[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/09 03:06 / Filesize : 173 KB / Number-of Response : 768
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

茶月 神田一番寿司等 春陽堂統一スレッド 4人前



437 名前:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 mailto:sage [2013/01/31(木) 12:28:46.67 ID:kMOTRZtk.net]
>>433
なんか色々とおかしいよその理屈。

破産申立が通ってしまうと、会社の財産は全て管財扱いとなる。
無論、現金だけではなく、まな板1枚のレベルから。
その前提としての保全命令と言う事。

管財って何かといえば、負債があると言うことは債権者がいると言うことで
会社は債務者と言うこと、負債とはマイナスの財産なので、管理した財産を
現金化するなりして、債権者に公平に分配するんだよ。

給料未払いとは何かと言えばこれも同じく負債であって、給料貰えてない人は
同じく債権者となる。ここで出てくる委任状ってのは、未払いの給料を貰う代わりに
債権を委任するから委任状が必要って話。立替給付も全く同じ理屈。

実態はどうであれ、建前上は阪神茶月と別会社なのに請求が行くとはこれ如何に?
請求が行くのであれば、法的にも別会社と認められていないと言うことになるので
「阪神茶月」も管財の一部分だぞ?

「阪神茶月」が仮に給料未払いやったとしても、法的に別会社なんだから
厚労省の立替給付も行われるぞ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

全部読む 前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<173KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef