[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 10/07 19:14 / Filesize : 376 KB / Number-of Response : 1065
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【OBS】Open Broadcaster Software Part.7



686 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/14(火) 09:48:21.21 ID:tS91ttdR0.net]
OBSで録画時に出力されるログファイルからpreset名を確認した。
・Max Quality
  jim-nvenc: mq
  NVENC encoder: hq
・Quality
  jim-nvenc: hq
  NVENC encoder: hq
・Performance
  jim-nvenc: default
  NVENC encoder: default
・Max Performance
  jim-nvenc: hp
  NVENC encoder: hp
・Low-Latency
  jim-nvenc: ll
  NVENC encoder: ll
・Low-Latency Quality
  jim-nvenc: llhq
  NVENC encoder: llhq
・Low-Latency Performance
  jim-nvenc: llhp
  NVENC encoder: llhp

jim-nvencでMax Qualityを選択した場合以外は、通常のnvenc上に存在するプリセット名と一致したものだった。(https://i.imgur.com/4HAGHtn.png)
ただし、ログでの名称が一致していても各プリセットが通常のnvencと同じ役割かどうかまでは分からなかった。
特に謎な点としては、Quality(hq)とPerformance(default)では同じ効果のプリセット(この場合両方ともmediumと同等のはず)を指定することになってしまうため、なぜ別の項目として分けてあるのかが分からなかった。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

全部読む 前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<376KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef