[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/18 11:29 / Filesize : 202 KB / Number-of Response : 1013
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【6502】 東芝 Part137【2部最大株、株主還元】



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/19(土) 16:09:48.71 ID:U5Yqv9xf.net]
メモリ売却で爆益!財務改善で復活の狼煙
株主還元で復配か・・・?

前スレ
【6502】 東芝 Part137 【債務超過を解消】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1521261723/

IR
www.toshiba.co.jp/about/ir/

株価
https://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/?code=6502.T

351 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/31(木) 23:37:32.13 ID:hNnOviSA.net]
ハンマーも一緒に潰れたら誰かもらってくれるよ
安心しろ

352 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/01(金) 00:47:45.43 ID:C2PpJGJu.net]
NHK「日本が韓国を侵略したというのは間違い」

不法滞在チョン「ウガー!斬りつけてやる」

マスゴミ、パヨク沈黙

353 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/01(金) 03:06:07.07 ID:lmcvWS1b.net]
今日付けでメモリの売却契約を締結するって話だったよな
契約の詳細まだか

354 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/01(金) 03:49:14.60 ID:JG02Yin4.net]
潰れるのはオマエだ>■━⊂( ・∀・) 彡 ガッ☆`Д´)ノ←>>346

355 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/01(金) 03:50:11.46 ID:JG02Yin4.net]
潰れるのはオマエだ>■━⊂( ・∀・) 彡 ガッ☆`Д´)ノ←>>347

356 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/01(金) 04:40:36.65 ID:U9uaRB/S.net]
潰れるのはオマエだ>■━⊂( ・∀・) 彡 ガッ☆`Д´)ノ←>>350-351

357 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/01(金) 05:31:16.22 ID:JG02Yin4.net]
オマエは潰れて死ぬ>■━⊂( ・∀・) 彡 ガッ☆`Д´)ノ←>>352

358 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/06/01(金) 05:41:06.59 ID:YMDRX9g0.net]
私は元東芝社員ですが

東芝に投資する価値はありません

359 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/06/01(金) 05:45:05.50 ID:TrhdzE8v.net]
tsu☆bu☆re☆ro!



360 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/01(金) 07:10:31.98 ID:JG02Yin4.net]
オマエガナー>■━⊂( ・∀・) 彡 ガッ☆`Д´)ノ←>>355

361 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/01(金) 09:45:06.12 ID:C2PpJGJu.net]
「チョッパリは蚊帳の外ニダ」

「あれ?、蚊帳の中にウリ達二人しかいないニダ」

「アイゴー!、蚊帳が燃え上がったニダ!」

燃え盛る蚊帳の中で必死の命乞い茶番劇

     /⊃_∧
     |<#`Д´>
     ヽ  ⊂)
/ ̄ ̄  (,,フ .ノ  ̄ /       |_|
       レ'  /.        |_|
______/          |_|
    ||         撤収〜 |_|
    ||         ∧∧  |_|
    ||        / 支\ |_|
    ||        (  `ハ´)|_|
    ||        (    つ_|
    ||        ,ヽ  Y  |  |
    ||        し (_)

362 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/01(金) 09:48:36.37 ID:JlbZVgyj.net]
ネトウヨ氏ね>■━⊂( ・∀・) 彡 ガッ☆`Д´)ノ

363 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/01(金) 10:09:13.88 ID:NULYuTKu.net]
東芝のViscontiってToyota Safety Senseに使われてるよね 次世代はルネサスに負けたっぽいね

364 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/01(金) 11:04:12.15 ID:C2PpJGJu.net]
>>358
チョン自己紹介乙

365 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/01(金) 14:33:11.20 ID:JlbZVgyj.net]
ネトウヨきっしょ>■━⊂( ・∀・) 彡 ガッ☆`Д´)ノ

366 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/06/01(金) 14:35:39.89 ID:TrhdzE8v.net]
祝☆ファザーズ上場

367 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/01(金) 14:54:46.19 ID:lmcvWS1b.net]
東芝メモリの株式40%保有が確定したな
60%を2兆円で売れたし設備投資の必要も無くなり巨額の配当だけが転がり込んでくる形か

368 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/06/01(金) 16:29:52.79 ID:1p+C0BNG.net]
ん?儲けの90%出してたとこだけ食われてゴミだけ残った状態でしょ

金の卵を産んでた鶏を売ったようなもんだな

369 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/01(金) 17:55:21.70 ID:iq0XQhFM.net]
だったら、増資したぶんだけ自社株買いしろや



370 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/06/01(金) 18:11:53.59 ID:em5CbTp3.net]
6000億円分は自社株買いしてくれるのかな
それをやったらファンドの保有割合が高くなりそう

371 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/06/01(金) 18:37:56.02 ID:ep21SkY7.net]
今日の東芝は下がりましたね

372 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/01(金) 19:30:27.12 ID:020/tbXH.net]
「ニッポン半導体」首位奪還遠く 東芝メモリ売却完了
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO31251000R00C18A6000000/

フラッシュメモリーで保存されるデータ容量は22年には17年比5倍強に伸びるにもかかわらず、
出荷額ベースの市場規模は横ばいにとどまると調査会社のIHSマークイットは推計する。
フラッシュメモリーが値崩れするとの見方だ。17年度は過去最高の4500億円の営業利益を
稼いだ東芝メモリだが、18年度以降も同じ水準の利益を出せる保証はない。

373 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/01(金) 19:44:30.16 ID:DW8F0sGU.net]
ここはまだいろいろ黒字の事業もってるんだから、利益に釣り合う規模に縮小すればいいだけ。不採算事業をその人員とともに処分していけばそれだけで十分やっていける。というかこのお荷物を捨てる絶好の機会を生かせなかったらまた数年で危機になることを繰り返すだけ。

374 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/01(金) 19:58:26.60 ID:NULYuTKu.net]
日経の記事こそ文系のアホさを晒してるよな
売上が変わらなければ基本は営業キャッシュは同じ
2017年度は芝がサムソン以上に増産するから
Bit成長50% ASP-20%で売上14500億 営業益6500億
この増産で2019年は市場が崩れてIPO延期じゃね

375 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/06/01(金) 20:56:52.78 ID:ep21SkY7.net]
アホはお前だよ
全財産東芝につっこめ

376 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/01(金) 21:18:31.05 ID:6Z3dplq8.net]
下がらんと思ってたら外資が集めとったわ

377 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/01(金) 21:19:23.32 ID:iq0XQhFM.net]
いやどす

378 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/02(土) 00:29:33.11 ID:qoOVs9Zx.net]
15年かかって赤字垂れ流す民生が消えて ゴミインフラが日立の当て馬として残った ゴミインフラに技術力なんて全くない

379 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/02(土) 00:50:15.83 ID:6Q5pyzMd.net]
格付け上がった



380 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/02(土) 00:59:32.83 ID:wspZ2PyX.net]
日経の文系記者のレベルひどいな 今期の投資でキャパがどうなるかもわかっってね

381 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/06/02(土) 03:47:30.23 ID:V0cDpZV2.net]
文系がゴミなのは東芝が証明している

382 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/02(土) 10:58:00.25 ID:Yh7c3kIA.net]
メモリ売却確定?

383 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/02(土) 11:28:18.28 ID:wSswtQ75.net]
>>378
何周遅れだよ

384 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/02(土) 13:30:23.39 ID:yBT7JrmB.net]
>>378
馬鹿なの?

385 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/02(土) 13:39:43.95 ID:/Z+o8Hdp.net]
来年から何が主力になるんだ?
メモリ以外ほとんど利益出てないよね?

386 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/02(土) 13:48:56.62 ID:Yh7c3kIA.net]
主力はやらかしまくってるエレベーターになるんか?

387 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/02(土) 13:53:04.72 ID:iX+OZJCx.net]
産業革新機構と政府投資政策銀行が東芝メモリの49.9%を保有するベインキャピタルと
月内に出資協議を開始するらしいな

政府系がベインから東芝メモリの株式取得してIPOの流れは確実か

388 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/02(土) 15:00:46.05 ID:yBT7JrmB.net]
利益出てない会社になんか出資しないでしょ馬鹿じゃん?

389 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/02(土) 15:14:47.72 ID:wSswtQ75.net]
メモリ売却について勘違いしてるバカが多い

2兆円で売却→2019年3月期に9700億円の売却益計上
3500億円を再出資→40%の株を確保、HOYAとあわせて50.1%
過半数の議決権を保有



390 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/02(土) 16:45:23.07 ID:Y0O+j0hB.net]
粉飾決算はいけないと思います!

391 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/02(土) 16:54:02.57 ID:/Z+o8Hdp.net]
粉飾決算から奇跡の復活!!
に夢見てるやつ多すぎ

392 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/06/02(土) 17:22:42.44 ID:sVrK+J6O.net]


393 名前:んでいく日本経済にダブるんじゃないか
持ち直すことはないんだけどね
おれの資産はアメリカと新興国に投資している
[]
[ここ壊れてます]

394 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/06/02(土) 17:28:06.45 ID:V0cDpZV2.net]
では何故このスレに?

395 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/03(日) 16:42:25.99 ID:Q8Oga0Ve.net]
粉飾決算した奴等は一掃できたんけ?

396 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/03(日) 17:27:22.72 ID:kLZugO+s.net]
他の日本企業に寄生されても困るし、泥船の上でおとなしくしててほしい

397 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/06/03(日) 17:29:58.03 ID:02w2+Nm2.net]
他の日本企業にも粉飾や不正するやつがうじゃうじゃいる。日本自体が沈んでるからね。
伸びるのは俺たちのサムスンだけだ

398 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/03(日) 17:56:17.85 ID:UlQ9lfGE.net]
サムスンは本業自体が不正やんけ

399 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/03(日) 18:13:32.66 ID:c3a3Ki/Y.net]
チョンはお呼びじゃないんだが
ここは東芝スレ
サムチョンの話は他所でやれ



400 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/03(日) 19:44:51.52 ID:Znd5dsq3.net]
ここは粉飾を糾弾するスレだからねっ!

401 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/03(日) 20:05:13.33 ID:c3a3Ki/Y.net]
>>395
うぜえぞチョン氏ね
東芝と無関係なチョンが書き込むな

402 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/03(日) 20:37:06.70 ID:ropx0G4Z.net]
都合の悪いことはなんでもチョンのせいにするから日本企業が衰退してるのがよくわかりますね

403 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/03(日) 20:42:01.35 ID:luHFNNFN.net]
日韓、まとめて中華に抜かれるんや。。。

404 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/06/03(日) 20:52:12.84 ID:spiWGFTb.net]
中国はすごいねえ
それと比べたら日本なんて無策

405 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/03(日) 21:08:27.14 ID:Q/uIj8YS.net]
【経済】東芝、半導体子会社の売却発表 2兆円で日米韓連合へ 1年後には社名から「東芝」消失
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1527833486/

406 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/03(日) 22:09:08.65 ID:Znd5dsq3.net]
ちょんがー ちょんがー

407 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/04(月) 12:02:09.96 ID:zAYJbfMr.net]
はい東芝メモリ終了w

408 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/06/04(月) 12:22:47.27 ID:2btCl3cm.net]
儲かった金で1000株、買ってやったぜ
頑張れ東芝経営陣、社員様!

409 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/06/04(月) 12:44:08.41 ID:Bx8xAOTk.net]
潰れろ



410 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/04(月) 13:39:50.62 ID:Sd3kiVmd.net]
ここは外資ファンドが過半数握ってるから
経営とか社員とかもう関係ないんだなぁ

411 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/04(月) 13:43:35.61 ID:rPMoMbK3.net]
売却したら何で稼ぐんだ?
利益のほとんどが半導体だったんだろ?

412 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/04(月) 13:47:15.62 ID:qOv4+yiy.net]
>>405
そんなこと言ったらウンコ半島唯一の誇りサムチョン電子は・・・w

413 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/04(月) 14:46:18.37 ID:dXxYQmT7.net]
>>405
ハゲタカにズタズタにされなさいよ

414 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/04(月) 16:02:06.47 ID:JNcrQ5WD.net]
SHARP「ズタズタにされるかと思ったらV字回復したわ」

415 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/06/04(月) 16:23:33.29 ID:6OdB69uz.net]
SHARPまではならんと思うが、今が底ジャマイカ?
損失は売却で良くなったし、これからは車谷さんの経営方針次第かなー

416 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/04(月) 16:52:51.30 ID:UhswcjCE.net]
シャープやパナは人件費削ってるから好調に見えるだけで本質的なヤバさは変わってない

417 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/06/04(月) 17:04:16.68 ID:d+o0yNS8.net]
NEC

418 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/04(月) 17:10:33.03 ID:+s6IjOjN.net]
人件費を削る王道があるよ ワクワク

419 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/04(月) 18:45:33.81 ID:dCuHng/C.net]
オマエガナー>■━⊂( ・∀・) 彡 ガッ☆`Д´)ノ←>>404



420 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/04(月) 19:58:47.56 ID:qOv4+yiy.net]
東芝メモリ 3年後上場目指す
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6284992

421 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/04(月) 20:05:40.33 ID:dXxYQmT7.net]
>>415
JDIのように上場した瞬間から紙くずだろうな

422 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/04(月) 20:27:01.08 ID:BEIn3ENd.net]
いい時期に売れたな

423 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/04(月) 21:21:56.92 ID:AhyP8Y6X.net]
シャープ、東芝のパソコン事業買収 [日経無料会員]
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO31348640U8A600C1TJ2000/?nf=1

シャープは4日、東芝のパソコン事業を買収する方針を固めた。買収額は50億円前後のもようだ。
東芝は構造改革の一環で赤字が続く同事業を切り離す。シャープはパソコンから撤退済みだが、
親会社の鴻海(ホンハイ)精密工業は米パソコン大手から大量に生産を受託しており効率生産のノウハウを持つ。
グループ基盤を使って再参入し新たな収益源に育てる。

424 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/04(月) 21:26:42.20 ID:3anrgRpR.net]
もう撤退したのに、何を売るんだろう。

425 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/04(月) 21:40:08.07 ID:5zwHm8rS.net]
東芝がパソコン事業をシャープに売却する方針を固めたことが4日、分かった。

https://this.kiji.is/376347360697058401

426 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/06/04(月) 21:51:02.74 ID:yT3NsHsa.net]
やっと赤字のパソコンを売ったか
BtoCとかいう後進国事業は全部切り離せてよかったな

427 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/04(月) 22:02:28.26 ID:EYB9wSEx.net]
実際の話、銀行からの債務をベースに東芝を解体して
日本企業へ事業を売却した方が良かったような気がしてきた
中途半端に助けようと変な事をしたから事業切り売り、解体みたいな事に

428 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/04(月) 22:25:51.32 ID:jSxB4lGf.net]
>>421
パソコンもメインはBtoBになってたけどな

東芝じゃなきゃ会社同士の取引でわざわざダイナブックなんか買わんだらう

429 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/06/04(月) 22:26:28.36 ID:8UwfRVUc.net]
どっちにしろ同じじゃね?w

まあ、粉飾企業(事業)を買う企業はないんじゃね?イメージダウンになるし



430 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/06/04(月) 22:27:45.43 ID:8UwfRVUc.net]
>>424>>422

431 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/04(月) 22:36:52.30 ID:RZrWGggV.net]
     大迫  武藤

長友     柴崎    原口
(乾)    (本田)
     大島   山口

    槙野 長谷部  吉田
       川島


●日本人に2トップは絶対無理。得点力が落ちるだけ。
なんで分からない?なので2トップ。武藤はFWらしくていい。

●柴崎中心のチームでいい。1番期待できる。
 リズムが悪い時は本田。本田はもうトップ下でしか活きない。
 大島の活躍にも期待だが、柴崎とのボランチコンビだと不安。

●途中からスピード・ドリブルのある乾を投入。

432 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/06/04(月) 23:14:23.48 ID:m/Low7dq.net]
予想してたよりも着々とリストラ進んでるな。これだけ固定費削れてるなら復活期待しても良さそうだな

433 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/04(月) 23:19:23.84 ID:+s6IjOjN.net]
本業のインフラが30年の眠りから覚めるかね

434 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/06/04(月) 23:19:35.97 ID:8UwfRVUc.net]
お花畑どんだけーー

435 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/06/04(月) 23:23:11.13 ID:jZPG7OWk.net]
>>429
お花畑はお前だよ

436 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/04(月) 23:29:10.58 ID:+s6IjOjN.net]
あと3年削り続けると新しい未来が見えてくるかもな

437 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/06/04(月) 23:32:49.90 ID:EeR1C4ed.net]
657 名前:sage :2018/06/04(月) 22:33:06.48 ID:h6YBPVBK0
俺シャープ社員。お前ら驚くほど給料下がるぞ。アラフィフの大卒、技術者でマジで手取り20万円代だからな、定期昇給、ベースアップも無しだから、定年までその給与。。いらっしゃい、ヒヒヒ

438 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/04(月) 23:32:54.09 ID:sBZZ4uYU.net]
将来エレベーターを保守する会社になるんか

439 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/06/04(月) 23:33:53.05 ID:yT3NsHsa.net]
インフラよりエネルギーだろ
売上はエネルギー>インフラだったのに気付いたらインフラの7割くらいになってるし、ずっと赤字だしどうにかしろよ



440 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/05(火) 00:24:15.46 ID:A5X5R/Fo.net]
こうやって、徐々に分裂していくんだろ

441 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/05(火) 00:28:52.25 ID:H6MA3O/J.net]
エネルギーはダメでしょ 車谷も言ってるように

442 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/06/05(火) 00:53:14.24 ID:L8rGGcDw.net]
ダメなら畳むか分離するべきでは
未だにここが分社4社の中で一番力(社内権力的な意味)持ってる感じあるから、周りは何も言えないのかな?

443 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/05(火) 01:02:48.40 ID:H6MA3O/J.net]
当て馬としての期待は大きいね

444 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/05(火) 06:54:48.11 ID:lH7n5bsh.net]
パソコンをシャープに50億で販売らしいね
1台いくらで売ったんだろ

445 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/05(火) 07:46:01.60 ID:0UV0o5Hq.net]
東芝 パソコン事業をシャープに売却へ かつてシェア世界トップ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180604/k10011464681000.html

446 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/05(火) 07:52:58.89 ID:MHF2UDl8.net]
東芝メモリ上場するってよ

447 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/06/05(火) 10:50:59.35 ID:T/hUwF19.net]
上場したら40%を全部売却したれ

448 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/05(火) 11:31:25.98 ID:Fpx54VB0.net]
上場したら大株主やないですか東芝はん

449 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/05(火) 12:57:44.52 ID:AQ9VeFei.net]
結局日米韓連合ってどこの国の会社になるの?



450 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/05(火) 13:12:00.72 ID:3DeszFHG.net]
日米韓連合てどう考えてもメモリにも東芝にとっても微妙よなー
理想はやっぱりIPOだったろ。得したのは天下りできる経産ぐらいか

451 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/05(火) 14:43:12.33 ID:p2JDdExU.net]
Apple、Dellという最大手のIT企業が大口の顧客になることが約束されたし
3年後のIPOで東芝の持ち分が3兆円から5兆円クラスの評価額になってそうだな






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<202KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef