[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/29 15:20 / Filesize : 250 KB / Number-of Response : 1031
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

プレステ2エミュについて語ろう【PCSX2】vol116



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/08/12(土) 12:25:20.56 ID:ji+0mIYe0.net]
PCSX2公式サイト
www.pcsx2.net/
PS2エミュについて語ろう(まとめWiki)
www29.atwiki.jp/emups2/
専用アップローダー&過去スレ
ps2.vs.land.to/

■PCのハードやスペックについては自作PC板で
【PS2エミュ】PCSX2が快適に動くPCを考えるスレ 22
anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1425484065/

■前スレ
プレステ2エミュについて語ろう【PCSX2】vol114
egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1468851033/

230 名前:そうなんだけどな
影表示の問題、ムービーの問題、光源処理の問題
とりあえずこの3つの問題さえ解消されてるバージョンなら良いんだけどな
[]
[ここ壊れてます]

231 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/18(月) 01:52:52.51 ID:HqV0mvCI0.net]
自分で全部試せ としか

232 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/18(月) 15:08:49.00 ID:bQel5vgv0.net]
>>223
今は亡き鳩山弟
無能な兄とは違って、死刑執行書に判押しまくった優秀な大臣だった

233 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/18(月) 15:13:31.28 ID:N17xE6MS0.net]
兄弟ともゴミ虫じゃねーかwww

234 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/19(火) 01:39:03.70 ID:DPLEWiMn0.net]
>>226
そんなに自殺したかったのか

235 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/19(火) 15:17:45.57 ID:xTJhzvWR0.net]
>>213
ちょうど今やり始めたとこだけどフレームリミット解除してロード連打(口笛でメタル厳選)以外では落ちないな
トロデーンまではOpenGLじゃなくてD3D11でやってたけど
バージョンこれpcsx2-v1.5.0-dev-2194-gada0d5745-windows-x86
レティシアまで特に異常なし

236 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/19(火) 17:52:33.20 ID:hz43pZI00.net]
DQ8は1-2か月くらい前にPCSX2 pcsx2-v1.5.0-dev-2136-gbab9826-windows-x86でクリアした。
D3D11で影表示対策して移動/戦闘時は速度リミット解除でやってたけど落ちたことは一度もないと思う。

237 名前:213 mailto:sage [2017/09/20(水) 00:48:51.86 ID:phpEWl4n0.net]
DirectXだと落ちないんだよな。OpenGLで落ちる
でもOpenGLの方が再現度高いというジレンマ

>>229
マジか・・・・よかったらPCSX2の設定を教えてくれないか?

238 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/20(水) 00:58:44.39 ID:RioDcvEc0.net]
いい加減うざい



239 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/20(水) 01:44:15.72 ID:Am+uUHvo0.net]
OpenGLじゃなくてって書いてるのにそこは読まないのか
安定動作を優先するならDX、再現度優先なら引き続き落ちまくりに耐えるか
諦めるかFixを待つか自力でFixしたらいい

240 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/20(水) 01:45:36.33 ID:wyJEY7Hb0.net]
>>233
> トロデーンまではOpenGLじゃなくてD3D11で
つまりトロデーン以降はOGLなんだろ

241 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/20(水) 02:11:41.44 ID:pNy7HpmG0.net]
>>234
うん
何を教えればいいかわからんけどとりあえずLarge Framebufferは外しとけ
それ以外はたぶんほぼデフォ
レティスの影も問題なかったわ

242 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/20(水) 02:21:00.08 ID:pNy7HpmG0.net]
なんか変な奴沸いてんな
エミュスレなんだから不具合と対処の質問くらい普通なのに

243 名前:213 mailto:sage [2017/09/20(水) 02:35:01.65 ID:phpEWl4n0.net]
イベントシーンでよく落ちる傾向にあるな
あと相談でも落ちやすい

>>235
レスありがと
スクリーンサイズはノーマル?ワイド?
まぁスクリーンサイズなんて関係無いと思うけど一応

244 名前:213 mailto:sage [2017/09/20(水) 02:48:52.55 ID:phpEWl4n0.net]
追記
レティシアの村を出てすぐの場所(入り口の前)で相談すると高確率で落ちるようだ
4人順番に話しかけてるとほぼ落ちる

245 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/20(水) 09:44:27.52 ID:YeRKSEh10.net]
おま環

246 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/20(水) 11:13:01.83 ID:lAkj7mV00.net]
脳内もな

247 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/20(水) 15:51:36.31 ID:T6abe20B0.net]
>>236
対処方法を書いてくれる人が何人もいたのに
それに価値がないなんて言って同じ質問繰り返すのが悪い

248 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/21(木) 00:22:08.26 ID:fDrRHTUF0.net]
>>237
ワイドで3x nativeだわ基本
半分以上フレームリミット解除してやってる
まあおま環だろうな

>>241
バグなしでやりたいって言ってるのにd3d11で不具合有るけどできるよって言うのも的外れだと思うわ
そんなん昔っからできるじゃん



249 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/21(木) 00:39:17.38 ID:WHDWMTwt0.net]
>>242
的外れなのはお前
>>213

250 名前:の言うバグは「異常終了」だろ >>224

>>213 > 最近のGit版でDQ8がほぼバグ無しで遊べるという書き込みがあったけど、通しでクリアした人いる?
→dxなら
→OGLがいい
→好きにしろ
こうなるのは当たり前

> ほぼバグ無しで
通しでならdxだろのどこが的外れなのか詳しく頼む
[]
[ここ壊れてます]

251 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/21(木) 00:58:29.22 ID:u5cINtrP0.net]
いい加減うざい

252 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/21(木) 00:59:30.51 ID:xZeo6mG90.net]
自分で全部試せよ

253 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/21(木) 01:02:05.04 ID:fDrRHTUF0.net]
>>243
その書き込みってのは>>55>>58>>60あたりのことだろ
異常終了はまた別のバグ

254 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/21(木) 01:07:40.05 ID:WHDWMTwt0.net]
>>246
だから何だよ
それらは通してなかったんじゃねーの?

255 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/21(木) 01:08:48.12 ID:fDrRHTUF0.net]
>>247
だから通しでクリアした人いる?って聞いてんだろ
どんだけ察し悪いんだよ

256 名前:213 mailto:sage [2017/09/21(木) 01:22:56.01 ID:y5m3vGB50.net]
>>242
うむーやはり俺環かな
色々と試してみる。相談にのってくれてありがとな

>>243
>>>213の言うバグは「異常終了」だろ
違うよ。>>242が正しいぞ
昔からあるPCSX2におけるDQ8の代表的なバグというのは、
「影が正しく描写されない」、「回想ムービーが正しく描写されない」」、「光源処理が出来てない」
この3つなわけ
で、過去ログで「最近のGit版でOpenGLならこれらのバグは解消されてる」と書いてあったわけな
DirectXだと未だに解決できてないわけね
だからDirectXを勧めてくれた人にはわるいけどOpenGLでプレイする事に意義があると書いたわけな
でも俺の環境だとOpenGLでプレイすると異常終了してしまうから対処法を相談したんだよ

257 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/21(木) 01:26:41.46 ID:fDrRHTUF0.net]
>>249
まああんたも若干言葉っ足らずだったとも思うわ
ISOに不具合有るかもしれんから吸い出しなおしてみたら?

258 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/09/21(木) 01:42:53.78 ID:SzGbe0+y0.net]
ワリとマジでウゼー
自分で試して自分で探せよ



259 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/21(木) 01:45:49.42 ID:fDrRHTUF0.net]
>>251
何のためのエミュスレだよ
雑談したきゃvipかなんj行ってろ

260 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/21(木) 02:03:26.53 ID:MMD5MRnE0.net]
>>249
OpenGLでもNativeなら落ちなかったらしいが

261 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/21(木) 02:16:52.73 ID:fDrRHTUF0.net]
>>253
俺はOpenGLで4xまで上げても落ちない
nativeじゃないと落ちる人もいるってことはまだ不具合抱えてるのかもね

262 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/21(木) 03:03:37.60 ID:WHDWMTwt0.net]
>>248
んな事わかってるからw
dxなら通しでって回答のどこが的外れなのか詳しく頼む

>>249
お前>>224で自分で言ってんじゃねーか
> 異常終了しないでちゃんとプレイ出来てる人の情報を知りたい
ってw

263 名前:213 mailto:sage [2017/09/21(木) 05:25:29.99 ID:y5m3vGB50.net]
まずは大元の>>213をよく読んでくれ
>最近のGit版でDQ8がほぼバグ無しで遊べるという書き込みがあったけど、通しでクリアした人いる?
と書いてるよな
このスレにDQ8のバグについて書き込みがあったのは、影とムービーと光源処理についてだろ
(>>55>>58>>60>>72)
異常終了についてなんて誰も書き込んでないよな?
この事から俺が>>213で書いた「バグ」というのは影とムービーと光源処理についてだと普通は理解出来るだろ

264 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/21(木) 07:02:40.51 ID:WHDWMTwt0.net]
>>256
それで後出しで>>224やん?

265 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/21(木) 07:12:12.40 ID:zAobx04I0.net]
やめたれw

266 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/21(木) 07:21:38.06 ID:pXMk7qGk0.net]
まあ
>>224で異常終了って言っているからな
言い訳せずに伝えるのが下手だったでいいんじゃね

267 名前:213 mailto:sage [2017/09/21(木) 07:45:49.41 ID:y5m3vGB50.net]
だからOpenGL設定で異常終了しないでプレイ出来る方法が知りたいって事だよ
>>213で書いた「バグ」というのは影とムービーと光源処理についてで、
これらに対処するにはOpenGL設定が必要なんだから
DirectXなら異常終了しないでプレイ出来るのは前々から分かりきってる事でしょ

268 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/21(木) 08:04:48.04 ID:WHDWMTwt0.net]
>>260
分かりきってるというなら
後は自分で試行錯誤するしかないってのが分かりきったな



269 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/21(木) 08:23:49.16 ID:CasjoQ6n0.net]
低スペなので強制終了食らってるに一票

270 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/21(木) 09:06:37.10 ID:DrvCftKR0.net]
OpenGLに特化したビデ

271 名前:オカードなら落ちないとかは? []
[ここ壊れてます]

272 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/21(木) 09:53:35.88 ID:gXbKbFgr0.net]
内蔵GPU使ってるとか最近のOpenGLの仕様に対応してない昔のグラボ使ってるとかそんなオチと予想

273 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/21(木) 10:42:15.49 ID:Ut8BqORH0.net]
バグって言いたいだけじゃん

274 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/21(木) 11:59:32.14 ID:9x/Ph3CL0.net]
バグってハニー

275 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/21(木) 12:15:09.72 ID:UNe8Tyec0.net]
GTXとAMDぐらい用意しとけ

276 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/09/21(木) 12:39:47.41 ID:BvPFoevM0.net]
オイオイオイ
あいつ頭がバグってるぞ

277 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/09/21(木) 12:43:52.08 ID:wLBsYgfV0.net]
>>260
自分で試せよ

278 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/21(木) 18:15:30.33 ID:eygg+Z0B0.net]
>>196
遅レスですが情報ありがとうございます
EmuCRで最新のをダウンロードしたら綺麗に描画されました



279 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/21(木) 19:04:37.39 ID:6DWH4klH0.net]
>>196
サクラ3は動かんね、やっぱり

280 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/22(金) 00:59:23.60 ID:QHdwhwh40.net]
>>262>>264
お前らもちゃんと読んでからレスしてやれ
他のゲームは強制終了しないと書いてるだろうが低スペはお前らの知能だwww
ドラクエだけの問題ならやっぱり吸出しミスとかなんじゃねーの?
もう一回吸い出してみれば?

281 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/22(金) 01:16:38.66 ID:dWES0jQ50.net]
>>255
最近のビルドでバグ無しでって言ってるのにバグありの古い情報教えてたら的外れだろ
実際バグ無しでできてる人いたんだから自分で試せ連呼野郎も的外れ

282 名前:大三 [2017/09/22(金) 01:44:14.89 ID:LjjGlavp0.net]
バカがバカの話してて笑えるわ
ホントに低レベルだなお前ら

283 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/22(金) 01:50:03.96 ID:cUT9Dfcj0.net]
>>273
設定まで上げて他の人も確認出来ないと無意味
言うだけなら誰でもできる

284 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/22(金) 01:51:02.15 ID:K60aR+Mf0.net]
出来らぁっ!

285 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/22(金) 02:07:50.59 ID:dWES0jQ50.net]
>>275
確認は既に>>55>>58>>60で終わってるわ
まさかクリアまで通しの動画を上げないと無意味とか言い出すんか?

286 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/22(金) 02:15:52.43 ID:cUT9Dfcj0.net]
>>277
> 設定まで上げて他の人も確認出来ないと
って言ったんだが一部だけ切りとって言い返したつもり?
設定さえ上げれば>>213が確認納得して終わりやん

OpenGLで通しでやりたいって>>213が言ってんだから
その設定で>>213が確認しないと無意味だろ
お前が的外れだわ

287 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/22(金) 02:19:11.14 ID:dWES0jQ50.net]
>>278
何言ってんだ
>>213の質問は通しでクリアした人いる?だからクリアはしてないけど普通にプレイできてる人はいるで十分だろ
おま環かビルドの不具合かわかればそれで充分

288 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/22(金) 07:11:54.92 ID:cUT9Dfcj0.net]
>>279
通しでクリアした人がいるか聞いてんのに
クリアはしてないけどってどこが十分なんだよ



289 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/22(金) 07:57:06.67 ID:dWES0jQ50.net]
>>280
いやその後のレス読めば落ちずにプレイしてる人って言ってるじゃん
最新ビルドでバグ無しプレイって最初に言ってるのに関係ない人が野次飛ばしすぎだわ

290 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/22(金) 08:11:34.41 ID:cUT9Dfcj0.net]
>>281
お前の一連のレスは野次じゃないんかw
落ちずにプレイしててもその先進めば落ちるとか無意味だろ
当初は通しでって話なんだからクリアまで落ちずに行けた人がでてこないと無意味

291 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/22(金) 08:17:30.10 ID:dWES0jQ50.net]
>>282
レティシアでよく落ちるって人にレティシアまで落ちなかったって情報があれば自分の設定がおかしいってわかるだろ

292 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/22(金) 08:23:20.52 ID:cUT9Dfcj0.net]
>>283
だからそれ以降落ちない保証なんて無いからw

293 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/22(金) 08:26:44.69 ID:dWES0jQ50.net]
>>284
君は完全な保証付きじゃなきゃエミュプレイもできんのか

294 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/22(金) 08:32:32.89 ID:cUT9Dfcj0.net]
>>285
なぜ俺の話しになる

通しでクリアした人いる?
→クリアはしてないけど普通にプレイできてる人はいる
これは答えになってないってのがわからないのか

外野の俺らが言い合っても生産性皆無

295 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/22(金) 08:35:25.00 ID:bzUxQkfL0.net]
なんか伸びてると思ったら、基地外が暴れてるだけかよw

296 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/22(金) 08:40:02.28 ID:dWES0jQ50.net]
>>286
ちゃんとプレイ出来てる人の情報を知りたいんだって言ってるんだから途中まではちゃんとできてる人の情報も意味あるだろ
もともとエミュに保証なんて無いわ

297 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/22(金) 08:45:48.15 ID:cUT9Dfcj0.net]
>>288
クリアはしてないけど〜
途中までは〜
アホか?

○○まで来てるけど今の所は問題無いよ
「クリアしたらまた報告する」
じゃないと無意味

298 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/22(金) 10:19:56.81 ID:RXCGGbLH0.net]
本当に知りたいんならコンソールとデバックウインドウを開いて
異常終了前に何が起きているか見てみなよ



299 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/22(金) 11:23:36.41 ID:ZjfM4+D10.net]
とりあえず PCのスペック晒せよ
話はそれからだ

300 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/22(金) 18:07:15.32 ID:vpAtLffR0.net]
Spectabisってなんなん

301 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/22(金) 18:19:16.57 ID:dTne3DrP0.net]
2ちゃんやねえ

302 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/09/22(金) 19:23:07.42 ID:Gd6FAk330.net]
プレイに支障はありませんが。描写が崩れたりする問題って設定で直したりできるんでしょうか?ソフトウェアレンダリングやネイティヴなら問題なく描写されます。縦線はでてません。

303 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/22(金) 19:24:23.40 ID:i798H5+S0.net]
元気良いね
何か良いことでもあったのかい?
チップセットやグラボ他パーツ構成が皆異なるんだから自分の環境で出来ないなら、まずは自らの構成を晒して
出来ていた人の構成も聞いて照らしてみれば納得もいくんじゃないかい?

304 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/09/22(金) 19:39:14.14 ID:Gd6FAk330.net]
Core i7-7700のGTX1060、メモリは8GBです。必要な情報の晒し方が分からずすいません。

305 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/23(土) 03:36:34.73 ID:pzD+s62Z0.net]
吸いません

306 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/23(土) 04:07:51.46 ID:hlsZgW3T0.net]
スペックは十分だな
描画が崩れるゲームのタイトルは何?

307 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/23(土) 06:24:31.27 ID:TiC9aIQQ0.net]
なんでこうもエミュやってるのにスペックや状況説明が下手な奴が多いんだw

308 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/23(土) 07:12:58.97 ID:2MgXr/LW0.net]
それだけ解説サイトが普及したか
エミュのインターフェイスが優秀になったってことですよ



309 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/23(土) 07:28:11.10 ID:hlsZgW3T0.net]
答える方も答える方で、質問者の書き込みをちゃんと読んで理解してるのか怪しい奴も多いけどな

310 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/23(土) 08:53:09.15 ID:QLD6hsPC0.net]
やめたれw

311 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/23(土) 09:21:46.91 ID:mEJgXZBJ0.net]
処理速度は考えないものとして
スペックによって描画が変わるものって
例えばどんなもの?

312 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/23(土) 09:24:35.76 ID:eiWl/phI0.net]
AMDとGTXでグラフィックの互換性が異なるゲームがある

313 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/23(土) 09:49:05.75 ID:zasLVzzF0.net]
質問する奴が絶対に情報小出しにするよなw
そいつの環境も何のゲームかすらわからんのに
まともな答えが返ってくる訳がない

エスパー選別でもしてるのか?

314 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/23(土) 09:51:35.80 ID:ED0zLg890.net]
>>299>>301
ホントだなww >>304なんて酷いもんだw
Gefoを「GTX」なんて表現するの初めて見るよw

315 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/23(土) 10:03:02.96 ID:eiWl/phI0.net]
伝わればどうでもいい

316 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/09/23(土) 10:04:12.82 ID:SJQG5N050.net]
ほんと情弱すいません。レスありがとうございます。ワンダは大丈夫だったのですが、はじめの一歩2など特にテクスチャ所々縦線がはいります。

317 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/09/23(土) 10:06:16.28 ID:SJQG5N050.net]
ソフトウェアレンダリングは問題ないのですが、設定で解決可能ならば綺麗な画面で遊べたらなと思ってます。

318 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/23(土) 10:18:55.03 ID:/5EbW+M40.net]
ゲフォはGTXとGTSとGTがあるよ



319 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/09/23(土) 10:45:44.70 ID: ]
[ここ壊れてます]

320 名前:KAG15os80.net mailto: またここもエミュが重いwひくすぺが騒いでんのか []
[ここ壊れてます]

321 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/23(土) 10:46:13.94 ID:Ouzwok4l0.net]
spれはGTでいいやんってなるのか

322 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/23(土) 11:00:59.33 ID:EF+eGurz0.net]
おk
ラデとゲフォ
RadeとGefo
AMDとNV

駄目
AMDとGTX

323 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/23(土) 13:05:28.80 ID:Qd2ynAZP0.net]
他人がお前のために何かしてくれる前提で話振ってる時点でアホ

324 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/23(土) 14:11:46.72 ID:7eIzmF8g0.net]
煽り厨増えすぎだろ

325 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/23(土) 15:09:25.47 ID:nMn6dXll0.net]
pcsx2 1.4.0でドラクエ5やるもパパスとラインハット行くと落ちるます…。

326 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/23(土) 17:23:06.08 ID:/rXRvv/N0.net]
>>309
開発版でGSdxの設定を上から順に試してみよう
HW Hacks内の設定も忘れずに

327 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/23(土) 17:44:10.78 ID:IzlO915o0.net]
ゲフォをGTXってw

328 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/23(土) 18:37:33.34 ID:FK51wRL30.net]
エミュに完璧を求めてるのがそもそもの間違いですよねー



329 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/23(土) 18:40:55.83 ID:ESDpTjqw0.net]
ガイドラインに沿わない処理をしているソフトの方にも問題がある

330 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/09/23(土) 19:18:41.79 ID:tGH1Rm+60.net]
>>317やってみます!ありがとうございます






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<250KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef