[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 2chのread.cgiへ]
Update time : 11/22 15:37 / Filesize : 160 KB / Number-of Response : 779
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

Android 音楽Player Part7



1 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/08(火) 01:42:56.91 ID:H4GeEiL/]
Android 音楽Playerを語ろう。

■ 過去スレ
Android 音楽Playerスレ
hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1301896994/
Android 音楽Player Part2
hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1306031888/
Android 音楽Player Part3
hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1308948581/
Android 音楽Player Part4
hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1313226971/
Android 音楽Player Part5
hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1316342089/
Android 音楽Player Part6
hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1318674426/

431 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/15(火) 19:27:46.00 ID:M6l4DmjU]
>>430
Dropbox内の音楽を聞くために使ってたけど、SDに保存した方が効率良いことに気づいた
アプリそのものは使いやすい

432 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/15(火) 19:47:12.38 ID:tJlS9aWZ]
itunesで歌詞を入れたaac、MP3を
poweramp1みたいな歌詞表示で無料のやつ無いですか?

433 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/15(火) 19:56:38.77 ID:jEBZZG31]
>>431
クラウド音楽ならGoogle Music使おうぜ

434 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/15(火) 20:01:36.18 ID:/Jc0Gxfq]
ありますよ!

435 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/15(火) 20:04:32.50 ID:JLzYT8ZH]
ちょっと待っててくださいね

436 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/15(火) 20:48:14.96 ID:urOUguhL]
うざ

437 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/15(火) 21:05:06.46 ID:TJGPwepz]
>>430
自演じゃねえよ(笑)
俺が宣伝してる
作者の人に要望出すとやってくれるから俺は推してる
スキップメモの人だよ作者は

438 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/15(火) 21:15:14.15 ID:Th2TEBFj]
有料でいいから軽くて、フォルダごとの再生ができて、イコライザー付きでお勧めあります?
powerampはもってるのでこれ以外で。

439 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/15(火) 21:19:06.89 ID:Th2TEBFj]
ここで名前があがったnrgplayer
なかなかいいけど、これってフォルダごとの再生対応してないの?



440 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/15(火) 21:21:48.16 ID:cHtmI4Cf]
>>438
RockBox

441 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/15(火) 21:37:13.67 ID:HphgmF+k]
PowerAMP2.0で
ライブラリ>Artists>アーティスト名>All Artist Songs の曲順が
全てのアルバムから同トラック順で並ぶようになってしまった
アルバム1の1曲目→アルバム2の1曲目…っていう
これを前バージョンみたいにアルバム別にしたいんだが
メニューのList Optionsにはそれらしきものがなくて困ってる
同じ状況の人いる?

442 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/15(火) 22:26:54.18 ID:hs8VtT23]
温室はどうでもいいからUIが一番カッコいい奴教えろ!!

443 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/15(火) 22:29:08.63 ID:lWGlijuN]
また「」つけたがるピュア厨来てたのかw

444 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/15(火) 22:34:49.16 ID:MEeQTf1s]
>>442
iphone カバーフロー
終了

445 名前:SIM無しさん [2011/11/15(火) 22:56:22.64 ID:BogfzAXX]
poweramp のウィジェット、再起動したら真っ白になるんだけど

446 名前:SIM無しさん [2011/11/15(火) 23:16:06.96 ID:4IPOhiM0]
自決しますた

447 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 mailto:sage [2011/11/15(火) 23:28:10.27 ID:ahhiv13P]
銀河S2のプレイヤーが以外に優秀過ぎて標準に戻した

448 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/15(火) 23:55:56.53 ID:jaMS4xIv]
juggly.cn/archives/45786.html

Googleが米国時間16日のイベントで発表すると見られる音楽ストアサービス
これどうなのかな


449 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/16(水) 00:16:29.30 ID:u1cV3MOa]
え、AndroidはLISMOがプリインストールされてるんじゃないの



450 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/16(水) 00:31:54.23 ID:NlC+P+Yt]
>>446
死ぬなよ

451 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/16(水) 00:56:43.71 ID:jwTLA7u2]
>>447
自分もだ。
意外というより標準の方が音も良くて唖然。
なんでAMP買ったんだろう・・・一気に不要アプリになってしまった。

452 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/16(水) 01:06:04.33 ID:zFfCko8R]
>>448
それさぁ日本ではまだ意味ないんじゃないの?
洋楽ならそこそこ揃ってそうだが、日本の曲なんて皆無でしょ
iTunesに並ぶのはまだまだこれからだろう

453 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/16(水) 01:09:32.42 ID:6LQI7GFU]
Zimlyで納得いく歌詞表示ができてうれしい記念カキコ

454 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/16(水) 01:15:43.36 ID:dmaQZlGz]
iTunesのゴミ音質の曲を欲しがるのなんて情弱だけだろ
糞耳乙

455 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/16(水) 01:38:47.62 ID:nEDHy+30]
>>454
iTSで頒布してる有料音源をよりよい音かつオンラインで手に入れられるって人は、
ソニー信者でなければただの犯罪者だと思うよ。

456 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/16(水) 02:54:08.23 ID:tTTu7sLk]
mp4を音楽ファイルとして再生してくれるのはPowerAmpだけなんだな
色々試したが他はダメだった

これ、動画をBGMとして使う人には決定的な優位点だし、テンプレに書いてないのが不思議だ

457 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/16(水) 03:47:34.70 ID:7bjWs3aR]
>>456
いや、BGMとして使うなら普通はリッピング時に音声だけコピーなりして、必要なら自分が扱いやすいフォーマットに変換しておくでしょ。

違法ファイルなら知らん。

458 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/16(水) 07:08:17.69 ID:9yR53w4C]
winampってフォルダごとの再生に対応してないの?
メニューみてもないんだけど?

459 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/16(水) 07:08:39.40 ID:DkKwpIYO]
>>456
neutronは試してみた?



460 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/16(水) 07:18:04.74 ID:NwABtNMe]
SHー12Cだけど内蔵のmedia 2Uの方がampとかより音良い気がしてきた
俺の耳が悪いのか

461 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/16(水) 07:24:40.54 ID:vO7kAQDn]
>>460
糞耳わらた

462 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/16(水) 07:39:05.87 ID:Ztr0Jv3x]
poweramp2にしてからウィジェットの表示が遅い
なんかアプリで曲変えてからホームに戻ったりすると、ウィジェットが前の曲の表示になってることが多い
皆のはちゃんとなってるんか?

463 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/16(水) 08:00:51.99 ID:U277iY2+]
ウィジェット使ってないから知らんとです

464 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/16(水) 08:44:23.01 ID:E8j/D7zw]
>>462
なってない。
特にスリープ状態のときに、Bluetoothレシーバーで操作すると必ずズレる。

もう諦めたよ。

465 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/16(水) 08:46:12.64 ID:stHgLT5b]
遅いね
ジャケットが病状されてないこともちょくちょくある

466 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/16(水) 09:07:12.88 ID:JTYcZgtT]
特定のフォルダだけをリストに取り込むことができて、動画ファイルも再生できるプレイヤーって
PlayerproとMeridian以外ある?

467 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/16(水) 11:56:39.77 ID:nQDOn2On]
rockboxって操作性が最悪だと思うんだけど
使用している人どう思ってる?

468 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/16(水) 12:23:29.04 ID:9w6/unxW]
操作性が最悪だと思ってる

469 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/16(水) 12:34:26.75 ID:uaT4x2s0]
そういうもんだと思ってる
テーマ移植したからある程度マシになったけど



470 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/16(水) 13:57:22.11 ID:PkpFoxZP]
rockboxは音質良いから、部屋で聞く時ようにしてる

471 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/16(水) 14:18:07.59 ID:cxMHKWb3]
操作性が最悪だと聞いてるから使わないようにしてる。

472 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/16(水) 14:36:18.99 ID:LUDVe8gx]
我慢できるレベルだと思ってる。

473 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/16(水) 15:14:12.65 ID:u4S9yIhC]
proplayerはウィジェット以外完璧だわ

474 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/16(水) 15:20:09.74 ID:1JRNoPHq]
PlayerProって前のウィジェットデザインの方が良かったよね。
今のは緑の再生ボタンで統一感取りづらいし、背景薄くなりすぎて微妙。どうせなら透過してくれた方がw

475 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/16(水) 16:16:38.99 ID:G6b3pr4J]
power ampは聴いてたらエッチなmp4流れるから困るぜ

476 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/16(水) 16:19:21.48 ID:8tQynPV1]
>>475
で、電車内でメール着信あるコンボだな

477 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/16(水) 16:22:07.38 ID:9pdHlSBV]
>>464

そかーやっぱウィジェットは皆そうなんか…更新あるまでまたんとダメかな
歌詞表示も前の形式にしてくれたらなぁ

478 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/16(水) 16:45:49.79 ID:WfXmwZbk]
>>475
動画と音楽を別フォルダにすれば
おk

479 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/16(水) 16:54:30.70 ID:Eph4rKTX]
曲情報が文字化けしてんだけどどうやって修正したらいいの?



480 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/16(水) 17:51:16.46 ID:J0E61Iy5]
>>476
ならない設定の仕方がわからない俺は、サイレントモード

481 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/16(水) 19:10:11.06 ID:FVG29Nob]
事故解決した

482 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/16(水) 19:17:24.33 ID:e11HETCY]
<467
操作性は言われてるほど悪くはないと思うけどな。ちゃんと機種の画面に合ったやつをインスコしてる?

ttpodあたりの方が文字化けしまくりで使いづらい。誰か文字化けしない方法知りません?

483 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/16(水) 20:33:11.89 ID:QOhHO5L2]
イコライザー付き
スリープタイマー付き
でお勧めおる?
powerampは自分好みじゃないので。
有料でいいです。

484 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/16(水) 20:34:18.89 ID:Ny6PXYFs]
>>483
RockBox

485 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/16(水) 20:59:00.59 ID:qctVH7nA]
>>483
neutron

486 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/16(水) 22:39:43.35 ID:MUwqvaK6]
事故解決しなかった、、、

何やっても文字化けしたまんまだよ
アンドロイドで直接タグ編集できるアプリ使うしかないのかな

487 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/16(水) 23:03:36.35 ID:igi6QT/q]
文字化けってネットから落としたりした奴だけ?
CDから取り込んだ奴は文字化けしたことない
サンプルは少ないが

488 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/16(水) 23:04:32.56 ID:MUwqvaK6]
ああ
音楽タブ文字化け修復何て素敵なアプリがあったのね

489 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/16(水) 23:08:19.63 ID:MUwqvaK6]
>>487
全部CDからリッピングしたやつだけど、半分くらい文字化けしてたよ
PCでMP3tagやwinampやらで悪戦苦闘して、iTunesから曲削除していれなおしたりと試行錯誤したけど、、、
ちくしょう、4000曲分のレートやプレイリスト消しちまったよ



490 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/16(水) 23:18:25.67 ID:KcAWBTR+]
細かい事気にしてると禿げるし損だぞ
もっとシンプルに生きようぜ

491 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/16(水) 23:39:11.62 ID:igi6QT/q]
Xアプリ(ウォークマンのソフト)から取り出したwavやそれを変換した奴は大丈夫だった
おそらくソフトによるんだろうね

492 名前: 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 mailto:sage [2011/11/17(木) 00:07:11.01 ID:Q0e5BXgt]
neutron かなり良いw
ampより好みの音を作れる
でもプレイリストが保存ファイルからしか作れない
なんかやり方があるのかな?
ampみたいにプレイリスト作れたらいいんだけど
誰か設定詳しい方いませんか?

493 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/17(木) 00:44:32.24 ID:qXp6jfW0]
neutron音は良いんだけどすごい扱いにくいな
Rockboxと張れるレベル

音もUIもさいきょうのプレイヤーまだですか

494 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/17(木) 00:52:39.36 ID:jsFL9d9A]
Rockboxは最大音量バグが直れば最強

495 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/17(木) 01:03:36.21 ID:Z8IF5F4G]
>>494
ウィジェットも忘れないで

496 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/17(木) 01:19:02.88 ID:fTZzk7nA]
>>495
ウィジェットあんだろ

497 名前:SIM無しさん [2011/11/17(木) 01:25:47.31 ID:Ayo1aih0]
返信遅れてすいません
>>392
>>412
フォルダのとこ見てみたけど自分がコピーしたアルバム毎にファイルがちゃんと作られてる
ただ曲が名前順になってる
本来のトラック順にはなってない

曲ひとつひとつのinfo/tags見てみたらalbumとかartistの欄が空白になってた
多分それのせいでlibraryのalbumsに反映されてないのかなと
でもやっぱりアプデ前はちゃんとalbumsに認識されてたんだけどな

音楽はCDからPS3でCDの情報入れてコピーしたものをPS3からXperia arcにコピーした

しばらくはmeridianちゃんで過ごそう

498 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/17(木) 01:36:32.12 ID:qni8Jz4u]
powerampのイコライザのところにあるpreampってどういう意味ですか?
音が大きくなるだけですかね?

499 名前:SIM無しさん [2011/11/17(木) 01:49:44.64 ID:CfuP4Z0a]
rockbox入れたら文字化けばかりでワロタ



500 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/17(木) 01:54:02.70 ID:jsFL9d9A]
情弱ワロタ

501 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/17(木) 03:14:09.55 ID:9r4HUOhB]
情強さんマジかっけーっすわ

502 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/17(木) 03:29:37.90 ID:J9bqEFxb]
>>441
それ、俺も気付いた。
開発の人に直メールしたらfeedbackしてくれるって返信来てた。
当面はアルバム毎で選択して聴くしかないようです。

503 名前: 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 mailto:sage [2011/11/17(木) 03:54:28.39 ID:p/ZKGk++]
poweramp2から
Playlistから再生→Player画面でタイトルをタップ→Allsongに戻る
って挙動になってしまってるんだけど1の頃と同じようにPlaylistに戻るように剃る方法とか設定ってあります・・?
かなり不便で困ってるんですが・・

504 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/17(木) 06:17:06.47 ID:Sl0ss3kU]
文字化けは文字コード違うからじゃない?

505 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/17(木) 07:32:49.34 ID:SzpkG11k]
Mediaplayerが使い易くていい感じなんだけど
話題にならないのは音が悪いから?
他のと違いを感じない俺の耳が悪いの?

506 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/17(木) 07:58:31.30 ID:981neLrI]
>>505
具体的にどう言うところが優れてるとか紹介してみてよ

507 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/17(木) 08:28:55.82 ID:cxB7PjMu]
>>499
な、rockboxなんて使い物にならないだろ
情強さんみたいに無理して使わない方がいいよ

508 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/17(木) 08:29:43.08 ID:5L9KLFzK]
>>506
見た目とロック画面のウィジェット
filpからの乗り換えだけど操作が簡単
英語が苦手なんで日本語が嬉しいってのもある


509 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/17(木) 09:00:18.41 ID:e+W6naOm]
>>505ですがアプリ名間違えました
MediaPlusです
英語が苦手だとこんな事で苦労する



510 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/17(木) 11:46:09.58 ID:Uqioz+kT]
多少のスペル違いならわかるが、単語自体が違うのは苦手の域じゃない気がする

511 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/17(木) 13:39:45.65 ID:qbrDCLW9]
>>509
media plus はシンプルで軽いのが売りの地味プレイヤーだからじゃね
そこがいいんだけど

512 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/17(木) 13:45:18.83 ID:e4fYZjSU]
media plusがシンプルいいわ。

あとは、ロックしてる時にいじれればいいんだけど、アプリで解決できるかな。

513 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/17(木) 15:01:35.01 ID:zXNAmhQJ]
キューブ!

514 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/17(木) 15:02:54.93 ID:/rlr3LqO]
アリミノ!!

515 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/17(木) 15:03:15.31 ID:yq5vN3Ms]
poweramp2を入れてみた。
で、これに本体スイッチみたいなものはないのかな?
一時停止で秒数点滅してる状態でアプリ消して、それで完全に停止してるんですか?
ググったけどわからず。

516 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/17(木) 15:28:04.65 ID:ktqeLRK+]
powerampがaacの埋め込み画像に対応してくれればPlayerProから乗り換えられるんだけどなー

517 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/17(木) 15:47:33.48 ID:zXNAmhQJ]
>>515
実行中のサービス、で確かめてみるとよろし。

設定で、OFFしたときにそのまま常駐するか
しないかを選べるので(デフォでは非常駐
だったかと)、そのオプションがOFFなら
完全停止していると思います。

518 名前:SIM無しさん [2011/11/17(木) 15:55:33.02 ID:nkt2MpRy]
>>515
再生/停止ボタン長押し

519 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/17(木) 16:40:59.15 ID:pkAUMtsE]
>>516
えっ



520 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/17(木) 17:11:52.66 ID:yq5vN3Ms]
>>517、518
ありがとうございます。
理解できました。奥はまだまだ深い。

521 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/17(木) 17:22:19.26 ID:6kHSaXZO]
PlayerPro trialの試用期間経過時のペナルティってダイアログ1枚だけ?
だとしたら作者ふとっぱらだな。
それとももう一段あるのかな。

522 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/17(木) 18:29:50.17 ID:dEpVpG62]
Bluetoothイヤホンと相性のいい音楽プレイヤーって
ありますかね?
Android標準の音楽プレイヤーだと、
時々強制終了繰り返すことがあるんだけど。

523 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/17(木) 18:34:33.58 ID:Ow0WBF9c]
ふむ

524 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/17(木) 19:01:09.87 ID:pBbGfG8O]
powerampは150円くらいになんねーのかね

525 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/17(木) 19:07:26.87 ID:mKWLSjHu]
いまでも安すぎるくらいだろ

526 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/17(木) 19:09:08.42 ID:JPqzdh8E]
確かに。

527 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/17(木) 19:52:18.68 ID:QuR4dMF7]
rockboxってスリープタイマーあるの?
初耳なんだけど?

528 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/17(木) 20:08:48.66 ID:heYs1dyU]
www.imgur.com/fywPZ.jpg

Google Music最強伝説。
見た目もICSっぽくなってかっこいいし、なにより自宅のクラウドで自分のライブラリにアクセスできるのが凄すぎる。

529 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/17(木) 20:10:57.41 ID:CkNyrJJ+]
>>527
日本語なら設定→日付と時間のとこにある



530 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/17(木) 20:25:57.34 ID:dku5MR6o]
>>528
4.0.9.509になったね。
android側からtagの修正
出来ればいいんだけどな。

531 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/17(木) 20:29:05.65 ID:m3WKMf0L]
>>527
5分刻みで最長5時間設定できるよ。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<160KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef