[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 10/27 22:37 / Filesize : 95 KB / Number-of Response : 440
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【リノエー】OPPO Reno A【ワッチョイ有り】 Part.7



1 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/10/23(水) 20:49:37.86 ID:8kciPqe10.net]
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
OPPOから発売されているスマホReno Aのスレです

■公式サイト 製品情報
https://www.oppo.com/jp/smartphone-reno-a/

※前々スレ達

【リノエー】OPPO Reno A【レノア】 Part.3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1570901278/

【リノエー】OPPO Reno A【レノア】 Part.4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1571216813/

【リノエー】OPPO Reno A【レノア】 Part.5
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1571416194/

【リノエー】OPPO Reno A【レノア】 Part.6
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1571623084/

※前スレ
ワッチョイ無し
【リノエー】OPPO Reno A【レノア】 Part.7
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1571819454/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

201 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/10/25(金) 13:50:48.03 ID:D2zTq7bja.net]
>>197
まず、希望を整理すると、
@日本のSIM(A)(B)の2枚、中国のSIM(C)の合計3枚ある
A日本のSIM(A)(B)でLINEのアカウント2つ登録
Bスマホは日本のSIM(A)と、中国のSIM(C)とを指して、(A)と(C)のSMSを送受信する

でOK?なら、一般的に、
DSDVは、通話はどちらのSIMも発信着信できる
ネット接続は、自分が指定したSIMで通信される

SMSは電話側のやりとりなので、どちらのSIMも送受信出来る

LINEは純正のクローンアプリ使えば、LINEのアイコンが2つになって、2つのアカウントが登録可能

SIMは登録時の認証で必要なだけなので、(A)(B)を指してLINE登録後、(B)を抜いてもOK

あと、中国のSIM(C)のSMSってい今現状、日本で受信出来てるの?

出来ているなら、この機種に差せば(A)(C)どちらもSMS送受信出来るけど、現状出来てないなら、この端末でも出来ない
それは、中国のSIMのローミングの問題

202 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/10/25(金) 14:02:24.32 ID:bplgIQ4SM.net]
>>173
惨めな自演だなw

203 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/10/25(金) 14:02:53.57 ID:bplgIQ4SM.net]
>>174
生きてて恥ずかしくないかw

204 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/10/25(金) 14:12:41.42 ID:HyLmnVL9r.net]
>>201
メッチャ分かりやすい切り分けありがとうございます

>あと、中国のSIM(C)のSMSってい今現状、日本で受信出来てるの?
>出来ているなら、この機種に差せば(A)(C)どちらもSMS送受信出来るけど、現状出来てないなら、この端末でも出来ない
>それは、中国のSIMのローミングの問題

はい、海外ローミングsms送受信できてます
しかし、中国携帯での日本でのデータ通信は1MB1000円とかの鬼畜レベルなので今はデータ通信はwifi縛りにした中国sim専用スマホ持ち歩いてます

これ安く売ってるとこ探してきます

205 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/10/25(金) 14:32:07.63 ID:HyLmnVL9r.net]
だいぶ前に量販店で8%ポイントとjcb quicpay20%貰って来いって教えられたけど
今8%貰えるとこありますか?
淀とか1%のみ

206 名前:SIM無しさん [2019/10/25(金) 14:44:18.18 ID:+BWUS/L2M.net]
>>199
クソだよね
開発者向けオプションの
アニメスケール3つの内の
2つが知らん間に戻る
普段無しにしてるが初期の1に戻る
設定欠かせない人は、サクサク感が失われる

reno Aは失敗スマホ 買うべきじゃない

207 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/10/25(金) 14:50:11.54 ID:5IcjBo4uM.net]
アンチさん精がでるね

208 名前:SIM無しさん [2019/10/25(金) 14:52:40.17 ID:BEHXA9TxM.net]
タスクキルしまくるくせに電池も保たずカクカクもっさりのゴミスマホだからねえw

209 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/10/25(金) 14:59:22.25 ID:D2zTq7bja.net]
>>204
DSDVは、通信にSIM(A)を選んでおけば、SIM(C)出通信される事はない

あと、
>中国の現地専用アプリ
って日本で使うの?
アプリによっては、中国のSIM(C)を識別してるのもあるから、日本のSIM(A)、(上記の通信にSIM(A)を選んでる状態)では使えないかも

今持ってるSIM(A)が刺さってるスマホにインストールして、使えたら大丈夫だけど



210 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/10/25(金) 15:01:54.07 ID:zZsPM+13M.net]
>>199
ほんとだ
ひどいな 格下のmoto G7plusに惨敗じゃん…

買わなくてよかったー

211 名前:SIM無しさん (ワッチョイ d376-roNU) mailto:sage [2019/10/25(金) 15:03:46 ID:Y7zbILml0.net]
>>199
これマジか、どんだけ性能悪いねん・・・

212 名前:SIM無しさん [2019/10/25(金) 15:17:02.45 ID:4F0/ek1t0.net]
>>199
いまどきスクロールでカクつくスマホがあるってことに驚くわ
要するにカラーOSてほんとゴミなんだな

213 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/10/25(金) 15:21:31.81 ID:0PTZlW6VM.net]
そんなに低くないやん。どこに目をつけてんだか。

https://i.imgur.com/KVJvFmx.jpg

https://i.imgur.com/920y9Ha.jpg

214 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/10/25(金) 15:25:23.08 ID:cqWutifg0.net]
専用なさそうだけど、こっち行けばいいよ

【Motorola】Moto Gシリーズ総合 part13【DSDS】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1571465150/

215 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/10/25(金) 15:29:12.23 ID:HyLmnVL9r.net]
>>209
微信を日本で使います
中国登録SIMが刺さってないタブレットとかでログインしようとするとすぐ確認smsが飛んできます

あとで他のdsds機で試してみます

216 名前:SIM無しさん [2019/10/25(金) 15:43:09.50 ID:4F0/ek1t0.net]
>>199
ゴミスマホなのがバレててワロタw

217 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 533d-MdJ4) [2019/10/25(金) 16:13:12 ID:pEo2+UYT0.net]
>>382
これは酷いカクつきだな
カクつかないとか嘘ついても実際動画で上がってるから無駄だろう

スピーカーやカメラもあれだし
やっぱり安いにはそれなりの理由があるんだな

218 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 533d-MdJ4) [2019/10/25(金) 16:13:43 ID:pEo2+UYT0.net]
>>199
これは酷いカクつきだな
カクつかないとか嘘ついても実際動画で上がってるから無駄だろう

スピーカーやカメラもあれだし
やっぱり安いにはそれなりの理由があるんだな

219 名前:SIM無しさん (ワントンキン MM9f-miMR) [2019/10/25(金) 16:26:18 ID:h3ajClN6M.net]
買わなかった奴大勝利だな



220 名前:SIM無しさん (ワッチョイ d376-roNU) mailto:sage [2019/10/25(金) 16:29:00 ID:Y7zbILml0.net]
逆に、これだけスペック高いのによくこれだけ糞挙動に出来たものだな。

OSが逝ってるのか??

221 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 6fcf-AOKj) mailto:sage [2019/10/25(金) 17:00:55 ID:FgVZtQxE0.net]
>>218
でも実際使っててカクついてないんだからしょうがない
バックグラウンドでアプリの更新でもしてたんじゃねーの

222 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/10/25(金) 17:11:24.39 ID:xK4MQIqKr.net]
もたつくことなんてないしキャッシュ消去の弊害も実感ないな
もたつく人は設定弄りすぎなんじゃない?

223 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/10/25(金) 17:12:45.83 ID:gbL+N3Ojr.net]
>>217
ワッチョイ無しスレのをそのまま持ってくる手抜きw
ネガキャン活動お疲れ様でーす

224 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/10/25(金) 17:30:02.76 ID:QGH0fMjL0.net]
望んでいた機能がほぼ付いてたし、操作感も良好だった
しかしオレの手にはデカい。申し訳ないが泣く泣く売り払った
OPPOさん。次はpixel3ぐらいのサイズのお願いします

225 名前:SIM無しさん [2019/10/25(金) 17:41:20.47 ID:4F0/ek1t0.net]
かつてのフリーテルの失敗機種レベルにクソだな
絶対買わね

226 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/10/25(金) 17:42:50.75 ID:tQmDobKTM.net]
ユーザー増えてメリットデメリットが明らかになる

227 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/10/25(金) 17:47:19.51 ID:67LOjwda0.net]
動画貼るやつは大体うp主本人
つまり死ね

228 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/10/25(金) 18:04:57.77 ID:pPiVyNAUr.net]
パフォーマンスモードオンで全て解決の予感

229 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/10/25(金) 18:07:25.82 ID:XFFke76er.net]
ここ4で買うのやめてよかった
大切なお金だからな



230 名前:SIM無しさん [2019/10/25(金) 19:02:04.60 ID:4F0/ek1t0.net]
クソ機種てことがバレて購入者涙目でワロタwww

231 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/10/25(金) 19:03:21.96 ID:dudjWPOx0.net]
カクつく
30fps

叩くやつだいたい同じ説

232 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/10/25(金) 19:06:27.92 ID:1h0F6GX30.net]
442 SIM無しさん sage 2019/10/25(金) 18:32:44.23 ID:dW8xe0/L
パフォーマンスモードオフでのTwitterスクロール
動画撮影中でこれくらい

https://dotup.org/uploda/dotup.org1978444.mp4.html

233 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/10/25(金) 19:07:02.04 ID:cqWutifg0.net]
欲しい人はすでに買っているだろうし
買えない人が諦める理由を探しているみたい
買わない人はココ見る必要ないし

234 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/10/25(金) 19:11:53.44 ID:t5Y/H/0a0.net]
>>233
中にはスマホなんかでマウント取りたい人もいるのよ

235 名前:SIM無しさん [2019/10/25(金) 19:17:42.52 ID:5gKg08Kh0.net]
>>232
何でTwitterアプリで試さないんだよ
ブラウザじゃんこれ

236 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/10/25(金) 19:18:21.02 ID:SgWEsKjl0.net]
ツイッターアプリを起動した直後はカクつくな

237 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/10/25(金) 19:22:40.40 ID:tQmDobKTM.net]
開発者オプションいじれよ
話はそれから

238 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/10/25(金) 19:25:15.06 ID:bLoLH0sw0.net]
・おサイフ防水なくて
・メモリ4GB以下で
・ディスプレイがOLEDじゃなくて
・指紋認証が画面内じゃなくて
・SoCがSDM670以下

のゴミを3〜5万で買っちゃった負け組の雑魚どもが
今日も必死に荒らしてるな

239 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/10/25(金) 19:33:56.13 ID:NYh9zl2MM.net]
しめじってやつ初めて使ったけど結構便利でいいね!



240 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/10/25(金) 19:34:20.98 ID:NYh9zl2MM.net]
simejiかw

241 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/10/25(金) 19:39:01.31 ID:iAVM2zsiM.net]
>>199
Huaweiも並べろよ

242 名前:SIM無しさん (ワッチョイ ff03-AOKj) [2019/10/25(金) 21:06:53 ID:hc2qeYHJ0.net]
>>238
雑魚共には荒らしを行う権利は無い
そもそも知能が無いから

243 名前:SIM無しさん [2019/10/25(金) 22:14:56.19 ID:Mn4AZKghr.net]
>>199
商品紹介する時ぐらいケース外せよ
こういうケチくさいことするから再生数伸びないんだろ

244 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/10/25(金) 22:33:33.14 ID:FPxqdAKVM.net]
>>191
まあ、中国製の格安スマホ使いは恥ずかしいな。

245 名前:SIM無しさん [2019/10/25(金) 22:50:26.18 ID:P2EXLiWt0.net]
珍しくかじまっくさんの動画リンクが貼られてるww

>>199の動画は既に視聴済みだけど、中々良い動画だよ
メリットデメリット語られてるし、見たい人はどうぞ

246 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/10/25(金) 22:50:56.26 ID:eeFTzvAV0.net]
今時iphoneてwwwwww

247 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/10/25(金) 22:54:05.32 ID:SRCgzbu10.net]
くそチューバーにさん付けしてるヤツキモい

248 名前:SIM無しさん [2019/10/25(金) 22:58:25.07 ID:P2EXLiWt0.net]
>>247
うっせーばーか
でもこうやって荒れるからYouTubeのリンクいらんわ
ガジェット系レビュワーは5ちゃんに貼らずに個人で楽しみたいね

249 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/10/25(金) 23:37:56.42 ID:RCcqCd1j0.net]
本人かよ



250 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/10/25(金) 23:42:16.73 ID:SgWEsKjl0.net]
さん付けはキモすぎる

251 名前:SIM無しさん (ワッチョイ cfcd-AOKj) mailto:sage [2019/10/26(土) 00:12:50 ID:g5ULAW250.net]
カクツキなんて感じた事無いし全ての動作(ゲームはしない)が高速で感涙なんだが
俺は違うスマホなのか?

252 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 8f7e-Lva3) [2019/10/26(土) 00:14:57 ID:8RzmFWKZ0.net]
>>251
Twitterスクロールしてみ
微妙にカクついてる


しかし、それは相対的なモノであって、比較対象(iPhoneとか)があって初めて分かるんだよ
だから別に気にしなくていい

253 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 2398-AOKj) mailto:sage [2019/10/26(土) 00:18:46 ID:ffqLwM4O0.net]
>>251
ワッチョイがAOKjの人はrenoA使ってるから信用出来るけどそれ以外は聞き流しといた方がいいよ笑

254 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 8f7e-AOKj) mailto:sage [2019/10/26(土) 00:20:29 ID:8RzmFWKZ0.net]
ほないちいちRenoAで書き直したらええんか?笑

255 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/10/26(土) 00:20:55.72 ID:Ia2RR9UmM.net]
>>252
Twitter全然分からんが言われてみたらこれかなという感じはあるな。比較対象の話は分かるわ。
人間贅沢を知ったら不幸になるよな

256 名前:SIM無しさん [2019/10/26(土) 00:21:00.45 ID:8RzmFWKZ0.net]
わらかしよんな

257 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/10/26(土) 00:21:25.59 ID:ffqLwM4O0.net]
それでええんや笑

258 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/10/26(土) 00:23:03.47 ID:g5ULAW250.net]
>>252
あごめんモバイル通信なってた。俺は糞スマホから変えたから感動しか無いわ
ありがたい事に

259 名前:SIM無しさん [2019/10/26(土) 00:26:05.30 ID:8RzmFWKZ0.net]
>>258
うむ
かなりいいスマホなのは間違いない
ディスプレイも綺麗だし、ゲームもサクサクだし安いし、買って正解だよ
細かいところをあげつらうとどんなスマホにも欠点はあるからね
全体的にどうかと言えばめちゃくちゃ良い



260 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/10/26(土) 01:01:16.33 ID:SIM8WzVfa.net]
reno aで書き込むとワッチョイに同じ文字列出るの?
困った時に複数種類の対処が出来る人には良い端末だと思うね
フォンマネはキャッシュ消したりするしたまたまそうなるアプリ使ってたら大変だけどね

261 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/10/26(土) 01:06:08.80 ID:SIM8WzVfa.net]
ちなみにキャッシュは1日消えなくても次の日に消えたこともあるから設定含め使い込まないとちょっと難しいかもだね

262 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/10/26(土) 01:13:44.69 ID:Ic9ELheo0.net]
OPPOに「通知こねえとかキャッシュ消えるとかの問題はどうすればいいんです?」って直接問い合わせた人はおらんのか?

263 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/10/26(土) 01:20:19.58 ID:SIM8WzVfa.net]
>>262
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1570257807/662
にドラクエウォーク名指しだけど問い合せた人への返答載ってる

264 名前:SIM無しさん [2019/10/26(土) 01:48:18.72 ID:8RzmFWKZ0.net]
ドラクエウォークはHuawei端末でも度々追加DLが発生するぞ
データの一部がキャッシュ扱いされて消されてるっぽいけど
それはむしろドラクエ側の問題よな(iPhoneだと追加DL発生しないというのは置いといて)

265 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/10/26(土) 02:27:38.33 ID:wTajS7VP0.net]
iPhone 7 Plusから機種変するつもりなんだが、
今んとこ不満点なんかある?
Antutu的に性能下がるのは承知の助

266 名前:SIM無しさん [2019/10/26(土) 02:35:09.85 ID:wcfkbqM16.net]
>>265
むしろAntutuスコアは同等
体感的にもスコア的にもiPhone7とかGALAXY s8あたりに近い

267 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/10/26(土) 03:23:24.40 ID:vVJlqC9T0.net]
twitter別にかくつかねえな。
これ含めてミドルからローは読み込みと表示に時間がかかる傾向にはあるけど。

268 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/10/26(土) 08:17:58.29 ID:u7ab61OSM.net]
ほい今朝の報告
・自分で入れた目覚ましアプリちゃんと鳴った
・chmateのngも書き込み履歴も消えてない
・その他ゲームのキャッシュも消えてない
・アニメーションは0.5のまま
・パフォーマンスモードはチェック入ったまま
・zoiper着信問題なし
というわけで俺のレノアは全然問題ないな
設定はwikiの常駐設定をそのまんまやっただけでadb無効化はやってない

269 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/10/26(土) 08:24:41.22 ID:u7ab61OSM.net]
>>265
パフォーマンスモードをオフにするとモッサリ
オンにすればサクサク



270 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/10/26(土) 08:35:09.52 ID:11QMH7/y0.net]
>>269
モードどちらでも関係ないけどな
具体的にどんなときに重くなるの?
常にとかならそれこそ根本的に使い方に問題あると思うぞ

271 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/10/26(土) 08:40:57.68 ID:emopNyAB0.net]
リノAと聞くと、ちょっとパチスロ思い出すのは俺だけ。

ブルーもダブつき始めたかな。昨日買えたわ。

272 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/10/26(土) 09:29:13.49 ID:GOqwfyWO0.net]
>>253
どれどれ

273 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/10/26(土) 09:31:03.51 ID:GOqwfyWO0.net]
253>>
あ本当だ、知らんかったわありがとう

274 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/10/26(土) 09:32:45.54 ID:fgih6wDnM.net]
俺のにも付いてるか?

275 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/10/26(土) 09:34:00.88 ID:fgih6wDnM.net]
ついてるけどまた他人のワッチョイじゃないか…

276 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/10/26(土) 09:52:03.10 ID:bDfkS1QB0.net]
adbでphonemanagerとathenaの無効化コマンド打ったんだけど、できているかってどう確認すればいいですか??

277 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/10/26(土) 09:59:14.59 ID:0ztyYk5+M.net]
>>253
テスト

278 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/10/26(土) 09:59:58.99 ID:0ztyYk5+M.net]
マジだったというか前書いたときのワッチョイ見れば良かった

279 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/10/26(土) 10:10:00.54 ID:11QMH7/y0.net]
>>253
機種って関係あるっけ?



280 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/10/26(土) 10:17:25.98 ID:k2/j+k0hr.net]
キャッシュの扱い動作の話、oppo総合の方で盛り上がってんな…
毎度の 消すos方がわるい、消して当然な場所に置くアプリ制作者側がわるいの繰り返しだが

281 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/10/26(土) 10:22:03.19 ID:67Srs8BiM.net]
>>276
こらこら
phonemanagerだけ、で良いぞ

282 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/10/26(土) 10:24:14.59 ID:Zbs4r9wer.net]
>>280
renoA持ってないんでしょ?

283 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/10/26(土) 10:28:27.11 ID:FTg8a3vWr.net]
テスト

284 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/10/26(土) 10:36:07.23 ID:ItfHpRNGa.net]
>>280
>>253見て思ったけど、向こうで騒いでた人AOKjついてたしReno AからOPPO入った人なんかね。

285 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/10/26(土) 10:38:38.26 ID:MCwX7XhLM.net]
>>276
athenaもフォンマネもアプリ管理でシステム表示させてからそれぞれのアプリを強制停止させて端末を再起動。同じ画面で強制停止ボタンがグレーアウトしてたら完全に無効化されている。

athena
https://i.imgur.com/GfEcAkc.png
フォンマネ
https://i.imgur.com/rBOmVBR.png

ちなみに自分は早々に無効化したから確認してないけど動作確認程度ならADB
コマンド打たなくても同様の手順でアプリを停止させたら確認できるんじゃないかな。

286 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/10/26(土) 10:42:05.46 ID:YoJbIHnY0.net]
AOkj

287 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/10/26(土) 10:42:24.37 ID:aiuXJ8V70.net]
ワッチョイは木曜日に変わるからそれまではrenoAはAOKjだよ

288 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/10/26(土) 10:43:02.69 ID:YoJbIHnY0.net]
ならない
なんで

289 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/10/26(土) 10:47:09.29 ID:9pT8au5x0.net]
今朝NG履歴消えた気がする
adb使わなきゃダメかなー



290 名前:SIM無しさん [2019/10/26(土) 11:01:59.74 ID:I4kW+tuKa.net]
OCNの審査通った。
あとは届くのを待つだけ。

このスレともう一つのスレみてると、色々とトラブルありそうで楽しみ。

どうせ、サブのサブのサブのサブのサブのサブのサブなので、1週間ぐらいメインで使って検証したら、自宅のdアニメ、プライムビデオ専用になると思うので、少々のトラブルは仕方ないと思ってる。

Reno Aのスレ見てると、たぶんメインで使うために買うような人って少ないんだろうな、とか思ったり。

291 名前:SIM無しさん (ガックシ 067f-TbXS) mailto:sage [2019/10/26(土) 11:26:58 ID:45Kwss906.net]
ででて

292 名前:SIM無しさん (ガックシ 067f-AOKj) mailto:sage [2019/10/26(土) 11:27:20 ID:tSyIj0Px6.net]
てすん!

293 名前:SIM無しさん (ワッチョイ d340-AXLV) mailto:sage [2019/10/26(土) 11:28:53 ID:RF0xmyYQ0.net]
そりゃメインにはまともな機種買うだろ

294 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/10/26(土) 11:35:31.52 ID:Zbs4r9wer.net]
>>290
アニメ見るためにサブとして買うとか無駄なことしてんな〜
アニメw

295 名前:SIM無しさん [2019/10/26(土) 11:44:35.92 ID:I4kW+tuKa.net]
>>294
まぁ、無駄だよね。
どこぞのケータイショップじゃないけど、「話題のスマホ」だと思うので、ある意味コレクション目的になるかな。

こんな安いスマホだから衝動的に買ったけど使い道ないって人も多いんじゃないかな?

ま、iPhone XSも衝動的に買ったけど画面狭くてiPhone 8 Plusをメインにしてるバカなので、後先考えてない。

296 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/10/26(土) 11:45:11.91 ID:yrrwgCf9M.net]
>>253
どれ、テスト

297 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/10/26(土) 11:49:10.85 ID:uWvq9jbJr.net]
>>295
この性能で使い道ないとかどんだけ私生活でスマホ使ってんだw
いい歳してゲームと動画視聴が大好きな人って大変だな

298 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/10/26(土) 11:53:30.33 ID:wLdRRbqP0.net]
自宅で動画見るのにタブやfire tv使わないのか
修行か

299 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/10/26(土) 11:54:45.14 ID:+8DEpCdk0.net]
ギャンブル風俗飲み歩き狂いよりは健全じゃない?
仕事で使ってる人もいるだろうし
昔から言うとスマホ買いやすくなったし安いスマホ無駄に買う気持ちはわかる



300 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/10/26(土) 11:57:29.32 ID:tVJRywGvr.net]
自分で調達したスマホを仕事に使うとか有りえんやろ

フリーランスは知らんが






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<95KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef