[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/10 11:06 / Filesize : 184 KB / Number-of Response : 1022
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

ASUS ZenFone Max (M1) (ZB555KL) part2



1 名前:SIM無しさん [2019/03/27(水) 18:42:14.94 ID:V5asOeD0.net]
前スレ
egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1537366839/

920 名前:SIM無しさん [2020/02/22(土) 14:39:56 ID:aD5DDng3.net]
アップデートまだ?

921 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/02/22(土) 22:41:06.84 ID:wt6D9LLc.net]
もっと情報共有しようよ!ねぇ!
同じスマホ持つ仲間じゃないか!俺たちはさ!

922 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/02/22(土) 22:52:12 ID:Gi+x0V41.net]
そうなの?

923 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/02/23(日) 12:34:41.39 ID:3Jn2cjHJ.net]
m1が1万円代のニュースが散々流れてるけどいいのこれ?

924 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/02/23(日) 13:12:50 ID:8XIAd+g/.net]
あかん、今までこのスレZenfone Max Plus M1「ZB570TL-BK32S4」スレかと思っていた。
こっちはスナドラなんか。
PLUS M1はMediaTekで電池持ち悪すぎるで。

925 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/02/23(日) 15:31:11 ID:wi5tZCKl.net]
さんざん流すほどの話題かね

926 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/02/23(日) 20:31:07.33 ID:9hn3VPYn.net]
発売後半年でアップデートが切られた1年半落ちのスマホは1万円でもいらんな

927 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/02/23(日) 22:06:48.33 ID:CndfOHW5.net]
しかしまぁもっさりしてて
テザリング以外に使い道がない。

928 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/02/25(火) 23:51:01 ID:ugNekwTj.net]
ISOとか絞りが調整できなくてショックを受けている
前使ってた3maxはできたから当然できるものだと思ってた
買い物って難しいね(´・ω・`)



929 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/02/26(水) 00:16:57 ID:mdABUSkT.net]
chmate専用機に丁度良いですね、これ

930 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/02/26(水) 00:38:10 ID:/WWAB9Um.net]
>>913
このセンサーサイズで絞りやら気にしてもアレだし、小絞りボケも起きやすいから気にしたら負け

931 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/02/26(水) 01:54:37 ID:KLKWhawv.net]
>>914
つうかそれくらいしか使い道ないよな
低スペなのは分かってたし、それなりの使い方するからまあいいんだが
タッチパネルも反応悪くて時々誤動作起こすし
バッテリーも容量の割には保たず残量表示デタラメだし
オリジナル機能の類

932 名前:燒タ惑なだけで
アプデやサポートも皆無
久々にやっちまった感のある典型的な安物クソ機種だったわ
サイズと重量だけは悪くなかったんだがな
[]
[ここ壊れてます]

933 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/02/26(水) 07:19:59 ID:2+o8rChk.net]
>オリジナル機能
ねぇよンなもん

934 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/02/26(水) 09:36:25 ID:WRRT/tO7.net]
サイズと重量以外で、
最安だった廉価機種に何を期待したんだよ?
バカジャネーノ

935 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/02/26(水) 18:40:26.29 ID:DPjwxiui.net]
そんなハイスペ求める奴って普段スマホで何やってんだ?ゲーム?
ゲームやらんからこの性能で十分すぎるわ

936 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/02/26(水) 18:45:47.97 ID:nBwExXda.net]
スマホの画面なんて外出先や移動中に見るものと思ってるので、
性能より記憶容量を重視する

937 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/02/26(水) 20:04:40.16 ID:6g2P4YBT.net]
ヨドバシで赤だけじゃなく金も11460なんだな

938 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/02/26(水) 22:43:37.19 ID:mjRgGIRd.net]
>>921
マジかー
値段に釣られてガキ臭い赤買ったばっかだってのに
もうちょっと待っとけば良かったわ

と言いたいところだが、赤に黒ケース着けたら
黒ベースから部分的にのぞくメタリックレッドのツートンカラーが
ガキ臭いを通り越した厨二ゲーマー臭プンプン漂わせだして
逆に気に入っちゃったから全く悔いはない



939 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/02/27(Thu) 17:39:44 ID:Mmxtx0k2.net]
>>919
スペックスペック言ってるやつは使ってないくせにスレにきて煽りしてるだけだよ

940 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/02/27(Thu) 22:15:32 ID:dJfkK7MG.net]
>>916
タッチパネル誤作動あるよな
文字入力でイライラする

941 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/02/27(Thu) 22:28:59 ID:l32XjUVf.net]
バッテリーが期待はずれだなあ。

942 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/02/28(金) 03:43:12.17 ID:pEd7eM7e.net]
スペックスペック

943 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/02/28(金) 07:55:09.30 ID:L71EZsbP.net]
スペックスペックスペック

944 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/02/28(金) 07:57:51.55 ID:m0u/CRyr.net]
志村で手数料3千円なら大満足ですよ ええ

945 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/03/01(日) 09:10:57 ID:1Ola6HBf.net]
ラジコ聴いてるとき音量が変化するんだけど何故だろう

946 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/03/01(日) 15:08:36 ID:hWQPxAeq.net]
すげええええ〜

>>249
>>296
おれはダイソーのiphone11s用ガラスフィルムで充分だわ〜
インカメなんか使わないし

ってか
他機種でここまでバッチリな事に
おれは感動している最中です
縦短いだってこのくらいがちょうど貼りやすいし

947 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/03/01(日) 15:19:50 ID:QM5Kj4E2.net]
強度とかあるんだろうけど、
Filmはラスタバナナの奴が無難

948 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/03/01(日) 20:08:02 ID:QM5Kj4E2.net]
この純正のカメラを使ったら色が薄いって感じなんだけど、このカメラアプリはいいとかありますか?
それともレンズと性能が同じだから何使っても一緒とか?



949 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/03/02(月) 18:03:12.41 ID:GD3KLFS8.net]
国内版と海外版って、どうやって見分けるんですか?

未開封品をネットで買ってしまったけど、箱をみれば分かる?

950 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/03/04(水) 16:41:49 ID:eo2AxqEw.net]
裏側に for japan って書いてるか確かめて

951 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/03/05(木) 11:01:19.45 ID:HA0f+jQo.net]
楽天モバイルの新プランが使えたら申し込むのになぁ

952 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/03/05(Thu) 12:14:07 ID:6NaZHR8J.net]
使えたとしても1年で、その後2GB3300円になるゴミ回線なのに?

953 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/03/05(Thu) 14:59:26 ID:/Ck5WZ3s.net]
ただよく分かんないのは
ダイソーのiPhone11s用のガラスフィルムだが
ブルーライトカットは良いが
フィルタ自体が真っ青だな

ブルーライトカットは全然信じてないので
そういう謳

954 名前:い文句の品も初めて買ったが
そういうものなのかね
そもそも青いからブルーがカットみたいな?
[]
[ここ壊れてます]

955 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/03/05(Thu) 15:19:57 ID:Q3f6/fSl.net]
青いってことは青い光を通してる
ブルーカットじゃなくてブルースルーだな

956 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/03/05(Thu) 17:17:07 ID:ue8/z5x+.net]
青の半透明なら
ブルースルーと言うか
ブルー以外カットかな。
透明も青を通すので。

957 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/03/05(Thu) 18:30:47 ID:5g/uGmFV.net]
>>936
音声通話が使い放題なのは魅力よ
アレだけど

958 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/03/05(木) 19:13:59.11 ID:PzyyXTrk.net]
楽天モバイルってzenfone max2がsim認識すらしないらしいから無理でしょ



959 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/03/05(木) 19:17:15.17 ID:ZzV5kPCy.net]
>>937
ブルーライトカット方法には透過式と反射式があってな
透過式なら普通に黄色く見えるんだが
反射式はフィルムだけ見ると外光表面反射の関係で青く見える
画面に貼って使えばちゃんと画面の青みは軽減されるから問題ない

960 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/03/05(Thu) 19:37:22 ID:/Ck5WZ3s.net]
おおなるほど!
ならおれのは反射式なわけね

ブルーライト自体より
これ分厚くて貼りやすくてすごく良いんだけど
こんな青いなら普通のぺらぺらのヤツの方が
ひょっとして目には良いんじゃないのかなあとか考えてたもので

961 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/03/05(Thu) 19:55:44 ID:Q3f6/fSl.net]
でもそもそもブルーライトうんぬんなんてトンデモだろオカルトだろw

962 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/03/05(Thu) 20:31:10 ID:Y7DWQLtv.net]
んなこたーない

963 名前:SIM無しさん [2020/03/06(金) 22:50:26 ID:kgqQhukq.net]
アップデートまだ?

964 名前:SIM無しさん [2020/03/07(土) 18:35:55.48 ID:gW9aoyj9.net]
何で1年以上もアップデート来ないの?

965 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/03/07(土) 18:42:52.11 ID:tLzY+6K0.net]
アプデ放置込の価格だよ

966 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/03/07(土) 18:44:04.48 ID:zzw09obr.net]
oppoに負けるな!

967 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/03/07(土) 20:06:12 ID:Hdx3PG+V.net]
ルーター代わりに買おうと思ってます
テザリングの同時接続数教えてください

968 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/03/07(土) 20:14:00 ID:AyFk0wui.net]
これ楽天モバイル使えないな



969 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/03/07(土) 22:32:49 ID:WLDwHqvR.net]
>>948
海外版はアプデしてるし値段も日本より安いわけだが

970 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/03/08(日) 11:34:59.22 ID:2GIAWnwW.net]
>>951
バンドの問題?

971 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/03/08(日) 12:18:34 ID:j9sPuJss.net]
あげてもセキュリティーだけでいいよ
現状カツカツなのに重くて使えなくなる

972 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/03/08(日) 12:32:53 ID:xjJwJneV.net]
>>954
何を使えば重くなるんだ?
ゲームをしない自分には、重いという感覚は全くないんだが?
JaneStyle 2.1.6/asus/ASUS_X00PD/8.0.0

973 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/03/08(日) 22:03:56.06 ID:lGFAOJga.net]
>>951
旧プランのスパボも駄目です?

974 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/03/09(月) 18:48:10.79 ID:3m+ELNY/.net]
海外版を買うと、まずいことがあるのか?
安いから迷っていたんだけど……

975 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/03/09(月) 19:02:29.59 ID:tcl0qjKy.net]
>>957
ないだろ
まあ技適がないかも知れんがな

976 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/03/09(月) 19:11:07.80 ID:/mJWvXWe.net]
2月末にアプデ来てるけど手動で入れられる?日本版は無理?

977 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/03/09(月) 19:30:41.78 ID:eDkFvvSd.net]
>>957
キャリアと対応バンドが合ってないと通信できなかったり遅かったりする
A〜E versionの5種類あるので
https://www.asus.com/Phone/ZenFone-Max-M1/Tech-Specs/

978 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/03/12(木) 02:38:04.28 ID:YsVHstyG.net]
純正カメラでさえモッサリして笑えるが、
これしか使ってない人には特に気にならないだろ



979 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/03/13(金) 17:38:34 ID:biP4+Uaf.net]
oppo ax7と悩んでるだけど、どちらがいいかな?

980 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/03/13(金) 21:10:43.07 ID:qTKzJYoC.net]
尾っぽw

981 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/03/13(金) 23:28:59 ID:zec+jBL ]
[ここ壊れてます]

982 名前:Y.net mailto: 今のASUSが笑える立場かよ []
[ここ壊れてます]

983 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/03/14(土) 00:39:39 ID:mnaOvYdx.net]
日本語版アプデ来たらこっち

984 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/03/14(土) 20:03:57.84 ID:PZwF3B/g.net]
アプデ来ないM1利用者は今後二度とASUS製品を買ってはいけないという教訓を得た

985 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/03/14(土) 20:10:53.92 ID:lpadIRZZ.net]
アプデがなくて何が困る?

986 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/03/14(土) 20:25:41 ID:DyBwu6Tb.net]
zenfoneが一番安くて手ごろなんだよなぁ
huaweyはもはや高級品になってしまった

987 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/03/14(土) 20:28:08 ID:lpadIRZZ.net]
oppoは

988 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/03/15(日) 04:02:40.91 ID:pRgthsfg.net]
>>968
エントリー機は安かろう悪かろうじゃん



989 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/03/15(日) 10:36:29.85 ID:dTZh7bkP.net]
Huaweiはテザリングが機器がないと切れる仕様なのがルーター代わりには不便すぎて論外
AbemaTVも何故か引っかかる

990 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/03/18(水) 06:50:50 ID:vHmFiiZ1.net]
通知がいいかげんになるということで
Push Notifications Fixer 入れてたけど
入れても入れなくてもぜんぜん変わらんな。

991 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/03/18(水) 07:58:54.85 ID:lcpkRA9x.net]
着信時に音とバイブ両方鳴らしたいんですが、どちらか一方しか選べません
可能であれば方法が知りたいです
よろしくお願いします

992 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/03/19(Thu) 08:29:22 ID:hBL+1sEY.net]
デフォルトの音か固定されないからイライラする

993 名前:SIM無しさん [2020/03/19(Thu) 19:40:14 ID:3ktY3CHt.net]
何でこの機種アップデート全くないの?
OSアップデートならまだしも、セキュリティーアップデートすら放置とは。
この会社ユーザーをなめてんの?

994 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/03/19(Thu) 19:42:54 ID:TYp+h2rv.net]
ASUSはそういう会社だから

995 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/03/19(Thu) 20:05:12 ID:y8zVqcVa.net]
1万くらいにならんかな

996 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/03/19(Thu) 20:26:28 ID:c+q70azR.net]
廉価版のアップデートは後回しにされやすい

997 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/03/19(Thu) 23:35:16 ID:8ZM1wE7X.net]
>>973
設定

音とバイブレーション

バイブレーション

着信時もバイブレーションをONにする

998 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/03/20(金) 04:18:00 ID:2v0v1pue.net]
>>979
ありがとうございます



999 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/03/23(月) 17:38:11.92 ID:6PQ28aml.net]
来たぞ!

1000 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/03/23(月) 17:47:28.20 ID:o/LStyM1.net]
何が?

1001 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/03/23(月) 17:58:54.44 ID:6PQ28aml.net]
セキュリティアップデート

1002 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/03/23(月) 17:59:42.93 ID:YMX5Tjpr.net]
jp版か?

1003 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/03/23(月) 18:01:41.37 ID:6PQ28aml.net]
うん。
今してる。

1004 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/03/23(月) 18:02:20.15 ID:6PQ28aml.net]
asus.blog.jp/archives/1077164899.html

1005 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/03/23(月) 18:51:02.37 ID:UjhtkJdW.net]
大歓迎だが、Windowsのようにパッチを当てたことでアプリの動作がおかしくなることはないのか?

1006 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/03/23(月) 19:27:48.84 ID:RVuAOpfu.net]
>>977
ヨドバシで1.1万だぞ

1007 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/03/23(月) 19:41:35 ID:z66B0y0d.net]
次スレ

ASUS ZenFone Max (M1) (ZB555KL) part3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1584959999/

1008 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/03/23(月) 19:43:14 ID:UjhtkJdW.net]
>>988
もうその期間は終わってるぞ



1009 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/03/23(月) 19:51:59.65 ID:9pLRFeA7.net]
>>987
無くも無いんだろうけど
今回さほどの内容じゃないからまあ大丈夫でしょ

1010 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/03/23(月) 20:08:22.32 ID:jL2F4Kww.net]
今回のアップデートも依然としてAndroid8.0.0のままだしね

1011 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/03/23(月) 20:18:57.67 ID:UjhtkJdW.net]
>>991-992
再起動がかかってホーム画面が出るところの描画でもたついたが、
2回目からは平常通りに戻ってホッとした

1012 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/03/23(月) 20:35:13.31 ID:Lnl/8JUB.net]
泥8.1になったら起こしてくれ

1013 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/03/23(月) 20:40:02.92 ID:jL2F4Kww.net]
そう言い残して永遠の眠りについた

1014 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/03/23(月) 20:42:04.14 ID:6PQ28aml.net]
8と8.1ってそんなに変わるもんなんですか?

1015 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/03/23(月) 21:21:59.53 ID:Lnl/8JUB.net]
ネットフリックスがPIPできるようになる

1016 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/03/23(月) 23:26:17 ID:4Uih7JAB.net]
何のアプデだったの?

1017 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/03/24(火) 06:06:42 ID:RwY0CBVa.net]
セキュリティパッチならもっと頻繁にしてもええんやで

1018 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/03/24(火) 07:22:09 ID:R1Mc7thd.net]
もう忘れさられたかと



1019 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/03/24(火) 10:10:05 ID:jBXWewg3.net]
ASUS ZenFone Max (M1) (ZB555KL) part3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1584959999/

1020 名前:1001 [Over 1000 Thread .net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 362日 15時間 27分 51秒






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<184KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef