[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/09 03:06 / Filesize : 173 KB / Number-of Response : 768
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

茶月 神田一番寿司等 春陽堂統一スレッド 4人前



1 名前:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 mailto:sage [2012/08/20(月) 10:47:54.62 ID:pdvAeZZd.net]
www.shunyo-do.co.jp/
春陽堂のお寿司統一スレッドです

1スレ目 茶月 神田一番寿司等 春陽堂統一スレッド
food6.2ch.net/test/read.cgi/sushi/1093289152/l50

2スレ目 茶月 神田一番寿司等 春陽堂統一スレッド 2人前
gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sushi/1141390345/

3スレ目 茶月 神田一番寿司等 春陽堂統一スレッド 3人前
ikura.2ch.net/test/read.cgi/sushi/1260308029/


201 名前:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [2013/01/17(木) 17:20:36.71 ID:eRdAX+VZ.net]
今日の社長達の話は
どのようなことだったんでしょーか??

202 名前:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [2013/01/17(木) 17:22:29.88 ID:eRdAX+VZ.net]
一部の店舗は店を開けるとか…
ないとか…
話がまったく見えない!!

203 名前:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 mailto:sage [2013/01/17(木) 17:28:24.36 ID:CobHPPJo.net]
まずなんで潰れたんだ

204 名前:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 mailto:sage [2013/01/17(木) 17:31:05.00 ID:wRI9uV4B.net]
この状況で説明会開いたん?どきょうあるなー

205 名前:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [2013/01/17(木) 17:42:57.01 ID:mmhclH5o.net]
未払賃金立替払を受けることができる人は、破産手続き開始等の申立日の
6か月前の日から2年の間に、当該企業を退職した人であること。
要するに、6か月以上前に退職した人間は適用されないということ。
退職金債権及び会社に貸し付けていた再建協力金の回収はほぼ絶望の状態。
組合が現従業員を優先する気持ちはわかるが、退職者を窮地に追い込んだ
責任は重い。

206 名前:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 mailto:sage [2013/01/17(木) 18:59:50.38 ID:PIC7P4Uz.net]
退職者を窮地に追い込んだのかもしれないけれど
元はと言えばリストラしてその退職者を大量に作り出したのは会社。

店の売上で人件費と諸経費は賄えてるはずなのに
売上金はどこに消えてしまうのか?会社は信用できない

207 名前:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [2013/01/17(木) 20:10:37.65 ID:S65Av6Ev.net]
オ○ダとレッド糞蛆虫二人は今後どうなるの?

208 名前:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [2013/01/17(木) 20:29:25.21 ID:THxaoglZ.net]
3月末に金融円滑化法案の期限が切れるのを見越して各銀行が見切りをつけて
追い込みをかけて売上を殆ど持っていったのでしょうね
元々、その借金はオ○ダの法外な報酬を支払う為のものであり、その他の社員
の給与は業績不振を理由に長年にわたって低く抑えられ、賞与も雀の涙ほどだった。
オ○ダは莫大な個人資産をうまく隠しただろうが(それしか考えてないから時間は
たっぷりあったし)、大量の人員をつぎこんで全て白日のもとに晒しだし、責任を
とことんまで追及してほしい。

209 名前:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [2013/01/17(木) 20:33:40.62 ID:JvmC3cmg.net]
東京商工リサーチから飛んできました。
負債総額は(株)茶月が平成23年9月期末時点で約28億円、(株)春陽堂が平成24年3月期末時点で約49億円。



210 名前:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 mailto:sage [2013/01/17(木) 20:44:48.06 ID:ND2QJswZ.net]
今朝本社に電話した。

組合が…組合が…の一点張りでこっちも状況が確認出来ないと濁された。
会社側は一日も早く店舗の営業を、
準備が出来ている(まだ辞めてない社員がいる)店舗から再開したいとのこと。
しかし、誰に電話しても組合が関わるなと言ってるために連絡がつかないから、
こちらも身動きが取れないと。
今日の説明会は通常通り開催し、5.6人が来たとのこと。

ちなみに当たり前のことだが、
破産申請されたので裁判所からの通達で一切の資金に手を触れられない状況なので、
当分給料なんて一銭も出ませんよ〜だってさ。

211 名前:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [2013/01/17(木) 21:35:45.70 ID:fiDtp8DS.net]
この後に及んで辞めてない社員って一体。。

212 名前:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 mailto:sage [2013/01/17(木) 21:44:34.34 ID:jxTr9weB.net]
わー!!先日、西武新宿線・武蔵関北店の前を通りかかったら
売り切りタイムで、店員の御姉さんが寒空の下
店の表に出て声を出してたのを見たばっかりなのに・・
茶月さん;;茶月さん;;

213 名前:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [2013/01/17(木) 21:59:13.15 ID:3gl7n553.net]
今日の説明会行ってきました。
春陽堂茶月は潰れても
阪神茶月でやって行くそうです。
残る 残らないは個人の自由とのこと

客の信頼を1日も早く取り戻す為に
21日から店を開けるそうです。

皆さんの店舗はどうでしょうか??

214 名前:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 mailto:sage [2013/01/17(木) 22:07:30.26 ID:PTIhi8/y.net]
東京商工リサーチ:倒産速報:(株)茶月ほか1社
www.tsr-net.co.jp/news/flash/1224852_1588.html
魚拓
megalodon.jp/2013-0117-2205-01/www.tsr-net.co.jp/news/flash/1224852_1588.html

帝国データバンク:大型倒産速報:2013/01/17(木)
宅配寿司「茶月」運営 株式会社春陽堂など2社 債権者より破産を申し立てられ、保全命令受ける
負債78億5800万円
www.tdb.co.jp/tosan/syosai/3727.html
魚拓
megalodon.jp/2013-0117-2206-36/www.tdb.co.jp/tosan/syosai/3727.html

>>212
関東は小僧寿し傘下だと何度言えば

215 名前:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [2013/01/17(木) 22:15:19.50 ID:yE0m4hi3.net]
21日から店を開けるって、元関西茶月全店?

216 名前:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 mailto:sage [2013/01/17(木) 22:23:04.51 ID:CobHPPJo.net]
残る人の店はじゃないの?

217 名前:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 mailto:sage [2013/01/17(木) 22:34:09.06 ID:PTIhi8/y.net]
朝日新聞
持ち帰り寿司の京都「茶月」、従業員ら破産申し立て
2013年1月17日22時19分
www.asahi.com/business/update/0117/OSK201301170080.html
魚拓
megalodon.jp/2013-0117-2232-44/www.asahi.com/business/update/0117/OSK201301170080.html

218 名前:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 mailto:sage [2013/01/17(木) 22:47:41.90 ID:ND2QJswZ.net]
>>213
何の連絡も来てないしもうこんな仕事は辞める

219 名前:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 mailto:sage [2013/01/17(木) 22:52:06.03 ID:yE0m4hi3.net]
保全命令出てるから資金には手が付けられない。なので岡田が自腹で開店資金出して、それで営業再開する。で残って働く人には当分給料は出せない。ってことでおk?



220 名前:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [2013/01/17(木) 23:06:06.28 ID:mmhclH5o.net]
経営側に聞きたいが、この状況でまだ続けて行くという根拠は何ですか?
何十億という膨大な負債(借入金、未払い家賃、買掛金、税金、社会保険料、従業員賃料
他諸々)は破産管財人に丸投げにしたまま、新たに新事業開始ということですか?
まずこっちの問題を片付けることが先決ではないでしょうか?
お客様の信頼を1日でも早く取り戻す???・・・お客様第一主義を経営理念としておきながら、
そんな気持ちはこれっぽっちもない経営者に明るい未来は絶対ありません。
騙されてはいけません。

221 名前:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 mailto:sage [2013/01/17(木) 23:14:08.55 ID:jxTr9weB.net]
>>214
> 小僧寿し傘下
そうなんだー
でも、やっぱり・・ 茶月さーーーん;;

222 名前:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [2013/01/17(木) 23:50:05.23 ID:3gl7n553.net]
はっきり決まるのは25日
裁判所から判決が決まるそうです。
阪神茶月はノレン分けした会社で
そこが受け皿になってくれるらしいです

223 名前:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 mailto:sage [2013/01/17(木) 23:58:13.99 ID:PIC7P4Uz.net]
>>222
それって未払いの給料は一切払う気はないってこと?

224 名前:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 mailto:sage [2013/01/18(金) 00:06:04.48 ID:oA8MiAFI.net]
>>222
信用出来ないな

@niftyビジネスデータ 企業・信用情報
business.nifty.com/cs/bd-category/category/corporation/1.htm

帝国データバンクの企業情報に「阪神茶月」なんて載ってないぞ。
大してデカイ規模じゃない企業でも帝国データバンクに載るのに・・。
受け皿になるにしても、そこそこの規模が無いと・・ねぇ・・。

苦し紛れの弁明なんじゃないの?
俺は見限ったほうが得策と思うけど?
ましてこの状態で営業もクソもないでしょ?

225 名前:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 mailto:sage [2013/01/18(金) 00:11:20.95 ID:dw+6uTP0.net]
阪神茶月と聞くと阪神酒造あたりが支援?と思うけど、これだけの負債で疎遠してくれる企業なんていないよね

226 名前:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 mailto:sage [2013/01/18(金) 00:15:43.86 ID:dw+6uTP0.net]
×疎遠
○支援

227 名前:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 mailto:sage [2013/01/18(金) 00:23:22.60 ID:vXpxTglr.net]
破産かあ
なむなむ

228 名前:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [2013/01/18(金) 00:40:12.79 ID:i1ViRwIN.net]
営業する店舗の給料は週払いという話らしい。
京都茶月、阪神茶月という「新会社」が運営し、材料の手配はできてるとか。
年末、年始と売上金の入金口座おかしかったよね?
資金かくしてんじゃないの?

組合しってるのかなぁ。

229 名前:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [2013/01/18(金) 00:58:50.81 ID:CYaeyKkA.net]
新会社にしたところで利益出して経営できる見込みがあるのか?
甚だ疑問。



230 名前:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 mailto:sage [2013/01/18(金) 01:11:24.89 ID:KjsReuAS.net]
新会社って、今までの未払い給料はどうなるの?
給料踏み倒して新しい会社って 経営者狂ってるんか?

231 名前:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 mailto:sage [2013/01/18(金) 01:17:11.99 ID:YsoLQupv.net]
今まで何の打開策も見いだせてなかったのにな
「新会社になっても今までと同じ地道な方法でお客様の信頼に答えながら〜」
っていう感じでお茶を濁しながらズルズル中途半端な延命して結局倒産するのは目に見えてる

232 名前:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [2013/01/18(金) 01:17:27.82 ID:OKRTS6si.net]
しかも予約注文も全て放置のままだから信用もないに等しいしな。
小僧寿司から数千万手に入れたときは
「これからはちゃんと給料払えます」って文書送ってきたにもかかわらずすぐにいつもどおりに戻った。
こんな会社、客も従業員も一切信用しねぇよ

233 名前:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [2013/01/18(金) 01:21:14.86 ID:OKRTS6si.net]
顧客獲得の新戦略が

茶月のお寿司おいしい!一番好きなお寿司屋さんです!

だったら笑う

234 名前:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [2013/01/18(金) 01:26:45.58 ID:IhbywMVB.net]
その阪神茶月で働く人ってどれぐらいおるんやろー??

235 名前:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 mailto:sage [2013/01/18(金) 01:45:21.76 ID:QgBk3OO4.net]
徳政令状態だから、地味な展開でそこそこ利益はだせそうだけど、店舗物件やら設備に関してはどうなるの?

保全されてるものを使ってもいいの?家賃払い切れてるの?払い切れてるのなら、新会社に名義を変えて再契約って形でいけるのかな?

そこらへんのこと詳しい人居ませんかね?

236 名前:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [2013/01/18(金) 02:32:41.63 ID:OKRTS6si.net]
とりあえず「給料払えや」としか言いようがないよね
結局振り込まれてないんでしょ昨日か明後日の分。

237 名前:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [2013/01/18(金) 02:56:47.03 ID:OKRTS6si.net]
>>236
間違えた、昨日か一昨日の分の給料ってことね。

238 名前:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [2013/01/18(金) 07:19:44.92 ID:Cf2aNtki.net]
店のシャッターに「21日から阪神茶月として営業再開するからよろしくお願いします。」
みたいな文が貼ってあったらしいんだが、
バイトみんなにまだ連絡がひとつもない。
今日連絡がくるのかな?
皆さんのとこはアクションなんかありました?

239 名前:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 mailto:sage [2013/01/18(金) 07:22:12.18 ID:Kv5JXryo.net]
私のところは15日から
何の連絡もありません



240 名前:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 mailto:sage [2013/01/18(金) 07:47:42.32 ID:G2ayQU+M.net]
僕のところもないですね。
いい加減過ぎます、急に来いなんて言われても行くわけが無い。

241 名前:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [2013/01/18(金) 07:54:11.28 ID:Cf2aNtki.net]
兵庫の店なんで阪神茶月なんですかね?
よく分からないです。
とりあえず今日連絡待って見ます。

242 名前:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [2013/01/18(金) 09:41:40.14 ID:Kg3IeGyn.net]
冷静に対処しましょう。
時間がかかるかもしれないが、未払賃金立替払制度で8割確保と
失業保険の適用が受けられるのは事実です。
阪神茶月で頑張るという人もいるかもしれませんが
別の新たな再就職先を探すというのが普通の選択かと思います。
再就職の道程はとても険しいものです。
正社員希望ともなれば、職種や地域にもよりますが、
1人の求人に対して100名以上の応募はあたりまえの状況になっておりますので
それを勝ち抜くにはしっかりとした準備が必要となります。(書類選考〜面接対策)
ハローワーク等を利用して、早めに行動に移すことをお勧めします。

243 名前:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 mailto:hage [2013/01/18(金) 10:38:09.88 ID:IqgLlmkG.net]
この期に及んで営業再開など厚かましいにも程があるやろ
>>242氏の言う通り我々はもう次のステップに進まなければならないのではなかろうか

244 名前:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 mailto:sage [2013/01/18(金) 11:15:08.06 ID:bixT7SNL.net]
これで戻るやつはほんまもんの茶畜やな

245 名前:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [2013/01/18(金) 12:22:58.53 ID:ChMg9qew.net]
給料出ないのに糞会社に倒産まで付き合うとか、ほんと筋金入りの社畜だなお前らw
頭悪すぎだろ

246 名前: [2013/01/18(金) 12:30:20.94 ID:kGT85G72.net]
茶月の大学イモだけは好きだったのにな〜

247 名前:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 mailto:hage [2013/01/18(金) 13:10:51.25 ID:IqgLlmkG.net]
色々とググってみた。今日はもう大々的に報じられていますね。
わしらは潰れたからもう開き直ればいい。
だが、これだけ大きく報道されてると関東にも悪影響が出ないか心配や  
わしは単なる1ライダ-だがこの場を借りて一言

関東のみんな、すまん(><)
今後についていろいろアドバイスして下さった関東のY店のKさん
本当にありがとうm(__)m

248 名前:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 mailto:sage [2013/01/18(金) 13:23:23.83 ID:R4CmVjDz.net]
この店きたねえんだよな
俺が小学生だったか中学生のときに
親に頼まれて寿司買いに行ったら
ゴキブリが寿司の上に3,4匹這ってたし
他の店舗でもハエが3,4匹飛んでる中で寿司握ってたんだよな
ドアがない店舗だったらそれ以上に最悪だと思うが
その光景見てから以後一度も買ったことない
子供ながらいつか潰れると思ってたけどだいぶもったもんだな

249 名前:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [2013/01/18(金) 13:30:36.57 ID:DPfBL+IF.net]
倒産したのか



250 名前:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [2013/01/18(金) 13:32:43.92 ID:DPfBL+IF.net]
まあまあうまかったのにな

251 名前:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [2013/01/18(金) 13:34:10.59 ID:udvHWYs1.net]
これを機に関東は名前を変えるかもなw

252 名前:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [2013/01/18(金) 13:58:18.14 ID:L7E0FyCK.net]
童謡「しゃぼんだま」のリズムで歌おう。
ちゃーげつ、つぶれた
ちゃげつ、つぶれた
へたくそけいえいで
こわれてきえた
かねかねよこせ
しゃちょうをとばそ

253 名前:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [2013/01/18(金) 17:37:28.84 ID:pP6xmUcs.net]
この状態になっても残る人って再就職の可能性がない人たちでしょう
そんな人かき集めて再建できる可能性ってあるのかな?
ア○ギさんは最期まで頑張ったけど、もっとはやくに自分自身の限界
を悟って身を引くべきだったし、周りも気づかせてあげるべきだったね
しかし、もっともっと早くに身をひくべきだったオ○ダがいまも居座って
さらに悪あがきをしようとしているのが許せん。
私財全て吐き出せよ。

254 名前:カルト警報 mailto:age [2013/01/18(金) 19:01:16.95 ID:xDWBLEBj.net]
大学新歓で履修登録や大学生活のコツなど親身に教えてくれる先輩風のサークル員に注意。
実はカルト教団(浄土真宗親鸞会)の可能性あり。
サークルの内容・活動をぼかして言ったり、哲学、真実、人生の目的など言ってたら要注意。

親鸞会 

detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1466068914

(2ch「カルト親鸞会」で検索)

255 名前:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 mailto:sage [2013/01/18(金) 23:09:53.80 ID:4VEuqDLB.net]
どこの店舗とは言わんが店長が嫌なおばはんのとこがあったなあ
ざまあ

256 名前:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [2013/01/18(金) 23:44:26.50 ID:cDsWHt8+.net]
はぁ

257 名前:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [2013/01/19(土) 06:12:17.82 ID:xLT7/BUn.net]
そては東三国と豊中やろ。

258 名前:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [2013/01/19(土) 06:22:25.67 ID:V46wLB/1.net]
東京商工リサーチによると,1月25日に裁判所で,今後の方針が
決められるということだが,仮に破産手続開始決定が出されること
になったとしても,会社側から決定に対する異議が出される可能性
がある。
そうなると,破産手続開始決定が出ないまま時間だけが過ぎること
になる。当然破産管財人も選任されないので,労働者健康福祉機構
への未払賃金の立替払制度を破産管財人経由で申請することができ
ない。
それ以外の方法として,労基署から会社が「事実上破産していること」
の認定が出されれば,裁判手続上で破産手続開始決定がでなくても,
立替払いの手続に移れるようだが,このことについて,組合員等社員
から誰か聞いたことない?
今回の組合の代理人弁護士からも,そういった話はない?

259 名前:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 mailto:sage [2013/01/19(土) 09:23:47.24 ID:qW9tZaAl.net]
東京商工リサーチより

〜持ち帰り寿司「茶月」で有名〜
(株)春陽堂(TSR企業コード:641098979、京都市南区吉祥院清水町2、設立昭和25年1月、
資本金3億2200万円、岡田正陽社長)と(株)茶月(TSR企業コード:642038074、同所、
設立平成16年10月、資本金1000万円、同社長)は1月15日、UAゼンセン春陽堂労働組合および
従業員から京都地裁に対して破産を申請し同日、保全命令を受けた。申請代理人は小野誠之弁護士
(烏丸法律事務所、京都市中京区烏丸通三条下ル、電話075−223−2714)ほか1名。
負債総額は春陽堂が24年3月期末時点で約49億円、茶月が平成23年9月期末時点で約28億円だが、
その後事業譲渡などを行っているため、金額は大幅に変動する可能性がある。

春陽堂はグリル・喫茶・洋菓子の製造、販売を目的に設立され、持帰り・宅配寿司「茶月」「百花撰」
「神田一番寿司」、カレーハウス「スパイシー」、弁当・惣菜の「旬菜楽市」、ピザ・パスタ料理「サンマルコ」
中華レストラン「春陽堂」などを運営し一大外食チェーンを形成、ピークとなる平成4 年3月期には
売上高約364億円をあげ、全国に619店舗を展開していた。

 その後は、競合激化や消費者ニーズの変化に対応できず売上高は大きく減少、16年10月以降、
営業エリアや業態ごとの競争力強化を目的に茶月ほか複数の子会社を会社分割により設立して主力事業を移管、
春陽堂はグループ会社に対する食材等の供給や経営指導を行う業態に転換した。しかし、非効率的な会社運営
によりグループ業績は更に悪化したため、20年10月には再びグループ子会社9社を茶月に集約するなど、
経営面での混乱も続いた。22年3月には産業活力再生特別措置法(産活法)の認定を受けて、店舗閉鎖や
人的リストラを加速させたが、業績を改善させることはできず、給与支払の遅延が常態化する中で動向が
注目されるようになった。



260 名前:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 mailto:sage [2013/01/19(土) 09:25:53.08 ID:qW9tZaAl.net]
>>259の続き

24年3月期中には、回転寿司事業と弁当・惣菜事業から撤退、カレー事業は別会社に事業譲渡した。
さらに24年10月には関東地方の直営店舗60 店、フランチャイズ店舗27店に関する事業を
(株)小僧寿し(TSR企業コード:570067898、東京都中央区築地3−9−9、設立昭和47年2月、
資本金15億9850万円、木村育生社長)グループの子会社に7億円で譲渡したが、
資金繰りを緩和するまでには至らず、未払いとなっている労働債権約5億円を持つ労働者側から
破産が申し立てられる事態となった。

1月25日に京都地裁で開かれる審尋を経て、今後の方針が決定される見通し。

春陽堂の業績推移(単位:千円)
決算期     売 上 高  当期純利益
平成22年3月期  5,225,407  △516,080
平成23年3月期  4,165,819   △33,397
平成24年3月期  3,677,224  △131,769

茶月の業績推移(単位:千円)
決算期     売 上 高  当期純利益
平成21年9月期 11,521,802  △209,728
平成22年9月期  9,337,150  △140,944
平成23年9月期  7,575,170  △161,973

261 名前:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 mailto:sage [2013/01/19(土) 09:29:59.35 ID:qW9tZaAl.net]
>>258
組合員は多分現行茶月は破産、倒産にはなるといっていたよ。
再営業は新会社でと。
未払い給与5億も溜め込んでよくいけしゃーしゃーと再営業とか。
人の金借りてるって意識がないんだろうね。

262 名前:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 mailto:sage [2013/01/19(土) 12:11:10.76 ID:fRecsx9t.net]
従業員の給料が分割・遅配になっているあいだ
オカダの給料はどうなってたんやろ?
通常通り支払われてたら暴れるで!

263 名前:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 mailto:sage [2013/01/19(土) 12:13:00.04 ID:62aHSG50.net]
関東茶月の親会社
小僧寿しが希望退職者の募集による60名の人員削減へ
www.fukeiki.com/2013/01/kozozushi-cut-60-job.html
2013年1月18日 20:27
〉対象となるのは満45歳以上の社員で、退職日は2月28日。
〉削減数は全社員172名の約35%に相当する見通しで、退職者には割増退職金を別途支給するほか、希望者には再就職支援を実施する方針です。

264 名前:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 mailto:sage [2013/01/19(土) 13:19:49.01 ID:gB2GINlr.net]
どこも同じか

265 名前:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 mailto:sage [2013/01/19(土) 14:41:29.10 ID:kaU3UGI5.net]
もう寿司のデリバリーとか持ち帰りなんて儲からないんだよ。
駅前や、車のアクセスが便利なとこに回転寿司屋があったりスーパーで安く手に入る。
デリバリーは銀さらが断トツだしね。

266 名前:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 mailto:sage [2013/01/19(土) 15:27:59.88 ID:4RPbHXMU.net]
>>257
鋭い!
どちらかが正解w

267 名前:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [2013/01/19(土) 16:00:11.81 ID:ceC8o4HS.net]
思い出した!N村のおばはんだwww

268 名前:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 mailto:sage [2013/01/19(土) 16:32:20.37 ID:6IByP2DT.net]
阪神茶月とかうさんくさいな。
旧従業員をおとなしくさせるためのデマだったりして。

269 名前:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [2013/01/19(土) 16:53:13.97 ID:ys1i/kaN.net]
28日は大忙しだったんだぞwwww
店長なんか夜0時から20時とかな
バイトでも朝早くから駆り出されたわ



270 名前:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [2013/01/19(土) 19:00:46.57 ID:ew1zwmgX.net]
今日からお店開けてる所
あるんですねー(# ゜Д゜)
お客様になんて説明してるんですかー??

271 名前:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [2013/01/19(土) 19:43:20.39 ID:2twboJ8a.net]
年商70億、月商6億ぐらい、人件費率30%くらいとして、未払い給与債権
5億ってことは2〜3カ月くらい給与遅配ってこと?
破産申請というやり方はどうかと思うけど従業員の気持ちを考えると・・・
しかし、組合も長年言うべきことを言ってこなかったからこうなったんと違う?

272 名前:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 mailto:sage [2013/01/19(土) 19:55:52.16 ID:gB2GINlr.net]
まぁ正直組合もいらんことしてくれたよな
どうすんのが一番良かったのかわからんけど

273 名前:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [2013/01/19(土) 20:06:13.28 ID:ys1i/kaN.net]
>>271 
ずっと前から2か月遅れで給料が入ってた。
12月に10月分の給料が入る感じ

274 名前:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 mailto:sage [2013/01/19(土) 20:07:28.50 ID:mXlFYDm5.net]
月曜に開ける店が多いのか?

275 名前:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [2013/01/19(土) 20:10:04.64 ID:/nyLhYDv.net]
本当に開けるんですか!?ρ(・・、)

276 名前:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [2013/01/19(土) 20:47:49.43 ID:ys1i/kaN.net]
まだなんも連絡来てないから開けるんじゃないかな?

277 名前:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [2013/01/19(土) 21:04:01.65 ID:/nyLhYDv.net]
社員なしに営業できる店は限りなく少ない…(。>д<)

278 名前:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [2013/01/19(土) 21:11:40.01 ID:LmzmC43b.net]
>>277
残った社員より営業再開しようと手を挙げた準社員の方が優秀かもなw

279 名前:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [2013/01/19(土) 21:15:57.10 ID:/nyLhYDv.net]
組合員以外でも仕事だけは優秀な人はいる。



280 名前:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [2013/01/19(土) 21:16:18.89 ID:ys1i/kaN.net]
茶月の社員もうほとんど辞めてんの?

281 名前:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [2013/01/19(土) 22:18:32.69 ID:LmzmC43b.net]
当初辞めるって言ってた赤○は前言撤回で残るらしい

282 名前:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 mailto:sage [2013/01/19(土) 23:14:40.07 ID:fRecsx9t.net]
>>281
はあっ?
またオカダの片棒担いでみんなを騙すつもりか!!!
給料未払い分は無かった事にして再開するのか?!

283 名前:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [2013/01/20(日) 00:27:00.12 ID:/2YtZeMD.net]
無かったことにするって言うかまた給料2か月遅れで再開するんじゃね?

284 名前:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [2013/01/20(日) 00:29:21.28 ID:+strrSe5.net]
え?どういうこと?だって倒産したんでしょ?

285 名前:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [2013/01/20(日) 00:41:16.96 ID:31U2lmVm.net]
>>282
>>283
また同じことが繰り返される様であれば残った人達もバカではないんだし
今度こそ会社に三下り半を突きつけるだろうよ

286 名前:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [2013/01/20(日) 00:55:27.35 ID:/2YtZeMD.net]
>>282 
繰り返されるっていうかだいぶ前から2か月遅れて給料が入ってたからちゃんと毎月もらってる。
遅れてるっていうか給料が2か月ずれてんだよ

287 名前:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 mailto:sage [2013/01/20(日) 01:04:50.50 ID:TcdVUw5a.net]
知らない人もいると思うんで書いておくけど、
給料の遅配、これだけで重大な雇用契約違反でもあるし、労働基準法違反でもある。
なので、給料の遅配を理由に退職した場合、失業保険は、自己都合退職ではなく
会社都合退職になり待機期間7日を置いたあとすぐに失業保険が支払われる。
(自己都合退職の場合は待機期間7日+支給制限3ヶ月ね)

それだけ重大な違反を会社は犯していると言うこと。
その上での破産申立と言うこの事実をもう少し真剣に受け止めたほうがいいと思われる。

288 名前:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [2013/01/20(日) 01:09:38.16 ID:A/CiTziH.net]
遅延分や失業手当を出させないための計画倒産みたいだね
関西茶月だなんて名前を変えたって一年も持たないうちに破産申請出しそうだよ
辞めるチャンスを逃した人は飼い殺しだね

289 名前:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [2013/01/20(日) 01:20:41.66 ID:/2YtZeMD.net]
申請した従業員になんか得あんの?



290 名前:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 mailto:sage [2013/01/20(日) 01:47:41.19 ID:+kQTwwiC.net]
なんか、論点がズレてるので書くけど、倒産にもいろいろありまして。で、破産と倒産は同じ様で同じではない。ここらへんの事を詳しく知りたいなら各自でググって。

で、今回の破産申請は、あのまま従業員の給料が遅配のまま、更に小間切れ分割で支払われる体制のままいくと、
従業員の未払い分の給料が保証されないタイプの倒産になる見込みがいよいよ高まったので、従業員の未払い分の給料の8割が保証される形式の破産申し立てを行ったわけ。

新規会社立ち上げ云々とは別の話です。

291 名前:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [2013/01/20(日) 01:51:59.95 ID:/2YtZeMD.net]
結局つぶれたのつぶれてないのどっち?

292 名前:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 mailto:sage [2013/01/20(日) 02:23:16.41 ID:TcdVUw5a.net]
>>290
論点がズレてるって、どっちが論点ずれてんだよw

まず、「倒産」は法律用語ではない。一般的には、倒産後に「民事再生」、「会社更生」などで
会社の再建を目指す。もしくは、「破産」し会社を畳む。

と言うことだから、今回の「破産の申立」と言うのは、すでに「倒産」よりも一歩踏み込んでいる
状態であるので、申立が通った場合は、すでに「会社再建」すら有り得ないと言うこと。

「会社再建」が有り得なく、それでもこのビジネスモデルを継続させるのであれば、全く新規に
別資本の会社を立ち上げると言う流れになるのは当然。

「全く新規に別資本」と言うのがポイントで、破産申立が通ってしまうと破産管財人が付いて
現金のみならず、包丁一本、机・椅子・電話機のレベルで全ての財産が管理される。
全ての財産が法的に管理された状態であるのに、別資本で会社を立ち上げることが可能か
どうかという話になるわけ。

可能であるとするなら、全く関連性のない(グループ会社でもない)会社の援助であるとか
大金持ちの人からの出資がないと「全く新規に別資本で新会社立ち上げなんて出来ないだろうって話。

293 名前:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 mailto:sage [2013/01/20(日) 02:39:58.69 ID:+kQTwwiC.net]
>>292

落ち着けw

君に対してズレてるとかいたわけじゃないぞ。

君の書き込みの合間に登場してる人等にザックリと、今回の破産の主旨を伝えただけだ。新会社云々はそれとはまた別の話だからね。判ってない人は判ってない段階が随分と根本から判ってないみたいだし。

294 名前:波多スギちゃん [2013/01/20(日) 03:06:52.74 ID:apgkc79K.net]
給料未払いとか経営者のやることではない。
しかも労働組合が営業停止命令だしているのにまだ代表バカ田は数店舗だけ営業していこうとしているらしい。

ひとつだけいっておこう。
数店舗で年商1億計上出来たとしても4店舗で負債を消すには20年。

いけるかもしれない・・・・・

無理でしょw

今から1億一店舗計上出来るなら破綻してないですからw


残念!!!!!!!!!!!


破綻申請からのぉ自己迷走切り!!!!!!!!

ワイルドだろぉ?

295 名前:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [2013/01/20(日) 03:32:15.65 ID:W60umcWU.net]
まあ会社側は組合が勝手にやったことです、だから営業は続けます。って言っても、会社自体に保全命令が出されてるんだから違法行為になるよね。

296 名前:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [2013/01/20(日) 12:06:49.55 ID:31U2lmVm.net]
>>286
会社が潰れるんやから2ヶ月遅れ云々関係無くなるんやぞ。
会社が潰れた時点で給料は精算され未払賃金立替払制度により80%が保証され、営業再開後の賃金は新会社が支払うことになるから最初から2ヶ月遅れになることはない。

297 名前:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [2013/01/20(日) 16:38:01.43 ID:DIuKA6fz.net]
茶月って休みの時用の電話のアナウンス持ってないの?
店休んでるって知らずに電話かけたら
「ただ今席を外しております」ってなった。
ネット出来る人だったら調べて気付けるけど、
ネットやらない人だったらずーっとかけ続ける人もいるんじゃないの?

…ここで書いても意味ないけど

298 名前:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [2013/01/20(日) 17:01:57.68 ID:9k9XMXPQ.net]
>>292
toro.2ch.net/test/read.cgi/intro/1358597274/

299 名前:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [2013/01/20(日) 17:24:28.61 ID:SFDa4VFr.net]
結局、明日から営業する店ってあるの?



300 名前:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 mailto:sage [2013/01/20(日) 17:26:09.13 ID:ciJEeA71.net]
制服とかって貸与されてるんだよね?
捨てちゃダメかな






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<173KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef