[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/18 11:29 / Filesize : 202 KB / Number-of Response : 1013
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【6502】 東芝 Part137【2部最大株、株主還元】



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/19(土) 16:09:48.71 ID:U5Yqv9xf.net]
メモリ売却で爆益!財務改善で復活の狼煙
株主還元で復配か・・・?

前スレ
【6502】 東芝 Part137 【債務超過を解消】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1521261723/

IR
www.toshiba.co.jp/about/ir/

株価
https://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/?code=6502.T

2 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/19(土) 21:52:48.53 ID:fzM6zTRq.net]
2なら東芝メモリの売却撤回

3 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/05/19(土) 22:27:48.61 ID:tlPrRPUG.net]
日大アメフト部の悪質タックルは、東芝の「チャレンジ」と同じ構造だ
bunshun.jp/articles/-/7458

東芝さんには繰り返して欲しくないが社風てのは一朝一夕にはね

4 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/05/19(土) 23:46:52.94 ID:6+yeSXDH.net]
何か悪いことが起きるたびに槍玉に上がる東芝

5 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/20(日) 01:21:19.57 ID:/Z7nY25w.net]
東芝だけは何やっても無罪

6 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/20(日) 01:52:13.78 ID:6+aTiAvm.net]
NYタイムズスクエア、「東芝」看板の撤去始まる 10年半の歴史に幕
https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00474087?twinews=20180519

東芝は2007年12月、海外でのブランド認知度の向上などを狙い、
タイムズスクエアを見下ろす高層ビル最上部に発光ダイオード(LED)の巨大画面を設置。

自社広告のほか、日本の観光映像なども流してきた。
しかし米原発事業の巨額損失で経営危機に陥り、昨年11月に看板撤去を決めていた。

7 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/05/20(日) 01:56:48.26 ID:1y1W+Iu/.net]
経営危機になったから撤去したわけでなく
そこの看板は10年契約の10年目だから撤去したわけなんだが
まあ面白く書き立てるよね

8 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/20(日) 06:57:37.17 ID:P2/juFJp.net]
更新する余裕も無いってことやんw

9 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/05/20(日) 08:08:42.68 ID:5Q1WaPNH.net]
タイムズスクエアの看板の設置料、結構いいお値段だろうね
年数十万ドルでは安いだろうな

10 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/05/20(日) 16:04:44.12 ID:OJZNpa9y.net]
ほぼ売却決まって一区切りついた東芝さん
ここらで参戦するも山師としてはまた一局



11 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/20(日) 16:23:21.11 ID:LzsNjdej.net]
米韓と連合を組むってことはNAND価格はDRAMと同じ経緯をたどる可能性が高い
新工場の稼働もあいまって東芝メモリの利益は1兆円、2兆円というレベルになるかもな

【中韓】「サムスンのメモリ、高すぎる」 中国政府が圧力
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1514540752/l50

12 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/20(日) 16:45:20.46 ID:U2dkTFdb.net]
東芝はメモリ売却して、株主として待ってるだけで兆単位の純利益が毎年転がり込んで来るのか…。
スゲーな。

13 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/20(日) 17:00:05.53 ID:AZAppn8i.net]
           / ̄ ̄ ̄\
          /  ⌒  ⌒ ヽ
         /  ( ●)(●) |
         |    (__人__) }   うーっす
        /、.    ` ⌒´  ヽ
       /            |
       |           | /
       ヽ_|  ┌──┐ |丿
         |  ├──┤ |
         |  ├──┤ |

14 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/20(日) 18:43:04.04 ID:1c0tQmIk.net]
没落したな東芝
潰れろや

15 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/05/20(日) 19:07:08.79 ID:nPWmxzzz.net]
悔しそう

16 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/20(日) 19:21:32.22 ID:6+aTiAvm.net]
チョンの喚き声が心地よい
ここで社員騙る奴と必死にdisる奴はチョン

17 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/20(日) 20:29:14.31 ID:XHO6haKz.net]
なんかさんざん残芝バカにしてたけど結構いける気がししてきた パワー半導体のシェア上げないといかんな

18 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/20(日) 20:44:43.25 ID:O3l7YRlt.net]
ディスクリートも残ってるんだよな?

19 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/05/20(日) 20:44:48.78 ID:uL2xP2Wy.net]
無知が無知自慢してるだけだからな

20 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/20(日) 22:41:02.82 ID:WSVNrCKG.net]
東芝メモリ売った金でシャープを買え



21 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/05/20(日) 23:09:27.70 ID:uL2xP2Wy.net]
家電は新興国に譲っとけ

22 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/21(月) 00:07:56.54 ID:359qxDw4.net]
諸行無常の響きあり

23 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/05/21(月) 06:20:48.98 ID:5NTAr7ud.net]
ディスクリートなんて年間300億もいかない
屁みたいなもんだ
今もっと減ってるんじゃないかな

24 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/21(月) 06:32:58.86 ID:Nqijgqo0.net]
パワー半導体を増やすのでは?
これからのSiCなどは高付加価値だよね

25 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/05/21(月) 06:41:07.33 ID:5NTAr7ud.net]
増えはしない
シリコンを置き換えるだけだ
それにどこでも作れる
中国韓国
トヨタも内製
家電はすべてシリコンのままだろうが
東芝からは買わない
中国韓国台湾で作れる

設備投資で利益率は悪化するだろう
いまでさえ5%いかない

パワーデバイスはどこの会社もグループ会社に売るために作っている
家電を手放しインフラの信用を失ったら
パワーデバイスも虫の息さ

26 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/21(月) 06:44:57.44 ID:Nqijgqo0.net]
SiCパワー半導体はシリコンではないので、性能が飛躍的に上がる。

27 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/05/21(月) 06:51:05.93 ID:5NTAr7ud.net]
広報とか情報操作なら相手にしませんよ

性能があがるわけではなくて耐熱性が上がるだけです
物性が違うので長所もあれば短所もある

そのセールスを鵜呑みにして投資や
就職をするなら必ず後悔する

やるならIOTとかAIとかやれよ
あとネット関係

28 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/21(月) 07:24:49.56 ID:23Ez1s7e.net]
>ID:5NTAr7ud
>ID:5NTAr7ud
>ID:5NTAr7ud

朝っぱらから張り付いてないでとっとと半島へ帰れチョン

おはようから おやすみまで 暮らしを見つめて 逮捕

          _ -?ァ                  __
       <三ニニL.                   _j‐-.三>
       {:::rj  !                   `ト、::::::j
      _ノ==-く                     ,>ーヘ、
     / {    _,.>                    r=, ̄ ̄ヽ、
.     L-!     | (|                     | |    ハ
    丁 |    Lニ|                /、_j  i   L.|
     | ,ハ____l l                /`7′ !  |「 |
     | | {:::::::::::::::ト, l                ノ ハ???{l !
     | 〉|::::::i::::ヽ| |_j             rヘ/ |::ノ:::::::::::ハ |
     ` !:::::i:::::::i|                  〉′l:::::::::i::::::| L!
.        |:::::i:::::::::!         彡⌒ ミ       |  |:::::::::!:::::|
      l::::::〉:::::/       <丶`Д´>   |  . !::::::::!:::::!
      |:::/:::::/         /    ` ヌ.___ノ    !:::::::i:::::|
      |/:::::/        |i   「`´          |:::::::i:::::|
.       /:::::〈_        ヽヽ ♭           |:::::::l:::::|
      `ー一′        | l 〈_            |:::::::ト-'
                  `’ー'          └‐┘

29 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/05/21(月) 07:34:37.78 ID:5NTAr7ud.net]
やれるものならやってみな

だいたいの法律はクリアしていることを
確認してある

30 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/05/21(月) 09:44:45.18 ID:SyV8x5KN.net]
もうちょいで280だったのに300・・・



31 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/05/21(月) 11:34:29.02 ID:0+R7Cs9i.net]
東芝プラが連日伸びてるが、完全子会社にでもするのか?

32 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/21(月) 11:40:45.46 ID:MhTSuFKH.net]
まぁ何がどうなろうと
芝の株価が跳ね上がる事は無い
これはハッキリしてんだね

33 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/21(月) 12:07:06.64 ID:Nqijgqo0.net]
東芝はIOTなどを開発する人材が脆弱ですよ。

34 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/21(月) 12:48:04.75 ID:6po+OpGY.net]
車谷が固定費の削減と言ってるのを見るとまた大規模な首切りやるつもりだろうか
まともな奴残ってるのかねえ

35 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/21(月) 14:17:17.63 ID:zojCFRks.net]
NECとどっちが先に逝くか勝負だ

36 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/21(月) 14:42:01.41 ID:tgfibpqO.net]
さすがにNECよりは先に逝くだろう。

37 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/05/21(月) 14:51:27.17 ID:vkl/FHlB.net]
NECの方が、東芝の方がと言ってたら
RICOHかPioneerが追込み一気でゴールインしそう

38 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/05/21(月) 14:52:52.16 ID:SyV8x5KN.net]
アーモンドアイになるのか、ハープスターか
それともライデンリーダーか

39 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/05/21(月) 15:10:57.23 ID:Cpy36nGi.net]
人材がいないので募集しますっていうけど
どこも同じ条件にしたら勝ってるところに行くに決まってる
日立と三菱だ
なんで求人に差別化しないかわからん

それに経験を積んだ人材なんて同業者からしかこないでしょ
まさか学生さんが仕事できるわけがないし

待遇も同じ
出所も同じという
この業界のアホさ加減

40 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/05/21(月) 15:12:53.62 ID:Cpy36nGi.net]
東芝の次に終わるのは日立だと思っていたけれど
原発の慎重さをみたら
まだ持ちそうだ

となると次にやらかすのはパナソニックかな
3年以内と予想する
インフラの経験が浅いのが危ない



41 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/05/21(月) 15:15:35.45 ID:vkl/FHlB.net]
三菱重工と日立の7000億円の赤字の押し付け合いはどうなったの?
どっちも計上したくないから無かったことか先送りにしたの?

42 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/21(月) 15:50:47.63 ID:5hzwBhlY.net]
昨年度ディスクリートは売上1500億強だろ ここもパワーはインフィニオンやオンが飛ばしてるから国内でちまちま争ってる場合じゃない気がする 芝はIGBTを一度やめたのがきついね

43 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/21(月) 15:55:05.04 ID:Zx4lTxOj.net]
アホか

44 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/05/21(月) 16:42:07.81 ID:9DklRI9V.net]
知らない間にWTI原油先物が71ドル突破してたんだな

45 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/05/21(月) 16:59:24.03 ID:Cpy36nGi.net]
仮に売り上げが1500億として
売り上げ5兆のグループにどんな影響があると?

46 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/21(月) 18:49:38.82 ID:j7mWTHIT.net]
今は一億でも利益欲しいだろ

47 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/05/21(月) 19:55:15.16 ID:Cpy36nGi.net]
一億で株価が上がるわけがないでしょ

めんどくせえなあ

全財産東芝に突っ込めや
人生も突っ込め

48 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/21(月) 20:19:00.38 ID:359qxDw4.net]
お前は相変わらず誰とも話しが噛み合わないなw

49 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/21(月) 20:34:49.34 ID:9uvL1tmn.net]
東証2部指数を東芝だけで左右させすぎで
ある意味、風雪のるる

50 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/21(月) 21:38:28.11 ID:Rx90Tx9m.net]
なんだテメー偉そうに



51 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/05/21(月) 22:00:03.93 ID:4ZUl6cRK.net]
●初回5000円ボーナスキャンペーン
●リスク無し取引で500万勝ちw

●https://goo.gl/4eN5zm

52 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/05/21(月) 22:00:26.78 ID:4ZUl6cRK.net]
medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1524047144/

53 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/05/21(月) 23:25:41.43 ID:hbN8goje.net]
そうか、売上高ですら重電三位になったんだな
目標だったGEも事業縮小の連続でエネルギー心中しそうだな

54 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/22(火) 00:20:26.95 ID:tEme2LEq.net]
NANDも15年前は1000億だったけどな

55 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/22(火) 01:34:20.15 ID:7xqydOKl.net]
売上じゃなくて利益。まさに東芝の解決すべき課題。

56 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/05/22(火) 01:49:32.68 ID:JjxwIA7m.net]
原油高騰→LNG需要増→東芝の北米LNGが売れる
あるか?
減損地雷要素としてここで挙がってたランディスギアがIPOでまさかの利益もたらしたように

57 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/05/22(火) 06:00:57.09 ID:zc4OZFC1.net]
売り上げ下がったから固定費削減なんだろうな
まあリストラだろうけど
2.5兆下がったのか
2兆か
40%低下だから
人員もそれくらいは減らすんだろう

58 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/05/22(火) 06:01:48.81 ID:zc4OZFC1.net]
銀行屋らしい経営だ

そればかりでは先がない

59 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/22(火) 06:15:32.29 ID:MM8VuVpA.net]
成長資金1兆4000億円で何をするのか発表はまだ?

これからどうするのか考えるのかな?

60 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/22(火) 06:33:50.11 ID:M/L15D4c.net]
返済一兆、エフィ他の禿鷹に五千億だろ



61 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/22(火) 06:36:01.54 ID:MM8VuVpA.net]
>>60
貴様、日本語ができないのか? 

62 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/22(火) 07:16:52.97 ID:g6akXFvb.net]
>>61

ネトウヨ!!負けた!!
ネトウヨ!!涙目!!
ネトウヨ!!発狂!!
ホルホルホル!!

  ∧_,,∧    ∧_∧
  <*`∀´> -3 (・ω・` )   ・・・・・・
  (    )   (    )
  し―-J     し―-J

  ∧_,,∧    ∧_∧
  <  `Д>   (・ω・` ) 日本人のフリはもう止めたの?
  (    )   (    )
  し―-J     し―-J

63 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/22(火) 08:34:56.45 ID:7xqydOKl.net]
だめな人材抱え続けても仕方ない。
切るもの切って、新しい可能性のある人材取るほうがいい。

64 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/22(火) 08:39:20.61 ID:rHJdlmXf.net]
そんな人材いないけどなw

65 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/22(火) 09:31:42.22 ID:C+ontR/x.net]
腐ってるけど東芝

66 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/05/22(火) 09:49:20.53 ID:zc4OZFC1.net]
人間は機械じゃないからそう都合よくはいかない
リストラされるとわかったら
二度と入ってこないだけ

67 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/22(火) 10:07:25.87 ID:g6akXFvb.net]
>>65
腐ってるのはお前だ
朝鮮糞虫

68 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/22(火) 10:24:01.55 ID:a/cKI8l+.net]
何にせよ、一株益が100円を超えてる大企業の株が300円で買えるチャンスなんか二度とねーだろな

69 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/22(火) 10:34:33.97 ID:MM8VuVpA.net]
>>68
何か間違ってない?

70 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/05/22(火) 11:06:15.03 ID:zc4OZFC1.net]
東芝メモリを売ったら
一株益はほぼゼロだ

買う価値はない



71 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/22(火) 11:19:47.93 ID:C+ontR/x.net]
国士様が刃物振り回してるからハンマーの出番がさっぱりなくなったな

72 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/22(火) 11:24:51.56 ID:MM8VuVpA.net]
>>70
正しい見解だ

さらに踏み込めば
今期から生じるLNG損失リスクも反映されてないから、マイナスかも知れな
い。

73 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/22(火) 11:46:11.22 ID:g6akXFvb.net]
チョンが必死に自演しているうちに
株価はうなぎ登りw

チョンはYoutube再生回数をはじめ
何から何まで印象操作工作だらけ。
印象操作で世論でも人気でも売上でも
引っ張っていこうとする

バレバレなんだよ
おまエラの手口

74 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/22(火) 12:07:58.74 ID:MM8VuVpA.net]
また12月にLNG損失リスク1兆円を情報開示して株価は暴落させるのかw

チョンはYoutube再生回数をはじめ
何から何まで印象操作工作だらけ。
印象操作で世論でも人気でも売上でも
引っ張っていこうとする

バレバレなんだよ
おまエラの手口

75 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/05/22(火) 12:16:02.16 ID:zc4OZFC1.net]
株についてなにも言えない
こんなゴミみたいなやつに
情報操作依頼するとは
東芝も終わりだ

76 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/22(火) 12:34:16.91 ID:g6akXFvb.net]
>>75
寄生虫在日チョンが必死だな
もうすぐ半島が爆撃されるのに
はやく帰国して役に立てよ

77 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/22(火) 12:36:09.13 ID:wcljKmYv.net]
iup.2ch-library.com/i/i1909668-1526959048.jpg

ジャポニカ学習帳に候補がいれば教えてほしい
山口メンバーは音楽として他に誰かいるかな?

78 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/22(火) 12:38:18.71 ID:sgBwCSis.net]
売り厨増えて来たな買いか

79 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/22(火) 12:55:12.48 ID:qa4lJQs3.net]
>>77
安倍晋三

80 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/22(火) 12:59:38.47 ID:a/cKI8l+.net]
東芝メモリを米韓連合に売却して40%の持ち分比率でもDRAMと同じように
NANDも談合相場になって毎年5000億円から1兆円の利益、
売却しなくても投資負担は残るもののそれを上回る巨額の利益が望めるな

どっちに転んでもボロ儲けが続くことは確定してる

【中韓】「サムスンのメモリ、高すぎる」 中国政府が圧力
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1514540752/l50



81 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/22(火) 13:12:45.15 ID:MM8VuVpA.net]
>>80
連結子会社ではないのでは?

82 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/22(火) 13:18:48.52 ID:qa4lJQs3.net]
持ち分法適用会社

83 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/05/22(火) 14:24:41.49 ID:bMO3F9gm.net]
>>80
NANDの相場が高くなるのは東芝にとってはいいけど、米韓連合の米の方はアップルとかデルだから高騰はメリットにならないのでは?

84 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/22(火) 15:16:41.68 ID:a/cKI8l+.net]
>>83
東芝メモリの株主なら配当で回収できるし問題ないな
よそのメーカーはそれができないからNAND価格が高騰するほどアップルもDellも有利になる

85 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/05/22(火) 17:18:53.18 ID:PEkcdUjE.net]
バカな理屈だ
5%もいない個人投資家をだましても
ほとんど株価に影響はない
頭悪すぎる

貴重な資産を投資する個人投資家のみなさんには
財務諸表をしっかり読んで投資することをオススメする

東芝の財務諸表は粉飾されてるけどね

86 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/22(火) 17:43:38.11 ID:MM8VuVpA.net]
5%も動けば大いなる影響があるよ

87 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/22(火) 18:48:27.76 ID:g6akXFvb.net]
>>85
                                 ウソウソ                  ウソウソ
息を吐くように嘘をつく .                   ウソウソ         ウソウソ       ウソウソ
                         .ウソウソウソウソウソウソウソウソ     ウソウソ      ウソウソ
  ∧_∧         ∧_∧      ウソウソウソウソウソウソウソウソ       ウソウソ     ウソウソ
 <丶`◇´>すぅ〜 . <丶`○´>はぁ〜 ウソウソ       ウソウソ        ウソウソ    ウソウソ
⊂    ⊃     .人 Y /      ウソウソ       ウソウソ              ウソウソ
 (    )      ( ヽ し                ウソウソ             ウソウソ
 〈_フ__フ      .〈_フ__フ              ウソウソ            ウソウソ
                                   ウソウソ           ウソウソ
                                  ウソウソ          ウソウソ

88 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/22(火) 19:13:29.31 ID:M/L15D4c.net]
また東芝嘘ついたのかよ

89 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/22(火) 19:24:03.29 ID:MM8VuVpA.net]
嘘芝w

90 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/05/22(火) 19:35:00.96 ID:PEkcdUjE.net]
また粉飾か



91 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/22(火) 19:38:54.79 ID:dyHRI3xB.net]
潰れろや
早くしろ

92 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/22(火) 20:55:50.71 ID:YMEaPXLt.net]
LNGはエネルギーの救世主になるなww

93 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/22(火) 21:06:24.32 ID:4GTWBBXM.net]
>>73
二部落ちしてからいくらあがったんだよ。ん(-ω- ?)
よぉ犯罪企業さんよぉ

94 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/22(火) 21:08:28.55 ID:4GTWBBXM.net]
>>78
どうやって空売りするの(-ω- ?)

95 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/05/22(火) 22:37:41.08 ID:OJvyOdXc.net]
あっさり310抜けるか・・・もっと低空飛行せんと危ないよ

96 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/05/23(水) 00:47:03.67 ID:H6NXVaEx.net]
メモリは粉飾してるからそれがバレたら困るので東芝は絶対に売らせないとかいってたガイジまだここにいる?

97 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/23(水) 04:45:22.30 ID:asAqZB49.net]
図星を突かれて糞チョンがファビヨってるなw

98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/23(水) 04:58:16.02 ID:G+/rreBy.net]
ニートタイムで無双

99 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/05/23(水) 07:08:22.20 ID:vr9TF3wW.net]
ここから毎日3%揚げですか

100 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/05/23(水) 07:15:08.78 ID:ei5Kk93r.net]
上がる理由がない
粉飾前でも300だったから
200が妥当








[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<202KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef