[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2chのread.cgiへ]
Update time : 08/21 05:31 / Filesize : 180 KB / Number-of Response : 869
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

Android 音楽Player Part3



1 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/06/25(土) 05:49:41.35 ID:LQrGs7XY]
とりあえず立てた。

■ 過去スレ
Android 音楽Playerスレ
hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1301896994/
Android 音楽Player Part2
hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1306031888/

101 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/06/28(火) 22:59:02.98 ID:qTowzfc3]
UberMusic、アルファの頃のUIはスキンとして公開されるとかなんとか。
サードパーティーになんのかな?なんか方向性がわからんくなってきたな

102 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/06/28(火) 23:55:11.43 ID:SuiwuXCl]
どこで聞いたらいいのか分からなかったのでここで質問させてもらいます
isyncrで取り込んだm4pファイル
がそのままでは再生できません。
これをpowerampで再生できるようにするにはどうすれば良いのでしょうか?

103 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/06/29(水) 00:10:41.70 ID:J+2EXxLp]
>>102
m4pファイルはアンドロイド機では再生出来ないよ。
っていうかiphoneやipodじゃないと無理。
lismoで買った曲はドコモ携帯じゃ再生できないのと似たようなもん。
一度CDに焼いてからmp3なりm4aにするなり取り込み直して転送し直せばいいよ。


104 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/06/29(水) 00:46:02.68 ID:iEiPE6bm]
meridianってスリープから復帰しないように出来る?

105 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/06/29(水) 01:01:15.37 ID:c4PmmKaG]
質問の意味が分からん

106 名前:958 mailto:sage [2011/06/29(水) 01:11:34.43 ID:v8tBal0y]
新しい使い方か

107 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/06/29(水) 01:21:32.21 ID:O2vcM4zr]
uber betaだせー

108 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/06/29(水) 01:33:36.03 ID:8EVR7TNE]
>>104
文鎮にしたいんなら無理じゃないかな

109 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/06/29(水) 06:26:17.18 ID:hRlkWf1B]
>>103
ありがとうございます。isyncrではitunesで購入したものをandroidへ取り込んでそのまま聞けると思い込んでいました。
取り込む際に自動で変換とかしてくれないんですね。



110 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/06/29(水) 13:25:13.98 ID:+b5bDT5T]
ボイスレコーダで録音した長時間のMP3を再生するプレイヤーで、ファイルの途中の好きな所にしおりを設定できるのってありませんか?できればしおりにコメントが書き込めるのがいいです。





111 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/06/29(水) 15:09:53.43 ID:0Tnr1Fbt]
>>110
Mortシリーズでそんなのあった気がする


112 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/06/29(水) 16:13:28.18 ID:50zrL7sw]
>>93
通知設定でOFFに出来なかな

music modよりももう少し小さめ
具体的に言うと4x1サイズくらいのアルバムアート表示+タイトル、アーティスト名のあるアプリってある?
背景完全透過でスッキリしてるといいんだが

113 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/06/29(水) 16:20:04.02 ID:OvzYSzH8]
>>112
poweramp?

114 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/06/29(水) 16:52:08.84 ID:kBBQKdIf]
一応uberもかな

115 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/06/29(水) 17:16:33.89 ID:v7L1C/6J]
>>113
powerampってproじゃないと透過できないんじゃなかったっけ?

>>114
DLしてみるthx

116 名前:113 mailto:sage [2011/06/29(水) 17:22:24.86 ID:OvzYSzH8]
>>115
買ってないけど出来てる
i.imgur.com/UqRBp.jpg

117 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/06/29(水) 17:46:03.98 ID:RI9w16Xa]
>>112
MortPlayerのウィジェットも4×1サイズで透過できるよ

118 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/06/29(水) 17:46:13.05 ID:v7L1C/6J]
おお、叶美香の画像までうpしてくれてthx
powerampって音質いいけどゴツいイメージだったよ
ありがとう

119 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/06/29(水) 18:04:13.88 ID:5hw0YvHJ]
powerampで直接曲名とかアルバム名をエディットする機能ある?




120 名前:113 mailto:sage [2011/06/29(水) 18:07:53.85 ID:OvzYSzH8]
>>119
ある
曲名のリストで長押し→info→edit

121 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/06/29(水) 18:50:31.46 ID:5hw0YvHJ]
>>120
ありがとう

文字化けに悩んでたけど直ったよ

122 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/06/29(水) 19:08:45.67 ID:v7L1C/6J]
>>117もthx
結局powerampで落ち着いたよ
やっぱ音良いな

123 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/06/29(水) 19:25:21.43 ID:NSNq1oOl]
powerampのジャケット選択画面で、画像を選択しても反映されない現象が起きてる人いる?

発生する曲と発生しない曲があるけど違いが分からないな…

SH -12C

124 名前:SIM無しさん [2011/06/29(水) 20:42:44.53 ID:u/BtPtg+]
>>123
ttp://hatx.blog.so-net.ne.jp/2011-06-11


125 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/06/29(水) 22:03:15.16 ID:PiDlsp3L]
PowerAmpでプレイリストに登録した曲が二回ほど消えたのだが、さっき見たら元に戻ってる。
理由が分からない。

126 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/06/29(水) 22:23:28.10 ID:NtI1JCoh]
Mixzingのジャケット画像はどこに保存されてるん??

127 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/06/29(水) 23:21:39.67 ID:MtiVATXh]
PowerAmpとかPlayerProがGoogle Musicの再生に対応してくれるといいんだけどなぁ

128 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/06/30(木) 10:04:18.96 ID:g/d49dNW]
iPhone/iTunesからの乗り換え組でPCに溜め込んだ音楽ファイルがALACの俺は
PowerAMP以外選択肢が無いorz

129 名前:忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 81.6 %】 [2011/06/30(木) 11:25:17.19 ID:VPRL0hx+]
かつて一時期WMA lossless がマイブームだった時期があって、
そのおかげでPowerAMPにはちょくちょく「ぐぬぬ」って言わされる…。
最縁故めんどくせーんだよ



130 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/06/30(木) 11:57:10.78 ID:StdbWmnA]
ハードディスクも安いんだから男は黙ってWAVだろ

131 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/06/30(木) 11:59:56.92 ID:1b15EwUa]
WAVだとタグがないので(有るにはあるが対応してないのが殆ど)
めんどくせーのですよ

132 名前:SIM無しさん [2011/06/30(木) 12:53:15.53 ID:ePgwdy2P]
bluetoothで、接続開始時プリインのプレーヤが起動したり、
ボタン操作がプリインに行っちゃうんだけど
プリインは殺してPowerAmpを操作したいんだけどどうすればいいでしょう


133 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/06/30(木) 13:05:58.79 ID:cvAWGJTh]
isyncrでiTunesと同期したレーティング情報が表示出来るプレイヤーが見つからない…
レーティング対応プレイヤーをいくつか入れてみたけどレートは同期してくれないので
double twistプレイヤーとかかえばで切るのだろうか・・

わりと手詰まり感があるのでこのスレの住民に知恵を借しもらえませんか?
ipodに近い感覚でレーティング付けて同期がしたいのれす

134 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/06/30(木) 13:16:27.65 ID:arQiOESO]
>>132
プリインの設定見直せ

135 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/06/30(木) 13:19:57.45 ID:StdbWmnA]
>>133
レーティングの同期ってplayerproで出来なかったっけ?
他のソフトならisyncrのウィジェット使えば出来るんじゃないかな。

136 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/06/30(木) 13:21:37.43 ID:StdbWmnA]
えーと書き方が紛らわしかった。
同期したレーティングの表示はplayerproで出来る。
他のソフトでもisyncrのウィジェット使えばいいよ。

137 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/06/30(木) 13:28:33.22 ID:cvAWGJTh]
>>135
レスありがうございます。
ウィジットの存在を忘れていた!試してみます

138 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/06/30(木) 14:38:05.73 ID:cvAWGJTh]
>>136
とりあえずレーティングウィジットとノーマルプレイヤーで幸せになれるのを確認できました。ありがとうございます

ただplayerproやmerdianなんかのレーティング機能と同期は出来るようなことを書いてあるサイトは
見かけるけど、何故か出来てない(ウィジットも同期してくれない)ので出来たら報告しに来ます

139 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/06/30(木) 14:46:29.16 ID:cvAWGJTh]
ってplayerproの方のレーティング設定にiSyncerがあったぁ!!
これで死んだipodの代わりに出来る。
お騒がせしました〜w



140 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/06/30(木) 15:18:42.95 ID:vv8wKwEl]
UberMusicのスキン自由にいじれるように公開してあるね
正直ちんぷんかんぷんだからセンスあるやつが作ってくれるの待つのが吉かな

141 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/06/30(木) 17:38:16.52 ID:b5Be1ak5]
日本語訳されててもチンプンカンプン

142 名前: 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 mailto:sage [2011/06/30(木) 22:28:38.13 ID:n3byJ3yA]
tubemateでダウンロードしたmp3をPowerAMPでartist編集すると再生できなくなるんだが、なんで?w

143 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/06/30(木) 22:33:35.52 ID:wmXE9QRr]
>>142
もちろん再スキャンしてから再生してるよな?

144 名前: 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 mailto:sage [2011/06/30(木) 23:53:09.19 ID:n3byJ3yA]
>>143
再スキャンてどうすんの?

145 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/07/01(金) 00:11:00.34 ID:Qf5SK52i]
>>144
Rescan Foldersってあるだろ

146 名前: 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 mailto:sage [2011/07/01(金) 00:17:50.56 ID:Z3LcoRCf]
>>145
それしてもダメだった
強制的に違う曲流れる
さらにダウンロードした曲無くなってブラックアウトしやがったw

147 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/07/01(金) 01:01:36.24 ID:GQJSzLPv]
CD買うかレンタルした方が早い

148 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/07/01(金) 01:01:49.86 ID:Qf5SK52i]
>>146
違法ダウンロードなんかしてるからだろ

149 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/07/01(金) 01:55:42.52 ID:wQtxde+y]
>>140
metro UIのスキンが公開されてる
これでalpha版のときみたいに使えそう



150 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/07/01(金) 02:02:38.08 ID:bV+9dZro]
>>149
おーありがと探してみる
デザインだけでアルファ使っててもアプデにwktkできないしな

151 名前:SIM無しさん [2011/07/01(金) 02:06:37.50 ID:5m+T/eN1]
>>149
サンキュー!
メニュー日本語になったのは良いけど
タブ名まで日本語だとなんかカッコ悪いな

152 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/07/01(金) 02:17:55.46 ID:bV+9dZro]
これ、言語選択できるようにならないとかなり厳しいな

153 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/07/01(金) 02:20:39.66 ID:5m+T/eN1]
でしょ
メニュー見たけどそんな項目もないし

154 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/07/01(金) 04:23:13.50 ID:xsTYdysj]
iPodでいう★★★★★つける機能があるプレイヤーありませんか?

155 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/07/01(金) 04:24:20.75 ID:txq+s0/G]
beta2

156 名前:113 mailto:sage [2011/07/01(金) 06:34:27.59 ID:C+55BWtK]
>>154
>>136

157 名前: 忍法帖【Lv=1,xxxP】 mailto:sage [2011/07/01(金) 07:34:04.35 ID:7/Q0Rfzc]
>>151
すまそ、翻訳した者です、タブ英語にしときます!

158 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/07/01(金) 07:42:07.15 ID:xsTYdysj]
isyscrで曲入れるとアルバム内の曲順がバラバラで表示されます(`_´)
どうしたら直りますか?

アップデートのせいでしょうか(T_T)

159 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/07/01(金) 08:03:39.49 ID:PvCplOy+]
再生アプリの設定



160 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/07/01(金) 08:36:08.28 ID:tuwZ6J0k]
>>157
マジで?乙です
それはベータ2で反映されんのかな?

161 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/07/01(金) 09:13:55.91 ID:H3Qu6gko]
>>157
翻訳乙です
個人的にはタブだけじゃなくて
設定以外の部分は英語のままがいいです
music・shuffle all・recentlly addedとか

162 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/07/01(金) 10:00:04.80 ID:7YluJAxL]
MortPlayerバージョンアップキタコレ

ウィジェットの文字色任意指定が可能に
ボタンも白か黒かを選択可能に

163 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/07/01(金) 10:03:59.84 ID:tuwZ6J0k]
>>161
俺も本音はそう
再生中 よりも NowPlaying とか

164 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/07/01(金) 13:19:46.74 ID:hH3jbXsf]
Mortはほんと曲管理機能にはやる気出さないなw

165 名前:鈴木 mailto:mash.k.com@gmail.com [2011/07/01(金) 19:04:10.84 ID:4euIWR+2]
常に設定がリセットされてしまう

166 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/07/01(金) 19:24:02.65 ID:WlKXvvQE]
鈴木君!ワイもGALAXYやで!

167 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/07/01(金) 19:39:22.67 ID:WqRFUT3x]
2.2.1 設定がリセットされる→2.3 AACのタグが読めない
GalaxySのアップデートはいつもムカつくバグがつく。
どちらもテストすりゃすぐ気づくだろうが。

168 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/07/01(金) 19:48:26.36 ID:VEkA81rw]
俺も2.2のときはギャラで同様な現象があった。
2.3にして、そのままだと直らないが、アプリを一度アンインストールして、再インストールしたら設定がリセットされる現象はなくなったよ。

169 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/07/01(金) 20:50:52.94 ID:Nfm+RKsY]
mortは何故かアートワーク読んでくれないから嫌いだ
他のアプリは全部okなのに



170 名前:鈴木 mailto:mash.k.com@gmail.com [2011/07/01(金) 22:22:04.68 ID:4euIWR+2]
再インストールしたら改善された

助かった(´・ω・`)ありがと

171 名前: 忍法帖【Lv=1,xxxP】 mailto:sage [2011/07/01(金) 23:56:35.19 ID:iTxNYZLk]
>>163
おけです、たぶん次のリリースに反映されると思われ

172 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/07/02(土) 00:05:35.13 ID:oPwUYyZi]
PCにマウントしたらmeridianが再生し出すんだが同じようになったやついる?

173 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/07/02(土) 00:39:18.57 ID:3m8gPY+X]
>>171
仕事早いなぁ
乙です

174 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/07/02(土) 00:49:13.78 ID:1xFNZLKa]
>>171
全力で信じてwktkしとくよ ありがとう!

175 名前:SIM無しさん [2011/07/02(土) 01:32:49.36 ID:49scBLw9]
>>171
ありがとうございます!

176 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/07/02(土) 04:30:54.47 ID:t41KPkYh]
システムデコーダーと自前デコーダーって、そんなに有意差ありますか? ぺリアの音、標準よりよくなりますかね…

177 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/07/02(土) 07:58:37.45 ID:hGN72ggC]
>>176
試してみればいいじゃない
PowerAMPなら無料のトライアル版あるし

178 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/07/02(土) 09:46:04.90 ID:4HbN5ryL]
PowerAMP買ったはいいのだけど困った
リストでアートワークを並べてニヤニヤしてたんだけど、FOLDERSでは問題ないのに
LIBRARYからAlbumsを選択してリスト化すると何枚かアートワークか非表示になってしまう
お願いします誰か助けろ下さい

179 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/07/02(土) 10:05:15.09 ID:jWt6lrzp]
曲再生中にファイル名をメインに表示したいのですけど、PowerAMPって
プレイリスト再生すると"Show Filenames"が無視されてタグ表示になっちゃいますよね
素直にファイル名で通す設定てあるのでしょうか??



180 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/07/02(土) 12:32:22.54 ID:9LrDgSH2]
無料で曲がとれるサイトはありませんか?

181 名前:113 mailto:sage [2011/07/02(土) 12:36:22.88 ID:oFRosSum]
tubemate

182 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/07/02(土) 13:07:03.20 ID:crFefiA1]
聞く方もアレだけど答える方もアレだよな

183 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/07/02(土) 13:09:45.39 ID:0jFBNuOn]
あんな低音質で満足できんのか

184 名前:181 mailto:sage [2011/07/02(土) 13:15:39.30 ID:1DVIoGl0]
悪い、cd買う前に使ったことがあったもんで

185 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/07/02(土) 13:25:13.09 ID:0OrGhr4G]
いやバカにはtubemate使わせときゃいい
よく誘導した

186 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/07/02(土) 14:07:22.21 ID:t41KPkYh]
PowerAMPトライアルしてみました・・・ 凄いですね!
playerpro かPowerAMP 買うならどっちがオススメですか?

187 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/07/02(土) 15:13:38.93 ID:qnlQ7ElC]
>>186
どっちも一長一短。ニーズを書いてもらわんと答えようがない。個人的にはその2択だと思うが

188 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/07/02(土) 15:20:56.79 ID:5BnKF2Og]
それかuber待つかだな

189 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/07/02(土) 15:39:25.27 ID:sIKHoRa+]
頼む。Mixzingのジャケット画像の保存先を教えてくれm(_ _)m



190 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/07/02(土) 16:22:04.73 ID:e5fVlvf/]
>>186
とりあえずpoweramp買っときゃ問題無いよ。

191 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/07/02(土) 16:45:25.71 ID:QlLqCUyw]
>>186
YOU両方買っちゃいなよ

192 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/07/02(土) 17:17:42.48 ID:0jFBNuOn]
>>189
適当にファイラー使って自分で探せ

193 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/07/02(土) 18:04:12.56 ID:wwKgt25q]
Uberもなんだかんだあと二週間切ったな イコライザーとスリープタイマーは予告されてるよね
まあ、また延びそうな気がしないでもない

194 名前: 忍法帖【Lv=4,xxxP】 mailto:sage [2011/07/02(土) 18:12:41.70 ID:1JcvphVE]
>>186
ギャップレス必要ならPowerAMP一択
iSyncr買ってiTunesと同期したいとかなら、prayerPROのが少し便利

あとは見た目とかの好みかねー

195 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/07/02(土) 18:14:47.50 ID:6WwYUOCn]
見た目だと断然powerampだよなぁ。
ウィジェットの見た目は特に重要。

196 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/07/02(土) 18:23:31.28 ID:ChQHQGjg]
powerampはジャケット表示でアス比維持できるのが気に入ってる

197 名前: 忍法帖【Lv=4,xxxP】 mailto:sage [2011/07/02(土) 18:34:09.87 ID:H0BCmPyT]
>>195
prayerPROのウィジェットは操作ボタンの存在感がデカ過ぎるのよね…

powerAMPはプレーヤー本体SDに移して、ウィジェットだけ端末に置けるのも高評価かな

198 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/07/02(土) 18:39:43.42 ID:v4Z45HKU]
誰か>>178に回答お願いします
アルバムキャッシュが消したりSDカードフォーマットしてみたけど駄目でした
お手上げ侍

199 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/07/02(土) 19:46:24.74 ID:6WwYUOCn]
>>198
普通にライブラリからアルバム撰んで中の曲再生中にアート画面長押しで選べない?

もしくはライブラリのアルバムアートは、アルバムアートダウンローダー等のアプリを使って設定すれば反映されるよ。



200 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/07/02(土) 19:48:11.44 ID:ggpeVZaB]
>>189
/mnt/sdcard/.mixzing/art






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<180KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef