[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 2chのread.cgiへ]
Update time : 09/19 17:06 / Filesize : 367 KB / Number-of Response : 746
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

賛成】廃墟サイトを語るスレ5軒目【反対



551 名前:478と481 mailto:sage [2007/09/20(木) 00:06:48 ID:YT0qRDIH]
>>520
>「ニッポンの廃墟」が、良い本だということを皆さんにお伝えしたいのです。
その理由は初心者でも廃墟に辿り着けるからでしょうか?
だとしたら、上記の危険が起こり得る可能性も考えて、その上で理由を述べて下さい。
初心者でも簡単に廃墟に辿り着けることは間違いないでしょう。多少の地図読み能力さえあればいいのですから。
ですが、それだけで言い本だと言ってもいいのですか?
今このスレに出ているドキュンみたいな奴がもっと湧くかもしれないんですよ?
初心者がこの本とWEBでプリントした地図だけを持って行って、事故に遭うかもしれないんですよ?
ちなみにこれはあなたには机上の空論と言われるかもしれませんが、
これは考えるべき可能性論ですよ。これを机上の空論と言いたいのなら、WIKIや辞典で調べてから来て下さい。

あと、
>個人的には「晒す」ということ、ニッポンの廃墟は違うような気もしますが、実際地図を掲載しているので個人的な感覚なのか
>もしれません。ただ、否定派のサイトも重なれば、晒しになっているというのも自分の考えです。
じゃあ私の言いたいことを分かりやすくする為に言葉を変えましょう。「晒す」→「廃墟に辿り着けるような地図を載せる」と。
これが通説によれば否定されるわけですね。
あと、否定しているサイトも重ねれば…って、そんなのナンセンスすぎますよ。
彼らはお互いに通じているわけでもないし、地図も住所も出してないじゃないですか。
それは晒しじゃないです。
否定派のサイト、つまり場所を公表してないサイトが晒す=広く廃墟を世間に公表するになりますかね?
辿り着けるような地図を載せたニッポンの廃墟と同列に取り扱われていいと思っているのですか?
全くもってナンセンスですよ。おととい来て下さい。

あとはですね、あなたが通説を見て廃墟サイトだけの排他的な何かを感じたのなら、
それは誇大妄想ですよ。実際廃墟サイトの管理人にメールしましたか?
それもないのに、排他的だどうのこうのと言われたって、管理人側には
「真面目な探索者なら聞かれれば教えるのに」と言う人も多いですよ。

あなたはこの本の有用性を説きたいんでしょう。分かりました。

では、ここで一つ質問させてもらいます。
あなたは誰でもすぐ辿り着ける廃墟本が出て、その影響をどのように考えますか?
以下の点についてお答え下さい。
○初心者探索者について
○ドキュンについて







[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

全部読む 前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<367KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef