[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 03/17 21:00 / Filesize : 192 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

最強のエミュレーター(PS編)5



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/06/26(木) 10:02:34 ID:norDHKRO0]
PSエミュレータについて語るスレです

前スレ
最強のエミュレーター(PS編)4
pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1207016670/

・はじめてのかたへ
まず↓のPSエミュの情報サイトを読んでください
psemu.jpn.org/

以下に該当する方はご遠慮願います
1 読まない
2 調べない
3 試さない
4 理解力が足りない
5 人を利用することしか頭にない

・主なPSエミュレーター
ePSXe
www.epsxe.com/
XEBRA
members.at.infoseek.co.jp/DrHell/ps1/index.html
pSX emulator
psxemulator.gazaxian.com/

2 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/06/26(木) 11:00:41 ID:+cmlvDSg0]
>>1
お疲れ様です。

3 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/06/27(金) 01:32:14 ID:SEEs5+7M0]
SSSPSX 日本語Ver.0.0.34をダウンロードしたい人はここでどうぞ
mxmkitchen.com/-/ps.php


4 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/06/27(金) 03:18:15 ID:0CW5BErX0]
xebraでストzero3のポケステのデータダウンロード出来ないな
時計画面A/Bに戻してくださいと言われる

5 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/06/27(金) 12:27:21 ID:7pp2JBZU0]
PKのUIはちょっとだけ普通に近づいてるな

6 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/06/28(土) 09:22:34 ID:U3lBaqPC0]
ePSXeでドラクエWをやってますが。
コマンドモードや話する時などなぜか黒画面切り替わってしまいます。
黒画面に下が文字になって現れ、
操作が終わったら元通りの背景になります。
本来のPSではコマンドモードと一緒に薄く背景がでるそうなんだけど。
これってePSXe側のビデオモードの細かい設定になにかありますか?
どうかヨロシクお願いしますm(__)m

7 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/06/28(土) 13:08:05 ID:w+Eeabz80]
>>1

8 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/06/29(日) 00:03:00 ID:pW1HMxxm0]
vistaでpSX emulatorでゲームしようとしたら
ディスプレイドライバの応答停止と回復
ってメッセージが何回か出てブルースクリーンで強制再起動するはめになった。
やっぱvistaって糞だな。

9 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/06/29(日) 00:22:16 ID:yea/rCTK0]
いちいち報告しなくていいよ。うざいから

10 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/06/29(日) 03:37:27 ID:f8qaEukx0]
xebraも糞vistaでやると終了時にエラーが出る




11 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/06/29(日) 03:39:49 ID:HSq3Ji2G0]
Vistaなんて窓から投げ捨てろ

12 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/06/30(月) 03:46:15 ID:laAJaJaw0]
ハード・ブローの動くエミュありませんか?


13 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/06/30(月) 04:09:14 ID:3XmDzoKG0]
XEBRAをVC9でコンパイルしたら早くならんの?

14 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/06/30(月) 11:26:34 ID:kqo9A24q0]
まず、何でそう思ったのか書いて見れw

15 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/06/30(月) 16:12:10 ID:gHwCKaho0]
アプリケーションエラーが出るんだけど
どうしたらいいの?

原因がさっぱり分からないんで
対処できない(´・ω・`)

16 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/06/30(月) 16:32:15 ID:c5MNYAJb0]
あきらめればいいの

17 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/06/30(月) 19:50:21 ID:5jtBkdWu0]
パワプロ99が動くようになるのはいつの事やら。
epsxe1.70でもダメって・・・。

18 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/06/30(月) 20:35:00 ID:sUfaRfuQ0]
開幕版か決定版かも書かず
止まる場所も書かず。
何がしたいのやら。

19 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/06/30(月) 21:17:48 ID:5jtBkdWu0]
止まる場所?
ロードしてしまった時だよ。開幕&決定の両方。

20 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/06/30(月) 21:20:47 ID:sUfaRfuQ0]
違法厨は去れ!
sund1.sakura.ne.jp/uploader/source/up25931.png



21 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/06/30(月) 23:56:44 ID:+exovgza0]
ああ、動いた。
画像まで貼って乙w

22 名前:15 [2008/07/01(火) 01:01:00 ID:sd/LkSV20]
試しにメモリーに異常がないかチェックしましたが
異常はありませんでした。

どうしたらいいんでしょうか?
(´・ω・`)

23 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/01(火) 01:04:25 ID:asrZnS150]
あきらめればいいの

24 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/07/01(火) 07:26:58 ID:HgruCxvK0]
まずキモイ顔文字をやめてくれ

25 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/01(火) 09:54:49 ID:h+/QfBwT0]
アプリケーションエラーが出るんだけど
どうしたらいいの?

これだけの情報で回答を得ようというのは無謀な話

26 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/01(火) 10:58:17 ID:yXzsLCRC0]
つまり
人にものを尋ねるときの態度
をまず直せということか

27 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/01(火) 11:24:32 ID:OOpDZyZ70]
かまってる奴は ちゃんと責任持って最後まで付き合えよ

28 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/01(火) 23:20:55 ID:yHymL8bX0]
>>22
二度とここで聞くな。

29 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/02(水) 00:14:01 ID:25IBsT3w0]
>>22
なんかかわいそうだから対処法載ってるとこ教えてやる。

www.gigigi.net/up/img/1230.jpg
zz.tc/
b.u-tyan.net/url/
s-url.jp/
1stepup.com/url/
go.2ch2.net/
nyan33.com/a/
turl.biz/
www.j2url.com/
365.to/
web-page.utun.jp/
4url.in/
kds777.biz/url/
raus.de/crashme/
imepita.zz.tc/200712305489

30 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/02(水) 00:30:56 ID:gJsrt2ld0]
>>17
パワプロ99なんてサクセス以外糞じゃん。
プレミアムやれよ。



31 名前:17 [2008/07/02(水) 02:33:01 ID:XXly8D8l0]
>>30
まさにサクセスやりたかったので。

32 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/02(水) 05:48:58 ID:kZJBlzBa0]
毛生えるといいな

33 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/02(水) 08:19:02 ID:96L3vv5c0]
>>30
プレミアム最高だよな。
投球メーターあるし、実況は辻さん。
河路の実況なんてつまらなくて聞けないよ。

34 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/02(水) 12:57:22 ID:H2/VXA3E0]
PSエミュで音楽CDは聴けないの?

35 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/02(水) 19:06:15 ID:GvwpDin60]
いろいろとポケステ対応ゲームを探していて、おもしろいものを発見
アクアノート2で、本体に接続したままだとポケステがビーコンになるんだな

しかしレアな生物を発見するためには、ポケステの「ごきげん」をミニゲームであげてやる必要が……
もうね。いい加減にしろとね
Xebraにポケステとの連動機能がついたら、これも再現できるかな

36 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/02(水) 22:25:22 ID:A+R6WKio0]
先生音沙汰なくなったな…

37 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/02(水) 23:58:26 ID:dsjNOTu80]
>>36
不具合の報告したらすぐ対応してくれるよ。多分。

38 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/03(木) 12:23:01 ID:pmeUWOAA0]
メタルギアソリッドをプレイしたいんだけどどのエミュがいいの?

39 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/03(木) 12:34:39 ID:S13T6O4h0]
pSXでクリアしたよ

40 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/03(木) 12:40:54 ID:pmeUWOAA0]
音とか映像はどうだった



41 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/03(木) 13:08:15 ID:S13T6O4h0]
良好だ、スネーク。

42 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/03(木) 13:08:41 ID:Y1GjhcXi0]
嘘つくな

43 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/03(木) 13:38:23 ID:8RpuOSQs0]
嘘でも良いから本当の事を言ってくれ

44 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/03(木) 14:27:00 ID:31HFmvE20]
性欲を持て余す

45 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/03(木) 15:27:15 ID:sjZhFQ1G0]
>>38
エミュってしまうま

46 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/03(木) 16:30:42 ID:wv8+dsCN0]
epsxe 1.7.0ってクイックセーブは出来るけど、クイックロードできなくなった?F3押しても何も起こらないよおおん


47 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/03(木) 22:59:54 ID:B3NlQ/JW0]
isobusterってプリギャップの解析できますか?

というのも、CDDA使っていて、プリギャップのあるゲームの場合、
ギャップを cue に書かないと音が鳴らなかったり、鳴っても正常に
鳴らないことに気がついたので。

isobusterでプリギャップの解析できないならCDM に乗り換えようかな。


48 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/03(木) 23:37:11 ID:c4RhiZMa0]
pSXの作者があれ薦めるのなぜだろう

49 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/04(金) 17:57:50 ID:MMUvrSIV0]
ePSXe で run bios を実行してみるとボタンは認識するんですが、
方向キーがききません。
何か設定がいるのでしょうか?

50 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/04(金) 20:16:54 ID:yE2S6cWhO]
PCSXでゲームをやってる途中にコントローラーを切り替えるのってどうやりゃいいの?
まさかと思ったけどキーボードを繋げてるUSBポートを替えても無駄だった



51 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/05(土) 05:17:54 ID:1f2v4cUK0]
641 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar :03/11/03 22:06 ID:a30gfIOA
ePSXe1,6,0最新版を使ってるのですがいきなりコントローラーが
利かなくなりました。プレイエミュコムのFAQ読んだりしたのですが、解決方法がわかりません。
どこでもセーブをやってたので、そのデータをロードしたらコントローラーが
何故か利きます。設定はちゃんとやってるはずなのですが・・・
スタートが押せないのでゲームが始まらないからいつもF3を押してゲームを始めてます。
その後はスタートなども利くのですが・・・PC再起動や、文字入力モードを
半角にしたりはしてます。当方XPSP1、ATOKを使ってます(ATOKは関係ないと思いますが・・・)
解決方法の心当たりございませんでしょうか?

この質問の答え知ってる方いませんか?

52 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/05(土) 11:37:10 ID:PRWwDRS+0]
先生へ
サイバーウォーというゲームが動きませんでした。(070228 〜 080602いずれも)
Simulate は弄ってません。

ちなみに、ePSXe1.7.0 SSS では動き、pSX は PS3 と同じ箇所で止まりました。

53 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/05(土) 15:32:38 ID:byKFoJf10]
>>51
5年も前て

54 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/06(日) 18:06:50 ID:4HVS27LK0]
XEBRAって掲示板あるだろ?報告ならそこでやれよ

55 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/06(日) 20:49:16 ID:JzL7+XZv0]
>>53
5年ROMれって言われたのかもしれんぞw

56 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/07(月) 10:04:18 ID:qhbMQ5ES0]
>>54
ずーっと前にみて機能してなそうだと思ってたが先生見てたんだな
日誌も更新されてるし

57 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/07(月) 19:55:10 ID:jaeBe02V0]
機能してないんじゃ無くて、馬鹿な質問が無視されてるだけだと思う。
それだけ馬鹿な質問が多いわけだが。

58 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/07(月) 20:22:29 ID:hYBymBcZ0]
>>57
Yanoさん、完全にスルーされてるな。

59 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/07(月) 20:45:14 ID:jaeBe02V0]
JEDECコマンドと違うことはよくあることだし、
180度反転は06/13で修正されてることだからね。

60 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/07(月) 21:21:44 ID:KPX3tKf00]
>>51
やっぱりこれわかりませんか?



61 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/07(月) 21:31:55 ID:G0MI4UdV0]
>>60
5年ROMれ

62 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/07(月) 22:20:47 ID:MHo+5MFB0]
>>59
そうなの? JEDECやCUI非互換で似たやつ知ってたら教えてくれ!

63 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/07(月) 23:15:12 ID:jaeBe02V0]
そのものズバリは無いよ。近しいのはFUJITSUとか。

jp.fujitsu.com/microelectronics/products/micom/support/knowhow/16lx-hard08.html

FxAAAA:xxAA
Fx5554:xx55
FxAAAA:xxA0

そもそも1994年のメモカが踏襲しているはずで、
独自コマンドでも全然おかしくない。

64 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/07(月) 23:22:48 ID:hYBymBcZ0]
PS1のメモカってリビジョン違いとかあるの?

65 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/08(火) 01:31:12 ID:oX4mIIat0]
ウィンドゥがアクティブになっていないだけとか、そういうオチのような気がしてならない

66 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/08(火) 06:10:39 ID:H0sjmA/k0]
>>65
あるあるw

67 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/08(火) 15:13:20 ID:7a9f67T70]
テンプレサイトの
ttp://psemu.jpn.org/usr/bin/perl/wiki.cgi?page=OpenGL2%A4%C8%A5%B7%A5%A7%A1%BC%A5%C0%A1%BC

↑でのシェーダー「ShadX_Maruke」を試してみたくて
落とそうとしたのだけどリンク切れでダメでした。
どこか他に落とせる場所ありますか?

ググったりしたけど見つからなかったので…(´Д⊂)

slfファイル、slvファイル(fp,vpファイル?)のソースのコピペでも構わないので
お願いします。

68 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/08(火) 16:18:43 ID:Bb87OgTH0]
ググれ

69 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/08(火) 22:27:28 ID:5d4kvOyE0]
>>63
dクス。でも、これって完璧にJEDECなんだが。
バス幅が16bitだからアドレスラインが1bitずれてるだけ。
AAAA>>1=5555、5554>>1=2AAA
データシートにもJEDEC互換て書いてる。

70 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/08(火) 22:31:52 ID:sHJAu9K50]
事実は地獄斎先生の言うとおりだから、余計なお世話だな。

04001228 4804 ldr r0, [pc, #16] ($0400123c)
0400122a 4905 ldr r1, [pc, #20] ($04001240)
0400122c 8001 strh r1, [r0, #0]
0400122e 4805 ldr r0, [pc, #20] ($04001244)
04001230 4905 ldr r1, [pc, #20] ($04001248)
04001232 8001 strh r1, [r0, #0]
04001234 4801 ldr r0, [pc, #4] ($0400123c)
04001236 4905 ldr r1, [pc, #20] ($0400124c)
04001238 8001 strh r1, [r0, #0]
0400123a 4770 bx lr

ADDRESS 00 01 02 03 04 05 06 07 08 09 0A 0B 0C 0D 0E 0F
04001230 05 49 01 80 01 48 05 49 01 80 70 47 AA 55 00 08
04001240 AA FF 00 00 54 2A 00 08 55 FF 00 00 A0 FF 00 00



71 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/09(水) 17:11:15 ID:FyvGXnP/0]
自己臭いwww

72 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/09(水) 20:18:28 ID:x0CG/sdc0]
>>70
禿同。大先生は人に教えても教わる必要なんて無い。
まして他人の仕事にちょっかい出しているだけの奴が口出しするなんて、
おこがましいにも程があるw

>>63
1994年のメモカはAT29LV010とモトローラの正体不明チップ(多分マイコン)
を積んでるらしいが、これが何を踏襲してるんでつか?

73 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/09(水) 20:25:38 ID:8ruMixNu0]
XEBRA更新。
多分サイバーウォーなんちゃう?
よう知らんけど。

74 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/09(水) 20:51:40 ID:WPpEJWr50]
メニューがちょっと見やすくなったw

75 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/09(水) 21:13:49 ID:boVGgNc70]
地獄斎先生は今日も元気だね

76 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/09(水) 21:29:54 ID:mrwiY8570]
ボタンが自動連打状態になるゲームや場面が増えてる…

77 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/09(水) 21:33:13 ID:fTOp5PGj0]
ハードブローお願いします

78 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/09(水) 21:45:37 ID:tMFxmNeE0]
連打なのか?
なんか選択肢決定とかカーソル移動とかの反応がやけに敏感になったなぁと思ったがw

79 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/09(水) 22:05:48 ID:8ruMixNu0]
>>77

止まるところ、条件を示さないと対応しちゃくれないよ。
割れ厨多いし。

sund1.sakura.ne.jp/uploader/source/up26326.jpg

80 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/09(水) 22:21:38 ID:+0DCxNmX0]
改善を期待して更新するけど毎回おかしいのが増えてばかり
たった7本しか持ってないのに



81 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/09(水) 23:40:03 ID:QqxE69RW0]

DMACを修正した。

スライス転送しか出来ないデバイスでは、
CHCRにストアする値が結果的に0x01000201に限定されるが、
スライス数が1の少量転送では0x01000001とする場合があるようだ。

わざわざ0x01000001にしなくても結果は同じだし、そもそも
手続きの時間を考えると、少量ならI/O転送した方が速いので、
こういう馬鹿なことをするゲームはないだろうと思っていたが...

08/07/09a COMAを修正した。


82 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/10(木) 02:20:47 ID:u4CBDvpT0]
あら?xebraなんか頻繁に更新されてない??
10日バージョンきてる。

83 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/10(木) 22:03:41 ID:Pwmu+ERD0]
>>67
斧のHe_117807.ttf(実際は7z)
パスは、エミゅってしまうまを半角小文字で

今探しても見つからなかったので、かわいそうになったのでうpしてみる
取り損ねたりしてもしらん

84 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/10(木) 22:12:53 ID:kzmV54Bq0]
おお…自動連打が直ってる…
増えた分だけはw

85 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/11(金) 11:14:15 ID:LGZFs6X10]
>>83 わざわざ、うpありがとうです…でも
emyuttesimauma
emyutteshimauma
emyuttecimauma
emyultutesimauma
emyultuteshimauma
emyultutecimauma
emyuxtutesimauma
emyuxtuteshimauma
emyuxtutecimauma
emilyuttesimauma
emilyutteshimauma
emilyuttecimauma
emilyultutesimauma
emilyultuteshimauma
emilyultutecimauma
emilyuxtutesimauma
emilyuxtuteshimauma
emilyuxtutecimauma
emixyuttesimauma
emixyutteshimauma
emixyuttecimauma
emixyultutesimauma
emixyultuteshimauma
emixyultutecimauma
emixyuxtutesimauma
emixyuxtuteshimauma
emixyuxtutecimauma
で一通り試したんだけどダメでした。なにか勘違いしてまつか(´・ω・`)?ヒントplz

86 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/11(金) 11:43:19 ID:G6fR9deE0]
>>85
あんたすげーよ
すげー馬鹿だよ

87 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/11(金) 12:19:38 ID:LGZFs6X10]
ほんとだw思い切りバカじゃねーかよ俺w
丸ごとぐぐったら一発だたんだね
ePSxeしか使ってなかったから全然見当がつかなかった
スレ汚しごめんね(´・ω・`)

88 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/11(金) 13:40:53 ID:2/hYPhpT0]
ePSXeの画質のいいと言われるプラグインは
ノートのradeon7500だときついですか?

89 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/11(金) 13:49:29 ID:/ZDAvP810]
やってみた?

90 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/12(土) 09:03:48 ID:Nb8LzDP/0]
やってみる?



91 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/12(土) 09:15:15 ID:uGx0IQSm0]
do doー?

92 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/12(土) 09:40:59 ID:ReAY3NPE0]
xebra 080712 の修正で、ドッチDEボールのセリフが出ない問題も
直ったみたい。多謝多謝。

93 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/12(土) 11:36:08 ID:YnhmAMoC0]
結局地獄斎もepsxe形式じゃこっちを直せばあっちがダメになるって大口叩いてたくせに
xebraでも同じようなこと繰り返してるよな

94 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/12(土) 11:52:17 ID:E49WM1HK0]
自分に言い聞かせてるんだよ、きっと

95 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/12(土) 12:07:44 ID:+pcw/bi/0]
馬鹿には同じに見えるだろうが、原理的にどうしようもないのと
修正で両方とも動くようになるものとじゃ雲泥の差。


96 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/12(土) 15:15:02 ID:lXBkAIi90]
ん?悔しかったの?

97 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/12(土) 15:44:41 ID:NI+HSBj50]
少しね

98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/13(日) 04:15:11 ID:PrMegUgEO]
94と96は仲良く氏んで下さいな

99 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/13(日) 09:55:13 ID:K7yJld/r0]
携帯とかw

100 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/13(日) 23:02:56 ID:cl4PRT9I0]
xebra 最新版しか置いてないと思ったら、過去ver も撤去せずおいてあるのね。
とりあえず、もってなかった 080328 〜 080419 をいただきました。








[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<192KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef