[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2chのread.cgiへ]
Update time : 05/09 10:04 / Filesize : 130 KB / Number-of Response : 838
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

和歌山の大職一バンド vol.3



1 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2008/07/20(日) 08:19:11 ID:4Pdb8Qer]
◆過去スレ
vol.1:music6.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1116222635/
vol.2:music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1167196575/

◆関連スレ
関西スレ(大学):music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1200522574/l50
関西スレ(一般):music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1204200922/l50


※このスレは大職一専用です。中高に関する話は以下の各スレでお願いします。
中学:music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1160223208/l50
高校:music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1209777129/l50

601 名前:名無し行進曲 [2009/02/07(土) 21:03:57 ID:WSlUjTkk]
601

602 名前:名無し行進曲 [2009/02/07(土) 23:36:20 ID:9gYTEwiP]
頭の中身が薄い発言ばかりだなー社会貢献なんて具体的には言葉で表せない
コストハザードを乗り越えた大人だけが解ること
コストハザード知らないなら勉強してね
ここは大学職場一般のスレだから賢くいこうな

603 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/02/08(日) 02:04:34 ID:pPQy13ub]
賢そうなカタカナ並べて満足してる香具師はとんだ中二病ってことでFA

604 名前:名無し行進曲 [2009/02/08(日) 09:02:52 ID:7u2Mxx+k]
人に説明できないようじゃ駄目だな・・・

605 名前:名無し行進曲 [2009/02/08(日) 13:53:05 ID:fjoE3Qry]
中二病ってなんだ

606 名前:名無し行進曲 [2009/02/08(日) 22:32:12 ID:AcpW9tXf]
要するに602は頭の中身が薄いということで。

607 名前:名無し行進曲 [2009/02/08(日) 23:58:13 ID:fjoE3Qry]
意味わかんね〜けどコストハザードでなくてモラルハザードではないでしょうか。
しかも社会貢献とは意味が違い『人は他人の目がなければサボるかも知れない』と言う
モラルがコストに反映するといういまいち数字に表れにくい経済用語で旧ソ連のような東側国の経済崩壊原因であり…吹奏楽にどんな関係あるのでしょうか?
また知らない人が多いのも心配だが…
みんな中二病?ですか

608 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/02/09(月) 07:01:14 ID:OWRJ+klb]
> 頭の中身が薄い発言ばかりだなー社会貢献なんて具体的には言葉で表せない
> コストハザードを乗り越えた大人だけが解ること
> コストハザード知らないなら勉強してね
> ここは大学職場一般のスレだから賢くいこうな "


コストハザード"の検索結果 5 件中 1 - 5 件目 (0.30 秒)

m9(^Д^)プギャー >>602

609 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/02/09(月) 07:10:29 ID:OWRJ+klb]
モラルハザードの間違いにしても意味が通じねえな。
「モラルハザードを乗り越えた大人」って何だよww

morale hazard や moral hazard という語句を
正しい意味で使える人間自体が、日本人には少ない。




610 名前:名無し行進曲 [2009/02/09(月) 17:19:53 ID:nssRISpx]
ワシは自己満足で充分じゃ。

611 名前:名無し行進曲 [2009/02/09(月) 21:55:23 ID:iu6YA2qg]
ワシもじゃ。

612 名前:名無し行進曲 [2009/02/10(火) 06:08:39 ID:UWYBKnfo]
602のせいで話が変になってしまった

613 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/02/10(火) 07:44:36 ID:i5z1D8lz]
オフシーズンだから話題ないな
どっか演奏会ないの

614 名前:名無し行進曲 [2009/02/10(火) 08:01:49 ID:x2CwBebq]
市民の為の吹奏楽団
和歌山市吹奏楽楽団の演奏がありますよ
市民との密着度はナンバーワンです。

615 名前:名無し行進曲 [2009/02/10(火) 09:42:08 ID:uvvoDO+s]
割り込みスマソ
春から和歌山で吹奏楽やりたいんですけど、ショークとプレジールどっちがおすすめですか??
ちなみにHrやってます

616 名前:名無し行進曲 [2009/02/10(火) 12:29:07 ID:x2CwBebq]
ホルンの腕を上げたいなら市外だが紀の川市吹奏楽団ホルンのレベルはかなり高い
コンクールや依頼演奏を楽しみたいならショークが良いと思います

617 名前:名無し行進曲 [2009/02/10(火) 22:22:15 ID:sBDQx/Td]
ワシは自己満足で充分じゃ。

618 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/02/10(火) 23:21:44 ID:xyBBI8w2]
バイオ・ハザード

619 名前:名無し行進曲 [2009/02/10(火) 23:31:37 ID:qkMiLU7S]
プレジールはガキの集まりショークはオナ軍団の集まり。
悪いことは言わないから市民の吹奏楽団和歌山市吹奏楽団へ!お待ちしています。



620 名前:名無し行進曲 [2009/02/11(水) 07:50:14 ID:OAqZ+wn2]
和歌山市吹の演奏会
いつあるの?

621 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/02/11(水) 10:14:47 ID:TnIGiSRU]
行ける範囲にある楽団をひとおおり見学して
自分で決めるのが一番でしょうね


622 名前:名無し行進曲 [2009/02/11(水) 13:46:08 ID:njnk8ubv]
今日はアンコン関西だったな。

623 名前:名無し行進曲 [2009/02/11(水) 18:03:13 ID:6JFvLbrG]
見学ってどこでもできるの?

624 名前:名無し行進曲 [2009/02/11(水) 21:17:27 ID:iJyOFz80]
>621わかりきったことかくな!くだらん!
そういう賢ぶるやつが一番ムカつく

625 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/02/11(水) 21:21:21 ID:+PgecYGJ]
当たり前のこと書いてどこが悪いのか

626 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/02/12(木) 01:55:18 ID:QRsWjrPA]
>>624もうちょっと落ち着こうね

627 名前:名無し行進曲 [2009/02/12(木) 08:01:35 ID:JC5i/rfi]
ショーク関西銅乙。

628 名前:名無し行進曲 [2009/02/12(木) 18:12:41 ID:pogz7x85]
銅は1つだけだった…。
つまり最下位確定ってことか…。

629 名前:名無し行進曲 [2009/02/12(木) 18:42:12 ID:XFNencKe]
今はどこも演奏会なし?



630 名前:名無し行進曲 [2009/02/12(木) 21:56:52 ID:7mmSm0Dm]
22日に和市吹があるぞ

631 名前:名無し行進曲 [2009/02/13(金) 00:04:47 ID:NjanLtOU]
どこで何時から?

632 名前:名無し行進曲 [2009/02/13(金) 06:24:57 ID:PhdPqg3R]
詳細よろしく。

633 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/02/13(金) 07:19:50 ID:rezKAyZ6]
明日の御坊定演、連れがトラで出るので聞きに行く。
他に行くやついる?

634 名前:名無し行進曲 [2009/02/13(金) 18:24:23 ID:t0JykY1l]
明日?どこで何時からだ。

635 名前:名無し行進曲 [2009/02/13(金) 19:44:47 ID:9aKj0A0T]
>>633 俺の連れも虎ででます。もしかして知り合い?
毎年聴きに行っているが、演奏自体はそんなに悪くないが
演奏会全体は何か間延びしたような、
何がどう悪いのかわからないがスッキリ感がない印象がある
今年はどうかな?

636 名前:633 mailto:sage [2009/02/13(金) 20:50:03 ID:rezKAyZ6]
知り合いかもね。
あそこは指揮者や雰囲気が良いのでトラは案外喜んで行ってるみたい。
私は下手なんでお声がかからないけど;;


637 名前:名無し行進曲 [2009/02/14(土) 09:57:43 ID:4H86CkdU]
今日か。レポよろ。

638 名前:名無し行進曲 [2009/02/14(土) 12:14:17 ID:gcHNxXBM]
次回から俺も虎で呼んでくれ!

639 名前:名無し行進曲 [2009/02/14(土) 14:36:58 ID:RoExObbI]
ワシは自己満足で充分じゃ。



640 名前:名無し行進曲 [2009/02/14(土) 17:14:24 ID:VTUYjxYd]
ワシもじゃ。

641 名前:名無し行進曲 [2009/02/14(土) 19:32:40 ID:8SphePlc]
自己満足の虎は要りません

642 名前:名無し行進曲 [2009/02/15(日) 00:09:08 ID:VoPrYFMq]
御坊レポよろしく。

643 名前:名無し行進曲 [2009/02/15(日) 07:07:17 ID:X5oXGqO1]
御坊定演どーだったの

644 名前:名無し行進曲 [2009/02/15(日) 09:26:30 ID:6Qu0AxSl]
行った人レポよろ。

645 名前:名無し行進曲 [2009/02/15(日) 12:22:13 ID:2ZJaSwDe]
あれ?少なくとも633は行ったんだよね?

646 名前:名無し行進曲 [2009/02/15(日) 15:04:28 ID:8cXXw9pE]
レポよろ

647 名前:633 [2009/02/15(日) 15:59:07 ID:jE3yAkwU]
良い演奏会だったよ。上手な人と下手な人の差はあるけど
天野正道や兼田敏の難曲を荒削りながら見事に吹ききっていた。
だいぶ苦労したんじゃないかな。だいぶ練習した感じがしたよ。
シングシングシングから始まった2部のポップスもよくある「クラシック吹き」ではなく
1部とは全然吹き方を変えていたし。御坊さんはポップスやジャズが得意なのかな。
面白い演出こそ無かったけど純粋に音楽で魅せようとしているのが良かった。
メリハリもあったしアンコールまでの全体的な構成も退屈しなくて
あっという間だったよ。

648 名前:名無し行進曲 [2009/02/15(日) 18:44:09 ID:emGUdP5N]
レポありがとう!

来週は和市吹だったよね。

649 名前:名無し行進曲 [2009/02/15(日) 21:52:08 ID:5EgYQvFD]
和市吹どこで何時から?



650 名前:名無し行進曲 [2009/02/16(月) 04:20:02 ID:nqcoXs1e]
22日だったよね

651 名前:名無し行進曲 [2009/02/16(月) 07:21:34 ID:xn2LBYJH]
今んとこ日付しか・・・

652 名前:名無し行進曲 [2009/02/16(月) 18:19:48 ID:5/cU8MJt]
誰か場所と時間よろ

653 名前:名無し行進曲 [2009/02/16(月) 22:37:37 ID:23xLU8X0]
和市吹行く人いますか?

654 名前:名無し行進曲 [2009/02/17(火) 00:49:27 ID:e+pE9gra]
本当かどうか分かりませんが、
2月22日 市民、大ホール 14:00 開演


655 名前:名無し行進曲 [2009/02/17(火) 01:07:34 ID:cR8Dck5d]
>654
あっていますよ。
てか、どこで何時から!?って聞いてるよりググル方が早いかと。

656 名前:名無し行進曲 [2009/02/17(火) 08:09:07 ID:0JUlNuvI]
情報乙です!

657 名前:名無し行進曲 [2009/02/17(火) 18:04:33 ID:F6YDR++j]
ワシは自己満足で充分じゃ。

658 名前:名無し行進曲 [2009/02/17(火) 22:25:21 ID:j/u+KnIc]
ワシもじゃ。

659 名前:名無し行進曲 [2009/02/18(水) 06:21:19 ID:ocia+WSC]
和市吹行く人いますか?



660 名前:名無し行進曲 [2009/02/18(水) 19:20:17 ID:cRIMcfJU]
和市吹は客入りどうなんだ

661 名前:名無し行進曲 [2009/02/18(水) 19:43:08 ID:AQyUBiA0]
そりゃ和歌山県を代表する老舗バンド
ホールは満員立ち見、すごくもりあがります

662 名前:名無し行進曲 [2009/02/18(水) 22:24:06 ID:/2jCjiVk]
へ〜 そうなのか〜

663 名前:名無し行進曲 [2009/02/18(水) 23:42:25 ID:RqdZo3SV]
そんなわけないだろ〜

664 名前:名無し行進曲 [2009/02/19(木) 00:19:15 ID:sL6KnIf4]
泗水は大して上手くないよ・・・

665 名前:名無し行進曲 [2009/02/19(木) 08:04:04 ID:Y+INSrzN]
↓次の人666ゲット↓

666 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/02/19(木) 13:31:54 ID:B30ZBjZN]
│          |        _、_
│          |      ヽ( ,_ノ`)ノ ヒャッホウ!!
│          |     へノ   /
└──────────→ ω ノ
おらっしゃあぁぁ!!!      >


667 名前:名無し行進曲 [2009/02/19(木) 18:04:55 ID:J8SpTGS7]
乙。

668 名前:名無し行進曲 [2009/02/19(木) 22:18:22 ID:i9HTGDfA]
誰の言うことが正しいの?

669 名前:名無し行進曲 [2009/02/19(木) 22:54:31 ID:0mSgSqET]
正しかろうが正しくなかろうが、
こんなとこアテにしないことこそ正しい。



670 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/02/19(木) 23:50:42 ID:VZwE0tbf]
自分の目で見て耳で聴いたものが正しいです

また>624に怒られるかなww

671 名前:名無し行進曲 [2009/02/20(金) 01:36:44 ID:XDrzc0X4]
ワシは自己満足で充分じゃ。

672 名前:名無し行進曲 [2009/02/20(金) 09:57:30 ID:bXY7OM4N]
ワシもじゃ。

673 名前:名無し行進曲 [2009/02/20(金) 18:20:34 ID:i7Mk4tPI]
和市吹いく人いますか

674 名前:名無し行進曲 [2009/02/20(金) 22:00:49 ID:XQ8x/ng7]
どうしようかな

675 名前:名無し行進曲 [2009/02/21(土) 07:35:01 ID:I6QU5+dF]
迷うくらいなら行っとけ。

676 名前:名無し行進曲 [2009/02/21(土) 09:08:12 ID:FPNPcNjp]
>>633は行かないの?
行くというか、板に乗るんですよね?


677 名前:名無し行進曲 [2009/02/21(土) 17:18:23 ID:q1dNjR5e]
和市吹どこで何時から?

678 名前:名無し行進曲 [2009/02/21(土) 18:11:40 ID:h97xRl4b]
市民会館 明日 14時です
満員になった場合入場制限する事があります
また大変混雑が予想されますので余裕をもってご来場ください

679 名前:名無し行進曲 [2009/02/22(日) 06:30:40 ID:CM6wUmlv]
そんなに客多いの!?



680 名前:名無し行進曲 [2009/02/22(日) 12:19:22 ID:bxdc0Ldn]
で、実際どれくらいだったんだ

681 名前:名無し行進曲 [2009/02/22(日) 14:34:20 ID:Koiqtjr7]
行った人いますか?

682 名前:名無し行進曲 [2009/02/22(日) 16:52:45 ID:jr5ps4jN]
和市吹レポよろ

683 名前:名無し行進曲 [2009/02/22(日) 19:13:41 ID:3MKyAodH]
行った椰子いる?

684 名前:名無し行進曲 [2009/02/22(日) 22:25:20 ID:QiuyajqZ]
なんだ、誰も行かなかったのか…

685 名前:名無し行進曲 [2009/02/23(月) 04:56:47 ID:GWfSpelb]
次はどこ?

686 名前:名無し行進曲 [2009/02/23(月) 07:37:45 ID:3qlhQtts]
もうありません。

687 名前:名無し行進曲 [2009/02/23(月) 19:27:29 ID:D1lMVBxd]
秋くらいでもいいから

688 名前:名無し行進曲 [2009/02/23(月) 19:47:57 ID:qlr2V4dy]
ttp://www.youtube.com/watch?v=LYxPhkGhylY
上手いプレイヤーは各パートにいるようですが・・・


689 名前:名無し行進曲 [2009/02/23(月) 20:04:04 ID:qlr2V4dy]
ttp://www.youtube.com/watch?v=fniIuKitrMw
こんなのも見つけた。若干、こちらの方がサウンドがスッキリしている気がする

>>431参照
こちらはあまり評価はよくない



690 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/02/23(月) 20:46:25 ID:62RFe3H+]
これ何て学芸会?
www.youtube.com/watch?v=TYI8SQHXAgI


691 名前:名無し行進曲 [2009/02/23(月) 21:03:12 ID:qlr2V4dy]
そうそう、ナチカツは学芸会レベルですよね
やっぱり市吹みたいに芸術的格調高い演奏会しなければいけないね

692 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/02/23(月) 21:34:13 ID:4Z5IGBj8]
ID:qlr2V4dyが何を言いたいのかさっぱりわからない

693 名前:名無し行進曲 [2009/02/23(月) 22:48:43 ID:c5aYSGVl]
ワシは自己満足で充分じゃ。

694 名前:名無し行進曲 [2009/02/24(火) 08:18:38 ID:gIXWEIPy]
ワシもじゃ。

695 名前:名無し行進曲 [2009/02/24(火) 21:40:19 ID:WhhZ8Wfd]
次に演奏会あるのは
どこですか?

696 名前:名無し行進曲 [2009/02/25(水) 00:40:46 ID:r9Rxnu5c]
もうありません。

697 名前:名無し行進曲 [2009/02/25(水) 12:11:35 ID:reVyJvAZ]
映像を見比べても上手さは歴然としている
やはり泗水は和歌山を代表するバンドである

698 名前:名無し行進曲 [2009/02/25(水) 16:25:44 ID:I0/9zeT9]
この映像からわかるのは、曲を仕上げる時間が不足していたことと、金管楽器が残念だと言うことでしょう。


スライドの楽器とチウバはそうでもないみたいですけどね。

699 名前:名無し行進曲 [2009/02/25(水) 20:50:35 ID:Wbcvp/1q]
↓次の人700ゲット↓



700 名前:名無し行進曲 [2009/02/25(水) 21:00:25 ID:6PiJ+wqF]
いらんわ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<130KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef