[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 10/27 22:37 / Filesize : 95 KB / Number-of Response : 440
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【リノエー】OPPO Reno A【ワッチョイ有り】 Part.7



1 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/10/23(水) 20:49:37.86 ID:8kciPqe10.net]
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
OPPOから発売されているスマホReno Aのスレです

■公式サイト 製品情報
https://www.oppo.com/jp/smartphone-reno-a/

※前々スレ達

【リノエー】OPPO Reno A【レノア】 Part.3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1570901278/

【リノエー】OPPO Reno A【レノア】 Part.4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1571216813/

【リノエー】OPPO Reno A【レノア】 Part.5
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1571416194/

【リノエー】OPPO Reno A【レノア】 Part.6
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1571623084/

※前スレ
ワッチョイ無し
【リノエー】OPPO Reno A【レノア】 Part.7
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1571819454/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

101 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/10/24(木) 07:35:38.32 ID:6FsURAEi0.net]
キャプチャ見てるとNFCオンにしてる人多いけどオンにしなくても決済できるぞ

102 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/10/24(木) 07:45:16.22 ID:HHbe31hIM.net]
何をいまさらそんな常識を? と思ったけどあらためてキャプチャ画面を見てワロタ。当然この機種が初めてのおサイフデビューって人も多いと言う事か。googlePayの嘘表記にみんな騙されるところまでがデフォだな。

103 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/10/24(木) 07:51:35.10 ID:OD/iHFifa.net]
googleサービスがいつ停止されるかわからん中華スマホはちょっと使えないかな

104 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/10/24(木) 07:58:26.76 ID:ZqmRXxtWM.net]
>>101
私の場合エラーというかNFCをオンのしてくれってダイヤログでるけど
どうやっているのか教えていただけますか?

105 名前:SIM無しさん [2019/10/24(木) 07:58:54.43 ID:zQ6+sZsur.net]
>>103
AQUOSでもarrowsでもらくらくスマホでも好きなの選んでそっち行ってくれ
もちろんiPhoneでもいいぞ

106 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/10/24(木) 08:03:46.47 ID:qg4K2AMWM.net]
ダークモードにできない雑魚、おる?

107 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/10/24(木) 08:05:13.89 ID:6FsURAEi0.net]
>>104
Google payの画面で出るやつかな
そのまま無視でOK

108 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/10/24(木) 08:09:20.51 ID:ZqmRXxtWM.net]
NFCをOFFのままリーダーに当てたら自販機で買えたよ
教えてくれてありがとう

109 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/10/24(木) 08:13:28.98 ID:ZqmRXxtWM.net]
>>107
ありがとうございます
技術的に考えたら電磁誘導だから普通はスイッチオンにする必要ないもんね



110 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/10/24(木) 08:20:36.77 ID:tIELaOc+0.net]
光在庫復活したかと思ったら10%クーポン無くなってるわ
それでもトータル34000円くらいだから今の所最安値か

111 名前:SIM無しさん [2019/10/24(木) 08:25:57.80 ID:vtsq2iEe0.net]
>>110
OCNの面倒な手続きなくその値段で買えたのか。
情弱ですまん。

112 名前:SIM無しさん [2019/10/24(木) 08:51:26.80 ID:896rNjpC0.net]
この機種の防水等級だとお風呂スマホは無理?

113 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/10/24(木) 09:01:30.59 ID:0wPlAOm46.net]
毎日お風呂でじゃぶじゃぶしてるけど問題ない

114 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/10/24(木) 09:49:22.08 ID:YxpCiGLjM.net]
>>7
これwikiと言いながらただの広告まみれの無断転載アフィリエイトサイトだからテンプレから外すべき

115 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/10/24(木) 09:50:33.64 ID:jsZzRNAW.net]
antutu激落ち
何もしてないのに23万から19万に落ちてた
https://i.imgur.com/uobyoxK.png

116 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/10/24(木) 10:01:35.33 ID:aQAnLXB70.net]
今のSoCなんで動的にクロック制御してるから
結果は毎回変わるよ

117 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/10/24(木) 10:02:40.19 ID:6FsURAEi0.net]
ナビケーションキーが白いのが気になって
設定で両側からのスワイプジェスチャに変えたら
画面領域広くなるし画面左右どっちからでも戻れるから良いかも

118 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/10/24(木) 10:07:22.39 ID:RrrHOZNHd.net]
今週のBCNランキングきたよ

https://www.bcnretail.com/research/ranking/list/contents_type=36

119 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/10/24(木) 10:22:10.89 ID:G3rEe4yS0.net]
>>117
スワイプにすると長押しできなくなるのがねぇ
mateでよく使うから白いバーの呪いから逃れられない



120 名前:SIM無しさん (ワッチョイ cfdc-mjLV) mailto:sage [2019/10/24(Thu) 11:27:38 ID:6FsURAEi0.net]
>>119
mateで長押しって長押しでテキスト選択のこと?
それならできたけど

121 名前:SIM無しさん (アメ MMa7-nTBE) mailto:sage [2019/10/24(Thu) 11:36:16 ID:rJk/WLm/M.net]
これってfrep問題なくつかえますか?

122 名前:SIM無しさん (ワントンキン MM9f-AOKj) mailto:sage [2019/10/24(Thu) 11:44:23 ID:zUlrHc6wM.net]
パフォーマンスモードにしないとモッサリだな
パフォーマンスモード常時音楽でちょうどいいくらい

123 名前:SIM無しさん (ワントンキン MM9f-AOKj) mailto:sage [2019/10/24(Thu) 11:44:39 ID:zUlrHc6wM.net]
常時オン

124 名前:SIM無しさん (ワッチョイ cffc-AOKj) mailto:sage [2019/10/24(Thu) 12:09:34 ID:G3rEe4yS0.net]
>>120
戻るを長押しするとスレ履歴が出るのよ

125 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/10/24(木) 12:17:43.06 ID:6FsURAEi0.net]
>>124
初めて知った

126 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/10/24(木) 12:54:20.87 ID:0JeHgM6Nr.net]
>>124
初めて知った
ちなみに消えてない

127 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/10/24(木) 13:30:32.71 ID:9rD2d/8O0.net]
2chMate 0.8.10.54/OPPO/CPH1983/9/GT
さっき届いた
画面綺麗だな戻るボタンが小さくて押しにくい

128 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/10/24(木) 13:41:04.09 ID:qii2aHFz6.net]
>>124
知らなかった…

129 名前:SIM無しさん [2019/10/24(木) 15:16:00.01 ID:xc4A5UlfM.net]
これなんでこんなカクつきモッサリしかもバッテリもたないの?
即売り飛ばしだわ



130 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/10/24(木) 15:27:08.45 ID:CBeVNZ/Ia.net]
まぁ表面上のスペックばっか盛ったハリボテだからね
値段見れば分かるでしょ

131 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/10/24(木) 17:20:53.91 ID:qg4K2AMWM.net]
すまん、志村で買った情弱、おる?

132 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/10/24(木) 17:23:45.35 ID:Dz2YaycZM.net]
ホントに電池持たないの?
やはり4000が必要か?防水構造で容量が犠牲になってるんだな

133 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/10/24(木) 17:43:47.37 ID:9rD2d/8O0.net]
5時間近く色々いじくってて39%から9%まで減ったけど減るの遅いとおもう

134 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/10/24(木) 17:55:04.29 ID:w3K1iLLw0.net]
OCNのSIMカードだと減りが早いって話も出てるみたいね
基本wifi環境下にいるから使わない時はoffにしとくか

135 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/10/24(木) 18:58:08.22 ID:twvl6pVFM.net]
>>133
こちらは5時間使って15%くらい減った
何が違うのかな

136 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/10/24(木) 19:03:30.42 ID:7sz6uSXla.net]
どこが一番安いの?

137 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/10/24(木) 19:13:47.18 ID:9gxnrKLfM.net]
志村でブラック覚悟の即解約が最安でしょ

138 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/10/24(木) 19:16:01.02 ID:twvl6pVFM.net]
>>69
OCNで16000円くらいだったが

139 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/10/24(木) 19:22:23.78 ID:PcXGg6/s0.net]
ゆずブラウザ使ってるけど、そのページ内で文字選択して検索するとGoogleアカウント入ったなんかのブラウザで開いちゃうんだけどこれ何?
Chromeでもなさそうだけど



140 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/10/24(木) 19:28:27.14 ID:t9rs6Ztc0.net]
サクサクで快適

141 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/10/24(木) 19:30:56.64 ID:o6YuRYCDr.net]
志村で最安プラン1600+事務手3000+端末20000+違約金1000でBL覚悟で25600円か
品切れだけど。

142 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/10/24(木) 19:34:33.31 ID:Sl0M/54e0.net]
11月11日の中国の独身の日に安くならんかな

143 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/10/24(木) 19:36:32.31 ID:5EbcZWpXD.net]
いい買物の日だっけ
ヤフショが何かやってるじゃん独身の日に

144 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/10/24(木) 19:49:57.15 ID:vTriG9vCa.net]
>>142
直売じゃないし関係ない。

145 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/10/24(木) 19:57:45.36 ID:KJKDUQ6CM.net]
志村盛り盛り12000円を越えるセールは無い

146 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/10/24(木) 20:01:10.63 ID:f7cG2Yz/0.net]
指紋認証はやはりHuaweiが圧倒的やな
顔認証が便利過ぎて指紋認証の存在感が無い

147 名前:SIM無しさん (オッペケ Sr47-xChX) mailto:sage [2019/10/24(Thu) 20:29:15 ID:756KD9L8r.net]
Huawei確かにめちゃめちゃ使いやすいんだよなぁそれで乗り換えるか悩んでる

148 名前:SIM無しさん (ブーイモ MMff-AOKj) mailto:sage [2019/10/24(Thu) 20:32:27 ID:4QUHCFk4M.net]
>>124
今知った

149 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 2335-LMWy) mailto:sage [2019/10/24(Thu) 20:40:11 ID:IiagUnQ30.net]
最安は志村MNP31728円だろ?
即解とかする馬鹿は放っといて



150 名前:SIM無しさん (ワントンキン MMff-Sz9O) mailto:sage [2019/10/24(Thu) 20:45:58 ID:ESfUHK2+M.net]
>>145
なんやそれ

151 名前:696 (ガックシ 067f-AOKj) mailto:sage [2019/10/24(Thu) 20:54:12 ID:yYxMx0JW6.net]
なんかいいケースないかな
手帳型はイヤなんだ

152 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/10/24(木) 21:08:21.10 ID:yLOJIF5P0.net]
>>141
さっき復活してたぞ

まぁ志村言うほど安くはならんが

153 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/10/24(木) 21:09:37.12 ID:7sz6uSXla.net]
年末はもっと安くなるだろうから待つか

154 名前:SIM無しさん [2019/10/24(木) 21:18:51.27 ID:Z4hRU8CT0.net]
パフォーマンスモードにしたらバッテリーの減りが半端なく早い。。だろ?

155 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/10/24(木) 21:22:49.12 ID:ku0VCA5w0.net]
>>45
これで問題なくなった
リストも保持されたままだわ

156 名前:SIM無しさん (オッペケ Sr47-YBg+) mailto:sage [2019/10/24(Thu) 21:52:55 ID:sL8m+Blir.net]
>>154
俺のは一日中パフォーマンスモードにしてるけど、特に電池消費速いって感じはないな
それより動作モッサリのほうがイライラするから絶対にイヤなのでパフォーマンスモード絶対オン派
パフォーマンスモードオンだとサクサク動くので気持ちいいわ

157 名前:SIM無しさん (オッペケ Sr47-AOKj) mailto:sage [2019/10/24(Thu) 22:01:47 ID:aivmlcpPr.net]
ノーマルで十分動作軽いけどな
この端末でも重いってゲームの話?

158 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/10/24(木) 22:04:52.04 ID:bwam/PB/M.net]
しかしcolor osはクソクソ言われてて身構えてたけど、ちゃんと設定すれば問題なく使えるじゃん
俺の環境では致命的な不具合は無くて快適に使えてるわ
adbで無効化もやってない

159 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/10/24(木) 22:06:25.09 ID:bwam/PB/M.net]
>>157
パフォーマンスモード オフだと色々もっさり
これをオンにするだけでいろいろ問題が解決する予感



160 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/10/24(木) 22:41:21.43 ID:Weyz6j210.net]
みんなadbで何を無効化してる?
ユーザー体験プログラムとか無効化していいのかな
あとshimejiを無効でなくアンインストールできないのって自分だけか?

161 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/10/24(木) 22:53:23.45 ID:pLhvfGHT0.net]
>>160
shimejiアンインストールしたみたいだけどうやったか忘れた


https://i.imgur.com/verp5Ws.png

162 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/10/24(木) 23:01:28.30 ID:pLhvfGHT0.net]
>>160
ごめんなさい
いたわw
設定 その他の設定 キーボードおよび入力方式 キーボード管理でshimeji for oppoをオフにしてただけだったすまんす

163 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/10/24(木) 23:06:10.30 ID:kVWH43rm0.net]
>>161
キーボードの管理でOFFしただけと思う

164 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/10/24(木) 23:08:40.43 ID:b8iVMZRp0.net]
持ち上げやダブルタップでオンとかジェスチャーでアプリ起動とか
カラーOS舐めてたわ。最近のスマホじゃ常識かも知れんがw

165 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/10/24(木) 23:09:55.48 ID:Weyz6j210.net]
>>162
どんまい
shimejiが入ってるのはなんか気持ち悪いから無効じゃなくて
アンインストールしようと思ったが難しいね
これじゃダメだったよ
adb shell pm uninstall -k --user 0 com.simeji.android.oppo

166 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 2398-AOKj) mailto:sage [2019/10/24(Thu) 23:28:37 ID:qJPB45Ph0.net]
今日ずっと弄ってたけど今のとこ特に問題無いなく良い感じだねバッテリーも持つしYouTubeもHDで綺麗に観れる
ちょっとデカいのに慣れないけど

167 名前:SIM無しさん (ワッチョイ ffbb-XHk1) mailto:sage [2019/10/24(Thu) 23:44:00 ID:WyJ6LHeo0.net]
>>155
それは良かった俺のスマホのスクショットが役に立った

168 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/10/25(金) 00:01:17.49 ID:sLYM7jqn0.net]
ゲームやらないから全く問題ないな
軽くて使いやすいわ
トリプルスロットだったらメインにしてたわ

169 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 83b1-c9/d) mailto:sage [2019/10/25(金) 03:48:49 ID:PEIJIu8s0.net]
com.coloros.athenaって入ってる??
パッケージのリスト取得しても見あたらない。フォンマネは表示されるけどathenaはない。



170 名前:SIM無しさん (ラクッペ MMc7-AOKj) mailto:sage [2019/10/25(金) 06:56:09 ID:CK0FzbNyM.net]
この設定でも何故か夜中に勝手におやすみモードがオンになるのだが、他に項目ある?


https://i.imgur.com/AmfbZ8g.jpg

171 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/10/25(金) 07:16:30.18 ID:SgWEsKjl0.net]
買った事を後悔し出している

172 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/10/25(金) 07:33:18.92 ID:6+O972FEM.net]
>>169
>>3
com.coloros.athenaを入力して検索
https://i.imgur.com/Nav4bxz.png

>>170
スクショだと月マーク出てないから今はおやすみモードになってないじゃん?
ダメなら時間指定ルールを作成して短時間に時間調整するとか作成後にルールをオフして様子みてはどうか。

173 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/10/25(金) 07:43:43.06 ID:cqWutifg0.net]
>>170
>>172
自問自答か

174 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/10/25(金) 07:49:24.09 ID:6+O972FEM.net]
>>173
ほんとだ!またワッチョイ被ってるな。ラクッペはコロコロワッチョイが入れ替わるから困るわ。

175 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/10/25(金) 07:54:10.19 ID:Ai7DoIxYr.net]
アラーム鳴らなくて危うく寝坊するところだった
やっぱりフォンマネージャー切らないと駄目だな

176 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/10/25(金) 07:55:21.66 ID:Rft/Hv3d0.net]
まーたアニメーションスケールが戻った
いい加減にしてくれよ

177 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/10/25(金) 08:10:11.52 ID:vEFFDMaor.net]
買おうと思ってたけど考え直すか…

178 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/10/25(金) 08:10:28.65 ID:8mddO7jma.net]
>>171
格安で買い取りますよ

179 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/10/25(金) 08:36:45.35 ID:zBtwvlCbr.net]
>>175
デフォのアラーム推奨



180 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/10/25(金) 09:32:09.58 ID:XS7gCtajM.net]
うちのはアニメーションそのままだな
chmateのngも消えない

181 名前:SIM無しさん [2019/10/25(金) 09:38:20.25 ID:Xnu1RnCI0.net]
もしかしてこの機種はモノラルスピーカー?

182 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/10/25(金) 09:40:35.52 ID:cqWutifg0.net]
もしかしてモノラルスピーカーです

183 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/10/25(金) 09:44:23.36 ID:SgWEsKjl0.net]
しね

184 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/10/25(金) 10:41:35.42 ID:pPiVyNAUr.net]
中華メーカーだから糖質ネトウヨが住み着いちゃってるな

185 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/10/25(金) 11:15:28.50 ID:NNhe4GU/6.net]
>>179
デフォのアラームだとスヌーズが5分しか設定できないから不便なんだよな

186 名前:SIM無しさん [2019/10/25(金) 11:18:28.14 ID:mdOmFCQN0.net]
スマホをoppoに変えるかもって彼女に言ったら別れてくれと言われた。。。

彼氏がiphoneじゃないと恥ずかしいみたい。。。

187 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/10/25(金) 11:19:04.27 ID:bVzAf+bjM.net]
アーッ!

188 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/10/25(金) 11:34:45.90 ID:Gxu6X7+bp.net]
志村冷静になったら要らないとブルーになってたらブラックキャンセルになって草

189 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/10/25(金) 11:39:35.60 ID:pRV7Zdafr.net]
>>186
そんなガイジ別れてヨシ!



190 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/10/25(金) 11:45:18.07 ID:htvazCiz.net]
>>173
ワロタ

191 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/10/25(金) 12:08:57.70 ID:b92cDgnWM.net]
>>186
iPhone以外認めないとか生粋のマカーだな

192 名前:SIM無しさん [2019/10/25(金) 12:13:32.11 ID:Xnu1RnCI0.net]
モノラル!モノラル!

193 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/10/25(金) 12:17:39.13 ID:noS0VeDxM.net]
>>186
それって別れるための口実じゃない?

194 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/10/25(金) 12:25:55.50 ID:L1UQmU0cM.net]
>>186
お前優しいな
別れたくてフラれるように仕向けたんだろ

195 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/10/25(金) 12:39:55.97 ID:7l/JDO4aM.net]
>>185
俺も純正外の目覚ましアプリ使ってるけど、例のwikiの常駐設定したら今朝もちゃんと鳴ったよ
reno a メール 常駐設定 で検索

196 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/10/25(金) 12:42:58.39 ID:AmzKyPHj0.net]
>>170
バッテリーの節電モードスリープモードがオンになっている場合はなるよ

197 名前:SIM無しさん (オッペケ Sr47-+us2) mailto:sage [2019/10/25(金) 13:14:24 ID:HyLmnVL9r.net]
smsだけ両方のsimで送受信可能にして片方で全てデータ通信ってできる?

日本のsim2枚入れて複数LINEと、日本のsimと中国のsim入れて中国現地専用アプリ使いたい

今はZenfone3と中国スマホの2台持ちなんで1台にまとめたい

198 名前:SIM無しさん (アウアウクー MM47-iD9j) mailto:sage [2019/10/25(金) 13:22:40 ID:HW2yUwQRM.net]
どの機種でも片方をapn設定しなければいいんじゃないの?

199 名前:SIM無しさん (ガックシ 06e7-eGmw) mailto:sage [2019/10/25(金) 13:25:38 ID:8wghtjNb6.net]
ここで、Reno Aとmoto G7の比較やっているけど、
なんか、Reno Aはダメダメなスマホみたいだね

https://www.youtube.com/watch?v=A-JL4U_o2EE

買わなくて良かった



200 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/10/25(金) 13:39:27.42 ID:V8TIpSF1a.net]
マルチうぜえ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<95KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef