[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 2chのread.cgiへ]
Update time : 11/22 15:37 / Filesize : 160 KB / Number-of Response : 779
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

Android 音楽Player Part7



1 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/08(火) 01:42:56.91 ID:H4GeEiL/]
Android 音楽Playerを語ろう。

■ 過去スレ
Android 音楽Playerスレ
hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1301896994/
Android 音楽Player Part2
hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1306031888/
Android 音楽Player Part3
hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1308948581/
Android 音楽Player Part4
hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1313226971/
Android 音楽Player Part5
hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1316342089/
Android 音楽Player Part6
hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1318674426/

353 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/14(月) 17:49:19.92 ID:1/ZdEX+u]
>>348
それ俺だけじゃなかったのか
Taskerで制御しようとしたけど、やっぱり最初に鳴っちゃう
Rockboxのバグが解消しないと他で弄ってもダメなんじゃないかなぁ
ちなみに俺が使ってるRockboxはRasherさんのr30969-111113

354 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/14(月) 18:06:29.27 ID:3eTjIfgk]
>>351
Directチェック外すとイコライザ全体の音の上下幅が狭くなってるような気がする。体感で1/2くらい?
チェック外してPreamp最大まで上下させれば分りやすいかも

355 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/14(月) 18:17:08.02 ID:2Ed7byue]
>>354
なるほど
Direct(ryチェックしておくとボリューム変更がワンテンポ遅れるから嫌なんだよねぇ…

356 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/14(月) 18:24:02.59 ID:3eTjIfgk]
まぁいずれにせよこの設定に本体スピーカーが引っ張られるのはバグなんじゃなかろうか改善待ちかの

357 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/14(月) 18:54:42.66 ID:1iJmCy+P]
Media Plusおススメ
余計な機能がないから動作が軽いし
ウィジェットの文字色変えられるから壁紙に合わせやすい

358 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/14(月) 19:10:38.26 ID:TP4hr4Fc]
前か前の前のスレて叩かれてたaskオーディオプレイヤーってやつ?
興味本位で購入して使いにくくて放置してたんだけど、更新してみたらすげぇ使いやすくなってた。

まぁ結局はPowerAmpを使うんだが。

359 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/14(月) 19:18:17.08 ID:yKBPAVBb]
>>313
SDカードに入れた音楽が認識されるまでラグがあることがあった。
USBケーブルが3.0じゃない古い規格だったりしませんか

360 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/14(月) 19:25:49.52 ID:QDfS3tEM]
>>358
いいのか悪いのかわからんものに
たとえ170円とはいえ、最初から金は払いたくないな。
なんで作者は無償バージョンと課金バージョンと
作らなかったんだろう?

361 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/14(月) 19:46:11.02 ID:TP4hr4Fc]
>>360
前にもそんな話題あったけど忘れたわ。
作者が、損するだけなのにね



362 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/14(月) 19:51:42.64 ID:rMd4CeOB]
あれは作者が工作してるもんだとばかり

363 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/14(月) 20:09:42.84 ID:lbyC3oje]
>>358
オマエも買ったんかいwww
おれはそれ使ってるよ。
無償版つくっとけばもっと広まっただろうに・・
PowerAMP使いこなしてる人には必要ないだろけど。
おれアホやから向かんかった

364 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/14(月) 20:18:02.22 ID:lbyC3oje]
間違えたwwww

×アホやから
○アホだから

関西の人がおれと同じような書き込みしてるとか思っちまったぜいwww

365 名前:SIM無しさん [2011/11/14(月) 20:32:36.47 ID:1Esgvxbx]
powerAMP前はちゃんとアルバムとかアーティスト認識されてたのにアップデートしたら急に認識されなくなった
Meridianではちゃんとアルバムもアーティストも認識されてる

366 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/14(月) 20:45:26.00 ID:AiTNiPcQ]
GALAXY SでPowerAMP使ってるのですが、音がステレオ感がありません。

位相が右から左に行ったりする部分がある曲でまったく広がりがないのですが、これはGALAXY側が悪いのですか?

367 名前:366 mailto:sage [2011/11/14(月) 20:47:05.43 ID:AiTNiPcQ]
追記します

イヤホン使っています。差し込み方が悪いこともあるのですか?

368 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/14(月) 20:48:38.94 ID:/YPSsS+f]
問題の切り分けしろよ

イヤホンの問題なのか
ギャラの問題なのか
PowerAMPの問題なのか

369 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/14(月) 20:51:11.38 ID:k/2fZpt7]
他のプレーヤー再生してみる。
他のイヤホン使ってみる。
ダメなら本体の可能性も

370 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/14(月) 20:52:53.33 ID:VPwokQRg]
>>336
tempの方にもチェック入れてる?

371 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/14(月) 21:10:30.73 ID:eqxrgmiJ]
>>367
galaxyで一番多いのは一番奥までガッチリとイヤホン差し込まないでステレオならないとか言ってるパターン



372 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/14(月) 21:57:33.14 ID:dgOL/be9]
>>365
フツーに認識されてるけど。

373 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/14(月) 21:57:53.42 ID:WWHQ592o]
多分ジャックの奥にキムチが詰まって接触が悪くなってる
ギャラは定期的にキムチ掻きだしてメンテした方がいいよ

374 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/14(月) 22:00:11.59 ID:sOVTGg7L]
>>373
面白いなー

375 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/14(月) 22:08:17.72 ID:QjAnajch]
>>373
面白いなー

376 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/14(月) 22:28:32.53 ID:3dukuXBK]
>>373
嘘を教えるなよ
正しくは本体からキムチが湧き出すんだ
だから定期的な分解清掃が必要になる
ギャラ使っててなんか最近ベタベタするってやつは
そろそろ染み出てくるぞ

377 名前:SIM無しさん [2011/11/14(月) 22:30:04.42 ID:1Esgvxbx]
>>372
前はちゃんとそれぞれのアルバムに分け分けられてたんだけど、アップデート後は最初から入ってた洋楽以外全部unknown albumにぶっこまれてる


378 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/14(月) 22:30:49.16 ID:d3uXM+oR]
>>370
kwsk

379 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/14(月) 22:33:39.96 ID:fJhyt+h9]
>>376
ははは、面白いねきみ
今年一番笑ったよ

380 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/14(月) 22:34:34.38 ID:/YPSsS+f]
触るなよ
どうみてもおかしいヤツなんだから

381 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/14(月) 23:05:12.00 ID:8DwOJO2b]
playerproよりpowerampの方が数段音がいいね。



382 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/14(月) 23:12:19.66 ID:wo1g2lcN]
まあおまえの耳限定の話だから間違いではない。

383 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/14(月) 23:13:47.98 ID:0Vg+Xz9I]
>>367
俺も同じだった。
標準の方が音質良かったから戻した。
ちなみに機種はsh-12c、可変wma(340前後) 。
イヤホンはMDR EX310。
機種よりイヤホンがスッペク不足なのくなぁ?

384 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/14(月) 23:22:52.91 ID:Ck5NdG7Q]
ちょっと前のレスでbetaの話でてたけど2.01の事だよね?
そっから新しいver出てるの?

385 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/14(月) 23:37:54.73 ID:8DwOJO2b]
>>382
はっ?

386 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/14(月) 23:38:44.17 ID:5aOpJZZ/]
>>385
涙拭けよ

387 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/14(月) 23:45:33.28 ID:8DwOJO2b]
>>386
なんで?

388 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/14(月) 23:46:38.45 ID:8DwOJO2b]
>>386
わざわざID変えてまで書き込んでどうしたの?

389 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/14(月) 23:47:10.95 ID:F1wXiVK6]
何か頭おかしいのが湧いてるな

390 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/14(月) 23:51:12.64 ID:Ck5NdG7Q]
久しぶりにメーカー標準のプレーヤーで再生したらこっちの方が音質良かった・・・
標準プレーヤー使い辛いという理由でamp買って使ってたけど
まさかこっちの方が音良いとは思わなんだ。
勿論イコライザー、tone共にOFF。
あーどっち使ったらいいんだー、若干の差なら使い易いamp一択だけど
こりゃ結構音質差があるみたいだ・・・

391 名前: 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 mailto:sage [2011/11/15(火) 00:44:24.76 ID:fydHx0lU]
テス



392 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/15(火) 00:45:41.14 ID:AA0LN753]
>>377
「music」フォルダにアーティスト別で直接放り込んでもダメなのか?

393 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/15(火) 00:58:17.22 ID:NE7SXS4g]
試したけどスマホ+Rockboxって結構すげーな。
下手にpod直刺しとかよりかは音質上だろうなー。

394 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/15(火) 01:17:31.33 ID:3gRL/Qb3]
>>383
wmaもMDR-EX310も音質の面では
「糞」
の評価しかつかないゴミだが、釣りか何かか?

つーか音質評価気取るなら、せめてオーバーヘッドタイプのまともなヘッドホン使えよ。
カナル型で評価とか無理だから。

395 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/15(火) 01:24:59.20 ID:2dcU2fO+]
>>394
オーバーヘッドタイプのヘッドホン持ち歩けってかw
どうせ使わない物で評価して何になるんだよ

396 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/15(火) 01:45:13.04 ID:3gRL/Qb3]
>>395
「音質」を気にするのにカナル型とかただの妥協だろ。

カナル型で「評価」しても出てくるのは単なる個人の好みだ。
糞耳なのに違いの分かるふりをしてるのが滑稽でな。

397 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/15(火) 02:01:55.75 ID:2dcU2fO+]
>>396
そんなのお前の勝手な価値観の押し付けに過ぎない
普段使うのはカナル型、その環境で気持ちよく聴ける方法を探すことが滑稽だとは思わない
おとなしくピュア板行ったら?

398 名前:SIM無しさん [2011/11/15(火) 02:02:37.08 ID:kv3/5AX8]
>>396
スマホで聴ける利便性を保ちつつ、そのなかで最大限の音質をってことだろうよ
オーバーヘッドなんて持ち歩くと利便性に反するから駄目だろ

キチガイはひきこもってピュアオーディオ(笑)で聴いてろや

399 名前:SIM無しさん [2011/11/15(火) 02:07:23.90 ID:kv3/5AX8]
「違いの分かる耳を持ってるので、どこへ行くにもヘッドフォン付けてます(キリッ」

キモすぎwwwww

400 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/15(火) 02:11:47.35 ID:z9lSP3SO]
>>396
ここはあなた様のような崇高な耳をお持ちのかたがいらっしゃるような場所ではございません。

401 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/15(火) 02:19:09.30 ID:6o5iuY1q]
オーディオマニアって>>396みたいな気持ち悪い奴しかいないの?
こんなとこに書き込んでいないで自室で自己満のウンチクたれながら引きこもってればいいのにw



402 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/15(火) 02:45:49.45 ID:q+Yz5u4z]
ケンカすんな!

何使っても、ロットで変わったり相性あったりでなかなか決まらないのが面白いんだろ。

403 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/15(火) 04:17:15.84 ID:JrPGE5W8]
オーディオルームと電力会社がうんたら

404 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/15(火) 07:29:13.83 ID:lWGlijuN]
スマホでオーバーヘッドとか釣りだろwwwwwww

405 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/15(火) 08:03:52.95 ID:RcTp3TBw]
さすがに今時外でオバヘとか見たら吹くわw

406 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/15(火) 08:07:04.07 ID:ABkVDXMl]
オーバーヘッドと普通のヘッドホンの違いがわからないぜ!

407 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/15(火) 08:48:03.95 ID:E56szVhw]
ただ付属のイヤホン使って、
あのプレーヤーは音悪い、
とか言うのも違うと思うんだけど。

408 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/15(火) 08:58:49.86 ID:eGi0ee69]
「滑稽でな。(キリッ」wwww
「」の使い方もキモイな

409 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/15(火) 09:31:08.62 ID:MfPANyH+]
>>383
俺もSH-12Cだが、「標準の方が音がいい」ってことはないな。
「音が大きかった」のは確かだ。イコライザONするとFLATでも
音が小さくなるし。音量を音質と捉え間違えてない?

まあ、イヤホンが音質を左右する最大の要因である事は
先ず間違いないけどね。イヤホン売り場で視聴すると良くわかる。

410 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/15(火) 09:35:27.61 ID:MfPANyH+]
>>396のどこが「気持ち悪い」んだ?
よほど>>401みたいなことをさらっと言えるほうが
人として「気持ち悪い」んだが。

それとも最近は「気持ち悪い」の意味が変わったのか?

411 名前:SIM無しさん [2011/11/15(火) 09:59:05.71 ID:hWLTBK8F]
>>410
来る所間違ってますよオーディオマニアさん。
ピュア板に行って電力会社の話でもしてきたらどうですか?w




412 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/15(火) 10:32:24.82 ID:Pmbmy4G9]
>>377
アーティスト、アルバムでフォルダ分けてないの?
一つのフォルダにぶっこみ?

413 名前:SIM無しさん [2011/11/15(火) 10:39:54.41 ID:MfPANyH+]
>>411
あんた、頭おかしくね??

414 名前:SIM無しさん [2011/11/15(火) 11:05:03.39 ID:YS6cVO9t]
PowerAMP、WAV形式再生できなかったんですが仕様ですか。
曲は表示されるんだが再生できねえ・・

415 名前:SIM無しさん [2011/11/15(火) 11:23:35.28 ID:jKnuIXY+]
荒れてるね!いいね!
それでお前らオムツは何使ってんの?
違いがわかる俺はパンパースだぜ!

で、PowerAmpのStandard Widget Packのソースってどこにあるか誰か知らないか?
週末あたりに触るつもりだったんだけどソースがまだ見つけられてなくてさ
Forumの説明が英語でわかんなかったんだけどあそこにあるんじゃないのか・・・?

416 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/15(火) 12:24:46.41 ID:J42glYM+]
>>393
ハードの音質差ってデコーダの質も当然あるが
それよりDAコンバータの差が大きいよ
なんでスマホの音質ってくくり方はあんま意味がない

>>409
とは言え、クリップしない範囲でなら音量あげた方が音質あがるよ

417 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/15(火) 14:39:49.40 ID:Me6hA0j8]
イヤホンが一番変わるw

418 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/15(火) 14:48:05.85 ID:ZErKKpr4]
だろうな

419 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/15(火) 14:48:33.21 ID:HrEEqkn9]
無料でベストなのはどれ?

420 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/15(火) 15:14:12.43 ID:L2UG50PI]
結局、音質と使いやすさとスキンと歌詞機能でTTPODに戻ってきちまった
権限は機密ログだけ削ればいいんですかね?

421 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/15(火) 15:23:55.61 ID:Pmbmy4G9]
中華プレイヤー使ってる人いるんだね。



422 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/15(火) 15:43:19.20 ID:L2UG50PI]
だから権限削ってるわけで
だって音質も良くてこんなにカッコいいんだぜ?
i.imgur.com/KUDhp.png

423 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/15(火) 16:40:58.03 ID:f9gjoX8q]
そこまでかっこ良くない

424 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/15(火) 17:55:24.78 ID:hs8VtT23]
かっこよくない。ampも同様に。

425 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/15(火) 18:05:41.73 ID:tALYlnRF]
>>422
このテーマはきらい

426 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/15(火) 18:08:58.95 ID:jAYycliz]
poweramp以外で動作が軽くてお勧めはなに?

poweramp確かに音はいいと思うけど
それは端末にかける負荷の違いだと思ってる。
そこそこの音で、端末にやさしいプレイヤーって標準以外になにがあります?

427 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/15(火) 18:17:40.72 ID:ng/pBGe2]
そういえばシステムデコーダー使うとハードウェアデコードになるんだっけ

428 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/15(火) 18:35:29.52 ID:GL6HBX/V]
>>310
レスどうもです。
今日Libraryからリスト登録してPCにUSB接続してみましたがやはり接続後リスキャンする羽目になりリストの中の曲が全部消えてしまいました…

他のPowerAMPユーザーさんはそういうことは無いのでしょうか?

429 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/15(火) 19:01:41.65 ID:kZPgwQVf]
>>426
media plus ミュージックプレイヤ―
https://market.android.com/details?id=jp.u1aryz.products.mediaplus&hl=ja

430 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/15(火) 19:18:51.83 ID:HrEEqkn9]
justはどう?
作者の自演が酷いけど悪くはないよね

431 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/15(火) 19:27:46.00 ID:M6l4DmjU]
>>430
Dropbox内の音楽を聞くために使ってたけど、SDに保存した方が効率良いことに気づいた
アプリそのものは使いやすい



432 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/15(火) 19:47:12.38 ID:tJlS9aWZ]
itunesで歌詞を入れたaac、MP3を
poweramp1みたいな歌詞表示で無料のやつ無いですか?

433 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/15(火) 19:56:38.77 ID:jEBZZG31]
>>431
クラウド音楽ならGoogle Music使おうぜ

434 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/15(火) 20:01:36.18 ID:/Jc0Gxfq]
ありますよ!

435 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/15(火) 20:04:32.50 ID:JLzYT8ZH]
ちょっと待っててくださいね

436 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/15(火) 20:48:14.96 ID:urOUguhL]
うざ

437 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/15(火) 21:05:06.46 ID:TJGPwepz]
>>430
自演じゃねえよ(笑)
俺が宣伝してる
作者の人に要望出すとやってくれるから俺は推してる
スキップメモの人だよ作者は

438 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/15(火) 21:15:14.15 ID:Th2TEBFj]
有料でいいから軽くて、フォルダごとの再生ができて、イコライザー付きでお勧めあります?
powerampはもってるのでこれ以外で。

439 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/15(火) 21:19:06.89 ID:Th2TEBFj]
ここで名前があがったnrgplayer
なかなかいいけど、これってフォルダごとの再生対応してないの?

440 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/15(火) 21:21:48.16 ID:cHtmI4Cf]
>>438
RockBox

441 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/15(火) 21:37:13.67 ID:HphgmF+k]
PowerAMP2.0で
ライブラリ>Artists>アーティスト名>All Artist Songs の曲順が
全てのアルバムから同トラック順で並ぶようになってしまった
アルバム1の1曲目→アルバム2の1曲目…っていう
これを前バージョンみたいにアルバム別にしたいんだが
メニューのList Optionsにはそれらしきものがなくて困ってる
同じ状況の人いる?



442 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/15(火) 22:26:54.18 ID:hs8VtT23]
温室はどうでもいいからUIが一番カッコいい奴教えろ!!

443 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/15(火) 22:29:08.63 ID:lWGlijuN]
また「」つけたがるピュア厨来てたのかw

444 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/15(火) 22:34:49.16 ID:MEeQTf1s]
>>442
iphone カバーフロー
終了

445 名前:SIM無しさん [2011/11/15(火) 22:56:22.64 ID:BogfzAXX]
poweramp のウィジェット、再起動したら真っ白になるんだけど

446 名前:SIM無しさん [2011/11/15(火) 23:16:06.96 ID:4IPOhiM0]
自決しますた

447 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 mailto:sage [2011/11/15(火) 23:28:10.27 ID:ahhiv13P]
銀河S2のプレイヤーが以外に優秀過ぎて標準に戻した

448 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/15(火) 23:55:56.53 ID:jaMS4xIv]
juggly.cn/archives/45786.html

Googleが米国時間16日のイベントで発表すると見られる音楽ストアサービス
これどうなのかな


449 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/16(水) 00:16:29.30 ID:u1cV3MOa]
え、AndroidはLISMOがプリインストールされてるんじゃないの

450 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/16(水) 00:31:54.23 ID:NlC+P+Yt]
>>446
死ぬなよ

451 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/16(水) 00:56:43.71 ID:jwTLA7u2]
>>447
自分もだ。
意外というより標準の方が音も良くて唖然。
なんでAMP買ったんだろう・・・一気に不要アプリになってしまった。



452 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/16(水) 01:06:04.33 ID:zFfCko8R]
>>448
それさぁ日本ではまだ意味ないんじゃないの?
洋楽ならそこそこ揃ってそうだが、日本の曲なんて皆無でしょ
iTunesに並ぶのはまだまだこれからだろう

453 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/11/16(水) 01:09:32.42 ID:6LQI7GFU]
Zimlyで納得いく歌詞表示ができてうれしい記念カキコ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<160KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef