[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 10/07 19:14 / Filesize : 376 KB / Number-of Response : 1065
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【OBS】Open Broadcaster Software Part.7



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/01/19(土) 22:36:47.98 ID:ypmwEO6z0.net]
1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a87-z1uI)[] 投稿日:2017/10/13(金) 22:41:03.07 ID:Gg8i3S940
オープンソースの無料配信・録画ソフト。
Classic版とStudio版があるが、Classic版は更新が止まっており
Studio版への移行が進むものと思われる。

■OBS公式サイト
https://obsproject.com/
■OBSダウンロードページ
https://obsproject.com/download
https://github.com/jp9000/OBS/releases (Classic)
https://github.com/jp9000/obs-studio/releases (Studio)
■OBSプラグイン
https://obsproject.com/forum/categories/plugins.38/

■解説サイト:
VIPで初心者がゲーム実況するには@ Wiki - OBSの詳しい使い方
www18.atwiki.jp/live2ch/pages/468.html
VIPで初心者がゲーム実況するには@ Wiki - OBS Studioの詳しい使い方(1)
www18.atwiki.jp/live2ch/pages/491.html

※質問がある場合は>>2のテンプレを使用して下さい。
※次スレは>>980が宣言して立てるようにして下さい。

前スレ
【OBS】Open Broadcaster Software Part.6 [無断転載禁止]©2ch.net
egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1507902063/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

9 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/01/21(月) 22:49:05.42 ID:ZpMKwKaK0.net]
なにが知恵袋にもあったよだ気持ちわりー

10 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/01/22(火) 03:09:21.88 ID:/w+yCRYg0.net]
990 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6158-f7wF)[sage] 投稿日:2019/01/21(月) 04:19:52.64 ID:ZpMKwKaK0 [1/5] (PC)
アンインストールして再インストールしたらなおりました

991 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6158-f7wF)[sage] 投稿日:2019/01/21(月) 04:20:13.15 ID:ZpMKwKaK0 [2/5] (PC)
あ、嘘・・・なおってない・・・

992 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6158-f7wF)[sage] 投稿日:2019/01/21(月) 04:29:49.79 ID:ZpMKwKaK0 [3/5] (PC)
配信サイトの上限が6000だから、前までビットレート6000でも安定してたのになんでだ

今2000なら安定してる。
サウンドのサンプリングレートとビットの深さ変えたから?じゃないよなぁ

993 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6158-f7wF)[sage] 投稿日:2019/01/21(月) 04:30:34.69 ID:ZpMKwKaK0 [4/5] (PC)
サンプルレート

994 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6158-f7wF)[sage] 投稿日:2019/01/21(月) 10:29:49.37 ID:ZpMKwKaK0 [5/5] (PC)
わかった、配信サイトか、プロバイダから帯域制限かけられたのか

11 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/01/22(火) 05:24:14.73 ID:5grLJwmL0.net]
PCを初期化してから右下の回線状況が赤になって安定しなくなりました。

初期化するまではビットレート6000で安定していたのですが、右下が赤くなり配信がラグくなり、

ビットレートを1000ぐらいまで下げないと安定しなくなりました。

回線状況はものすごく安定しているのですが、やはり安定しません。
speedtestでは上下ともに300Mbps出ています。

ダウンロードやウェブ閲覧に関しては問題ないのです。OBSを再インストール等も試してみましたが、無理でした。

LANドライバーなども前と全く同じものを入れています。詳しい方ご回答お願いします。

スペックはCore i7-8700、メモリ8GB、グラボGTX1060なのでスペック的には問題ないかと思います。

よろしくお願いします。

12 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/01/22(火) 06:00:17.25 ID:Lq6NqmVrr.net]
>>11
>>2を理解するまで読んでください。

よろしくお願いします。

13 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/01/22(火) 06:05:10.24 ID:5grLJwmL0.net]
どうせここじゃ解決しないんでいいです

14 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/01/22(火) 08:12:51.85 ID:laRqj09B0.net]
>>9>>11>>13のワッチョイW 6158-f7wF君へ
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10202242685

ならこちらに来なくてもいいと思うよ?

15 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/01/22(火) 08:13:37.88 ID:avEB7PdV0.net]
おつかれ

16 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/01/22(火) 08:15:52.84 ID:xMb24+lV0.net]
知恵袋答えてもらえるといいねww

17 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/01/22(火) 12:01:38.43 ID:laRqj09B0.net]
ついでにこっちも出しておくね
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10201982270
https://i.imgur.com/yT2VuDo.png

どうやら ワッチョイW ○○58-□□□□ は知恵袋マルチってことで答えるのは止めた方がよさそうだね



18 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/01/22(火) 12:45:27.98 ID:5grLJwmL0.net]
きっも・・・どんだけ粘着してんだよ
俺に時間使ってくれてどうも

別のサイトじゃビットレート5万にしても大丈夫だったから、サイト側から制限されたのは一目瞭然、解決しました〜

19 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/01/22(火) 15:33:57.69 ID:nwpk8SI+d.net]
よかったな
もう二度と来るなよ

20 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/01/22(火) 23:26:37.50 ID:xMb24+lV0.net]
よし、解決したんだな。じゃあもうここには来ないでな。

21 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/01/23(水) 10:51:26.86 ID:JA4NV8X4d.net]
44.1khzの音源を、OBSで48khzで出力したら音質に影響はありますか?

22 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/01/23(水) 11:13:28.01 ID:lx/Sj30c0.net]
そんなことできるの?

23 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/01/23(水) 18:16:25.81 ID:fMNZYYbw0.net]
>>21
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pcqa/1547348294/
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pc2nanmin/1543153699/

24 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/01/23(水) 19:15:56.45 ID:iju+Ur+W0.net]
twitchって21:9の解像度でも配信出来るようになったのか
YouTubeも対応してくれないかな?

25 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/01/23(水) 21:29:14.83 ID:fMNZYYbw0.net]
youtubeって特殊なアスペクト比にも対応してなかった?
あれは配信じゃなくて動画投稿だけなのかな。

26 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/01/23(水) 21:51:01.98 ID:iju+Ur+W0.net]
投稿は対応してるけど配信はまだだね
21:9で配信したくても1920x1080の解像度固定だから上下に黒帯が入る

27 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/01/23(水) 22:10:49.06 ID:fMNZYYbw0.net]
なるほどなー
fpsゲーの高fov配信とかだと横に広いアスペクト比で配信したいよね
魚眼レンズみたいにならなくて済むし

あと個人的にはwebm配信とかに対応してほしい



28 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/01/24(木) 02:15:17.22 ID:ze7yPg/e0.net]
なんだ分からないか

29 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/01/24(木) 04:13:36.72 ID:TIWLoyma0.net]
twitchとmixerで21:9の配信している身だけど
配信やるんだったら1680x720の解像度でやるといいよ。
6Mbps以内で高解像度も保てるし、720pレベルの問題ない質になる。

twitchは自由な解像度で配信が出来るから、
色々とテストして遊んだなぁ。
2560x1280で2560x200のエリアを
時間やらコメントビューア表示とかしたりとか。

30 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/01/24(木) 04:33:01.33 ID:1nHG9+Vp0.net]
12:5のシネスコの比率も個人的にはオススメ。
縦720pxなら、1728x720かな。彩度落とすと映画っぽくなる。

31 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/01/24(木) 12:03:30.52 ID:mVua69YhM.net]
個人的には1080×1920の配信に対応してほしい
縦シューの配信したいけどスマホから見ると黒帯が邪魔で画面がちゃちくなる
アーカイブのやつ見るとYouTube側?が自動で縦画面にしてくれるけど

32 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/01/24(木) 12:05:23.49 ID:ze7yPg/e0.net]
4:3にできないのかOBS

33 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/01/24(木) 12:07:03.82 ID:UcoCHuKz0.net]
手入力でやるしかないね

34 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/01/26(土) 15:17:51.48 ID:IP133Saua.net]
なんか今日だけOBS起動しないんだがワイだけ?

35 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/01/26(土) 15:44:40.84 ID:yxLfog9D0.net]
>>34
ローカルなお話?
起動自体できないんならファイル壊れたんじゃないかな。
立ち上げて、各ストリームサイトとかに繋がらないと言うんならわかるが。

あ、私は切ってるんでわからないが自動アップデートとかの影響もあるのかもしれないか。

36 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/01/26(土) 16:17:41.57 ID:IP133Saua.net]
>>35
ありがとうございます。
起動自体できない感じです。
アンインストールして、最新バージョンをインストールし直してみたり
PC自体の再起動も何度か試したのですがOBSは起動しそうにないです。

起動しないというか、起動自体はしているみたいなのですが、UIが立ち上がらず
タスクマネージャーを開くとOBSが何個も立ち上がってはいる・・・みたいな状態です。
1回起動させようとして起動しなかった後に、起動させようとすると以下の画像のようなメッセージが表示されます。
https://dotup.org/uploda/dotup.org1757167.png

OBSのファイルが壊れてるんですかね。。
数日経ったらあっさり治ったりするのかもしれないので
地道に待ってみます。。。

37 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/01/26(土) 16:28:43.90 ID:njQ11hG30.net]
>>36
C:\Users\<ユーザー名>i\AppData\Roaming\OBS
の中身一旦どこかに退避してから起動してみたら?



38 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/01/26(土) 17:56:38.79 ID:IP133Saua.net]
>>37
ありがとうございます!!
起動できました!!あなたが神か!!(/_;)

39 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/01/26(土) 21:04:50.14 ID:VB5MkwL70.net]
もう解決してるみたいだけど…
OBSがUI表示されず起動出来ない現象、下記フォルダ内部のファイル全て消したら解決した事があった。
C:\Users\(ユーザー名)\AppData\Roaming\obs-studio\profiler_data

40 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/01/27(日) 15:08:39.13 ID:yB3cV9Ay0.net]
144Hz液晶でBF4をプレイしつつOBSでYoutube実況配信してるんですが、プレイ中は特にカクつくこともないのにあとから録画分を見直すとカクカクしています。
OBS+144Hz環境特有の症状らしいと英語のフォーラムで読みましたが対策法はないのでしょうか?

41 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/01/27(日) 15:15:48.25 ID:i13z+zQc0.net]
同じく144hzでBFVをYouTube配信してるけどカクツキはないけど
おま環ならNVのドライバから120hzに下げるとか?

42 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/01/27(日) 22:13:30.02 ID:Ap39saUU0.net]
【使用OBSver】22.0.2
【自前ビルドかどうか】NO
【プラグインを入れているか】入れてない
【エンコーダ】X264、Nvenc
【連携ソフトを使っているか】なし
【配信サイト】なし(録画用に使っている)
【使用環境OS】Windows10 x64
【CPU】Core i5 i5-8400
【メモリ】8GB
【グラボ】GTX750 ti
【その他機器】特になし

プレビュー画面では特に問題がないのですがエンコードした動画を見るとなぜかコントラストが高くなってしまいます
nvenc・x264の両方ともダメで、フィルタなども確認しましたが何もなかったです 
また再生ソフトが悪いのかと思ったので別のソフトで試してみたのですが、変わりませんでした
CBR 2500ビットレート 60fpsで録画しています

解決方法を教えてください

43 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/01/27(日) 22:38:00.45 ID:DuKdvAye0.net]
わざわざ古い方のテンプレコピーしてくる理由もわからないが、YUV色範囲の指定が「全部」とかになってるんじゃないのか?
こういう質問に答えにくいからわざわざ>>1がテンプレ改善してくれてるのに意味が無いな。

44 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/01/27(日) 22:42:38.44 ID:Rmyz8TMX0.net]
Windows10で録画がカクつくのはWindowsのゲームモードをオフしたら治るかも

45 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/01/27(日) 22:55:14.09 ID:Ap39saUU0.net]
>>43
ありがとうございます!無事できました!

以後気をつけます

46 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/01/28(月) 12:15:32.03 ID:aDRDSZPkM.net]
>>44
根拠は?

47 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/01/28(月) 12:51:53.05 ID:RhEEBBuR0.net]
公式のツイッターに書いてたよね



48 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/01/28(月) 15:24:04.65 ID:cWyEF5Ead.net]
特定のサイトだけドロップしたフレームが増える

49 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/01/28(月) 20:20:40.52 ID:QD6UQnN00.net]
OBSってステレオミキサーに頼らなくてもPC再生音をキャプチャーでき、それも
単純なステレオじゃなくて5.1chサラウンドでキャプチャーできる。

これってどういう仕組みで実現してるの?
OBSってffmpegのラッパーって聞いたんだけど
ffmpegでステレオミキサーの力を借りてPC再生音をキャプチャーしてもステレオが限界だった。
なんでもステレオミキサーがステレオまでしかサポートしてないからとか
OBSがどういう仕組みで5.1chサラウンドサウンドをキャプチャーしてるのか気になる。

上手くいけばffmpegでも5.1chサラウンドサウンドをキャプチャーできるようになるかもしれないから

50 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/01/28(月) 20:54:16.95 ID:aDRDSZPkM.net]
いくらサラウンドに対応したところで、LPCMで記録できないのでは意味がない

51 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/01/28(月) 22:16:59.43 ID:QD6UQnN00.net]
>>50
OBSあまり詳しくないから知らないけど
サラウンドサウンド録音時はAACになるんじゃないの?

52 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/01/28(月) 22:51:07.23 ID:aDRDSZPkM.net]

もっと勉強しなさい
再エンコードする状態になるのに良い訳がない

53 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/01/28(月) 23:27:49.47 ID:iuJuJCeP0.net]
>>49-52
ffmpegスレにやり方を書いてみたよ。
  https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1487682297/892

LPCMは関係ないから、紹介されてるWikiにあるようにaacでもなんでも好きなもの使えばいいと思う。

54 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/01/28(月) 23:35:07.41 ID:QD6UQnN00.net]
>>53
ありがとう、ffmpegスレ読んでくる

そっか、OBSでも5.1chサラウンドサウンドのキャプチャーをしようと思ったら
OBS単体では無理で

> 「Voicemeeter Banana」
> 「Virtual Audio Cable」

これら仮想オーディオデバイスの力を借りないと無理なのね
勉強になったわ、ありがとうノシ

55 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/01/28(月) 23:50:51.41 ID:aDRDSZPkM.net]
>>53
aacにしちゃうと劣化してるだろ

56 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/01/28(月) 23:54:40.48 ID:iuJuJCeP0.net]
>>55
無劣化で録音したいなんて誰も言ってないから。

57 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/01/29(火) 00:05:47.10 ID:ShY1eE35M.net]
>>56
クソの言い訳



58 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/01/29(火) 00:22:50.69 ID:Zz4D1b2V0.net]
むしろサラウンドと言われただけでLPCMに限定しだす短絡思考の方が意味不明で怖いわ。

59 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/01/29(火) 01:42:17.98 ID:8ZRLi4c10.net]
映像キャプチャデバイスをスクショする方法ってないですよね?
複数で映し出すことができないので、一旦OBS側でオフにして
プレビューソフトを起動してスクショ撮るしかないですかね

60 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/01/29(火) 02:12:33.73 ID:mLyVW4Lk0.net]
現状はOBSでソースをスクリーンショットする機能はないね。

一応スクリーンショット機能のPRはあるけど、問題があって取り込まれていない。
https://github.com/obsproject/obs-studio/pull/1269

ちょっと思いついた方法だけど、下記方法はどうだろ?
キャプチャボードの映像がモニターサイズと同じじゃないとボケちゃうけど…。
1、「映像キャプチャデバイス」を右クリックして「全画面プロジェクター (ソース)」にする。
2、Windowsキー + PrintScreenキーを押す。(C:\Users\(ユーザー名)\Pictures\Screenshotsに自動的に保存される)
※Windows 7だったら、PrintScreenキー押した後にペイントとかで貼り付けして保存が必要
3、プロジェクターを右クリして閉じる。

61 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/01/29(火) 12:51:46.78 ID:AtVc2mSN0NIK ]
[ここ壊れてます]

62 名前:U.net mailto: fc2ライブだけなぜか急にドロップフレーム増えたけど、詳細設定のネットワークの新しいネットワークコードを有効にするにチェック入れたら何故か直った []
[ここ壊れてます]

63 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/01/29(火) 12:52:20.74 ID:AtVc2mSN0NIKU.net]
でもモヤモヤするなぁ元に戻らないのか

64 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/01/29(火) 13:22:23.81 ID:QaYE0zrW0NIKU.net]
その設定と低遅延モードって入れたところでどう変わるのかが詳細に書いてるとこないから使うに使えない

65 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/01/29(火) 13:28:28.53 ID:AtVc2mSN0NIKU.net]
英語で調べたら出てくるよ
でも専門用語が多くて俺の頭では理解できないw

66 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/01/29(火) 13:32:51.81 ID:QaYE0zrW0NIKU.net]
書き込む前に公式のWiki見たけど全く意味不明だった

67 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/01/29(火) 13:39:12.81 ID:QaYE0zrW0NIKU.net]
https://www.reddit.com/r/Twitch/comments/8kwue6/obs_new_network_code_option/

ここみたけど専門用語だらけだねぇ・・・
早い話クソルーター使っておまけに回線でONにしたらフレームドロップしまくるよってことかな



68 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/01/29(火) 13:47:20.43 ID:AtVc2mSN0NIKU.net]
俺の場合他のサイトでは大丈夫なんだけどね

69 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/01/29(火) 17:03:27.41 ID:qcr3sa+X0NIKU.net]
Dropped Frames And General Connection Issues
https://obsproject.com/wiki/Dropped-Frames-and-General-Connection-Issues

このページの記述と>>66の説明とをあわせるとこんな感じかな?

■新しいネットワークコードを有効にする(Enable new networking code)
 チェックを入れると、「ノンブロッキングソケット」の代わりに
 「イベントベースAPI」を使って通信処理を行うようになる。
 技術的には特に通信の挙動が変わるわけではないはずだが、
 フレームドロップや回線切断が改善されるケースが報告されている。
 別のソフトウェアがソケットの動作を妨げているような場合に効果があるのかも?
 また、ネットワークイベントの詳細ログが出るようになるので問題の解析に役立つかもしれない。

■低遅延モード(Low latency mode)
 上にある新しいネットワークコードを有効にした場合に使えるようになる。
 多めのデータがたまるのを待って大きめのパケットで送り出すのではなく、
 少なめのデータを小さめのパケットでさっさと送りだすことで送出遅延を抑える。
 送出バッファの占有が少なくなるので、ゲームや他アプリの通信への影響が少なくなる。
 例えばストリーミングの影響でゲーム側の通信が遅延したりするのが改善される。
 ただし、送り出すパケット数が増えることになるので、
 回線がしょぼくて不安定な場合などはフレームドロップの機会が増えるとも言える。

70 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/01/29(火) 17:08:12.52 ID:rETMN3IJdNIKU.net]
>>68
ありがとう

新しいネットワークコードを有効にしたらドロップフレームが直った者だけど
この「別のソフトウェアがソケットの動作を妨げている」ってのソフトウェアって自分サイドですかね?
なんか変なんの入ってるのかな

71 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/01/29(火) 17:23:02.93 ID:qcr3sa+X0NIKU.net]
>>69
>>66のページに
 > However this can sometimes help if 3rd party software is interfering with normal winsock behavior.
と書いてあったんだけど、詳細はよくわからないね。
「別のソフトウェア」に限らず、ハードウェアやドライバなどの環境要因が影響してることもあるのかも?
具体的な原因に言及したものは見つからなかった。

>>68でも「改善されるケースが報告されている」という書き方だし、
「環境によっては改善されることもあるみたいだから、とりあえず試してみ?」って感じ?

72 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/01/30(水) 10:41:38.34 ID:VsdHm58ld.net]
詳細設定のレンダラーって、Direct3D 11以外選択できないんですが変でしょうか

73 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/01/30(水) 11:19:19.95 ID:mHmEGkDO0.net]
>>71
確かWin版のVer18.0.2以降からは詳細設定から選択できなくなっているよ
コマンドオプションを使って起動すればOpenGLレンダラーも選択可能になる
ただ若干不安定になったりパフォーマンス落ちも発生するらしいからWin版は非推奨になった

具体的なやり方はこんな感じ
「放送ツール覚え書き OBS Studioでマインクラフト放送をなさっている方へ」より抜粋
https://ch.nicovideo.jp/Nico-Broadcasting-tool/blomaga/ar1249331

ついでに他のコマンドオプション一覧はこんな感じ
「OBS Japanブログ OBS Studio 起動パラメータ」より抜粋
https://obsjp.hateblo.jp/entry/Launch-Parameters

74 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/01/30(水) 18:25:28.50 ID:31ebpHmxd.net]
>>72
はっは〜・・そうでしたか

そこを変えるとVLCがウィンドウキャプチャできると聞いたので
不具合があるんだったら辞めときます

75 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/01/30(水) 19:03:12.97 ID:mHmEGkDO0.net]
>>73
OBS Studioのレンダラーは変更できないなら
キャプチャーしたいソフト側のレンダラーをDirectX(Direct3D関連)に設定できるならいいかもね
これ以上はOBS Studioの事ではなくなるので該当ソフト側の関連で調べる事

76 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/01/31(木) 04:14:57.23 ID:3o9BV7LE0.net]
>>73
VLCの設定変えたらウィンドウキャプチャ出来るはず〜。
「ツール > 設定 > ビデオ」で「出力」を「自動」から「Direct3D9ビデオ出力」にする。

77 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/01/31(木) 18:04:49.34 ID:BzvmtISq0.net]
DMMの方のプリコネを今までウィンドウキャプチャで写してたんだけど今日起動させたら画面真っ白に
プレイ画面を色々研究するために録画してたんだが原因わかる人いる?



78 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/01(金) 06:15:48.63 ID:8SjPdrmb0.net]
OBSは早くOBS単独で動画のコントロールできるようにならないかなあ

79 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/02/01(金) 06:45:20.22 ID:gw6eeRxk0.net]
>>76
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10202220415
あちらで質問されてるのご様子なのでこちらでは控えておきますね

80 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/02/01(金) 08:35:09.53 ID:V6iRlUKB0.net]
よく見つけてくるねw
テンプレ無しやマルチポストはどんどん晒してほしいgj

81 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/01(金) 08:37:14.77 ID:8SjPdrmb0.net]
ここでの質問は一度知恵袋で検索かけたほうがいいなw

82 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/01(金) 10:31:18.98 ID:d9Z+mNLg0.net]
これが掲示板の人かぁ可哀想だな

83 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/01(金) 10:47:53.64 ID:Q5kASm2pd.net]
>>78
あぁ、一応知恵袋も調べてその質問も昨日見たんだ
結局ここにいる人たちではわからないってことでいいのかな?

84 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/01(金) 11:34:46.04 ID:V6iRlUKB0.net]
そうそう、みんな無能で誰も分からないからもうここで聞かないほうが良いよ

85 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/01(金) 11:37:35.38 ID:8SjPdrmb0.net]
環境も書かずに返答求めてる時点でまずおかしいことに気づこうよ

86 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/01(金) 12:22:37.59 ID:Q5kASm2pd.net]
>>76に書いたように今までは写ってて設定とか何も変えてないのに急に白くなったのに環境書く必要あるんか?
同じ現象に遭遇した人がいるならと思って聞いたんだよ

87 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/01(金) 12:24:49.08 ID:V6iRlUKB0.net]
これが知恵袋クオリティ



88 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/01(金) 12:37:24.61 ID:d9Z+mNLg0.net]
別のサイトで質問したからって理由で喚くのってなんかもう感覚が違うな、ネットの人

89 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/02/01(金) 12:38:50.11 ID:oSDIDLlU0.net]
 よ ほ う 診  医 精 一 忠 は あ ま
 さ  う け 察 .者 神 度 告 て き さ
 そ が .た を  の 科    す た れ し
 う           の    る な     く
 だ                が  :
、___          ___       :
   (_____,/::::::::::::`ヽ、
          /::rー‐-ー-、:::l__,   , -─
          _|:lr_‐、 ̄-=、l:::|   //
        /)Y ´゚`ri 、'゚゙' |/,〉 /´
        |` |l /ヽ _,ノl |ノ|
        ヽ_| '-=ニ=-l !/
         /|ハ  -‐  /\
   _,. -ー'`´ l l \    /'/! l`ー-、_

90 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/01(金) 13:22:03.89 ID:V6iRlUKB0.net]
>>87
Wikipedia:マルチポスト より
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%83%AB%E3%83%81%E3%83%9D%E3%82%B9%E3%83%88
マナー違反の理由
マルチポストがマナー違反と見なされるのは、以下のような理由による。

・回答が複数のコミュニティーに分散してしまい、知識の集積という1コミュニティーの目的にそぐわない。
・ネット資源(サーバーや回線の能力)とて無限ではない。同じ内容の記事をばら撒くのは資源の無駄遣いといえる。
・その問題に関心のある人は類似した複数のコミュニティーに参加して新規投稿をチェックしていることが多いが、あちこちの同じ投稿に対してそれが本当に目新しい内容かを峻別しなければならなくなる。
・他のコミュニティーで付けられた回答を知らずに同内容の回答を付けてしまったり、他のコミュニティーですでに解決したことを知らずに検討を続けたり、善意の回答者の労力が無駄になる。
・この場所だけでは質問が解決するか不安であるという不信感を表明することと、結果としては同じである。
こうしたことから、回答をする意欲を失わせたり、不快な気分にさせてしまう場合がある。

91 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/01(金) 13:22:58.35 ID:3CaIBeqd0.net]
>>85
自分でも環境が関係あるかないかわからないんだろ?
ならテンプレは書くべきじゃないかな

92 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/01(金) 13:46:50.54 ID:8SjPdrmb0.net]
必要ないかどうかはお前が決めることじゃない

93 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/01(金) 14:25:32.94 ID:Q5kASm2pd.net]
初めてここに来てルールとかテンプレとか良く分からんで質問したのは悪かったわ
でもなんでほぼ全員煽ってくるねん
まずテンプレ書けとか少し指摘するぐらいでええやろ
ほんまクソみたいなやつばっかやなここの住人はもうええわ

94 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/02/01(金) 14:41:49.47 ID:gw6eeRxk0.net]
簡単☆あなたの質問知恵袋にあるの?
以下の2つのURLから導き出してさらに2019年辺りで時間軸検索をします
「OBS Studioに関するQ&A」
https://chiebukuro.yahoo.co.jp/tag/tags.php?tag=OBS%20Studio
「OBSに関するQ&A」
https://chiebukuro.yahoo.co.jp/tag/tags.php?tag=OBS

特にテンプレ記載すらない質疑内容で近いワードで見てみるといいでしょう!
他に手軽か探し方もあるかも知れないから色々試してみてね!
マルチポスト防止のためにみんなも試してみてね☆

95 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/01(金) 14:51:06.41 ID:V6iRlUKB0.net]
ちなみに誰も煽ってないと思いますがw
むしろ
「結局ここにいる人たちではわからないってことでいいのかな?」
とか立派な煽り文句書き込んでるのはご自身だという認識も無いんでしょうねー

・テンプレ読まない
・環境を掛けという指摘があっても「必要無い」と根拠の無い意味不明な反論
・同じ現象に遭遇した人がいるならと思って質問などというそれが見つかったところで解決につながるとは思えない書き込み動機(しかも後出し)
・テンプレを書かないのは指摘しないクソ住民のせい、というゆとり全開の捨て台詞

こんな数え役満みたいなの笑うわ

96 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/01(金) 14:51:56.93 ID:V6iRlUKB0.net]
>>93 gj 活用させていただきます

97 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/01(金) 15:23:35.38 ID:V6iRlUKB0.net]
ちなみに今そのプリコネとかいうのダウンロードしてウィンドウキャプチャしたらちゃんと映った
https://i.imgur.com/XjhZfco.gif
おれのOBSのバージョンや設定、その他環境の情報は書いてやらないがw

ウィンドウキャプチャを一旦削除してもう一度追加し直すか
>>37とかでも出てるけど一旦プロファイルデータを削除して新しいプロファイルを試すとかかな
まぁ環境分からんからそんなことぐらいしか試しようが無い

まぁもうココ読んでないだろうからどうでも良いけど



98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/01(金) 17:46:05.00 ID:UEe59m9D0.net]
雑談の流れとかならいいけど、
身勝手な親切心でテンプレを利用していない人の質問に答えるとこういうのが増えるから、
スルーするかテンプレに安価だけしろ

99 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/01(金) 18:51:16.29 ID:V6iRlUKB0.net]
確かに大人気なかった 申し訳ないです
今後はスルーするか>>2への誘導アンカのみにします

100 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/01(金) 18:54:04.22 ID:V6iRlUKB0.net]
あ、でも>>93でマルチポストっぽいのが見つかったらそれは報告しますね

101 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/02(土) 00:01:48.72 ID:/wRS5Dt50.net]
例のnvidiaとの協力バージョンはまだ出ないのか

102 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/02(土) 00:22:49.11 ID:YLlqBLGO0.net]
今年入ってからまだ新ver来てないよね

103 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/02(土) 00:44:59.33 ID:AUhQSnxq0.net]
>>100
テストビルドでいいならここにあるみたいだよ。注意書きをよく読んでな。

 NVENC Performance Improvements (Beta) | Open Broadcaster Software
 https://obsproject.com/forum/threads/nvenc-performance-improvements-beta.98950/

公式のリリース時期については、昨日の時点では「2月前半が目標」らしい。
NVIDIAの記事では1月末を予定してたけど、少し遅れてるね。

 https://obsproject.com/forum/threads/nvenc-performance-improvements-beta.98950/page-15#post-389966

104 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/02(土) 02:01:40.42 ID:YLlqBLGO00202.net]
そろそろか。GTX1060買ったからわりと楽しみ

105 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/02(土) 17:20:18.60 ID:G8HNK+w700202.net]
何か最適化でもされるのか?

106 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/02(土) 17:49:16.72 ID:h08FgqZm00202.net]
>>104
NVIDIAの協力もあってNVENCの処理が最適化される。
詳細は前スレの
  https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1507902063/929-
と、>>102のリンク先を参照。

OBSの映像をシステムメモリを介さずにVRAMに直接送ることによって負荷がかなり軽減されるらしい。
NVIDIAの記事だと恩恵が受けれるのはGTX700シリーズからとあるけど、
>>102だとGTX600シリーズもNVENCがあるのでいけるみたいなことが書いてある。
なお、Win7では恩恵が受けれないので、Win8以上が必要。

ってとこかな。NVENC以外の変更点もあるんだろうけど、それは知らん。

107 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/02(土) 18:06:47.47 ID:IuebznaL00202.net]
gtx1060じゃダメなんですか



108 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/02(土) 18:43:41.99 ID:FpeZZXiBM0202.net]
>>105
ほぅ…
OBSをいわゆる「えぬゔぃーえんしー」使ってキャプチャー(エンコード)する場合に、微妙にカクっとするようなのが解決してくれたらうれしいかも

ついでに誰か知ってたら教えてほしいのだけど、キャプチャー機器に入力した「1080i・59.94Hz(29.97フレーム)」な信号を、
イン

109 名前:^ーレース解除しないでキャプチャーしたいのだけど、キャプチャーしたファイルを見るとインターレース解除されてしまっているようなのだが、
インターレース解除しない場合の注意点とかあるのだろうか?
※「インターレース解除」の項目は、解除しない状態にはしている
[]
[ここ壊れてます]






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<376KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef