[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 2chのread.cgiへ]
Update time : 09/19 17:06 / Filesize : 367 KB / Number-of Response : 746
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

賛成】廃墟サイトを語るスレ5軒目【反対



300 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/09/16(日) 21:59:07 ID:u7srDM8V]
>>295
正直、批判してる住人も廃墟行くに当たりニッポンの廃墟を使う人はいるよな、と思った。
だって、楽だし。探す手間がある程度まで省けるから。

ニッポンの廃墟は廃墟を探す手間を省いて、行きたい人は勝手に行けば?
という感じになっているから使いたい人は使えばいいと思う。
ニッポンの〜を「あくまで」廃墟を探す為の一手段と考えるならば、
使えるものはどんどん使えばいいと思うので、使用するのには問題ないんじゃないか?
廃墟探すのにネットを使うのと同じニュアンスかな。
まぁニッポンの廃墟という本の内容自体に話が及ぶと無限ループなのでやめとく。

でも、俺は場所までは自分で特定して、その上で探索する上での注意点(警備、周辺状況など)
を探索歴のある廃墟サイト管理人に聞くようにしてるよ。安全を図る意味でもね。
自分で情報を絞り込んで廃墟を探すことに楽しみを見出している人間なもんで。
廃墟を被写体としてしか見てない人は、この辺の認識が違うっポイね。
さっさと辿り着いて写真撮れればいいや、って人が多いな。(今まで私が同行した人に限り)

ニッポンの廃墟について是と思うなら買えばいいし、
否と思うなら買わずにいればいい。

晒しどうこうなんていうのは、そもそも廃墟が社会一般に公開されるべきでない
物件の性質を持つことが普通だと思うので、晒さないのが当然だと思ってる。
だって、遊園地や観光名所とは違うもん。訪問者が増えて喜ぶなんてことないでしょ。
廃墟が壊されるのを防ぐ、という目的も分からんでもないけど、
まずはその物件がどんな性質を持っているのかも考えないといかんと思うよ。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

全部読む 前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<367KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef