良の西大和学園高校が有名。西大和は去年までスマホ所有すら禁止だった程

578 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/03(火) 01:32:56.92 ID:JMH23Dpw0.net]
>>39
中村天風に剣道で負けたの逆恨みして
集団で闇討ちしようとして返り討ちにあって死んだのが濟々黌の生徒だしなw

いろんな意味で比較したら駄目

579 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/03(火) 01:33:11.71 ID:d0fDtctv0.net]
>>568
校則とは話がちょっと違うから



580 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/03(火) 01:34:10.68 ID:0pbmH2HA0.net]
そこは10円にしてほしかったよな〜

581 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/03(火) 01:35:48.26 ID:OuzKzClq0.net]
>>566の続きとしては、
お前は1円しか損害として感じてないのに、裁判だ何だと税金使わせて周囲を巻き込んで何やってんの?的な扱われ方すると思う

582 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/03(火) 01:39:59 ID:n85bx9BV0.net]
こんなんじゃ諸外国の人が日本と中韓北朝鮮の違いが分からなくてもしょうがないなw

583 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/03(火) 01:40:05 ID:G3ihI/a20.net]
これ賠償するとしたらいくら?

584 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/03(火) 01:43:20.62 ID:1PuEz3nL0.net]
これなんて読むの?せせら高校?

585 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/03(火) 01:44:04.03 ID:uWvu1Hml0.net]
進学校なのにやたら体育厳しいところあるよね
北野は持ち手付いてない縄だけの縄跳びで二重跳びを20回飛ばないと卒業できないんだっけ?

586 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/03(火) 01:58:04.63 ID:q4Nn7zkS0.net]
>>3
野球とかだとほとんどの学校でやってるだろ

587 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/03(火) 02:00:09.36 ID:d0fDtctv0.net]
通過儀式ってヤツよ
世界中で結構あるな

588 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/03(火) 02:01:28.11 ID:LUAI3tZ30.net]
えー

589 名前:、昔は丸刈りなんて野球部くらいしかおらんかったのに
女子はほぼみんなパーマかけてて校則なんてないようなもんだったが
今だいぶ変わったんだな
[]
[ここ壊れてます]



590 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/03(火) 02:01:53.51 ID:2++wkTUI0.net]
丸刈り問題で決着を付けるには良い機会だよ

591 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/03(火) 02:02:32.46 ID:QPo1hSeoO.net]
補導された奴は強制坊主

592 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/03(火) 02:04:22.49 ID:d0fDtctv0.net]
たぶんずっと丸刈りではないんだろうな
シメと言ってるし
最初だけやるんちゃう?

593 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/03(火) 02:06:40 ID:1Lq8MDEo0.net]
>>576
野々村がそれ出来たとは全く思えないな

594 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/03(火) 02:06:41 ID:hUrdqq6c0.net]
>>579
1950年代前半くらいまではどこの学校でも丸刈りだったよ。
シラミやダニの蔓延が深刻だったから、学校によっては女子でも丸刈り強制だった。
休み時間に同級生とシラミ潰し合ったもんだよ。

595 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/03(火) 02:07:46.70 ID:LUAI3tZ30.net]
>>584
いやここの高校の話なんだけどね

596 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/03(火) 02:07:53.46 ID:66m+uH2P0.net]
坊主最高だぞ
頭洗うのも乾かす必要もない

何が嫌なのかわからない

597 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/03(火) 02:09:05 ID:RCPT9JCi0.net]
1円提訴は名案だな

598 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/03(火) 02:10:42.20 ID:Sx++AuMF0.net]
くりーむしちゅー

599 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/03(火) 02:11:27.39 ID:1Lq8MDEo0.net]
>>586
ブサイクで頭の形が歪な典型的ジャップにはキツイだろ



600 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/03(火) 02:18:29.54 ID:OBZok7Ea0.net]
入る前に分からなかったの?
他の学校行けばよかったのに






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<201KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef