[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/09 03:06 / Filesize : 173 KB / Number-of Response : 768
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

茶月 神田一番寿司等 春陽堂統一スレッド 4人前



1 名前:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 mailto:sage [2012/08/20(月) 10:47:54.62 ID:pdvAeZZd.net]
www.shunyo-do.co.jp/
春陽堂のお寿司統一スレッドです

1スレ目 茶月 神田一番寿司等 春陽堂統一スレッド
food6.2ch.net/test/read.cgi/sushi/1093289152/l50

2スレ目 茶月 神田一番寿司等 春陽堂統一スレッド 2人前
gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sushi/1141390345/

3スレ目 茶月 神田一番寿司等 春陽堂統一スレッド 3人前
ikura.2ch.net/test/read.cgi/sushi/1260308029/


438 名前:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 mailto:sage [2013/01/31(木) 13:18:38.30 ID:xQtOz2CC.net]
>>437
阪神茶月に債権引き継がれる事はないにしても、
阪神茶月って前からあるの??
1年以上労災入って営業してないと立替制度は適用されない。

439 名前:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 mailto:sage [2013/01/31(木) 13:25:02.31 ID:kMOTRZtk.net]
>>438
だから、論点はそこなんでしょう。
「阪神茶月」って何者なの?ってとこ。
今回の破産申立で急遽、別口で設立した会社であるなら、立替制度の対象として1年以上云々。
だけど、以前から存在していたのであれば、破産申立された「茶月」との関係性があるかどうか。
関係性が立証出来るのであれば管財対象。でしょう。

440 名前:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [2013/01/31(木) 22:07:03.33 ID:FZnx6K1r.net]
今ダウンタウンDX見てるけど
叶姉妹の身につけてる物だけて
茶月の給料未払い分全部はらえるねw

なにやってあんな儲かってるんだろw

441 名前:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [2013/01/31(木) 23:09:41.43 ID:z4wrVzeI.net]
>>440
叶姉妹はなぜお金持ちなのでしょうか?? 叶姉妹の職業とは一体なんなのでしょう...
detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1482620944

442 名前:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 mailto:sage [2013/02/01(金) 00:16:53.95 ID:xW0s1w2a.net]
にわかで申し訳ないんやけども
組合通したらやっぱり手数料取られるんかな?
知り合いには面倒だが自分でやる方がいいと言われたんだが

443 名前:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 mailto:sage [2013/02/01(金) 01:55:04.48 ID:C7Iyt31T.net]
全員揃って坊主会見したら許してやらんこともないなw
まぁ許さんけどw

444 名前:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [2013/02/01(金) 05:12:28.95 ID:rzCHmtxG.net]
破産しないと未払い申請できないの?

445 名前:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [2013/02/01(金) 09:29:34.53 ID:xW0s1w2a.net]
>>444 そりゃそうじゃんw
今は破産申請されて保全命令が出てる状態。
裁判所が正式に破産を認めたら茶月は終わり。
そこから管財人ってのが選ばれて俺らの未払い賃金を計算してくれる。
で、管財人から証明書が発行される。

446 名前:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [2013/02/01(金) 23:09:32.20 ID:mspCEsiH.net]
本部の手紙が腹立つ。
離職票届いたはいいけど保険証返すのに実費で切手貼れってなめてるん?
会社のせいで辞めるんやから払う金なんかないわ!



447 名前:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [2013/02/02(土) 02:09:17.50 ID:uoAIzY8W.net]
>>445
その管財人ってのがよくわかってないんだけどそれは会社が勝手にしてくれるってことでいいの?

448 名前:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 mailto:sage [2013/02/02(土) 04:29:25.66 ID:17T0PigE.net]
>>447
委任状出せばね

449 名前:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [2013/02/02(土) 14:26:57.80 ID:tjWDC4Ty.net]
明日は節分というのに破産してたんですね。
給料未払い5億円くらいなら、岡○が個人で立て替えれば良いのに
こいつ昔は年収5億近く取ってたからキャッシュでそれぐらい持ってるでしょう
会社の資産を個人資産にかえるのにだけは昔から熱心だったらとんでもない資産
持ってるはずだし
しかし、組合の金で散々飲み食いして無為無策の果てに破産申請って、組合幹部の
責任は岡○ほどではないにしても、極めて重い。
自分たちの労働債権は放棄して一般の従業員に対してけじめをつけるくらいは
するんだろうな

450 名前:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 mailto:sage [2013/02/02(土) 19:07:25.71 ID:NH0hMsGv.net]
A木さんが「組合からお金返してもらい!」
と言わはったそうやけど
リストラされた人達も何年も積立てた組合費はどうなるん?
みんなに分配してもらえる?

451 名前:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 mailto:sage [2013/02/02(土) 20:55:52.37 ID:cmytLx2+.net]
そんなの組合の人がもらうに決まっておろう
お前らに配る銭など皆無!

452 名前:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [2013/02/03(日) 09:18:27.56 ID:vpNfGgRz.net]
節分ですねえ
家にいる自分が信じられません

453 名前:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 mailto:sage [2013/02/03(日) 11:11:37.15 ID:FLE66wZZ.net]
一番寿司(春陽堂)さんが大好きでした。
茶月より一番寿司派だったんだけど。
今日は恵方巻きですね!

454 名前:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [2013/02/03(日) 14:32:41.20 ID:4SFAQ9Up.net]
今日絶対店の前来る人おるやろなー。電話かける人とか。

455 名前:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 mailto:sage [2013/02/03(日) 15:50:26.27 ID:ZPIAY0kB.net]
だからなんやねん笑

456 名前:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 mailto:sage [2013/02/03(日) 21:56:34.13 ID:f81iNbUZ.net]
そろそろ阪神茶月としてやってる店まとめようぜ
やってる店みんなで報告しようよ



457 名前:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [2013/02/03(日) 23:26:06.60 ID:UMuuKQAw.net]
東三国。何事もなかったかのうおうに営業している。

458 名前:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 mailto:sage [2013/02/03(日) 23:49:39.10 ID:vpNfGgRz.net]
2月1日に破産したんではないの?

459 名前:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 mailto:sage [2013/02/03(日) 23:51:00.29 ID:TAxevykX.net]
卵投げつけたれ

460 名前:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 mailto:sage [2013/02/04(月) 00:05:10.62 ID:bQ561Dco.net]
四貫島店と大正店もやってるな
>>458
阪神茶月として何事も無かったかのように再開してる店もあるんだよ

461 名前:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 mailto:sage [2013/02/04(月) 01:30:04.14 ID:KnXFQF7E.net]
京都は北野店やってたわ

462 名前:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [2013/02/04(月) 09:15:03.16 ID:MUULZZ3k.net]
桂 北野 京7 嵯峨野 鹿王院 六地蔵 東三国 平野 大正 石橋 堺 四貫島 だよ

463 名前:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 mailto:sage [2013/02/04(月) 15:46:42.63 ID:g2p5y2Nu.net]
伊勢丹行ったら百花撰のところに「濱登久」が入ってた。
なんか淋しかった

464 名前:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 mailto:sage [2013/02/04(月) 15:51:19.84 ID:O/aAIAF0.net]
そっちのほうがええやろ

465 名前:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [2013/02/05(火) 00:06:02.70 ID:PD6srEiD.net]
1日4万の売り上げあったら
営業成り立つってたけど
そんなんでこの先やってけんのか…
とりあえず昨日の節分で
四貫島は90万越え!!やった
らしいけど…
それだけじゃ〜ね〜…

466 名前:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 mailto:sage [2013/02/05(火) 00:12:20.71 ID:zdlcVNXJ.net]
節分のあとは何もないねんで・・・
ひな祭りっていったって毎年たいして売れへんし
そのあとはなーーーーーんも寿司売れるようなイベントないからな
はよ給料だけもらって逃げな



467 名前:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 mailto:sage [2013/02/05(火) 00:19:27.29 ID:ezRuNR5k.net]
>>465

営業成り立つって、未払い分は完璧シカトか?!!!

468 名前:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 mailto:sage [2013/02/05(火) 04:47:51.23 ID:zdlcVNXJ.net]
>>467
当たり前やろ
もう別会社やで

469 名前:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 mailto:sage [2013/02/05(火) 07:04:50.58 ID:YJsub6zz.net]
いま営業してる店って売り上げがよかった店なのか?
それとも店長がやる気ある店なの?

470 名前:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [2013/02/05(火) 13:07:09.04 ID:RzPDiTkj.net]
てか社員って誰が残ってんの?

471 名前:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [2013/02/06(水) 11:24:40.33 ID:Pt3loI88.net]
残ってるのはゾンビーみたいな人たちです。

472 名前:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [2013/02/09(土) 09:22:30.10 ID:ezL1zg/Q.net]
んで、破産決定はしたん?

473 名前:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [2013/02/09(土) 09:54:53.72 ID:bCY5/jEu.net]
どうなんでしょうね。2/1に組合と会社側による話し合いがあったそうですが…

474 名前:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 mailto:sage [2013/02/09(土) 13:48:06.40 ID:kAnTAWAq.net]
そりゃ社員は家族養っていかないといけないので、さっさと辞めて次に向かってるだろ
アルバイトやパートの人なら、そんなにお金が必要とも思えないし

475 名前:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [2013/02/10(日) 13:11:12.13 ID:vT9x4rqw.net]
>>474
話合いって今さら何を話し合うの?

破産管財人ってまだ決まらないの?
早く処理始めてくれ

476 名前:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [2013/02/10(日) 15:02:58.97 ID:yt4X/Nt9.net]
話し合いというか審尋。
現段階ではまだ破産の申し立てがなされただけであり、
裁判所が破産開始決定しないと管財人も決まりません。

普通の自己破産とかだと即日で決まる場合もあるけど、
茶月の場合は規模が規模だけにすぐに決まらないんやろうなぁ。。。困



477 名前:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 mailto:sage [2013/02/10(日) 20:45:59.93 ID:fxwkMtON.net]
じゃあ破産の申し立てをしたあとも
普通に営業してたら良かったってこと?
じゃああの朝の切羽詰った電話はなんやったんや

478 名前:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [2013/02/12(火) 01:12:12.22 ID:azvZ3bu/.net]
営業は出来ないでしょうね。仕事しても金を貰えないんですから。アホ臭くて誰も仕事しなくなります。

479 名前:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [2013/02/12(火) 02:43:58.61 ID:azvZ3bu/.net]
いわゆる ひとつの『ワチャー!』って感じかな…。

480 名前:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 mailto:sage [2013/02/12(火) 16:03:06.96 ID:Nsx6MQiB.net]
管財人が決まったって連絡きたよ。
破産したと思われる。

481 名前:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 mailto:sage [2013/02/12(火) 19:04:18.09 ID:Nsx6MQiB.net]
宅配寿司「茶月」運営会社が破産
クリップする
帝国データバンク 2013/2/12 18:04
 (株)春陽堂(TDB企業コード500042640、資本金3億2200万円、
京都府京都市南区吉祥院清水町2、代表岡田正陽氏、従業員1名)と、
(株)茶月(TDB企業コード500545086、資本金1000万円、同所、
同代表、従業員70名)は、1月15日に債権者より京都地裁へ破産を
申し立てられ同日保全命令を受けていたが(その後、大阪地裁に移送)
、2月8日に大阪地裁より破産手続き開始決定を受けた。
破産管財人は森本宏弁護士(大阪府大阪市中央区北浜1‐8‐16、電話06‐6202‐9523)。

482 名前:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 mailto:sage [2013/02/12(火) 19:05:15.77 ID:Nsx6MQiB.net]
 (株)春陽堂は、1946年(昭和21年)7月創業、50年(昭和25年)1月に法人改組された。
テイクアウト・宅配寿司店「茶月」「神田一番寿司」、回転寿司店「海鮮大名」、ピザ・パス
タ料理「サンマルコ」、中華料理「春陽堂」などを運営する春陽堂グループの中核会社。
従前は飲食事業を自社で運営し、主力事業の寿司小売店「茶月」は、持ち帰り寿司店として
地元では相応の知名度を有し、関西地区を基盤に関東・東海地区へも積極的に進出。
その後はカレーショップ、ラーメン店、惣菜店なども手がけ、総合外食チェーンとして業容を
拡大し、92年3月期には年売上高約363億8300万円を計上していた。

483 名前:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 mailto:sage [2013/02/12(火) 19:07:00.98 ID:Nsx6MQiB.net]
全部貼ろうかと思ったが、前と同じことが書いてあるのでやめときます。

484 名前:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 mailto:sage [2013/02/12(火) 19:41:18.81 ID:ujUxZmoW.net]
URLと魚拓だけ貼ればいいのに

485 名前:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [2013/02/12(火) 21:41:05.26 ID:dBNnHZEc.net]
個人的には好きだったんだけど、
スパイシーとかも
いっつも空いてて、よく潰れないな、と
思ってた。

486 名前:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 mailto:sage [2013/02/12(火) 22:09:50.14 ID:tAO+RWog.net]
NHK京都のニュースでやってたわ
玄関に張り紙してあるのが哀しかったなー



487 名前:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [2013/02/13(水) 05:05:46.90 ID:hwIqC6c9.net]
さよか…

488 名前:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 mailto:sage [2013/02/13(水) 15:20:54.07 ID:zJmOS7gc.net]
弁護士に電話してきた。

489 名前:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 mailto:sage [2013/02/13(水) 16:02:41.29 ID:x0RbexDi.net]
いつだって?支払い

490 名前:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [2013/02/14(木) 11:59:46.50 ID:H0a6bBE8.net]
委任状出し忘れた

491 名前:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 mailto:sage [2013/02/14(木) 12:21:42.07 ID:EKaZ2n5C.net]
>>489
通常ならある程度の段取りをしてから
破産申請をするらしいが
組合は何の手続きもせずに破産申請したらしく、
管財人である弁護士と弁護士事務所が今全ての作業を請け負ってる状態で、
もうしばらくはかかるとの事。
今、未払賃金の精算をしてるらしい。
もうちょっとしたら元従業員にまた封筒が来るからそれに従って欲しいと。

492 名前:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 mailto:sage [2013/02/14(木) 13:06:53.17 ID:XXNnCIXx.net]
やっとバイト採用されました!まだのみなさんも頑張ってください!

493 名前:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 mailto:sage [2013/02/15(金) 15:03:17.58 ID:TgbfIvrE.net]
>>491
破産申請した弁護士は強行にOKだしたんだよね。
組合の人は未払い賃金の精算は会社の総務がするのが普通といっていた。
いろいろごちゃごちゃして最終今の弁護士と弁護士事務所が押し付けられたんだろうか。

京都地裁から大阪地裁に移送されてるのも謎。

494 名前:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [2013/02/15(金) 19:00:46.67 ID:IDIYr7O+.net]
野田阪神店も閉店したんですか?
怪しい会社だったからね?
残念(ToT)

495 名前:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 mailto:sage [2013/02/15(金) 19:22:13.43 ID:OTA3axhl.net]
阪神茶月として店舗数増やす気はないの?

496 名前:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 mailto:sage [2013/02/15(金) 19:52:41.66 ID:gOVXRcNZ.net]
>>495

資本金も無しでは相当利益あげないと店舗増やすなんて無理でしょ。

今営業してる数店舗では人件費だけでギリギリでは?



497 名前:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 mailto:sage [2013/02/15(金) 21:04:30.62 ID:+3DtMYJ4.net]
家賃払ってるのか? 
今までのを踏み倒してまだ営業を続けるってことか?
なんか普通の常識ってもんが全然ないんか?

498 名前:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 mailto:sage [2013/02/15(金) 23:07:28.21 ID:R7wHVISc.net]
解雇通知きた?

499 名前:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 mailto:sage [2013/02/16(土) 14:16:06.51 ID:f3w/RkCM.net]
8割かよ。全額よこせやクソ会社が。

500 名前:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 mailto:sage [2013/02/16(土) 14:30:24.34 ID:DcNWCmI0.net]
潰れた会社の債権を8割も払ってもらえるなんて恵まれすぎ
売掛債権なら半分でも多いくらい

501 名前:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 mailto:sage [2013/02/16(土) 14:33:05.42 ID:eqWUnzI/.net]
売掛債権とは性格の異なる「人件費」だからな。
その8割だった厚労省の建て替え払いだし。

502 名前:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [2013/02/19(火) 02:10:57.45 ID:stQiv4YI.net]
18日午前4時。 東三国の前を通ったら明かりがついとった。

なんやゴソゴソしとったわ。 怪しい。 倒産したくせにお前ら何やっとん
ねん。 

どうせ人目に付かん時間に他店から機材でも盗んできたんやろ。

503 名前:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [2013/02/19(火) 13:41:39.60 ID:xy3+h1nK.net]
>502
そんな時間にブラブラしてるお前の方が怪しいわ

504 名前:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 mailto:sage [2013/02/19(火) 20:14:46.81 ID:jgoizYbT.net]
>>502
東三国は阪神茶月だとあれほど

505 名前:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [2013/02/22(金) 01:11:33.87 ID:KVcHKQEt.net]
つぶれて良かったよね
よそに行けないカスな奴しか残っていなかったから

506 名前:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 mailto:sage [2013/02/22(金) 22:18:57.40 ID:WjyV2WkD.net]
>>505
俺は新しいバイトを3日で見つけたがな



507 名前:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [2013/02/23(土) 16:07:47.64 ID:fyvczRC3.net]
カスでも採用する会社があるんやなo(`▽´)o

508 名前:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 mailto:sage [2013/02/23(土) 23:34:44.29 ID:d20DhI7S.net]
>>507
普通の学生だしな。
お前みたいに芯まで腐ってないんだ☆

509 名前:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [2013/02/24(日) 08:15:06.66 ID:fGV79Kvf.net]
受領書って送らないとお金もらえない?

510 名前:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [2013/02/27(水) 09:26:06.23 ID:j6KaptzP.net]
まだ京都では営業中の店が何店も、食材は誰がいれているのだろう

511 名前:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 mailto:sage [2013/02/27(水) 17:38:38.43 ID:EwjF9lfH.net]
赤いおばちゃんが海で取ってくるんだってさ

512 名前:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [2013/03/01(金) 06:26:27.33 ID:Lw4hach9.net]
黒いおっちゃんも時々動物園へ取りに行くそうです。

513 名前:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 mailto:sage [2013/03/02(土) 20:13:33.34 ID:oCUBs9/Y.net]
規制解除キターーー!!

シャッターに告示云々、破産云々の張り紙でた。
もう遅いだろー。店内物色された後だよ。

あ、今週中に源泉徴収票送るって言ってたのにこなかった。
きたらみなさん確定申告に行きましょうねー。

住民税とか金額変わるかもです。

514 名前:匿名希望 [2013/03/03(日) 05:39:19.42 ID:qM9hrSZi.net]
春陽堂茶月と阪神茶月どない違うのですか?

515 名前:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [2013/03/03(日) 21:31:58.11 ID:T6dbg9rj.net]
今日のひな祭りは売ったのかな??

516 名前:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [2013/03/04(月) 03:26:00.58 ID:LfeAJUAB.net]
結局何も言えないまま終わってしまった。



517 名前:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [2013/03/04(月) 15:33:26.30 ID:nFcJ+e+7.net]
今月で辞める

518 名前:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 mailto:sage [2013/03/04(月) 18:02:29.21 ID:4rW0n19S.net]
まだ残ってんのが驚きだよ

519 名前:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [2013/03/04(月) 20:18:16.16 ID:LfeAJUAB.net]
社員って誰が残ってんの?

520 名前:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [2013/03/04(月) 20:22:03.92 ID:OFPj/sif.net]
春陽堂茶月は破産しました。この事態を想定して生き残りの為に 用意してあったのが別会社阪神茶月 後ろで小僧寿司がゲームを継続中   

521 名前:匿名希望 [2013/03/05(火) 03:40:09.91 ID:jfFSDoyf.net]
それってヤバクないんですか!?
また、同じ事にならないの〜?

522 名前:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [2013/03/05(火) 11:27:17.74 ID:C/fKBuOI.net]
ほやね 延命はやめて死んでくれたらすっきりするぜ。

523 名前:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [2013/03/05(火) 13:52:32.81 ID:jcsQG5Uy.net]
かにづくしを食べたいですがどこで買えますか?

524 名前:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 mailto:sage [2013/03/05(火) 14:00:05.75 ID:azEXO7Si.net]
うんたらづくし、うんたら三昧ってどこの寿司屋でもやってるぞ

525 名前:匿名希望 [2013/03/05(火) 16:17:59.71 ID:gByZFq1X.net]
かにづくしでしたら、東三国に行ったら

526 名前:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [2013/03/05(火) 20:34:50.17 ID:jcsQG5Uy.net]
しかんじまはやってますか?



527 名前:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [2013/03/05(火) 22:04:55.33 ID:MvMpD0o0.net]
今年は確定申告を自分でしに行かないといけないのですか?
けど昨年度は会社に年末調整してもらってる状態ですよね?
12月の給料明細では所得税が少し還付される事になっていました。
未払いですけど?(・_・;)
他に副業も収入もなかった。
自分でしたことない!!わからない

528 名前:名無し [2013/03/06(水) 04:30:16.02 ID:zLiHeetS.net]
四貫島やってるよ。

529 名前:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [2013/03/06(水) 08:14:28.19 ID:/RaiTe7N.net]
ありがとうございます

530 名前:名無し [2013/03/06(水) 08:58:52.23 ID:Ob/Ee8PG.net]
あのおばさん、まだ働いてるや〜
チクチクして、感じ悪いのに…
客も嫌がってるのにー?

531 名前:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [2013/03/06(水) 11:16:02.02 ID:/RaiTe7N.net]
メガネかけたちっさいおばちゃん?

532 名前:名無し [2013/03/06(水) 12:52:13.09 ID:U5D8HAA2.net]
メガネのおばちゃん?

誰かわからないけど、東三国のN村は何がしたいの?
自分の立場考えろ

A木さんもいつまでもあんなやつ置く意味がわからんわ。
あなたも騙されてるんですよ?


まぁ辞めた人間やし、関係ないけど。

533 名前:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [2013/03/06(水) 13:49:47.94 ID:r4mnZMxN.net]
東三国のN村まだ残ってんの??

そういやセール商品って、カニからタケノコに移行したんかな??

534 名前:名無し [2013/03/06(水) 17:09:15.55 ID:4WGq8AMS.net]
たけのこ…
多分、土曜日からだと思うよ。

535 名前:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 mailto:sage [2013/03/07(木) 01:48:41.14 ID:rk28lleq.net]
いろいろ書類届いて送ったのはいいのですが・・・
今やれることは組合や弁護士からの書類を返送しただけでよいのでしょうか?

個別で8割をもらうための手続きをしなければならないそうですが
それは今、地方の労働監督署へ行けばよろしいのでしょうか・・・?

今どの段階なのかさっぱりわからなく・・・
詳しい方いらっしゃいましたらお教え願えませんでしょうか

536 名前:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [2013/03/07(木) 19:58:28.53 ID:/kyRkQwA.net]
>535
こんなとこで聞かずに今までに管財人や会社からきた書類をよーく目を通したらどう?



537 名前:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 mailto:sage [2013/03/11(月) 16:26:43.73 ID:n0YdKeo0.net]
>>513
ついでがあり、税務署で聞いてきた。
「精算が終わるまで、修正申告できません。」
片付くまで大事に持っていて下さい。

もらってもないのに税金取られてるの納得できないなぁ。
年末調整のお金だって返ってきてないし。
国保だから保険料も住民税も違ってくるんだろ?

538 名前:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 mailto:sage [2013/03/11(月) 18:45:29.98 ID:YiOXqXwV.net]
所得税は後から修正申告する事になりますが、
それで税金が還付される事になった場合は金額によって還付加算金がつきます。
国が僕等からお金を借りてた形で利息払ってくれる訳です。
割と利率も良いのでちょっとお金を預けてると思うしかないですね。。。

所得税の修正申告をする事によって、
国民健康保険や住民税も同時に修正されます。
(所得税の申告内容は市町村にも届けられるので)
これによって正しい健康保険料や住民税に変わるわけなんですが、
その際にそこまでで支払っていた変更前の金額もきっちり反映されますので、
(払いすぎている分は差し引いて残りの納付額を計算する)
年間を通じて払いすぎるという心配はありません。

という事で、
修正申告を終えれば全て解決・・・なわけなんですが、

国民健康保険ついては会社倒産による失業の保険料減免というのがあります。
僕の場合はこの2月、3月に支払う保険料が半額になりました。
今年の6月以降に支払う保険料も場合によっては減免になるようです。
これは各市町村で取扱いが異なる可能性もあるので、
問い合わせた方が確実かと思います。

国民年金はまだ何もしていませんがこれもなにがしかの減免があったような。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<173KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef