[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2chのread.cgiへ]
Update time : 04/06 21:49 / Filesize : 135 KB / Number-of Response : 917
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

東関東の高校 総合スレ Part7



1 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2007/10/31(水) 22:39:48 ID:wjgCq8lA]
◆過去スレ
Part1:music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1123678460/
Part2:music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1128952601/
Part3:music6.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1150107033/
Part4:music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1157228631/
Part5:music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1174482181/
Part6:music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1187317648/

◆各県のスレ
栃木:music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1189967044/l50
茨城:music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1188683965/l50
千葉:music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1186271669/l50
神奈川:music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1193266227/l50


※このスレは高校専用です。高校以外の話は以下の各スレでお願いします。
中学:music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1180793748/l50
大学:music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1185533382/l50
一般:music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1189968329/l50

501 名前:名無し行進曲 [2008/01/26(土) 20:16:55 ID:AKOvd0LQ]
できれば銀と銅も教えてもらえるとありがたいです

502 名前:名無し行進曲 [2008/01/26(土) 20:23:29 ID:Ve5WHarn]
銚子は調子よかったんだな

ダジャレキター

503 名前:名無し行進曲 [2008/01/26(土) 20:28:41 ID:ahRwIoPR]
常総は3チーム中3チーム金か
三浦はどうなんだ?3チームだったよな?

504 名前:名無し行進曲 [2008/01/26(土) 20:29:40 ID:+lpBwG36]
つ宇北

505 名前:名無し行進曲 [2008/01/26(土) 20:34:00 ID:Xw8cvSpI]
常総さすがだね

>455
耳いいですね

506 名前:名無し行進曲 [2008/01/26(土) 20:47:27 ID:H5FX7coQ]
東関東HPに結果更新済み


507 名前:名無し行進曲 [2008/01/26(土) 20:50:37 ID:PMHuxX9p]
樽屋のテレプシコーレって、本郷中のテレプシコーレみたいなアレンジ?
それとも全然違う、森田一浩みたいなの?
常総のFlも含めてどなたか感想お願いします。

508 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2008/01/26(土) 21:26:15 ID:8dFuxTDj]
本郷バレー雄鳥スパボルト楽器あてかたが異なる。

509 名前:名無し行進曲 [2008/01/26(土) 21:35:03 ID:6SviiZhA]
宇北打8 銀
真岡打6 銀
水戸三打6 銀
三浦打5 銀
伊奈打3 銀
千葉学芸打3 金
竹園サ4 銅
北陵サ4 銀
三浦サ4 銅
常総ク8 金
望洋ク8 銀
大野ク8 銅
宇北ク6 銅
銚商ク5 銅
水戸一ク弦8 銀
幕総ク弦8 金
常総フ4 金・代表



510 名前:名無し行進曲 [2008/01/26(土) 21:38:20 ID:6SviiZhA]
宇南フ3 銀
戸塚木8 金
宇北木3 銀
市銚木弦7 金・代表
幕総木打5 銅
今市金8 銅
常総金8 金
市銚金8 金
桜丘金8 銅
作新金8 金
矢東金7 銅
三浦トラ4 銀

511 名前:名無し行進曲 [2008/01/26(土) 21:57:37 ID:AKOvd0LQ]
ありがとうございます!!

512 名前:名無し行進曲 [2008/01/26(土) 22:13:13 ID:hMD2bStV]
>>508
ほとんど本郷通りってこと?
ほー樽屋さんもよーやるねー

樽屋さんとT氏ってつながってるの?

513 名前:名無し行進曲 [2008/01/27(日) 03:43:41 ID:Be7DPErI]
宇都宮市文化このホールの特徴は?響きにくい?木管の音とんでこない。常総フルーとこそ太い豊かな音でしたが神奈川大木5でさえ音圧にか細さを感じました。栃木の学校はかなり反響板の中深めるなセッティング。立位置で音の聞こえ方が変わる。

514 名前:名無し行進曲 [2008/01/27(日) 19:35:03 ID:xeblJog2]
じゃあ常総Fluteかなり上手かったんだ…?

515 名前:名無し行進曲 [2008/01/27(日) 19:40:08 ID:bBT3OU8B]
樽屋さーん、ぱくりじゃないよね?


516 名前:名無し行進曲 [2008/01/27(日) 22:23:45 ID:+SdhsXQn]
金管ではどこが上手かったですか?

517 名前:名無し行進曲 [2008/01/28(月) 06:15:01 ID:9XvArJ08]
みんな餃子食べたのかなー

518 名前:名無し行進曲 [2008/01/28(月) 07:53:13 ID:Y73KSfsn]
>>516
銚子かな

519 名前:名無し行進曲 [2008/01/28(月) 17:16:37 ID:oY2JBLzt]
銚子が調子よかったわけか
極秘情報は正しかったわけだな



520 名前:名無し行進曲 [2008/01/28(月) 19:05:29 ID:v6150gyY]
銚子が調子を取り戻したのは本当か!?

521 名前:名無し行進曲 [2008/01/28(月) 22:29:35 ID:fJVrlmiZ]
極秘情報w

522 名前:名無し行進曲 [2008/01/29(火) 16:32:52 ID:OhcrGTd8]
アンコンの感想もっとありませんか?

523 名前:名無し行進曲 [2008/01/29(火) 18:13:31 ID:LVY5A30W]
さて、アンコンも終わったし、コンクールの予想をしよう。

え?御三家?

524 名前:名無し行進曲 [2008/01/29(火) 19:29:39 ID:68iyvi1h]
はい、そうです。


―終了―

525 名前:名無し行進曲 [2008/01/29(火) 20:40:06 ID:jFWu+Q/a]
作新のチューバ、銚子(木)のフルート、銚子(金)のラッパ良かった

526 名前:名無し行進曲 [2008/01/29(火) 22:43:51 ID:4X1KisDT]
もっとアンコンの感想を話し合おうよ。

527 名前:名無し行進曲 [2008/01/30(水) 16:42:22 ID:hmFDEFLO]
宇都宮まで行った人が少ないんだよ、きっと。

528 名前:名無し行進曲 [2008/01/30(水) 18:57:15 ID:D2QTZeHI]
じゃあやっぱりコンクールの予想をしよう。

え?御三家?

529 名前:名無し行進曲 [2008/01/30(水) 19:09:54 ID:se6ze2Fj]
はい、そうです。


―終了―




530 名前:名無し行進曲 [2008/01/30(水) 21:27:52 ID:DWSq26qM]
たしかに銚子のラッパとフルートは良かったかも。

531 名前:名無し行進曲 [2008/01/31(木) 06:12:15 ID:f/ApsSd3]
極秘情報は正しかったのか…??

532 名前:名無し行進曲 [2008/01/31(木) 06:58:54 ID:Q0k9jyrL]
銚子(木)のテルプシのサウンドが本郷のテルプシのサウンドに似てたような気がしたけど気のせいかな

533 名前:名無し行進曲 [2008/01/31(木) 13:02:42 ID:T1NUjhNm]
それは気のせいだろう。

534 名前:名無し行進曲 [2008/01/31(木) 13:40:11 ID:2wosUq68]
樽さんの編曲か…成程
確かに調子のラッパはレベル高かったよ。あの高温は気持ちよかた、うん。

535 名前:名無し行進曲 [2008/01/31(木) 19:50:44 ID:rrMC3vuF]
>>532
だって曲がほとんど本郷のパクリだもん。いつぞやの本郷全国と流れが酷似。
オリジナルの編曲でいってほしかったな、樽屋さん。

536 名前:名無し行進曲 [2008/01/31(木) 20:40:39 ID:4PFtJAum]
パクり樽屋しね

537 名前:名無し行進曲 [2008/01/31(木) 20:45:48 ID:aBYcESCj]
536さんの書き込みは過激だから置いといて、>>535さんの言うことは本当ですか?535さん、または他に聴かれた方、いかがですか。



538 名前:名無し行進曲 [2008/01/31(木) 23:26:06 ID:ZpzxgJfJ]
銚子は調子イイみたいだからコンクールも期待したいな。
でも御三家の壁は高いだろうね・・・。

539 名前:名無し行進曲 [2008/02/01(金) 03:04:57 ID:LMWemdSW]
樽屋氏…



540 名前:名無し行進曲 [2008/02/01(金) 06:37:24 ID:o65ch2Bx]
確かに本郷の曲パクリって気がした
楽器の編成は大分異なるがな
桜は・・・テルプシって気がしなかったな

541 名前:名無し行進曲 [2008/02/01(金) 17:10:43 ID:lAhIQ+Ag]
調子は今年ラッパが上手いの?
ラッパの出来は他のパートに比べて影響力大きいからなぁ…

542 名前:名無し行進曲 [2008/02/01(金) 21:53:14 ID:a+JYOXlU]
選曲の幅も広がるしね。

543 名前:名無し行進曲 [2008/02/02(土) 20:23:02 ID:hVABvy1I]
さぁアンコンも終わったし、そろそろコンクール予想を本格的に始めようぜ。

え?御三家?

544 名前:名無し行進曲 [2008/02/02(土) 20:41:29 ID:YaFxmpeA]
そうです、そのとおりです!

…というかもう秋田


545 名前:名無し行進曲 [2008/02/02(土) 22:35:24 ID:4ubjJVq7]
銚子の調子が良いらしいから期待しようwww

546 名前:名無し行進曲 [2008/02/02(土) 23:21:18 ID:3Qf4G6kQ]
樽屋テルプシは2003年の本郷テルプシのパクり。
選曲も曲の繋ぎ方まで一緒。
最後の曲だけ本郷とはちがったけど変なアレンジだったな(笑)


547 名前:名無し行進曲 [2008/02/02(土) 23:28:14 ID:8cQoiw76]
2003年本郷テルプシって出版されてるのだっけ?

548 名前:名無し行進曲 [2008/02/03(日) 09:02:10 ID:nbpQcQdI]
御三家の今年の自由曲とかもう判明してるんですか?

549 名前:名無し行進曲 [2008/02/03(日) 15:08:42 ID:bFpTxnQm]
判明も何も、まだ決まってないと思うけど。



550 名前:名無し行進曲 [2008/02/03(日) 15:20:50 ID:bgPPItPZ]
決まってる所もある

551 名前:名無し行進曲 [2008/02/03(日) 20:43:22 ID:VTDtsp1D]
どこ?

552 名前: mailto:な [2008/02/03(日) 21:53:34 ID:atvND/2W]
常総はなんですかィ

553 名前:名無し行進曲 [2008/02/04(月) 00:11:31 ID:30MSGvcG]
御三家が知りたい

554 名前:名無し行進曲 [2008/02/04(月) 16:49:29 ID:34dj/1Y0]
知ってる人いるなら教えてー。

555 名前:名無し行進曲 [2008/02/04(月) 17:14:46 ID:ZR56jyNa]
555

556 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2008/02/04(月) 19:41:54 ID:EkoLSQKE]
常総は定演のメインを自由曲にもってくることはあるよ。
習志野は決めるの遅いからまず決まってない。
柏はしらん。

557 名前:名無し行進曲 [2008/02/04(月) 21:16:25 ID:30MSGvcG]
知りたいけど
御三家にこだわりすぎ
…だと思う
他は…

558 名前:名無し行進曲 [2008/02/04(月) 21:28:06 ID:iyVtbiY7]
↑まつもと

559 名前:名無し行進曲 [2008/02/05(火) 05:31:13 ID:hdysQvRW]
そうだよ!今年こそ御三家独占は崩れる…きっと!



560 名前:名無し行進曲 [2008/02/05(火) 18:00:47 ID:R4H411xU]
オッズ出そうぜ

市立柏:
市立習志野:
常総学院:
市立船橋:
市立銚子:
幕張総合:
横浜創英:
作新学院:


561 名前:名無し行進曲 [2008/02/05(火) 22:39:51 ID:NUpGCSX9]
連勝複式御三家で配当いくらくらいですか?

562 名前:名無し行進曲 [2008/02/05(火) 23:39:14 ID:RgRV8mgi]
100円戻し

563 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2008/02/06(水) 00:25:15 ID:PGLkJ+yC]
常総はダフクロやる勇気があるのか?1995年のような演奏はしないでくれ…何であんな演奏だったんだ?
前年が良かっただけに残念

564 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2008/02/06(水) 01:29:05 ID:fSWVwTz+]
>>563


それが、ポン酢の限界。

565 名前:名無し行進曲 [2008/02/06(水) 17:37:15 ID:6wtv2UUZ]
>>562
100円かよ!

566 名前:名無し行進曲 [2008/02/06(水) 21:21:02 ID:uqUGw+He]
100円じゃ意味ないから、馬連で予想お願いします。

567 名前:名無し行進曲 [2008/02/06(水) 22:20:25 ID:V4SbF5j3]
105円くらいじゃね?

568 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2008/02/06(水) 23:00:14 ID:8EXreH+l]
まあ実際オッズをつけるなら、どうしても実績最優先になるから
(追い切りとか馬体重とかないし)、御三家が1倍とか1.1倍とかに
ならざるをえないな。

569 名前:名無し行進曲 [2008/02/07(木) 14:27:43 ID:A8+KzCWv]
ポン酒…生徒には、暴言暴力…自分は、風俗に誘われれば奥さんいるのに女にデレデレ…



570 名前:名無し行進曲 [2008/02/07(木) 16:28:38 ID:o53sAMym]
↑御三家にいつも負けてる学校のやつ乙ww

571 名前:名無し行進曲 [2008/02/07(木) 18:09:08 ID:q0GBp6lH]
連複御三家は \110〜\120 くらいかな。

572 名前:名無し行進曲 [2008/02/07(木) 23:26:51 ID:LivGXb+Q]
120円なら 買い かな。

573 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2008/02/08(金) 08:11:37 ID:7Wmw54tk]
>>569

本当のことらしいですね。

574 名前:名無し行進曲 [2008/02/08(金) 12:59:12 ID:u43I2csX]
柏は未定


575 名前:名無し行進曲 [2008/02/08(金) 17:12:53 ID:i1PYXHFs]
候補くらいは決まってる?

576 名前:名無し行進曲 [2008/02/08(金) 22:13:08 ID:ShkVLvJK]
上層は何?

577 名前:名無し行進曲 [2008/02/09(土) 07:26:59 ID:evCCYlOq]
ここはもうコンクールの話になってるのか…

578 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2008/02/09(土) 08:47:05 ID:7y7M5bIb]
あれ?常総って1995年って関東までだっけ?


579 名前:名無し行進曲 [2008/02/09(土) 12:33:32 ID:RWz42icY]
そおじゃない?
ダフクロやった時だったよね?



580 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2008/02/09(土) 12:42:45 ID:7y7M5bIb]
>>579

1992 アルプス 全国金
1993 魔法使い 関東金
1994 スペイン 全国金
1995 ダフクロ ?
1996 交響3章  全国金

だからそうかも

581 名前:名無し行進曲 [2008/02/09(土) 17:40:35 ID:u/ZsR2Wd]
御三家の休みの年がズレてくれればいいのになぁ…。

582 名前:名無し行進曲 [2008/02/09(土) 18:02:45 ID:iTzbAA5R]
常総は最近過去にコンクールでやった曲やってるからなぁ…サロメ、スペイン、交響三章、噴水
アルペン、シバ、教会辺りをやるかもね。

583 名前:名無し行進曲 [2008/02/09(土) 18:24:48 ID:TsH73vZj]
ちょいと質問しますが、東関東支部大会って録音はどこがやってんの?

584 名前:名無し行進曲 [2008/02/09(土) 21:48:12 ID:VAvySEwi]
↑間違ってない?

585 名前:名無し行進曲 [2008/02/09(土) 22:27:08 ID:aL2EF9Za]
94年 噴水全国金
95年 ダフニス東関東ダメ金
96年 交響三賞全国金
現在に至る。
ちなみに、東の95年代表は習志野 柏 野庭。

586 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2008/02/09(土) 23:42:02 ID:xdON6bTL]
しかし淀工や栄、東関東なら柏、常総でも支部落ちした事あるのに、
習志野は81年以降3出休み以外全国出続けている。
しかも4回の銀以外すべて金。
そんなところが東関東にあるって東関東の誇りだね。



587 名前:名無し行進曲 [2008/02/10(日) 01:18:22 ID:TpeRhSSv]
へー。すごいんだな。。。

588 名前:名無し行進曲 [2008/02/10(日) 16:09:00 ID:TKMimYsB]
今年は御三家の牙城を崩しそうな学校は無いの…?

589 名前:名無し行進曲 [2008/02/10(日) 16:44:09 ID:1yDzCqUr]
まぁ御三家も全国ではあまり目立たないけど



590 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2008/02/10(日) 19:15:08 ID:gxjJE2Uc]
支部大会の代表選出方式が元の素点で決まらない以上、
御三家以外の団体に勝ち目はないよ。
仮にその日たまたまいい演奏をしたとしてもね。

嫌われ者じゃないが、あそこの支部は成績至上主義だから
全国での受けが良さそうなバンドしか代表に選ばない。
もう創英も評価されなくなってくるだろうしねw

591 名前:名無し行進曲 [2008/02/10(日) 21:48:02 ID:wlxn9ZYt]
>>590
素点で決めてるよ

592 名前:名無し行進曲 [2008/02/10(日) 23:21:39 ID:mTR+a1Vi]
普門館の審査員曰く
御三家は今では東関東の御三家にあらず、全国の御三家。

牙城はそうそう崩れない。 

593 名前:名無し行進曲 [2008/02/10(日) 23:37:58 ID:1yDzCqUr]
いやいや全国じゃショボイだろ御三家はっ


てか東関東は最近落ち目だろ

594 名前:名無し行進曲 [2008/02/10(日) 23:39:26 ID:gxjJE2Uc]
>>591
いや、素点じゃないよ。
素点で結果を決めた後に代表選考会がある。

595 名前:名無し行進曲 [2008/02/11(月) 00:38:25 ID:TuOpFJ+o]
第一回のようなおもしろい結果を期待したいです。
今は御三家に並ぶ演奏ができる団体が皆無、というだけだと思いますけど。

596 名前:名無し行進曲 [2008/02/11(月) 17:28:09 ID:12oKtRhJ]
>>594
代表選考会?
そんなもんあるわけないだろ?
そもそも演奏終わって20分後に表彰式なのにいつやるんだ?
しかも表彰式で全団体の得点一覧表が審査員名入りで配られるんだぜ。得点と代表が一致しないなんてことはありえない。

597 名前:名無し行進曲 [2008/02/11(月) 20:30:33 ID:P/nxUBbi]
そうそう。公開されてるんだから明瞭会計だよ。

598 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2008/02/11(月) 20:47:22 ID:DJF2VZC9]
>>593
根拠がないとただのアンチか負け犬の遠吠えみたいだぞ。

599 名前:名無し行進曲 [2008/02/12(火) 05:55:38 ID:OMrfJsc/]
↓次の人600ゲット↓



600 名前:名無し行進曲 [2008/02/12(火) 07:07:42 ID:EvKB/xZs]
ゲット!






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<135KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef