[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 2chのread.cgiへ]
Update time : 11/22 15:37 / Filesize : 160 KB / Number-of Response : 779
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

Android 音楽Player Part7



1 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/08(火) 01:42:56.91 ID:H4GeEiL/]
Android 音楽Playerを語ろう。

■ 過去スレ
Android 音楽Playerスレ
hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1301896994/
Android 音楽Player Part2
hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1306031888/
Android 音楽Player Part3
hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1308948581/
Android 音楽Player Part4
hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1313226971/
Android 音楽Player Part5
hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1316342089/
Android 音楽Player Part6
hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1318674426/

2 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/08(火) 01:43:36.96 ID:H4GeEiL/]
テンプレ候補。あとは任せた。
『音楽プレーヤーまとめ』
■PowerAMP                 ■Meridian
・有料(約¥415)              ・無料&有料(約¥240
・自前デコーダー              ・システムデコーダー
・UIが綺麗                  ・操作性が高い
・完成度が高い               ・動画兼用
・ギャップレス、クロスフェード対応
・DHDのDolby mobile、SRS対応
※無料トライアル版あり

■PlayerPro                  ■Winamp
・有料(約¥400)               ・無料
・自前デコーダー               ・システムデコーダー
※無料トライアル版あり           ・PCのWinampとシンクロ可能

■Mixzing                   ■Zimly
・無料&有料(約¥400)           ・無料
・自前デコーダー               ・システムデコーダー
・動画兼用                  ・動画兼用

『その他・関連アプリ』※要Android2.3以上
■Equalizer                  ■MusicFX

3 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/08(火) 01:44:15.11 ID:H4GeEiL/]
>20 SIM無しさん sage 2011/08/14(日) 00:17:18.04 ID:1M+ozvP+
>>14
>ttp://www.mctek.tk/cgi-bin/wiki/wiki.cgi?page=Android%2FRockbox%2FBuild

>自分の端末にあった解像度のファイルを拾って入れてみな。
>有りがたいことに、日本語フォントもインストールしてビルドしてくれてる。

4 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/08(火) 01:44:29.68 ID:H4GeEiL/]
※PowerAMPで音が小さいと言ってる人

「TONE」スイッチをOFFにしてください
TONEは、EQとは別に基本的なBASSとTREBLEを調節することができる機能ですが、
普通に使う分には不要です。
デフォルトでは、なぜか高音低音ともに最小値でONになっています。
切った瞬間、高音低音が底上げされて、ボリューム大きくなるので注意点
TONEはオフが基本です。

5 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/08(火) 01:55:44.07 ID:uVCt0q25]
1乙

6 名前:SIM無しさん [2011/11/08(火) 03:14:11.83 ID:qK+shkOr]
>>1乙!!

7 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/08(火) 03:59:39.45 ID:3cVYg62m]
おっぱい

8 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/08(火) 06:10:42.32 ID:HUhuD5jw]
んで、Galaxy Sの高速verだかはマジ?ググったけど全然ヒットしないんだが

9 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/08(火) 06:40:13.33 ID:v6Dj21X4]
>>8
申し訳程度にググッただけでガタガタ言うなボケ
まずディベロッパーのページ行けや
Neonが高速ver.だ手間かけさせんなクズ
neutronmp.com/downloads.html

10 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/08(火) 07:25:44.90 ID:KjvUO3TR]
これなんてツンデレ



11 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/08(火) 10:16:37.48 ID:GLd0Se+M]
一応報告
PowerAMP 2.0でジャケットが表示されなかったんだけど
ジャケのファイルネームを「cover.jpg」にしてフォルダリスキャンしたら全部読み込んでくれた
ちなみに自分の場合はフォルダの中に曲と一緒にジャケ画像入れてて、
2.0になった途端フォルダ表示の時にジャケが表示されなくなって、プレイ画面の時は表示されてたってパターン

12 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/08(火) 12:16:22.27 ID:BCeKoDHu]
>>11
俺はalbumart.jpgで表示出来てる

13 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/08(火) 14:03:59.65 ID:GLd0Se+M]
設定画面の例みたいなんでそれも書いてあるね

14 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/08(火) 16:23:02.35 ID:1tFkA6tg]
>>12
俺はAlbumArt.jpgで表示できなかったので、Cover.jpgに
書き換えたら表示できた。
大文字・小文字が関係あるのかな?

15 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/08(火) 18:26:37.69 ID:bgFmdVIt]
>>9
ありがとう!



16 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/08(火) 18:28:26.74 ID:WiTAdcQQ]
Powerampがv2になって、実行タスクのところで
アーティストとタイトルがきちんと表示されるようになったのが一番嬉しい
@SH12c

17 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/08(火) 19:37:23.10 ID:BelyYJ1y]
Zplayerがカッコよくておすすめなんだけど使ってる人おる?

18 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/08(火) 20:28:26.15 ID:mGwPLnMt]
powerampの文字化け言語設定しても直らないんですけどどうすればいいですか?

19 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/08(火) 20:32:45.84 ID:1jpBzmqU]
まず服を脱ぎます。

20 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/08(火) 20:48:58.93 ID:3spdsHTn]
次にコーヒーを入れます。



21 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/08(火) 20:58:17.03 ID:6Bz7X9EL]
それをパンツの中に流し込みます。

22 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/08(火) 21:08:53.97 ID:ymVAsehb]
服を脱いだらチ○ポの皮をめくり上げます

23 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/08(火) 21:24:27.43 ID:H4GeEiL/]
>>22
引っ張っても剥けません

24 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/08(火) 21:37:04.55 ID:0YOgxVMX]
>>14
albumart.jpgとcover.jpgを同じフォルダに入れたら、どうなるんだろう?

25 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/08(火) 21:49:01.14 ID:i+HA+5B7]
PowerAmp2 でアルバムアートが自動取得で間違った画像が入っちゃったやつ
フォルダに正しいalbumart.jpg入れたら曲の再生時にはちゃんと表示されるようになるのだが
Folder選択画面の方のアルバムアートは間違ったまま表示されてしまう。
Delete Album Art Cache したり Prefer In-Folder Images にしてもダメ。
どーすれば正しいのに変更できるんだ?
たぶんどこかにキャッシュされてて、それを消せばいいんだろうけど。
誰か分かる人いる?

26 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/08(火) 21:55:34.36 ID:JODBDT2U]
2.0で歌詞表示の方法を教えて下さい

27 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/08(火) 22:01:31.39 ID:e1WayPIA]
>>25
例えば、正しいのがAで間違ったのがBだとして
Aが入ってるのにB入れてしまってBに変更され、そのあとB消したのにBのまま表示されてるって事?
Album artのサムネイルのキャッシュとかどっかに保存してんのかねー
とりあえず不具合がちょくちょくあるからver2.1とか近い内にくるとは思うけど

28 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/08(火) 22:04:09.33 ID:ADNnyzM5]
アルバムだと一つのフォルダにまとめているんだけど、シングルとか一曲だけのものは一つのフォルダにまとめてます。
するとアルバムアートが埋め込まれてない曲があると、他のアルバムアートが表示されてしまいます。
アルバムアートがないものはちゃんと表示されないアプリってPowerAmp意外に何かありますか?

29 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/08(火) 22:08:14.22 ID:MJisBhZo]
>>28
songbird

30 名前: 忍法帖【Lv=38,xxxPT】 mailto:sage [2011/11/08(火) 23:06:19.57 ID:zbcwHU4K]
>>25
俺もなった。再生画面は正しいんだよね?

再生画面でジャケット長押し→もう一度正しい画像を選択
で治ったよ。



31 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/08(火) 23:41:29.08 ID:ADNnyzM5]
>>29
駄目でした。
やっぱり同じフォルダのアルバムアートがある曲のものが表示されてしまいます。

32 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/08(火) 23:51:53.62 ID:MJisBhZo]
>>31
そりゃsongbirdは
”表示されないアプリ”だからね

表示されるのが使いたいなら
winamp
Playerpro
辺りがオヌヌメ

33 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/08(火) 23:54:47.33 ID:bqdviZPO]
ファイルに埋め込みじゃダメなの?

34 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/08(火) 23:57:20.45 ID:MJisBhZo]
>>33
Songbirdとpowerampはダメ
違うジャケットが埋め込まれてるファイルを同じフォルダ内に入れとくと正常に読まない

35 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/08(火) 23:58:01.50 ID:HjuxutYd]
>>17
たまに使うよ
5bandイコライザーが10bandになればもっといい

36 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/09(水) 00:01:47.24 ID:E0LmMzs4]
結局PowerAMP2になっても「TONE」は切ってた方が音質が安定するね
なんのための設定箇所なんだか

37 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/09(水) 00:06:41.48 ID:uBjv0Hon]
つかもうここはPowerAmpスレ化してるな、そんなにいいか?

38 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/09(水) 00:08:02.96 ID:E0LmMzs4]
いい

39 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/09(水) 00:09:34.74 ID:uBjv0Hon]
イコライザーセッティングしずらくないかなあ?メモリに合わせずらい
やっぱみんなデザインで選んでんのかあ

40 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/09(水) 00:10:24.10 ID:TUg33yni]
街中見渡してみてイケメンだなって思った奴は大体PowerAmp使ってる。俺も使ってるけどああやっぱりそうなんだなって思う



41 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/09(水) 00:12:22.69 ID:qbWdo5x2]
>>40
よっ 色男!

42 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/09(水) 00:15:26.09 ID:l/slaEAG]
フォルダージャンプボタンがあること
リストシャッフル機能があること
cueシート対応であること
リプレイゲイン対応であること

クラシック音楽厨である俺にはPowerAMPしか選択しないな

43 名前:SIM無しさん [2011/11/09(水) 00:19:25.93 ID:beergiq9]
>>36
だよな
アプデ前だが、>>4実行して感動したわ
どうりで標準プレイヤーとかplayerproに比べて音が変だと思った

44 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/09(水) 00:30:00.79 ID:eJUujHaG]
Power ampってアルバムアート埋め込んだmp4系対応してないの?

45 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/09(水) 00:32:18.67 ID:l/slaEAG]
>>44
やってみたら?

46 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/09(水) 00:36:53.76 ID:eJUujHaG]
>>45
やってみたけど自分で設定するしかなさそう。

47 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/09(水) 00:44:04.26 ID:0YeXWqKV]
もうamp だけで専スレ建てたら?

48 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/09(水) 00:46:20.82 ID:l/slaEAG]
>>46
特定の埋め込み方にしか対応してないとかかな?
OGGでもAACでも画像埋め込みは読めたがなぁ…
ちなみにその時はmediataggerで埋め込んだ
一度mediataggerでやってみては?

49 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/09(水) 00:49:03.95 ID:uBjv0Hon]
>>47
はげどう


50 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/09(水) 00:55:23.37 ID:1bspugCC]
自分が使ってるプレイヤー以外の話題が多いと面白くないってか



51 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/09(水) 00:59:13.15 ID:uVGHE2r3]
>>50
たぶん、そんなところだろうな
そう思うんなら自分で話題提供すればいいのにね

52 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/09(水) 01:01:18.61 ID:eJUujHaG]
>>48
ごめん。
詳しく書くと最初初めて入れた際は埋め込み画像読めてたんだけど
一度、ジャケット長押しでno album art選択したら
それ以降表示されなくなってしまった。
曲の入れなおし、アプリの再インストや消去後残った関係ありそうなファイル
消したけど、埋め込み画像は読まなくなった。

53 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/09(水) 01:01:33.32 ID:guNq+M7X]
PowerAMPはiPod超えただろう

54 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/09(水) 01:07:10.39 ID:l/slaEAG]
>>52
no album artは解除したの?

55 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/09(水) 01:13:52.47 ID:eJUujHaG]
>>54
no album artだけ解除ってできるの?
別で画像入れて、それを選択するのなら一応解決はするのですが。。。
できたら埋め込みの方を読み込ませたいなぁ。

56 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/09(水) 01:25:40.99 ID:xozgeoZe]
>>18
それSDのマウント時に言語間違ってねえ?
他のアプリでSD覗いて文字化けしてないならファイル名のエンコードをチェックすべき

57 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/09(水) 01:42:52.97 ID:0YeXWqKV]
ampのネタしか伸びてねぇじゃん。

58 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/09(水) 01:46:50.53 ID:xozgeoZe]
だって使い勝手も音もいいもの

59 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/09(水) 01:53:20.21 ID:l/slaEAG]
PowerAMPの最後の課題は青歯で曲名表示だな
これさえできたらもう何もない

60 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/09(水) 02:02:39.65 ID:WD+EQ55i]
標準のプレイヤーが好きなんだけどウィジェットが微妙
背景の透過や色変更ができればいいのに



61 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/09(水) 03:06:02.53 ID:zegzundf]
>>60
端末によって違うんじゃないのか、標準は。

62 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/09(水) 05:19:28.43 ID:gI01eN3R]
>>53
ふりがなもシーク速度の微調整も動画再生もワンクリックで楽曲が買えるエコシステムすらないしなあ。
頑張ってるけどまだまだ全然て感じ。

63 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/09(水) 07:41:36.42 ID:uVGHE2r3]
>>62
4百円ちょっとと3万円前後のモノを比較して、4百円の方にはあれが無いこれが出来ないと言ってもなぁ…

64 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/09(水) 08:23:51.67 ID:WkFZ1cCQ]
iTunesはiPod だけのものではないしな
PowerAMPでも使えるわけで

65 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/09(水) 09:02:27.77 ID:jqrDSYH0]
>>59
それ端末の問題だろ。

66 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/09(水) 09:35:52.13 ID:YBnHH9S9]
>>59
MW600で出来てるよ
Sony Ericsson/LT15i/2.3.7/6.1MB/48.0MB

67 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/09(水) 10:52:28.90 ID:KdQTs7fM]
>>66
なにも設定せずにできたの?
設定したなら教えてください!

68 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/09(水) 11:07:12.47 ID:zke/mBrO]
>>62
アプリ次第で全部できるんじゃね
プレイヤーとしての使い勝手ならiPodよりいいだろ 。
何せ端末選ばないし。

69 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/09(水) 11:51:34.98 ID:gI01eN3R]
>>63
3万前後って何の値段だよ。
それに>>53を踏まえたら価格差を言い訳にしちゃだめだろ。

>>62
PowerAMPの話をしてるのに「アプリ次第」って何?

70 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/09(水) 11:52:36.11 ID:gI01eN3R]
>>69
間違えた
× >>62>>68



71 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/09(水) 12:11:12.06 ID:zke/mBrO]
>>69
ここプレイヤースレだし
音楽再生での比較じゃねーの?
そりゃpowerAmpで音楽は買えないし動画も見れない
シーク速度の調整って曲間のこと?それなら出来る
再生速度ならできないな

…としても、それは音楽の再生において重要なことじゃないだろ
powerAmpをDAPとして見たんじゃなくてiPodをプレイヤーとして見てるんだろ
まあその程度のプレイヤーってことさ

72 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/09(水) 12:31:43.81 ID:jqrDSYH0]
>>67
だから端末のBluetoothの問題だって。
何したってできない機種はできないよ。
機種変しなよ。

73 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/09(水) 13:51:36.09 ID:db1FDr1C]
結局playlistの問題は改善されたの??

74 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/09(水) 14:23:36.14 ID:fUC8TBd3]
>>71
Powerampはipod越えたろ

色々できないことあるから未々だな

他のアプリならできるかも(?)

え?Powerampの話じゃないの?

ここPlayerスレだぜ(??)

リアルに首傾げた

75 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/09(水) 15:23:58.93 ID:zke/mBrO]
>>74
プレイヤーとしての比較に音楽DLもクソもないだろ?
まあ俺がバカなのはどうでもいいよ
取り敢えずiPodよりはPowerAmp入りのandroidの方がいいんじゃねって言いたいだけさ

76 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/09(水) 15:34:49.84 ID:85B9oO91]
というか、押し付けでなく
好きなプレイヤーを選んで使えるのがandroidの良いところだな

77 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/09(水) 15:43:33.94 ID:4CY0nKWb]
iPhoneは音楽プレイヤーの類は配布出来ないのか、iPhone持ってないから解らんけど

78 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/09(水) 16:41:53.11 ID:V6pl2O0/]
>>71
スクラブの速度の調整、だ。
シークバーをいじったときにジャンプする時間の単位を選べる機能。

>>77
配布できるし、あるよ。
どこまで標準のアプリの機能をパクれるかは知らない。

79 名前:25 mailto:sage [2011/11/09(水) 18:09:27.65 ID:RWpzhhPL]
>>30
なるほど直った。thx
しかし一つ一つ変なの見つけてやり直しか…
めんどくさいな〜
一体とこにキャッシュされてるんだろ

80 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/09(水) 18:19:08.02 ID:ElaQ07md]
PowerAmpの作者にPlaylistや他のバグの事で要望を送った人いる?



81 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/09(水) 18:23:51.01 ID:7GWucEW5]
>>25
キャッシュフォルダ
Android
┗data
  ┗_com.maxmpz.audioplayer
    ┗album_art

・自動ダウンロードしたジャケットはalbum_artフォルダにキャッシュされる。
・各アルバムフォルダに入れたAlbumArt.jpg/Cover.jpgは設定Prefer In-Folder Imagesをチェックすることで有効になる。

・フォルダ画面のartを出すには、player画面のartを長押しでIn-folder imageをタップ。
 すると、アルバムフォルダ内に[ファイル名.pamp]のファイルが作られる。これがたぶんフォルダ用アルバムアート。

洋楽であれば大体ダウンロードでジャケットが揃うので、album_artから各アルバムフォルダにコピーして、In-folder imageをタップするといい。

82 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/09(水) 18:33:49.36 ID:7GWucEW5]
訂正
・フォルダ画面のアルバムアートはmicroフォルダに入ってた。
・各アルバムアートはselected_aaにコピーされる。

Android
┗data
  ┗_com.maxmpz.audioplayer
    ┣album_art
    ┣micro
    ┗selected_aa

83 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/09(水) 21:17:35.03 ID:RWpzhhPL]
>>81
検証してみた。

キャッシュの所在については確かにその通り。
ただ、目的である「Playerの画面長押し→画像選択」をやらずに更新する方法は依然分からない。

・正しい画像をフォルダ内に置く
・/mnt/sdcard/Androkd/data/_com.maxmpz.audioplayer/album_art のキャッシュを消去
・Prefer In-Folder ImagesをONに (Albumリストのみに適用とある)

とやっても、フォルダ一覧を表示すると、結局もう一度自動ダウンロードされる「間違った画像」が
優先的に表示されてしまう。
しかも一連の操作で既に設定済みの「正しい画像」が全部「間違った画像」に戻ってしまう。(涙)

さいわいselected_aaの中はクリアされていないので、面倒を避けるためにはselected_aa の中身を
定期的に album_art の中に上書きコピーして「間違ったキャッシュ」を「正しいキャッシュ」に
書き換えておくべき。これでフォルダの再検索すれば「正しい画像」で固定できる。

なんか知らんが酷い仕様(バグ?)だ。

84 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/09(水) 21:21:14.67 ID:Z+x+GwO3]
powerAMPのスリープ時のロック画面って小さく出来るかな?

85 名前:SIM無しさん [2011/11/09(水) 21:25:04.01 ID:RWqSqSHR]
>>74
なんで首傾げるんだ?
ここはpowerampのスレじゃないぞ

86 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/09(水) 21:26:44.23 ID:RWpzhhPL]
PowerAmp2の話題ばかりでナニだが、Folders Selectionも変じゃない? >
例えば /mnt/sdcard/music の中に
 /a
 /b
 /c
 /d
とフォルダがあるうち /a だけにチェック入れてSelect Folders実行したあと
再度設定を確認すると /mnt/sdcard/music 以下が全部選択されている。
意味が分からん。
「Folders」で表示されるフォルダを指定する機能じゃないのか?
この機能、前のバージョンからこーゆー動作だったっけ?

87 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/10(木) 04:08:08.79 ID:kCtQmcs/]
AMPはそろそろ乗り換えても大丈夫?

答えがないような設定トラブルで時間とられるのが面倒臭いので様子見してたんだけど。

88 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/10(木) 04:19:58.64 ID:UOaJii5w]
AMPアップデートしてからSDの音楽が表示されなくなったな     
ギャラクシーだけか?


89 名前:SIM無しさん [2011/11/10(木) 05:04:12.79 ID:p5ukKJ+h]
>>87
>答えがないような設定トラブルで時間とられる
つーか何でも出来る高機能=設定が面倒くさい
だからAmp嫌いだw

90 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/10(木) 05:08:50.91 ID:UTNr9tO8]
無駄に熱い議論が続いてんのな。
俺はとっくに1.xに戻したんだけど。



91 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/10(木) 06:25:33.62 ID:cHjef29n]
ところでこの中でZimly使ってる人いる?
昨日のアップデート後プレイリストを選択するとSDカードに入れてる全部の曲が表示されるんだけど…


92 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/10(木) 07:21:35.80 ID:Jq1gcpde]
PowerAMP2.0.1キタ

93 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/10(木) 08:07:31.70 ID:vcTW1Ob7]
>>83
Download Album Artのチェック外せば。

94 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/10(木) 08:35:58.49 ID:EvMdeUJY]
PowerAMPのプリイリストですが、ファイルをUTF-16で保存したら、日本語のタイトルの曲も認識しました。

95 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/10(木) 08:50:30.74 ID:FY1QWYzO]
powerAMPの有料版使ってるんだが、
トライアル版の最新アップデートって
当てるべきものなの?誰か教えてくんなまし。



96 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/10(木) 09:02:02.30 ID:hJMu0Th1]
PowerAMPアップデートしたらプレイリストが消えた orz

まだアップデートしてない人は、念のためプレイリストをエクスポートしとくといいよ。


97 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/10(木) 09:03:34.21 ID:hJMu0Th1]
>>95
有料版はようはキーがあるかないかの違いで、実質プログラム本体はトライアル版と一緒
って、事じゃ無かったっけ?


98 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/10(木) 09:12:46.16 ID:FY1QWYzO]
>>97
なるほど。
アップデートします。
助かりました。ありがとう。

99 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/10(木) 10:16:08.70 ID:FOi8C+L8]
PowerAMPアップデートしたら
常駐せずにちゃんと終了するようになったみたいだ

100 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/10(木) 10:20:00.18 ID:HektZhD5]
PowerAMPがまた一歩神に近づいた。他の追随を許さない独走っぷりはまさに覇権を握る物にふさわしい








[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<160KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef