[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/08 03:39 / Filesize : 296 KB / Number-of Response : 1032
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

株質問・すごく優しく答えるスレ243



1 名前:山師さん mailto:sage [2018/11/07(水) 07:28:03.13 ID:/QvKNGdp.net]
前スレ
株質問・すごく優しく答えるスレ242
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1538593873/

ここは初心者からベテランまで、全ての人を対象に優しく答えるスレです。
但し、情報を共有する場であってお客様窓口ではありません。また、検索しても分からない質問には回答できません。
このスレはよく知らないのに知ったか回答することは禁止です。
このスレは自分は回答しないくせに回答者の上げ足を取ったりバカにすることは禁止です。人の回答を非難批判するなら自分が良回答しましょう。

非常によくある質問
Q1.取得単価がおかしいのですが?
A1.税法上の損益と実際の損益の違いです。
税法上のルールにより、購入時の平均取得価額は1円未満を切上げ
同一銘柄を日計りした場合は「売り」が先であっても「買い」が先にあったものとみなして取得単価を計算
https://www.rakuten-sec.co.jp/web/info/info20140715-03.html

Q2.株価ってどうやってきまるんですか?板寄せとかザラバって何ですか?
A2.株式の約定の仕組み
https://www.rakuten-sec.co.jp/web/domestic/stock/rule/agreed.html

Q3.同じ銘柄を当日何回も売買できますか?
A3.同一資金で同一銘柄を重複して売買を行った差金決済は、現物取引では禁止されています。同一資金で異なる銘柄への乗換売買は可能です。
「買付⇒売却⇒買付」または「売却⇒買付⇒売却」は、差金決済取引に該当
https://faq.rakuten-sec.co.jp/faq_detail.html?id=2111056

Q4.信用取引の追証は、建玉を返済すれば解消されますか?
A4.信用取引の建玉の一部または全部返済により追証金額に充てることができます。ただし、決済損の支払には現金が必要です。
https://www.rakuten-sec.co.jp/web/domestic/special/beginner/margin05.html
https://www.rakuten-sec.co.jp/web/domestic/margin/rule/shortage.html

Q5.増担保規制(ましたんぽきせい)について
A5.増担保規制銘柄の保証金維持率は、規制が実施される前に新規建てをされた銘柄については、遡って適用されません。
また、規制が解除された場合には、解除後の保証金維持率に変更されます。
信用取引を行うにあたってのご注意
https://www.rakuten-sec.co.jp/web/domestic/margin/rule/attention.html

Q6.過去の株価チャート(5分足)を見れるサイトはありませんか?
A6.トレードステーションのチャートは、日足データで最大25年、分足データで最大10年前まで遡ってチャートを表示することができます。
https://info.monex.co.jp/lp/tradestation.html

Q7.雑所得20万円以下でも税金の申告は必要ですか
A7.この規定は確定申告を要しない場合について規定しているものであり、住民税の申告は必要です。
また、所得税の確定申告を行う場合には、その20万円以下の所得も併せて申告をする必要があります。
www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/shotoku/1900_qa.htm

税金のことは専用スレで
■【税金】■【株式】■ 確定申告16■【投資】■
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1528101187/

1001 名前:山師さん mailto:sage [2018/12/28(金) 23:33:41.44 ID:YCIRgD2H.net]
>>971
95系列なら廃止されたよ。Androidだって古いLinux系列の焼き直し。
win10はかなり改良されている。噂を信じるのも自由だけど知ったかでアドバイスするのヤメレ

1002 名前:山師さん mailto:sage [2018/12/29(土) 00:27:50.87 ID:60h0VXH4.net]
株の売買の損益管理をするためのフリーソフトでオススメを教えて下さい

1003 名前:山師さん mailto:sage [2018/12/29(土) 00:28:30.97 ID:DksWj+dW.net]
セキュリティーソフトを入れないでPC使ってるヤツはいねぇだろ
win10なら標準で入ってるし
バッチじゃなくてパッチな
パッチは元々ある穴を塞いでるようなもんだから、破られてる訳ではない
穴を見つけて入り込むヤツがいるだけの話

スマホのAndroidでもセキュリティーソフトは普通は入れる

1004 名前:山師さん mailto:sage [2018/12/29(土) 06:06:21.31 ID:vWEM2JTs.net]
パソコンにアンドロイドを入れたら良いんじゃないの。

1005 名前:山師さん mailto:age [2018/12/29(土) 10:21:03.46 ID:KZFC6aIz.net]
>>974
openoffice

1006 名前:山師さん mailto:sage [2018/12/29(土) 10:23:18.64 ID:W+e0lOUA.net]
>>974
google spreadsheet

1007 名前:山師さん mailto:age [2018/12/29(土) 10:28:10.49 ID:KZFC6aIz.net]
ポートフォリオやバランスシート
税金管理や雑所得系収支まで1つのファイルで完結できるし
数字引用したりハイパーリンク使えるのが強い

もう大学ノート使ってられん

1008 名前:相場の鬼 [2018/12/29(土) 15:49:17.08 ID:btjHyKgR.net]
Googleスプレッドシート使っていたが、オープンオフィスのが機能が豊富だから後者に変えた。

1009 名前:山師さん mailto:sage [2018/12/29(土) 17:26:21.26 ID:Kc+cuo7l.net]
機能を取るかクラウドの利便性を取るかだわな



1010 名前:山師さん [2018/12/29(土) 17:31:05.96 ID:4Z9UW6PL.net]
相場の鬼のレスを見た時に「また同じことを書いてるな」
と思ってしまうんだが実はシンプルに以前のレスを二回読んでそう勘違いしているだけ
こういうことが何度も何度も何度も何度もある
きっと俺だけではないはずだ
つまり!相場の鬼は同じコメントを繰り返すイメージ
同じ言葉を連呼するイメージが強いようだ
簡単に言えば同じことばかり言うおっさん
そういうイメージが強いってことだろうな
イメージ的には以前の発言に思えない
「また同じ発言をしているな」と思ってしまう
このように吉崎○○さんは話されてました
この時の○○雅夫さんは真剣そのものでした
吉崎さんの幼馴染も「今日のマーサは真剣だなw」
って仰ってましたし、後輩達も「ヨッシー兄さんガチだなw」
って仰ってました、吉崎さんの奥さんは上の空でした

1011 名前:山師さん [2018/12/29(土) 17:37:06.32 ID:4Z9UW6PL.net]
島根さんは「覆水盆に返らず」と何度も念仏のように唱えてましたし
吉崎さんの奥さんは放心状態でした
それを見た島根さんは「あのおばはんは病気だなw」と仰いました
すると吉崎さんの奥さんは「わしは病気だ」と強気な発言をされてました
皆さん真剣そのものでしたが平林さんはひげばやしでした
きっと平林夫人はアルツハイマーだと思います

1012 名前:山師さん [2018/12/29(土) 17:38:29.68 ID:4Z9UW6PL.net]
そんなわけなので相場の鬼うpお願いします
連日連夜連投でお願いします

1013 名前:山師さん mailto:sage [2018/12/29(土) 18:50:02.23 ID:BDvbXbxP.net]
>>980
オープンオフィス分裂だいぶ前にしたけどどっちつかってるの?
LibreOfficeのほうが軽くない?

1014 名前:はまつまみ [2018/12/29(土) 18:58:20.88 ID:btjHyKgR.net]
>>985
Apache OpenOffice のほう。

LibreOfficeでもいけど、特にこだわりはない

1015 名前:

とりあえず、OpenOffice で検索したらそれがトップにきたから使ってるだけ。
本当はExcel2016のほうがいいんだが。何より、慣れてるし。

確かに、Apache OpenOfficeはあまり動作が軽快ではない・・・。
(core i5のメモリ8GBだが・・・)
[]
[ここ壊れてます]

1016 名前:はまつまみ [2018/12/29(土) 19:00:04.85 ID:btjHyKgR.net]
自宅PCにはわざわざ金を払ってms officeいれるのももったいないし。

office2003なら持ってるけど、さすがに古すぎるw

1017 名前:相場の鬼 [2018/12/29(土) 19:08:35.50 ID:btjHyKgR.net]
(゚ω゚)株質問・すごく優しく答えるスレ244
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1545620477/

次スレな


だが、俺は仲良しスレにいきたいんだ

だれか立ててくれ

1018 名前:山師さん mailto:sage [2018/12/29(土) 22:18:47.80 ID:CBVCYAPV.net]
officeならそのうち無料になるぞ
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1159352.html

1019 名前:相場の鬼 [2018/12/29(土) 22:22:23.51 ID:tXvaCBmG.net]
まじか



1020 名前:山師さん mailto:sage [2018/12/29(土) 22:53:49.39 ID:6oCx/qL3.net]
次スレ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1546091484/

>>988は別スレへの悪質誘導、注意

1021 名前:相場の鬼 [2018/12/29(土) 23:32:25.03 ID:btjHyKgR.net]
>>991
ごくろう。パオーン君を設置した。

1022 名前:相場の鬼 [2018/12/29(土) 23:50:40.55 ID:btjHyKgR.net]
>>991
パオーン君を設置した。

さて、避難所を作るもよし。
パオーン君がいるスレでお話するもよし。
本スレに移動するもよし。

自治大臣のお前がどうするか見ているぞ。

1023 名前:山師さん mailto:sage [2018/12/30(日) 09:12:50.81 ID:9IASIZpU.net]
蒼樹うめ

1024 名前:968 mailto:sage [2018/12/30(日) 12:43:00.84 ID:3JFiG9oR.net]
>>969
>>970
>>971
>>972
>>973
>>975

ご回答くださった皆様、ありがとうございます。
今後の参考にさせていただきます。

1025 名前:山師さん mailto:sage [2018/12/31(月) 15:50:13.27 ID:fv3Z5IAd.net]


1026 名前:山師さん mailto:sage [2018/12/31(月) 16:08:45.76 ID:s4RBxCsA.net]


1027 名前:山師さん mailto:sage [2018/12/31(月) 16:28:43.14 ID:fv3Z5IAd.net]


1028 名前:相場の鬼 [2018/12/31(月) 16:29:05.51 ID:letUvpOe.net]


1029 名前:相場の鬼 [2018/12/31(月) 16:29:23.28 ID:letUvpOe.net]




1030 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 54日 9時間 1分 20秒

1031 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<296KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef