[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 2chのread.cgiへ]
Update time : 11/22 15:37 / Filesize : 160 KB / Number-of Response : 779
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

Android 音楽Player Part7



1 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/08(火) 01:42:56.91 ID:H4GeEiL/]
Android 音楽Playerを語ろう。

■ 過去スレ
Android 音楽Playerスレ
hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1301896994/
Android 音楽Player Part2
hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1306031888/
Android 音楽Player Part3
hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1308948581/
Android 音楽Player Part4
hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1313226971/
Android 音楽Player Part5
hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1316342089/
Android 音楽Player Part6
hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1318674426/

650 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/19(土) 13:15:23.48 ID:uPSpaiGq]
winanp入れたんですがスピーカーからは再生されますが、イヤホンだと一時停止になり再生できません。
設定のヘッドセット制御もチェックいれましたがダメです。
何が原因でしょうか?

651 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/19(土) 13:27:06.98 ID:/f1/HQB5]
>>650
知らねえよ
俺はなんねえし

652 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/19(土) 13:30:20.95 ID:PEyYLNJ7]
機種も書かずに(略
使ってるイヤフォンにリモコンが付いてないならそのオプション入れるべきじゃないのでは?
amp使ってないから知らないけど、多分リモコンのボタンが押されたままとして認識されてるんじゃないかね。

653 名前:>>650 mailto:sage [2011/11/19(土) 13:36:28.02 ID:tXOtOEa0]
IS04です。
イヤホンはvoyager PRO+です。
オリコンプレイヤーでは再生できる事を確認済みです。
ヘッドセット制御のチェックを外しましたがやはり再生できません。

症状として一時停止になるので、音が出ないというか再生自体できてない感じです。

654 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/19(土) 13:45:14.28 ID:kXGZAIGj]
れぐぽん

よいしょよいしょ


655 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/19(土) 13:57:26.62 ID:Hks6JVMr]
advanced music player
音質が悪くても気にならないほど綺麗に再生できるから愛用してる。
power ampはひどかった…。低音厨ならこれとequalizerでかなり捗る。

656 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/19(土) 14:12:39.24 ID:q02I6P0O]
>>655
再生が綺麗ってなんだよ
自分にしか分からないような表現方法で書くなよ

657 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/19(土) 14:32:34.65 ID:Tu2IFVf5]
>>502
デベロッパに連絡してくれたのか サンクス
俺の設定がおかしいのかソースファイルが壊れたかと思ってた
feedbackしてくれるなら待ってよう


658 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/19(土) 14:48:13.03 ID:GX6LMmJf]
ルー大柴かよ



659 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/19(土) 15:07:45.96 ID:azBjjfmy]
今更かもしれんけどpower ampて日本語文字化けするよな?
アレって対策ないの?
つーか文字化けするアルバムとしないアルバムがあるのはなぜ?

660 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/19(土) 15:10:04.43 ID:jNrCo8Po]
>>659
タグをUNIコードにする

661 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/19(土) 15:12:49.45 ID:hBSp/9o4]
つーかなんなの文字コードって
何でいつまでたっても統一されないの?

662 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/19(土) 15:16:40.78 ID:WzSBDi3e]
>>659
自分でエンコードしてたら
全部文字化けするかしないかだと思うの

663 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/19(土) 15:20:36.92 ID:azBjjfmy]
>>660>>662
なるほどねぇ。そういうことか。
エンコは自分でやったんだけど
楽曲情報はCDDBから引っ張ってきたヤツだから
ソイツがアカンのやろうなぁ。


664 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/19(土) 15:23:35.42 ID:jNrCo8Po]
>>663
widowsならID3UNIおすすめ

665 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/19(土) 15:23:56.58 ID:jNrCo8Po]
>>663
WindowsならID3UNIおすすめ

666 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/19(土) 15:29:14.54 ID:JBUBhdBf]
大事なことなので

667 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/19(土) 15:35:07.20 ID:1za/pEuI]
winamp買ったけどギャップレスの設定がどこにあるか解んねえ
powerampはジャケット表示がド汚いからヤなんだよなぁ・・・何でも出来るのに勿体なさすぎ

668 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/19(土) 16:02:02.25 ID:XNSSBRBw]
>>667
メニューボタン押して設定から
i.imgur.com/Oodfy.png
一番下にリプレイゲインあるよ
i.imgur.com/esLji.png



669 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/19(土) 16:02:44.88 ID:LGLkteuH]
テンプレ無かったので質問なんですが、android標準のプレイヤーでアルバムアートはどーしたらいいですか?

670 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/19(土) 16:03:08.39 ID:XNSSBRBw]
こんな感じ
i.imgur.com/SqRgQ.png

671 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/19(土) 16:38:41.80 ID:k5XNfaUo]
パワーあんぷ
アプデしたら歌詞がでないんだが
これって常に表示とかできないの??

672 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/19(土) 17:58:27.09 ID:1za/pEuI]
>>670
サンキューやってみるぜ!
そんな設定の一番下に追いやること無いのにな・・・

673 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/19(土) 18:21:50.81 ID:mHphycM6]
>>669
どーにかすればいいんじゃないでしようか

674 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/19(土) 19:14:24.46 ID:Tu2IFVf5]
「poweramp 文字化け」でググれば解決策出るようなことと
Cover.Jpg の件はテンプレに入れといたほうがいいかもしれんな
そこまでやると隔離スレ作れって感じなので
他のプレイヤーのよくある質問も入れたほうがいいんだろうけど

675 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/19(土) 19:59:52.72 ID:lzfz+oxT]
>>674
cover.jpgはRockboxも同じだからテンプレでいいと思う

676 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/19(土) 20:09:28.13 ID:gsdDPa7/]
ぐへへ・・・Rockboxのウィジェット透過にしてやったぜ・・・
次はダサい黄色とアートワークの小ささをどうにかしてやろう
初めて出来てあまりに嬉しかったものでチラ裏スマソ

677 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/19(土) 21:16:14.69 ID:ID9+MXsl]
>>676
最終的にうpしてくれるよな?

678 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/19(土) 22:35:47.53 ID:+ktrZhcB]
>>677
いつ出来るかわからないけど、需要があれば
参考までに
i.imgur.com/k1G2t.png



679 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/19(土) 22:39:49.54 ID:mTIeTJZG]
power amp trialから有料版買っちゃった
初有料アプリ購入でドキドキしたぜ
みんなこれからよろしくー

680 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/19(土) 22:47:00.66 ID:MWdMsXfb]
>>667
>powerampはジャケット表示がド汚い

俺は逆にwinampがいくら高解像度の画像入れてもボケボケになるのがイヤで
PowerAMPにしたくらいだわ。何を間違えてたんだろう…

681 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/19(土) 22:53:38.48 ID:XKpTOq6V]
>>667
ジャケット長押しで高解像度の画像に変えればいいんじゃね?

682 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/19(土) 23:55:39.64 ID:1za/pEuI]
www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2281744.png
www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2281751.png
確かに平気なのは平気って言うかむしろ良いんだけどさ
でも駄目なのは
www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2281788.png
www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2281809.png
こんなんなってるよ
ちなみに2つ目のジャケットがこれ
www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2281828.jpg

683 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/19(土) 23:59:36.89 ID:+FeTvNAH]
結局勝手にSD内の音楽ファイルが自動検索されて取り込まれるアプリしかないのかよ?

684 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/20(日) 00:03:02.75 ID:L+A6G9NL]
google musicってmp3 320kbpsで音楽を販売するらしいけど、
これってiTunesより高音質と考えていいのかな?

685 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/20(日) 00:25:40.31 ID:n3WJZis1]
日本には永遠に関係ない話だろ

686 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/20(日) 00:26:42.99 ID:H76mbv1D]
>>683
PowerAMPはフォルダごとに検索対象にするかどうか指定できる

687 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/20(日) 01:10:27.53 ID:kWSU06PN]
>>686
この機能があるから、amp使ってる

688 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/20(日) 01:13:58.93 ID:rcKvw4KR]
>>683
PlayerproとMeridianは検索するフォルダ指定できる



689 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/20(日) 03:45:32.13 ID:QapzrPyl]
>>678
やり方おせーてつかーさい

690 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/20(日) 04:36:04.60 ID:QapzrPyl]
rockboxで言語を日本語にしたら、
文字が□□□ってなってしまって
アンインストールしても再起動しても
元に戻らなくなってしまいました。
設定を変えるにも全部の文字が□のため
戻しようがないんですがどうすれば直りますか?

691 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/20(日) 04:43:21.72 ID:mZWwpTtP]
アプリのデータの削除
SD内のRockboxフォルダの削除

692 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/20(日) 08:08:18.74 ID:QapzrPyl]
>>691
それやったけどダメだった。
前のバージョン入れて、アンインストールして今回のいれたら治りました。
日本語うまく表示するにはフォントをいれないとダメなの?
その場合どこにいれるの?

693 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/20(日) 08:17:32.94 ID:DAtJf2oF]
>>692
/sdcard/RockBox/font

694 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/20(日) 09:48:41.19 ID:xtPT4KSe]
Ubermusicてどう?

695 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/20(日) 09:52:54.44 ID:NKxTBGMn]
悪くはないけど良くもない
スキンが色いろあるのが取り柄かね
あとアプデが全く来ない

696 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/20(日) 09:59:57.46 ID:JJi/ja4Z]
SH-12C + power ampの構成だと、
青歯の曲名表示は無理なのかな。
色々試したけど、標準のプレイヤーでのみ表示された。
power amp でも表示できている端末は、
端末自身が送信でもしているのかね…。

697 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/20(日) 11:37:20.92 ID:NsYDXoe2]
>>696
その通り
端末が対応していなければ何をどうしようが無理

698 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/20(日) 11:54:18.56 ID:IQTCXWRq]
ということは、標準プレイヤーは自前で送信してるけど、
本来は端末側がやるというスタンスで、
アプリ開発者は自前でわざわざやる気はない感じかな。
今後の新端末は確認できるまで手を出しにくい…



699 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/20(日) 12:09:53.36 ID:O0q15rYN]
Rockboxのapk改造してるんだけど、みんなステータスバー展開したとき背景黒?
今文字が黒くて見えないから白にしようと思ってるんだけど背景白の人とかいるのかな。

>>689
ttp://blog.livedoor.jp/cn221283/archives/50752631.html
こういうとこ参考にさせていただきました。

700 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/20(日) 12:47:25.60 ID:QapzrPyl]
>>693
そんなフォルダないけど?
自分で作れってこと?

701 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/20(日) 12:50:30.74 ID:NsYDXoe2]
>>700
そだよ

702 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/20(日) 17:35:46.19 ID:IfBRjwxA]
時々ブブ〜っておならするんだけど、バッファ上げればいいのかな

703 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/20(日) 18:19:17.43 ID:QapzrPyl]
>>701
フォントいれても認識しないんだけど?

704 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/20(日) 18:24:13.09 ID:Y90lQZgL]
>>703
わり
s抜けてた
sdcard/rockbox/fontsだわ

705 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/20(日) 18:25:30.55 ID:O0q15rYN]
>>703
fontじゃなくてfonts
sが抜けてる

706 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/20(日) 18:30:49.97 ID:O0q15rYN]
被ってしまったごめんなさい

707 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/20(日) 20:16:42.30 ID:QapzrPyl]
>>704
fontsにしてもダメだったよ?

708 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/20(日) 20:17:52.96 ID:mZWwpTtP]
いい加減ググれ



709 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/20(日) 20:27:00.59 ID:qQPZAS5N]
Rockboxを使っていたら、いつの間にか再生中に曲が突然停止して、数秒後に再生が再開するのが頻繁に起きるようになりました。
以前はこんなことはなかったのに…
どうすれば元に戻るでしょうか?
同じような症状の方いますか?


710 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/20(日) 20:32:09.78 ID:O0q15rYN]
>>707
まさか入れてるだけとか・・・?
ちゃんとRockboxの設定したよね?

711 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/20(日) 20:33:46.01 ID:mZWwpTtP]
>>709
RAMが足りなくなってkillされてんじゃね

712 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/20(日) 20:46:50.66 ID:RHvO1vPj]
>>711
まああり得る話だな〜
アップデート繰り返してるうちにどんどんRAM圧迫してるのはありそう

713 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/20(日) 20:47:02.62 ID:QapzrPyl]
>>710
入れただけです、、、

714 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/20(日) 21:07:20.35 ID:O0q15rYN]
>>713
メインメニューから全部順番上からで
setting(4番目)>theme setting(4番目)>font(2番目)>自分が入れたフォント

715 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/20(日) 21:28:42.02 ID:lLpP6aps]
フォントにしてもttfなんかのままでfntに変換してないとか言い出すのはやめてくれよ
まさかとは思うけど

716 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/20(日) 22:12:33.95 ID:lMonyVP9]
そろそろ個別サポートは終わりにしてくれるかな
うざい

717 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/20(日) 22:31:42.45 ID:/9Xi5K27]
subsonic+poweramp最強

718 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/20(日) 22:47:26.83 ID:blq5AZi6]
>>716
いつからここの主になったんだよwww



719 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/20(日) 23:02:17.31 ID:98rkDkSR]
>>717
俺もVPSでsubsonic使って運用してるわ。

720 名前:SIM無しさん [2011/11/21(月) 00:56:12.02 ID:ffc/Yyhg]
有料でもいいのでウィジェットのデザインがカッコいいの
あったら教えてください

721 名前:SIM無しさん [2011/11/21(月) 01:14:23.93 ID:uArWmJQx]
うーんデザインが一番好きなのはUber Music
ただ更新止まりまくってる

722 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/21(月) 01:19:43.21 ID:WaJCiZJC]
>>721
Zplayerの方がいいだろw

723 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/21(月) 01:37:23.84 ID:aKWHIIMd]
>>720
PowerAMPならウィジェットを自分の好きに出来る

724 名前:SIM無しさん [2011/11/21(月) 06:50:20.19 ID:KjdmAH88]
>>723
スキンが色々あるってこと?

725 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/21(月) 07:32:54.67 ID:MxM8NvdP]
サガミオリジナルも選べる?

726 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/21(月) 08:27:29.68 ID:eEsgAEss]
ウィジェットの色が選べる(透過含め指定)できるだけ>PowerAMP

727 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/21(月) 08:40:13.49 ID:2/ei9ZwD]
PowerAMPはウィジェットのソースが公開されてるから弄ろうと思えば好きに出来んじゃね

728 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/21(月) 09:12:59.51 ID:eEsgAEss]
あ、そういう意味か



729 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/21(月) 12:40:15.75 ID:HlAZQe1R]
>>631
亀で済みませんが、教えて下さい、ミタさん

730 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/21(月) 14:19:24.51 ID:GYs9yr+q]
それは、あなたが調べることです

731 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/21(月) 15:42:11.71 ID:9UAqs697]
>>730
他人任せはよくない

732 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/21(月) 18:55:40.89 ID:1mjq9fwp]
Neutron Music Player買ったんだけど、詳しい使い方教えてほしい。

733 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/21(月) 18:58:18.50 ID:CJEsWX0q]
rockbox
音がいいか分からないけど、自分好みではある。
ただやっぱり操作性は最悪。
一旦終了して再生するとなんで音量マックスになるの?
あと、スクロールして一旦指離すとなんで始点に戻るの?
どうにかならんの?

734 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/21(月) 19:54:42.74 ID:rChp75CW]
>>732
宣伝乙www
普通、無料版を試してから、買うんじゃないの。


735 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/21(月) 19:57:35.55 ID:Iw+JbN0r]
>>734
宣伝も何もneutronは音質良くて有名だろw

736 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/21(月) 20:01:38.01 ID:OXEtdm6N]
このスレで話題になったこと無いから知らないです

737 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/21(月) 20:03:15.08 ID:id5bXMvw]
よく知らないアプリ=宣伝乙
ディベロッパーも確認せずに宣伝乙

738 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/21(月) 20:07:13.24 ID:nVUk/lCp]
酷い自演だな



739 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/21(月) 20:09:59.59 ID:j6UhlUpU]
>>733
音量マックスになるのは再生する前にボリュームキーを一度でも押せば回避できる


面倒だけどな

740 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/21(月) 20:12:35.21 ID:0/vY+Bb6]
Neutronたまに話題に上ってるじゃん・・・
音質の良さはピカイチだけどウィジェット含め使いづらいんだよなぁ・

741 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/21(月) 20:24:27.46 ID:Iw+JbN0r]
>>736
いやいやwこのスレで話題にもなってただろw

742 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/21(月) 20:28:39.05 ID:xKZ780L0]
最近、Power Ampでプレイリストの中身が消える現象が頻発しない?電源オンオフすると必ず起きるし。端末はISW11M.

743 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/21(月) 20:37:31.63 ID:rChp75CW]
使い方も分からずに、いきなり買う馬鹿が居るかよ。


744 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/21(月) 20:51:32.53 ID:xKZ780L0]
>>743
それは俺へのレスか?最近って書いてあるじゃん。最低限の読解力位
身に付けろよ。違うならアンカー付けな。

745 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/21(月) 20:53:13.43 ID:wgGFtkTj]
顔真っ赤すぎ

746 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/21(月) 21:36:08.06 ID:yySa+pwZ]
いやさ、お試し版入れてみたんだが使い方マスターする前に買えっていう表示が発動したからあんまり分からないんですが‥


747 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/21(月) 21:39:55.19 ID:Iw+JbN0r]
>>744
お前じゃねえだろ流れ的にw
お前中心に世界は回ってないぞ

748 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/21(月) 22:11:13.23 ID:+PMltyFF]
mediaplusが軽くてシンプルでいいと思います!音質はわかりません!



749 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/21(月) 22:17:45.29 ID:QdtfmMiQ]
>>748
正直ですね!私もあなたの聴力はわかりません!

750 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/21(月) 22:17:58.89 ID:2/ei9ZwD]
音質は標準プレーヤーと同じです







[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<160KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef