[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/25 14:52 / Filesize : 297 KB / Number-of Response : 934
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

楽器屋について



1 名前:名無し行進曲 [2011/06/13(月) 06:31:27.16 ID:gtVCNnoE.net]
楽器を買おうと思うんだが、どこの店がおすすめなんだい?
品揃え、アフターケア、店員の質などから総合的に判断してくれ

282 名前:名無し行進曲 [2015/07/13(月) 19:13:33.53 ID:aWHBGVpp.net]
だからこそ本名など使えるはずも無かったのかよ!おいこら!

283 名前:名無し行進曲 [2015/07/13(月) 19:25:43.44 ID:aWHBGVpp.net]
商談完了する前に振り込みとか不自然極まりない。わざとだよな?

284 名前:やまとん [2015/07/13(月) 19:26:50.51 ID:y5lDYSA6.net]
どーもー
昨日のヤマトだけど、なんかすごいレス数増えてんなあ。
なんか聞きたいことありやす?

285 名前:名無し行進曲 [2015/07/13(月) 19:27:39.09 ID:VxC6fV/M.net]
>>284
なりすましてんじゃねえや(笑)

286 名前:名無し行進曲 [2015/07/13(月) 19:29:24.85 ID:y5lDYSA6.net]
ばれたwww
ってか2ちゃん、IDでわかんのかw

287 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2015/07/13(月) 19:34:41.73 ID:xtyAmOk6.net]
なかなかヒネリの効いた…
かどうかはともかく、>>285の素早さに吹いたw

288 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2015/07/13(月) 19:52:10.40 ID:xtyAmOk6.net]
まぁ要するにあれだ。

「身元を明かさずに通販を利用したい」
という被害妄想君の望みが、店側の意向とは無関係に、
債務履行を中断するに足る十分に正当な理由と法的に認められ得る物なのかどうか。

素人だから表現の細部は勘弁頂くとして、とにかくポイントは上の一点のみであって、他の大量のたわごとは本件と何一つ関係ないんじゃないか、と愚考する次第。

289 名前:名無し行進曲 [2015/07/13(月) 19:58:07.46 ID:VxC6fV/M.net]
>>287
LINEレベルなw

まー楽器をなにより安さ重視で買おうってのが、、、
安いの星けりゃジュピター(笑)でも買ってろよって話だよな

290 名前:名無し行進曲 [2015/07/13(月) 20:01:43.10 ID:VM+UbtTG.net]
>289
だからさぁ、安物ばっかの漏れを馬鹿にするから、ブランド物をチェックしとこって思ったんだって



291 名前:名無し行進曲 [2015/07/13(月) 20:03:05.07 ID:VM+UbtTG.net]
>283
値段を聞いて、回答があって、買った!って言えば商談成立だよ。
そして漏れは支払いを済ませ債務履行した。

292 名前:名無し行進曲 [2015/07/13(月) 20:04:00.57 ID:VM+UbtTG.net]
>281
どこが詐欺だよ。ボケ。

293 名前:名無し行進曲 [2015/07/13(月) 20:05:40.46 ID:VM+UbtTG.net]
>280
ばかか。
身分証を持っていないと知って、身分証を出せとしか言わないのだから。
受け取れない事を狙ってることは明白だろが。

294 名前:名無し行進曲 [2015/07/13(月) 20:10:07.20 ID:aWHBGVpp.net]
じゃあ偽名使うなよボケ

295 名前:名無し行進曲 [2015/07/13(月) 20:14:49.77 ID:VM+UbtTG.net]
>294
だーかーらー 戸籍名でなければいけないなんて決まり無い。

296 名前:名無し行進曲 [2015/07/13(月) 20:15:21.70 ID:aWHBGVpp.net]
マジで営業所行ってないのかよ。おまえヘナチョコかよ。

297 名前:名無し行進曲 [2015/07/13(月) 20:17:01.11 ID:aWHBGVpp.net]
だーかーらー 偽名がうしろめたくないなら
「ぼく偽名。よろしくね!」って言っとけボケ

298 名前:名無し行進曲 [2015/07/13(月) 20:20:33.87 ID:aWHBGVpp.net]
じゃあもう芸名つけろや
人を騙す本名っぽいやつじゃなくて。
命名したるわ
「アマチュアトランペッターぷ〜ちゃん」

299 名前:名無し行進曲 [2015/07/13(月) 21:33:37.53 ID:y5lDYSA6.net]
300ぽっぽっぽ^_^^_^^_^

300 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2015/07/13(月) 22:31:30.21 ID:xtyAmOk6.net]
>>293

ほんとバカだねぇ…


このケースにおいて、法的に身分証は
・必要
・不必要
お前の立場はどっちなんだw?



301 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2015/07/13(月) 22:43:37.61 ID:xtyAmOk6.net]
・必要と考える場合
「そもそも身分証提示要求には何の根拠もない」とは言えない(もし言ったなら「不必要」の立場)

・不必要と考える場合
「店が悪意から<絶対に商品を引き取れない方法を採った>」とは言えない(もし言ったなら「必要」の立場)

両方を同時には主張できないんだけど…
分かるかな? 分かんねーだろーなぁー……

302 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2015/07/13(月) 22:56:48.38 ID:xtyAmOk6.net]
>>293

偽名が店にバレてた場合に限って、「狙い」だった可能性も否定できなくなる。
バレてなかったなら、なんべんでも言うけど、身分証明に使える物が山ほどある以上、単なるサービスだったと判断せざるを得ない。
(お前の無知から来る思い込みの事などは知らん)

303 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2015/07/13(月) 23:32:24.02 ID:xtyAmOk6.net]
中善、時効主張→放火?

いずれ重要になりそうな気もし、ここいらで注意喚起目的で再掲(原文ママ)。
意外に誰もコレ食いつかなかったけど、仮にAならばBという論法がこの場合、普通に脅しになっちゃってるようにも思われ…


235:07/13(月) 14:10 VM+UbtTG
時効というのは権利の消滅だ。
中善の主張、受領遅滞であれば、勝手に送ってくる紳士録なんかと同じで、
「要らないから取りにこい」といって3ヶ月くらいで処分できるようになる。
債務不履行の場合、窃盗とかの犯罪で警察や検察が動かないママなら、やがて時効は事になる。

中善が時効とか主張するくらい愛知の無法状態が進んでいるなら、私刑だね。
その時はマヂで燃やしに行くよ。

304 名前:名無し行進曲 [2015/07/14(火) 01:59:28.68 ID:vvvZguy7.net]
うん。おぼえておいてね。そして笑ってやってくれ。

「中善楽器アホだな。ラッパ一本けちって店うしなってやんの。」って

305 名前:名無し行進曲 [2015/07/14(火) 04:18:19.18 ID:7XCdKido.net]
そしてキチガイは考えるのをやめた

ついに反論出来なくなったね☆

306 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2015/07/14(火) 08:45:20.80 ID:WBmJDIc+.net]
「身分証ないけど渡して」って営業所行けばいいのに

307 名前:名無し行進曲 [2015/07/14(火) 08:58:06.40 ID:E/sU9Cqd.net]
>306
いつまでも行ってろバカ
レスよめないバカ

308 名前:名無し行進曲 [2015/07/14(火) 08:59:30.60 ID:E/sU9Cqd.net]
工作員ドモは「特別な送り方をして引渡しを拒んだ」事実を隠そうとしてる。
事実は事実だからそんなものは隠せません。
受領遅滞は成立しません。

309 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2015/07/14(火) 09:05:56.30 ID:PHW8b17r.net]
「特別な送り方をして引渡しを拒んだ」自分の妄想に負けたバカ

310 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2015/07/14(火) 09:06:57.32 ID:ftGG1j0Q.net]
>>308

今日はそっちの立場ね。

普通の送り方だろうが特別な送り方だろうが、身分証明できるもの持って行けば受け取れたという事実に変わりはありません。



311 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2015/07/14(火) 09:09:17.94 ID:PHW8b17r.net]
携帯とかいいんじゃね。
「ほらこの番号おれの携帯だし」って目の前で証明できるじゃん

312 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2015/07/14(火) 09:12:39.19 ID:ftGG1j0Q.net]
引き渡しではなく、「転送の拒絶」ならあったのであろう。
そこ混同しちゃってるんだな。バカはいちいち苦労すんなぁ。

転送拒絶を不当とするなら、その根拠を示せばよろしいのだ。

313 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2015/07/14(火) 09:19:10.45 ID:ftGG1j0Q.net]
店が指示に従わなかった→嘘。ちゃんと指示通り営業所に送ってる

絶対に引き取れない方法を採った→嘘。何らかの身分証明と引き換えに簡単にもらえた(偽名はまた別の問題)

営業所から他の場所に転送できなかった→おそらく本当。
被害妄想君が争えるとしたらここだけ…負け確定に決まってるけどw

314 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2015/07/14(火) 09:31:56.40 ID:PHW8b17r.net]
「クロネコなら本人確認不要なはずなのに…」
↑被害妄想君の勝手な思い込み↑

315 名前:名無し行進曲 [2015/07/14(火) 09:36:51.39 ID:E/sU9Cqd.net]
ごらんとおり工作員は、特別な方法ということをごまかそうと必至ですが、
公開してるメールは発側支店長と荷物を受け取る人のやり取りです。
通常の送付なら、こんなやり取りが行われることはありません。
通常の送付なら荷物が6週間も営業所に滞在することもありません。

316 名前:名無し行進曲 [2015/07/14(火) 09:38:05.20 ID:E/sU9Cqd.net]
>普通の送り方だろうが特別な送り方だろうが、身分証明できるもの持って行けば受け取れたという事実に変わりはありません。

工作員の妄想

317 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2015/07/14(火) 09:44:12.79 ID:PHW8b17r.net]
配達先の変更か。そもそも配達を依頼してるのはナカゼンだから
依頼者に無断で変更できないよな。
着払いだったらナカゼンの配達業務を請け負うって解釈も出来ると思うから
配達先の変更も可能か。

318 名前:名無し行進曲 [2015/07/14(火) 09:55:41.36 ID:E/sU9Cqd.net]
>依頼者に無断で変更できないよな。

バカをミスリードしようとしてる?
宅配便の行き先変更なんてどの業者も受け付けています。

319 名前:名無し行進曲 [2015/07/14(火) 10:05:00.02 ID:PHW8b17r.net]
じゃあクロネコになんて言われて拒否されたんだよ。

320 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2015/07/14(火) 10:16:27.24 ID:ftGG1j0Q.net]
>>315

やり取り?
「いつでも渡せる状態にしてあるので早く取りに来て下さい」メール群を指している?
(被害妄想君の返事は僕は読ましてもらってないや)

そりゃ、向こうがメアドしか連絡先知らないとか、何週間も取りに行かないとか、通常はない事だからなw
「普通こんなやり取りない」とか、こっちのセリフだよw
どんだけ迷惑な客か。

六週間という長さは破格との事だが、まるでそれが悪事の一部みたいな言い方してるのが、実にキチガイな感じでイィ〜ネッ!



321 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2015/07/14(火) 10:35:11.73 ID:PHW8b17r.net]
被害妄想君の指示通りだったら
「やばい!こいつ!商品の2重取りしようとしてる!」
って思うわなw

322 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2015/07/14(火) 10:38:19.05 ID:ftGG1j0Q.net]
>>316

もちろん、>310は本名前提の話ね。
偽名使用者にまでそのまま当てはまる話ではないよ。
謝罪して全て正直に話していたとしても、そうすんなり話が通ったかどうかは分からない。

当時もし自分がそうしていたらどんな対応を採ったか、中善に訊いてみてはどうかw?

323 名前:名無し行進曲 [2015/07/14(火) 11:54:12.01 ID:E/sU9Cqd.net]
>321
全くナンセンス
そんなの不可能。
メアドしか知らない相手から要求どおりに発送した時点で中善楽器の債務履行は完了してます。

受け取っていないとか言われたって、「発送済みです」で済むこと。

中善楽器で物かって、受け取ったあと、知らん顔して、「受け取っていない」といえば
再度発送してくれるのですか?

確か楽天市場での口コミにも中善楽器で買ったけど不着というのが一件あったように記憶してるけど。

324 名前:名無し行進曲 [2015/07/14(火) 11:57:29.81 ID:E/sU9Cqd.net]
>320
キミはキチガイだね。

325 名前:名無し行進曲 [2015/07/14(火) 12:01:22.39 ID:E/sU9Cqd.net]
クロネコの場合は通常、不在などで営業所ね持ち帰った荷物は一週間したら、発送元へ返送される。
本人出しの本人受け取り、営業所気付でどうなるかは知らない。
捨てるには3ヶ月掛かる。生もの等腐るものなら数日で捨てる事ができる。

326 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2015/07/14(火) 12:04:39.72 ID:ftGG1j0Q.net]
まあ、店は最初に、身元確認抜きの通販を断ってるからね。
その店との取り引きを強引に続行したのは、被害妄想君自身の意思だから。

「普通はこう出来るもんだ」とか「これは特別な扱いだ」とか、関係ない。
「他の店なら偽名で通販できるのに」と言うなら、「だったら他の店とやらでだけ買い物してなさいよ」って事だね。

327 名前:名無し行進曲 [2015/07/14(火) 12:07:02.94 ID:h0CYrqMS.net]
どーもく

328 名前:名無し行進曲 [2015/07/14(火) 12:12:01.29 ID:E/sU9Cqd.net]
>326
中善楽器がいつ断ったのですか?

個人情報をよこせとしつこかっただけで、契約解除とか言う話は一切ありません。

329 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2015/07/14(火) 12:31:44.20 ID:ftGG1j0Q.net]
>>328

>254:07/13(月) 17:57 xtyAmOk6 [sage]
>漏れ 「買った!、振り込んだよ。品物はクロネコ営業所留めで送ってね」
漏れ的にはこれで手続きは終わった筈だった。
ところが、中善楽器は個人情報よこせとうるさいのなんの。

そのうるさかったくだりを、順を追ってどうぞ。
まず最初に店になんと言われました?

>255:07/13(月) 18:02 VM+UbtTG
>ことわる


↑回答拒否って意味だったの?
素で間違えたわ。

なら撤回して謝罪する。
店は、「そのような取り引き形態には対応しかねる」旨、被害妄想君に伝えてはおくべきであった。
その点では店にも落ち度があったと言える、に一票を投じよう。

本当にそういう意味のコメントが無かったのであれば、の話ねもちろん。

330 名前:名無し行進曲 [2015/07/14(火) 13:18:18.84 ID:h0CYrqMS.net]
まちがえた。

どーもまたきました。

>>325
>クロネコの場合は通常、不在などで営業所ね持ち帰った荷物は一週間したら、発送元へ返送される。
>捨てるには3ヶ月掛かる。生もの等腐るものなら数日で捨てる事ができる。

全くもってその通り。
ただし、発送者や受領側のご希望とあらばその限りにあらず、です。
(例を上げると、「出張で2週間後まで戻れない」とか、そういうの。)
そしてこの辺も、やはり店側の裁量によります。
駄目です、っていうとこはまあないと思うけど、基本的に「1週間まで」なので、それより長いと、こっち(運送屋)が責任負わなきゃいけなくなるので。

このお願いしたことある人結構いるんじゃないかな。

ほんで、


>本人出しの本人受け取り、営業所気付でどうなるかは知らない。

これは上記は営業所止めサービス利用時でも同じです。
基本的に1週間。



331 名前:名無し行進曲 [2015/07/14(火) 13:21:41.92 ID:E/sU9Cqd.net]
>>本人出しの本人受け取り、営業所気付でどうなるかは知らない。

>これは上記は営業所止めサービス利用時でも同じです。
>基本的に1週間。

出先なんかでやる奴。
要は戻り先がない。

332 名前:名無し行進曲 [2015/07/14(火) 13:24:28.29 ID:h0CYrqMS.net]
>>331
そう。戻り先がなくなる。
その場合、未着扱いで所有権は発送者(同一人物だとしても)にあるので、
まず発送者へ連絡。
連絡がつかない&連絡先が虚偽や架空だと、例によって一定時間保管の後、処分になります。

333 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2015/07/14(火) 14:43:11.25 ID:ftGG1j0Q.net]
>>332

あと転送の問題ですね。

いま、たまたま職場にあった宅配されて来たばかりの荷物に付いてる送り状見たんですけど、
改めて眺めてみた印象で言うなら、元々は営業所気付にしてあった受取人から「届け先変更オナシャス」って連絡あった場合、アイヨー毎度ありーって確かになりそうですね。


だから中善が悪質だとはもちろんならない訳ですがw、
「店に身元を明かさずに通販を利用するための、ごく当たり前の工夫」という被害妄想君の考え方は、そこだけを取り出して見るなら特に間違ってはいないのかな、と。

(本件がそうだったように)発送者が特に指定しない限り、基本的には受取人の希望次第で営業所から他所への転送はいかようにも可能なシステムになっている、と理解してよろしいのでしょうか?
(そして発送者にそれを報告したりもしない?)

334 名前:名無し行進曲 [2015/07/14(火) 17:23:50.08 ID:E/sU9Cqd.net]
>333

中善が悪質なのは、ヤマトの営業所長に荷物を特別扱いで遅らせた事。
荷物の受取人が荷物の発送店の支店長とメールで交渉する事事態、ありえないこと。

ヤマトが記録するべきは、誰が取りに着たかであって、身分証明書を持っているかどうかが
目的では無いのに、中善は身分証明書に限定したわけです。

335 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2015/07/14(火) 17:44:19.18 ID:R9KXtf/p.net]
それって推測だろ確認したか

336 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2015/07/14(火) 18:48:05.03 ID:ftGG1j0Q.net]
>>334

まず一般論として、特別扱い=悪質、って事にはなりませんよね。

被害妄想君にしてみれば、最寄り?営業所から自宅への転送さえ認められていたなら、どこの誰が窓口であろうと、さらに他にどんな特別扱いを受けていようと、何の問題もなかった訳でしょう?
なら、担当者が柏の方の人じゃなく三河の方の人だった事は、問題とは直接関係ありません。
妄想君にとっての問題はただ一点、自宅への転送が不能であったという、そこのみの筈です。

担当者とのメールでのやり取りが通常はありえない事だから悪質、というのも同様にまるで意味を成しません。

他ならぬ三河の彼が担当だったがゆえに自宅への転送が不能となった、といった因果関係がもしもあるのなら、そこをこそ妄想君は言わねばならない。
けどそんなの無いでしょ?
ならそこは言うだけ無駄です。
全く意味のない情報。


>ヤマトが記録するべきは、誰が取りに着たかであって、身分証明書を持っているかどうかが
目的では無いのに、中善は身分証明書に限定したわけです

ヤマトが何を記録すべきかは、あなたが決める事ではありませんね。
いま転送の事をあえて忘れ、「取りに来た(←訂正した)」という妄想君の設定に乗っかって言うなら、
必要なのは誰が取りに来たかではなく、「受取人自身の身分証明である」というのがヤマトの公式見解なのでした。
ここは言い直した方が良いのではありませんか?
妄想君の今の日本語表現には目をつぶるとして、これまでに僕らがもらった情報全体を見るなら、
商品引き取り時に求められた条件はまさにヤマトの定めた原則の通りであった、としか言えません。


被害妄想君が忘れちゃいけないのは、「自分には<営業所で商品を受け取るという選択肢は最初から有り得なかった>(主観的希望としても客観的事実としても)」って点だと思う。
すぐ忘れるようだけどw。
偽名でやってた以上、どうあっても商品を自宅に転送してもらう必要が妄想君にはあった。
それ以外の問題、つまり誰が担当者だったとか身分証不所持がどうだったとかは、少なくとも妄想君とはまるで関わりのない話なんです。

337 名前:名無し行進曲 [2015/07/14(火) 18:52:06.22 ID:I7jQ66FV.net]
>>334
ヤマトさんにも反論してみろよwwwwwwwwwwwwwwww

338 名前:名無し行進曲 [2015/07/14(火) 19:02:32.43 ID:D80QMrD3.net]
>>333

☆受取住所変更について
受取住所変更(営業所止め→個人宅)の場合は、基本的にまず1度差出人に確認を取ります。
(トラブル防止。これも要するに、伝票情報さえ分かれば掠め取れるのを防止するため、だったはず)

「アイヨー毎度ありー」となってしまうと、まあその場はいいんでしょうが後から何かあった場合、「なぜ確認を取らなかった」となります。
同期がこれで2人辞めてます。

339 名前:名無し行進曲 [2015/07/14(火) 19:03:11.10 ID:D80QMrD3.net]
ごめん、ID変わったけど、>>332です。

340 名前:名無し行進曲 [2015/07/14(火) 19:05:58.84 ID:R9KXtf/p.net]
被害者君って対面とか電話での交渉できないんだよね?



341 名前:名無し行進曲 [2015/07/14(火) 19:11:39.44 ID:D80QMrD3.net]
>>334

>荷物を特別扱いで〜
に関しては、もう少し詳しく知りたい。
悪いけど、前レス全部読むほどお節介ではないので、、、
簡単に説明してくれると助かります。
私もそれについては何が特別だったか、>>334の言葉で知りたい。


>ヤマトが記録すべきは誰が取りに着たかであって、身分証明書を持っているかどうか〜

確かに「誰が取りに来たか」、さえ記録できれば、あとは持ってっていただいて構わないかもしれないんだが、

正直、自分がこの件を担当して、お客様が取りに着た、ってなったら本確の何かをご提示頂くと思う。
なにせ証明するものが何もない。
身分証が一番ベターな方法だし、それがなければ、言ってしまえば嘘でどうとでもなる。
写真でも取るなら別だが、、、
責任の所在を明らかにしたいが故の対処と考えてもらえれば。

342 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2015/07/14(火) 19:17:00.71 ID:ftGG1j0Q.net]
>>338

ありがとうございます。

全国の宅配業者さんすみませんでした。
偽名通販常習者のたわごとを部分的に信じかけてました。

これからもどうかお仕事頑張って下さい。
僕は今後どんなに生活に困っても、年末の短期仕分けバイトだけは絶対に、二度とやりません(←関係ない)

343 名前:名無し行進曲 [2015/07/14(火) 19:30:57.72 ID:D80QMrD3.net]
あーあとごめん、
>>338 なんだけど、
受取住所変更は、
・個人宅→個人宅 であっても、
・営業所→個人宅 であっても、同じ。
とりあえず送り先を変えてほしい、ってした場合はまず確認を、

ってのが、前提だった。
ただし、身分証確認が取れる場合はこれにあらず。
あと、最近だとクロネコメンバーズなっとけば簡単にできるよん。

ごめん、この辺、前に変わったんだ、たしか。

344 名前:名無し行進曲 [2015/07/14(火) 19:32:46.71 ID:D80QMrD3.net]
もっと砕いて言うと、
「誰が持ってったか分かれば住所変更おk」
です

345 名前:名無し行進曲 [2015/07/14(火) 19:52:40.07 ID:D80QMrD3.net]
>>342
これはどうもご丁寧に

バイトでもいいけど社員(社畜)も随時募集中にございますゆえ。

346 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2015/07/14(火) 19:58:28.54 ID:ftGG1j0Q.net]
>>341

まずは>>127とか>>132とか辺りを読んどいて頂くのが(いずれ本人による要約説明?が書かれるにせよ)早いですかね。


>>345

ソッコーで被害妄想君以上にぶっ壊れそうな予感しかしないんで、お気持ちだけありがたくw

347 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2015/07/14(火) 20:28:01.04 ID:ftGG1j0Q.net]
僕なりの補足?というか認識してるところだと…

愛知にある楽器屋が千葉の某ヤマト営業所に楽器を送った。
普通なら、仮に被害妄想君が何かやり取りするにしても千葉の方の営業所とするであろう所が、
三河管区だったか、つまり愛知側の偉いヤマトンチューの言わば個人預かり的な?特別扱いの荷物として処理されていたため、
身分証がどうの送り先がどうのみたいな交渉も、ずっとその三河ヤマトンチュー氏とメールでする事になった…

てな経緯があったらしいです。
で、
「中善が普通の宅急便として送ってさえくれてれば、身分証明も店の許可も抜きで、問題なく営業所から自宅に転送できたのに(いつもそうしてるように)!
特別扱いのせいでそれが出来なかった。
これは悪意に満ちた嫌がらせである。けしからん!!」

と言いたいらしい。

348 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2015/07/14(火) 20:31:34.36 ID:ftGG1j0Q.net]
誤認あれば訂正よろしく→被害妄想君。
意図的に虚偽を述べてまで君を貶めようとは思ってない

349 名前:名無し行進曲 [2015/07/14(火) 20:32:48.08 ID:gnq/g0aC.net]
それメール以外連絡手段にしなかったからじゃねーの
三河ヤマトンチュー氏がメール担当とか

350 名前:名無し行進曲 [2015/07/14(火) 20:35:49.69 ID:7XCdKido.net]
いくら言ってもまた「工作員ガー」だろ(笑)



351 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2015/07/14(火) 20:52:46.08 ID:ftGG1j0Q.net]
にしても、購入検討スレに先日、まずは他人を装いながら現れて以来(なんだったんだろアレw)、
後で嘘だったと判明した事実は山ほどあるけど、
逆に、確かに本当だったと言えるような事実って今なにが残ってるかな?
特に、中善に不利になりそうな事実で。

352 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2015/07/14(火) 21:11:06.80 ID:ftGG1j0Q.net]
個人的には、被害妄想君がフライングで入金しちゃってから商品発送に至るまでの後に、
身元確認に関する店側の意向がどんな風に説明されたかは割と重要だと思ってんだけど…

妄想君からもリアル工作員からも、その正確なとこまではあんま期待出来ないわなぁ〜

353 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2015/07/14(火) 22:51:31.12 ID:ICvZJ8VB.net]
んだよ、担当に当たった宅配職員がたまたま見逃すか手ェ抜くかしてくんない限り、
普通に買えなかったパターンなんじゃんwww

中善だけでなく、黒猫にまで事実無根の誹謗中傷?風評被害?
(ここまで全員一致で基地外扱いだとどうなんかな?それでもその手の罪って成り立つもんなのかい?)

で、もし逮捕だ時効だって事態になったら放火すんだっけ?
やめとけやめとけー!
宅急便の仕組みをいまいち理解できてなかったせいで凶悪犯罪に走るとかお前、
それ末代までの恥ってレベルをはるかに凌駕しとるぞwww

354 名前:名無し行進曲 [2015/07/15(水) 00:13:44.36 ID:VwGfn5ut.net]
なんか他の方に解説頂いて申し訳ないが、
なんか最初の時と全く話がループしてんだね(´Д` )

まあ要するに

(何度も言われてることですが)
本来、営業所止めであっても、
・受取人 氏名
・受取人 電話番号
は必要になってきます。

(これも何度も言われてますが)
そしてそれを受取る場合、
身分証、あるいはそれに相当するものが必要になってきます。
(これは>>334の言う通り、本人でなくてもおk。誰が持ってったか分かれば良し。)

そして基本的に、この身分証はあくまで確認であって、そのコピーを発送者へ受け渡す、ってことは通常ないはずです。

ので、別に特段個人情報云々は気にする必要ないです。
というか、個人情報知られたくない、で
現代は生きていけません。これは断言できますが、あなたの個人情報くらい、すでに筒抜けです。
私も昔は個人情報キチガイでしたが、いくらあなたが気を遣おうが、まあ無駄と言っていいでしょう。

355 名前:名無し行進曲 [2015/07/15(水) 00:14:32.43 ID:VwGfn5ut.net]
どっちかっていうと、よくもまあ楽器屋発送してくれたな、と。
本当にコネあるのかもしれませんね。
でなければ、
「受取人の名前とメアドだけしかわからんがとりあえず営業所止めで送ります」
(そもそもこの時点で大体突っぱねられる)
なんて荷物を、伝票番号と差出人名だけでお渡しはできません。
何度も何度も申し上げますが、
「誰に渡ったか」だけは把握しておかなければならないからです。

ちなみに、あまり話題になっていませんが、「第三者の悪意によって不利益が講じても、ヤマトは責任を追いません」って一文が規約にあるはずです。

ので、この場合、
たとえ間違った相手に渡って、帰ってこなくなったとすると、責任は一体、、、、
となります。

ヤマト→言われた通りにしただけ。
差出人→楽器はないが金が手元にある。しかし責任は無くても問われる。
受取人→楽器もなければ金も支払った。
受領不可の理由が、偽名使用であれば、誰を訴えることもできない。

となります。これ、確か判例があるはずです。探して見てね。世の中おんなじような人はいますね。
楽器屋(差出人)としては、このようなトラブルを避けるため、最低限度受取人が誰なのか、ヤマト側で記録しておいてもらうのが当然と言えます。
そもそも、そうでなくとも受取人が誰なのかは身分証にて確認する決まりに(ry

ま、よく使っていただく所だとこういった無理も聞いたりします。信頼の成せる技です。

356 名前:名無し行進曲 [2015/07/15(水) 00:17:19.02 ID:VwGfn5ut.net]
毎度文が長くてすんませんね

黒猫でした。
フリックの練習になりました。
また質問なり反論なり合ったらよんでねー

357 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2015/07/15(水) 05:33:33.58 ID:ZOhI8iGY.net]
もちろん、楽器屋であれば特に懇意にしてる宅配業者もいるでしょう。

「こういうケャースだもんで悪ゃーすが何とか引き受けてちょーよ」
「中善さんの頼みとあっては仕方にゃー。ワシが個人的に預かってる荷物か何かの体で送れないか、ちと探ってみりゃーすか」
「恩に着みゃー」
「水臭いぎゃー」

何しろ正規ではあり得ないやり方、万が一にも互いの責任問題に発展しないよう、
キチガイを相手にしていると気付いて以降は早々に弁護士(もちろんこれも懇意の人がいるでしょう)に相談して法的に万全の手を打ったとして、
何の不思議もないというかそうしなきゃ嘘だがね。

358 名前:名無し行進曲 [2015/07/15(水) 06:24:27.21 ID:fPNGOG8i.net]
品物渡しても金返しても「受け取ってない!」
って言いそう。でもそれでいいようなきもするが。
そうなれば逮捕できるじゃん。

359 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2015/07/15(水) 06:49:30.46 ID:ZOhI8iGY.net]
「特別」だったから引き取れる直前まで行けた(偽名でさえなければ…)。
「普通」ならそもそも商品発送にすら至ってなかった。

完全にチェックメャートだらぁー?


まぁとっくにそう指摘されてたとはいえw


店には購入代金の倍額+遅延損害金よこせ言ってんだっけ?
どえりゃー恐げえ話だでのん、ほい。

360 名前:名無し行進曲 [2015/07/15(水) 09:14:00.70 ID:tMwJlNZ7.net]
発送すれば債務履行完了だ。って言ってるもん。
そもそもメアドしかしらない相手の本人確認に何の意味があるの?
誰が真正だって判断するの? 受け取る人しかいないでしょ。
受け取る人は誰? メールの人でしょ。

全然理屈にあわない。
家教えれば持ってくだって、中善とツーツーだもん。その家の人が後で迷惑こうむるかもしれない。



361 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2015/07/15(水) 10:32:10.91 ID:ZOhI8iGY.net]
>>360

ちょっとなに言ってるか分からないですけれども。

「本人確認」を「個人特定」の意味合いで考えてみれば、少しはオツムを整理できるんじゃないですかね。

362 名前:名無し行進曲 [2015/07/15(水) 11:22:23.81 ID:/tjTSoh7.net]
クロネコ様降臨なさってたのか

今から質問いい?まだいる?

363 名前:名無し行進曲 [2015/07/15(水) 11:25:12.75 ID:/tjTSoh7.net]
>>360
ってか>>360はさっきの黒猫氏の文書、ちゃんと読んでないこと丸見えだぞ。

思いっきり答え書いてあって論破されてるけど反論マダー?(笑)

364 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2015/07/15(水) 12:22:22.29 ID:ZOhI8iGY.net]
>360は何度読んでもニヤけてしまう絶妙なデタラメっぷりだけど(ちなみに購入検討スレの248もまた、なかなかのw)、
意味不明なりに僕が受けた印象としては、
ひょっとしたら「そもそも論」というか、「もしルールがそうなってると言うなら、そのルールの方がおかしい」式の論法に切り替えてくつもりなのかな、と感じた。
もしそうなら早晩、「そもそも法律がおかしい」にまで行き着くだろうなw

365 名前:名無し行進曲 [2015/07/15(水) 12:49:03.31 ID:tMwJlNZ7.net]
>363
どこでどのように論破されたと思ってるの?

366 名前:名無し行進曲 [2015/07/15(水) 13:28:24.12 ID:zB3m6jdg.net]
俺も黒猫氏に質問。

実は俺も偽名(匿名)で買い物したいんだけど、どうするといい?

>>365 みたいなアホな結末にはなりたくないんだーーーwwwwww

無理なのか?

367 名前:名無し行進曲 [2015/07/15(水) 14:19:57.10 ID:tMwJlNZ7.net]
リクエストの多かった注文の経緯 全文(驚きの価格暴露!)

特別な送り方だった証拠

ファーストコンタクトから成約まで
light.dotup.org/uploda/light.dotup.org212625.jpg.html
そのごの中善楽器の嫌がらせ(ダイジェスト)
light.dotup.org/uploda/light.dotup.org212626.jpg.html

ダウンロードパスワードは 799

グズグズ言うのを、大和の約款を引用しながら説き伏せ発送に至った。
途中、Bbではないんだぞ。みたいにキャンセルをねらったと思われる発言もあった。

ヤマトの荷物追跡画面のキャプですが、「調査中」が特別扱いの証拠です。
通常こーゆー表示はありません。
即、ヤマトから中善楽器に取りに来ないぞという連絡が行ってました。
こんな状態で転送先を指定すれば、中善楽器に筒抜けです。

368 名前:名無し行進曲 [2015/07/15(水) 14:22:07.83 ID:tMwJlNZ7.net]
>366

もっともらしい氏名(フルネーム)をなのり、もっともらしいアドレスに現在使われていない電話番号を用意しろ。
要するに積極的に 騙すことだ。

369 名前:名無し行進曲 [2015/07/15(水) 14:22:48.33 ID:tMwJlNZ7.net]
漏れみたく、嘘偽りなくやってると悪意に負ける。

370 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2015/07/15(水) 14:30:57.42 ID:ZOhI8iGY.net]
>>365

>>224:07/13(月) 13:28 VM+UbtTG
>中善楽器が指示通りに通常の営業所留めで発送していれば事件にならなかった。

→被害妄想君が非協力的だったのでしたくても出来なかった

>指示通りにやらずにわざわざ知り合いだかなんだかしらんが三河主幹支店長を使って受け取れないように発送した。

→某営業所気付で送れ以外の「指示」については詳細不明(質問あれど妄想君未回答)。
特別な送り方だったのは事実だが、そうでなければ発送自体できなかった

>受け取れない事を承知で発送しているのだから、受領遅滞は成立しない。

→店が承知していたのは被害妄想君がいわゆる身分証を持っていない事のみであって、これは商品を「受け取れない事」を意味しない。
(名前が本当なら何かしら持って行けたし、六週間もあれば住基カードだって余裕で作れた)

なお上では直接触れられていないが、転送に関わる通常のルールについてはクロネコ氏の解説参照のこと。


以上は、論破というよりは、過去にみんなで言って来た事にお墨付きをくれた感じだね。
まぁ、嘘のクロネコルールを連呼するとかは今後さすがに減るんじゃない?



371 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2015/07/15(水) 14:35:56.59 ID:ZOhI8iGY.net]
>>367は夜に見させてもらうね。
僕の>370での発言を否定する材料がもし載ってるなら行き違い陳謝って事で。

372 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2015/07/15(水) 14:42:15.60 ID:AXU0Jh3o.net]
もう裁判所に行けよ

373 名前:名無し行進曲 [2015/07/15(水) 14:53:25.19 ID:tMwJlNZ7.net]
>372
個人情報がバレルから裁判ムリ

374 名前:名無し行進曲 [2015/07/15(水) 14:54:58.49 ID:tMwJlNZ7.net]
裁判起こす。
速攻で中善が2年半ほったらかしの事故品を送ってきて、債務履行完了!といて
裁判が速攻で終る。

375 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2015/07/15(水) 15:05:33.93 ID:ZOhI8iGY.net]
>>374

店側弁護士は今、「受領遅滞を引き起こしているのはあなたです」以外に、どんなこと言って来てるの?

376 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2015/07/15(水) 16:05:36.51 ID:RmtZ+jkL.net]
そもそも目的は何なの?
目的達成する気あるの?

楽器買うのが目的なら身元を証す。
身元を隠すのが目的なら今回は買うのは諦める。

お金は授業料だと思いなよ。
(返金が目的なら身元を〜以下略

377 名前:名無し行進曲 [2015/07/15(水) 16:40:58.32 ID:tMwJlNZ7.net]
>375
なにも

>376
中善楽器が処罰されること

現実問題、カネだけとられてる。

キチガイに個人情報教えて、何か被害にあった場合、
「キチガイに個人情報教えたお前が悪い。自業自得」といわれます。

378 名前:名無し行進曲 [2015/07/15(水) 17:14:26.06 ID:VwGfn5ut.net]
>>362
なんでしょか

379 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2015/07/15(水) 17:23:00.20 ID:RmtZ+jkL.net]
>>377
レスを読む限りですが、

あなたが先走って入金していませんか?
身分証が提示出来ない旨伝えた後に事細かに配送方法等を
決めてから入金していれば防げた事案では無いでしょうか
まさに、自業自得な事案かと思いますが

380 名前:名無し行進曲 [2015/07/15(水) 17:25:29.87 ID:VwGfn5ut.net]
>>366
ほい

・「オークション宅急便」とか、匿名受け取りサービス使う
・偽名使って身分証偽造(犯罪です
・代理人に受け取ってもらう(人としてどうなの
・私書箱借りる(条件満たせば無料もあり)
・メアド宅急便?とか、使う。

あと質問を根底から覆して悪いんだけど、
匿名で通常の買い物をするメリットって、あんまりないよ。
特に今回みたいな楽器屋さんなんてね。
個人情報キチガイになるといきてけないよー

相手があったこともないような人とかなら別だけど。ヤフオクとかネットだけの付き合いの人とか、嫌いな人とか。

あとは
・転居届を利用 したり
・落し物 ってことにしたり

まあ工夫次第ですな



381 名前:名無し行進曲 [2015/07/15(水) 17:29:44.52 ID:VwGfn5ut.net]
ちなみに何度も申し上げるが、
通常、物を送る時は
差出人、受取人ともに

・氏名(社名)
・住所
・電話番号

が必ず必要です。

留め置きなどの場合のみ、
・名前と電話番号
で受け取れます。

これに関しては(担当がまともな人なら)必ず言われると思うんですが、、、
なぜか今回はメアドと偽名だけで送ってもらえた、という。
発送者にも運送屋側にも正直迷惑なので、あまりこういう対応はしません。
メリットがないので。

382 名前:名無し行進曲 [2015/07/15(水) 17:31:01.70 ID:tMwJlNZ7.net]
>匿名で通常の買い物をするメリットって、あんまりないよ。

防犯です。
特に高価なものやレアモノは、持ってることが判ると悪党に待ち伏せされたり
付回されてちょっとの油断で置き引きされたり、果ては空き巣に入られたりします。

現在の日本は正直者が生きていけない社会になっているので、現状
商売繁盛してる業者は、叩けば埃がでます。
あるは、めっちゃ高い価格での販売。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<297KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef